ルフィたちの2年後は…「ONE PIECE」次号より連載再開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 公認会計士(東京都)

10月4日に発売される週刊少年ジャンプ44号(集英社)にて、尾田栄一郎「ONE PIECE」の連載が再開する。

「ONE PIECE」は週刊少年ジャンプ39号に掲載された第597話で、第1話から続いた「サバイバルの海 超新星(ルーキー)編」が終了。
のち、同誌40号より4週にわたって休載しており、44号より「最後の海 新世界編」がスタートする。
主人公ルフィが義兄エースを失った頂上戦争から2年後、離ればなれになった「麦わらの一味」が再集結し、
“新世界”へ旅立つ冒険が描かれる予定だ。

なお本日9月27日に発売された週刊少年ジャンプ43号には、尾田の直筆コメントが掲載されているほか、
次号からスタートする「最後の海 新世界編」のネームが一部公開されている。ファンはこのネームを見つつ、
連載再開を楽しみに待っていよう。

尾田栄一郎コメント
お陰様でゆっくり体を休める事ができました。幸せな時間をありがとうございました。ガソリン満タンです。
新世界編はいよいよONE PIECEという物語のラストに向かってゆくお話です。
冒険の島々の事を考えていると、まるで新連載を始めるかの様に、今、僕はわくわくしています。
最後の海“新世界”の冒険をお楽しみに

http://natalie.mu/media/comic/1009/extra/news_large_ONEPIECE59.jpg
http://natalie.mu/comic/news/38203
2 家畜人工授精師(チベット自治区):2010/09/27(月) 06:12:04.16 ID:oYUrXekB0
3 棋士(埼玉県):2010/09/27(月) 06:12:32.69 ID:3XHNd2YM0
めちゃくちゃ背が伸びてたりな。
4 俳優(千葉県):2010/09/27(月) 06:13:19.86 ID:ev466MDf0
多分髭生えてるぜ
5 検察官(福島県):2010/09/27(月) 06:13:54.02 ID:EZiGiOyZ0
調子に乗ってるaa↓
6 内閣総理大臣(西日本):2010/09/27(月) 06:14:06.24 ID:P5ju9CRG0
すね毛が濃くなってる
7 郵便配達員(関東・甲信越):2010/09/27(月) 06:14:09.89 ID:ueNPm9UqO
今日明日あたりバレ来るかな
8 水先人(チベット自治区):2010/09/27(月) 06:14:15.12 ID:R17199Ho0
なんだかんだで
毎週毎週ブリーチは次回が楽しみだ
9 レミントンM700(島根県):2010/09/27(月) 06:14:26.88 ID:W5w83zOW0
10 政治厨(埼玉県):2010/09/27(月) 06:14:40.17 ID:fTagUdEu0
ドラゴンボール意識したのかって思うだろうな
11 アナウンサー(愛知県):2010/09/27(月) 06:15:02.68 ID:NB67GtMe0
アンチの方が多いスレになります
12 相場師(富山県):2010/09/27(月) 06:15:03.73 ID:6krfrHYV0
ルフィが垢抜けてあの童貞っぽい感じがなくなってるんじゃね?
13 運営大好き(チベット自治区):2010/09/27(月) 06:15:29.82 ID:ehCtBFQ50
お前らいい年こいていつまで少年ジャンプとか読んでるんだよwwwwww
14 俳優(豪):2010/09/27(月) 06:15:37.36 ID:mC+5qDFP0
>>9
何だっけこの漫画?バレーなんとかか?
15 高校生(東京都):2010/09/27(月) 06:15:37.45 ID:sFjGxlPE0
ハンコックとSEX
16 ファシリティマネジャー(埼玉県):2010/09/27(月) 06:16:05.88 ID:fPKOal9c0
ナミの10年後…ゴクリッ
17 投資家(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 06:16:20.22 ID:DN91B1BCO
トラファルガーが一番格好良くね?
18 AV女優(関西地方):2010/09/27(月) 06:16:22.98 ID:EhwCiESu0
ネームだけ先に公開とか白けるからやめろよ
19 空き管(dion軍):2010/09/27(月) 06:16:47.66 ID:7EMVyc5v0
>>14
VIPに帰れよ
20 相場師(東京都):2010/09/27(月) 06:16:56.04 ID:Vr15GCxa0
2年だから見た目は変えないんだろうな
変えたら多分つまらなくなる
21 デザイナー(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 06:17:03.21 ID:HEgU17weO
>>14
たーちゃん
22 水先人(チベット自治区):2010/09/27(月) 06:17:06.93 ID:R17199Ho0
キッドと黒ひげが一番海賊っぽい海賊
後の奴らって唯の冒険家だろ
23 ヤクザ(広島県):2010/09/27(月) 06:17:16.14 ID:CjEuAceN0
最近読み直したがやっぱり凄い
週刊であの書込み具合でしかもストーリーを作ってる
いきなり連載始めてこんなコトってできるんだな
24 ヤクザ(関西地方):2010/09/27(月) 06:17:55.49 ID:m8fEJ4wG0
もう他の仲間いらないわ邪魔
25 絵本作家(東京都):2010/09/27(月) 06:18:45.94 ID:sVsLS/r20
とりあえず骸骨いらんだろ。誰も望んでないだろ
26 放送作家(千葉県):2010/09/27(月) 06:20:09.06 ID:F3tG2ZyC0
ルフィはなんであんな、適当な服装なの。
ゾロはなんで腹巻してるの
作者がセンスねえだろ
27 学芸員(中国四国):2010/09/27(月) 06:21:09.78 ID:Ss/7PxON0
>>26
扉絵で着替えてるだろ…
28 フードコーディネーター(関西・北陸):2010/09/27(月) 06:21:57.27 ID:7RWMlvcjO
ブルックとフランキーは修行に耐えきれず死んだことにしてくれ
あいつらはホントいらん
29 ベネリM3(兵庫県):2010/09/27(月) 06:22:12.58 ID:v/+ADNRV0
ワンピってなんでいつもキャラが池沼みたいにキモい大口開けてんの?
30 宮大工(岡山県):2010/09/27(月) 06:22:19.39 ID:tOEXLm4R0
親父がワンピースの絵を書いたバニングを見て
何だあいつ釣りキチ三平の絵かいてやがる馬鹿じゃねと言ったせいで
俺にはルフィが釣りキチ三平にしか見えなくなってしまった
31名無しさん@11倍満:2010/09/27(月) 06:23:13.91 ID:bWAxABr70

あとちょっとだけ続くんじゃ状態?
32 郵便配達員(関東・甲信越):2010/09/27(月) 06:23:57.91 ID:ueNPm9UqO
ゾロはジャンピング土下座を習得する
33 タルト(九州):2010/09/27(月) 06:24:07.39 ID:vytNlkxWO
>>28
ワロタ
34 建築家(東京都):2010/09/27(月) 06:24:44.15 ID:Q6XjV/o80
休みの間にフェアリーテイル描きためてたんだよな
35 建築家(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 06:25:21.31 ID:P+sEmX0DP
フランキーとブルックが殺したい程要らないからマジでどうにかしてくれ
36 仲居(関東):2010/09/27(月) 06:26:32.98 ID:PooMpHUEO
新しい武器として傘を使うようになるんだろ
37 落語家(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 06:27:06.62 ID:uu5Ev1tvO
もうつまんねーわ
ブリーチ以下のゴミ屑
38 投資家(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 06:27:48.66 ID:DN91B1BCO
骸骨は足手纏いになりそう
39 思想家(京都府):2010/09/27(月) 06:27:50.66 ID:w8Ikq3UKP
フランキーは百歩譲って許してもいいけど
骨は死んでくれ 割とマジで
40 ハローワーク職員(静岡県):2010/09/27(月) 06:28:32.56 ID:0TF9WNST0
完全バトル漫画にスライドするのかまた設定ありきの過去話にするんだろうか

仲間の成長も描かないといけないから新しい仲間ってわけにもいかないだろうし
41 文筆家(チベット自治区):2010/09/27(月) 06:28:56.91 ID:bSQ4wXFd0
元々つまらないけどさらに2年経過で仕切り直しとかどんだけ〜w
42 弁理士(埼玉県):2010/09/27(月) 06:30:55.86 ID:EIwsS8r00
43 スクリプト荒らし(九州・沖縄):2010/09/27(月) 06:31:28.87 ID:r8nKe90kO
骸骨は速やかに成仏すべし
44 ダックワーズ(鹿児島県):2010/09/27(月) 06:31:42.09 ID:zbQGl+1L0
>>40
おそらくラスボスであろう黒ヒゲ海賊団が10人だから
あと一人新しい仲間は入るんじゃねえかな?
45 トリマー(チベット自治区):2010/09/27(月) 06:31:42.86 ID:5yl3reQG0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
46 官僚(千葉県):2010/09/27(月) 06:32:57.14 ID:HAX25m+A0
ワンピは帰ってこなくていいから代わりにハンタおねがい
47 思想家(中部地方):2010/09/27(月) 06:33:54.92 ID:KfYgJGXbP
正直ナミ以降の仲間は要らん
特に骨
48名無しさん@11倍満:2010/09/27(月) 06:34:29.81 ID:bWAxABr70

女のキャラが自分の赤ん坊を背負って出てきて
ファンな香具師等がファビョる姿が見てみたいです。
49 絵本作家(東京都):2010/09/27(月) 06:35:04.42 ID:sVsLS/r20
骸骨の嫌われっぷりにわらた。ほんとに誰得なんだあいつは
50 講談師(関西地方):2010/09/27(月) 06:35:20.82 ID:44f34toe0
>>26
腐女子が嫌いだから
51 政治厨(埼玉県):2010/09/27(月) 06:35:54.27 ID:fTagUdEu0
>>28
あいつ等いらんな

戦えるメンバーは少数でいいんだよな
全員そこそこ強いのが駄目だわ。
52 コンサルタント(dion軍):2010/09/27(月) 06:36:36.18 ID:r6lzCVof0
覇気でもいいけど、何で海楼石をもっと使わんの??
53 高校生(新潟県):2010/09/27(月) 06:36:53.04 ID:VzD41fvd0
フランキーはまだギリギリ許容範囲だとしても、ブルックには迅速に消えて貰いたい。
54 郵便配達員(関東・甲信越):2010/09/27(月) 06:37:19.86 ID:ueNPm9UqO
>>50
サンジのすね毛は絶対に消さないって言ったんだっけ
55(東京都) ◆NocheI5klU :2010/09/27(月) 06:38:05.52 ID:C0jKQC+oO BE:1087704454-PLT(12802)

剣士のゾロもガリマッチョだし、二人ともエースぐらいの身体になってないとな…
強い師匠の元で何鍛えてたの?ってなりそう
56 サラリーマン(群馬県):2010/09/27(月) 06:38:18.05 ID:NyMkCwjp0
>>2
愛染かわいそす
57 レミントンM700(島根県):2010/09/27(月) 06:38:43.00 ID:W5w83zOW0
>>26
寒いとこでは上に服着てたじゃん
58 ハローワーク職員(静岡県):2010/09/27(月) 06:38:53.52 ID:0TF9WNST0
>>52
海楼石は扱いに困ってるだろうな
粉末にして撒きまくったらワンピースが終わってしまう

産出量とかに制限をかけるのかもしれないけど
59 サラリーマン(群馬県):2010/09/27(月) 06:39:35.33 ID:NyMkCwjp0
>>42
それ道着じゃね
60 コメディアン(千葉県):2010/09/27(月) 06:39:38.14 ID:Pb8Sh+ul0
どうしてシャンクスはサメごときに手とられちゃったのwwww
61 建築家(東京都):2010/09/27(月) 06:40:08.19 ID:yUVS4lkNP
ワンピースは特にネタにならないし話の終わりが一向に見えてこないし
つまらないわけじゃないんだけどなんかどうでもいい
62 社会保険労務士(埼玉県):2010/09/27(月) 06:40:14.76 ID:Q3EH5waC0
なんだかんだ言っておまいら結構読んでいるんだな
63 政治厨(埼玉県):2010/09/27(月) 06:40:28.47 ID:fTagUdEu0
あのコーラの奴って明らかにアメリカ意識してるのが嫌だな。
最初はアメコミ臭が薄く出てただけなのに最近はアメコミというよりアメリカに媚びてて嫌だわ
多分アメリカでは売れてないからなんだと思うけど辞めて欲しい
64 客室乗務員(三重県):2010/09/27(月) 06:40:30.91 ID:2k5s+rtF0
わざわざ鮫に手食べられてから覇気つかったのなんでwwwwwwwwwwww
65 フードコーディネーター(関西・北陸):2010/09/27(月) 06:40:50.97 ID:7RWMlvcjO
>>52
そういやそんなのあったな
66 思想家(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 06:42:25.13 ID:sipazY1EP
鷹の目戦以降のゾロ傷は治るのか?

>>2
まだ変化し続けるのかヨン様は
67 芸人(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 06:42:30.40 ID:Rm9EA+5BO
コンビニで働いてるけどワンピが休載になってからのがジャンプのはけがいい
68 思想家(群馬県):2010/09/27(月) 06:43:29.95 ID:V5118y+70
>>62
読まずに批判してもつまらないからな
69 通訳(東京都):2010/09/27(月) 06:43:31.26 ID:9gJPuch40
マグマのおっさんに海水とかかけると爆発すんのかね
70 放送作家(関西・北陸):2010/09/27(月) 06:43:57.05 ID:xcFqXPQxO
トナカイ辺りで秋田
ナミのみかん話が結構面白かったけどあれ以上に盛り上がるエピソードはあったのかい
71 コンサルタント(dion軍):2010/09/27(月) 06:44:00.14 ID:r6lzCVof0
>>67
OPが掲載してないからから買うって奴は居ないだろう
何が言いたいのか分からない
72 政治厨(埼玉県):2010/09/27(月) 06:45:07.24 ID:fTagUdEu0
ナミの話は一番よかったよ
トナカイもまあまあ
それ以降特にない
73 宮大工(岡山県):2010/09/27(月) 06:45:16.12 ID:tOEXLm4R0
>>55
上手なフェラチオ
74 公認会計士(東京都):2010/09/27(月) 06:46:00.00 ID:aK05NofC0
なーシャボンティ諸島から魚人島に行く話はすっ飛ばしかよ。
途中クマに飛ばされて、そこからエース救出編で2年後とか。
75 速記士(長野県):2010/09/27(月) 06:46:05.82 ID:AOnUjCo40
フランキーはいいんだろ
骨は確かにいらんけど
76 落語家(愛知県):2010/09/27(月) 06:46:45.00 ID:w/knnNqf0
>「サバイバルの海 超新星(ルーキー)編」
>「最後の海 新世界編」

なにこれ初めて聞いたんだけど
77 建築家(東京都):2010/09/27(月) 06:47:43.77 ID:lRMNxzCyP
ドラゴンボールでいうと初代ピッコロを倒した後ってことだろ
78 建築家(東京都):2010/09/27(月) 06:47:56.34 ID:XS4k/ccrP
やってること全部一緒だからつまんね
79 ゲームクリエイター(群馬県):2010/09/27(月) 06:51:20.87 ID:9onS0UvI0
>>74
まずはそれをこれから描くんだと思うよ
80 登山家(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 06:52:03.44 ID:QlAjehcbO
タッチに例えたら中学卒業したぐらいじゃね?
81 公認会計士(東京都):2010/09/27(月) 06:53:03.98 ID:aK05NofC0
>>52>>58
スモキーは海楼石入りの十手でルフィー動かなくさせられるのに自分は自由に持てるとか
漫画ならではです><
82 放射線技師(catv?):2010/09/27(月) 06:53:11.32 ID:4HUZGfub0
60巻続いてて絵がほとんど変わらないのがすごい
83 客室乗務員(三重県):2010/09/27(月) 06:54:23.79 ID:2k5s+rtF0
>>81
石がついてるのは十手の先だけでしょ
84 レミントンM700(島根県):2010/09/27(月) 06:54:37.67 ID:W5w83zOW0
>>82
初期と全然違うだろ
85 学芸員(石川県):2010/09/27(月) 06:54:41.76 ID:QhWImzMa0
>>82
おまえの目は節穴か?めっちゃくちゃ上手くなってるじゃん
86 グラフィックデザイナー(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 06:55:12.18 ID:8D1j0rxmO
伸びないね
ワンピ終わったな
87 ツアープランナー(大阪府):2010/09/27(月) 06:56:29.79 ID:HMmT/EU70
新世界編?
大阪の登場やで!!!!!!
88 ダイバー(大阪府):2010/09/27(月) 06:56:38.02 ID:vc+gNikC0
2年後なら誰か子持ちになってても不思議ではない
89 マッサージ師(関西・北陸):2010/09/27(月) 06:57:48.72 ID:M88wJaznO
ワンピはバトルと回想以外は面白い
90 通訳(チベット自治区):2010/09/27(月) 06:58:29.77 ID:2xeWdTSk0
音楽家と大工と…あと仲間にするって言ってたのってもういなかったっけ?
91 人間の恥(関西・北陸):2010/09/27(月) 06:59:10.22 ID:KuIZ/9E8O
骨はマジでいらない
アプーみたいに音で攻撃する能力だったらまだしも、剣士なんてゾロと被りすぎ
医者と航海士と船大工は必要だろ
92 システムエンジニア(神奈川県):2010/09/27(月) 06:59:48.31 ID:rQcKCxMQ0
仲間と再会するのに1年は余裕だろ
93 AV女優(京都府):2010/09/27(月) 07:00:04.27 ID:QpHJM3k+0
たしぎはいつ活躍するんだよ
94 スクリプト荒らし(九州・沖縄):2010/09/27(月) 07:00:13.26 ID:+EBkGfyrO
ハンコックは三十路の処女か
胸が熱くなるな
95 客室乗務員(三重県):2010/09/27(月) 07:00:55.27 ID:2k5s+rtF0
骨を剣士にした意味がわからん
96 工芸家(埼玉県):2010/09/27(月) 07:01:02.32 ID:JzBRvIgz0
なんかもっとゆっくり展開して欲しいな
97 司法書士(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 07:01:26.14 ID:qTL+NsT/O
ジャンプ創刊号から
今まで全て持ってる奴いる?
98 伊達巻(宮城県):2010/09/27(月) 07:02:43.87 ID:T1I9q0Mc0
>>42
くいなの着てんだよゾロは
丈が短いから腹巻で隠してる
99 監督(関西地方):2010/09/27(月) 07:03:40.58 ID:VWEuM/6w0
キャプテン翼みたいに、足ばかり長くなっていたら・・・
100 売れない役者(catv?):2010/09/27(月) 07:03:49.82 ID:wS3ODFWF0
いつの間にか海賊王からスタートだったら笑えるんだが
101 学芸員(石川県):2010/09/27(月) 07:04:33.15 ID:QhWImzMa0
>>91
音楽家だから和ませるためにいるんだろうけど肝心のギャグが寒すぎてイラっとするよね
102 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 07:05:22.48 ID:rz7/8lQpP
てっきり今日発売のジャンプで連載再開してるもんだと思って雨の中買ってきた
103 フードコーディネーター(関西地方):2010/09/27(月) 07:06:13.29 ID:ixYKWaPn0
ブルックは音楽でのサポート係になるのかな
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps23631.jpg

見世物にされている島は音楽を武器にするスクラッチメン・アプーがいた手長族の島っぽいし
104 火狐厨(長屋):2010/09/27(月) 07:06:52.98 ID:tX/mCS9D0
ワンピースも最後の海かw まあこれでまた40巻くらいは使うんだろうけどなw
105 ソムリエ(群馬県):2010/09/27(月) 07:07:05.03 ID:XNWxMCSN0
>>14
vipで死ね
106 建築家(東京都):2010/09/27(月) 07:07:07.12 ID:lRMNxzCyP
グランドライン突入後の仲間ってロビンいがい変なのばっかだな
・しか
・サイボーグ
・アフロ
107 放送作家(関西・北陸):2010/09/27(月) 07:07:13.96 ID:xcFqXPQxO
よう分からんけどFF6の崩壊後みたいな感じで始まるのかな
108 家畜人工授精師(チベット自治区):2010/09/27(月) 07:07:20.55 ID:oYUrXekB0
>>98
それは腹が冷えるな
109 コンサルタント(dion軍):2010/09/27(月) 07:08:19.21 ID:r6lzCVof0
エニエスロビー編のワンゼだけは絶対に許さないよ
110 法曹(dion軍):2010/09/27(月) 07:08:33.91 ID:1FBlKrnx0
これってウソップの嘘がどんどん本当になっていく物語じゃないの?
111 落語家(埼玉県):2010/09/27(月) 07:09:48.63 ID:hWJC0ZY30
>>98
それ変態だろ
112 大工(神奈川県):2010/09/27(月) 07:09:53.50 ID:dFbDTqPE0
>>106
しかじゃねーだろあれ
113 歯科衛生士(関西地方):2010/09/27(月) 07:10:12.81 ID:qh/VhO7k0
>>98
ゾロは変態なのか?
114 幼稚園の先生(鳥取県):2010/09/27(月) 07:10:26.11 ID:6RmiZIY70
ワンピ → 敵味方問わず嫌われてるキャラクターがいる

DB → 敵味方問わず嫌われてるキャラクターがいない
115 モテ男(茨城県):2010/09/27(月) 07:11:57.40 ID:9kTGTjcl0
>>114
嫌われているキャラってだれよ
116 検察官(チベット自治区):2010/09/27(月) 07:12:15.55 ID:eKk5ObCp0
>>71
立ち読みが減って連載時よりは本の痛む早さが遅くなって
こんくらいの痛みならっつって買う客が増えたとか?
117 保育士(チベット自治区):2010/09/27(月) 07:12:35.69 ID:dOoS1uBj0
>>2
薄いカルピスとか4コマ漫画とか叩かれてるけど
ブリーチ終わりそうじゃね?
118 建築家(東京都):2010/09/27(月) 07:12:39.87 ID:GkRfEvgdP
>>23
あのなただごちゃごちゃ書き込めばいいってもんじゃないんだよw
ここまで見づらい漫画はそうないぞ?
119 タンメン(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 07:13:59.85 ID:q86aaHGYO
ルフィは贔屓されすぎ
海軍の半分、革命軍もルフィの味方じゃん
120 モテ男(茨城県):2010/09/27(月) 07:15:09.36 ID:9kTGTjcl0
>>116
あたまいいな。立ち読みでボロボロになるからな。
121 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 07:15:20.23 ID:95cdhhMdP
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
.     売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   好  何
  を   り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   き  が
  語  上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か
  れ  げ >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  よ    > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|!  り
.  !!!    >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
       ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ
122 はり師(神奈川県):2010/09/27(月) 07:15:47.16 ID:2nZ3JFAp0
2年経ってもドンッ!しかないんだろ?
123 中学生(埼玉県):2010/09/27(月) 07:15:51.24 ID:vI1hZft80
新章のルフィの画像を先行入手!
http://asame5.web.infoseek.co.jp/2jumpf083.jpg
124 建築家(dion軍):2010/09/27(月) 07:16:38.25 ID:4sGd5+4JP
>>117
霊王がどうたらとか言ってるしそもそもヤミーも死んでないしヴァストローデもまだ出てない
125 げつようび(関西・北陸):2010/09/27(月) 07:17:14.52 ID:Kj8lJwbVO
>>98
18才くらいの男が幼女のTシャツ着てるのは漫画だから許されんの? ^^
126 発明家(神奈川県):2010/09/27(月) 07:17:14.84 ID:VptAFDwa0
>>112
しかじゃなかったら何なのよ
127 陶芸家(チベット自治区):2010/09/27(月) 07:17:54.53 ID:iAZTITlo0
ハンタでゴンが成長してゴンさんになる

ナルトで時間を進めた

ワンピも2年すすめた

ワンピはぱくりばかりだな
128 通訳(東京都):2010/09/27(月) 07:18:10.43 ID:9gJPuch40

ドラゴンボール
■単行本  全世界3億5000万部超。
■ジャンプ 歴代最高653万部に貢献★ギネスブックに登録★ DBの連載終了を機にジャンプの部数は激減。(2009年現在280万部)
        本誌アンケで1000票中800票以上の得票率。 
■視聴率  国内10年間平均20%以上。アメリカではDBZとDB改がケーブルテレビ局の視聴率記録を塗り替える。
      フランスでは最高視聴率87.5%を記録したことも。
■DVD   国内ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ。
■ゲーム  国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット(累計1500万本以上)
■CD    CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(一説には170万枚)のセールスを記録。
■海外   1兆円の市場規模、アメリカの10年間の検索ランキングで総合2位。鳥山明がフランスで一番有名な日本人になったことも。
■作者   連載していない期間でも年収15億。
■その他  近年ジャンプの中で子供に一番人気のある作品。

ワンピース
■単行本  国内1億9000万部。
■ジャンプ 連載開始時405万部。現在は280万部。 
■視聴率  現在までの平均11%台。不振でゴールデンから朝に左遷され近年は一ケタ。アメリカでは打ち切り。
■DVD   平均2000枚。
■ゲーム  最高54万本。  
■海外   ふたりエッチといい勝負。
■作者   長者番付に載った最後の年で年収3億。
■その他  キモヲタ向けにおっぱいマウスパッド発売。
129 建築家(dion軍):2010/09/27(月) 07:18:55.74 ID:4sGd5+4JP
>>126
カモシカ
130 登山家(愛知県):2010/09/27(月) 07:20:15.53 ID:BUgq8/1+0
>>128
比べられるものがドラゴンボールという時点ですげーな
131 ハローワーク職員(東京都):2010/09/27(月) 07:22:19.67 ID:0skWdY7E0
>>129
それは牛です
132 建築家(dion軍):2010/09/27(月) 07:22:23.21 ID:4sGd5+4JP
うちのカーチャンがDBでベジータがフリーザに連続エネルギー波を出してるところを見て
「残酷だ」って言ってた。

今思うとあれはどっちの意味だったんだろう。
133 風俗嬢(神奈川県):2010/09/27(月) 07:23:46.97 ID:9ka3n4eY0
>>126
たぬき
134 火狐厨(山形県):2010/09/27(月) 07:23:52.83 ID:zlh8spfH0
>>14
vipの糞餓鬼が
135 建築家(大阪府):2010/09/27(月) 07:25:06.17 ID:1P5HFYQ3P
>>126
雪男…かな?
136 アニオタ(catv?):2010/09/27(月) 07:25:48.19 ID:SF89FhK10
>>124
たしか2番か3番がヴァストローデ確定したはず
アニメオリジナルでだけど
137 レミントンM700(島根県):2010/09/27(月) 07:26:40.95 ID:W5w83zOW0
>>132
フリーザの強さを把握して言ってたら笑うわ
138 建築家(沖縄県):2010/09/27(月) 07:28:43.76 ID:/9y7ZWXQP
139 絵本作家(東京都):2010/09/27(月) 07:29:12.78 ID:sVsLS/r20
>>132
連続エネルギー波を出す=負ける
140 カーナビ(香川県):2010/09/27(月) 07:29:23.60 ID:ZdVi3A2+0
俺2年前と何にも変わってないわ・・・
141 仲居(チベット自治区):2010/09/27(月) 07:30:15.72 ID:t7nnt8Nx0
>>128
最後の3つでワロタ
142 大工(埼玉県):2010/09/27(月) 07:30:31.58 ID:SqLFwqV90
ワンピ疾風伝?
143 建築家(沖縄県):2010/09/27(月) 07:31:02.55 ID:/9y7ZWXQP
144名無しさん@11倍満:2010/09/27(月) 07:31:16.06 ID:bWAxABr70
>>140

でも今から2年後なら変われるよ。
変わると良い。
145 政治厨(埼玉県):2010/09/27(月) 07:31:20.91 ID:fTagUdEu0
>>138
ロビンはもうアメリカ意識全開だなー
146 石工(神奈川県):2010/09/27(月) 07:32:36.78 ID:L5JapC/z0
>>144
灰に変わるのか
147 コンサルタント(dion軍):2010/09/27(月) 07:32:37.60 ID:r6lzCVof0
>>145
どこがだ 逆にお前がアメリカ意識し過ぎなだけ
148 思想家(東京都):2010/09/27(月) 07:32:48.96 ID:BlcO4YiRP
>>143
2年後で28?それとも30?
149 火狐厨(山形県):2010/09/27(月) 07:33:25.05 ID:zlh8spfH0
>>144
お前ェ・・・
150 建築家(沖縄県):2010/09/27(月) 07:33:31.85 ID:/9y7ZWXQP
>>148
2年後は30だな。俺得
151 サラリーマン(群馬県):2010/09/27(月) 07:34:01.63 ID:NyMkCwjp0


近海の主に腕を食われたシャンクス
海軍謹製の六式・剃を使うクロ
岩盤を砕き、鋼鉄に足跡を残した程度で伝説となったゼフ
かつてジンベイと肩を並べていたアーロンの懸賞金が2000万ベリー
エース「俺とお前の能力じゃ勝負はつかねーよ」
覇気を使えない世界政府直属の暗殺部隊CP9
インペルダウンの大海賊を処刑せずに生かし続けた世界政府
152 発明家(dion軍):2010/09/27(月) 07:34:02.30 ID:5gIcSmgf0
>>138
緑のシマシマのがエロイな下がブーツなのもイイ
蛇女で止めたからまた読むか
153 ホスト(宮城県):2010/09/27(月) 07:34:17.50 ID:khBp+pog0
ちょくちょく2年間の回想挟むんだろうな
回想多過ぎてうんざりするレベル
154 H&K G3SG/1(チベット自治区):2010/09/27(月) 07:35:01.95 ID:Lb1tuL8P0
>>14
すげー レスの嵐
ターちゃんはニュー速公認なんだな
155 芸人(チベット自治区):2010/09/27(月) 07:35:25.67 ID:Zr4AUUG00
また尾田のカルピスを薄める作業が始まる 
156 建築家(埼玉県):2010/09/27(月) 07:35:49.60 ID:KND++xljP
ワンピースのキャラってやたらメガネかけるけど
メガネがオサレ(笑)なの?
157 大工(埼玉県):2010/09/27(月) 07:36:01.87 ID:SqLFwqV90
>>144
まさかここまでの子とは・・・
158 公認会計士(大阪府):2010/09/27(月) 07:36:14.25 ID:tjCcNpOY0
ワンピース(笑)
ゆとり世代のクソガキ氏ねよw
わざわざニコニコやVIPから来て俺達オッサンのたしなむニュー速を占領すんなカス
159 声優(チベット自治区):2010/09/27(月) 07:36:32.41 ID:eYZ+Yj0r0
ウソップはいつになったら海楼石の武器作るんだよ
能力者楽勝で倒せるだろ
160 レミントンM700(島根県):2010/09/27(月) 07:36:33.72 ID:W5w83zOW0
先週号の声優のインタビューがキモイ
どんだけアニメ関係者と仲いいんだよ
161 講談師(東京都):2010/09/27(月) 07:36:34.59 ID:t+mm2DGN0
空白の2年はどうなる?

162 仲居(チベット自治区):2010/09/27(月) 07:36:39.20 ID:t7nnt8Nx0
>>156
ヘルシングディスってんのかオラ
163 AV男優(愛媛県):2010/09/27(月) 07:37:15.32 ID:m8AAIl3S0
子供の数が圧倒的に違うんだからDBと比べてもしゃあないだろうに
164 コンサルタント(dion軍):2010/09/27(月) 07:38:54.15 ID:r6lzCVof0
>>159
ウソップは攻撃が効かないから苦労するわけじゃないだろ
ていうかウソップがロギアと相対すること有るんかいな
165 建築家(大阪府):2010/09/27(月) 07:39:37.63 ID:1P5HFYQ3P
>>31
あと半分だけ続くんじゃ
166 ディーラー(岩手県):2010/09/27(月) 07:39:58.67 ID:iLULsCZX0
ゾロの変態っぷりに磨きがかかってるんだろうな、楽しみ
167 国会議員(北海道):2010/09/27(月) 07:40:12.37 ID:epadCrKz0
二年後に麦わらの一味はそれぞれ敵として再会します。
168 建築家(埼玉県):2010/09/27(月) 07:40:31.48 ID:KND++xljP
ゾロのけつまんこ犯したい
169 建築家(沖縄県):2010/09/27(月) 07:41:05.85 ID:/9y7ZWXQP
ゾロは何食わぬ顔してペローナちゃんを船に乗せようとするよ
170 通訳(北海道):2010/09/27(月) 07:41:47.63 ID:h8FqfJHH0
回想なんて挟まなくて即時間飛ばせばよかったのに
少年漫画なんだからインパクトが大事だろ
171 放送作家(関西・北陸):2010/09/27(月) 07:41:58.59 ID:A8pvHE5QO
置かれていた状況から見てロビンと骸骨がパワーアップする要素が見えないんだが
あいつらは何がパワーアップするんだ?
172 建築家(dion軍):2010/09/27(月) 07:42:54.13 ID:4sGd5+4JP
>>151
シャクシは剃と同じ速度というだけで剃とは違う
ワンピの世界の鋼鉄はすさまじく硬いので足跡を残すのは十分すごい
マグマは火よりも強いけど火と煙に上下はな

173 かまってちゃん(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 07:43:12.60 ID:EXzElMvdO
>頂上戦争



あれほど下らない茶番は見たことないわ
174 建築家(沖縄県):2010/09/27(月) 07:43:45.46 ID:/9y7ZWXQP
>>171
骨は手長族といたから、自身のリーチの長さを活かした戦闘術を修得するんじゃね?
ロビンは頭がよくなる
175 スクリプト荒らし(東海・関東):2010/09/27(月) 07:43:49.05 ID:+H4M3zXtO
海賊王を目指す海賊達が童貞集団とかキモいです(>_<)
176 宇宙飛行士(九州):2010/09/27(月) 07:44:12.57 ID:diB2zfYgO
>>171
ロビン、関節技を鍛えあげる
骨、眠り歌フラン以外の音楽技に開眼する
177 陶芸家(チベット自治区):2010/09/27(月) 07:44:14.97 ID:iAZTITlo0
>>171
マスクでパワーアップ
178 げつようび(奈良県):2010/09/27(月) 07:44:20.39 ID:4L61lX/c0
>>143
身長たっけぇ
179 芸人(チベット自治区):2010/09/27(月) 07:44:33.02 ID:Zr4AUUG00
\(・)メ     海賊王に俺アナル
    、(  
/(・)
180 高卒(チベット自治区):2010/09/27(月) 07:45:20.84 ID:ntZIxtyt0
骨は殺しといてくれ
2年ありゃ死んでるだろ
181 建築家(神奈川県):2010/09/27(月) 07:46:54.30 ID:T6GIwDJjP
あの骨は本当に何なんだろうな
ルフィがあいつのことを誘った時は絶望感を覚えたわ
182 レミントンM700(島根県):2010/09/27(月) 07:47:17.91 ID:W5w83zOW0
>>171
ロビンは革命軍とつながりを持つだけか
183 経営コンサルタント(西日本):2010/09/27(月) 07:51:02.07 ID:M95pWfvL0
新世界が始まるけど
新世界はもう終盤の話って考えていいのかな
それとも中盤か?
184 建築家(大阪府):2010/09/27(月) 07:51:49.21 ID:1P5HFYQ3P
>>183
後者
185 宮大工(長屋):2010/09/27(月) 07:52:05.86 ID:TOSATcJo0
>>179
似すぎてムカつくw
186 中学生(埼玉県):2010/09/27(月) 07:55:04.62 ID:KnEFUqEO0
骨は剣技使うなよ、ゾロとかぶってんだろ
ピアノでも弾いてろ
187 建築家(dion軍):2010/09/27(月) 07:55:50.77 ID:4sGd5+4JP
今思うとルフィが海賊王になるとか言ってたのは本当に失笑物だったな
188 写真家(チベット自治区):2010/09/27(月) 07:56:48.33 ID:GI1sMfTA0
>>181
修学旅行のグループ決めで友達が嫌いな奴誘い始めた時の感覚
189 通訳(北海道):2010/09/27(月) 07:59:07.25 ID:h8FqfJHH0
面白い長長期連載はムリムリムリムリカタツムリ
鉄は熱いうちに打てとはじめの一歩スレ読んで再確認
190 ディーラー(岩手県):2010/09/27(月) 07:59:19.22 ID:iLULsCZX0
骨はホーキンス戦で使うんだろうな
191 騎手(茨城県):2010/09/27(月) 08:00:19.72 ID:tzr1XpZt0
ゾロは2年もの間ペローナちゃんをペロペロしていたかと思うと許せんわ
192 豊和M1500ヘビーバレル(宮崎県):2010/09/27(月) 08:00:48.55 ID:v6bmECNv0
ワンピって致命的に女が可愛くないんだよな・・・
193 落語家(関東・甲信越):2010/09/27(月) 08:02:55.54 ID:SpIiIweqO
骨もそうだが、フランキーもいらん
仲間はロビンまででよかったよ
194 講談師(東京都):2010/09/27(月) 08:03:01.03 ID:t+mm2DGN0
ハンコックは可愛い。

それだけ
195 通信士(神奈川県):2010/09/27(月) 08:05:23.87 ID:VyrVzgFx0
ロビンの鼻を何とかしてくれ
慣れてきつつはあるけど
196 フランキ・スパス15(catv?):2010/09/27(月) 08:05:41.39 ID:SCPUqOpi0
>>1
なんだこのシャンクス
197 建築家(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 08:05:49.27 ID:iw/3+efmP
実を食ったルフィが海賊になると言い出した時、周りは
「能力者は海に嫌われた者なのに、海賊とかワロスw」
みたいなリアクションだったのに
海出たら能力者だらけなのは未だに何か納得いかない
能力者になることへのリスクもなさすぎるし
198 建築家(沖縄県):2010/09/27(月) 08:07:16.51 ID:/9y7ZWXQP
>>195
スラブ系イメージしてるからあのくらい鼻筋通ってるのも無理はない
199 宮大工(長屋):2010/09/27(月) 08:08:07.10 ID:TOSATcJo0
ツルツルの実を食べた女海賊はインペルダウン?
200 大学芋(大阪府):2010/09/27(月) 08:09:23.92 ID:T4SdhFY80
集まるまでに一ヶ月はかかりそうだな
201 タンドリーチキン(東海):2010/09/27(月) 08:10:15.03 ID:fzI9TKz1O
超貴重なはずの悪魔の実が今じゃ食ってない奴を探す方がレア
202 レミントンM700(島根県):2010/09/27(月) 08:12:03.38 ID:W5w83zOW0
高い鼻に憧れる日本人がロビンの鼻に抵抗感あるとか
203 建築家(catv?):2010/09/27(月) 08:15:37.08 ID:KJTTZ73MP
>>201
一般的には東大卒の人間は珍しがられるが
自分が東大に入ったら周りが東大卒の人間ばかりになる現象と同じだな
何言ってるのか自分でもよく分からんが
204 フードコーディネーター(千葉県):2010/09/27(月) 08:19:15.06 ID:C1Nk892F0
津波マンとか出て来たら能力者全滅だろ
205 軍人(京都府):2010/09/27(月) 08:21:59.96 ID:85MKvef90
なぜ2年っていう期間なんだ、蝕でも起きるのか
206 ツアーコンダクター(catv?):2010/09/27(月) 08:22:48.07 ID:ZMqhYKNL0
はやく次週のフラゲよこせ
207 写真家(チベット自治区):2010/09/27(月) 08:23:20.02 ID:GI1sMfTA0
グランドライン入る前って能力者はルフィとバギーとスモーカーだけか?
尾田もいろいろアイデアあって早く使いたかっただろうけどよく我慢したと思うわほんと
208 洋菓子製造技能士(北海道):2010/09/27(月) 08:28:23.69 ID:NAd3Qrd/0
>>197
それが世界を知らない東の海その他の一般庶民の感覚なんだろ
読解力も何も無い馬鹿だなあお前。親も馬鹿で低学歴なんだろうな
209 建築家(東京都):2010/09/27(月) 08:29:19.18 ID:xQusHOAFP
>>207
アルビダ
210 画家(京都府):2010/09/27(月) 08:30:30.32 ID:ei6WxIjn0 BE:901137964-PLT(12223)

ロビンは本当に抜けるわ
ロビンだけでご飯3杯はいける
ババアなのにな
211 AV女優(関西地方):2010/09/27(月) 08:32:54.79 ID:tJWldnMf0
>>208
こういう信者が本気でうざい漫画
漫画よりも信者憎しで漫画叩いてる奴もいるんじゃねえの
212 三菱電機社員(愛知県):2010/09/27(月) 08:34:01.17 ID:JPi2S09L0
再開したらルフィーが子持ちになってて最終的にルフィーは志半ばで死亡
ルフィージュニア篇突入、こんな感じになるだろう
213 ペスト・コントロール・オペレーター(チベット自治区):2010/09/27(月) 08:35:15.70 ID:rfG7rFhB0
>>211
当然のこと書かれて信者ってのは怖いねェ・・・
214 パイロット(福井県):2010/09/27(月) 08:37:06.25 ID:WIjFmfHZ0
>>192
腰回りのありえない細さを改善してくれたら抜けるんだがな
215 建築家(dion軍):2010/09/27(月) 08:38:01.69 ID:4sGd5+4JP
最近は顔もかなり奇形化してるからオカズにはならない。
目から口までの距離が近すぎる。
216 絶対に許さない(東海・関東):2010/09/27(月) 08:38:45.39 ID:NjiuvL+yO
ルフィが最初の巻でまずは仲間はとりあえず10人欲しいとか言ってたな
217 モデラー(関東・甲信越):2010/09/27(月) 08:39:26.98 ID:RHqvUXbFO
楽しみです
218名無しさん@11倍満:2010/09/27(月) 08:39:40.75 ID:bWAxABr70

ワンピースのフィギュアは転売にもってこいとの事。
5000円のフィギュアが10000円以上で売れるとか。
219 建築家(東京都):2010/09/27(月) 08:39:55.61 ID:1MuslYe4P
骨は一度死んでるんだしもう一度殺しとけよ
220 絶対に許さない(東海・関東):2010/09/27(月) 08:44:31.06 ID:NjiuvL+yO
ウソップの成長にしか全く惹かれない
221 コメディアン(大阪府):2010/09/27(月) 08:47:04.19 ID:fIhqOsem0
>>143
身長たけーな
170くらいかと思ってたわ
222 デザイナー(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 08:49:09.63 ID:HEgU17weO
>>211
あいつら陸で戦うからな
223 通信士(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 08:53:50.41 ID:7Jgz0hseO
>>143
アンジェラ・アキ?
224 ハローワーク職員(静岡県):2010/09/27(月) 08:54:19.63 ID:0TF9WNST0
 >>123
ウソップは死亡か……
225 社会保険労務士(catv?):2010/09/27(月) 08:54:37.79 ID:KUtLrI+30
絶好調
226 官僚(チベット自治区):2010/09/27(月) 08:57:30.99 ID:k456ybRT0
しばらく読んでないうちにエース死亡したんだ
227 フランキ・スパス15(catv?):2010/09/27(月) 08:57:44.46 ID:SCPUqOpi0
10年後でもいいから、
パンツと乳首を加筆修正した完全版を頼むよ。
頼むよマジで。
頼んだからね。
228 添乗員(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 08:57:44.40 ID:KdEit13DO
>>37
さすがにそれはない
229 ネット乞食(静岡県):2010/09/27(月) 08:59:19.22 ID:uga5xf460
倍満ニュー速に進出したのか
230 ネトゲ厨(宮城県):2010/09/27(月) 09:01:35.92 ID:aZI4XSGt0
骨はフランキー製のサウンドブースターを装備するんだろ
231 翻訳家(関東):2010/09/27(月) 09:02:41.21 ID:CjiX7UF8O
ドドン!
232 思想家(dion軍):2010/09/27(月) 09:04:00.38 ID:Z348VBebP
みなとみらいに行ったら
ポケモンセンターは子供ばっかりなのに
ジャンプショップは腐女子しかいなくてびびった
233 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 09:05:16.20 ID:Px8ICtp7P
9月を暗い気持ちで過ごした人は多いだろうな
今週の水曜にはネタバレがくるとおもうと勃起がおさまらん
234 エンジニア(茨城県):2010/09/27(月) 09:05:59.05 ID:/32ZNwy00
ラストって事は後数年で終わるのかい
235 ニート(大阪府):2010/09/27(月) 09:08:51.05 ID:toGSsTqk0
>>234
一桁少ない
236 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 09:09:00.49 ID:Px8ICtp7P
>>234
台湾あたりから対馬海流通って日本海を冒険 ← これまで
津軽海峡通ってアメリカ目指すぞ!太平洋が最後の海だ! ← これから
237 アフィブロガー(奈良県):2010/09/27(月) 09:10:24.71 ID:kcCmZvL60
山賊ヒグマはもう出ないの?
最終回には出てきそうなんだけどな
238 鉈(東京都):2010/09/27(月) 09:11:00.29 ID:cqIgsXDm0
どうでもいいけどワンピースの同人って全然抜けないよな
239 風俗嬢(長屋):2010/09/27(月) 09:11:53.36 ID:gnsFZzwu0
さっさと海賊王になれよ
240 ニート(大阪府):2010/09/27(月) 09:12:20.93 ID:toGSsTqk0
>>238
奇乳多すぎるわ
241 ノブ姉(宮城県):2010/09/27(月) 09:13:52.69 ID:YQeufbT50
ラストに向けてって
ラストまであと50巻位あるんじゃないのか。

それともこの2年で40巻分位のストーリーを消化したのか。
文字だけで説明とかで。
242 ツアーコンダクター(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 09:14:13.55 ID:9xp88PsBO
>>237
近海の主に喰われたんじゃないのか
243 政治厨(チベット自治区):2010/09/27(月) 09:16:27.49 ID:nu7tSfVK0
それがいいね
244 演出家(チベット自治区):2010/09/27(月) 09:17:22.98 ID:1txwme9L0
>>238
ワンピースの同人っていうとクリムゾンしか思いつかない
245 放送作家(大阪府):2010/09/27(月) 09:18:00.26 ID:9flX9kAs0
>>123
ハメ技使えそうでワロタ
246 SAKO TRG-21(チベット自治区):2010/09/27(月) 09:20:30.54 ID:5JX0oX6V0
おまいらワンピース読み始めて何年経ったんだ
247 警察官(大阪府):2010/09/27(月) 09:22:30.69 ID:MO4CnN+C0
バギーとかシャンクスって多分新世界でロジャーの船降りたんだろうけど
そっからどうやってイーストブルーまで来たわけ?
248 添乗員(九州):2010/09/27(月) 09:23:12.14 ID:ZREG6qqRO
やっぱり無いと寂しいな
249 田作(三重県):2010/09/27(月) 09:23:41.68 ID:/mAZEfas0
クソピースはそのまま打ち切りでいいよ
250 建築家(東京都):2010/09/27(月) 09:25:00.80 ID:1MuslYe4P
>>238,244
油照紙とくりおね社は悪くないぞ
251 ディーラー(岩手県):2010/09/27(月) 09:27:42.51 ID:iLULsCZX0
>>238
肉りんごとアルセノテリス
252 盲導犬訓練士(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 09:32:51.56 ID:DPdT6fwpO
2年後っつう事はハンコックが妊娠もしくは子供抱いててもおかしくないかもな
253 ジャーナリスト(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 09:34:46.49 ID:SC5JvxOzO
>>168
俺も犯したい。
いや俺が犯したい。
俺だけが犯したい。
俺のみで犯したい。
他の誰にも犯されてほしくない。
俺だけに犯してほしいとゾロも思っている。
254 売れない役者(愛知県):2010/09/27(月) 09:35:38.62 ID:mh2hZQyN0


近海の主に腕を食われたシャンクス
海軍謹製の六式・剃を使うクロ
岩盤を砕き、鋼鉄に足跡を残した程度で伝説となったゼフ
かつてジンベイと肩を並べていたアーロンの懸賞金が2000万ベリー
エース「俺とお前の能力じゃ勝負はつかねーよ」
覇気を使えない世界政府直属の暗殺部隊CP9
インペルダウンの大海賊を処刑せずに生かし続けた世界政府

最も硬い金属のウーツ鋼を初期のルフィが砕いた
コレも追加な
255 石工(大阪府):2010/09/27(月) 09:35:54.33 ID:TzwNTcfb0
彼氏が読んでて目に入るんだけど、なんで主役級は顔がカッコ良いし可愛いいのに、脇役とか敵役の顔がたまに超キモいんだろうwwwそこまでキモく書かなくてもと思ってしまうwwwww
そんな私はジャンプの中ではブリーチが一番好きです
256 商業(熊本県):2010/09/27(月) 09:36:49.23 ID:Gsnc02oT0
えっもう2年たったの?1ヶ月くらいだとおもってた
257 思想家(catv?):2010/09/27(月) 09:37:07.70 ID:OuBIBelFP
258 書家(チベット自治区):2010/09/27(月) 09:37:56.50 ID:7PxbTW9y0
ただ休載してるだけかと思ったら第一部完だったのか
どさくさに紛れてスラムダンクの第二部も始めちゃえよ
259 臨床検査技師(静岡県):2010/09/27(月) 09:38:37.86 ID:WW3W7cNi0
>>128
ドラゴンボールの単行本って国内でどれぐらい売れてるっけ?1億いった?
260 H&K G3SG/1(チベット自治区):2010/09/27(月) 09:39:38.57 ID:Lb1tuL8P0
>>238
また俺にロビンお姉さまのキンタマフルーツ収穫を貼らせる気か
261 アフィブロガー(奈良県):2010/09/27(月) 09:40:35.54 ID:kcCmZvL60
W7編はなかなか良かったよ
CP9の列車でトーナメントみたいな戦闘は冗長だったが
まぁあの辺でgdgd描きながらどう決着つけるか考えてたんだろうけど
262 デザイナー(dion軍):2010/09/27(月) 09:41:24.50 ID:Cdc6WLnZ0
単に原稿落としそうになったから休載しただけだろ。
263 行政書士(チベット自治区):2010/09/27(月) 09:42:48.98 ID:HPrh9Ax/0
>>250
同意します
264 ジャーナリスト(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 09:42:55.63 ID:SC5JvxOzO
>>251
アルセノテリスはもっとエグいのを描くべきだ。せっかくいい筋肉してんのに。
265 花屋(福岡県):2010/09/27(月) 09:44:02.19 ID:KZUHE5720
>>151
ゼフは鉄板歩くだけで足跡が残ってたんだよ
新雪を歩くように
266 司法書士(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 09:45:51.03 ID:D7uSZa+dO
いやー楽しみだわ
267 ソムリエ(北海道):2010/09/27(月) 09:49:27.21 ID:9I9gylvd0
>>265
サンジの悪魔風なんちゃらを常時発動して歩いてたのか
赫足の異名は返り血じゃなくて足が燃えてたからだな
268 ツアーコンダクター(catv?):2010/09/27(月) 09:51:05.30 ID:ZMqhYKNL0
アーロンも赤足で倒せばよかったのにね
269 チンカス(東京都):2010/09/27(月) 09:51:14.51 ID:SEdPX5OK0
ジャンプジャンプってお前ら小学生かよ
270 占い師(東京都):2010/09/27(月) 09:52:00.89 ID:RBVOuR/v0
超つえーおっさんやじいさんが制覇できてない海の半分を1年経たずに到達するってどうかと思うんだ
271 税理士(宮城県):2010/09/27(月) 09:52:54.29 ID:qMRinCSH0
>>262
描きもしないで休載してる奴よりましだろ
もう取材ですら無くなったしアイツ
272 モデル(長野県):2010/09/27(月) 09:54:54.16 ID:azP9fcJU0
シャクシって
スピード 剃>シャクシ の上にシャクシは誰切ってるか、今どこにいるかわからないんだろ
273 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 09:58:24.10 ID:jEt+qK3dP
>>151
>覇気を使えない世界政府直属の暗殺部隊CP9

紙絵と鉄塊と指銃は覇気だっつーの
紙絵は見聞色で鉄塊と指銃は武装色
274 トリマー(秋田県):2010/09/27(月) 10:00:01.56 ID:gL+OGMz60
たぶん髪が伸びてマッチョになって英語話すようになってるはず
This Way とか
275 新車(埼玉県):2010/09/27(月) 10:06:04.76 ID:5Mm6e6PM0
なに ロビンちゃん眼鏡っ子になったの?
276 はり師(関西地方):2010/09/27(月) 10:07:24.31 ID:RIHX0QTI0
空島編ですら認めるワンピ好きだが
白ヒゲ戦争編に入ってから急激につまらなくなってきた。
277 占い師(東京都):2010/09/27(月) 10:08:17.29 ID:RBVOuR/v0
ワンピの世界ってでかいやつ多すぎなんだけどルフィとかもでかくなんのかな
278 高校生(神奈川県):2010/09/27(月) 10:09:25.80 ID:ZWjUPZC70
ロビン>>>ナミになっちゃったな
279 郵便配達員(愛知県):2010/09/27(月) 10:09:58.82 ID:UhKkdFrs0
ウソップ対モグラ人間戦だけじゃないかもしれないけど

あの時のウソップの耐久力は根性でどうにかなるレベルを超えてると思うんだ
280 シナリオライター(catv?):2010/09/27(月) 10:12:03.44 ID:0TWVGq040
クロコダイルとロビンってどんな関係だったんだ。
281 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 10:13:22.42 ID:jEt+qK3dP
>>280
肉便器に決まってんだろ
282 はり師(関西地方):2010/09/27(月) 10:13:24.41 ID:RIHX0QTI0
クロコが実はオナベっていう説があるから
どういう関係でもない
ビジネスのお付き合い。
283 ツアーコンダクター(catv?):2010/09/27(月) 10:14:27.07 ID:ZMqhYKNL0
違うな 麻雀仲間だ
284 検察官(大分県):2010/09/27(月) 10:14:59.27 ID:w5Yj7Jgp0
ナミ→ロビン→ハンコック→次の同人ネタは誰?
285 監督(チベット自治区):2010/09/27(月) 10:15:44.99 ID:4LduIELe0
銀魂も二年後の話になってるけど
あれはワンピースのオマージュ?
286 かまってちゃん(愛知県):2010/09/27(月) 10:17:52.23 ID:5J87Zth+0
>>42
たしかにボタンの位置からしてゾロは女物着てるな。
287 VIPPER(東海):2010/09/27(月) 10:18:11.94 ID:OjjVi6xSO
>>284
ぶっちゃけビビが一番かわいい
ブルック→out
ビビ→in
288 マッサージ師(関西・北陸):2010/09/27(月) 10:18:21.51 ID:4Qz91pyDO
>>126
キョン
289 ヤクザ(関東・甲信越):2010/09/27(月) 10:20:59.66 ID:rfmYaO2tO
ハンコックが妊婦になってたら素敵
290 中学生(チベット自治区):2010/09/27(月) 10:23:36.93 ID:PHr0ljjS0
ワンピの宝とコナンの裏組織
結末をまっていたら
おじさんになっていたでござる
291 書家(福岡県):2010/09/27(月) 10:23:38.92 ID:KOzDR8+70
ブルック好きなんだけど何でこんな叩かれてんの?
味があっていいキャラじゃん
いらねーキャラはぶっちぎりでフランキーだろ
人気投票でも麦わらの一味の中で最低だし、見てて不愉快になるし
役に立ってねーし、居なくてもストーリーになんら支障ないっしょ
292 商業(熊本県):2010/09/27(月) 10:24:14.12 ID:Gsnc02oT0
>>284
ルーキーのアイツ
293 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 10:25:40.90 ID:J73FWovkO
あんだけ仲間仲間うるさいのに、ボンちゃんを誘わないし助けに行かないご都合主義に辟易する
覇気のせいで実質悪魔の実の意味なくなるし
ホントにバカ
294(東京都) ◆NocheI5klU :2010/09/27(月) 10:27:01.53 ID:C0jKQC+oO BE:2284179067-PLT(12802)

そう言えばワンピースってどの国も同じ言語だな。楽でいいけど。
でも漢字名もあり、日本人顔で横文字名が多い。実は統一された結構平和な世界なのか?
295 商業(熊本県):2010/09/27(月) 10:29:27.64 ID:Gsnc02oT0
だれだ、バギーすら倒せないミホークは雑魚と悪口言ってるヤツは
296 通訳(チベット自治区):2010/09/27(月) 10:30:23.21 ID:Zact37ku0
19歳でやっと性に目覚めたルフィが三十路のババアで脱童か胸圧
297 占い師(東京都):2010/09/27(月) 10:31:04.32 ID:RBVOuR/v0
バギーってすげー細かくバラバラになれたら劣化クロコダイルくらいの強さになれねー?
298 バランス考えろ(dion軍):2010/09/27(月) 10:31:51.71 ID:Rjp12yPc0
子供が生まれて

「コイツが俺のワンピースだ!」
                 完
299 シナリオライター(catv?):2010/09/27(月) 10:32:54.69 ID:0TWVGq040
>>297
多分元に戻れなくなる
300 タルト(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 10:39:22.47 ID:C4G1WZzzO
二年後はすでに黒ひげがワンピースを発見し、バーバリーのワンピースを着てるシーンから始まる
301 サクソニア セミ・ポンプ(鹿児島県):2010/09/27(月) 10:39:26.01 ID:tvm/15VJ0
鉄壁のパールさん早く出せよ
302 理容師(茨城県):2010/09/27(月) 10:43:53.83 ID:48izyqKn0
>>82
ナミのおっぱい見てみろよ
全然違うだろうが
303 宇宙飛行士(東京都):2010/09/27(月) 10:45:43.83 ID:BXddW+FT0
>>299
それなりの推進力で飛べるみたいだからバラけても平気じゃね。最終的には相手の肺に入(肺)ってどーんとか
304 建築家(福岡県):2010/09/27(月) 10:47:12.01 ID:4ejwom9bP
正直スゲー楽しみ
305 営業職(チベット自治区):2010/09/27(月) 10:47:36.28 ID:j1sYVFy60
戦争編は突っ込み所満載
306 学者(catv?):2010/09/27(月) 10:48:00.52 ID:0tbD5xJG0
お前らのなんだかんだでワンピース大好き感は異常
307 柔道整復師(関西地方):2010/09/27(月) 10:49:13.03 ID:GAI5m6n90
ハンコックとの子供できてたらどうしよう
308 歯科技工士(広島県):2010/09/27(月) 10:51:03.46 ID:byG7Hl9R0
ちなみに60巻までの時間経過はルフィが1人で出港してから2カ月しかたってません
309 建築家(福岡県):2010/09/27(月) 10:51:56.26 ID:4ejwom9bP
>>308
いや10〜15ヶ月の間くらいだろ
310 いい男(新潟・東北):2010/09/27(月) 10:55:01.47 ID:vrrlXeL6O
トナカイの身長が悟空なみに伸びてそう
311 ニート(大阪府):2010/09/27(月) 10:55:05.09 ID:toGSsTqk0
>>309
例のコピペ
312 アナウンサー(北海道):2010/09/27(月) 10:55:51.80 ID:mIrE7N5a0
60巻でやっと2部に入ったのか
新世界編で60巻、ラフテル編で60巻
全部で200巻くらいになりそうだな
313 カウンセラー(北海道):2010/09/27(月) 10:56:20.57 ID:fwPYtBg10
エースの母ちゃんの妊娠20年ってのだけはちゃんと説明しろよ。
これのせいでものすごく安っぽい漫画になったよ。何でもありかよ。
314 宇宙飛行士(東京都):2010/09/27(月) 10:57:39.50 ID:BXddW+FT0
ヵ月じゃね
315 商業(熊本県):2010/09/27(月) 10:58:06.36 ID:Gsnc02oT0
いやお前壮大に間違えてるから
316 サクソニア セミ・ポンプ(鹿児島県):2010/09/27(月) 10:58:08.05 ID:tvm/15VJ0
出航が17歳3月で、17歳最後の冒険が今年の映画ってことは
映画の地点で2ヶ月弱しか経ってないです
317 ファイナンシャル・プランナー(神奈川県):2010/09/27(月) 10:58:26.00 ID:0Adp8ITf0
ゆとりに混じってハゲたおっさんがワンピ読んでると思うと・・・・・・・胸が熱くなるな
318 ノブ姉(catv?):2010/09/27(月) 10:58:39.41 ID:cEh9Rxu20
こういうのをはさむと一気につまらなくなるからな
タフにしろバキにしろ最初だけあとは下降一直線
319 占い師(東京都):2010/09/27(月) 10:58:51.05 ID:RBVOuR/v0
>>313
20か月だろ
320 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 10:59:48.94 ID:jEt+qK3dP
>>316
どういう計算したらそうなるの?
321 サクソニア セミ・ポンプ(鹿児島県):2010/09/27(月) 11:00:33.22 ID:tvm/15VJ0
>>320
ルフィは5月が誕生日じゃん
322 歯科技工士(広島県):2010/09/27(月) 11:00:37.71 ID:byG7Hl9R0
ワンピースが連載開始の頃小6だった奴らが今では立派な20代半ばのニートになってるのか
胸が熱くなるな
323 ニート(大阪府):2010/09/27(月) 11:00:39.38 ID:toGSsTqk0
ルフィの誕生日
324 タコス(神奈川県):2010/09/27(月) 11:00:57.19 ID:JLtYxiA90
もう再開かよw
325 宇宙飛行士(東京都):2010/09/27(月) 11:01:07.25 ID:BXddW+FT0
20か月でも十分ぶっとんでるけどな。気合いの世界だし
326 郵便配達員(関東・甲信越):2010/09/27(月) 11:01:46.95 ID:QLnsmlhrO
最大の問題要素である見聞色の覇気は、どうつじつま合わせるのだろうか
327 かまってちゃん(関西・北陸):2010/09/27(月) 11:03:29.55 ID:LBNWH7eZO
頭を狙わずに鍵を撃った黄猿はアホっていうけど能力を使用中で隙だらけの黒髭の顔や胸を
長刀で突かずにわざわざ上から振り下ろして肩を撫でただけの白髭も大概だと思う
328 写真家(チベット自治区):2010/09/27(月) 11:03:30.91 ID:GI1sMfTA0
>>326
相手から出てる微弱な覇気を読み取るとかじゃね?
多分ハンタの絶みたいなテクニックもあるよ
329 公認会計士(愛知県):2010/09/27(月) 11:03:30.93 ID:pZAy93ib0
>>316
映画はパラレルワールドだろ・・・
330 シナリオライター(catv?):2010/09/27(月) 11:05:22.58 ID:0TWVGq040
ヤムチャとルフィってどっちが強いの?
331 サクソニア セミ・ポンプ(鹿児島県):2010/09/27(月) 11:05:31.75 ID:tvm/15VJ0
>>329
映画でパラレルだったのなんて、9作目のチョッパーだけだから
332 パイロット(鹿児島県):2010/09/27(月) 11:06:42.33 ID:+RpglVQ90
もう一大絵巻やね
333 ノブ姉(catv?):2010/09/27(月) 11:07:41.69 ID:cEh9Rxu20
原作は知らんがたまたまみたアニメが糞つまらなくてワロタ
なんだよドラゴンボールみたいに戦う漫画じゃないのかよ御託と回想シーンだけじゃねえかw
334 歯科衛生士(神奈川県):2010/09/27(月) 11:10:31.89 ID:EFLeiPnZ0
>>330
ヤムチャ:舞空術、狼牙風風拳、気功砲、かめはめ波、繰気弾
ルフィ:ゴムゴム(笑)

ヤムチャが空から離れて繰気弾でフルボッコ、とどめは狼牙風風拳でヤムチャ圧勝
335 サッカー審判員(東京都):2010/09/27(月) 11:11:48.56 ID:JLYJpZtT0
ナルトはあんまりわくわくしなかったけど
やっぱりワンピースは気になるな
336 中卒(愛知県):2010/09/27(月) 11:16:11.80 ID:A2R72r1d0
>>334
狼牙風風拳がフラグにしか見えないんだけど
337 モデル(長野県):2010/09/27(月) 11:17:31.79 ID:azP9fcJU0
>>334
主人公補正でヤムチャが飛ばずに戦い始めるに決まってんだろ・・・
338 メイド(長屋):2010/09/27(月) 11:21:08.47 ID:F4bzlGkh0
>>330違う漫画のキャラを比べるのはナンセンスだ
だったら俺の考えた漫画の主人公はベジットの10億倍強いぜ
339 シナリオライター(catv?):2010/09/27(月) 11:26:04.40 ID:0TWVGq040
ルフィはヤジロベーあたりといい勝負かな
340 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 11:26:32.26 ID:9xp88PsBO
最強議論スレだとセーラームーンの最終形態が最強って結論なんだっけ
341 建築家(大阪府):2010/09/27(月) 11:27:31.97 ID:1P5HFYQ3P
だな
違う漫画のキャラを比べたら銀ちゃん蛮ちゃんだけでドラゴンボールのキャラ一蹴できる
342 税理士(東京都):2010/09/27(月) 11:30:38.29 ID:yPnlYdso0
誰が一番強いという話じゃなく、DBでかませといわれてるポジションのヤムチャでどの程度通用するかという雑談だと思うぞ。

343 風俗嬢(チベット自治区):2010/09/27(月) 11:30:47.91 ID:iBcIRf+g0
いよいよ最終章か
ジャンプはワンピ終わったら何が看板になるの
344 歯科衛生士(神奈川県):2010/09/27(月) 11:36:47.81 ID:EFLeiPnZ0
>>343
ナルト
ハンタ
あとは鳥山明を動かす
345 建築家(dion軍):2010/09/27(月) 11:38:24.08 ID:Kve43hJNP
初期の仲間のゾロ・サンジ・ナミ・ウソップあたりは
本当に親友か家族かって感じなのに

新し目のロビン・フランキー・骨は何か外野っぽいよね
戦闘力も強弱どっちつかずの中途半端だし・・・
346 税理士(東京都):2010/09/27(月) 11:41:29.32 ID:yPnlYdso0
>>345
仲間が少ないうちは、少ない人数で戦うしかないからそいつらの出番や見所が多かった。
だけど仲間が増えるとみんな活躍させなきゃだから平均化されたってことじゃね?
347 思想家(dion軍):2010/09/27(月) 11:43:17.61 ID:Z348VBebP
>>319
母ちゃんが浮気したのをごまかしたのか
348 キチガイ(関西・北陸):2010/09/27(月) 11:44:16.19 ID:ET4CCwuIO
トナカイが嫌いで嫌いでしかたない
医者ならあのババアが仲間になればよかったのに
349 建築家(東京都):2010/09/27(月) 11:46:27.16 ID:1MuslYe4P
骨とフランキーを外してボンちゃんとクロコダイルを仲間にするべき
350 タンメン(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 11:46:56.29 ID:gWf+utcHO
>>348
マスコットが嫌いとか珍しいね
351 建築家(dion軍):2010/09/27(月) 11:47:53.70 ID:Kve43hJNP
>>346
ああそれもそうかもね

戦闘でゾロとサンジは主力だけど
他の連中は引き立て役だしな・・
352 思想家(catv?):2010/09/27(月) 11:48:29.48 ID:XBxvCgGkP
なんでワンピースのスレが伸びてんだよ、
ゆとり速報だな
353 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 11:48:41.42 ID:J73FWovkO
ルフィが誘った奴が全員仲間になってたらジシババだらけ
ゾロ、ガイモン、ナミ、ゼフ、クロッカス、ロビン、アイスバーグ、骨
354 タルト(関西・北陸):2010/09/27(月) 11:48:48.37 ID:rU0HItu+O
ウソップの戦闘はなんだかんだでおもしろい
355 警務官(神奈川県):2010/09/27(月) 11:50:32.10 ID:f4usauUR0
>>128
さすがにDBにはボロ負けだけど、比較対象になるって時点で相当凄いと思うよ
356 たこ焼き(東京都):2010/09/27(月) 11:57:33.01 ID:4hJQPJAb0
いつから サバイバルの海 超新星(ルーキー)編 ってなったんだよ
完全に跡付けだろ
357 オウム真理教信者(東京都):2010/09/27(月) 12:06:03.70 ID:DxBqgMZK0
それよりも、ハンターを再開して欲しい
358 パン製造技能士(北海道):2010/09/27(月) 12:08:13.01 ID:fxk84Ln+0
DBの世界3億5千万って実は確かなソースではないんだけどな
それにワンピも世界でけっこう売れてるだろ
359 負けを認めろ(大阪府):2010/09/27(月) 12:09:17.75 ID:FRPfYcls0
運動会で振替休日の奴が多いんだろ。
360 添乗員(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 12:11:52.51 ID:P8q7ocNIO
>>358
日本以外ではイマイチ
361 イタコ(愛知県):2010/09/27(月) 12:12:21.36 ID:/j5DufB20
そういえばグランドラインに入るまでは話が急すぎやしないかって思ってたんだ
実際はグランドライン堕ちする海賊とか相対的に見たら悲しいほどザコだった
クリークとか完全にFラン
362 建築家(dion軍):2010/09/27(月) 12:15:59.17 ID:Kve43hJNP
ドン・クリークは悪魔の実を食ったら化けるタイプ
363 モデル(長野県):2010/09/27(月) 12:16:48.95 ID:azP9fcJU0
ワンピースは1対1が多いからな
味方だけでもチーム戦にしてくれれば
364 いい男(東京都):2010/09/27(月) 12:19:58.26 ID:H0oh1B3Q0
コミックスの売上以外はホントいまいちなんだよな
365 モデラー(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 12:25:41.84 ID:gtd1y3OOO
これなにが面白いの
366 宇宙飛行士(東京都):2010/09/27(月) 12:27:40.81 ID:BXddW+FT0
>>362
いやクロだろ。素でCP9ぐらいの速さもってるし自然系の実くったらやばい
367 経済評論家(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 12:29:27.58 ID:DN91B1BCO
ボンちゃんって死んだの?
あの能力は惜しいよね。
368 保育士(群馬県):2010/09/27(月) 12:29:52.27 ID:R1cUrbHa0
基本的にキャラが死なないからどんどんキャラが増え続けてその分1キャラあたりの出番がどんどん減るスパイラル
369 臨床開発(東京都):2010/09/27(月) 12:31:32.54 ID:ZmvlMcPu0
ドラゴンボール並みにサラッと結婚してるんだろうなー
370 メイド(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 12:34:58.35 ID:z2o1caaUO
2年後ってことはロビンは三十路か
371 探偵(富山県):2010/09/27(月) 12:35:54.95 ID:xrjFMEDQ0
>>340
意外に宇宙規模で強いんだなw
372 商業(宮城県):2010/09/27(月) 12:36:16.00 ID:QEL/rlQD0
>>286
男女兼用でございます
373 保育士(群馬県):2010/09/27(月) 12:39:46.83 ID:R1cUrbHa0
大砲が直撃しても死なない漫画で階段から落ちただけで死んだくいなはどんだけスペランカー体質だったんだよ
374 鉈(四国):2010/09/27(月) 12:43:03.14 ID:FKWT20qLO
ギンはいつ再登場するんですか?
375 実業家(群馬県):2010/09/27(月) 12:43:38.99 ID:6iYxPe7q0
ゾロのバンダナがくいなの履いてた半ズボンで作ったものってうわさはほんとかな
376 伊達巻(東京都):2010/09/27(月) 12:44:35.12 ID:Hu9+d13v0
こいつら身長いくつ?
377 シナリオライター(catv?):2010/09/27(月) 12:44:35.28 ID:0TWVGq040
茶ひげ様はもう死んじゃったのかな〜。もっと活躍して欲しかったのに。
378 イタコ(愛知県):2010/09/27(月) 12:46:39.69 ID:/j5DufB20
>>375
おいおいシャツだけじゃないのか
キモい奴だ
379 鉈(四国):2010/09/27(月) 12:50:05.37 ID:FKWT20qLO
>>376
平均180くらいじゃなかった?
七武海は確か3〜6mです。
380 社会保険労務士(長屋):2010/09/27(月) 12:52:47.54 ID:qg8iJj+F0
2年は中途半端に思えて子作りには最適な年月だよな
ハンコックが赤ん坊でも抱いてるか?
381 シナリオライター(catv?):2010/09/27(月) 12:55:40.38 ID:0TWVGq040
17歳だと犯罪になっちゃうから2年後にしたのか。
382 建築家(香川県):2010/09/27(月) 12:57:06.63 ID:tvHom40RP
>>376
ゾロは195cm
ルフィは188cm
383 行政官(福岡県):2010/09/27(月) 12:57:26.76 ID:XgWy6WlV0
お前らが最後の海でもそこで生まれた奴は最初の海なんだなぁ
                                         みつを
384 税理士(チベット自治区):2010/09/27(月) 12:58:18.15 ID:v9Lqw3lM0
ミソ・ロビン
385 ソムリエ(北海道):2010/09/27(月) 13:05:49.49 ID:9I9gylvd0
>>321
あんなクソ適当に設定された誕生日を考察に組み込むなよw
しかもたしか「毎年17歳の誕生日を迎えます」みたいなのもSBSで書いてたし
ストーリー上の時間経過が無い限り歳はとらないんだよ
386 AV監督(東京都):2010/09/27(月) 13:07:14.35 ID:wS1gJDrv0
ワンピースは未成年者の喫煙を助長する漫画だからとっとと規制しろ
387 サクソニア セミ・ポンプ(鹿児島県):2010/09/27(月) 13:07:23.52 ID:tvm/15VJ0
>>385
分かってるけど、
そもそも17歳最後の冒険とか言ったのも尾田だし
388 H&K PSG-1(千葉県):2010/09/27(月) 13:13:59.49 ID:6IqNl5yk0
終りに向けて新世界編始めちゃうらしいけど
ワンピ終わったら看板漫画どうすんの?
カルピスと幻術しか残らないじゃん…
389 商業(神奈川県):2010/09/27(月) 13:15:52.09 ID:BQsOf0iG0
>>388
あと50巻分はひっぱるから大丈夫だよ。今ようやく折り返し地点だ。
商業的な狙いもあって最低でも100巻突破まで視野に入れてるだろう。
390 刑務官(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 13:16:26.41 ID:elo6vbqSO
さりげなく副題後付けしているなw
391 行政官(福岡県):2010/09/27(月) 13:18:07.97 ID:XgWy6WlV0
>>389
そのうちこち亀と一緒な立位置に・・・
392 ドライバー(関東・甲信越):2010/09/27(月) 13:18:20.26 ID:f9MxOWt8O
何だ世界のナルトェのパクりか
393 まりもっこり(dion軍):2010/09/27(月) 13:18:28.16 ID:fWN1Vdqm0
もうずっと読んでないけどいい機会だし読んでみるかね
394 ナレーター(兵庫県):2010/09/27(月) 13:20:28.83 ID:6W+uNEUU0
>>58
弾にしたら即死よ
395 運営大好き(チベット自治区):2010/09/27(月) 13:22:18.47 ID:ukghIhpV0
完全版集めるのが情強
396 フランキ・スパス15(長屋):2010/09/27(月) 13:22:18.37 ID:kuXXngJ20
仲間いらねーいらねーっていうやつ何様なんだよ
日本一売れてる漫画に対して俺のアイデアが最高だとか傲慢にも程がある
麦わら海賊団と名乗るからには人数もそれなりに必要だろ
四皇赤髪にしたってロックスターとか連れてるんだからいいだろ
397 いい男(中国地方):2010/09/27(月) 13:22:28.20 ID:niuTdNJG0
ついにラストか…
あと5年は余裕だろうけど
398 いい男(中国地方):2010/09/27(月) 13:23:32.14 ID:niuTdNJG0
>>396
フランキーさん何してはるんですか
399 経営コンサルタント(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 13:27:45.12 ID:O/8t78aPO
>>1
>第1話から続いた「サバイバルの海 超新星(ルーキー)編」

何これ初めて聞いたわ
400 和菓子製造技能士(奈良県):2010/09/27(月) 13:28:24.34 ID:eYOGNoUI0
ナルトェの三年修行は何の役にも立たなかったな
401 高卒(北海道):2010/09/27(月) 13:30:27.05 ID:6LGJODeN0
>>396
お前じゃなくてカクが仲間になってりゃ
こんなに酷く言われなかっただろうな
402 行政官(福岡県):2010/09/27(月) 13:30:30.62 ID:XgWy6WlV0
>>399
副題とかあったのか
403 風俗嬢(チベット自治区):2010/09/27(月) 13:31:29.80 ID:iBcIRf+g0
副題って何時の間にか付いてるよな、ジョジョとか
404 行政官(福岡県):2010/09/27(月) 13:35:02.53 ID:XgWy6WlV0
>>403
4部か5部の時点で付いたんだったっけ?クルセイダーズとかは
405 ナレーター(兵庫県):2010/09/27(月) 13:35:35.43 ID:6W+uNEUU0
>>386
そろそろ新参者ついてこれないだろ。お前もおっさんだし。
406 カーナビ(熊本県):2010/09/27(月) 13:37:32.94 ID:vdyl7Iru0
>>404
文庫本で出すときについたはず
407 作曲家(神奈川県):2010/09/27(月) 13:38:33.55 ID:nsHIIhfn0
>>396
フランキーさん落ち着いて
408 メンヘラ(神奈川県):2010/09/27(月) 13:39:31.01 ID:0d2UJDKK0
あれいつ発売のやつではじまるの
409 放送作家(新潟・東北):2010/09/27(月) 13:40:41.68 ID:vJEc/PqZO
銀魂もいつの間にか2年経ったなw
410 ホスト(宮城県):2010/09/27(月) 13:43:17.05 ID:khBp+pog0
ボンちゃんのその後描いて欲しい
扉絵の短期ショートストーリーでいいから
411 伊達巻(dion軍):2010/09/27(月) 13:43:45.60 ID:LQnKTTFd0
麦わら海賊団とかルフィ海賊団ってなんだよ
麦わらの一味だろ
412 行政官(福岡県):2010/09/27(月) 13:44:45.98 ID:XgWy6WlV0
>>411
やめろよ、俺らが泣くだけだ
413 行政官(福岡県):2010/09/27(月) 13:45:19.74 ID:XgWy6WlV0
414 発明家(関西):2010/09/27(月) 13:46:40.85 ID:QLnsmlhrO
●大監獄インペルタウンまとめ●

・囚人が能力者かどうかチェックしない
・バギーごときに牢を抜け出される
・電々虫の映像が途切れるという異常事態をちょっとの確認でスルー
・署長は女に骨抜きにされインペルに侵入者という前代未聞の事件をスルーするいざという時たよりにならない実働4時間の下痢署長
・エースと面会中のハンコックに全く注意を払わない。
・ハンコックがインペルに来た途端侵入者という怪しさ爆発なのにハンコックを全く疑わない署長以下インペル看守達
・番人は暴れて床を壊した上せっかく捕まえた侵入者を逃がす役に立たない馬鹿
・海中にある世界一の監獄なのに猛獣が暴れたくらいであっさり床が抜けるもろい設計
・レベル4から立ち上る熱気と飢餓地獄によるレベル3の凄まじさを必死にアピールしていたがレベル3に収監されていたボンクレーは元気いっぱいで説得力皆無
・収監されてるのに何故かボンクレーのメイクばっちり
・収監されてるのに何故かクロコは武器装着
・バギーがマギー玉を隠し持っていたのに気付かず
・そこらじゅうにあり多くの囚人が迷い込む隠し道を見つけられない看守
・みっともないジンベエ「誰も逃げやせんわい!」→「後生の頼みだ!ワシを逃がしてくれ!」
・悪魔の実の能力で鍵の壊せる海楼石の牢屋
・ハンニャバルがルフィに一般人に及ぶ危険性を問うが自分は出世のために逃がそうとする
・“大量”の食料や酒を手に入れ宴が行われているが裏ルートで手に入れられる量じゃない
415 タンドリーチキン(神奈川県):2010/09/27(月) 13:48:43.20 ID:koblcspf0
ゾロ、百歩譲ってサンジはまだ戦闘キャラでもいいけど
骨とかフランキーはそろそろリストラでいいだろ、キャラとして魅力ないし


つかサンジですら食事で後方支援に転向したのに、骨の居場所はどこにあるんか
416 軍人(宮崎県):2010/09/27(月) 13:50:34.46 ID:mhr3BpK60
秋本にも言えるが胸がでかけりゃ良いってもんじゃない
417 社員(catv?):2010/09/27(月) 13:52:45.74 ID:lN/RdsV40
ゾロ好きの腐はゾロが幼女の服を着て形見の刀をしゃぶってる現実をどう受け止めてんの?
418 シナリオライター(catv?):2010/09/27(月) 13:54:05.82 ID:0TWVGq040
バギー海賊団って今凄いことになってるんじゃないの?
伝説の海賊達をいっぱい手下にしたんだろ。
419 小池さん:2010/09/27(月) 13:56:25.18 ID:xphoTDk70
>>138
ポニテ眼鏡がかわいすぎんだろおおおお
420 柔道整復師(dion軍):2010/09/27(月) 13:58:56.51 ID:RjYOXUTt0
第1話から続いた「サバイバルの海 超新星(ルーキー)編」が終了。
44号より「最後の海 新世界編」がスタートする。
421 小池さん:2010/09/27(月) 14:01:46.00 ID:xphoTDk70
アルビダのエロ同人誌ってないの?アルビダも可愛いのに
422 実業家(群馬県):2010/09/27(月) 14:02:31.43 ID:6iYxPe7q0
フランキーとかブルックの強さが微妙なのはむしろ歓迎
一味全員が一対一で戦うんじゃなく主力3人以外は強敵1人に対して数人でとか多対多の
戦闘で二軍の戦闘シーンを短縮してほしい
423 仲居(チベット自治区):2010/09/27(月) 14:02:33.21 ID:vL7xe9D20
壁に挟まってたり地面に刺さっててピンチとか
そんなんで延々と話が進んでくのがいらつく
ルフィ池沼過ぎ
424 思想家(高知県):2010/09/27(月) 14:02:47.87 ID:gYjKCUnR0
尾田っていくらぐらい金持ってんの?
425 シナリオライター(catv?):2010/09/27(月) 14:04:33.07 ID:0TWVGq040
戦闘要員はルフィサンジゾロの3人だけでいいよな。
無理にナミとか戦わせても面白くない。
426   :2010/09/27(月) 14:06:45.88 ID:+9ptIKvF0
>>2
読んでて同じ事思ったわw
どうせ致命傷になってるんだろって予想だったから現実はちょっと違ったけど
427 アニメーター(愛知県):2010/09/27(月) 14:10:54.03 ID:2/ph8+RT0
空島で止まってるんだけど何巻読めば追いつけるんだ
428 パン製造技能士(北海道):2010/09/27(月) 14:17:30.20 ID:fxk84Ln+0
>>427
51巻から読め
429 農家(catv?):2010/09/27(月) 14:18:51.54 ID:1emtRo/Di
>>340
ラッキーマンは強過ぎてランクから外されてる
430 タコライス(福井県):2010/09/27(月) 14:19:41.90 ID:z97NDbf40
ロビン三十路とかガキ共がババア萌えに目覚めるな
431 タルト(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 14:22:15.18 ID:Q4ze2cuNO
マルコ隊長とかジョズは今何歳なんだ
20年前と見た目変わらないし今も若く見えるし
432 グラウンドキーパー(兵庫県):2010/09/27(月) 14:25:19.11 ID:H1EElkBJ0
マルコの能力って無能すぎないか?何の得があんだよあれ
433 放送作家(チベット自治区):2010/09/27(月) 14:27:39.13 ID:4uhOx9bW0
>>340
雷帝じゃなかったか?
434 チンカス(dion軍):2010/09/27(月) 14:29:24.48 ID:b1snDLcF0
>>432
空飛べるだろ空
ビューンって
435 映画評論家(岐阜県):2010/09/27(月) 14:29:53.19 ID:dlvz9CJj0
ルフィとかの年齢って公式にわかってるの?
436 宇宙飛行士(東京都):2010/09/27(月) 14:31:09.26 ID:BXddW+FT0
437 シナリオライター(catv?):2010/09/27(月) 14:31:33.44 ID:HFlYN5UU0
>>432
忘年会シーズンに披露すれば手塚世代の上司に大ウケ
438 映画評論家(東京都):2010/09/27(月) 14:31:44.61 ID:ycpSZp2L0
>>415
貴重なジュドー・アーシタさんの声は残してくれ
439 ワルサーWA2000(チベット自治区):2010/09/27(月) 14:32:19.83 ID:OJ04M0sM0
サードまでだったギアがどこまで伸びてるかが焦点だな

440 作曲家(神奈川県):2010/09/27(月) 14:34:06.35 ID:nsHIIhfn0
>>432
メラメラかつ空飛べて不死身なんだぞ
441 医師(dion軍):2010/09/27(月) 14:37:35.17 ID:0KBA9Me60
>>440
あれは燃やすことは出来ないし回復にも限界があるんだと
それでもゾオンとしては破格だけど
442 公認会計士(東京都):2010/09/27(月) 14:39:01.21 ID:aK05NofC0
>>424
もうこのまま漫画描くの辞めても一生暮らせるだけは持ってるだろな。
443 声優(catv?):2010/09/27(月) 14:39:25.48 ID:mLBHHQGw0
ほとんどのメンバーが子持ちになってたりしないの?
444 行政官(福岡県):2010/09/27(月) 14:40:12.12 ID:XgWy6WlV0
関係ないけどゾオンっとガオン!って似てるよね
445 奇蹟のカーニバル(福岡県):2010/09/27(月) 14:41:06.05 ID:I1Oybl750
>>440
メラメラはないだろ
空飛べて回復できて爪が丈夫になるくらい
446 作曲家(神奈川県):2010/09/27(月) 14:41:17.57 ID:nsHIIhfn0
>>441
ええ、あれ燃やせねーのかよw
447 実業家(群馬県):2010/09/27(月) 14:41:21.69 ID:6iYxPe7q0
>>432
覇気の攻撃すら回復出来て海蝋石で能力を封じるか回復する間もなく殺さなければ
倒せない、とか
448 騎手(島根県):2010/09/27(月) 14:41:22.38 ID:fXu1pL9Z0
おいおい、平日の昼間から(それも月曜日)仮想空想の漫画の議論?
おまえら全員、頭おかしくねえか?
もっと現実見ろや!!先祖泣いてるよ ^^/
449 キチガイ(関東・甲信越):2010/09/27(月) 14:45:18.35 ID:4vKohko1O
最後の海とか言ってしれっと10年ぐらい続けるんでしょ?
早く終わらせろや
450 風俗嬢(群馬県):2010/09/27(月) 14:47:26.70 ID:GJRPKX0y0
この漫画早く終わらせろ
近所の子どもがゴムゴムの何とか〜とか叫びながら太ももにパンチ連打してくんだよ
451 トラベルライター(西日本):2010/09/27(月) 14:47:45.80 ID:jGJhPFmJ0
骨はザコ狩り専用だからいいんだよ
452 タンメン(北海道):2010/09/27(月) 14:48:01.94 ID:ayN9Gp2nO
>>2
ワロタ
453 カウンセラー(北海道):2010/09/27(月) 14:48:12.62 ID:fwPYtBg10
>>450
お前のよく伸びるゴムゴムのチンコの皮で反撃してやれ。
454 実業家(群馬県):2010/09/27(月) 14:50:33.28 ID:6iYxPe7q0
>>450
覇気で黙らせろよ
455 コンサルタント(埼玉県):2010/09/27(月) 14:51:00.80 ID:GgiP1DBU0
>>117
終わらない、現在の進行状況は1/3
打ち切られない限りあと20年はやる
456 スクリプト荒らし(九州):2010/09/27(月) 14:51:55.73 ID:DL9doDQHO
>>448
こんだけ物に不自由しない世の中で何を言う
457 ファッションデザイナー(関西・北陸):2010/09/27(月) 14:53:35.52 ID:41R50XAJO
近所の女児たちがワンピースの影響か金玉見せてーって突っついてくるから困る
458 運営大好き(青森県):2010/09/27(月) 14:54:18.93 ID:laZOSlvn0
空飛ぶしか能がないアラバスタの鳥の奴よりマシだろ
459 ドラグノフ(関西・北陸):2010/09/27(月) 14:54:41.65 ID:bXnx1ns7O
ワンピースってまだやってたのか
460 パティシエ(catv?):2010/09/27(月) 15:01:30.02 ID:FdZv46lMi
>>444
ザ・ハンドのことか?
461 パティシエ(catv?):2010/09/27(月) 15:01:57.34 ID:FdZv46lMi
あ、アブドゥル食ったヤツか
462 奇蹟のカーニバル(福岡県):2010/09/27(月) 15:03:17.57 ID:I1Oybl750
>>461
どっちも正解
463 ファシリティマネジャー(北海道):2010/09/27(月) 15:06:28.29 ID:xQv42clR0
>>396
フランキーさんワロタ
464 モデラー(京都府):2010/09/27(月) 15:19:06.14 ID:Ch44y6zY0
                      .|~!~l~~|~i|
                      .| | i ill|
       ロ日ロ□ロ          |___|
   __ |´・ω・`|__    __|´・ω・`|_ でぃお〜
   /     ̄♀ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  υ_⌒_ゝ
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /   (A) ヽ
   _____/__/´     __ヽノ____`´    UUυυ~


ガオン!
_______∧,、__ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                       |~!~l~~|~i|
                       | | i ill|
                       |___|
                   __|ω・`  |_ あぶどぅる〜
                  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃          ∪  |          |    _
                    |    ,、   |  υ。。ゝ
                    ヽ  / \  /  (A) ヽ
   _____          __ヽノ____`´   UUυυ~
465 郵便配達員(関東・甲信越):2010/09/27(月) 15:21:24.19 ID:QLnsmlhrO
>>458
世界に5種しかいない飛行能力さんも、今や意味ないよな
光とか雷とかの移動を既に見せられているから、今更飛べるってのも・・・

しかし武装色の覇気って、海楼石の武器があれば能力者殴れるから必要なかったんじゃないかと思うんだけど
海楼石自体、海軍の船の底に敷き詰められるぐらい量はあるんだし、既に武器として使っている人もいるんだから、
海軍の上位陣ぐらいは全員持っておくべきじゃないの?
今出ているだけ見ても、海賊の大半が能力者なんだから
CP9も海楼石の武器さえ持ってれば、ルフィに負けることもなかっただろうに
466 建築家(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 15:23:53.31 ID:zyb5n9ajP
ラストに向けてって言ってるけど10年くらいやるんだろうな
467 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 15:24:25.17 ID:Px8ICtp7P
>>465
5種しか確認されていない ね
468 郵便配達員(catv?):2010/09/27(月) 15:25:49.52 ID:4akLjzC80
軍艦の船底に敷き詰められるほど海楼石があるなら
海楼石の武器つくれよ。

海楼石の牢屋作ってるんだしで強度も問題ないだろ
469 かまってちゃん(徳島県):2010/09/27(月) 15:25:58.90 ID:tM7wYQqk0
初期のころの絵のほうが良かった
470 あるひちゃん(奈良県):2010/09/27(月) 15:26:33.74 ID:cFXgV36o0
>>465
武装色は防御力や攻撃力も上がるらしいから意味はある
ロギア使いが武装色極めたら弱点突いてもカイロウ石もっても倒せない完全に無敵な存在
本当にどうしようもなくゴミでクズで役立たずでヤムチャなのはヤミヤミの実
471 建築家(dion軍):2010/09/27(月) 15:33:15.50 ID:PIDUc2egP
>>468
それは卑怯すぎるから暗黙的に禁止というか自重してるんじゃねーの
NBC兵器みたいに
472 漫才師(埼玉県):2010/09/27(月) 15:33:18.99 ID:ETPffnZY0
あれ、今週のまだのってねえぞ
473 実業家(群馬県):2010/09/27(月) 15:36:50.04 ID:6iYxPe7q0
再来週まで待て
474 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 15:37:55.67 ID:Px8ICtp7P
海楼石はずっと相手に当ててなきゃいけないからスモーカーみたいな使い方以外はできないな
475 郵便配達員(catv?):2010/09/27(月) 15:41:17.26 ID:4akLjzC80
>>471
今まで強くて好き勝手やってた名だたる海賊達が
チート武器持った海軍の雑魚達に狩られまくる展開が見たいんだよ
476 映画評論家(東京都):2010/09/27(月) 15:41:42.15 ID:ycpSZp2L0
>>474
なんか回想シーンでルフィやエースの幼少時代の時に、手にはめてルフィぶん殴って効いてたとかなかったっけか
477 実業家(群馬県):2010/09/27(月) 15:45:15.64 ID:6iYxPe7q0
おっぱいの先っぽに海楼石付けて背中とか腕に押し付けたら能力者なんて楽勝じゃね?
>>475
デアボリカってエロゲでもやっとけ
478 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 15:48:12.02 ID:Px8ICtp7P
>>476
ポルシェーミさんのあれは刺グローブで擦ってるからダメージがある
アルビダはただ単に刺棍棒を振り下ろしただけ
479 トリマー(福岡県):2010/09/27(月) 15:48:15.33 ID:LVOuP7An0
ルフィって人間味が全く無いよな
バキと同じで不気味なキャラクターだわ
480 モデラー(京都府):2010/09/27(月) 15:48:43.14 ID:Ch44y6zY0
なんちゃら色の覇気で探知とか先読みできるのに、白髭との戦争時に海軍の中将以上の覇気使い
って揃いも揃って無能だったな
海底から船が上がってくるとか、あのでかい巨人が生きてるとかわかるヤツ多数居ただろ普通。
481 翻訳家(九州):2010/09/27(月) 15:49:39.63 ID:oJDAWov8O
二部はルフィの息子の話だよ
482 モデラー(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 15:50:39.61 ID:LfQS4ECNO
この町の町長さながらってなんだよ
日本語狂いすぎ
483 実業家(群馬県):2010/09/27(月) 15:52:43.68 ID:6iYxPe7q0
>>480
隠で覇気を隠してたに決まってんだろ
484 モデル(福岡県):2010/09/27(月) 15:56:57.23 ID:aCtIHeKe0
バギーがバラバラしてるときに海楼石で殴るとどうなるの?

それとも上半身と下半身切り離して戻ろうとしてるときに胴体と下半身の間に板状の海楼石差し込んだら真っ二つになってしぬんかな?
485 タンタンメン(チベット自治区):2010/09/27(月) 15:59:22.36 ID:DxbGSXIu0
>>484
ピカピカ光速移動中に海楼石に触れたら黄猿が一瞬で霧になりそう
486 小池さん:2010/09/27(月) 16:00:53.38 ID:xphoTDk70
>>484
戻れねーだろスットンキョーで終わる。バギーだから
487 H&K MSG-90(チリ):2010/09/27(月) 16:02:17.30 ID:P4yuQDo40
正直、ワンピ内のジャナーリストとか登場して
現状を整理して欲しい
四皇とか七武会とか海軍とかの相関図がほしい
488 パティシエ(catv?):2010/09/27(月) 16:04:00.67 ID:FdZv46lMi
ん?
じゃあマントラってのも覇気だったの?
489 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 16:04:34.36 ID:Px8ICtp7P
海に使ってる状態で能力が全くなくなるならアーロンパークでルフィの首はゲンさんにちぎられてるだろ
490 俳人(福島県):2010/09/27(月) 16:04:38.98 ID:x46SvSXS0
ネタバレ注意!!!!!


兄貴は生きていた
491 建築家(dion軍):2010/09/27(月) 16:04:52.02 ID:Kve43hJNP
バギーって初期はそれなりに苦戦した敵なのに
監獄編で再登場したときはザコ看守に手こずってて
ルフィが一撃でのしたのを見てビビってるシーン
あれはルフィの成長が分かって良かったよな!
492 モデル(福岡県):2010/09/27(月) 16:05:01.17 ID:aCtIHeKe0
>>487
それを休載中にするべきだった
493 新車(兵庫県):2010/09/27(月) 16:05:24.62 ID:mG7kmGjt0
>>488
そう
494 モデル(福岡県):2010/09/27(月) 16:05:56.72 ID:aCtIHeKe0
>>489
そういえばそうだよな
495 運用家族(神奈川県):2010/09/27(月) 16:06:38.23 ID:yHabzfA30
おまえら、悟空の背が伸びた時おどろいた?
496 作曲家(神奈川県):2010/09/27(月) 16:07:54.78 ID:nsHIIhfn0
バギーと鷹の目が戦ったらどうなるのっと
497 社会保険労務士(長屋):2010/09/27(月) 16:08:08.72 ID:qg8iJj+F0
>>495
ショックだったな
小さいままがよかた
498 建築家(dion軍):2010/09/27(月) 16:09:56.52 ID:Kve43hJNP
六式が武装色の覇気によるものだとしたら説明しやすいけど
最初ルッチがヒョウ人間になったときルフィの首を指銃で突き刺しても
ゴムだから通らなかったみたいな描写があるわけですよ・・・
499 相場師(長屋):2010/09/27(月) 16:13:06.26 ID:shJ92Dnu0
>>489
能力を出せないだけで、体の変化はそのまま
500 思想家(チベット自治区):2010/09/27(月) 16:14:57.82 ID:NpjasDUQP
>>493
こじつけワラタ
501 モデル(福岡県):2010/09/27(月) 16:14:58.70 ID:aCtIHeKe0
>>499
ロギアどうなんの?
502 編集者(茨城県):2010/09/27(月) 16:15:13.22 ID:GyZ+oJdV0
ワンピは、後付け設定が余りにも分かりやすくなったからな。
初期のように、とりあえず思い浮かんだ伏線をうまく回収
出来てたころが懐かしい
503 美術家(チリ):2010/09/27(月) 16:18:34.52 ID:QGSpdjBW0
色々と回収せずに外伝化すれば楽だよね・・・
504 レス乞食(東京都):2010/09/27(月) 16:19:10.06 ID:1eFuB6uD0 BE:1257120566-PLT(12001)

>>501
メラメラの実は水の中でも燃えてるに決まってんだろが
505 あるひちゃん(奈良県):2010/09/27(月) 16:20:21.53 ID:cFXgV36o0
ポルシェーミさんが覇気使えたと考えるのが妥当
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up10128.jpg
506 臨床開発(千葉県):2010/09/27(月) 16:21:53.72 ID:oy2F7B7I0
ルフィ海賊団はいっかい解散して、ルフィ・クジャ・ミホーク・ゾロ・ペローナ・ジンベエ・クロコダイル・イワンコフで
海賊団組みなおしたほうがよい
507 タンメン(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 16:25:39.81 ID:eIbHTJzdO
いつかロケットの燃料にも使われている燃えるゴムのネタを使うと思う。
508 かまってちゃん(関西・北陸):2010/09/27(月) 16:26:56.52 ID:LBNWH7eZO
この漫画のキャラクター、英雄英雄って言いまくってガープのハードル上げ過ぎだろ
いつかやるんだろうけど過去の回想で読者がっかりするぞ
509 内閣総理大臣(広島県):2010/09/27(月) 16:29:56.15 ID:7GtapPN+0
素朴な疑問として海賊なのに陸地でばかり戦ってるのはなぜ?
パイレーツオブカリビアンみたいに艦隊戦が見たいんだよ
船から船に乗り移ったり船で戦えよ
510 議員(東京都):2010/09/27(月) 16:32:28.58 ID:o6+N2pIH0
>>509
海に落ちたらどうすんだよ。泳げないんだぞ?
511 奇蹟のカーニバル(福岡県):2010/09/27(月) 16:34:10.55 ID:I1Oybl750
>>509
クリークとスリラーバークは船の上で戦ったじゃん
あと海軍は基本的に大砲打つな
フルボディとかガープとかバスターコールとか
512 作曲家(神奈川県):2010/09/27(月) 16:36:05.28 ID:nsHIIhfn0
>>508
同格扱いのセンゴクが仏像になるだけだからしょぼくても違和感ない
513 はり師(関西地方):2010/09/27(月) 16:36:40.56 ID:RIHX0QTI0
ペローナが可愛すぎて今日も眠れない
514 運用家族(神奈川県):2010/09/27(月) 16:36:41.10 ID:yHabzfA30
おまえらなら、何々の実をつくるんだよ
515 思想家(北海道):2010/09/27(月) 16:36:53.09 ID:/MHQ8+Ul0
連載再開→ルフィの2年間の話→ゾロの2年間の話→サンジの2年間の話→ナミの(ry

コミック100巻いくなw
516 内閣総理大臣(広島県):2010/09/27(月) 16:37:14.04 ID:7GtapPN+0
就職できる職職の実
517 放送作家(関西・北陸):2010/09/27(月) 16:37:32.07 ID:awNrBg3+O
ルフィのゴム硬化し劣化。
パンチ・キック系は千切れ、風船系は破裂。
518 作曲家(catv?):2010/09/27(月) 16:38:15.49 ID:5L4qXdvv0
海軍の大砲の命中率の低さは異常
519 ワルサーWA2000(熊本県):2010/09/27(月) 16:39:10.54 ID:F9GimV1k0
実はエースは生きていましたという展開だろうな・・・
520 ノンフィクション作家(埼玉県):2010/09/27(月) 16:40:32.75 ID:rYYvzYU50
スモーカーて久々に見た。ってか中将になってたんだな
あとドラゴンがあのころからいたの全然気付かなかった
521 かまってちゃん(関西・北陸):2010/09/27(月) 16:41:33.38 ID:LBNWH7eZO
アルビダのスベスベの肌でパイズリ、素股、脇コキ、膝裏コキする同人誌はまだですか
522 税理士(チベット自治区):2010/09/27(月) 16:52:51.39 ID:xaOPlhls0
もういらないんじゃない?
523 映画監督(北海道):2010/09/27(月) 17:00:07.10 ID:9xzjlI0X0
ワンピースの世界地図を頼む
524 たい焼き(三重県):2010/09/27(月) 17:00:18.41 ID:HZT6bRH20
>>517
それもう主人公やめたほうがよくね?
525 パイロット(千葉県):2010/09/27(月) 17:03:12.41 ID:FhJiXV2N0
>>505
今こうしてみてみると「大切な帽子」でトゲつき金棒受け止めるなんて…
526 シナリオライター(catv?):2010/09/27(月) 17:07:56.89 ID:0TWVGq040
>>517
ワラタ
527 学芸員(中国四国):2010/09/27(月) 17:08:40.57 ID:Ss/7PxON0
>>505
攻撃の仕方による打撃と斬撃の違いだろw
528 発明家(関西):2010/09/27(月) 17:09:25.41 ID:QLnsmlhrO
>> 525
そりゃ最強の帽子だから、これ
2億ボルトの電撃受けて服がボロボロになっても傷一つつかない帽子だぞ
こんなに丈夫な防具装備しておいて使わない手はない
529 作家(長屋):2010/09/27(月) 17:10:31.14 ID:a4hXdEE80
戦争の時、ルフィを射抜けば良いのにカギを破壊した黄猿の池沼っぷりは
連載終了まで絶対わすれない。
530 映画評論家(東京都):2010/09/27(月) 17:23:22.71 ID:ycpSZp2L0
>>529
ルフィをぶっ倒しても、第2第3のルフィが鍵をもってつっこんでくるだろう。
それなら根源をまず破壊するというのはそれほどおかしい判断とは思わないけど。
531 プロデューサー(千葉県):2010/09/27(月) 17:23:26.41 ID:v7bEE/gg0
>>313
元々安っぽいゴミマンガだろ
何言ってんだお前
532 タンタンメン(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 17:25:11.08 ID:D7uSZa+dO
533 あるひちゃん(奈良県):2010/09/27(月) 17:28:24.10 ID:cFXgV36o0
>>527
刃物じゃないんだから棘がまず刺さらないと斬撃っぽくはならないんじゃね
534 絶対に許さない(東海・関東):2010/09/27(月) 17:28:31.93 ID:NjiuvL+yO
>>532
お前の心の中だよ
535 タンタンメン(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 17:29:11.81 ID:D7uSZa+dO
>>534
かっこいい
536 モデル(福岡県):2010/09/27(月) 17:59:05.53 ID:aCtIHeKe0
>>533
大根おろし
537 あるひちゃん(奈良県):2010/09/27(月) 18:16:58.53 ID:cFXgV36o0
>>536
大根おろしは棘が大根に刺さってそっから大根の肉を引き裂いてるじゃん
538 動物看護士(神奈川県):2010/09/27(月) 19:03:13.46 ID:0hs2eQC10
子供だから2ゴムゴムしか伸びないからとか言い訳しそう
539 監督(北海道):2010/09/27(月) 19:05:47.97 ID:LdNMM/ph0
>>128
ワンピースの競争相手がDBってのがすげえ、まだ連載中でこの先まだ
のびる可能性あるし、それ以上になるかもしれない
ということをいいたいってことでいいかな
540 公認会計士(catv?):2010/09/27(月) 19:11:15.86 ID:0xXeNr0n0
>>128
>フランスでは最高視聴率87.5%を記録
>1兆円の市場規模、アメリカの10年間の検索ランキングで総合2位。

この辺はもう馬鹿げてるな。
541 アンチアフィブログ(アラビア):2010/09/27(月) 19:12:58.85 ID:WPF0Y2Qn0
もう三十路越えてるのに楽しみだ
このワクワクだけはあの頃のまま変わらん
542 司法書士(catv?):2010/09/27(月) 19:24:04.77 ID:Twz0+f0C0
ワンピース好調 東映アニメ今期2度目の業績予想修正

アニメ制作大手の東映アニメーションの業績が好調だ。同社は9月27日に平成23年3月期
第2四半期及び通期の業績予想の上方修正を発表した。業績予想の上方修正は、7月26日の
それに続く2回目である。同社の業績は、予想を上回るピッチで伸びているようだ。

第2四半期連結売上高は、これまでの101億円から107億円に引き上げられた。営業利益は
12億円から15億円、経常利益は13億円から15億円、四半期純利益は8億円から10億円に
それぞれ変更された。

一方、通期連結決算は売上高203億円を210億円に、営業利益を21億円から22億円、
経常利益を23億円から24億円、そして当期純利益は13億円から14億円にそれぞれ引き上げる。
通期予想の引上げ率が第2四半期より小さくなるのは、業界環境の厳しさを考慮している
ためである。通期については、依然慎重な見通しを持っている。

今回の修正により東映アニメーションは第2四半期、通期とも、売上高で昨年を上回る見通しだ。
また、第2四半期では、利益面で昨年の実績を大きく上回る。第2四半期営業利益、経常利益、
当期純利益は、期初予想の3倍以上となる。東映アニメーション自身は通期の利益の見通しは
慎重だが、今後期末に向けて昨年実績を上回ってくる可能性は高そうだ。

業績修正の理由として東映アニメーションは、『ワンピース』関連のキャラクター商品等などが
引き続き好調で予想を上回る稼動をしているためとしている。同社は7月の修正の際にも、
『ワンピース』のキャラクター商品と劇場映画のBlu-ray Disc・DVDが好調としていた。
依然ブームの様相を見せている『ワンピース』の高い人気が、同社のビジネスを牽引しているようだ。

アニメ!アニメ!ビズ
http://www.animeanime.biz/all/20102701-2/
543 司法書士(catv?):2010/09/27(月) 19:25:03.32 ID:Twz0+f0C0
●主要セグメント別作品内訳/Consolidated Sales of Major Titles by Segment
【第1四半期/1st Quarter 】

国内版権売上上位4作品/Domestic Licensing Top 4 百万円/\Million
ワンピースONE PIECE 
 711 
プリキュア PRETTY CURE
 318
ドラゴンボール DRAGON BALL
 89
デジモン DIGIMON
 16

ttp://corp.toei-anim.co.jp/pdf/201103_1Q_keisu.pdf
544 パティシエ(catv?):2010/09/27(月) 19:26:48.57 ID:+Rpt5h4l0
>>543
わかったからもういいよ。
545 珍種の魚(関西地方):2010/09/27(月) 19:29:31.24 ID:0Fu2goLY0
ゴムゴムの避妊具!!
546 中卒(福岡県):2010/09/27(月) 19:30:56.03 ID:u5vVGQvz0
弱小漫画についてどうのこうの言ってるのが多いけどまさか買ってるの?
普通に立ち読みなら読み飛ばすレベルばっかりだろ
547 学芸員(中国四国):2010/09/27(月) 19:31:44.21 ID:Ss/7PxON0
548 絵本作家(アラビア):2010/09/27(月) 19:47:42.94 ID:PWL4ToX10
>>542>>543
グッズ売れてないって誰か言ってたけど馬鹿売れしてるじゃん
549 心理療法士(愛知県):2010/09/27(月) 19:49:52.10 ID:aCxCLRNK0
ゴムゴムのピストルみたいに、能力で最大限引っ張ったチンコを女のマンコに突っ込んだら気絶しそうだな
550 探検家(大阪府):2010/09/27(月) 19:51:54.50 ID:2AOuy0sN0
いい大人が少年ジャンプの漫画にケチつけてんじゃねーよw
551 VIPPER(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 19:58:30.47 ID:xkJJV6ntO
ブルックリン要らないとか言ってる人は馬鹿なの?
要らないのはゾロとウソップとフランキーだろ
552 思想家(神奈川県):2010/09/27(月) 20:09:09.23 ID:32yfS+maP
>>551
いっそ固定メンバー作らずに、エース救出編みたいに
ルフィが立ち寄った先々で臨時の仲間を組んでやってくほうが面白かったと思う
553 ツアープランナー(catv?):2010/09/27(月) 20:22:13.04 ID:ApZVYB410
海桜石の武器が少ない理由がわかった。
もし作って、雑魚海兵に持たせたら、幹部へのクーデター簡単に起こせないか?
だからあえて作らない。
煙野郎がもっているのは、特例だろ
554 消防官(catv?):2010/09/27(月) 20:31:52.69 ID:lrc8XMmf0
>>547
サムネイルだと、
なんかちょっと可愛いキャラっぽく見えた。
555 L96A1(catv?):2010/09/27(月) 20:32:49.09 ID:4geMHdAI0
トナカイと骨の戦いは詰まらないから省けよ
556 放送作家(新潟・東北):2010/09/27(月) 20:42:38.65 ID:TZnBZNECO
>>555
骨はオナニーも出来ないんだから許してやれよ
557 パティシエ(catv?):2010/09/27(月) 20:46:34.60 ID:+Rpt5h4l0
骨は棺おけ入れてフランキーは電源切っとけよ。
ラブーンの所まできたら棺おけ開ければいいだろ。イラネ。
558 放送作家(チベット自治区):2010/09/27(月) 20:48:23.66 ID:4uhOx9bW0
>>514
厨二的妄想ならアナアナの実 空間に穴あけたりワープホール作ったりいろいろ使えそう
漫画展開的にはウミウミの実(海海)またはミズミズのみ 能力者が水が弱点だからいずれ出てきそう
559 医師(catv?):2010/09/27(月) 20:49:22.03 ID:4sYG+GdN0
>>558
上はドアドアの実だろ?
560 タンタンメン(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 20:50:19.25 ID:29XrF9e3O
尾田先生は連載二本もっているのによく働くなー




冨樫働け


561 空き管(関東・甲信越):2010/09/27(月) 20:51:56.18 ID:Q9JPfTt4O
>>552
最近のポケモンじゃん

2年後は銀魂の方がおもしれ
562 アンチアフィブログ(中国地方):2010/09/27(月) 20:52:01.62 ID:0hGAA/Ke0
ミズミズの実とか出ても、能力者は泳げないってだけで水が苦手って訳じゃないんじゃね
563 ツアープランナー(長屋):2010/09/27(月) 20:54:14.99 ID:MIYyO8mj0
骨って実際に仲間だったら嫌すぎるだろ
チョッパーでさえリアルだと気持ち悪いぞ
564 放送作家(チベット自治区):2010/09/27(月) 20:57:17.04 ID:4uhOx9bW0
>>559
あ・・・もうあったのね ノロノロの実あたりから読んでなくて

>>562
水の中に入ったら体が固まったように動けなくなるんじゃなかったっけ?
565 タンタンメン(チベット自治区):2010/09/27(月) 21:06:24.76 ID:tMO5DZ2t0
>>372
でも、お高いんでしょう?
566 売れない役者(大阪府):2010/09/27(月) 21:14:56.96 ID:4j5gIAH80
お求めやすいお値段で
567 鵜飼い(関東・甲信越)
泳げない云々は、海の中にある海楼石成分のせいじゃなかったっけ?