政府 「ヤバイっ!! 船長を釈放すれば、すぐに解決すると思ったのに・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 システムエンジニア(東京都)

事態長期化を懸念=中国の真意確認急ぐ−中国漁船衝突事件・政府

 沖縄県・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で、容疑者の中国人船長釈放を受け、同国が25日、謝罪と賠償を
要求したことで、政府は事態の長期化に懸念を強めている。中国の求めに応じて船長の身柄を返せば、収拾に向
かうとみていたためだ。政府は当面、中国の真意の確認を急ぎ、打開の糸口を探る構えだ。
 「中国は、また同じことをしても釈放されると勘違いしかねない」。外務省幹部は25日、容疑者の船長を釈放
したことに対し、中国側が態度を軟化させるどころか要求を強めたことに強い懸念を示した。
 政府内では「船長の釈放で問題は解決する」との楽観的観測が支配的だった。政府高官は「公務執行妨害の立件
で得られる利益と、事態収拾による国益は比べようがない」と歓迎していたが、目算が狂った格好だ。
 中国の謝罪・賠償要求について、外務省は「何ら根拠がなく、全く受け入れられない」とする佐藤悟外務報道官
の談話を直ちに発表。毅然(きぜん)とした対応を押し通す構えだ。同時に、対立がさらに長引けば日中関係に深
刻な影響を及ぼすとして、関係修復に向けて「ハイレベルでの会談」の可能性を探る方針。
 ただ、船長釈放により中国が「日本は強気で押せば譲歩する」と受け止め、要求をエスカレートさせている側面
もあり、強硬姿勢を容易には崩さないことも予想される。対話の機会に関しても、10月下旬にベトナムで開かれ
る東南アジア諸国連合(ASEAN)関連の一連の首脳会議までに設定するのは困難とみられ、外務省幹部は「す
ぐにめどが立つ話ではない」と指摘した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092500299
2 工芸家(東京都):2010/09/25(土) 18:49:48.54 ID:RIJXGoca0
死ね
3 棋士(京都府):2010/09/25(土) 18:50:01.93 ID:V0ntaG7p0
菅内閣総退陣で早期解決を
4 公務員(静岡県):2010/09/25(土) 18:50:04.71 ID:MhYGy57F0
無能ども全員首吊れ
5 指揮者(福岡県):2010/09/25(土) 18:50:05.52 ID:5s24mcAG0
民主め
6 内閣総理大臣(長屋):2010/09/25(土) 18:50:06.04 ID:g5/jNPJ30
謝罪と賠償すれば解決じゃん
馬鹿なの?言われるままにするんだろ?
7 AV女優(山口県):2010/09/25(土) 18:50:27.97 ID:off4RnYb0
バカすぎて情けなくなってきたわ
もう韓国に亡命しようぜ!
8中国住み(青海加油!):2010/09/25(土) 18:50:29.26 ID:WbbqTqWG0 BE:283811459-PLT(12072)

はやく解散総選挙しろ
9 ツアープランナー(福島県):2010/09/25(土) 18:50:35.40 ID:0CmhUbva0
どうしようもねーなこいつら
10 ツアーコンダクター(大阪府):2010/09/25(土) 18:50:37.44 ID:M0RSG7mN0
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

11 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 18:50:40.92 ID:eFtGCcNGP
素人wwww
12 シナリオライター(関西地方):2010/09/25(土) 18:50:43.02 ID:3UtZoVke0
早く核戦争始めようぜ
13 ジャーナリスト(catv?):2010/09/25(土) 18:50:43.79 ID:OvOXj+R60
>>6
だな
今すぐ南京に天皇を派遣すべき
14 庭師(埼玉県):2010/09/25(土) 18:50:47.72 ID:eQskeEKO0
そんな訳ねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15 システムエンジニア(大阪府):2010/09/25(土) 18:51:00.01 ID:J+I1KordP
真意も何もとことん舐められてるだけだろ
そんなこともわからんのか腹切って死ね糞サヨク
16 鉈(岩手県):2010/09/25(土) 18:51:05.57 ID:KCYaWPM20
ジャパニーズ責任の取り方
17 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 18:51:12.91 ID:bwrY+Z5u0
沖縄取るまで中国はこんな調子でくるよ
沖縄を中国へ差し出そう
18 保育士(大阪府):2010/09/25(土) 18:51:17.20 ID:oKNwFIon0
人質を返してほしかったら金払えって何処の誘拐犯だよ
19 美術家(埼玉県):2010/09/25(土) 18:51:19.44 ID:agqakfiz0
世界に弱腰を晒したな
これは歴史に残る失政だ
20 マフィア(神奈川県):2010/09/25(土) 18:51:28.40 ID:mrJ0r9Sb0
まじでそう思っていたのか?

馬鹿だろ
21 たい焼き(東京都):2010/09/25(土) 18:51:32.58 ID:3fXbLwTK0
中国のスパイとしてやったことなら合理的でたいしたもんだと
思うんだが、普通に日本の国益考えてやったつもりだったら
アホ過ぎ。
どちらにせよ死刑にしてよい。
22 売れない役者(神奈川県):2010/09/25(土) 18:51:32.98 ID:GnW3ClQN0
ちゃんと取引しろよ
23 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 18:51:34.38 ID:8DaqPFSQ0
しね
24 騎手(関西地方):2010/09/25(土) 18:51:35.48 ID:vQUKVo8x0
母ちゃんですら予測してたのにw
25 運営大好き(東京都):2010/09/25(土) 18:51:36.59 ID:dqmBSKAv0
昔のブサヨ「小泉の強気が日中関係を悪化せた!

土下座外交しても余計つけあがらせました、と
26 鵜飼い(青森県):2010/09/25(土) 18:51:38.04 ID:qU6xjv130
俺ネトウヨだけどブサヨになるわ
27 都道府県議会議員(関西地方):2010/09/25(土) 18:51:44.11 ID:3TESh3C30
無能閣僚達はまず間違いなくスレタイのように考えてたんだろうな
学習できない、予測することも出来ない、責任も取ることが出来ない、本当に無能だから
28 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 18:51:47.08 ID:WtF9puO0P
え?
29 運営大好き(東京都):2010/09/25(土) 18:51:53.20 ID:VrKLTa+10
>政府内では「船長の釈放で問題は解決する」との楽観的観測が支配的だった。

この無能集団全員死ねよ
30 ニート(三重県):2010/09/25(土) 18:51:58.72 ID:aBHNny5W0
釈放したら4人返すとか制裁緩めるとか誰が言った?
31 映画評論家(アラバマ州):2010/09/25(土) 18:51:59.05 ID:R4Rh/qw30
民主の素人政権に全てを任せた事が失敗の原因だったね…
32 学芸員(catv?):2010/09/25(土) 18:52:01.91 ID:EUjscVXJ0
中国「まだ沖縄もらってないしぃ〜 老人一千万人移民(生活保護付き)の受け入れも決まってないしぃ〜」
33 マフィア(神奈川県):2010/09/25(土) 18:52:04.14 ID:mrJ0r9Sb0
謝罪と賠償すれば釈放してくれるよ
34 プログラマ(大阪府):2010/09/25(土) 18:52:18.38 ID:JEYOa3aW0
もしかして日本が強気な態度で接する国なんて無いんじゃ…
35 ダイバー(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 18:52:18.17 ID:BGhPGlvXO
そろそろパラオにでも永住するか・・・
36 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 18:52:20.88 ID:bwrY+Z5u0
バカ政府はこの際沖縄差し出せよ
37 ベネリM3(福井県):2010/09/25(土) 18:52:21.05 ID:XyHAsLiO0
もう定番コントだな
38 タンドリーチキン(コネチカット州):2010/09/25(土) 18:52:27.37 ID:sIo/WChmO
フリーチベット!
フリーモンゴル!
日本がもし中国自治区になると
日本人男性は死刑で、日本人女性は中国人の子供産む為にレイプされるからな(´;ω;`)
日本人は立ち上がれよ

日本自治区にはならないが、沖縄自治区はありえるよな、沖縄県民可哀相だな
沖縄県民は中国自治区になっていいの?
立ち上がれよ日本人!
39 警察官(長屋):2010/09/25(土) 18:52:34.12 ID:EOHD/8fI0
自民党の時だと裏で摺り合わせてたけど民主党は何もしてなかったのか?
40 劇作家(神奈川県):2010/09/25(土) 18:52:35.99 ID:/4ucjMUEP
民主党しねえええええええええええ

売国奴
41 タンタンメン(コネチカット州):2010/09/25(土) 18:52:38.92 ID:jSsxIr4DO
これ、他国が線引きしない限り解決しない気がする
42 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 18:52:44.03 ID:eFtGCcNGP
へーこらしてりゃ上手くいくとでも思ってたのかぁ?
43 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 18:52:49.25 ID:WtF9puO0P
素人だとは思ってたけどもしかして素人未満じゃないのか…
44 弁理士(長屋):2010/09/25(土) 18:52:52.74 ID:+ni4UZ+a0
まあ中国がテーブルに乗せたカードは、まだ全部有効ってことだからな。

日本唯一のカード、船長を捨てたんだ。

終わったなw
45 ディーラー(東京都):2010/09/25(土) 18:52:55.85 ID:xkXFeNor0
日本外交が世界の悪い見本になりそうだな
46 翻訳家(関西地方):2010/09/25(土) 18:52:58.83 ID:BbQlRwaC0
>公務執行妨害の立件で得られる利益
政府高官さんなにいってんすか
利益のために立件するわけじゃないっすよ
47 放送作家(滋賀県):2010/09/25(土) 18:53:14.10 ID:6R/WQQcB0
>「中国は、また同じことをしても釈放されると勘違いしかねない」

こんなことすら考えられなかったのかよクズが
特例なんか作ったら次からも認めないといけねぇだろ

民主党員全員首吊れクズ
48 タンタンメン(コネチカット州):2010/09/25(土) 18:53:18.75 ID:z49datzTO
本当にねらー以下だよ
このこと考えただけでテンション下がるわ
あおるきにもなれん
49 たい焼き(東京都):2010/09/25(土) 18:53:19.65 ID:3fXbLwTK0
アホな味方は強力な敵より恐ろしいということなんだろうかね。
中国に食われてスパイになる場合のもアホではあるが。
50 郵便配達員(神奈川県):2010/09/25(土) 18:53:25.79 ID:w2vmyhot0
どうしてこんなに馬鹿なんだ・・・
51 マフィア(神奈川県):2010/09/25(土) 18:53:35.61 ID:mrJ0r9Sb0
普通に考えれば、相手が引いたら、追撃するだろ

無能政府
52 売れない役者(北海道):2010/09/25(土) 18:53:42.65 ID:AHam2LXZ0
こいつら何にも考えてねえのか・・・池沼だろ本物の
戦略を立てないで外交に望む阿呆が与党になるとは思ってなかったわw
53 動物看護士(佐賀県):2010/09/25(土) 18:53:47.10 ID:BjiQ7cYu0
外交で引いたら負けなんだよそんなこともわからねーのか
54 カーナビ(愛媛県):2010/09/25(土) 18:53:51.78 ID:5NVQzs830
本気でそう思ってたのかよ
相手の意図もわからん無能しかいないのか
55 ツアープランナー(dion軍):2010/09/25(土) 18:53:55.47 ID:71xde/QA0
アホかっ!このボケぇ!ハゲっ!ちんカスぅ!一回死んでこいや!
56 脚本家(アラバマ州):2010/09/25(土) 18:54:02.16 ID:CKDKGNa90
とりかえしのつかないことって、世の中にはあるんだよ…
57 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 18:54:07.93 ID:bwrY+Z5u0
>>51
なぁ。戦いで一番難しいのは退却だというしな
58 ジャーナリスト(catv?):2010/09/25(土) 18:54:09.86 ID:OvOXj+R60
早く南京大虐殺1000万人も認めて謝罪と賠償すべき
59 写真家(長屋):2010/09/25(土) 18:54:12.77 ID:2hlNtx+X0
ドシロートの初心者が日本の政治を動かしております
60 税理士(三重県):2010/09/25(土) 18:54:16.55 ID:PtLts/Df0
あほじゃねえの
61 ホスト(千葉県):2010/09/25(土) 18:54:23.72 ID:oVrwQ2YH0
素人の税金泥棒共は釈放すれば相手に感謝されると勘違いしてたんだろうけど
雑魚だと思われてさらに付け込まれるだけだろ
62 薬剤師(関西地方):2010/09/25(土) 18:54:27.11 ID:C6DeGCsF0
だめだこの政府・・・はやくなんとかしないと
63 歌人(愛知県):2010/09/25(土) 18:54:29.04 ID:Em9Oy/js0
>外務省は「何ら根拠がなく、全く受け入れられない」とする佐藤悟外務報道官 の談話を直ちに発表。

外務省は多少まともだたね
64 いい男(東日本):2010/09/25(土) 18:54:39.23 ID:iEaoQTIE0
池沼かよ
65 ちんシュ大好き(九州):2010/09/25(土) 18:54:42.95 ID:R6gCCUw/O
もう政治家は馬鹿ばっかだな
今までの歴史踏まえて行動しろよ
解放くらいで収まる国かよ
66 画家(catv?):2010/09/25(土) 18:54:53.88 ID:lgfmC5pV0
土下座して尖閣諸島渡せば許してくれるだろ
67 64式7.62mm小銃(北海道):2010/09/25(土) 18:54:58.53 ID:ZOJMtBH40
>>1
       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、 `        /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `      ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ ヽ
68 議員(catv?):2010/09/25(土) 18:55:00.07 ID:my252NeP0
ここで強硬姿勢に出ることはできないか?
69 水先人(関東・甲信越):2010/09/25(土) 18:55:02.19 ID:PIcLGqnEO
100年後に平成の日本を題材にした歴史シミュが出ても政治家軒並み能力低く設定されそう
70 たい焼き(大阪府):2010/09/25(土) 18:55:05.01 ID:IOMtgJS00
クズが
71 探検家(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 18:55:06.95 ID:fFM+HUOJO
さっさと共産党幹部のチンポしゃぶってこいよ無能共
72チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/09/25(土) 18:55:09.25 ID:vom6VxGaP
真意確認て
中国の副首相とすらまともに面会できない面子で
なにができるんだっつの

戦後最悪の総理に成り下がったな
一時期はなんかの薬害問題で謝罪して
なんとか大臣的にはいい人だったっていわれてたのに
73 保育士(山口県):2010/09/25(土) 18:55:10.58 ID:R6Pzw0g30
誰か政治できる人いないの?
74 たい焼き(東京都):2010/09/25(土) 18:55:18.43 ID:3fXbLwTK0
>>45
普通に世界史に載るであろう失策だと思う。多少専門的な
国際政治史とかに限られるかもしれんが、それぐらい考えられん
異常なことが昨日おこった。歴史的瞬間に立ち会うとかいう
やつだが全然嬉しくないな。
75 ツアーコンダクター(長野県):2010/09/25(土) 18:55:18.84 ID:vJJXRJO10
なんなの?
近所のガキが友達と仲直りするノリで外交してんのこの国は?
本当に何なのこの国は
76 詩人(福岡県):2010/09/25(土) 18:55:18.78 ID:ZJ7YJ1HZ0
これはもうついでに韓国へ賠償すべき
77 放送作家(中国地方):2010/09/25(土) 18:55:25.98 ID:xbQETWR/0
たかじんが楽しみだわ
78 落語家(茨城県):2010/09/25(土) 18:55:30.96 ID:ilDhlCuU0
>>7
亡命って命を亡くすって書くんだね
79 建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/09/25(土) 18:55:35.58 ID:nrRw7koj0
日本には昔ながらの責任の取り方があるんだよ
腹切り、しようか
80 ノンフィクション作家(関西):2010/09/25(土) 18:55:36.12 ID:Ow5d6c8SO
裏で話ついてたんじゃないのか?
81 システムエンジニア(北海道):2010/09/25(土) 18:55:39.85 ID:H2w7VT/AP
なにこのリアルお笑いレッドカーペット。さっさと退場させろ。
82 プロデューサー(長屋):2010/09/25(土) 18:55:44.39 ID:+HzaJ5xD0
こんなことも分からないで政治してるとかありえない。
こいつらに投票したやつもありえない。
83 システムエンジニア(東日本):2010/09/25(土) 18:55:48.62 ID:Gvg6GDkTP
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <本当にバーカ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
84 6歳小学一年生(鳥取県):2010/09/25(土) 18:55:52.91 ID:VBPBypnD0

毅然(きぜん)とした対応=土下座してODAを増額する

85 ベネリM3(福井県):2010/09/25(土) 18:55:55.65 ID:XyHAsLiO0
>>73
いないんだなーそれが
86 洋菓子製造技能士(長野県):2010/09/25(土) 18:56:12.34 ID:E9oqjauo0
中国の目的は島の強奪なんだから引いたら、もっと踏み込まれるだけ。小学生でも知ってた。
87 三角関係(アラバマ州):2010/09/25(土) 18:56:12.71 ID:XUPGSyB30
こいつらの子供は徹底的に苛め抜かれるだろう
88 仲居(関西地方):2010/09/25(土) 18:56:12.91 ID:8SisuFcn0
無能が
89 弁理士(広島県):2010/09/25(土) 18:56:17.31 ID:HIpQTxjl0
>>1
対談せずに無条件で消せ
90 ニート(三重県):2010/09/25(土) 18:56:19.70 ID:aBHNny5W0
何を根拠に解決すると思ってたの? 馬鹿なの?
91 宮大工(コネチカット州):2010/09/25(土) 18:56:36.18 ID:+Mc6r0OSO
先を読めよ・・・
92 タンタンメン(アラバマ州):2010/09/25(土) 18:56:44.01 ID:L7/mRoOY0
>>68
だれが?JAPが?
93 版画家(大阪府):2010/09/25(土) 18:56:44.57 ID:WxPWBo3q0
アメリカさん、霞ヶ関に核攻撃をお願いします。もう日本の中枢はダメです。日本州で良いです。
94 タコライス(東京都):2010/09/25(土) 18:56:52.55 ID:NFokIk/c0
ここで中国とのパイプばっちりのオザーさん颯爽と登場とかじゃないよなwww
95 6歳小学一年生(滋賀県):2010/09/25(土) 18:56:53.30 ID:2kBt2tUW0
俺が総理やった方がマシ
お前らも俺のこと知らないだろうけどそう思うだろ?
96 通りすがり(埼玉県):2010/09/25(土) 18:57:01.15 ID:32v+2Mwa0
本当にスレタイのような感じがする
97 もう4時か(東京都):2010/09/25(土) 18:57:08.58 ID:AZIRMcNZ0
>>33
そんなことしたら更に拍車が掛かるだけだろw
98 作曲家(関西地方):2010/09/25(土) 18:57:17.00 ID:cew1JW4J0
世界も日本国民も釈放しただけでは解決なんてしないことわかってるのに
どうして日本の政治家だけこんなに馬鹿なんだ…
99 思想家(福岡県):2010/09/25(土) 18:57:21.20 ID:1IvMmmH20
能無しばっかり
万年ヤジるだけしか能が無いクソ野党にやらせちゃったから
100 郵便配達員(東京都):2010/09/25(土) 18:57:31.37 ID:CU/+GK+M0
ミンスは戦略がねーなぁほんと・・・
すべてが行き当たりばったり
オロオロとなすすべなく・・・みっともない
101 俳優(関西):2010/09/25(土) 18:57:37.16 ID:N4N5lpipO
船長って切り札だろ?
普通は帰す前にある程度根回ししたりしてから返すんじゃないの?馬鹿なの?
102 投資家(アラバマ州):2010/09/25(土) 18:57:42.33 ID:rpH9LGLq0
本当は、日本を売る気なんでしょ。 外交下手な政治家のフリしてるけどさ、
103 歯科衛生士(沖縄県):2010/09/25(土) 18:57:51.97 ID:L6eGVcFB0
だから言わんこっちゃ無い。
昔と、南シナ海で失敗して孤立化した今の中国とでは、事情が違うんだよ。
返すのが賢い外交交渉とか言ってる爺どもは、小沢で日本が変わるとか時代錯誤してた連中だろ。
時代の変化について来れないなら、いらないことするなよ。
104 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/09/25(土) 18:57:53.43 ID:7pb6vPOs0
ネタだよね本気でスレタイ通りの考えだったらニュース見て呆れ返ってたウチの小5のガキ以下の脳じゃん
105 スクリプト荒らし(新潟・東北):2010/09/25(土) 18:57:56.87 ID:nEGuQrvRO
この手のスレのURL全部官邸に送りつけるべき
106 外交官(福岡県):2010/09/25(土) 18:58:03.11 ID:pKZCfdmE0
すごいな。日本は船長返して4人も返してもらって、事件前のように戻ると思ってた。
だけど、中国が何もしてないのに日本が船長返したから、中国はここぞとばかりに畳み掛けてる。
もうあの頃には戻れないだろ・・・。
107 劇作家(宮崎県):2010/09/25(土) 18:58:38.11 ID:LPC/1U1rP
日本の土下座外交力を世界に見せつけるいい機会だから
慎重に事を運ぶべき
108 三角関係(アラバマ州):2010/09/25(土) 18:58:39.88 ID:XUPGSyB30
>>96
そんなわけないよ
無能のフリをすれば売国やり放題でしかもなぜか責任取らなくて良いらしいからな
109 大学芋(愛知県):2010/09/25(土) 18:58:51.31 ID:rv1xSyR+0
フジタの拘束されてる社員を救出するために、中国政府に身代金を払う用意があると言っちゃえばいいじゃん。
いくら払えば開放してくれるのか聞いてみれば?
110 カーナビ(愛媛県):2010/09/25(土) 18:58:54.84 ID:5NVQzs830
>政府高官は「公務執行妨害の立件で得られる利益と、事態収拾による国益は比べようがない」と歓迎していたが、目算が狂った格好だ。
圧力に屈したことで失う国益を勘定に入れてない時点でお話にならない
111 タンドリーチキン(関東):2010/09/25(土) 18:58:56.36 ID:XGOs9TJ6O
素人政権で世界から孤立するばっかやん
112 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 18:59:03.85 ID:bwrY+Z5u0
てか水面下での話しをまったくしてなかったってことだよなこれ
113 仲居(福岡県):2010/09/25(土) 18:59:06.06 ID:6e9jjgFa0
数年後に日本っていう国がまだあれば、一連の流れを社会科の教科書にしっかりと載せてくれよ
114 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 18:59:24.92 ID:lt8bVVK8P
そもそも急に釈放した理由は何だよ
115 グラウンドキーパー(宮城県):2010/09/25(土) 18:59:27.00 ID:ZMHipY1x0
ニイタカヤマノボレ
ニイタカヤマノボレ
116 ツアープランナー(dion軍):2010/09/25(土) 18:59:27.79 ID:71xde/QA0
全員、うどんで首吊って死ね!
117 看護師(福井県):2010/09/25(土) 18:59:33.60 ID:ltVwYomr0
もし戦争なら同じ領土問題抱えてる韓国も絡んでくるな
領土問題のない北朝鮮と同盟を結んで韓国を牽制してもらわにゃいかんな
118 中学生(大阪府):2010/09/25(土) 18:59:51.61 ID:EvvjN4180
どうすんだよ!!もう
119 シャブ中(三重県):2010/09/25(土) 18:59:57.41 ID:3p6lLS2P0
簡単なこと。
中国に乗り込んでまた船長を捕まえてくればええ。
120 モテ男(埼玉県):2010/09/25(土) 19:00:03.91 ID:xha+0OQ30
性善説で物を考えすぎだ
121 負けを認めろ(長屋):2010/09/25(土) 19:00:05.76 ID:L8JUDCzy0
せめて裁判するまでやっときゃあ筋が通ったのに
122 歯科医師(東京都):2010/09/25(土) 19:00:13.81 ID:J6+SEf4S0
ここは中国なんだと思えばどうってことない。お前らも楽に生きろよ
123 幼稚園の先生(大阪府):2010/09/25(土) 19:00:16.20 ID:uwima60e0
しーねしーね
124 ディーラー(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 19:00:25.01 ID:l800baRyO
小沢派が記念撮影握手会に行くんだろ
125 公務員(静岡県):2010/09/25(土) 19:00:25.70 ID:MhYGy57F0
>>112
普通ある程度の交渉を経てだと思うよなw
126 ツアーコンダクター(関東地方):2010/09/25(土) 19:00:49.61 ID:wqb14r/H0
早く解散総選挙しろよ
127 三角関係(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:01:02.04 ID:XUPGSyB30
>>118
有害な政府を日本国民が潰すしかないでしょ
ゴミはゴミ箱へ
128 ソムリエ(東京都):2010/09/25(土) 19:01:03.54 ID:CDdvzEB30
この国はいつまで譲歩すれば相手も譲歩すると勘違いしたままなんだろう
譲歩した分だけ向こうがこっちに迫ってくるだけなのに
129 絵本作家(大阪府):2010/09/25(土) 19:01:04.05 ID:mVLHK6NX0
焼き土下座外交で行こうぜ
130 6歳小学一年生(鳥取県):2010/09/25(土) 19:01:05.46 ID:VBPBypnD0
さっさとビデオを世界中に配信しろよ
それでかなり流れが変わるだろ

でもそれも出来ないかw 屁タレ民主wwww
131 美容師(関西・北陸):2010/09/25(土) 19:01:08.70 ID:pSpDn7FKO
どんだけ土下座外交だよwwwwwwwwwwwwwww
もうどうでもいいわ・・・
132 歌人(愛知県):2010/09/25(土) 19:01:09.80 ID:Em9Oy/js0
>関係修復に向けて「ハイレベルでの会談」の可能性を探る方針

向こうは話し合いに応じる気はないと言てるぞ!!!

これをどう解決するか楽しみやわ民主党さん^^
133 作曲家(関西地方):2010/09/25(土) 19:01:15.56 ID:cew1JW4J0
ああああ解放を決定した奴の脳みそを見たい
134 パイロット(catv?):2010/09/25(土) 19:01:23.32 ID:7BRvo2oZ0
首相を代わりにあげるから許して
135 キリスト教信者(catv?):2010/09/25(土) 19:01:24.58 ID:2PJnR9fe0
民主党員、全員で中国全土で土下座訪問してこいよ
136 システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 19:01:32.58 ID:V8tfRU+kP
管が無能な素人だということは理解していたつもりだったが
まさか鳩山を凌駕することになろうとは
137 ちんシュ大好き(九州):2010/09/25(土) 19:01:39.22 ID:R6gCCUw/O
>>114
経済制裁もだけど日本人逮捕がでかいんだろうな
タイミング的に
138 たい焼き(東京都):2010/09/25(土) 19:01:40.36 ID:3fXbLwTK0
>>122
中国人は楽に生きられん。しかもそのなかの下位民族て、レイプされても
訴えるところのない立場だ。
139 社員(東京都):2010/09/25(土) 19:01:53.21 ID:rw9qkht70
>>125
中国とのパイプは小沢が握ってたんだろ
140 彫刻家(奈良県):2010/09/25(土) 19:01:53.35 ID:a+hJleDL0
民主党政権発足からまだ1年
後3年も残ってるんダゾ♪
141 ヤクザ(関東・甲信越):2010/09/25(土) 19:01:56.86 ID:0yH37WU/O
大人の対応wwww
142 げつようび(大阪府):2010/09/25(土) 19:01:57.93 ID:Sn10KEHW0
マジで中韓は正義的風潮のツケが回ってきたな
政治家すらお花畑でやがる
143 デザイナー(東京都):2010/09/25(土) 19:02:01.50 ID:0yEelQdF0
おい、誰が責任とんだこれ?
失敗しちゃいましたテヘ^^じゃすまねーぞボケ
144 システムエンジニア(東日本):2010/09/25(土) 19:02:03.03 ID:ndFLbki4P
船長を解放した時点で負けてるのに、毅然とした対応を
押し通す構えとかやっても何の意味もないだろうが 
馬鹿じゃねえのか 船長の身柄を確保したままにして、
ビデオを公開する以上の毅然とした対応はないだろうが
これから先もう何やったって何の意味もなさない
日本はもっともやってはいけない対応をしてしまった

ゴーマニズム宣言にも書いてあった事だが、そもそも
日本人のお人好しな感覚が他国の人間に通用すると
思い込んでる事が大間違いなんだよ
145 殺し屋(大阪府):2010/09/25(土) 19:02:06.39 ID:nTiRtvtC0
>予想通りだ 馬鹿政治家は船長返したら4人も釈放とか甘い事考えてたかも知れんが
謝罪と賠償しない限り釈放は無いだろうな

146 仲居(愛知県):2010/09/25(土) 19:02:11.90 ID:HjsVswtZ0
ばーか
147 整備士(京都府):2010/09/25(土) 19:02:19.74 ID:u2ZTnK7k0
あれ?検察が勝手にやったんだろ?
148 スタイリスト(神奈川県):2010/09/25(土) 19:02:27.27 ID:VduuuQfl0
こいつらは正式な手続きによって選ばれた
日本を代表する政党の代表どもなんだぜ

日本国民に絶望しろ
149 スポーツ選手(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:02:29.49 ID:1amhtS/20
なんかわけわからない展開だからね〜
何とも言いようがない

不起訴や
起訴して執行猶予なら

話も成立するのに
150 動物看護士(関西地方):2010/09/25(土) 19:02:40.55 ID:oCS8/XZ80
動画をYoutubeで全世界に公開しろよ
151 劇作家(宮崎県):2010/09/25(土) 19:02:46.05 ID:LPC/1U1rP
次の民主党内での流行語はハイレベルかな
152 動物看護士(catv?):2010/09/25(土) 19:02:45.98 ID:4eFYI0gm0
脅せば何でも盗れると証明してしまったなw
153 ツアーコンダクター(関東地方):2010/09/25(土) 19:02:49.98 ID:wqb14r/H0
とりあえず謝罪と賠償をしよう、な!
154 アンチアフィブログ(catv?):2010/09/25(土) 19:02:51.04 ID:kHVZJFL30
料金支払ってもらってないのに領収書渡したようなもんだろ
ほんとバカだな
155 劇作家(dion軍):2010/09/25(土) 19:02:52.20 ID:uNjDDKT+P
>>44
捨てたのは唯一にして最強のカードだったんだがな
プレーヤーがアホだと勝てないな
156 運営大好き(東京都):2010/09/25(土) 19:02:54.90 ID:dqmBSKAv0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ イェ〜イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|  日本人見てる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|` 交渉失敗してどうだった?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ
157 シャブ中(dion軍):2010/09/25(土) 19:02:57.82 ID:bHDWgKkR0
で、釈放の件は仙谷のスタンドプレーだったわけか?
だったらν即のニートですら予測できたことが予測できないアホなんか更迭しちまえ
おまけにボクは悪くないよ地検が勝手になぜか政治的判断したんだよなんて
見苦しい逃げ打ちやがるし
158 システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 19:03:05.48 ID:V8tfRU+kP
>>139
習近平も共産党内では微妙な立場らしいな
ただ今回の件でかなり盛り返しただろうけど
159 H&K MSG-90(滋賀県):2010/09/25(土) 19:03:07.16 ID:r/gQowOo0
鳩山「機内でおくつろぎ中のお客様にお知らせがございます。
    私は飛行機の操縦が下手かもしれません」
乗客「おいふざけんな交代しろ」
鳩山「一生懸命やっていきますので交代はいたしません」
乗客「死ぬならお前だけ死ね! 俺たちを巻き込むな!」
鳩山「がんばれという叱咤、応援の声と受け取っている」
乗客「応援じゃねーよ! 下手なら操縦するな!」
鳩山「そういうつもりで言ったのではない。下手かもしれないという
    仮定の話をしただけで、下手だと決定したわけではない」
    下手かどうかは着陸してみればわかる」

鳩山「燃料が無くなる前に着陸する」
乗客「どこに? どこの空港も燃料持たないでしょ?」
鳩山「腹案がある」
乗客「どんな?」
鳩山「それは申し上げられない」
乗客「管制塔に許可貰った?」
鳩山「飛行経路も含め、これからゼロベースで考える段階」
乗客「それじゃ考えてる間に墜落しちゃうじゃん」
鳩山「燃料が無くなる前に必ず着陸する」
乗客「だからどこに!!」
鳩山「それは申し上げられない」
160 カーナビ(愛媛県):2010/09/25(土) 19:03:08.79 ID:5NVQzs830
どうしてバカでも予測できることが予測できないんだ
161 俳優(関西):2010/09/25(土) 19:03:10.72 ID:N4N5lpipO
中国もまさか日本が船長を急に返すなんて思ってなかっただろな。
今回のゲームでは船長は絶対的最強カードなのに自ら捨てるなんてアホ。
162 ゲームクリエイター(北海道):2010/09/25(土) 19:03:13.19 ID:KUyh2ZZ60
実は船長に探知機でも埋め込んで
それ目掛けてミサイル飛ぶように設定したんだろ?
それで取り引きとかするんだろ?
163 歌人(catv?):2010/09/25(土) 19:03:14.40 ID:AT783ttzI
本気で民主党員は何人か殺されるな
領土奪われて侵略国とみなされるって辞職じゃすまねーよ
164 不動産(大阪府):2010/09/25(土) 19:03:16.52 ID:yWmKnj1F0
4人拘束するだけで尖閣がもらえるなら
1000人ぐらい拘束すれば沖縄も楽勝アル
165 議員(兵庫県):2010/09/25(土) 19:03:18.34 ID:a9ozT5Z50
アホすぎる
166 フランキ・スパス12(長屋):2010/09/25(土) 19:03:32.77 ID:yJjTt5y50
先読みが全くできないとか認知症かよ
167 路面標示施工技能士(大阪府):2010/09/25(土) 19:03:37.42 ID:gum5YSGu0
給料全額返還しろ
168 モテ男(神奈川県):2010/09/25(土) 19:03:46.08 ID:j98YFYdW0
みんな人を殺すことに慣れてないもの・・
169 フードコーディネーター(東京都):2010/09/25(土) 19:03:50.15 ID:Ouw0sj6n0
日中関係考えるなら謝罪と賠償くらいしろよ
170 盲導犬訓練士(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 19:03:50.96 ID:/lx4nHaGO
尖閣諸島を中国に明け渡すまで
人質は解放されないし経済制裁も続くよ
171 オウム真理教信者(北海道):2010/09/25(土) 19:03:55.07 ID:ZTTRLMSl0
救いようが無いな
172 ツアーコンダクター(関東地方):2010/09/25(土) 19:04:03.59 ID:wqb14r/H0
く   キ  /            ー'      て
 |  シ .|      ノ´⌒`ヽ_ )  エ  ケ  ア (
 |  ャ  |   /⌒´      \ヽ レ  テ  ワ  (
 |  ア .| // ""´ ⌒\  ).| レ  ケ  ワ |
 ) ァ  | i / ⌒   ⌒  i ). | レ  テ  ワ  |
ノ.  ッ (  i::: (・ )` ´( ・) i,/ | レ  ケ  ホ (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  | レ  テ  .| |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   | レ  ケ  ゥ |
). ン ウ ( |:    | |  |  |、 ノ   テ   /
| モ .ボ | ヽ    `ー' / \´つ ヽ/`Y´
| モ .ボ {
| モ  ボ ゝ
) モ  ッ(
へwへイ


        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i ) 
    i   (・ )` ´( ・) i,/    <Take on me
   l    (__人_)  |   
   \    `ー'  /___
    /^ ―--―  /  /  /
   (     .二二つ / と)
    |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄  
173 爽健美茶(長屋):2010/09/25(土) 19:04:07.89 ID:EPBX3Tdk0
政府って白痴の集団なのか?
174 マフィア(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:04:08.67 ID:OMd44QPP0
死ね
175 劇作家(dion軍):2010/09/25(土) 19:04:16.92 ID:KHX/MVM3P
もうニュース見たくないわ・・・
176 三角関係(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:04:24.97 ID:XUPGSyB30
>>148
アホか、言ってることとやってることが全然違う
選挙の時に売国全開宣言してたら誰が入れるよ?
177 探偵(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 19:04:25.04 ID:4ZAYgLNJO
賠償金のかわりに経済協力

なんて言い出しそうだな
178 パン製造技能士(神奈川県):2010/09/25(土) 19:04:42.39 ID:x/wCEznm0
何の戦略も無いひたすら相手の顔色伺うだけなんだな
こんなんで主権なんて守れるわけない
179 キリスト教信者(catv?):2010/09/25(土) 19:04:42.91 ID:2PJnR9fe0
そもそも交渉もなにもする前に
こっちの手札相手に渡したんだから

それは今後もう相手の言うこと聞くしかないだろう
180 ニート(三重県):2010/09/25(土) 19:04:43.59 ID:aBHNny5W0
コミュ障レベル
181 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:04:43.79 ID:7pb6vPOs0
一年ちょいでこの国をこんだけうんこまみれにできる政党も逆に凄いな
182 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 19:04:45.73 ID:kUCUhJyO0
>>160
脳内麻薬プロシミンでお花畑状態だから
183 劇作家(catv?):2010/09/25(土) 19:04:58.70 ID:6bSG2O+ZP
メンツの国だからな。
振り上げたままの手を、政府が下ろしたくても中国国民が下ろさせるわけない。
中国は次の段階にいかざるを得ない。
こういうのは外交というか、交渉の基本中の基本だと思うが。
中国もたぶん困ってるぞこれw
184 豊和M1500ヘビーバレル(大阪府):2010/09/25(土) 19:05:00.83 ID:F/HIBbKU0
案の定謝罪と賠償請求www
死ねよもう
185 マフィア(神奈川県):2010/09/25(土) 19:05:02.79 ID:mrJ0r9Sb0
>>112
その点、菅首相も怒っている


【菅首相】 「民主党には中国の副首相と話せるやつもいない。だからこういうことになるんだ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285366965/
186 タンメン(関西地方):2010/09/25(土) 19:05:09.31 ID:Ro5BEKDA0
国内弁慶の無能どもが本物に翻弄されて狼狽してる
ぶっちゃけ見てて楽しい
187 プログラマ(島根県):2010/09/25(土) 19:05:09.73 ID:rJh47Qss0
バカじゃね

バカじゃね

バカじゃね
188 行政官(愛知県):2010/09/25(土) 19:05:10.32 ID:q6M2YaFD0
どう見ても小沢の陰謀w
簡単にハメられすぎ
189 もう4時か(東京都):2010/09/25(土) 19:05:10.50 ID:ASuyWAel0
言ってることが釈放前と同じなんですけど・・・
190 詩人(福岡県):2010/09/25(土) 19:05:10.86 ID:ZJ7YJ1HZ0
>>177
あるあるwww
191 スタイリスト(神奈川県):2010/09/25(土) 19:05:13.58 ID:VduuuQfl0
>>176
まさか・・・お前民主に入れた痴呆か
しんどけw
192 中学生(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:05:18.97 ID:mvT8Fv760
バカすぎる
193 パン製造技能士(滋賀県):2010/09/25(土) 19:05:25.10 ID:7P56X2Cf0
ああだこうだ言って、最終的には謝罪と賠償に応じるんだろ?
さっさとすればいいじゃん
194 スポーツ選手(東京都):2010/09/25(土) 19:05:25.14 ID:6XiMTVYN0
ちょんは死ね
ヾ( ゚д゚)ノ゛シナチクーも死ね
195 SR-25(大阪府):2010/09/25(土) 19:05:28.80 ID:N/PjRE460
米軍が沖縄から撤退したのを合図に中国が沖縄に進行してきて
日中戦争になるな
もちろん日本ボロ負けw
196 不動産(大阪府):2010/09/25(土) 19:05:36.62 ID:yWmKnj1F0
経済制裁で領土を失う憲法9条平和国家(笑)
197 船員(栃木県):2010/09/25(土) 19:05:38.83 ID:WREdwfaI0
土下座外交にかわる新語を考えた
サンドバッグ外交
198 画家(神奈川県):2010/09/25(土) 19:05:39.57 ID:KuVif4eu0 BE:368698324-2BP(3000)

ミンス党無能すぎだろw
199 仲居(京都府):2010/09/25(土) 19:05:56.78 ID:+eYtXCXy0
マジで解決だと思っていたら酷すぎるわw
頭がおかしい連中相手にそれで済むと思っているなら、頭おかしいw
200 水先人(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 19:05:57.06 ID:dQaU11ybO
昔と違い、いまなら大多数の国民の意見なんかNHKの電話形式なりネットなりで認証システムつくって
だいたいの方針を国民が決めるシステムにしたほうがいいんじゃないか
まぁどこで捏造されるかわかったもんじゃないんだけど
201 運営大好き(西日本):2010/09/25(土) 19:06:03.78 ID:MlVUuHQ50
小学生かよw
202 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/09/25(土) 19:06:14.62 ID:AtmXYtLJ0
>政府内では「船長の釈放で問題は解決する」との楽観的観測が支配的だった。
ここまでアホな人間が日本のエリート層って・・・
ぼっちゃん育ちなのか、人付き合いが少ないアホがトップ層だから
討論の仕方も交渉の仕方もまるで理解出来てない。
203 劇作家(広島県):2010/09/25(土) 19:06:15.81 ID:of5SkOYN0
仙谷、前原、菅の3ウマシカにはウンザリ。
204 火狐厨(神奈川県):2010/09/25(土) 19:06:22.88 ID:sdDMdwH50
日本に国家運営なんて無理なのがわかったからアメリカの52番目の州になっちまえよ
205 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 19:06:25.24 ID:lt8bVVK8P
もうさっさと謝罪と賠償をしとけ
もうそれしかねぇだろ
日本国民の鬱憤はたまるだろうが
そんなこと知ったこっちゃねぇ
話こじれる前に金もって土下座してこい
206 小説家(西日本):2010/09/25(土) 19:06:32.76 ID:pEyytKx10
弱腰というよりむしろいきなり掛け金吊り上げ杉なんだよ。

自民党時代は政治的判断で「海保が何故か取り逃がす」とか
「捕まえるけど何故か検察が捜査せずそのまま強制送還」といった
超法規の弱腰対応という意味ではもっと酷い対応が行われていたが
これはこれで現実的というか表向きは双方の顔が立つようにはなっていた。

今回は起訴すると息巻いたことで掛け金が一気に吊り上りすぎ
日本も中国も引っ込みつかなくなってお互い瀬戸際外交状態突入
アメリカに「早期解決を望む」(=いい加減にしろボケ、の意)とまで言われて収束だろ。

掛け金の上げ方としては、今回は検察が出てきて立件した、というところまでで満足すれば良かったんだよ。
5日前の拘留期限の時点で
「証拠はある程度揃っているが中国の協力が得られないためこれ以上の証拠を集めにくい。
今回に関しては初犯で再犯の恐れも少ないことから不起訴処分とする」
とかやれば「政治判断に関係なくあくまで捜査の都合で国内法に基づいて一定の処分を行った」
という自民時代より日本国法の適応域を広げる「判定勝ち」に持ち込めたんだよ。

それを検察が「中国に配慮しました」とか言っちゃったら完敗宣言に等しい。
せめて、あくまで捜査上の都合と言い張っていれば全然違ってただろうに。
207 レオナルド・ディカプリオ(奈良県):2010/09/25(土) 19:06:37.00 ID:wHq5p7YT0
まぁ捕まえた日からこうなることはわかってたよね
だからこそギリギリまで折れないほうがいいって話だったのにあっさりとね
208 トラベルライター(catv?):2010/09/25(土) 19:06:48.19 ID:rSxjh9Jd0
どこまで頭がお花畑なん?
209 ツアーコンダクター(関東地方):2010/09/25(土) 19:06:53.69 ID:wqb14r/H0
謝罪と賠償しちゃえよ、な?
210 デザイナー(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:06:55.56 ID:f7pv5QNV0
民主党が影で圧力をかけて、検察が「国際状況が良くなる」ように外交した結果がこれだよ
結果はもっと悪くなった
船長を釈放して仲が良くなると思ってる池田信夫以下テレビマスコミ・経済評論家どもをさらせ
211 薬剤師(東日本):2010/09/25(土) 19:06:56.05 ID:icI5peeE0
つーかやっちまったもんはもうどうしようもないから
せめて堂々としてくれよ
バタバタしてみっともない
212 もう4時か(東京都):2010/09/25(土) 19:07:01.39 ID:AZIRMcNZ0
>>172
お前も悪い
基地問題を片付けてれば、日米同盟が効いてたはずなのに
213 たい焼き(東京都):2010/09/25(土) 19:07:13.97 ID:3fXbLwTK0
ンにゃおおおおおおおおおおおううううううううう
ぐるるるるるるるるるる
マアアアアオオオオオオオオウウウウウウウウ
亜bイオpdjkさおjfkdさljんkl@あんskl@fねわ
214 作業療法士(千葉県):2010/09/25(土) 19:07:16.04 ID:GExnnLj90
マジでバカ政府
事態は好転どころか更に悪くなってんじゃねえかよ
215 講談師(滋賀県):2010/09/25(土) 19:07:24.59 ID:toOnxlQf0
> 楽観的観測が支配的
常に最悪を想定して準備するもんじゃないの
危機意識なさすぎだろ
216 劇作家(宮崎県):2010/09/25(土) 19:07:25.16 ID:LPC/1U1rP
仮に謝罪と賠償をしたら次は何を求めてくるの?当然4人は返してもらえないよね
217 ちんシュ大好き(九州):2010/09/25(土) 19:07:38.74 ID:R6gCCUw/O
>>176
アホはお前だ
民主が売国政党なんて今に始まったことじゃない
お前は民主に入れたんだろうなぁ
218 盲導犬訓練士(宮城県):2010/09/25(土) 19:07:38.85 ID:HQ11VBHc0
民主あほ過ぎる
マジブサヨレベルのお花畑
9条バリアで核が防げると思ってそうだなw
219 メイド(コネチカット州):2010/09/25(土) 19:07:46.34 ID:oSOAWK6fO
事の発端から全てが予想通りすぎて何も言えない
220 水先人(関東・甲信越):2010/09/25(土) 19:07:47.82 ID:PIcLGqnEO
中国側のフリーハンドだな
まな板の上のなんとやら
221 スタイリスト(神奈川県):2010/09/25(土) 19:07:51.21 ID:VduuuQfl0
>>183
日本政府も中国国民と同様にコントロール不能な連中だと思い知っただろうなw

遺憾の意発動はまだ?
僕らの最後の希望
222 ツアーコンダクター(関東地方):2010/09/25(土) 19:08:00.88 ID:wqb14r/H0
謝罪と賠償すれば好転するよ
223 金持ち(catv?):2010/09/25(土) 19:08:02.39 ID:SY9Gwkxf0
民主党はあまちゃん
224 占い師(関西・北陸):2010/09/25(土) 19:08:03.84 ID:Q6Fsr+w5O
別に中国と戦争になるぐらいの強気な姿勢見せても俺は反対しないぜ
225 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 19:08:09.00 ID:bwrY+Z5u0
菅内閣は国家経営能力ゼロだ
226 ペスト・コントロール・オペレーター(神奈川県):2010/09/25(土) 19:08:14.06 ID:u0I+z1Vo0
甘すぎワロタw
同じモンゴロイドとは思えんなw
227 路面標示施工技能士(大阪府):2010/09/25(土) 19:08:15.67 ID:gum5YSGu0
もう中国と国交断絶しろ
228 ソムリエ(宮城県):2010/09/25(土) 19:08:16.20 ID:sCEBrFuf0
もう諦めたわ
どこまで日本が落ちていくか逆に楽しみになってきた
229 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 19:08:17.59 ID:tvaKSWPTP
民主党って5年後にはなくなってるんじゃねぇ?
前代未聞だろ こんな馬鹿が政権与党とか
230 グラフィックデザイナー(東京都):2010/09/25(土) 19:08:18.68 ID:D3DwXwof0
とりあえず総選挙して今すぐこの党の政権をなかったことにしたい
231 SR-25(大阪府):2010/09/25(土) 19:08:23.44 ID:N/PjRE460
謝罪したら「尖閣は中国のものです」って日本が認めるってことだろ
これはもう解決しなさそうだな
近いうちに軍事衝突するんじゃないか?
232 大学芋(愛知県):2010/09/25(土) 19:08:25.78 ID:rv1xSyR+0
>>218
遺憾の意爆撃で国を滅ぼせると思ってるからな。
日本がだけど。
233 シナリオライター(埼玉県):2010/09/25(土) 19:08:26.20 ID:0RoQ9C/V0
馬鹿だwww完全に馬鹿だwwwww

その後の事を予想だにしてなかったのかwwwww

そんな考え方だから無職に抗議されるんだwwww
234 中学生(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:08:26.56 ID:mvT8Fv760
中国の動きを注意深く注視するんだろwww

みーてーるーだーけー
235 モテ男(埼玉県):2010/09/25(土) 19:08:27.32 ID:xha+0OQ30
去年の選挙で消去法で幸福党に入れた俺は正解だったのか・・・・・・
236 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 19:08:29.41 ID:lt8bVVK8P
>>216
いらんいらん、死刑でおk
いい見せしめになる
237 システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 19:08:31.06 ID:V8tfRU+kP
>>216
普通に考えれば謝罪と賠償のおかわりでしょうな
238 パン製造技能士(神奈川県):2010/09/25(土) 19:08:31.34 ID:x/wCEznm0
軍事の後ろ盾なしに外交なんて無理ってはっきりしたな
239 学者(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:08:32.29 ID:7+l5Qx0Y0
中国も鬼じゃないから100億円くらい積めば拿捕した件は許してくれるんじゃね?
領有権の主張は止めないけど
240 マフィア(神奈川県):2010/09/25(土) 19:08:46.22 ID:mrJ0r9Sb0
>>176
えっ、おまえ民主党にいれたの?
241 たい焼き(東京都):2010/09/25(土) 19:08:47.28 ID:3fXbLwTK0
>>215
土下座万能論が日本のジジイには蔓延しとるのかもしれん。
ちょっと病的な頭の悪さだぞ、最近の日本の指導層は。
242 詩人(滋賀県):2010/09/25(土) 19:08:47.48 ID:PuulPoSt0
マジで長期的展望をもって考える事が出来ないんだな
243 放射線技師(dion軍):2010/09/25(土) 19:08:49.89 ID:hQPXZgka0
賠償と謝罪がないとレアアースも取引してもらえなくなるんだろ?
244 マッサージ師(関西地方):2010/09/25(土) 19:08:57.67 ID:1f8iEjhd0
まさかなんにも取引せずに釈放したとかないよな
向こうは無理やり人質作ったような連中なのに
こっちが釈放すれば空気読んで釈放してくれるとか
アホな妄想して釈放したわけじゃないよな
245 グラフィックデザイナー(東京都):2010/09/25(土) 19:09:04.01 ID:D3DwXwof0
>>215
非武装中立連中だぞ
246 システムエンジニア(東日本):2010/09/25(土) 19:09:05.63 ID:ndFLbki4P
>>229
五年後には中国領日本自治区になってるかもしれない
247 放送作家(愛知県):2010/09/25(土) 19:09:08.93 ID:RcN8ySvs0
まったく選挙のお勉強ばっかりしてるから、政治家もゆとりばっかりだな
248 探検家(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 19:09:09.99 ID:hRB6ATGZO BE:124287247-2BP(4003)

仙石はドヤ顔して、こんな馬鹿なことを考えていたのか。
249 三角関係(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:09:15.15 ID:XUPGSyB30
>>217
民主に入れるわけねえだろ
馬鹿が
契約は嘘なら無効だ
250 ペスト・コントロール・オペレーター(神奈川県):2010/09/25(土) 19:09:16.09 ID:44QFlKGh0
ビデオ見せろよ
日本を信じられなくなってきたぞ
251 げつようび(catv?):2010/09/25(土) 19:09:21.39 ID:RsP/OU34i
>>1
>>また捕まっても釈放されると勘違いしかねない
いやいや勘違いってwwwww
分かっててやりかねないんだよwどこまでボケてんだwww
252 システムエンジニア(長崎県):2010/09/25(土) 19:09:22.38 ID:9iBsaYMKP
中国では、ゲストが料理を食べつくしたら、追加で料理を出して、
最後に料理が余るようにしないといけないんだって。客が余らすほど
料理を出すのは、金持ちってことになるから、ホストの面目が
保たれるってわけさ。
253 ツアーコンダクター(関東地方):2010/09/25(土) 19:09:26.58 ID:wqb14r/H0
>>240
えっ、中国に政治やってもらったほうがいい国になるだろ?馬鹿かお前?
254 ちんシュ大好き(関東・甲信越):2010/09/25(土) 19:09:45.52 ID:hLIzSPMJO
日本人って馬鹿だよな…なんでだろ手先は器用で、勉強はできるのに馬鹿だ
255 占い師(関東・甲信越):2010/09/25(土) 19:09:48.37 ID:a/6TJJQgO
だから、菅と仙石と小沢と鳩山と交換すればエエやん
変則的トロイカ+1で問題ないやろ
256 運営大好き(東京都):2010/09/25(土) 19:09:55.54 ID:dqmBSKAv0
NHKみろ

前バリ「中国は冷静に対応すると思ってた」
257 車掌(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:09:59.37 ID:h9YVCuo00
政治家って交渉が最大の仕事だと思うんだけど、
この手の交換条件がある交渉するときはちゃんと解放する前に
こっちの交換条件を確認してから解放するのが普通だと思うんだよね。。。
民主って本当に素人交渉すぎるんだけど。
258 システムエンジニア(神奈川県):2010/09/25(土) 19:10:08.28 ID:WmTC7jXgP
解放って、事前の根回しをしてからやるもんじゃないのか
じゃなきゃ今度は「謝罪と賠償しろ、それまで事態は悪化し続けるぞ」と言われるだけだろ…
259 モテ男(埼玉県):2010/09/25(土) 19:10:08.84 ID:xha+0OQ30
中国領になったら極東防衛とか言ってアメリカが出てきて日本が戦場なるぞ
260 スタイリスト(神奈川県):2010/09/25(土) 19:10:11.67 ID:VduuuQfl0
国民に問うてみたいのは
中国と戦争して勝てると思ってるやつがどれぐらいいるのか、だが

納得の上の土下座外交なら仕方ない
261 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 19:10:12.25 ID:lt8bVVK8P
いや、だから謝罪と賠償をすれば良いだろ
262 トラベルライター(catv?):2010/09/25(土) 19:10:17.92 ID:rSxjh9Jd0
四人ももう死刑でいいよ
そのくらいにならないと目覚めないだろ
四人を救う為に更なる譲歩しそうだわこいつら
263 6歳小学一年生(埼玉県):2010/09/25(土) 19:10:19.96 ID:6aWV70Gu0
ぶぁーか
264 公務員(鳥取県):2010/09/25(土) 19:10:20.23 ID:x/FBH4eZ0
                  _,..,_,.-ーー-.,_ 
                //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
               /:::::(        l:|
               |::::::::|      。   |:|
     ;:;:;.         |::::::/   \   / .|
     ;:;:;           ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,|         あ
     ;:;:          |6     -ー'  'ー |         検 れ
     ;:;:.          ヽ,,,,    (__人__)/       . 察 は
     :;:;:;.             ,ヾ      `⌒´ノ!.:.\      の
     ;:;:;:           /.:.:.ヽ     ノ.:.:.:.:..ヽ      判
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}     断
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/       だ
      从从証拠}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り    
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
265 音楽家(catv?):2010/09/25(土) 19:10:22.26 ID:O7DWW+Ly0
先にカード捨てるバカがどこに居るんだよ
266 宮大工(コネチカット州):2010/09/25(土) 19:10:36.97 ID:+Mc6r0OSO
今回のタイミング悪さとかはさぁ
結局全て、先を読む能力とかが無さすぎる事に尽きると思うわ
267 宮大工(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 19:10:37.38 ID:lTCNsttAO
無能過ぎ
268 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/25(土) 19:10:42.72 ID:IJiTAy8K0
沖縄を中国領土に組み込まれ沖縄県民140万人を見殺しにして虐殺レイプを見物する
これが民意です 民主党左翼は自分は安全なところで吠えるだけ 
269 zip乞食(神奈川県):2010/09/25(土) 19:10:46.08 ID:DASseUG20
民主w
270 カーナビ(愛媛県):2010/09/25(土) 19:10:46.96 ID:5NVQzs830
こういう態度こそが戦争を招くんだよ
事なかれ主義に平和主義のラベルを貼って騙してきた日本の左翼は全員死ぬべき
271 エンジニア(catv?):2010/09/25(土) 19:11:01.46 ID:5jf7lWQI0
ちょっと船長開放した犯人だれだよ前原か?
272 調教師(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 19:11:08.38 ID:YCN+PCm9O
541:名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 19:05:12 ID:n9phvixG0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y3howQS7OSQ

■日時・内容: 平成22年10月2日(土)
■集合場所 : 代々木公園けやき並木(NHKスタジオパーク入口横)
 13時00分 準備
 14時00分 東京集会
 15時10分 隊列準備
 15時30分 出発 けやき並木〜渋谷駅前〜青山通り
         〜表参道〜原宿駅〜けやき並木
 16時30分 けやき並木到着
 17時00分 ハチ公前広場街頭宣伝活動(〜19時00分)

全国各地でデモ・街宣・ビラ配り等の抗議行動を同時に行いたいと思います。
ご協力いただける方は「頑張れ日本!全国行動委員会」事務局までご連絡下さい。

立ち上がりましょう!私も仕事仲間総出でいきます

この問題は完全に一線を越えている
273 たい焼き(東京都):2010/09/25(土) 19:11:15.54 ID:3fXbLwTK0
もうガチの殴り合いで日本の政策決めようぜ。その方が健全な気がしてきた。
274 コメディアン(北海道):2010/09/25(土) 19:11:19.61 ID:R21+WKDm0
責任ある立場なんだから思いつきで行動するなよ
275 声楽家(埼玉県):2010/09/25(土) 19:11:23.64 ID:1EJMQn5X0
>>95
図にのるのも対外にしろクソウヨ
276 モテ男(埼玉県):2010/09/25(土) 19:11:26.10 ID:xha+0OQ30
防衛戦争が始まるんだな
277 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 19:11:27.88 ID:tvaKSWPTP
>>255
菅その他「俺たちが人質になるから4人を返せ」
中国   「おまえらはいらないアル」
278 アンチアフィブログ(catv?):2010/09/25(土) 19:11:29.56 ID:kHVZJFL30
まさかと思うけど
人質返してもらえないなんて折り込み済みで
次の逆転の一手も考えてあるんだろ、当然だよな
279 メイド(コネチカット州):2010/09/25(土) 19:11:32.42 ID:oSOAWK6fO
事の発端から全てが予想通りすぎて何も言えない。
280 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 19:11:32.80 ID:bwrY+Z5u0
自民党はチャンスじゃないのか
おれは支持しないけどw
281 沢庵漬け(愛知県):2010/09/25(土) 19:11:45.32 ID:8XtwyyHq0
弱腰じゃないことアピールするEEZ侵略してる漁船、全部拿捕しとけ

銃撃戦になってもやむを得ない。弱腰に出たことの重い代償だから
282 郵便配達員(福岡県):2010/09/25(土) 19:11:47.44 ID:wzLyTOlP0
アホや
283 経営コンサルタント(東京都):2010/09/25(土) 19:12:07.83 ID:zJDXL24S0
ナチスの台頭を許したイギリスのチェンバレンのようだな。
284 講談師(福島県):2010/09/25(土) 19:12:11.45 ID:E98jZyBn0
首相官邸近くで刃物所持=中国人船長釈放で「政府に抗議」―男を現行犯逮捕・警視庁




おまいらの英雄
285 船員(栃木県):2010/09/25(土) 19:12:16.83 ID:WREdwfaI0
これはもう売国奴になって中国に日本を売り払ったほうが得かもね
286 外交官(福岡県):2010/09/25(土) 19:12:18.28 ID:pKZCfdmE0
>>206
同意だけど、だとしたら那覇の次席に「日中関係に考慮し・・・」とか喋らせた奴がおかしくないか。
勝手に喋っただけかもしれんが。
287 システムエンジニア(福島県):2010/09/25(土) 19:12:18.90 ID:0OxXu8HKP
>>280
自民谷垣氏「船長を拘束したのが悪い。直ちに中国に帰すべきだった」と民主党批判
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285407176/l50
288 通りすがり(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:12:26.63 ID:oVSNuGxq0
>政府内では「船長の釈放で問題は解決する」との楽観的観測が支配的だった。

無限大級の馬鹿
289 沢庵漬け(愛知県):2010/09/25(土) 19:12:26.86 ID:8XtwyyHq0
>>281
字が脱落した

弱腰じゃないことをアピールするために、EEZを侵害してる中国漁船 ね。ついでに台湾漁船も拿捕してOK
290 劇作家(catv?):2010/09/25(土) 19:12:27.98 ID:6bSG2O+ZP
>>197
そんないいもんじゃないだろ。
俺は土下座外交のさらに高次元にある
切腹外交と呼びたい。
291 シナリオライター(埼玉県):2010/09/25(土) 19:12:33.67 ID:0RoQ9C/V0
チャンコロは、尖閣諸島の領有を、日本に認めさせるまで諦めないな

第2,第3のフジタ社員が拘束されて、その都度金を毟られる。

731部隊とか、南京大虐殺とか、あいつらの言うことを相手にしたらいかんのだ。

相手にしないのが大人の対応だって、誰か民主のアホどもに教えてやれよ
292 スタイリスト(神奈川県):2010/09/25(土) 19:12:33.80 ID:VduuuQfl0
>>256
前田さん・・・まずはあんたが冷静に考えろと・・・
293 グラフィックデザイナー(東京都):2010/09/25(土) 19:12:41.91 ID:D3DwXwof0
>>283
だな

294 商業(東京都):2010/09/25(土) 19:12:43.24 ID:ceXLGrz80
小沢総理への布石なのかなーとか思ったけど
単純に菅内閣が馬鹿なだけなんだな
295 モテ男(埼玉県):2010/09/25(土) 19:12:43.12 ID:xha+0OQ30
幸田をあっさり切った小泉は賢かったんだな
296 SR-25(大阪府):2010/09/25(土) 19:12:49.64 ID:N/PjRE460
アメリカ「尖閣は安保対象」発言 ← これが最後の切り札

これ使っても中国がびくともしないから日本政府が負けを認めたんだろ
ただ尖閣は失えないから、もう戦争しかないわ
297 SV-98(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:12:53.99 ID:/ex8Xmxa0
その辺の人らがやったほうがマシな気がしてきた
298 システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 19:12:54.33 ID:V8tfRU+kP
>>283
だね
今回の容疑者釈放はズデーテン割譲に等しい
ほんとに歴史的な事件だったのかもねえ
299 システムエンジニア(神奈川県):2010/09/25(土) 19:13:00.34 ID:WmTC7jXgP
>>271
法相の指揮権発動って形なら責任の所在はハッキリしたけど
誰にも責任がいかない形での解放だからほんとにどうしようもないw
300 火狐厨(広島県):2010/09/25(土) 19:13:04.01 ID:amlOXC/E0
腑抜け政府は死ね、死んで国民に詫びろ
301 システムエンジニア(新潟県):2010/09/25(土) 19:13:08.45 ID:h+SfZ9zsP BE:1971492269-2BP(2223)

平和ボケも甚だしいな・・・。
302 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 19:13:10.63 ID:hesvcoyYP
ヤバッ!! 私の外交力・・・低すぎ!?
303 エンジニア(catv?):2010/09/25(土) 19:13:16.61 ID:5jf7lWQI0
>>287
まじ日本終了のお知らせ
304 郵便配達員(三重県):2010/09/25(土) 19:13:26.26 ID:A9RTm6Ma0
正気とは思えないんだけど
305 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 19:13:34.92 ID:tvaKSWPTP
>>288
ホームラン級の馬鹿というのは実際にはいないと思っていたが間違いだった
306 国会議員(dion軍):2010/09/25(土) 19:13:47.37 ID:5mw+7AKB0
世界中に広げよう

チャイナ フリー!!

フリー チベット!!

フリー モンゴル!!

307 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/25(土) 19:13:51.47 ID:IJiTAy8K0
世界大戦の引き金を引いた民主党
308 救急救命士(中国地方):2010/09/25(土) 19:13:57.66 ID:sgrLoemq0
腹切らないの?
309 ノンフィクション作家(関西):2010/09/25(土) 19:13:59.04 ID:Ow5d6c8SO
頭良すぎてついていけない
310 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/09/25(土) 19:14:05.18 ID:AtmXYtLJ0
日本の外交はなぜ受身ばかりなのか?
相手を攻める脳を持った奴がまるでいない。
考える事を放棄してるクズがトップ層とは終わってるわ日本。
311 演歌歌手(関西地方):2010/09/25(土) 19:14:09.14 ID:Xlkq89OL0
民主党のアホさにあきれたわ
312 モテ男(埼玉県):2010/09/25(土) 19:14:12.58 ID:xha+0OQ30
なんだろう、「トータルでは勝ってる」と言うパチンカスみたいな状況に向ってる感じがする
313 システムエンジニア(埼玉県):2010/09/25(土) 19:14:14.64 ID:FHslz2dZP
政府の馬鹿さ加減にあきれる
辞職届けだして首くくって死ねよ
314 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 19:14:22.70 ID:bwrY+Z5u0
>>306
10年後にはフリージャパンと叫んでいるかもしれないな
315 国会議員(長屋):2010/09/25(土) 19:14:24.17 ID:00h8M9QT0
呆れてなにも言えん
316 幼稚園の先生(岡山県):2010/09/25(土) 19:14:35.46 ID:ZYUauJiY0
民主をおろすために足を引っ張ってるみたいな事も十分にありえるのが
腐れ国家日本
317 プロデューサー(熊本県):2010/09/25(土) 19:14:36.78 ID:149Lq1690
政治家ってさ、
献金やら賄賂あげる様な奴等だけの狭い世界に篭ってるから
周りの事が見えなくなるのかな
318 殺し屋(大阪府):2010/09/25(土) 19:14:36.93 ID:nTiRtvtC0
謝罪=船長への謝罪+尖閣諸島は中国の物だと認める
賠償=船長への金+こっそりODA倍増

だろ(´・ω・`)中国ほろべよ
319 ニート(岩手県):2010/09/25(土) 19:14:36.96 ID:x4wbZAA20
戦争すればよかったんだよ
今はミサイル戦争して都市が廃墟になったら田舎は無事のままで調停ってパターンだろうしな

北京と上海と頭狂と大阪を廃墟にして国連が乗り込んでチャンチャンってなれば田舎者には最高じゃん
都会の雇用も増えて上京のチャンスも広がるね
死ぬのは頭狂人だし(まあ共和制になっちゃうかもしれないけど)
作った建物は壊れないとまた作れない、そういうことなんだよなあ
320 ツアーコンダクター(関東地方):2010/09/25(土) 19:14:38.63 ID:wqb14r/H0
早く自殺しろよ前張
321 VIPPER(関東・甲信越):2010/09/25(土) 19:14:48.03 ID:Fqj7smYpO
誰も釈放したら4人を返すなんて言ってねーだろ
アホすぎる
322 動物看護士(catv?):2010/09/25(土) 19:14:54.27 ID:4eFYI0gm0
自民が正しいとでも思ってんのかね
323 外交官(東京都):2010/09/25(土) 19:14:56.02 ID:5GAQPqGz0
バカじゃないのか
相手はヤクザなんだから、そんなの当たり前じゃん
弱みに付け込んで死ぬまでいたぶり続けるに決まってるだろ
ただ、簡単に殺しちゃもったいないから、死なない程度にかわいがられ続けるんだよ
324 職人(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:15:13.33 ID:3svbdWeC0
軍艦だせよ なにやってんだよ バカか
325 人間の恥(関西地方):2010/09/25(土) 19:15:28.35 ID:myZZTqZQ0
民主議員は全員腹切れよ
ド素人以下
326 車掌(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:15:28.19 ID:h9YVCuo00
>>261
お前みたいな奴が民主に投票しちゃうんだろうな。
ここで中国に主導をもたせちゃうと謝罪と賠償しちゃうと
こんどは尖閣諸島は中国のものだと次から次に条件を出されるぞ。
327 盲導犬訓練士(関東・甲信越):2010/09/25(土) 19:15:28.63 ID:czJLsoYgO
最早国家のテイを成していない
リベラル万歳
国境無き日本万歳
その美しい思想に思わず落涙しちゃうよ
328 建築物環境衛生”管理”技術者(関西地方):2010/09/25(土) 19:15:34.43 ID:n7z127oR0
支持率急降下だな
こりゃ
329 モデラー(関東・甲信越):2010/09/25(土) 19:15:40.56 ID:DCXBxSjJO
>>305
ちがうな
天井スピーカー直撃認定ホームラン級だ
330 ファッションアドバイザー(石川県):2010/09/25(土) 19:15:40.32 ID:s7Rvclp40
なんでこんな頭のおかしい奴らが日本のトップなんだ?
331 スタイリスト(神奈川県):2010/09/25(土) 19:15:45.79 ID:VduuuQfl0
>>319
どうやって北京と上海を血の海にするんだ?
そんな兵器持ってないんじゃね
332 法曹(神奈川県):2010/09/25(土) 19:15:53.57 ID:7ZV1DLds0
やはりニュー速政治部の予想通りの結果になってしまったか
333 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 19:15:59.15 ID:bwrY+Z5u0
完全に後手後手
バ菅
334 トラベルライター(愛知県):2010/09/25(土) 19:16:05.72 ID:quYkdUhh0
自民が正しいとは言わんが、ここまで幼稚では無かった
335 シナリオライター(埼玉県):2010/09/25(土) 19:16:06.50 ID:0RoQ9C/V0
前馬鹿は、はじめに言ったとおりにすべきだったんだがな。

チャンコロ相手には、大きな声で同じ事を言い続けた方が勝ち
336 劇作家(佐賀県):2010/09/25(土) 19:16:08.94 ID:e/AHyNbh0
つーかどうでもいいことによくここまで熱くなれるなw
おまえらもしかして自分だけが理解してるって思ってるだろwww中二乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
337 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 19:16:09.66 ID:lt8bVVK8P
>>321
4人は返して貰わんでもいーだろ
それこそ死刑にでも成ってくれた方が有り難い
中国人も日本人を殺してメシウマ
日本人も売国奴が死んでメシウマ
338 エンジニア(catv?):2010/09/25(土) 19:16:25.32 ID:5jf7lWQI0
>>299
                        _____
       ♪   | ̄ ̄\三\ ♪ ./      /       ___
          ∩|     |   .| ( ./      /   ♪ ∩/ || ̄ ̄||   ♪ ∩∧__,∧
           ヽ|_____|__|   ̄ ̄TT ̄ 7_  .  ヽ|......||__|| 7    ヽ( ^ω^ )7
         /`ヽJ   ,‐┘   /`ヽJ ̄  ,‐┘    /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘
         ´`ヽ、_  ノ       ´`ヽ、_  ノ       .´`ヽ、_  ノ     ´`ヽ、_  ノ
            `) ) ♪         `) ) ♪         `) ) ♪     `) ) ♪
339 小説家(西日本):2010/09/25(土) 19:16:29.49 ID:pEyytKx10
>>286
そう。一番おかしいのはそこ。
政府が言うなって言ったのを検察が従わなかったのかもしれん。
普通あんなこと口止めされなくても言わないからな。検察が越権行為しましたと言っているようなものだぞ。

大前提として間違いないのは、実際に裁判やって実刑食らわすのは現実的じゃなかったってこと。
それをやったら日本人4人は間違いなく死刑になるし、そこまでエスカレートさせたらアメリカが付き合ってくれない。
本来なら船長を逮捕した時点で従来よりはかなり前進してたので勝ち逃げを模索すべき局面だったのに。
340 システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 19:16:33.94 ID:7dNiDhswP
いつもの民主党
行き当たりばったりで戦略は無し
341 幼稚園の先生(岡山県):2010/09/25(土) 19:16:37.89 ID:ZYUauJiY0
官僚やら警察やら
昔ながらの権力者どもは自民の方が
いろんなパイプが出来ててやりやすいからな
342 SR-25(大阪府):2010/09/25(土) 19:16:48.13 ID:N/PjRE460
もしも竹島で韓国が日本人を逮捕したら
日本政府は今回の中国のように強い口調で抗議したのかな?
そして韓国が日本の圧力に屈したのかな?
343 職人(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:16:53.23 ID:3svbdWeC0
>>337
代わりにお前が死んで来いよ
344 三角関係(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:16:55.46 ID:XUPGSyB30
お前らはどうしようもなく馬鹿だな
911同時多発テロの時も、アメリカ政府無能論が垂れ流されてたが
実際には自作自演だった
政府は無能じゃないっつうの
345 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 19:16:58.22 ID:tvaKSWPTP
>>329
ちょっと突き抜けてるよなw
346 声楽家(埼玉県):2010/09/25(土) 19:17:03.52 ID:1EJMQn5X0
>>318いきなり拘束されてその後間違いでしたって謝罪もなく解放されただけじゃ普通の人間は怒るわ
菅谷さんだって不当に拘束されて謝罪と慰謝料請求してたろ
347 医師(静岡県):2010/09/25(土) 19:17:05.28 ID:GSMZeQ9C0
>>143
誰に責任を取らせるかすら分からない常態かもな
348 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 19:17:09.71 ID:lt8bVVK8P
>>326
尖閣諸島くらいくれてやれよ
実質、もう中国のものみてぇなもんだろ
349 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/25(土) 19:17:09.56 ID:IJiTAy8K0
三峡ダムを破壊すれば流域壊滅で3億人は殺せるんだ
なんでロケット技術があるのにICBM作らないの?
それだけで交渉材料になるのに
350 運営大好き(東京都):2010/09/25(土) 19:17:11.22 ID:dqmBSKAv0
>>286

NHKでやってた
起訴するつもりだったとのこと

皮肉だろ
351 システムエンジニア(神奈川県):2010/09/25(土) 19:17:13.59 ID:2RxdmX0vP
じゃあなんで強気発言繰り返したんだ
あまりにも簡単に釈放するし
意味不明マジ馬鹿
352 非国民(静岡県):2010/09/25(土) 19:17:25.16 ID:KT9bHW/W0
向こうの方がカードが多いからな
日本を手なずけるのに好都合だ
353 サラリーマン(東京都):2010/09/25(土) 19:17:28.79 ID:XJIRomW50
コキントウと一緒に写真撮ってた議員共は中国行って土下座してこい
354 歯科技工士(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:17:44.14 ID:5OZfqRu/0
9.24の屈辱を忘れるな!
355 田作(福島県):2010/09/25(土) 19:17:47.62 ID:JVFyL0dI0
>>272
10/2になったらみんな忘れてるだろこの問題
356 グラウンドキーパー(宮城県):2010/09/25(土) 19:17:49.57 ID:ZMHipY1x0
>>329
場外ファール級だろ
357 ダックワーズ(大阪府):2010/09/25(土) 19:17:51.21 ID:rM4PYuU50
2ちゃんの池沼どもでもこうなることは簡単に予想できてたのに
東大出の皆さんが何言ってはるんですか?
358 シナリオライター(埼玉県):2010/09/25(土) 19:17:55.97 ID:0RoQ9C/V0
>>ALL
一年前の総選挙の結果がこの有様です。










ルーピーズ市ね
359 ニート(岩手県):2010/09/25(土) 19:18:00.75 ID:x4wbZAA20
>>331
じゃあ戦争になったら死ぬのは頭狂人だけか
まあそれでも死ぬのは非田舎人だし
むしろ壊れた建物直そうぜ、死んだ奴が多すぎて人が居ないから来てくれってことにはなるか
どっちにしても国連がいれば中国が首都占領まではいかないしな
日本人(田舎の)の手で給金貰って頭狂を復興してやるよ
360 裁判官(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:18:04.44 ID:g3Z6kfrd0
自分達が引けば相手も引くなんてジャップ同士でしか通用しないのにね
361 児童文学作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:18:06.04 ID:yRGS0NFT0
仙石(笑)
362 グラフィックデザイナー(catv?):2010/09/25(土) 19:18:07.09 ID:viBEx7G70
は?
363 映画監督(チリ):2010/09/25(土) 19:18:08.95 ID:lQienoSv0
向こうがフジタの人質持ってるのにこっちの手持ちのカード返した時点で詰み
アホじゃなかろうか
364 運営大好き(兵庫県):2010/09/25(土) 19:18:11.92 ID:fg1e7NUm0
謝罪と賠償っていうけど
賠償はどんくらいよ?
4人とフジタが払えよ
365 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 19:18:16.98 ID:tvaKSWPTP
>>344
いや・・・・なんか今回に限っては無能のような気がしてならないんだ・・・・・杞憂ならいいが
366 新聞配達(千葉県):2010/09/25(土) 19:18:20.97 ID:awiXHswP0
今尖閣近くにいる船片っ端から拿捕するか
1隻くらい沈めるかしねぇとどうにもならんに決まってんだろ。

つか1隻沈めてその状況から日本有利に持っていけないような連中なら
完全に無能だからとっとと席降りた方が良いよ
367 沢庵漬け(愛知県):2010/09/25(土) 19:18:24.02 ID:8XtwyyHq0
>>339
起訴する気満々だったのに政府から圧力があって不起訴にせざるを得なくて、むかついたから喋ったんじゃね?
368 国会議員(dion軍):2010/09/25(土) 19:18:34.87 ID:5mw+7AKB0
世界中に広げよう

チャイナ フリー!!

フリー チベット!!

フリー モンゴル!!

369 漁業(愛媛県):2010/09/25(土) 19:18:45.63 ID:y8aeJeHf0
民主党は粛々と日本破壊してるだけ
無能とか馬鹿ではない
370 社員(東京都):2010/09/25(土) 19:18:46.67 ID:rw9qkht70
ここまで来たら四人を死刑にさせた方が得。
欧米企業がみんな撤退するからな。
371 柔道整復師(長野県):2010/09/25(土) 19:18:56.04 ID:Ew3oRgVo0
こいつらは、船長を拘留している件をどうするかしか考えて無かったってことなんだな。
拘留を解いて解放したら、中国や日本国内及び海外の印象がどうなるかのリスクマネジメントをしてなかった。
この事実は、官僚に相談せずに政治主導で進めた結果かもしれないな。
372 声楽家(チリ):2010/09/25(土) 19:18:57.32 ID:6pn56pGV0
さっさと尖閣諸島にイージス艦派遣しろよ
373 レオナルド・ディカプリオ(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:19:07.55 ID:ugnLOZOj0
>>69
civならパカルだな
374 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 19:19:08.09 ID:bwrY+Z5u0
粛々と(笑)
375 翻訳家(catv?):2010/09/25(土) 19:19:09.48 ID:/i+7j67Z0
さあ引き続き冷静に話し合う作業に戻るんだ甘ちゃんども
376 講談師(北海道):2010/09/25(土) 19:19:10.32 ID:gQLmnGPO0
戦争しろよ
ほら
早く
377 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 19:19:12.53 ID:lt8bVVK8P
沖縄も中国に返してやれよ
今はアメリカ様が支配してるけどな
378 探検家(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 19:19:14.11 ID:qIJq/9JGO
中国相手に船長の解放で早期解決するとどう考えたら思えるんだ?w
中国相手に譲歩したらとことん付け込まれるなんて小学生でも分かる事じゃないかw
379 スタイリスト(神奈川県):2010/09/25(土) 19:19:17.77 ID:VduuuQfl0
>>359
東京は死なないんじゃね
各国領事館とかあるし

名古屋や大阪は地平線まで見えるかもねw
380 作業療法士(千葉県):2010/09/25(土) 19:19:27.86 ID:GExnnLj90
これ、マジで尖閣及び日本終了だろ
381 通信士(福岡県):2010/09/25(土) 19:19:32.12 ID:6aw2nEkB0
未だに戦争で・・・日本は謝罪しろ賠償しろと言ってくるような国なんだしそんなの当たり前のことだろ
382 三角関係(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:19:33.79 ID:XUPGSyB30
この板の住人は馬鹿すぎる
383 はり師(静岡県):2010/09/25(土) 19:19:44.32 ID:7tlzbdYK0
おめーら船長の映像見た?
なんか一般市民臭くなかったんだあけど
384 コンセプター(西日本):2010/09/25(土) 19:19:54.52 ID:abfw3vbb0
相手が弱腰になったんだからそりゃ一気に畳み掛けてくるわな
夫婦喧嘩から外交までどんなレベルの対立でもそんなのあたりまえ
中国からしたらごく当然の対応をしてるだけで、日本が無限大に痴呆なだけ
385 タンタンメン(コネチカット州):2010/09/25(土) 19:19:58.22 ID:8ZVFNNvXO
ナニワ金融道のヤクザのベンツのオカマ掘って、
際限無く毟しられる低能一家を思い出した。
386 船員(栃木県):2010/09/25(土) 19:20:00.42 ID:WREdwfaI0
本気で亡命しようかな
東南アジアあたりでひっそり漁業生活というのも悪くなさそうだ
387 アンチアフィブログ(catv?):2010/09/25(土) 19:20:04.93 ID:kHVZJFL30
>>337
4人が殺されたら死人に口なしで、ある事ない事捏造されて
やっぱり悪いのは日本だったってなるだけ
388 SR-25(大阪府):2010/09/25(土) 19:20:05.09 ID:N/PjRE460
さっさと憲法改正しろや
戦争になったら攻撃される前に敵の基地やミサイル潰す必要がある
先制攻撃できないと不利すぎる
日本に攻めてきたら反撃するとか馬鹿すぎる
反撃する前に都市潰されて降伏するのが目に見えてる
389 消防官(山梨県):2010/09/25(土) 19:20:11.96 ID:fzc4cv4L0
憲法九条のおかげで侍も消えましたな
390 たい焼き(東京都):2010/09/25(土) 19:20:17.71 ID:3fXbLwTK0
「船長の釈放で問題は解決する」(小学生並の感想)
391 システムエンジニア(埼玉県):2010/09/25(土) 19:20:19.08 ID:FHslz2dZP
>>373
糞性能で鎖国大好きな徳川さんはいつもやられ役だろw
392 漁業(コネチカット州):2010/09/25(土) 19:20:20.44 ID:+Mc6r0OSO
目標立ててから無理矢理持っていくんじゃなくて
計画をしっかりしてから目標立てろよ
そんなんばっかじゃねぇか
393 システムエンジニア(福島県):2010/09/25(土) 19:20:20.80 ID:0OxXu8HKP
マジでどうなるんだよ
394 ニート(岩手県):2010/09/25(土) 19:20:23.54 ID:x4wbZAA20
>>379
それもアリだな
楽しみだわマジで求人増えるだろうな
395 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 19:20:41.52 ID:6/kkCkRMP
もう自衛隊を尖閣に常駐させるしかない
396 システムエンジニア(神奈川県):2010/09/25(土) 19:20:42.95 ID:2RxdmX0vP
イライラするわ
そりゃ舐められますって
397 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 19:20:52.42 ID:kUCUhJyO0
>>290
誰も詰め腹切ってないだろ
398 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 19:21:06.34 ID:bwrY+Z5u0
菅 直人(笑)
399 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 19:21:08.71 ID:lt8bVVK8P
>>387
もう成ってるから安心しろ
とりあえずその4人をさっさと殺してしまえ
400 システムエンジニア(長屋):2010/09/25(土) 19:21:17.43 ID:c6tI9XqMP
まさに、無政府状態
401 沢庵漬け(愛知県):2010/09/25(土) 19:21:17.23 ID:8XtwyyHq0
>>348
台湾なら兎も角、こんなところ中国に割譲するなんて狂気の沙汰だぞ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/88/Okinawa_pref3-1.png

沖縄本島は距離があるから大丈夫だろうけど、
与那国島、西表島、石垣島、宮古島は危機に陥るし、与那国島の直ぐ西には台湾もあるから
台湾が中国に包囲されて軍事バランスとしてもヤバイ

中華民国政府滅ぼしてあげて、八重山諸島も尖閣諸島とセットで中国に割譲するぐらいしなきゃ、バランスがとれん
402 システムエンジニア(北海道):2010/09/25(土) 19:21:22.67 ID:H2w7VT/AP
ビデオ公開させたら民主のヘタレ具合が大っぴらになるから、そうはさせないよね。
403 エンジニア(大阪府):2010/09/25(土) 19:21:34.17 ID:WlaZyzUw0
戦争を起こす覚悟で行くか、土下座して中国の軍門に下るかの二択ですな。
今まで通りってのは間違いなく無い。第三の道も無い。
404 アニメーター(東京都):2010/09/25(土) 19:21:35.22 ID:5wQwl6S/0
さすがに楽観的すぎるだろw
今の年寄りってゆとりなのか
405 小説家(西日本):2010/09/25(土) 19:21:39.34 ID:pEyytKx10
>>367
単にむかついたレベルであの発言だと検察は壮絶なバカってことになるよ。
自民時代は検察には回してすら貰えなかったことを考えると
今回でいきなり起訴まで行くとか現実的じゃなさすぎる。
もちろん起訴起訴と息巻いてた政府がブラフじゃなくて本気だったなら政府もバカ。
406 AV女優(熊本県):2010/09/25(土) 19:21:40.66 ID:d056EAqh0
>>1
だから、船長が拘留中に自殺したことにしろとあれほど・・・
407 ダックワーズ(大阪府):2010/09/25(土) 19:21:43.56 ID:rM4PYuU50
>>379
大阪や名古屋にも領事館ぐらいあるよ
408 マフィア(東京都):2010/09/25(土) 19:21:50.08 ID:EBjXX4tR0
何が謝罪と賠償だよ。
おめーらが巡視船の修理代出せや!
409 声楽家(埼玉県):2010/09/25(土) 19:21:52.69 ID:1EJMQn5X0
尖閣諸島とか今回の事件起きるまで名前聞いたことすらなかったわ
あってもなくてもいいんじゃ
410 たい焼き(東京都):2010/09/25(土) 19:22:14.10 ID:3fXbLwTK0
船長を釈放すれば許していただけるんですね?
411 プログラマ(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:22:30.64 ID:wT7A/q/i0
障害者郵便事件の検察の証拠隠滅暴露もきな臭くなってきたなw
412 探偵(山口県):2010/09/25(土) 19:22:40.83 ID:hhhLln730
戦争する覚悟がなきゃ中国とは交渉できないな
413 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/25(土) 19:22:51.23 ID:IJiTAy8K0
人民解放軍は貧しい食えない農民を日本人を殺せ犯せと洗脳した兵隊なんだぞ
喜んで日本人を殺しに来る
毎年何本も日本を攻めろ日本人殺せって軍事論文が書かれてる
馬鹿なマスゴミはその事実すら伝えず今まで日中友好なんという妄想を垂れ流してきたんだ
そのマスコミ脳で政治をするなカス民主党
414 客室乗務員(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:23:08.18 ID:3iKIN7Vw0
沖縄から沖ノ鳥島までの南の島を中国に上げれば要求終わるんじゃね?
415 ドライバー(千葉県):2010/09/25(土) 19:23:08.43 ID:NSJmsVqe0
素人より勉強不足な政治家wwwwwwwwwwww
給料返上しろwwwwwwww
416 レオナルド・ディカプリオ(関西地方):2010/09/25(土) 19:23:09.05 ID:h3KowMvv0
政治判断が働いていないみたくのコメントが何とも悲しい気がするが・・・
417 ニート(岩手県):2010/09/25(土) 19:23:43.03 ID:x4wbZAA20
>>401
そもそも住んでないからこうなるんだよな
警察が駐在しとけばこんなことにはならんのに
無人島の領有ってのはほんと根回ししとかないと怪しいもんなのに
418 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 19:24:07.72 ID:kUCUhJyO0
>>387
んな事ない
4人を死刑にされたらそれも外交カードに出来る
419 コンセプター(西日本):2010/09/25(土) 19:24:13.38 ID:abfw3vbb0
尖閣じゃなくて天安門島に改名すればいいよ
420 社員(東京都):2010/09/25(土) 19:24:18.51 ID:rw9qkht70
>>387
ただの会社員がそんなことしないのは常識で分かる。
一会社員の刑死は死刑の無い欧米人には絶大なインパクトを与えるぞ。
421 船員(栃木県):2010/09/25(土) 19:24:33.45 ID:WREdwfaI0
>>418
この分じゃどんなカードも有効利用できないだろうなw
422 中学生(埼玉県):2010/09/25(土) 19:24:45.91 ID:Hov6o66N0
こうなったら最終兵器
粛々と遺憾の意と土下座をするしかないな
423 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 19:24:57.69 ID:JdbDBY5iP
中国は出来る事なら日本もチベットみたいにして
虐殺したいって思ってる国なんだよ
424 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 19:24:59.56 ID:lt8bVVK8P
今だって実質アメリカに支配されてるようなもんだろ
425 外交官(福岡県):2010/09/25(土) 19:25:04.89 ID:pKZCfdmE0
>>367
圧力、圧力言うけど、指揮権発動ない状態で検察が圧力で判断を決めるとは思えないけどなー。
郵便不正事件の証拠隠滅事案があったのでなんともいえないけど・・・
426 漫画原作者(岡山県):2010/09/25(土) 19:25:08.49 ID:f5BcNxVf0
>>382
お前がバカだろ どうしたの変な薬でもやってるの?
空気買って喜ぶ政府なんて日本だけだバカ
427 ヤクザ(関東・甲信越):2010/09/25(土) 19:25:15.00 ID:0yH37WU/O
>>256出たな 
思ってたw
428 たこ焼き(岐阜県):2010/09/25(土) 19:25:19.41 ID:9X0d5gLg0
こんな事態は素人の俺でも想像できたのに、管や仙石はどんだけアホなんだ
アホが政治家やってるんじゃねーよ
429 沢庵漬け(愛知県):2010/09/25(土) 19:25:31.31 ID:8XtwyyHq0
>>409
なければ問題ないけど、あって中国に乗っ取られると軍事的にやばい
台湾が滅びて、八重山諸島も中国のものになれば、
沖縄本島と八重山諸島は間が少々開いてるから、バランスとしては程良い感じかもしれないが
430 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 19:25:53.22 ID:bwrY+Z5u0
>>256
前張りwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431 ニート(岩手県):2010/09/25(土) 19:26:10.97 ID:x4wbZAA20
>>420
そんなわけないじゃん
台湾に第7艦隊が来てびびって逃げた時に駐在のアメリカ人取っ捕まえて死刑にしたか?
横暴なことをできるのは日本人だけだって言っておけば欧米企業は逃げないよ
432 シナリオライター(埼玉県):2010/09/25(土) 19:26:16.11 ID:0RoQ9C/V0
前畑は愚痴をこぼしてないで、さっさとビデオをつべにうp汁

世界を味方に付けるしかないだろ?

憲法前文を読んだ事あんのかよ?

チャンコロが声高に叫ぶしか無いんだから

こっちは淡々と情報を垂れ流せばいい。
433 鉄パイプ(千葉県):2010/09/25(土) 19:26:19.48 ID:BFMR4wWG0
どこまで甘ったれた考えしてんだこのクズ共
434 システムエンジニア(北海道):2010/09/25(土) 19:26:22.36 ID:Q1xL4Q2iP
まだ序章に過ぎない
国内の反日サヨが騒ぎ出しそれをマスコミが報道し煽り
ブサヨ弁護士が国を訴え財界が更なる土下座外交を政府与党に要求
在日中国人が東京で数万人規模のデモをする
そのデモの様子をマスコミが報道しコメンテーターが政府、日本人批判
そしてTUTAYAでK-POP祭り
435 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 19:26:22.71 ID:kUCUhJyO0
>>256
マジで馬鹿だろこいつ
この落とし前どうつけるんだよ
436 たい焼き(東京都):2010/09/25(土) 19:26:32.83 ID:3fXbLwTK0
日本人をあまり追い詰めると自殺願望を国策まで昇華するから
日本の危機は人類の脅威となる。
なんとかしないと地球が危ない。
437 保育士(大阪府):2010/09/25(土) 19:27:00.34 ID:oKNwFIon0
>>256
これでスレたててくれ
438 官僚(埼玉県):2010/09/25(土) 19:27:03.69 ID:9ocM7ogU0
はあ?本気でそんな事思ってたのか?
厨房にも劣るぞ、そんなやり方。
439 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 19:27:08.29 ID:kUCUhJyO0
>>409
アホか
石油と天然ガスがあるのに手放せる訳ないだろ
440 落語家(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:27:11.13 ID:XDkEshXb0
熊に襲われてエサをやって追い返したのと同じだからなあ
441 げつようび(catv?):2010/09/25(土) 19:27:13.12 ID:RsP/OU34i
>>254
たった一度の敗戦で軍事アレルギーになって知らぬ存ぜぬな"フリ"を装った敗戦世代が、
自らの子供を育てた結果、"ベタ"に軍事アレルギーな団塊世代を作り出した。(宮台風ネタがベタ化した)
そいつらによって育てられた団塊jr以降の子供はそもそも軍事に触れようもなく軍事無知な純粋ピュアハート世代となった。
その結果が今の日本のこの様。
442 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 19:27:22.33 ID:lt8bVVK8P
>>436
日本の原子力発電所を全て爆破して世界を沈めるのも手だな
443 声楽家(埼玉県):2010/09/25(土) 19:27:28.00 ID:1EJMQn5X0
>>428
じゃあお前ならどういう選択をした?
どういう選択を選べばこんなことにならなかったのか言ってみろよ
口だけならなんとも言える
444 歌人(catv?):2010/09/25(土) 19:27:30.77 ID:AT783ttzI
中国の視点にたってみ
金も領土も女も何でも手に入りそうだろ
楽しいな もうすぐ沖縄で虐殺と強姦だな
沖縄消滅
445 宇宙飛行士(北海道):2010/09/25(土) 19:27:35.47 ID:5UuGQnpj0
外交素人の俺らでも予測可能な範囲なんだけど
どうせわざとやってるんだろ
446 歌人(愛知県):2010/09/25(土) 19:27:42.13 ID:Em9Oy/js0
仮にだぞ、もし本当に謝罪と賠償なんかしてみろ、今度は朝鮮半島がぎゃーぎゃー言い始めるぞ・・・
447 FR-F1(中国地方):2010/09/25(土) 19:27:48.65 ID:I0pgXiDB0
常に最悪の事態を考えて、選択肢の多い方を選ぶべきじゃないの
なんで手元のカード投げ捨ててんの。自分の国の政治にビビるわ
448 モデラー(関東・甲信越):2010/09/25(土) 19:27:49.99 ID:DCXBxSjJO
>>344
永田メール問題を見るかぎりそんな風に思えないんだが
あのときの前原さんとダブって見えた
449 コンセプター(西日本):2010/09/25(土) 19:27:55.06 ID:abfw3vbb0
>>256
冷静に対応してるからこそ
今まさにつけこんできてるということに永遠に気づかないなこいつ
450 映画評論家(catv?):2010/09/25(土) 19:27:55.52 ID:FsRsCEEO0
尖閣の領有を公式に放棄すると宣言しなければ返さないと言われたら政府はどうするつもりなの?
451 レオナルド・ディカプリオ(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:28:09.57 ID:ugnLOZOj0
生徒会レベルだな
まあ優等生ほど社会に揉まれない国だからこの程度か
452 ダックワーズ(大阪府):2010/09/25(土) 19:28:11.64 ID:rM4PYuU50
田嶋陽子の意見を聞いてみたい
453 軍人(東京都):2010/09/25(土) 19:28:12.84 ID:/9Zk+azy0
さて、いつまで毅然態度をとるのかとwww
454 中卒(鳥取県):2010/09/25(土) 19:28:28.32 ID:T5uTX9px0
ミンスの筋書き通り
455 公認会計士(山口県):2010/09/25(土) 19:28:38.24 ID:g3IyS2EG0
信長の野望なら政治家なのに政治1桁レベル。
456 詩人(滋賀県):2010/09/25(土) 19:28:41.26 ID:PuulPoSt0
>>256
ちょっと前岡さんはこういう時の判断がやっぱオカシイです
457 内閣総理大臣(catv?):2010/09/25(土) 19:28:52.98 ID:BwE3+Jk50
>>256
京都人はニュー速のうわさどうり体面だけのカスしかいないのか
458 ニート(三重県):2010/09/25(土) 19:28:54.87 ID:aBHNny5W0
思っただけで行動すんなドアホ
459 外交官(福岡県):2010/09/25(土) 19:28:57.63 ID:pKZCfdmE0
今日本にカードが何もないのが非常に良くない。
460 小説家(西日本):2010/09/25(土) 19:29:00.43 ID:pEyytKx10
>>425
今回、外務省と検察が何度も協議したってことだから
政府圧力と言っても「政治家の」圧力じゃなくて官僚同士の綱引きだったのかもな。
外務省はチャイナスクールのみならずアメリカからもいい加減にしろって言われてたからビキビキだっただろう。
地検はともかく最高検は「このまま起訴したらマジやばい」って外務省に言い含められる程度の分別はあるはず。

仙石が直々にイニシアチブとって圧力かけたかというと、それは違うと思う
あいつが検察関係にパイプあるかというとはっきり言ってあるわけないし
461 ニュースキャスター(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:29:06.71 ID:W7Q02USq0
自分のカードだけ捨てたらこうなるのは小学生でもわかるわww
462 社員(東京都):2010/09/25(土) 19:29:08.56 ID:rw9qkht70
>>431
んなわけねーw
ことあるごとに死刑をネタに抗議できるんだぞ。
463 ドラグノフ(北海道):2010/09/25(土) 19:29:24.38 ID:BpTFSa6i0
>>409
こんなお花畑野郎ばっかだからなw
464 AV女優(関西地方):2010/09/25(土) 19:29:44.06 ID:oXO1SNAE0
>>256
完全にゴミ糞だな
465 デザイナー(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:29:46.23 ID:f7pv5QNV0
民主党の外交の駄目さにはあきれる
日中安保を締結するというのを聞いて日中友好になるとおもう単純馬鹿の日本人にふさわしい政党だよ
日中友好はパワーとパワーのバランスの上でしか成り立たないのに
土下座で友好は得られないのがわからない日本人に絶望するしかない
466 郵便配達員(福岡県):2010/09/25(土) 19:29:50.47 ID:wzLyTOlP0
拘留延長して、中国の報復をどう抑えて起訴にまで持ち込むかも、
処分保留で船長を返してからどうやって中国と和解に持ち込むかも、


なーーーーーーーーーんも考えてませんでした。
467 6歳小学一年生(高知県):2010/09/25(土) 19:29:54.82 ID:qg6haEjX0
完全に外交の失敗だよね。
責任とって総辞職しろよ
468 かまってちゃん(関東):2010/09/25(土) 19:29:59.67 ID:ao2Zt3u0O
言いなり内閣
469 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 19:30:27.93 ID:bwrY+Z5u0
>>409
アホスぎwww
470 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/25(土) 19:30:36.58 ID:IJiTAy8K0
もう中国は安全な飲み水が無いからな
今直ぐ軍事侵攻して女と水とパテントを奪いたいと考えてるんだよね
沖縄だけじゃない もう既に戦時下なんだよ
東京の一部小笠原諸島まで管理下におくとアメリカに主張してるしな
471 ニュースキャスター(dion軍):2010/09/25(土) 19:30:41.36 ID:PBCkKGN90
>>439
・尖閣の油田
・中国との貿易

どちらを取るべきかは明白
ガスなんざ買えばいい
472 ニート(岩手県):2010/09/25(土) 19:30:52.29 ID:x4wbZAA20
>>444
確かに俺が中国人なら上級移民条約結んで毎月30万円受け取りながら(財源は消費税増税)治外法権レイプ無罪で頭狂生活できるって思っちゃうわ
とりあえずレイプしても失神した女のオマンコに数千円突っ込んどけば売買成立で逮捕すらされなさそうだし
473 漁業(愛媛県):2010/09/25(土) 19:31:01.17 ID:y8aeJeHf0
政府 「ニヤリっ!! 船長を釈放すれば、すぐに中国に謝罪と賠償できる」
474 ネットワークエンジニア(catv?):2010/09/25(土) 19:31:01.44 ID:4TDv2pmz0
     /ヽ
    イヽ .ト、
.  /   |.| ヽ.
. /     |.|  ヽ
-〈  __   ||  `l_
|ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
.ヾ/.::.    |  ./  守る価値もない国だな
  ';:::::┌===┐./
 _〉ヾ ヾ二ソ./
。 ゝ::::::::`---´:ト。
:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈



               /ヽ   /\        _
  /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
  | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
  | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j  そんな言い方はないだろ
  ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
  ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
   ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
    \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
     \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
       \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
        \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
           ̄     〉―く ァ―‐‐j
475 デザイナー(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:31:34.69 ID:f7pv5QNV0
>>443
釈放したから要求が強まった
釈放しなければよかっただけ
476 グラウンドキーパー(宮城県):2010/09/25(土) 19:31:34.96 ID:ZMHipY1x0
仙谷のお陰でいまだに戦後苦
477 調教師(新潟県):2010/09/25(土) 19:31:36.72 ID:1ERotbTn0
戦略的土下座ですらなかったか・・・
478 バイヤー(東京都):2010/09/25(土) 19:31:59.02 ID:5nijsURA0
【中華思想とは?】

●中国大陸こそが全世界の中心であり、漢民族は生まれながらの全世界の絶対支配者であるという思想
●それ以外の民族は「化外の民」として「やがて中華化されねばならない」ものとされる
●要するに支那民族以外は全て劣等人種であるから民族浄化・絶滅させよう、ということ
●中国人の民族的イデオロギーの根幹であり、ほぼ全ての中国人は自らを「華人」と称する
●ナチズムより過激にしたようなものであり、漢民族以外は全てホロコーストの対象である
●現にチベット、ウイグル等に対しては固有文化抹殺や漢民族との強制混血を推し進めている
●中国人は「国際社会における名誉ある地位」なんて望んでいない
 ただ「漢民族以外の全人種の滅亡」を望んでいるのである
●国際秩序などは中国が世界支配を可能にするまでの繋ぎとしか思っていない
 口先だけ平和に協調することで他人種を欺き、力を弱めようとしているだけ
●力をつけ終わったら日本人も韓国人もアメリカ人も皆殺しにして
 全大陸は中つ華たる優越人種・漢民族の生存圏に”ならなければならない”
479 消防官(大阪府):2010/09/25(土) 19:32:16.74 ID:2q3LcvTi0
>>477
戦略的土下座ってなんだよw
480 三菱電機社員(大阪府):2010/09/25(土) 19:32:21.25 ID:OaraAd0R0
どんだけ馬鹿なんだよ
どんだけ無能なんだよ
481 船員(栃木県):2010/09/25(土) 19:32:33.73 ID:WREdwfaI0
ここはもう日本の政治家皆殺しにして国民全員で土下座したほうがマシかもね
482 学者(京都府):2010/09/25(土) 19:32:47.80 ID:ZIKuWo+E0
民主党支持者が谷垣の発言で騒いでいるけど、これ結局、仙石は中国に許してもらうために
どこまで条件を積み上げるんだろうな
一度折れたためにさっさと解決しないと、各方面から突き上げ喰らう上に無能に見える

ハイレベルの交渉って中国はしないって言っているんじゃなかったか
483 劇作家(catv?):2010/09/25(土) 19:32:48.80 ID:iLirC4VdP
天皇の謝罪まだー?
484 アニメーター(東京都):2010/09/25(土) 19:32:52.69 ID:5wQwl6S/0
前原は普段から追い詰められてるような表情してるからな
485 外交官(福岡県):2010/09/25(土) 19:32:53.77 ID:pKZCfdmE0
>>460
外務省が次席に喋らせたのかな。メッセージを発信することで、ほかの外交問題も解決できると思ってたのかも。
まあ失敗してますけど。つか政治家何やってるんだよ・・・
486 翻訳家(関西地方):2010/09/25(土) 19:33:03.67 ID:BbQlRwaC0
まいったなぁ
487 ネットワークエンジニア(catv?):2010/09/25(土) 19:33:06.08 ID:4TDv2pmz0
Japanese Jumping Apology
488 弁理士(長屋):2010/09/25(土) 19:33:07.70 ID:+ni4UZ+a0
もういい、早く国会開けよw
489 落語家(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:33:16.09 ID:XDkEshXb0
>>462
会社員4人の命と境界資源を中国が同等に考えるわけないだろ。
国威を示すために見せしめ死刑だよ
490 映画監督(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:33:16.16 ID:FZmj9LC10
>>1
小学生レベルの知能しかいないのかよ

政府には・・・
491 調教師(新潟県):2010/09/25(土) 19:33:21.28 ID:1ERotbTn0
>>479
今回のは思考停止型土下座だな
492 FR-F1(北海道):2010/09/25(土) 19:33:46.28 ID:/3g290/X0
日本は汚沢と真紀子を人質にして中国と交渉すればいいのに
493 芸術家(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:33:46.68 ID:cv3CJ66v0
これが日本の選択かっ・・・!!
494 アナウンサー(catv?):2010/09/25(土) 19:34:00.74 ID:TbhmH0DT0
>政府内では「船長の釈放で問題は解決する」との楽観的観測が支配的だった。
完全にアホの子じゃん
内閣はどんだけ池沼レベルの人間が集まってるんだ?????
495 中国人(愛知県):2010/09/25(土) 19:34:02.77 ID:39bgHztX0 BE:2142554977-2BP(1028)

ノーガード戦法は通用しないってラオウが教えてくれたのに・・・
496 商業(埼玉県):2010/09/25(土) 19:34:04.30 ID:oQKS6ovf0
アホかこいつら
497 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 19:34:11.62 ID:bwrY+Z5u0
日本に残されたカードは・・・




D O G E Z A の み




498 H&K G3SG/1(神奈川県):2010/09/25(土) 19:34:21.90 ID:jhy1K5Bg0
ハチの巣つついて襲ってきたところで土下座とか理解できん
499 海上保安官(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:34:25.47 ID:BKiZ6Iud0
石油があるんならなんで今の時点で採掘しないんだよ。
石油さえあればオイルマネーで財政問題解決できるのに
採掘しないならないのと同じなんだよ。
何十年も前に発見されてたのに今まで何やってたの?アホ?
500 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 19:34:29.03 ID:8ATx9kJrP
中国「おい、あいつら勝手に釈放したぞ」
501 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 19:34:46.88 ID:kUCUhJyO0
>>474
ちょwwwwまってwwwwwwww
502 劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:34:49.61 ID:n4pINl10P
弱腰にならずに徹底していれば毅然としてるといえるけど、
途中でヘタれるなよクソが!
503 小説家(西日本):2010/09/25(土) 19:34:56.96 ID:pEyytKx10
>>485
外務省ではないと思う。
あの発言のせいで日本の外交的面子は丸つぶれになったからね。
一番有り得るのは地検の暴走かな。
504 消防官(大阪府):2010/09/25(土) 19:35:02.96 ID:2q3LcvTi0
>>478
中華思想とかよく生まれたよなw

秦も楚も元も清も全部異民族なのにw
漢民族とか少数の異民族に何回も支配された雑魚なのに
どうやったら中華思想なんて生まれるんだ
505 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 19:35:13.98 ID:lt8bVVK8P
>>444
沖縄は米軍基地があるから大丈夫だろ
そもそも既にそこで米軍による強姦は多発してるわけでね
ν速民に守るべき彼女がいるなら、その娘だけを守ってあげれば良いだろ
居ないと思うが
506 海上保安官(福島県):2010/09/25(土) 19:35:15.66 ID:NIsWCXRB0
今の60歳近辺の人らって、まじで「地球は一家、人類みな兄弟」とか思ってるよな
うちの親もそうだが、日本国内だけでも敵だらけなのに何を考えてるのか。
中国に譲歩したらつけこむだけだろう…
507 社員(東京都):2010/09/25(土) 19:35:15.52 ID:rw9qkht70
>>479
自民党の土下座は綺麗な土下座ってことだろ
508 声楽家(埼玉県):2010/09/25(土) 19:35:22.24 ID:1EJMQn5X0
>>475
は?釈放しなかったらもっと中国側からの非難は強まっていたとは予想できないか?
509 ノンフィクション作家(東日本):2010/09/25(土) 19:35:22.74 ID:2lj8nkTD0
老害2人消えて、メシウマ
510 システムエンジニア(埼玉県):2010/09/25(土) 19:35:31.30 ID:FHslz2dZP
>>503
ねーよwww
511 監督(catv?):2010/09/25(土) 19:35:32.46 ID:Nd2PYDPc0
全員自殺しろ
512 落語家(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:35:50.04 ID:XDkEshXb0
もう日本自身が東京に核落として謝罪の意を示しchinaよ!
513 歌人(愛知県):2010/09/25(土) 19:35:54.87 ID:Em9Oy/js0
>>474

糞ワラタwww
514 内閣総理大臣(catv?):2010/09/25(土) 19:35:55.12 ID:BwE3+Jk50
パワプロ風に言うと日本は外交F
515 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 19:35:57.61 ID:kUCUhJyO0
>>489
中国は一応民主主義国家って建前だからそこを攻撃できるだろ
516 社員(東京都):2010/09/25(土) 19:36:00.25 ID:rw9qkht70
>>506
兄弟だって時には殺し合いをするんだぜ?
517 ニュースキャスター(dion軍):2010/09/25(土) 19:36:00.71 ID:PBCkKGN90
>>497
尖閣をあきらめるという最良のカードがある
これをすれば貿易も正常化するし中国の反日感情も抑えられるしいいことずくめ
ミンスはさっさと尖閣を手放すべき
518 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 19:36:04.75 ID:XzMsNgJVP
>>348
それが全然そんなことがない
中国がやたら強気姿勢の癖に

未だに実効支配できない理由の1つ
「アメリカが軍艦を配置している」という事実関係がある

アメリカは尖閣が沖縄領土だった頃から尖閣の内部資源が豊富な事を知っており
日本に返還したときの条件が「資源を占有しない事」だった
つまり日本は「領土」として持つことは許されたが
石油などの内部資源の占有については許されていない
だがそれでも領土が広い方がいいからと納得してアメリカから受け取った形

竹島は大して動かないのに尖閣はやたら動くのは
実は尖閣の下にはアラブ並の石油が埋まってるから
中国もまたほしいが、アメリカが手放す理由がない
何しろ中国に渡したら連中に独占されるが、日本の物としておけば自分のものにできるから
だからわざわざ軍艦配置して近づかせないようにしてるんだ

漁船は大量に来るがここ数年間一度も軍艦が尖閣諸島内に入れた事はない
艦隊を近づかせようものならアメリカの空母すらこっちに来てしまうからな
だから「領土問題はない」と強気なんだよ
表向きの説得力は皆無だが、実は竹島並みに実効支配している状態なんだ アメリカがな
519 セラピスト(福島県):2010/09/25(土) 19:36:14.48 ID:/RwadX3F0
>>503
ある訳ねーだろ
520 デザイナー(北海道):2010/09/25(土) 19:36:25.07 ID:J9o9id3E0
クマが出てきて鉄砲(アメリカ)の準備はできてない

取りあえずすぐに逃げましょうが自民
立ち向かって大怪我した上で何とか逃げ出してクマは無傷なのが民主
死ぬまで空手でクマと戦えがネトウヨ
521 郵便配達員(福岡県):2010/09/25(土) 19:36:33.53 ID:wzLyTOlP0
>>499
採掘コストが高いから温存してるとかじゃね。
522 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 19:36:41.35 ID:lt8bVVK8P
別に日本の女がレイプされてもいーじゃん
産まれてきた子供に悪戯するのがお前らじゃん
523 ニート(岩手県):2010/09/25(土) 19:36:41.65 ID:x4wbZAA20
靴ボロボロのナイキ履いた天皇と一緒に胡錦濤のツーショット写真撮るっていう提案はアリかもしれない
マッカーサーと昭和天皇の写真を連想させるので新華社の一面に載れば姜おばさんも許してくれそう
靴ボロボロは自分は下の者ですってことを暗に示せる常套手段
524 システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 19:36:42.54 ID:0YLy0dbIP
>政府内では「船長の釈放で問題は解決する」との楽観的観測が支配的だった

ゆとりの俺から見ても平和ボケし過ぎだと思う
525 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:37:06.33 ID:sUDDMuygP
ミンス低脳すぎワロタwww
小学生以下wwwww
526 シナリオライター(埼玉県):2010/09/25(土) 19:37:30.76 ID:0RoQ9C/V0
>>508

ありえねーよ。wwww

相手はチャンコロだぜ?

わからない?

市ね
527 パティシエ(東京都):2010/09/25(土) 19:37:41.08 ID:qILX5Rfv0
童貞「思ってた以上にマンコが臭かった」
528 セラピスト(福島県):2010/09/25(土) 19:37:51.94 ID:/RwadX3F0
>>521
コスト計算すると200兆とか2000兆だったハズ
億ではなかったような
うろ覚えだけど
529 海上保安官(愛知県):2010/09/25(土) 19:38:04.39 ID:rpItNdEc0
アホやw

「人質解放したら前の通り元通りな!」ってかw
餓鬼の喧嘩じゃねーんだよw
530 中卒(埼玉県):2010/09/25(土) 19:38:10.31 ID:uJO30bqF0
開いた口がふさがらない・・・
531 ヤクザ(関東・甲信越):2010/09/25(土) 19:38:16.74 ID:0yH37WU/O
>>518なんか安心した
532 声楽家(埼玉県):2010/09/25(土) 19:38:19.86 ID:1EJMQn5X0
>>526
釈放しなければ戦争になってもおかしくない雰囲気だったろ
テレビみろ
533 俳人(関西):2010/09/25(土) 19:38:38.12 ID:CUdxaLvDO
>>499
日本の人件費じゃ割りにあわない。つーか赤字になるからだよ
日本には実は結構資源が埋まってるんだけど、儲からないから民間企業が手を出さない
だから国と一部の大企業が鉱山を保持してる
534 AV女優(熊本県):2010/09/25(土) 19:38:43.27 ID:d056EAqh0
>>1
日本人4人を平気で拉致する北朝鮮モドキに拉致問題をお願いしても未来永劫解決するわけないだろーがwww
535 消防官(大阪府):2010/09/25(土) 19:38:51.34 ID:2q3LcvTi0
今の50以上ってバカしかいないな
どんな教育受けてきたんだろう・・・
536 グラウンドキーパー(神奈川県):2010/09/25(土) 19:38:54.15 ID:RBVf+DMD0
ミンスは全員公開切腹な
537 豊和M1500ヘビーバレル(埼玉県):2010/09/25(土) 19:38:58.90 ID:ZUM5u2ay0
日本にはカードあるでしょ

「核兵器の保有について専門家に検討させる」って総理が一言言えばいいんだよ

言えればだが・・・
538 映画監督(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:39:00.84 ID:FZmj9LC10
>>508
少なくとも、中国の圧力には屈しないという姿勢は維持できたはず

圧力かけたら何でもするような国はなめられる 犯罪天国になる
まぁ、しばらくは尖閣諸島に近寄ることもないだろうが・・・
539 デザイナー(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 19:39:05.08 ID:kkFzYYObO
日本政府って池沼の集まりなんだなwいや、薄々感じてはいたけどw
540 アニメーター(東京都):2010/09/25(土) 19:39:05.26 ID:5wQwl6S/0
>>528
常識的に考えてそれはないと思う。
中国も採算度外視でやってるらしいが
541 運営大好き(福岡県):2010/09/25(土) 19:39:06.91 ID:1L8B4fNW0
ネタに決まってんだろ
542 落語家(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:39:10.91 ID:XDkEshXb0
>>515
民主主義国家でもスパイの重罪はふつうだからやはり減刑は無いと思う
543 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 19:39:17.26 ID:kUCUhJyO0
>>532
むしろやるんなら今しか無いだろ
二年後三年後じゃ勝てるかどうかも怪しい
544 外交官(福岡県):2010/09/25(土) 19:39:19.83 ID:pKZCfdmE0
>>510 >>519
決定へのプロセスはおいといて、あの「発言」自体に関しては、地検が勝手に喋った可能性はあるでしょ。だとしたら相当の馬鹿だが。
545 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 19:39:28.31 ID:XzMsNgJVP
>>471
尖閣の油田の採掘権はアメリカにあるから
日本が渡そうとしても渡せないんだよ

中国が東シナ海では強引に採掘できても尖閣に軍艦を配置できないのはアメリカがいるから
迂闊に動いたらアメリカは南シナ海への件に東シナ海まで入れて押してくるぞ

尖閣における日本の利益は領土が広がる事と魚と交通路線が広くなる事
石油などの内部資源は占有しないと発言しているが
これは占有しないから返還されたのであり、実質アメリカのもの
だから日本が捨てると公式発表したら「アメリカ」が領土だと主張して奪う

アメリカはまだやさしいんだよ
「日本の領土にはしといてやるから」と言ってるんだから
代わりに「俺達の企業が掘るから」つってるわけだが
546 脚本家(鹿児島県):2010/09/25(土) 19:39:42.54 ID:KqmpxcRU0
現職総理が犯罪をしておきながら、小沢にメディアの矛先集中させて
うやむやにして退陣となり
棚簿たで総理になった矢先、チョンに媚うって
ようやく国会で経済対策か…と思ってたら、質問攻めを嫌ってか
民主党内の茶番劇選挙で時間を浪費し
挙句の果てに、シナにまで付け入る隙を提供する始末

どこまで日本を切り売りすれば気が済むんだ?この売国政党は…
村山が総理の時も最悪だったが、今回の対応もしゃれになってないぞ
547 まりもっこり(愛知県):2010/09/25(土) 19:39:49.34 ID:c2js+Nos0
無能だとか馬鹿だとか、そんなチャチなもんじゃねぇ!
548 劇作家(佐賀県):2010/09/25(土) 19:39:53.86 ID:e/AHyNbh0
>>543
土人は日本じゃないからここにくんな
さもなくば粘着する
549 監督(catv?):2010/09/25(土) 19:40:08.71 ID:Nd2PYDPc0
>政府高官は「公務執行妨害の立件
>で得られる利益と、事態収拾による国益は比べようがない」と歓迎していたが

こんなレベルのゴミクズが政府高官なんだもんな
ニッポンクニモドキ
550 内閣総理大臣(catv?):2010/09/25(土) 19:40:16.97 ID:BwE3+Jk50
思想概念が違うからこんなことしても意味が無いことぐらいわかるだろ
なんで開放するんだ?強気なら無視か強気で返しときゃいいんだよ中国は
551 げつようび(catv?):2010/09/25(土) 19:40:25.81 ID:RsP/OU34i
クラウゼヴィッツの戦争論、孫子の兵法、六韜、三略、戦国策、マキャベリの君主論辺りを義務教育過程に一刻も早く盛り込むべき。
数学や理科もいいが軍学或いは権謀術数学を打ち立ててまともな思考の出来る次世代を育てろ。
552 デザイナー(北海道):2010/09/25(土) 19:40:28.62 ID:J9o9id3E0
>>543
やるなら10年前ぐらいにやるべきだったな
553 声楽家(埼玉県):2010/09/25(土) 19:40:33.51 ID:1EJMQn5X0
>>543
勝てるとでも思ってるの?しょっぼい自衛隊駆り出すつもり?
554 コンセプター(西日本):2010/09/25(土) 19:40:51.03 ID:abfw3vbb0
尖閣ガス田は日中共同開発だったのが
民主政権以降とりやめになって中国の独占開発になったあげく
その資金は中国に恫喝された日本が出しています
555 中卒(埼玉県):2010/09/25(土) 19:41:03.13 ID:uJO30bqF0
>>548
さすが佐賀キチガイ
556 バイヤー(東京都):2010/09/25(土) 19:41:11.00 ID:5nijsURA0
>>504
第一次大戦の敗戦でナチズムが生まれたのと同じじゃない?

ちなみに中国人的には元や清は
「漢字を使うという中華文明に属するものであり、即ち連中が文明において劣等人種である証左」
なんだとさ、ちなみに日本や朝鮮も同じだと。頭おかしいわ。
557 占い師(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:41:34.20 ID:tLMgFWnh0


後手後手後手後手ゴテゴテゴテゴテ
これならこの板のコテのほうがマシ
中国住みガンガレ

558 映画監督(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:41:35.90 ID:FZmj9LC10
>>543
自衛隊の出番だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559 小説家(西日本):2010/09/25(土) 19:41:39.39 ID:pEyytKx10
>>544
でもあの発言(中国に配慮しましたってやつ)は地検以外考えにくいと思う。もしくは最高検か。
どちらにしても外務省が引き際誤ったのを検察が恥かいて収束というのに不満があっただろうけど
政府や外務省からすればあんな発言されたら何とかギリギリ勝ち逃げしたい局面が台無しだからね。
560 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 19:41:45.28 ID:kUCUhJyO0
>>548
ほらこれが反日ブサヨですよ
沖縄先島諸島や尖閣諸島は
日本のものじゃないって言い切っちゃっております

そんなに中国が好きなら亡命でも何でもしろよカス
561 アナウンサー(catv?):2010/09/25(土) 19:41:58.46 ID:TbhmH0DT0
こんな無能集団に国家運営させて国が滅びない方が不自然だと思うわw
562 キリスト教信者(宮城県):2010/09/25(土) 19:42:00.09 ID:EiXGXSzQ0
日印米vs中露

どっちが勝つんでしょう
563 モデラー(関東・甲信越):2010/09/25(土) 19:42:01.60 ID:DCXBxSjJO
>>499
技術とコストの問題

将来的に低コストの技術が確立してからっていう考えだろうな
564 セラピスト(埼玉県):2010/09/25(土) 19:42:03.24 ID:uSh7UkeA0
本気でそう思ってたのか
頭のなかに糞でも詰まってんのか
565 船員(栃木県):2010/09/25(土) 19:42:08.70 ID:WREdwfaI0
実際いま中国と戦争して守りきれるの?
ドサクサ紛れに南北朝鮮も一緒にきそうだし、アメリカの支援もあてにならないし、東南アジアに頼れる味方もいないし
566 リセットボタン(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:42:21.68 ID:dYEQi/T70
もうだめだこの国
567 調教師(山形県):2010/09/25(土) 19:42:33.57 ID:ztWELJuj0
> 目算が狂った格好だ。

568 シナリオライター(埼玉県):2010/09/25(土) 19:42:44.38 ID:0RoQ9C/V0
>>544

>地検が勝手に喋った可能性

0とは言わないが、
勝手に喋ったなら
@越権行為
A指示した者への嫌み

どっちかだろ?
569 内閣総理大臣(catv?):2010/09/25(土) 19:42:52.54 ID:BwE3+Jk50
>>553
自衛隊はたぶん無理だがアメリカが条約上動かざるおえない
だからそう簡単に攻めたりはできないんだよ
570 声楽家(埼玉県):2010/09/25(土) 19:42:54.81 ID:1EJMQn5X0
>>560
沖縄別にいらんし
571 デザイナー(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 19:43:04.13 ID:MORMKFOtO
>>518
将来日本が中東並の紛争地域になるということか
572 社員(東京都):2010/09/25(土) 19:43:31.18 ID:rw9qkht70
>>542
中国には執行猶予付き死刑があるから、
ここで見捨てないとことあるごとにたかられるって展開にw
573 グラフィックデザイナー(東京都):2010/09/25(土) 19:43:41.01 ID:D3DwXwof0
>>571
経済傾きすぎるとないとは言えない
574 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/09/25(土) 19:44:02.55 ID:zz38FFw/0
わざとやってんでしょ
575 都道府県議会議員(神奈川県):2010/09/25(土) 19:44:03.02 ID:Wwr/UwEL0
ホントどうしようもねえな。
576 社員(東京都):2010/09/25(土) 19:45:08.99 ID:rw9qkht70
>>568
証拠捏造検事の一件で上に圧力をかけた可能性もある。
577 L96A1(長野県):2010/09/25(土) 19:45:16.03 ID:+G9D3GA00
民主はこういうの始めてだから、最初は検察に任せっきりだったんだな
逮捕すれば中国がこういう反応に出るって分かってたら
すぐに解放してたな。

民主党は全てに置いて考えが浅すぎる
578 アニメーター(東京都):2010/09/25(土) 19:45:22.17 ID:5wQwl6S/0
どうせ関係悪化ならとことんまで強硬に出てやろうってのもあるんだろうな>中国
579 劇作家(千葉県):2010/09/25(土) 19:45:45.83 ID:5LcJFPxXP
586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r
超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。
韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。
知り合いの在日チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が
ようやく理解できた。


699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0
韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
世救主と崇めていると、また高笑い。
580 盲導犬訓練士(宮城県):2010/09/25(土) 19:45:47.42 ID:HQ11VBHc0
二日前まで民主に期待してた俺がアホだった
まさか最悪の選択肢を盗るとは
581 調教師(群馬県):2010/09/25(土) 19:45:52.86 ID:iAVLbwrM0
なんつーかもう滅ぼしてください中国様
582 システムエンジニア(北海道):2010/09/25(土) 19:45:53.73 ID:Q1xL4Q2iP
そこら辺りに居るブサヨを始末する事から始めないと
日本はかわらんよ
583 漫画原作者(岡山県):2010/09/25(土) 19:46:13.27 ID:f5BcNxVf0
自衛隊は何を自衛するためにあるんですか
日本のキンタマはどこかにおちて自衛するものがないんですけど
584 中卒(埼玉県):2010/09/25(土) 19:46:26.71 ID:uJO30bqF0
>>570
沖縄いらないとかw
さすが民主信者は言うことが違うな
585 タピオカ(コネチカット州):2010/09/25(土) 19:46:33.92 ID:SdvL8hpDO
は?
586 セラピスト(福島県):2010/09/25(土) 19:46:40.51 ID:/RwadX3F0
>>544
意思決定じゃなくてあの発言ね
だったら、検察がやったかもしれんな
「ウチらは起訴するつもりでしたよー、でも政治的な圧力が掛かって出来ませんよー」って意思表示するために
587 豊和M1500ヘビーバレル(埼玉県):2010/09/25(土) 19:46:52.69 ID:ZUM5u2ay0
バックに軍隊がなければこうなるんだよ
自民党でも大差ないさ
588 いい男(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:46:58.62 ID:riMrqoCV0
( `ハ´) あいつら想像以上に馬鹿アル
589 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 19:47:04.42 ID:XzMsNgJVP
>>571
ありえるね

まぁただ、尖閣にほぼ常時軍艦がいることで
アメリカは表向き日本への「安保」という約束が果たせるし
日本は日本で実際にこいつらが実効支配しているから守られてるわけで

だから未だに「尖閣付近に軍艦が来た」というが
「尖閣諸島に軍艦が入り込んできた」とは言われないだろ

海上保安庁だけなら竹島のように簡単に実行支配できるが
そうじゃないんだよ
尖閣については手放したなどといわれるが
見た感じそうみえるだけで実効支配自体はしているんだぞ
日本ではないけどさ
590 映画監督(関西地方):2010/09/25(土) 19:47:09.74 ID:V7lc8md80
お笑い政府
591 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 19:47:12.26 ID:qrJKFBeeP
日本だけド素人レベルの外交かよ
592 社員(東京都):2010/09/25(土) 19:47:20.92 ID:rw9qkht70
>>584
沖縄なんてくれてやれと言ってるのは主にネトウヨさんだが
593 シナリオライター(埼玉県):2010/09/25(土) 19:47:32.76 ID:0RoQ9C/V0
>>560
まずお前の県内何とかしてくれよ
594 路面標示施工技能士(福岡県):2010/09/25(土) 19:47:41.79 ID:S/8Ukjz00
どんどん日本がだめになっていく…
595 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:47:50.16 ID:JQIixqWeP
核戦争マダー???
596 警察官(チリ):2010/09/25(土) 19:48:06.48 ID:cxygDivV0
思うなよwwwww
597 小説家(西日本):2010/09/25(土) 19:48:10.47 ID:pEyytKx10
>>565
そもそもアメリカは「尖閣は安保に含まれる」とは言ってくれたものの
レアアースとか人質4人とかそういう外交問題についてはノータッチだから
アメリカの援護無しじゃ戦争どころか国交断絶まで行く前に日本が持たないよ

>>576
今言ってるのは誰が圧力かけたかじゃなくて誰が「中国に配慮した、という検察の発言」をさせたかってことね
あの発言ははっきり言って蛇足だった。
「中国が協力してくれないから捜査も面倒だし、所詮公務執行妨害だから今回は不起訴にしてやんよ。次からは徹底的にやるからな」
とか捨て台詞吐いて「日本の領海内で行われた行為について国内法に基づいて処分した」という実績だけ作って勝ち逃げすべきだった。
となると釈放の理由には外交的配慮なんて言葉は一切入れてはいけないし、それが入った時点で全てが台無し。
598 盲導犬訓練士(宮城県):2010/09/25(土) 19:48:32.83 ID:HQ11VBHc0
>>592
どう考えてもブサヨです
599 漫画原作者(群馬県):2010/09/25(土) 19:48:43.79 ID:oPLEnTFD0
>>1
本気でこんな能天気なことを考えてたのか・・・?
600 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 19:49:02.52 ID:kUCUhJyO0
>>592
死ねブサヨ
601 映画監督(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:49:09.60 ID:FZmj9LC10
>>569
うごかねーよ
今のアメリカにとっちゃ中国は同盟国よりも重要な国だろ

内政がなんちゃら理由つけて、沖縄から一時撤退するのが関の山
602 エンジニア(静岡県):2010/09/25(土) 19:49:10.85 ID:9hmwEYDn0
国交断絶して損するのは
こちらだけではないのに
何を恐れているんです?
603 劇作家(dion軍):2010/09/25(土) 19:49:13.83 ID:KeLI8WYSP
まさかここまでバカじゃねえよなw
604 外交官(福岡県):2010/09/25(土) 19:49:23.78 ID:pKZCfdmE0
>>586
だとしたら、責任だけ回避して国益のこと何も考えない相当馬鹿な対応だと思う。
そりゃあんだけ息巻いておいて最後釈放したことも、今となってはまずいけどさ。
605 芸人(茨城県):2010/09/25(土) 19:49:33.95 ID:S70jDYvY0
とことん転がり落ちてしまえ
606 システムエンジニア(関西地方):2010/09/25(土) 19:49:54.30 ID:OCF/M3T8P
早く謝罪と賠償しろや糞ジャップ共
607 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/25(土) 19:50:03.57 ID:IJiTAy8K0
シーレーンが守りきれないと貿易が成立しない
原油の輸入コストが何倍になると思ってんだよw
沖縄は戦略的要地だぞ
608 劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:50:13.41 ID:6PiEbM13P
脳みそお花畑
609 珍種の魚(東京都):2010/09/25(土) 19:50:13.32 ID:gLDxPRvA0
ここからエンドレスで謝罪と賠償が始まるんだろ
610 工芸家(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:50:23.30 ID:0p6rh4wu0
>中国側が態度を軟化させるどころか要求を強めたことに強い懸念を示した

そうなることなんて、どこの素人でもすぐわかるレベルの話だろ。民主党は尖閣諸島の領有権を放棄したんだよ!国民を無視してな!
611 理学療法士(北海道):2010/09/25(土) 19:50:25.68 ID:is8FcrS50
連続テレビ小説化決定だなこれ
612 ワルサーWA2000(長屋):2010/09/25(土) 19:50:33.52 ID:UQf8xYZf0
どう考えても謝罪と賠償は無視だろ。
613 作詞家(埼玉県):2010/09/25(土) 19:50:38.38 ID:4B4PeqgN0
素朴な質問なんだが何で拘束された4名の氏名は発表されないんだ?
614 ツアープランナー(愛知県):2010/09/25(土) 19:50:45.25 ID:jq9YnIEC0
ほんとアホだな


民主擁護してたアホはまた中国に裏切られたわけか
何が釈放してよかっただよ


余計事態が悪化してんじゃねーか
615 議員(京都府):2010/09/25(土) 19:50:45.21 ID:frGGqpTw0
ドンマイ。次から頑張ろうぜ。
616 臨床開発(京都府):2010/09/25(土) 19:50:49.38 ID:VkpV8BTz0
当たり前だろ、船長返したぐらいで中国が領土をあきらめるとでも思ってたのかよ
どれだけお花畑で生きてんだ
617 ディーラー(岡山県):2010/09/25(土) 19:50:58.52 ID:SL2sDFwv0
沖縄いるよ
とくに八重山のパラダイスぶり
中国なんかにくれてやるなんて冗談じゃない
618 職人(catv?):2010/09/25(土) 19:51:01.22 ID:LoufOrz40
検察のアレはほぼ間違いなく精一杯の抵抗(笑)のつもりだったんだろう、
そうだとしたら現状の検察一般の傲慢さを象徴したものだよね。
つまらんプライドで国益を蔑ろにするなって感じ。

仙石的には要らん事言いやがって無能が、って感じだろう。
619 アニメーター(東京都):2010/09/25(土) 19:51:02.37 ID:5wQwl6S/0
>>592
沖縄スレには必ずアカがやって来て
沖縄独立や本土敵視を書き連ねます。
アカの習性ですので覚えておきましょう。
620 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 19:51:06.64 ID:kUCUhJyO0
>>597
レアアースはコストは上がるが中継貿易で入手可能
人質4人は人身御供で外交カード化
621 声楽家(埼玉県):2010/09/25(土) 19:51:06.97 ID:1EJMQn5X0
>>600
沖縄って日本の足ひっぱってない?
622 水先人(埼玉県):2010/09/25(土) 19:51:20.72 ID:L7/mRoOY0
+がすごい、【尖閣】だらけ
けどさすがのν速も政治色が強いな
623 通りすがり(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:51:29.56 ID:oVSNuGxq0
金剛辺を海保色に塗って派遣しろ
624 ナレーター(東京都):2010/09/25(土) 19:51:34.40 ID:QMY2hl3l0
ホントさあ、民主党支持者はどうすんのこれ?
責任の一端はお前らにもあるんだぜ?
625 マッサージ師(catv?):2010/09/25(土) 19:51:34.84 ID:GkAh9uBv0
ばーか!
もう笑いしかでないわ。
626 中卒(埼玉県):2010/09/25(土) 19:51:42.82 ID:uJO30bqF0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  へーこれが政治主導かー
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、よかったなあ
        ,____/ヽ`ニニ´/   政治主導だぞ政治主導
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
627 劇作家(dion軍):2010/09/25(土) 19:51:57.17 ID:KeLI8WYSP
一歩引くことは限りない後退の始まりだって外交の常識だぜwwww
628 劇作家(佐賀県):2010/09/25(土) 19:52:09.82 ID:e/AHyNbh0
>>621
引っ張りまくりだな
普天間なんてどうでもいいのに騒ぎすぎてイライラ症候群にかかったわ
沖縄土人は俺に謝罪しろ
629 警察官(北海道):2010/09/25(土) 19:52:12.66 ID:+RTbyMBe0
誰が責任とるの?仙石?
630 国会議員(宮城県):2010/09/25(土) 19:52:17.30 ID:naHOv2zS0
中卒同然のν速民ですら予測してたことも分からなかったのか
631 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 19:52:23.29 ID:kUCUhJyO0
>>621
むしろ沖縄が犠牲になって日本を支え続けてるだろ
お前らはもっと沖縄に感謝するべき
632 行政書士(dion軍):2010/09/25(土) 19:52:38.15 ID:dwCLY4+J0
>>622
政治の話というより国の話って意味合いが大きいからかな
633 シナリオライター(埼玉県):2010/09/25(土) 19:52:43.53 ID:0RoQ9C/V0
>>626
チンパンなんて馬鹿にしてゴメンorz

本物の破壊力はすげーよ
634 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 19:52:56.16 ID:lt8bVVK8P
九州でも佐賀くらいならくれてやれよ
もともと土人みてーなもんだし
635 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 19:53:07.54 ID:kUCUhJyO0
>>628
普天間なんて勝手に糞鳩が火を付けて回ったせい
636 臨床開発(京都府):2010/09/25(土) 19:53:10.32 ID:VkpV8BTz0
公務員の給料下げようって話になったとき、
それじゃ優秀な人材が集まらないって言うやつが絶対居るけど、
給料下げなくてもこの有様なんだぜw
637 コンセプター(西日本):2010/09/25(土) 19:53:12.52 ID:abfw3vbb0
>>626
今思えばパンダごときで媚中とかいってすいませんでした!!!!!
638 棋士(北海道):2010/09/25(土) 19:53:14.10 ID:yOiQhz890
日本が打つ手は色々あんだろ。
中国に工場持っている日本企業に引き上げ圧力を掛けるとかODAを止めるとか大使を召還するとか
639 モデラー(関東・甲信越):2010/09/25(土) 19:53:28.18 ID:DCXBxSjJO
これ中国ではたいして大きな話題にはなってないらしいな
たぶん日常的というかよく見る光景なんだと思う。外圧かけるのとか
日本人はあまりこういうの無いからあせったんだろうな。平和ボケにはいい薬だ
640 田作(石川県):2010/09/25(土) 19:53:29.60 ID:MkZBdSXU0
>>618
アレがどれを示すんだかしらねぇが、
無能は仙石で。この件に関しちゃ、スケープゴートにされた検察が責め食らう理由はない
641 ツアープランナー(愛知県):2010/09/25(土) 19:53:33.27 ID:jq9YnIEC0


フジタ社員の命と引き換えに船長をあっさり無条件に解放

   ↓

謝罪と賠償を要求してもあっさり飲むんじゃね?





ある意味当然だな
中国は完全勝利を目指してるんだよ
ここで日本を謝罪させればもう二度とたてつくことができなくなるからなwwwwwwwwwwww

ばああああああああああああああああああか
642 宮大工(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 19:53:36.18 ID:qCQpnDRgO
台湾人なんかが、内閣に居るのが、悪い。辞めさせるが、日本の領土だと、言わせろ。できないなら、解散だ。
643 L96A1(長野県):2010/09/25(土) 19:53:42.45 ID:+G9D3GA00
なんで途中保釈する考えがあるなら、何故拘束なんてしたんだ?
拘束するならしっかり裁判まで持ち込めよ
これじゃ弱い日本も見せるための中国と民主の演出みたいじゃないか
644 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 19:53:49.70 ID:XzMsNgJVP
>>597
法律関係者が法治国家を否定するわけがない
地検の精一杯の抵抗だったんだろ

地検が一番涙目に決まってるジャン
政府が口裏合わせして「知見の独断」とかにして売国奴とか言われる
でも法治国家のために一番努力してきた連中が
外交なんかのためにそれを否定されるなんて自殺と一緒だろ

だから余計に問題をこじらせようと
地検には本来許されていない政治判断をしたことにして
政府との痛み分けを狙ったんだ、状況悪化も狙いのうち
645 カーナビ(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:53:50.68 ID:uP9waFxH0
こんなん予想できるだろwwwwwww
何の根回しもしてなかったのかよwwwwwww
646 歌人(埼玉県):2010/09/25(土) 19:54:02.21 ID:RIJXGoca0
アホが
まずはじめに仙石更迭しろ
647 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 19:54:28.16 ID:S8+D6gOP0
謝れば許してくれるといつまで信じる気なんだ?
お前らなんて存在も許されないのに
648 システムエンジニア(中国地方):2010/09/25(土) 19:54:32.45 ID:Zlue9XyMP
今の民主党政権は戦後の日本人の政治観の集大成なんだよ
今の現状を招いたのは日本国民自身
649 コメディアン(関東・甲信越):2010/09/25(土) 19:54:38.24 ID:j9WwXxP3O
沖縄さん色んなとこからモテモテだな
うらやましい
650 整体師(岐阜県):2010/09/25(土) 19:54:41.04 ID:J38idBVG0
>中国の真意の確認を急ぎ、打開の糸口を探る構えだ

真意なんてそんなもんこれを機会に尖閣掠め取ろうって算段に決まってるだろ。
そんな事もわかんねーのかよどんだけ無能なんだwww
で?そんな事態をどうやって打開するんだ!?えぇ!!?>バカ政府
651 小説家(西日本):2010/09/25(土) 19:54:45.11 ID:pEyytKx10
>>620
今後エスカレートしたらレアアースでは済まないぞ
国交断絶目前くらいには中国国内の日本の資産を全部没収とかそういうレベルになるだろう。

一応まともな国の部類ある日本では報復措置も難しいくらいデタラメなことが出来る国なんだぜあそこ。
652 公認会計士(岡山県):2010/09/25(土) 19:54:45.95 ID:mzEaZDt50
653 小説家(千葉県):2010/09/25(土) 19:54:48.72 ID:gejdngw70
言っとくが、尖閣の次は沖縄だからな。尖閣諦めたらこれで終わりってわけじゃねーからな

こんなことも分からんのか、民主は
654 あるひちゃん(関西地方):2010/09/25(土) 19:54:50.70 ID:W+UYpW380
これがゲーム理論の結果か 
655 歌人(茨城県):2010/09/25(土) 19:55:06.92 ID:Q1x1NVj20
長期化も何も起訴→執行猶予→釈放→どうしようもないので捏造で人民沈静化を図る

これがこの先の流れだったのに何やってんのって感じ
656 マッサージ師(秋田県):2010/09/25(土) 19:55:13.08 ID:w6E6fxRs0
こうなる事は誰でも分ってたろ。
何で釈放なんかしたんだよ馬鹿かよ
657 速記士(catv?):2010/09/25(土) 19:55:17.82 ID:bFaKUfWQ0
やはり沖縄にはアメリカが必要と思わせるための狂言だったりして。
658 コメディアン(東京都):2010/09/25(土) 19:55:22.71 ID:oCS8/XZ80
もうやだこんな池沼政府
659 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 19:55:35.23 ID:S8+D6gOP0
>>654
ゲーム理論だと仏の顔も三度までが強いらしい
660 セラピスト(福島県):2010/09/25(土) 19:55:44.66 ID:/RwadX3F0
>>604
何らかのかなりな軋轢があったと推察出来るわな
那覇は福岡と最高検に伺い立ててる訳だから、そこと合議した内容じゃないと発表しない訳だろ
最高検は当然の如く、政府(省庁)と合議してるはずだから
そこで軋轢があったんだろ
661 歯科技工士(関西地方):2010/09/25(土) 19:55:49.74 ID:CDwOFkp50
日本の国会議員も官僚も純粋すぎるよな。w
中国共産党の権力闘争に勝ち抜いた胡錦濤に勝てるわけがないわ。
核を持ってヒリヒリするような国際世論の批判に耐えつつ、緊張のある
政治をした方が鍛えられると思うよ。w
662 VIPPER(コネチカット州):2010/09/25(土) 19:55:54.78 ID:bs8keCX1O
やはり民主党はバカの集まりだな
663 社員(東京都):2010/09/25(土) 19:56:05.90 ID:rw9qkht70
>>598
普天間問題のスレ見てみ?
664 シナリオライター(埼玉県):2010/09/25(土) 19:56:13.90 ID:0RoQ9C/V0
>>644

つまり、地検発言は嫌味か。
さすが法曹関係者は、高度な嫌がらせをするなぁ。
665 エンジニア(宮崎県):2010/09/25(土) 19:56:16.19 ID:uIy9qsgX0
もう天皇北京に送って朝貢させてこいよ
666 10歳小学5年生(京都府):2010/09/25(土) 19:56:19.90 ID:y4AG/wB00
民主党は馬鹿だけど、予想以上にしつこいことも事実だな

中国、マジで管の首を取りに来ているような気もする
なにせ始めたのは党首選挙の期間
なのに民主党はちゃんと話を通さずに、船長を解放してしまうんだからな
667 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 19:56:29.34 ID:kUCUhJyO0
>>651
それやったら外資がみんな撤収するから無理
80年代ならともかく今の経済規模でそれは不可能だよ
668 げつようび(埼玉県):2010/09/25(土) 19:56:29.19 ID:kKA4yLIV0
こんだけ政治家ってたくさんいるのに、頭のいいやつは一握りしかいないのな。
まぁいても権限とかなくてなにもできないんだろうけど
669 歌人(茨城県):2010/09/25(土) 19:56:33.40 ID:Q1x1NVj20
>>651
>中国国内の日本の資産を全部没収

いや、それやったら他の国全部工場引き上げて中国死亡だから
670 映画評論家(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:56:37.14 ID:A4slc2rC0
誰か「粛々」ネタでスレ立ててよ
粛々粛々ってお前ら壊れたレコーダーかよwww
671 ツアープランナー(愛知県):2010/09/25(土) 19:56:38.58 ID:jq9YnIEC0
そもそもフジタの社員4人が本当に助かると思うか???

船長を釈放しても謝罪と賠償を要求されるんだぜ????



船長を釈放して
謝罪と賠償もして
それでも死刑になる可能性あるぞ
672 小説家(西日本):2010/09/25(土) 19:56:49.16 ID:pEyytKx10
>>644
あれが地検の判断で行った「精一杯の抵抗」の発言なら無能の極みだよ。
法治国家としてどうよってのはもちろんあるが
尖閣問題で法治とかどこ吹く風なのは以前からだし、というか以前の方が酷いし、
何より地検が外交判断を語ったらそれ自体が既に法治国家としてアウトだぜ。
673 発明家(catv?):2010/09/25(土) 19:57:08.88 ID:Xlkq89OL0
>>591
ド素人がやった方がまだマシなんじゃね
674 劇作家(dion軍):2010/09/25(土) 19:57:10.45 ID:KeLI8WYSP
クジラの次はマグロだし尖閣の次は沖縄なんだよ。
常識だろバカ。民主は今すぐ政治家辞めろ。
675 バイヤー(新潟県):2010/09/25(土) 19:57:12.98 ID:ixLo7zET0
ネトウヨのがまだまともな政治しそうだなw
676 内閣総理大臣(catv?):2010/09/25(土) 19:57:19.57 ID:BwE3+Jk50
>>601
さすがに日米安全保障条約をいきなり無視して破棄はしないだろアメリカにも面子がある
一度条約を無視したらずっとそういう国だと見られるだろ。それに援軍がこないならとっくに中国は攻めてきてるだろ
677 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 19:57:35.27 ID:S8+D6gOP0
>>671
日本政府が金を払うから助かる
678 劇作家(静岡県):2010/09/25(土) 19:58:20.29 ID:vovHgO/wP
これで終りにするか?続けるか?ジャップ!
679 陶芸家(catv?):2010/09/25(土) 19:58:23.92 ID:0XpojYZE0
>>146
>>176
>>177
こはるはどこへ?

g
680 豊和M1500ヘビーバレル(埼玉県):2010/09/25(土) 19:58:26.28 ID:ZUM5u2ay0
フジタ社員、死刑になるよ。
もうこれ戦争なんだって解ったよ
681 ファッションアドバイザー(東京都):2010/09/25(土) 19:58:42.53 ID:9iOB/UHN0
タイミング一つでこうも評価が下がるんだな
拘束事件の1日前に釈放した上で、管がアメリカで世界を相手に「初犯で反省してるから釈放するけど、引き続き尖閣周辺には最大限の警戒をするから」
って言ってればなんとかなった。
誰も責任を取ろうとしないからこんな阿呆な展開になる
682 田作(石川県):2010/09/25(土) 19:58:42.50 ID:MkZBdSXU0
>>672
そもそも、法治国家としてアウトなことしたのが民主の連中だろ。
馬鹿なのかお前は。
683 歌人(茨城県):2010/09/25(土) 19:59:01.42 ID:Q1x1NVj20
>>671
元々人民への生贄用に捕らえたんだしもう死んだも同然
684 ツアープランナー(愛知県):2010/09/25(土) 19:59:07.58 ID:jq9YnIEC0
どうせ土下座するならさっさと釈放するべきだった
中途半端が一番よくないんだよ


民主党って沖縄の基地問題でもそうだけど
中途半端に解決しようとして
事態を悪化させることしかしないよな


もう最悪
統治能力なし
685 コンセプター(西日本):2010/09/25(土) 19:59:09.42 ID:abfw3vbb0
邦人が外国で人質になっているのに
無事を祈るどころか死んでいいなんて思われてるんだから
いやほんとすごい国だわ
686 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 19:59:18.22 ID:XzMsNgJVP
>>651
WTOに加盟した中国がそんな事できるわけないじゃん
言い訳や御託なんてある程度までのレベルが限界

中国の日本企業撤退なんてなったら世界的信用を大きく失うだけ
ただでさえフィリピンやインドは中国に敵対している関係で
「日本がここで中国を踏み潰せれば!」と言ってくれてたんだぞ
中国に敵対して付く味方はアジアには少なくない
韓国ですら中国にはいろいろやられてんだから

アジアの中で「中国とまともに戦争ができてた」国だけにその期待は強いんだぞ
しかも経済力なら未だに並んでるしな
687 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 19:59:22.63 ID:S8+D6gOP0
選挙戦でテーマになった財源問題とは、小沢氏が提案した国有財産の証券化のことだ。
それによって政策財源を捻出(ねんしゅつ)するというのが彼の新しいアイデアである。
それに対して菅首相は「流動性が低くなって、国債より高い金利になるのではないか」と
否定的な見解を示していた。

だが、国有財産の証券化の何たるかを理解すれば、両者の議論がまったくトンチンカンで
あることがわかるはずだ。そもそも国有財産はすでに証券化されている。
国債とは、国有財産を証券化したものなのだ。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100921/245943/?P=1


池沼同士の総裁選が行われる凄まじい国日本
688 写真家(神奈川県):2010/09/25(土) 19:59:23.62 ID:BlTfceos0
           ,,.-ー── 、_
         ,. '"/        `、'丶、
    , '" /            ヽ. 丶、
   /  ./             i    ヽ
  <   /                i    ゝ
   \/ _,, -ー──--  ,,...    i  //         この映像をよーく見て欲しい
   / "::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ` 、 |//           お気づきだろうか?
   l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:::|::::::|ヽ|//
   |::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';:|::::::|:::::: ̄i
   {从rテ示  ∨ rテ示 V:::::::|:::::::::::|            そう、イカ娘そっくりに
    リ ヒソ     ヒソ ! /::::::/:::::::::::|            擬態したあずにゃんが
    ′          /:::::::「`)::::::::|            隠れているのである
    `、         /::::::::::r'´::|::::::|\
   /:::l::> .. _ ̄   .イ::::::::/:i:::::::|::::::|:::: \
 .. /:::::!:::::i:::」:::!.勹   フ:::::::::/::::i:::::::|::::::|\:::::〉         そこで今夜はこのような
  〈:::::::|:::::/ , 〈   /:::::::/勹`- 、:|::::::|:::::\!__      驚くべき能力を持った生き物たちの世界へ
   >:::|::/ / ヾ  /::::::://´   ヽ :::::|、::::::::::::::::::::\/!   皆さんを招待しよう
 ./:::,/l;' /   丶//:::::/{      |:::::::|::::: ̄ ̄\:::::::::::::!
 :::::::/ / /     Y::::::〈ヾ、    |:::::::i::::::::::>  <.___|

http://www.youtube.com/watch?v=ArHWIiU7i_o
689 棋士(北海道):2010/09/25(土) 19:59:28.12 ID:yOiQhz890
>>654
ゲーム理論だと相手から最大の利益を分捕ったあとに
二度と歯向かえないように条件付けします。
690 和菓子製造技能士(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:59:35.20 ID:z2yUiYlq0
>>671
いっそのこと香田みたいに犠牲になってもらおうぜ
テロに屈したらますますテロを誘発するのと同じだろこれ・・
691 映画監督(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:59:37.51 ID:FZmj9LC10
沖縄が中国に属して沖縄土人が得することってあるのか?
692 臨床開発(京都府):2010/09/25(土) 20:00:14.32 ID:VkpV8BTz0
中国からは攻勢に出られ、国民からは信頼を無くし、
民主党って何がしたいの
693 アフィブロガー(大阪府):2010/09/25(土) 20:00:19.16 ID:OxzuViRM0
辞職しろ!
694 絶対に許さない(愛知県):2010/09/25(土) 20:00:22.45 ID:XvEkLCjp0
完全な失策だったなぁw 経済界辺りからもかなりの圧力かかってたんだろうけど、あまりにもお粗末な対応だ
695 小説家(西日本):2010/09/25(土) 20:00:31.68 ID:pEyytKx10
>>669
だからアメリカは予防線張ってただろ。
尖閣に中国が攻め込んだら安保に基づいて動くが、それまでのことはタッチしない、というのは
中国が「これは日中の二国間問題でありそれ以外の国は無関係だよ」と言ってきたら
戦争にならない限りアメリカは日和見決め込むってこと。

だからこそ日本はこれ以上掛け金を吊り上げられなかった。
というかアメリカがそういう日和見をするのは当たり前なので、その予想がつかなかった日本政府も無能。
696 社員(東京都):2010/09/25(土) 20:00:44.08 ID:rw9qkht70
>>669
ジンバブエのコピペかよ
697 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 20:00:55.64 ID:kUCUhJyO0
>>691
ありますん
698 歌人(茨城県):2010/09/25(土) 20:00:57.56 ID:Q1x1NVj20
>>691
日本人相手に威張れる
699 内閣総理大臣(catv?):2010/09/25(土) 20:00:58.18 ID:BwE3+Jk50
>>690
なつかしいな自分さがしの香田w
でもあいつは自業自得
700 政治厨(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:01:01.23 ID:hFn9XbK30
そもそも日本的考えで外の連中と接しちゃ駄目なんだよ
国内では腰を低くするのが美徳な向きがあるけどそれは外には通用しないんだって・・・
701 げつようび(catv?):2010/09/25(土) 20:01:05.90 ID:RsP/OU34i
>>616
返したぐらいでというか、そもそも国際法上筋の通らない主張をゴネてるんだから、
返して貰った中国にしたらミッションコンプリートな訳で、より前進することはあっても引き下がる理由が無くなった訳w
そこら辺の事の本質を未だに理解してないことがこの記事で明らかになってるから本当にこの国どうしようもねぇw
702 ダックワーズ(千葉県):2010/09/25(土) 20:01:12.40 ID:OnHdIl1x0
脳みそが平和すぎるねw
703 社員(東京都):2010/09/25(土) 20:01:19.30 ID:rw9qkht70
>>682
自民も昔からやってるよ
704 公認会計士(山口県):2010/09/25(土) 20:01:20.07 ID:g3IyS2EG0
705 ツアープランナー(愛知県):2010/09/25(土) 20:01:26.38 ID:jq9YnIEC0
>>677
金だけとられて死刑だろ


おまえは優しいな
中国は金さえ払えば返してくれると
まだ信用してる
706 田作(石川県):2010/09/25(土) 20:01:28.99 ID:MkZBdSXU0
>>691
というか、安全保障沖縄にたかってる分際でよくそんなこといえるな。
弩低脳の屑売国奴もいいところだ。

沖縄県民がどうじゃなくて、沖縄県民じゃない人間は
自分のこと心配するのが普通だろ。

沖縄県民大変なことになるかもよーって、幼稚園児かお前は。
707 アナウンサー(岡山県):2010/09/25(土) 20:01:45.65 ID:wJNXq4YH0
マジかよ単細胞。
一度に二つ以上のことができないクチか
708 幼稚園の先生(岡山県):2010/09/25(土) 20:01:52.50 ID:ZYUauJiY0
>>669
※日本だけです!
709 10歳小学5年生(茨城県):2010/09/25(土) 20:01:52.78 ID:WwjEFnk20

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、民主党のチンカス見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
710 宮大工(東京都):2010/09/25(土) 20:01:59.80 ID:MZXfft+I0
日本政府の頭の悪さは異常
711 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/25(土) 20:02:06.88 ID:IJiTAy8K0
>>691
何一つ無いな
土地の私有権は奪われ
中年以上・老人は皆殺し
若い男は断種、奴隷の後、殺される
女は全員娼婦
712 石工(大阪府):2010/09/25(土) 20:02:19.55 ID:dNXV/kZc0
死ねよ無能内閣
713 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 20:02:34.20 ID:S8+D6gOP0
>>705
いくらでもスパイ容疑で逮捕出来るんだからいいだろ
714 モデラー(関東・甲信越):2010/09/25(土) 20:02:37.79 ID:DCXBxSjJO
>>691
人民解放軍の基地ができるよなおそらく
715 外交官(福岡県):2010/09/25(土) 20:02:39.57 ID:pKZCfdmE0
仙石の圧力だって言ってるのは何か根拠あるのか?
仙石にそんな権限ないだろ?検察が全共闘の言うこと聞くかな。
716 社員(東京都):2010/09/25(土) 20:03:02.65 ID:rw9qkht70
>>708
それは通じないから。
人民元問題とか資源問題で中国と敵対してる国は無数にある。
717 ツアープランナー(愛知県):2010/09/25(土) 20:03:16.05 ID:jq9YnIEC0
フジタの4人はかわいそうだけど
どうしようもないね
イスラム過激派に捕まるなら金で解決できる可能性もあったのにな
718 豊和M1500ヘビーバレル(埼玉県):2010/09/25(土) 20:03:35.06 ID:ZUM5u2ay0
政府は戦争を覚悟しても
フジタ社員を救えということだよ
719 幼稚園の先生(岡山県):2010/09/25(土) 20:03:35.49 ID:ZYUauJiY0
人民解放軍とかマジキメエ
言論統制ひいてる政府の言う事信じてキレてる
くされシナチクどももマジキメェ
720 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 20:03:35.56 ID:S8+D6gOP0
>>716
為替は日本もアメリカに警告うけてるけどなw
721 ワルサーWA2000(岡山県):2010/09/25(土) 20:03:40.06 ID:gQIRJYAr0
ハイレベルでの会談ww
土下座会談だろwwwwww
722 火狐厨(徳島県):2010/09/25(土) 20:03:52.19 ID:B8xaOMvW0
NHKのニュース7で知ったけど、ちょっと前の国連総会でオンカホウ首相が領土問題で譲歩するつもりは
一切無いと言ってたんでこれはもう終息には向かわないね。ガス田問題で結局何にも学ばなかったんだね。

これって自民もミンスも全然ダメで極右に近い政党じゃないと改善とか全く無理なんじゃないの?
723 田作(石川県):2010/09/25(土) 20:03:54.10 ID:MkZBdSXU0
>>715
政府関係者の一連の発言見りゃ、政府の方の判断だってすぐわかるだろ
独断だったらなんで菅まで報告上がってるんだよ。

ついでにずいぶんとチャーター機の準備も速かったんですねってw
724 風俗嬢(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:03:59.02 ID:zJDuxxny0
今までの日本は、ここ一番マズイって時に偶然最善の選択を選ぶことが多かった。
太平洋戦争でクリティカルなミスをしてはいるけど。
今の日本はどう見てもここ一番マズイって時にババ引くのを好んでる。
725 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 20:04:00.95 ID:XzMsNgJVP
>>664
それが仕事だからな

日本では「鋭角は直角も含みます!」とか「物理世界に直線はありません!」とか
「0時と24時は別の時間帯である!」とかもういろんな解釈が判例としてある

言葉遊びが得意な連中ならいくらでもわかりにくい皮肉を言えるぜ
法曹ほど口げんかしないほうがいいって角栄が言ってたのにな
小沢さんも管さんもそれを忘れたわけじゃあるまい?
726 グラウンドキーパー(宮城県):2010/09/25(土) 20:04:06.10 ID:ZMHipY1x0
中国は国家総動員法があるから資産没収は楽々
727 AV女優(関西地方):2010/09/25(土) 20:04:11.30 ID:oXO1SNAE0
>>715
総理がいないときは官房長官が国のトップです
728 映画監督(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:04:19.81 ID:FZmj9LC10
>>706
あ?日本語使えよ糞支那人が
729 版画家(岐阜県):2010/09/25(土) 20:04:28.31 ID:GwEJPenB0
日本はやっぱり謝罪と賠償しないといかんのだろうなぁ
なんせ無罪の漁師さんを拘束しちゃったんだもんな
730 車掌(三重県):2010/09/25(土) 20:04:28.72 ID:w+vjbn9l0
海保以外に関わった人間全員殺せ
731 整体師(神奈川県):2010/09/25(土) 20:04:34.47 ID:1NTyTZm50
いいぞー
どんどんエスカレートされろー
花畑掃討しちまえー
732 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 20:04:35.09 ID:6NbU9NnrP
ミンスに投票したスーパーバカは批判する権利ないよな?
つまり半数以上が批判する権利なんかないはずだけどナァ
ミンスに投票しつつ、いま文句いってるゴミクズって何なの?
虫なみの脳みそしかないの?
733 監督(福岡県):2010/09/25(土) 20:04:37.84 ID:41PflO4M0
>>717
あいつら常識どころか話もできないし
734 声楽家(埼玉県):2010/09/25(土) 20:04:57.40 ID:1EJMQn5X0
>>711
大阪は中国のものになればいいと思う
一番日本の足ひっぱってるよね
735 幼稚園の先生(岡山県):2010/09/25(土) 20:05:03.56 ID:ZYUauJiY0
中国最高とかいってる投資家が責任とれよ
このクソ国家を金儲けのために調子に乗らせやがって
736 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:05:12.54 ID:gBKkPbzH0
ばろす
737 マッサージ師(秋田県):2010/09/25(土) 20:05:36.36 ID:w6E6fxRs0
>>735
大阪自体、独立国家ですし
738 田作(石川県):2010/09/25(土) 20:05:37.61 ID:MkZBdSXU0
>>728
糞シナ人はお前だろw
沖縄土人とか日本人が言うわけない。

日本語も理解できないほどの馬鹿がなんで2chいるんだよw
739 システムエンジニア(奈良県):2010/09/25(土) 20:05:46.78 ID:6mXksBo+P
毅然とした態度()
740 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 20:05:54.33 ID:kUCUhJyO0
>>728
シナの犬はおまえだろ
はやくでてけよチンカス
741 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 20:05:54.20 ID:S8+D6gOP0
>>729
まあそれは普通にそうじゃね
起訴しない以上無罪
無罪の人間を不当に勾留したんだからな
742 薬剤師(東京都):2010/09/25(土) 20:06:10.23 ID:psP2djFD0
>>1
嘘だろ。こいつら知っててわざとやってんだろ。
こうなることなんて誰でも分かるぞ。
743 落語家(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:06:33.31 ID:XDkEshXb0
北朝鮮の拉致被害者と同じだからね
いくら北チョンを支援しても結局遺骨(それも偽物)
で帰ってきたから中国なら北朝鮮以上の国威を
知らしめるために賠償させた上で死刑が妥当だと考えてるとこだろう
744 ツアープランナー(愛知県):2010/09/25(土) 20:06:38.26 ID:jq9YnIEC0
そうだよね
日本人なんていくらでも中国にいるんだから
捕らえようと思えばいつでも好きなだけ捕らえられるんだよね
金なんて払ったら他の日本人まで危険になるよ

もう運が悪かった、自動車事故にでも巻き込まれたと思って
諦めてもらうしかないんじゃないか
悔しいけど、相手がアレじゃどうしようもないわ
745 ディレクター(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 20:06:38.24 ID:3sFhu9h1O
なんで解放したのかガンダムで例えてくれ
746 弁理士(東日本):2010/09/25(土) 20:06:45.72 ID:lLPtM+/20
なんでこんなに頭悪いんだろうか
747 アフィブロガー(大阪府):2010/09/25(土) 20:06:53.70 ID:OxzuViRM0
もう駄目だろ
これから続々来るらしいし何回毅然な対応すればいいんだよ
748 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/09/25(土) 20:07:05.60 ID:zz38FFw/0
断種させられたら本格的に男の娘になるのか
胸が熱くなるな
749 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 20:07:49.16 ID:kUCUhJyO0
>>748
だからあれは単なるオカマ野郎だと言ってるだろ
750 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 20:07:58.50 ID:S8+D6gOP0
>>744
普通の国はそう考えるし国民も納得するんだがこの国じゃ無理だな
でも小泉が自己責任って言った時は「そうだそうだ!」って言うんだから国民も池沼レベルw
751 洋菓子製造技能士(関西地方):2010/09/25(土) 20:08:05.48 ID:LJS99XLg0
>>231
http://000.shanbara.jp/mizugi/data/gmook-24b.jpg
もしかしてこれですか?この雑誌自分もおきにですw
辰くんが最近ちょっと大人びた顔になって来て子供と大人の中間というか
そこがまた興奮して抜けますw

>>241
自分もそれ購入予定ですよ、この手のDVDは需要が少ないから貴重ですよね
752 バイヤー(新潟県):2010/09/25(土) 20:08:06.29 ID:ixLo7zET0
民主持ち上げてたネトサヨどこいったん
753 モデラー(dion軍):2010/09/25(土) 20:08:17.60 ID:+k17ztvh0
>政府内では「船長の釈放で問題は解決する」との楽観的観測が支配的だった。

なんというかもう度し難いな
754 投資家(静岡県):2010/09/25(土) 20:08:19.81 ID:+a3ObxtT0
ルーピーってレベルじゃねーぞ
755 L96A1(長野県):2010/09/25(土) 20:09:04.08 ID:+G9D3GA00
>>745
連邦の一部の政治家が儲けるためにアクシズを勝手にネオジオンに売ったようなもん
756 速記士(神奈川県):2010/09/25(土) 20:09:04.64 ID:867AqcxJ0
こりゃ解散総選挙来るか
どこへ入れればいいのやら
757 エンジニア(香川県):2010/09/25(土) 20:09:04.98 ID:vFsCR9kQ0
テロリストにパンを与えると次にミルクを要求してくる
758 田作(大阪府):2010/09/25(土) 20:09:07.06 ID:gN02dFSF0
国交断絶まで覚悟して当れ、
キチガイ相手にはキチガイにならないとダメだ。
759 シナリオライター(dion軍):2010/09/25(土) 20:09:21.18 ID:muQ+ooRJ0
ほんと、どうするの?
毅然とした態度を「今」示していても、また腰が引けるんじゃないの?
前も粛々ととかなんとかかっこつけていたよね?
ん?民主さんよ。
760 ツアープランナー(愛知県):2010/09/25(土) 20:09:27.62 ID:jq9YnIEC0
>>750
外務省も危険だと言ってた地域に
仕事以外の用事で行くような奴は
自己責任だろwwwwwwwwwwwwwww
761 警察官(北海道):2010/09/25(土) 20:09:28.05 ID:+RTbyMBe0
こうやって長引かせて日本を放置
ジワジワ苦しみ死んでいく日本国民

もうすべてがシナリオだよ
762 ゲームクリエイター(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:09:48.07 ID:RWeoTR5N0
あのキタチョンのおやびんなんだから舐めすぎなんだよだいたい
763 アニメーター(東京都):2010/09/25(土) 20:09:48.67 ID:5wQwl6S/0
半年以内にまたありそうだけどな>漁船衝突
船長は中国で英雄視されてメディアに出るだろうから
しがない漁民達が自分も英雄になりたいと
764 ファッションアドバイザー(東京都):2010/09/25(土) 20:09:50.66 ID:9iOB/UHN0
>>751
どこと誤爆したのか非常に気になる
765 グラフィックデザイナー(コネチカット州):2010/09/25(土) 20:10:00.81 ID:d6+G9gvtO
ホントいやになる
766 コメディアン(愛知県):2010/09/25(土) 20:10:08.10 ID:KmZBOGaY0
>>751
お前 どこの誤爆だ

767 ヤクザ(関東・甲信越):2010/09/25(土) 20:10:32.60 ID:0yH37WU/O
思う思う政治の民主。もっと賢く駆け引きしろよ
768 ディレクター(茨城県):2010/09/25(土) 20:10:37.21 ID:xFDbtDqb0
つまり・・・どういうことだってばよ!?
769 中卒(埼玉県):2010/09/25(土) 20:10:40.97 ID:uJO30bqF0
>>751
おいw
770 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 20:10:53.14 ID:S8+D6gOP0
>>760
つか仕事で行っても自己責任だろ
曖昧だからその場の流れで全部決める
771 映画監督(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:10:58.24 ID:FZmj9LC10
>>738
基地だけでたかってるとかwww
ほとんど産業も生み出す能力もないのにw

>>740
とっとと支那に合併しろ土人w
772 保育士(catv?):2010/09/25(土) 20:11:01.83 ID:FfITZ0sj0
外務省は、無能集団だのう
773 タピオカ(catv?):2010/09/25(土) 20:11:04.55 ID:cLs0Mu2q0
いつも通りの中国の対応だろーが
774 バイヤー(東京都):2010/09/25(土) 20:11:06.45 ID:5nijsURA0
>>754
鳩山を平和と人道に対する罪で裁きたいわ
あとG2とかほざいてる馬鹿なアメリカ人もな
中国人以外全人類虐殺計画に加担してるんだよ
775 AV男優(東京都):2010/09/25(土) 20:11:09.23 ID:lUP1at2o0
誰が書いたんだこの筋書き
776 法曹(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:11:52.74 ID:9JiCBsSF0
わずか一手先も読めないアホ政府wwwwwwwwww
777 劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:11:53.07 ID:tQyCvXFrP
年金の件も、戸籍の不始末もそうだけど、公務員って
国民が想像してる以上に、「バカ」なんじゃないの?

なんだかちょっと信じられなくなった。 初めて公務員になってから、
30年くらいかけてじっくり才覚、気力が萎えさせられて
どうしようもない連中が国動かしてるとしか思えない。

778 げつようび(catv?):2010/09/25(土) 20:11:55.10 ID:RsP/OU34i
>>753
期待値がそもそもない行動とっといて慌てふためくとか本当に救いようがないよなw
しかもそのこと自体にまだ気付かぬ始末w
いやそもそもいつか気付く日が来るのだろうかw
779 M24 SWS(関西地方):2010/09/25(土) 20:12:15.13 ID:cNeqBjqt0
結局英雄()の船長返したけど
これで戦争になることはあるのか?
780 システムエンジニア(catv?):2010/09/25(土) 20:12:37.43 ID:0SVWBXwZP
>>1
>「中国は、また同じことをしても釈放されると勘違いしかねない」
んなわけねーじゃん。そりゃいくらなんでも中国馬鹿にしすぎw
「同じことをしても、もう拿捕すらされない」って思ってるよ。
781 海上保安官(福島県):2010/09/25(土) 20:12:39.30 ID:NIsWCXRB0
>>752
政府の判断っていうよりも、財界からの圧力じゃないのかねえ
あいつら金儲けしか考えてないからな
昔からずーっとエコノミックアニマルのまま
782 アフィブロガー(大阪府):2010/09/25(土) 20:12:39.69 ID:OxzuViRM0
楽観視、楽観視って・・・
政治家やめたら??
783 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 20:12:43.86 ID:S8+D6gOP0
副島やら苫米地が日本はアメリカの属国だと言ってるけどそれより酷いな
中国の属国だから
784 法曹(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:12:54.67 ID:9JiCBsSF0
昔なら腹切ってるとこだろ早くしろよ
785 中卒(埼玉県):2010/09/25(土) 20:13:29.63 ID:uJO30bqF0
>>779
無いよ
中国はこのくらいの恫喝なら小国相手ならしょっちゅうやってる
786 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 20:13:31.46 ID:kUCUhJyO0
>>771
米軍が居なければ遅くとも60年代にはソ連と中国が進駐して
日本は赤化してただろうな
787 経済評論家(愛知県):2010/09/25(土) 20:13:46.75 ID:ogz+pk300
ν速スレのバリューが+と同化しているこれは日本来てるか?
788 劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:13:47.77 ID:tQyCvXFrP
戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。

そして最高意志決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない。

戦争に負けている時は特にそうだ

まさにコレなんだな 日本の官僚って。
現場の海上保安庁の連中は、刺すか刺されるか?の気概は
持ってるみたいだけど、中央がこれじゃな・・・
789 田作(大阪府):2010/09/25(土) 20:13:58.30 ID:gN02dFSF0
ビデオを先手を打って公開して国際世論を味方に付けるやり方もあるよ。
アンダーテーブルでこそこそやるから足元を見られる。
790 小説家(西日本):2010/09/25(土) 20:13:59.64 ID:pEyytKx10
>>780
いやそれは違う
自民党時代に見つけても拿捕しなかったり拿捕しても逮捕しなかったりだったので
>同じことをしても、もう拿捕すらされない
この認識は規定路線です
今回いきなり逮捕まで行っちゃって中国も相当びっくりしたと思うよ
791 H&K MSG-90(東京都):2010/09/25(土) 20:14:09.83 ID:jYaKGRJn0
792 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:14:35.96 ID:aDD4SlzAP
>>777
違うだろう、アメリカや韓国みたいに国民管理体制を引けばよかった。
国民背番号制をすれば多くは解決できた問題。

でもできなかったのは、マスメディアとそれを崇める大衆がそう望まかったじゃない。
戦後日本の体制とはそういうもので、官僚もそれは熟知してる。
793 漫画原作者(岡山県):2010/09/25(土) 20:14:50.49 ID:f5BcNxVf0
>>669
死亡するの日本だけだろ
あいつら世界人口の19%だぞ
国内だけで何とでもなる
794 ちんシュ大好き(奈良県):2010/09/25(土) 20:14:57.24 ID:iud0d0RJ0
>また同じことをしても釈放されると勘違いしかねない
今度逮捕したときは釈放しないと思ってる方が勘違いだろ
795 版画家(岐阜県):2010/09/25(土) 20:15:02.84 ID:GwEJPenB0
もう出来ることといえば賠償と同時にビデオを公開する事位じゃないの?
日本はどのみち詰んでるでしょこれ
796 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 20:15:10.93 ID:S8+D6gOP0
>>787
ニュー即民も政治くらい多少は語れるけど普段はどうでもいいからスルーしてるんだろ
今回はガチで終わったからな
797 L96A1(長野県):2010/09/25(土) 20:15:13.60 ID:+G9D3GA00
>>753
ホントに希望的観測しか出来ないよな民主党って
地に足の着いてない政治ってこういう事を言うんだな凄く分かる党
798 劇作家(宮崎県):2010/09/25(土) 20:15:51.61 ID:pqj0mYYDP
なんでこんなご機嫌取りなんだ?
もう国交断絶しろ
799 運輸業(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:15:53.51 ID:dGLXnXkb0
たった数日前の+民コメント一覧www

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284903047/
89 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:43:34 ID:DoOIJrdv0
まあ前原が外務大臣だから下手なことはしないと思うがな
97 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:44:12 ID:s3rpSC990
外務大臣が前原でよかったわ。。
グッドタイミングだ
115 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:46:55 ID:3MT7UfhA0
外務大臣に前原を据えたのは内閣と日本全体の意思を表したわけか
282 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 23:27:19 ID:NU/84Jjb0
よくやった
前原GJ
338 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 23:43:25 ID:urQfG0my0
民主党、つか前原ちょっと見直したかも。
一度譲歩したら更なる譲歩を求められるからな、一歩も引くんじゃねえぞ。
422 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 00:04:25 ID:1cLyt4Ei0
へ〜〜〜い中国びびってる。かっ飛ばせー前原。
奴らはいまだに65年前の日本の幻影と戦ってるから怖くてしょうがね〜ンだよ。
いじめられたガキはいじめた奴を忘れられない。トラウマになってる。
546 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 00:39:34 ID:crDn3smSP
さすが前原やな
643 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:18:16 ID:0ICFRNAV0
もう前原に総統になっていただくしかないなこれは。
648 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:19:14 ID:0ICFRNAV0
俺は政党支持なら自民だけど、首相公選制になったら前原に投票するな。
727 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:48:15 ID:l9G6+3GI0
民主党は嫌いだが、今回の一件は自民党より全然マシな対応だな。
前原GJ
800 セラピスト(福島県):2010/09/25(土) 20:16:00.00 ID:/RwadX3F0
>>795
詰んでるっていうか
もう勝負は終わって負けたし
あとは敗戦処理のみ
801 珍種の魚(茨城県):2010/09/25(土) 20:16:01.72 ID:1BX3ih4B0
中国是地球上没有国家
802 海上保安官(福島県):2010/09/25(土) 20:16:08.02 ID:NIsWCXRB0
>>788
現代版牟田口か辻ってとこだな
今頃ミンスは党本部にある神棚に向かって手を合わせてんだろな
803 AV男優(関東・甲信越):2010/09/25(土) 20:16:08.57 ID:g7u2bs+rO
SekoHiroshige 中国からの謝罪と賠償要求。1万歩譲って船長釈放に理屈が
あるとすれば、中国側との水面下での交渉と合意。中国が今ごねているという
ことは、それすらなかったということ。民主政権の罪はさらに重い。
804 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:16:17.35 ID:J8VpKa6PP
仙谷の顔みればわかるじゃん
あのジジイ、何度でも詐欺にかかりそうな馬鹿そうな顔してるよ

多分奴の携帯に
「オレオレ、中国アル、人質解放して欲しくば指定の口座に4000万振り込むアルよ」
て電話すれば即日で金が振り込まれてくるぜw
805 カッペ(大阪府):2010/09/25(土) 20:16:36.64 ID:Lj5vuwx30
なんで相手が同じ考えを持っている
同じ価値観と倫理観を持っているという前提で考えるのかね…
島国だからなのか…
9条の人も同じ論理だよな

いい加減学ばないと
中韓を同じ人間だと思うな
理屈が通る相手だと思うな
806 教員(catv?):2010/09/25(土) 20:16:45.51 ID:SufjswE90
せめて取引くらいしろよ

譲合いが通用するのは日本人同士だけだぞ
807 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:16:47.19 ID:aDD4SlzAP
>>797
NHKや朝日新聞的な発想でここまで来た連中だから仕方がない。
日本がなんとなく悪くて、なんとなく謝罪すればいいと思ってるのだろう。
808 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 20:16:55.98 ID:XzMsNgJVP
>>788
日本の政治家に後藤さんがいたら警察が戦艦持ってたりしたのにな
809 ネイルアーティスト(静岡県):2010/09/25(土) 20:16:55.71 ID:jtl5AWxl0
>>672
だよなwww
法の番人自称しといて
中国の圧力に負けてたので釈放しますって宣言するなんて
ひ弱すぎだろwww

圧力があれば、原理原則なんでも無視しますんでヨロシクって
ゴミじゃん

検察なんかクズでゴミ
秋霜烈日のバッジはずせよ
毛沢東バッヂでもつけとけよ
810 経済評論家(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:16:58.52 ID:AFFeOwVm0
>政府内では「船長の釈放で問題は解決する」との楽観的観測が支配的だった。

子供でも分かることを・・・・
どこまでお花畑なんだよ。
811 FR-F2(catv?):2010/09/25(土) 20:17:03.02 ID:69XaoiE50
ほんとに書いてあったでござる
812 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 20:17:11.01 ID:S8+D6gOP0
>>805
大陸が繋がらないとわからないんだろ
でも日本って繋がる前に消滅するんだっけかw
813 理学療法士(愛知県):2010/09/25(土) 20:17:24.11 ID:6XeLjaWx0
忍者でも派遣して早く人質を殺せ
足手まといだ
814 劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:17:55.90 ID:tQyCvXFrP
>>805
相手も戦争なんて望んじゃいないはずだ。っていうお花畑論に
たってるんだよな・・・
戦争、とりわけ「敗戦」に懲りたのは日本人だけで、
戦勝国側の中国人は全然懲りてないのに。
815 非国民(群馬県):2010/09/25(土) 20:18:04.79 ID:FR5OckNP0
首相不在の中、指揮してるのは仙谷だろ。
地検の独自判断の次はドコが独自に判断することになるんだろうなw
816 整体師(静岡県):2010/09/25(土) 20:18:07.34 ID:R4XERO2D0
僕が危惧してるのはついに日本が小国と思われてしまったこと。そして完全に舐められてること
こういう問題はこれから大量発生するぞ
817 フランキ・スパス15(埼玉県):2010/09/25(土) 20:18:44.07 ID:ad4cKE4N0
俺、歴史とか好きだし、勘がいいから気づいた


・・・・・・この国、このままだとガチで滅びねえ?
818 メンヘラ(福岡県):2010/09/25(土) 20:18:49.86 ID:eAwSL6cZ0
>>6
名前欄泣ける
819 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:19:03.53 ID:aDD4SlzAP
>>810
NHKや朝日の論説ばかり読んで、数十年の日々を過ごせばどうなるかだな。
子供の理屈すら判らないようになる。
820 タピオカ(catv?):2010/09/25(土) 20:19:19.26 ID:cLs0Mu2q0
だからといって、自民党政権下で断固たる対応してないんだよな
821 ホスト(関西・北陸):2010/09/25(土) 20:19:30.36 ID:gQZAEwtKO
釈放するならはじめから捕まえなきゃいい
あそこまでやったなら最後までやれ無能
822 新聞配達(京都府):2010/09/25(土) 20:20:00.32 ID:YgltMkR50
> 政府内では「船長の釈放で問題は解決する」との楽観的観測が支配的だった

これは冗談で言ってるんだろ?
そこらのホームレスでもそんな解釈はしないぞ
823 歌手(埼玉県):2010/09/25(土) 20:20:07.39 ID:SSor6M/z0
釈放せずに起訴まで持っていける政権は今の日本にないのか
824 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:20:11.52 ID:aDD4SlzAP
>>820
自民党政権はまだ限界を知っていたということだろう。
825 音楽家(埼玉県):2010/09/25(土) 20:20:17.20 ID:S6rrabrw0
>>821
谷垣も同じこと言ってたよな

まさにその通りだと思う、中途半端なことやるとどんどん事態が悪化していくな・・・
826 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:20:22.82 ID:sUDDMuygP
この騒ぎで日本が得した事なんて一つもないよな
中国は尖閣に領土問題があることを世界中に知らしめて人質取った上にお咎めなしなんだから民主の対応はウンコ以下だな
中華の属国かよ
827 フードコーディネーター(京都府):2010/09/25(土) 20:20:27.50 ID:hr2zVY060
早く天皇でも連れていって土下座してこい
それしか解決しないよ
828 海上保安官(福島県):2010/09/25(土) 20:20:35.95 ID:NIsWCXRB0
中国人が観光と称して押し寄せてきて、殺人・強姦・略奪の限りをつくすようになる
不起訴の前例作ったからな

おまえら警察に電話する前にちゃんと反撃しろよ
やられ損だから
829 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 20:20:42.70 ID:6NbU9NnrP
>>817
同感だ
国が無くなるフラグたちまくりワロス
830 音楽家(広島県):2010/09/25(土) 20:21:10.89 ID:i7jZuYUy0
俺が中国政府の人間でもそんな甘ったるいことで手を引いたりしないわ
831 劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:21:12.01 ID:tQyCvXFrP
>>820
まあ、変に「無かった事」にされてた自民党時代よりも
日本がどういう国なのか、情況なのか知らしめてくれたのは
ある意味よかったかもな。

もの凄いヘタレのバカが国動かしてんだよ。 
何が互恵関係だ。 領土で踏み込まれてて「互恵関係をこれからも
続けていく」ってバカじゃねえのかw

832 カッペ(大阪府):2010/09/25(土) 20:21:52.28 ID:Lj5vuwx30
>>826
中国がどういう国かということがさすがに一般の人たちでも分かっただろ
ということは?
高い代償だけど
833 アニメーター(東京都):2010/09/25(土) 20:21:54.37 ID:5wQwl6S/0
でも今回の件で東アジア共同体幻想が打ち砕かれ
日米安保強化に進むのは確かだろうな。
834 動物看護士(関西地方):2010/09/25(土) 20:21:56.34 ID:7ZtaScPR0
日本が短小包茎ちんちんだってことがばれてしまった
835 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:21:59.72 ID:aDD4SlzAP
>>829
戦後日本は元々「国」も「国民」もなかったんだよ。
だから、こういうことになった。
836 法曹(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:22:02.24 ID:9JiCBsSF0
>>799
わらた
これを一気に裏切った前張りさんかっけー!
837 海上保安官(福島県):2010/09/25(土) 20:22:04.12 ID:NIsWCXRB0
>>819
うちの親がまさに朝日とNHKで数十年生きてきたんだが、
今回のニュースを見て「中国ってひどい国なんだなあw」とかほざいてた
老害だよマジで
838 馴れ合い厨(大阪府):2010/09/25(土) 20:22:14.30 ID:1XhoonHI0
内閣不信任案出せよ
信じられない
839 L96A1(長野県):2010/09/25(土) 20:22:14.93 ID:+G9D3GA00
>>829
無くなるならぐらいなら

中国の属国になるのと米国の属国になるのと
どっちが良いのν速民的には?
840 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 20:22:23.54 ID:S8+D6gOP0
>>828
日本も日本人の敵
全てが日本人の敵
太陽とか神もいたら多分敵だろうな
841 負けを認めろ(長屋):2010/09/25(土) 20:22:23.62 ID:L8JUDCzy0
海保とかはさむからつけ入れられるんだ
直接アメリカさんにやらしとけ
842 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/25(土) 20:22:47.91 ID:IJiTAy8K0
アメリカは日本から搾り取れるだけ搾りとって
あとは知らんをやるよ
843 ベネリM3(大阪府):2010/09/25(土) 20:22:54.16 ID:eyp5u4Tq0
>>826
この完全な敗北感と未来への絶望感を
日本中に見せつけた事は評価したい
844 音楽家(埼玉県):2010/09/25(土) 20:22:54.96 ID:S6rrabrw0
>>839
アメリカだろ・・・
845 スタイリスト(兵庫県):2010/09/25(土) 20:22:56.58 ID:JqdqmjSz0
大体謝罪と賠償ってこっちが言うべき立場だろが・・
なんか策あると思ってたんだがほんとに馬鹿なのか?
846 学者(群馬県):2010/09/25(土) 20:23:07.78 ID:zFE/B1BQ0
馬鹿だろこいつ
中学生の俺でも分かることなのに
847 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 20:23:16.10 ID:S8+D6gOP0
>>839
ロシア
848 M24 SWS(関西地方):2010/09/25(土) 20:23:27.85 ID:cNeqBjqt0
>>839
肌の色がちかい(ry

なわけねーだろ
849 小説家(西日本):2010/09/25(土) 20:23:31.27 ID:pEyytKx10
>>825
いやさすがに拿捕しといて立件もせずに丁重にお帰り頂いてたのを自慢するのはどうかと・・・
850 セラピスト(福島県):2010/09/25(土) 20:23:41.18 ID:/RwadX3F0
>>839
共産主義の属国なんて選択肢として有り得るかよ
851 AV女優(関西地方):2010/09/25(土) 20:23:51.15 ID:oXO1SNAE0
>>799
ν速でも大概おなじだったけどな
こうなることを睨んで、早々に政治的判断で釈放しろといいったのは俺くらい
852 芸人(関西地方):2010/09/25(土) 20:23:55.81 ID:ywjbEest0
日本がピンチだってのにネトウヨやたら元気だなw
853 風俗嬢(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:24:03.16 ID:zJDuxxny0
>>817
歴史を学んでるなら誰でも気づく事実だよな
854 整備士(兵庫県):2010/09/25(土) 20:24:05.62 ID:p7xr6C4u0
どんだけ無能が政権握ってんだよ
バカジャネーノ
855 シナリオライター(埼玉県):2010/09/25(土) 20:24:11.38 ID:0RoQ9C/V0
>>817

おっと、カルタゴの悪口はそこまでだ
856 タピオカ(catv?):2010/09/25(土) 20:24:14.10 ID:cLs0Mu2q0
>>824
そうか靖国問題のきっかけ作ったの自民党だし
まさに今回とかぶると思うんだが
857 6歳小学一年生(奈良県):2010/09/25(土) 20:24:30.19 ID:nWkp4Lpt0
政治形態を民主主義にしたら
議会のせいで強攻策を取れなくなったciv状態か
858 パン製造技能士(兵庫県):2010/09/25(土) 20:24:36.74 ID:rZ8fvrJu0
相手となんの交渉もせずに勝手に譲歩して相手の好感度があがるだろうと
勘違いもはなはだしい期待をするのが日本外交の伝統。
859 メンヘラ(福岡県):2010/09/25(土) 20:24:41.96 ID:eAwSL6cZ0
自民は国民の知らないところで穏便に解決して、守ってくれてた
民主は徒手空拳で派手にケンカ売って、無様に負けて土下座

何であんな中途半端な対応しちゃうかな、って感じ
素人の俺でも判る事なのに
860 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 20:24:59.43 ID:S8+D6gOP0
>>851
別にあの路線で経済が終わってもいいとみんな思ってたんじゃないか
861 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:24:59.77 ID:aDD4SlzAP
>>837
そういう人間が、エリートとして政治を動かしてるのだから救いがたい。
国会議員は特に酷い。

いわゆるエリートほど日本の場合は、朝日NHKにやられて頭が腐ってる。
862 カッペ(大阪府):2010/09/25(土) 20:25:01.12 ID:Lj5vuwx30
>>839
俺もちょっと想像したんだけど
絶対的にアメリカ
中国じゃネットも規制でできなくなるぞ
やはり表現の自由のない国はなあ
863 コメディアン(関東・甲信越):2010/09/25(土) 20:25:04.84 ID:j9WwXxP3O
中華思想なんてただのジャイアンだしな
法を破ったら痛い目を見るのが本来のあるべき姿
処分保留で即日釈放は間違ってる
ジャイアンのためにもならん
864 L96A1(長野県):2010/09/25(土) 20:25:20.58 ID:+G9D3GA00
>>847
ロシア美女か、いいな
美しいロシア戦闘機も
男が怖すぎるけど
865 整体師(神奈川県):2010/09/25(土) 20:25:27.61 ID:1NTyTZm50
次は沖縄本島だな
866 マッサージ師(石川県):2010/09/25(土) 20:25:31.74 ID:+/GrIAKT0
しーね

しーね
867 AV女優(関西地方):2010/09/25(土) 20:26:11.39 ID:oXO1SNAE0
>>820
やりたかければ日本人の覚悟が必要だよ
日本人に本気最後まで行く覚悟があるかというとそれはない
それにもうひとつ、本気で断固とした対応したいなら憲法改正して軍隊持つしかない
868 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 20:26:16.42 ID:S8+D6gOP0
>>865
そこにはアメリカがいるし北海道はロシアが狙ってるからな
本土がいいんじゃないか
869 風俗嬢(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:26:20.07 ID:zJDuxxny0
>>837
酷い国だと言えるだけまだマシっつー状況だわ・・・
870 M24 SWS(関西地方):2010/09/25(土) 20:26:41.01 ID:cNeqBjqt0
>>865
北海道はロシア 竹島は韓国

これでOK?
871 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:26:41.47 ID:aDD4SlzAP
>>856
靖国も慰安婦も朝日新聞が作った問題。

ニュースステーションに出ていた朝日新聞の論説委員がドヤ顔で、靖国は俺がやったと言っていた。
慰安婦は宮澤首相訪韓前に突然朝日新聞が大キャンペーンを張り出してから。
872 シナリオライター(埼玉県):2010/09/25(土) 20:26:41.66 ID:0RoQ9C/V0
>>839
もう朝鮮人が支配してるじゃんorz
873 バイヤー(東京都):2010/09/25(土) 20:26:49.68 ID:5nijsURA0
>>839
中華思想において属国なんて存在はないよ
874 劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:26:53.00 ID:tQyCvXFrP
国民にむかって、「領土侵略されそうだから、日本は毅然と
戦わなきゃならない。 そのために相手からの逆制裁等も
行われて、いろいろ普通合があるかもしれないが、理解してくれ」って
いって、「理解しない国民」はそうそういないだろ。
いたとしたら、そいつらこそ糾弾されるべきだ。

なのに、日本は違うんだよなぁ。
875 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/09/25(土) 20:27:12.60 ID:jxiKAlrA0
ところで、どこのマスコミも書かないので確認したいのだけど・・

  日中断交した場合、経済的には日本がレアメタルを初めとして非常に困る・・という事ばかり強調されるが
 
 中国側も経済的に大打撃だと思うのだが、どうなのか???

 あと
「日米安保」が存在する以上、「中国が日本に戦闘行為をする=米中海戦=現実的に有り得ない」

 だと思うのだが如何か??
876 セラピスト(福島県):2010/09/25(土) 20:27:19.67 ID:/RwadX3F0
地元選出だからとか、雰囲気で能無しの政治家選ぶとどうなるか良く解ったろ今回は
たぶん、気付いたのは極少数で多くは気付いてないと思うけど
877 AV女優(関西地方):2010/09/25(土) 20:28:09.07 ID:oXO1SNAE0
>>860
というか俺はこの拗れが長期化することで領土問題になることを恐れた
だからこの問題は早く納めるべきだとおもった
878 バイヤー(東京都):2010/09/25(土) 20:28:10.44 ID:5nijsURA0
「ナチスドイツが現代に復活したら、イスラエルを属国にするだろうか」という話だよ
中国人にとっての他人種はナチスにとってのユダヤ人と同じなんだから
879 トラベルライター(北海道):2010/09/25(土) 20:28:29.93 ID:vZTuv+eI0
シナやチョン相手に譲歩するって事がどういう事か
いい加減学んでほしいものです
880 サウンドクリエーター(長屋):2010/09/25(土) 20:28:32.59 ID:guhi63WL0
あなたも内閣で働いてみませんか?
国民の期待を裏切るだけの簡単なお仕事です

881 劇作家(中部地方):2010/09/25(土) 20:28:36.57 ID:OplOTVMpP
こんなの小学生だって分かりそうなもんなのに…
882 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 20:28:56.16 ID:S8+D6gOP0
>>875
中国は別に日本相手にしなくてもいいんだよ
その発想がまずい
883 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:29:07.68 ID:aDD4SlzAP
>>878
欧州から見れば、ラインラント進駐キターって感じなんだろうなw
884 殺し屋(新潟・東北):2010/09/25(土) 20:29:14.13 ID:M/09cL8OO
無能政府に無能国民にはこれくらいでちょうどいい

むしろ足りないくらい
885 メンヘラ(福岡県):2010/09/25(土) 20:29:24.60 ID:eAwSL6cZ0
>>880
高収入だと解っていても、絶対にやりたくない仕事だそれ
886 風俗嬢(大阪府):2010/09/25(土) 20:29:25.95 ID:ap+0lrLB0
自害してほしい
887 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:29:39.08 ID:sUDDMuygP
>>875
中国側も経済的にダメージ受けるって報道されてたよ
888 コピーライター(東京都):2010/09/25(土) 20:29:42.63 ID:OCG3KVMR0
>>881
いや、うちの会社のいい歳したおっさんどもは「船長釈放でこれで安心だな」言ってたぜwwww
馬鹿ばっかり
889 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/25(土) 20:29:47.61 ID:IJiTAy8K0
>>878
利用出来る女だけ残して後は全員殺すそれだけだよな
890 フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:29:59.92 ID:kvCx4b8+0
そりゃそうだろ

だから釈放しちゃいけなかったんだよ
徹底的に争うしかなかったんだよ
なのになんで解放したんだよ
バカ政府
891 きゅう師(関西地方):2010/09/25(土) 20:29:59.77 ID:d3G0DYLk0
結局今回指示だした人間判明したの?
責任のなすりつけあいはまだ続いてる幹事?
892 新聞配達(京都府):2010/09/25(土) 20:30:05.87 ID:YgltMkR50
マジで信じられない
ホントにこんな連中が日本の外交を仕切ってるのか?
もしかして夢の中にいるのか
893 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/09/25(土) 20:30:08.61 ID:zz38FFw/0
このまま民族浄化か
アメリカさんの植民地のほうがよかった
894 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 20:30:13.12 ID:qrJKFBeeP
中国なんかにいった奴は放っておけよ
日本政府は企業が12億人のインドに進出する後押しをしてやれよ
895 コピーライター(東京都):2010/09/25(土) 20:30:41.65 ID:OCG3KVMR0
>>875
断交しないからダメージないし
896 タピオカ(catv?):2010/09/25(土) 20:30:42.65 ID:cLs0Mu2q0
>>871
靖国は中曽根が口実与えたからだろ
毅然と参拝し続けていればなんの問題もなかったよ
897 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 20:30:49.94 ID:0ZLjZ861P
官邸の連中は一人残らず腹切って死んでくれ
898 小説家(西日本):2010/09/25(土) 20:30:50.72 ID:pEyytKx10
別に最後まで行かなくても今回のケースなら
「めんどくさいし初犯だから今回は不起訴処分にしてやんよ。二度目はこれじゃ済まさんからな」
とかもうちょっとマシなタイミングで言ってりゃ良かったんだがな。
体裁として「外交に関係なく領海内の事件を国内法に基づいて処理」したことになるから
少なくとも拿捕して逮捕もせずに解放してたマッハ土下座状態よりはずっと状況は良くなる。
899 レオナルド・ディカプリオ(関西地方):2010/09/25(土) 20:30:57.75 ID:QLnaNSIz0
世界のヘイポー
900 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:31:04.80 ID:aDD4SlzAP
>>888
どうせ50歳以上の高齢者はNHKしか見てないだろうな。
今の日本の最大権力はNHKだと思うわ。

70年前の欧州の歴史がどうこうで、その結果どうなったかとか知る訳が無い。
901 エンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 20:31:09.30 ID:nojuWNVd0
>>878
何的外れなレスしてドヤ顔してんだよw
902 漫才師(滋賀県):2010/09/25(土) 20:31:11.23 ID:/7xwBgxl0
JAP惨め
903 劇作家(中部地方):2010/09/25(土) 20:32:01.46 ID:OplOTVMpP
>>888
譲歩すれば全て解決するなんて考える世代とかあるのかね?
そんなの通じるの日本の一部だけだってのに…
904 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/25(土) 20:32:02.33 ID:IJiTAy8K0
悪夢だが現実だよ
国が滅び我々は殺される
滅んだ国の人間などどこも受け入れられないよ
905 風俗嬢(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:32:37.45 ID:zJDuxxny0
仙谷由人氏には畳の上で往生してもらいたくないものです。
ああでも中国は畳じゃないっけ。
906 公務員(大分県):2010/09/25(土) 20:32:45.12 ID:h1hl29dm0
オマンコ丸出しで街を歩いてる女が強姦されたって誰も同情しないw
907 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:32:54.18 ID:aDD4SlzAP
>>896
当時は今と比べて朝日新聞の権威は半端じゃねーからそれに負けたんだよ。
90年代後半までのあの新聞の権威たるや、尋常ではなかった。

朝日が落ちてきたのは90年代後半になって北朝鮮が暴れだした辺りか。
908 シナリオライター(埼玉県):2010/09/25(土) 20:32:56.97 ID:0RoQ9C/V0
>>888

官邸の中に巣食ってるじゃん
909 仲居(茨城県):2010/09/25(土) 20:33:00.96 ID:RmRyo4yZ0
>>875
痛くも痒くもない。
現地の合弁日本企業と社員を接収して終わり。
あと中国が核をチラつかせれば、米中間で戦争は起きない。
どこからともなく中国艦隊に対艦ミサイルが飛んでくる程度のことはあるかもしれないが…。
910 レミントンM700(関西地方):2010/09/25(土) 20:33:05.96 ID:yt2y8b4R0
1歩譲ったら、3歩出てくる国。

そんなこと、中国人と接したことあるなら、だれでも知ってる。
911 L96A1(長野県):2010/09/25(土) 20:33:23.44 ID:+G9D3GA00
>>888
日本国民思ったより政治に興味無い馬鹿ばっかりなんだよ
2chは政治や議論が好きで来てる人間が多いからこうなるだけで
自分の周りの人間も小さい島なんてどうでも良いとか言ってる人多いし
そんな事を考えるのもめんどくさいって人も多い日本なんてそんなレベル
912 家畜人工授精師(東京都):2010/09/25(土) 20:33:25.94 ID:OBPZqk1l0
>>903
老害達は自分達が生きている間だけ誤魔化しきれれば後は知った事じゃねーんだよ
913 システムエンジニア(静岡県):2010/09/25(土) 20:33:55.51 ID:JhNBnqcDP
>>904
まだ滅んでもいないし、殺されてもいない

無抵抗で立ち上がらないのかい?
914 演出家(関東・甲信越):2010/09/25(土) 20:33:55.71 ID:LZI2YyljO
【尖閣問題】「日本は怖くない」「これからも行く」…中国人船長帰国に地元漁師の強気な発言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285409972/

増長中
915 劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:34:10.42 ID:tQyCvXFrP
まあ、でも、歳とってくるとね、結構、温厚というか、臆病になるんだよ。
30代頃までは「徹底的にやれ!戦争になってもかまわん!」とか
思ってたような人が、40過ぎて家庭も出来て、自分の体に老いを感じるように
なってくると「戦争なんて絶対イヤだ!」みたいにな。

高齢化社会になって、こういう「気力の萎えた」老人ばかりが国を
動かしてるから、今回の対応は何となく理解出来るわ。

せ・・せんそうなんてとんでもない!なんでもいいから回避しよう。ってね。

916 アニメーター(東京都):2010/09/25(土) 20:34:24.45 ID:5wQwl6S/0
>>914
近いうちにまた衝突事件だなw
917 作詞家(埼玉県):2010/09/25(土) 20:34:54.44 ID:4B4PeqgN0
>>915
そんな人が民主党に投票したりする
918 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 20:35:07.29 ID:kUCUhJyO0
>>891
まだ続いてる
919 中卒(埼玉県):2010/09/25(土) 20:35:07.17 ID:uJO30bqF0
>>888
さすが老い先短いジジイどもは脳天気なもんだなw
920 新聞配達(京都府):2010/09/25(土) 20:35:11.83 ID:YgltMkR50
今すぐ、政府や外務省の連中全員を
そこらの中学生と交換しろ
誰でも構わん
921 演出家(兵庫県):2010/09/25(土) 20:35:13.28 ID:LCNxiRNA0
ぶっちゃけ、余計こじれた…。
922 システムエンジニア(京都府):2010/09/25(土) 20:35:18.01 ID:8rr72+6qP
中国:頭良い
日本:頭悪い
923 風俗嬢(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:35:25.85 ID:zJDuxxny0
今度漁民来るときは重武装の監視船付きだぞ。
海保が命を捧げる覚悟でもしないと何もできない。
924 探偵(東京都):2010/09/25(土) 20:35:32.26 ID:bkpgiW+l0
>>915
今の老害を見てたらとてもそうは思えないが?
925 ベネリM3(大阪府):2010/09/25(土) 20:35:53.60 ID:eyp5u4Tq0
>>875
日本からの部品供給無くなったら向こうの工場は全部止まる
926 サウンドクリエーター(長屋):2010/09/25(土) 20:35:57.46 ID:guhi63WL0
ほんとうの大人は子供を怒れる人だと思うんだがなあ・・・・・
927 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:35:58.55 ID:aDD4SlzAP
>>915
というか、「情報」という養分を吸って人間は生きているわけだから、
マスメディアがああいう状態で、それを日常的に摂取してる日本人がどうなるかなんてな。

多分その話は日本以外では逆になると思う。
韓国とかを例に考えると分かり易い。
928 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 20:36:08.16 ID:S8+D6gOP0
>>915
中国のトップなんて日本以上の富裕層だけどなw
929 版画家(岐阜県):2010/09/25(土) 20:36:18.13 ID:GwEJPenB0
もうそろそろ首吊って責任取る奴が出てくる頃合いだな
930 バレエダンサー(長野県):2010/09/25(土) 20:36:26.44 ID:+3aMhxcU0
いま俺らが立たなければ、日本はマジで沈むぞ
931 バイヤー(西日本):2010/09/25(土) 20:36:27.84 ID:O5s/jd700
>>913
今すぐ軍備増強して中共との対決に備えるべきだな
やられっぱなしで終わるわけにはいかない
これは単なる始まりだ
932 フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:36:42.05 ID:kvCx4b8+0
>>928
そりゃそうだろ
共産主義だものw
933 ワルサーWA2000(宮城県):2010/09/25(土) 20:37:05.67 ID:Xv3wKStJ0
この速さで俺にうっかり安価つけちゃうと中国人が一人ずつ自殺しちゃうから気をつけて

そんなのありえねーと思うかもしれないが人生そんなもんだ
934 ベネリM3(大阪府):2010/09/25(土) 20:37:18.15 ID:eyp5u4Tq0
仙谷官房長官 「那覇地検の独自判断」

官邸筋 「完全に官邸首脳、官房長官案件」

外務省の幹部 「われわれが働き掛けたわけじゃない」

法務省内部 「海保の対応に問題があったのでは…」

柳田法相 「福岡高検と最高検の判断を那覇地検が受けた。
       自分は指揮権発動してない」
935 ファッションアドバイザー(関東・甲信越):2010/09/25(土) 20:37:19.65 ID:QJLsu813O
わかりきってた事なのになんなの?馬鹿なの?
936 風俗嬢(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:37:38.38 ID:zJDuxxny0
>>929
政府首脳の誰かではないことは断言できる。
那覇地検の人とか危ないな・・・
937 カッペ(大阪府):2010/09/25(土) 20:37:39.19 ID:Lj5vuwx30
中国は中華思想というか
大国としての責任も義務感もやはり一切ないな
世界の新たな脅威として認知されてきてるのならいいが
938 調教師(大阪府):2010/09/25(土) 20:37:45.03 ID:X1Bsczi/0
外交に日本特有の譲り合いの精神など通用しません。
ましてや相手は19世紀そのままの帝国主義国家です。
939 システムエンジニア(catv?):2010/09/25(土) 20:37:59.36 ID:ULOAAF8UP
これで中国は悠々と太平洋に出られるようになったな
940 作詞家(埼玉県):2010/09/25(土) 20:38:07.28 ID:4B4PeqgN0
>>936
海保かもな
941 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:38:30.36 ID:aDD4SlzAP
>>931
冗談じゃなく、今は第三次世界大戦へのフラグが立った状態。
だから、どうなるかを真剣に考えないとな。

中国は第三次世界大戦へのビジョンとして「超限戦」というものを示してる。
要は何でもアリってこと。
942 美術家(熊本県):2010/09/25(土) 20:38:30.61 ID:moHHFp5r0
選挙次いつ?
943 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 20:38:33.53 ID:kUCUhJyO0
>>925
自動車メーカーなんかは部品の生産拠点も国外に移転しはじめてるから
一概にそうとも言い切れない
二年後には確実にほぼ全部の部品を国外で調達するようになってるはず
944 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 20:38:33.55 ID:KN3MVYhsP
                                _  -―- -―-  _
                               ´             `   、
                          . '"   /           、  丶、
                        /      /       /    \ \ ヽ    \
                      ,/       /   / /  /     } }ハ  Vヘ     \、
                      ゞー=ニ__   /  / !{  /     ノハj.| } l  V __彡ゞ^
                           ソ´_ l  |从 ∧  /j/⌒`| ハ |  ミ:く"
■■■ ■  ■ ■■■  ■■■ ■  (.イ } !   lイ∧{ニ∨ / ,ニ-j/ }ィ′ !、)` ■ ■■■  ■   ■   ■
  ■   ■  ■ ■     ■    ■  , / |   〈{ ト、_::j      {:::_ノ} 〉|   | ',  ■       ■■■■■  ■
  ■   ■■■ ■■    ■■   ■■/ / ィ|.   | ゝー     ゝ- lリ   |   ■         ■ ■ ■ ■ ■
  ■   ■  ■ ■     ■    ■ /   /.l    |      '      l′  ハ ∧ ■ ■       ■  ■  ■■ ■
  ■   ■  ■ ■■■  ■■■ ■/   / |   人       .      ノj   /{ ヽ.ハ ■ ■■■    ■    ■    ■■
                        /   /  i|   | ヽ.      / /   / 、  ∧     .、
                r‐ 、(⌒'ー‐--' 、/   |  人  |  -- ' |、 /  /   ヽ   _,ゝ‐''´ ノ--っ、
                とヽrヾ_ー- 、  \  」     マ┴ー-v-‐┴v        /´  , ‐''´ -‐つ'′
                 `ヽヽ `ヽ  ー   ヾ |     トニ_,| _ニ/      i`7′ ‐ '   -っ¨´
                    `7 - ._     !j       |ヘ       /   /j/  |   _ -‐ ¨
945 エンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 20:38:34.43 ID:nojuWNVd0
ここで浜の中華街とか神戸の南京町を襲撃どころか紳士的に接する日本人はおかしいのか?
中国人がバカみたいに騒いでるの見て同じ行動しようとしない日本人は世界一紳士だよ
946 軍人(コネチカット州):2010/09/25(土) 20:38:42.21 ID:ECGM7Y+1O
身代金誘拐となんら変わらんな
947 バイヤー(西日本):2010/09/25(土) 20:38:47.51 ID:O5s/jd700
>>938
しかし通用すると思ってるマヌケが今の日本政府なんだよね
948 システムエンジニア(神奈川県):2010/09/25(土) 20:38:57.09 ID:bhDnD+/4P
民主さんの駄目っぷりにトドメwwwwwww
自民でも変わんなかったろうけどね
与党だから仕方ないよね
とっとと解散してくれ
949 スリ(catv?):2010/09/25(土) 20:39:00.17 ID:ND9/DsgZ0
明治に日本が開国したとき、

屈辱的な条約を結ばされたといわれているけど

こうしてみると今より100倍もましだった。

あの時代にあそこまでがんばった明治の人たちは偉かったんだな。

いまやっとわかったよ。
950 劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:39:10.99 ID:PZv/eO2eP
狂ってる
951 システムエンジニア(静岡県):2010/09/25(土) 20:39:29.97 ID:JhNBnqcDP
>>936
自殺して全ての責任を背負わされていくなんて可哀相過ぎる・・
952 宇宙飛行士(神奈川県):2010/09/25(土) 20:39:34.44 ID:hLVQlzSN0
仙谷はこの船長に土下座してやれよ
953 ドラグノフ(大阪府):2010/09/25(土) 20:39:39.10 ID:+2hi4WMc0
日本人がやったら、長期拘留・多額の保釈金なのに
中国人だったら、すぐ保釈される。
やっぱ旧社会党の大臣は、やる事が違うなぁ
954 10歳小学5年生(東京都):2010/09/25(土) 20:39:43.97 ID:Ix9o30Rf0
もう一回捕まえろ
955 L96A1(長野県):2010/09/25(土) 20:39:56.32 ID:+G9D3GA00
>>915
そりゃ戦争は誰でも嫌だが
何より、周りの見えない人間に自己主義が流行り過ぎてる
自分に影響を及ぼすモノさえ見ずに目先の利益だけしか見えない奴ばかり
956 きゅう師(関西地方):2010/09/25(土) 20:40:12.73 ID:d3G0DYLk0
>>918
おお・・・もう…
日本はどうなってしまうのか、考えれば考えるほど怖いわ
957 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:40:14.62 ID:aDD4SlzAP
>>947
20世紀後半の日本が異常だという自覚を持たないとな。
国家ではなく、マスメディアの進歩主義に大衆が縋った時代なんて、そうそうあるもんじゃない。
958 FR-F2(愛媛県):2010/09/25(土) 20:40:31.46 ID:sAivh4d+0
「船長を解放すれば人質を返してくださるんですね?」
「おう、考えてやるよ(返すとは言ってねぇ)」
959 カッペ(大阪府):2010/09/25(土) 20:40:34.99 ID:Lj5vuwx30
行動こそしないが
お前らはまだ日本の良心だな






なわけないか
960 バイヤー(西日本):2010/09/25(土) 20:40:35.90 ID:O5s/jd700
>>941
中共は解体せねばならん
チベットとウイグルは分離させ、衛星国とも手を切らせないとな
今の形のまま中共を存続させれば百年後の日本はない
961 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 20:40:36.24 ID:S8+D6gOP0
>>949
似たようなもんだなw
962 げつようび(catv?):2010/09/25(土) 20:40:41.33 ID:RsP/OU34i
>>875
日米安保があるだけでなく、今回クリントン国務長官が尖閣も安保対象であると明言してくれた上に、中国の大陸棚説に基づく領有権主張は国際法上検討の余地なく無効かつ、今回の漁船の行動及び日本の逮捕も日本の国内法上問題無しなw
以上のことからどの要素においても中国は下手に手を上げると国際社会から袋叩きに遭うこと必至な訳で、無茶なんて出来ないのはちょっと考えればわかる事。
それがわかれば中国の行動の解釈は「こうやってゴネるしかないんだな」となるが、何故かわからなかったので「今はゴネてるがじきにやべぇ」となってこの様となったw
963 ベネリM3(大阪府):2010/09/25(土) 20:40:44.43 ID:eyp5u4Tq0
>>943
これでも事業進めるならもう良いんちゃうか
無いものと考えて動くしかない
964 風俗嬢(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:40:52.71 ID:zJDuxxny0
>>949
理不尽な不平等条約をよくもまぁ乗り越えて・・・と思うよ。
965 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 20:41:07.19 ID:kUCUhJyO0
>>953
保釈じゃねーよ
保釈なら国外には出られないし
居住所を明らかにする必要がある
966 調教師(新潟県):2010/09/25(土) 20:42:05.68 ID:1ERotbTn0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285381960/l50

「弱腰との批判はあろうが、現実的に解決しないといけない」 などと釈放決定を評価した東京証券取引所の斉藤惇さん

「中国事業の比重が急速に高まっているため、日中関係は良好であるに越したことはない」と、船長釈放が冷え込む日中関係の打開に
つながることに期待感を示した大手自動車幹部さん

息してるー?
967 バイヤー(西日本):2010/09/25(土) 20:42:18.80 ID:O5s/jd700
>>964
いつの間にかまた中国と不平等条約結んでるみたいだけどな
968 新聞配達(京都府):2010/09/25(土) 20:42:31.31 ID:YgltMkR50
【中華思想とは?】

●中国大陸こそが全世界の中心であり、漢民族は生まれながらの全世界の絶対支配者であるという思想
●それ以外の民族は「化外の民」として「やがて中華化されねばならない」ものとされる

ボーグやん
969 コンサルタント(神奈川県):2010/09/25(土) 20:42:32.39 ID:WiUSANCu0

どうして民主党ってこんなに底抜けの馬鹿共しかおらんのよ

970 エンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 20:42:38.69 ID:nojuWNVd0
>>941
第三次世界大戦って欧州と米露に日本のような先進国が参加しなきゃ世界大戦とはねーよw
仮に米中が戦争状態になってもそれは紛争です
971 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:43:12.87 ID:aDD4SlzAP
>>964
今までの自分が生きてきた中で身に着けてきた常識や国家観を疑わないと駄目じゃろうな。
高齢者になればなるほどそれは難しくなる。

戦後日本の常識が異常なのだと。
972 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/09/25(土) 20:43:23.31 ID:zz38FFw/0
遣唐使を廃止した時代より退化してるよね
973 カッペ(大阪府):2010/09/25(土) 20:43:31.87 ID:Lj5vuwx30
良好な関係って要するに日本が一方的に譲歩し
好き勝手されても我慢するって状態のことなんだろ
974 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 20:43:50.16 ID:kUCUhJyO0
>>970
米中が戦争したとしてアフリカ中東に飛び火しない訳ないだろ
975 バレエダンサー(長野県):2010/09/25(土) 20:43:55.69 ID:+3aMhxcU0
>>958
それを何の担保もなしに、本当にやっちまったんだから
始末が悪いってどころの話じゃなくなっちまった
人質4人に、実質的領土の献上をやらかし、船長の拉致で謝罪と賠償、更にレアアースに関しても
中国側には強力なカードがまだまだある
976 宮大工(東京都):2010/09/25(土) 20:44:05.69 ID:MZXfft+I0
民主党に政権担当能力なんて全く無かったな
977 都道府県議会議員(関西地方):2010/09/25(土) 20:44:13.88 ID:3ZL+JOBy0
>公務執行妨害の立件で得られる利益と、事態収拾による国益は比べようがない

ほんと目先のことしか考えられないんだな
内政といい外交といい
978 芸術家(大阪府):2010/09/25(土) 20:44:46.31 ID:vpTSoXvM0
消費税を3倍にして
中国様に永遠に献上するようにしろ!
ソレしか方法はない
979 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:44:53.11 ID:aDD4SlzAP
>>970
それはどうかな?って思うよ。
事態を限定したいという「常識」が、中国側にとっては逆に突くべき罠となると思うわね。
980 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/25(土) 20:45:08.05 ID:IJiTAy8K0
>>976
ママにお小遣いをもらうバカ息子と同レベルのバカの集団だったな
981 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/09/25(土) 20:45:10.50 ID:zz38FFw/0
>>977
結局、領土売って金にしただけだからねぇ
982 スリ(catv?):2010/09/25(土) 20:45:16.03 ID:ND9/DsgZ0
>>972
中国(当時は唐だが)を相手に、
「日出ところの天子」
と言ってのけるずうずうしさが必要なんだな。
なめられたほうが負け。
983 バイヤー(西日本):2010/09/25(土) 20:45:16.74 ID:O5s/jd700
>>976
政権担当能力どころか国民の生命と財産を守る気すら無かった
984 FR-F1(dion軍):2010/09/25(土) 20:45:19.36 ID:d+iTjxzB0
外交がひどかったな。勝率ゼロだったろ?
985 劇作家(神奈川県):2010/09/25(土) 20:45:30.07 ID:VcQYLUodP
釣った魚に餌はやらないアル
986 モデル(東京都):2010/09/25(土) 20:45:35.40 ID:ka/t7uzh0
沖縄だけじゃ許してくれないだろうから九州もセットで献上しよう
そうだあと中国地方もまぎらわしいんで岡山あたりまで全部渡そうか
987 中卒(埼玉県):2010/09/25(土) 20:45:36.12 ID:uJO30bqF0
>>875
そりゃ中国の方が大ダメージだよ
レアアースなんて中国以外にもあるし中長期で見れば上客の日本に警戒されるだけ損

それにビビらず戦争をちらつかせながら交渉をするのが中国外交なのに
民主党はそれが理解出来なかった
988 カッペ(大阪府):2010/09/25(土) 20:45:39.75 ID:Lj5vuwx30
>>968
そうそう
中共以前の問題だよかの国は
989 評論家(愛知県):2010/09/25(土) 20:45:44.22 ID:G4kegWi70
戦争が身近にないと外交交渉もできなくなるんだな
990 エンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 20:46:14.17 ID:nojuWNVd0
>>974
中東諸国が戦争おっ始めててそれが何か?程度だろ
991 ディーラー(チリ):2010/09/25(土) 20:47:00.07 ID:oZKRDNVM0
やっぱり外務官僚様に頼らないと駄目なんだな。
政治主導とか、馬鹿民主には絶対_ww
992 スリ(catv?):2010/09/25(土) 20:47:26.84 ID:ND9/DsgZ0
>>989
「いやなら戦争するぞ」
という政治家の交渉カードが使えない時点で日本は交渉することができないもんな。
993 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:47:29.68 ID:aDD4SlzAP
>>989
そりゃ、中国のトップはチベット弾圧の指揮者だからな。
荒事には慣れてるわ。

そういう連中相手に朝日脳のミンスがこうなるのは当然だった。
994 落語家(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:47:35.11 ID:XDkEshXb0
1000なら来年核戦争
995 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 20:47:50.16 ID:kUCUhJyO0
>>990
中東諸国が戦争おっぱじめたら欧州諸国だって巻き込まれる
996 庭師(関西地方):2010/09/25(土) 20:48:13.22 ID:xSmQNZ+z0
1000ならみんな死ぬ
997 ヘルスボーイ(大分県):2010/09/25(土) 20:48:27.43 ID:hspG0tNA0
なんかい同じ過ち繰り返すんだって言うレベルですらねーぞ
998 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 20:48:31.77 ID:qrJKFBeeP
1000なら2012年地球滅亡
999 エンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 20:48:33.51 ID:nojuWNVd0
>>979
だからよ中国単独で世界相手に出来るのか?といいたいわけ
同盟国あるか?露でさえ同調はするが同盟結んでないぞ
1000 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 20:48:40.20 ID:kUCUhJyO0
1000なら日本9条改正して核武装
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/