中国人観光客様が減らないか心配です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 演歌歌手(兵庫県)

尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を巡り、中国政府が日本への制裁的な経済圧力を強めたことで、
国内の産業界は、こうした事態が再発しかねないとの警戒感を強めている。

 逮捕された中国人船長が釈放されたものの、ハイテク製品の生産に欠かせないレアアース(希土類)の輸出停止がいつ解けるか、
中国人観光客の落ち込みにつながらないかどうか不透明だ。中国市場に依存する日本経済の危うさも浮き彫りとなった。

 北京の旅行会社によると、市観光当局から要請があった訪日旅行の募集やPRの自粛は、
「船長が帰国してもすぐには元に戻さないことが、暗黙の決まりになっている」という。この旅行会社は「少なくとも9月いっぱいは再開は無理ではないか」と予想する。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100925-OYT1T00226.htm

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285118702/487
2 画家(奈良県):2010/09/25(土) 09:50:20.32 ID:i53hjuts0
来るな
3 レス乞食(長屋):2010/09/25(土) 09:50:59.53 ID:5/gRhHfe0
計画性の無い事件起こしに遊びに来る
4 ヤクザ(関東・甲信越):2010/09/25(土) 09:51:13.04 ID:xJEgHHkvO
富士山にめちゃくちゃいるよね
5 ホスト(関東・甲信越):2010/09/25(土) 09:52:07.83 ID:JNUvu0LiO
>>2で出てた
6 庭師(アラバマ州):2010/09/25(土) 09:52:28.10 ID:u6+fW/H20
金持ちの中国人様は、どんどん日本に来てください。
生活保護や不法就労目的のクソ中国人は日本に来るな。
7 グラフィックデザイナー(東日本):2010/09/25(土) 09:53:03.85 ID:1X7xuUG00
今度からは何しても捕まらないんだから
来るのは観光客じゃなくて犯罪者だろ。
8 外交官(神奈川県):2010/09/25(土) 09:53:09.88 ID:0KEJDSQI0
支那の暗黙の決まりは法律より重いからなww
9 公認会計士(神奈川県):2010/09/25(土) 09:53:25.61 ID:mnmLeGFU0
中国人って外国でトラブルに遭ったら政府に全力で守ってもらえてうらやましい
10 劇作家(千葉県):2010/09/25(土) 09:53:27.52 ID:daTHOMf2P
9月いっぱいって1週間程度で再開可能なのか
11 伊達巻(大阪府):2010/09/25(土) 09:54:46.81 ID:AvjOOPY80
さっさと閣僚一同は中国に土下座して許してもらえよ
12 海上保安官(西日本):2010/09/25(土) 09:54:53.63 ID:HqW20S8z0
やっと京都が静かになると思ったのに
13 コメディアン(福島県):2010/09/25(土) 09:55:17.98 ID:+f4GYJuu0
治外法権が保証されてるんだからどんどん来るわな、犯罪しに

14 VIPPER(岐阜県):2010/09/25(土) 09:56:10.78 ID:giIcsSyu0
むしろ来なくていい
観光地のシナチョン率が減るのは
日本にとって環境保全の観点から上策
15 MPS AA-12(佐賀県):2010/09/25(土) 09:57:44.06 ID:wljK3euM0
日本政府からお墨付き貰ったんで
やりたい放題やるんだろうなw
16 いい男(岡山県):2010/09/25(土) 09:58:21.46 ID:HmTXnKb00
でも料金踏み倒されても何も出来ませんw
17 ツアープランナー(神奈川県):2010/09/25(土) 09:58:45.21 ID:krjatD5A0
観光立国目指してる割には客が偏りすぎだ
18 たい焼き(東京都):2010/09/25(土) 09:59:26.08 ID:3fXbLwTK0
なんかもう土下座することが目的で生きてんじゃないのかこいつら。
19 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 09:59:26.23 ID:eFtGCcNGP
あたまおかしい。周りを見ろ。
20 救急救命士(東京都):2010/09/25(土) 10:00:57.24 ID:6SwC/8be0
もう東京は半分ぐらい占領されてる。
21 宮大工(コネチカット州):2010/09/25(土) 10:01:15.30 ID:HXeQMjp3O
中国人が来ても何も売らない泊めない食べさせない、
文句言われたら殴る様にすればいい
阿保の腰抜け政府は無視して
国民で守らないと駄目だろう。
22 医師(長屋):2010/09/25(土) 10:02:07.13 ID:q8vbJrx80
間違いなくXBOXの売上が落ちるな
23 システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 10:02:23.12 ID:fSFmCEO8P
中共のゴミどもしか来ないんじゃ観光では食ってけないよね
24 コメディアン(福島県):2010/09/25(土) 10:02:34.30 ID:+f4GYJuu0
>>21
カッコイイ
俺のケツでよければ>>21に差し出したい
25 FR-F2(関西地方):2010/09/25(土) 10:03:39.53 ID:YxzB6DT50
中国人臭い
26 パティシエ(catv?):2010/09/25(土) 10:04:25.20 ID:Tw3geNI10
おう東京の奴らは早く中華を何とかしろよ
東京を中華の好き勝手にさせていいのか?
これを機会に中国人追い出して奪い返せよ
27 劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 10:05:18.04 ID:KAdcDnWVP
>>20
トウキョウというよりトンキンだよな

>>22
中国人「ソニー製品の95%は中国製だからソニーのボイコットは辞めようぜ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285341386/

その上で、「中国人は理性を伴った『愛国』行動をとらなければならない」と強調。
「日本製品をボイコットする動きがあるが、良く考えてみてほしい。例えばソニー製品の
95%は中国製。ボイコットはつまり自分たちの首を絞める行為なのだ」と冷静になるよう呼び掛けた。
28 ディーラー(長屋):2010/09/25(土) 10:16:50.56 ID:MJ1nkJxD0
菅が中華13億人の前で土下座するから大丈夫だよ
29 ペスト・コントロール・オペレーター(北海道):2010/09/25(土) 10:22:49.85 ID:4hBXqgGz0
管は顔を地面にめり込ませてそのまま窒息死するという、最強の土下座を魅せてくれるはず。
30 もう4時か(神奈川県):2010/09/25(土) 10:24:21.36 ID:fLN93arJ0
百貨店とか旅館とか、中国人観光客が来なくて困った困った言っているけど、
なんの工夫もなく買っていく連中を相手にしてるツケが廻ってきただけ。
日本人相手に売れるような品揃え、サービスを提供する努力を怠った因果が
巡ってきたんだよ。
31 ファシリティマネジャー(アラバマ州):2010/09/25(土) 10:27:49.35 ID:T5lQnCPC0
減るどころか、増えまくってるだろ
靖国通りの観光客なんぞ、釈放のニュースの後あからさまに態度がデカくなったよな
32 ペスト・コントロール・オペレーター(北海道):2010/09/25(土) 10:30:39.02 ID:4hBXqgGz0
>>30
先週の日曜日うちの近所のショッピングモールは中国人観光客が大量にきてたがw
33 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/09/25(土) 10:37:02.03 ID:4+9sID8D0
どんだけ中国様に依存してんだよって話だな

国内産業の構造改革が必要だな
誰か考えろ
34 ヤクザ(東京都):2010/09/25(土) 10:37:35.10 ID:PArVhmHK0
中国様〜ごきげんなおして〜

ちんぽなめてあげます〜
35 ジャーナリスト(兵庫県):2010/09/25(土) 10:37:49.06 ID:tUIkR49F0
とりあえず横浜と神戸の中華街をゴーストタウンにしないとな
36 騎手(東京都):2010/09/25(土) 10:38:23.09 ID:QXesYIBj0
そうそう、そうやって中国人を大事にしてると今度は国内旅行で来てくれるよ!
37 運用家族(アラバマ州):2010/09/25(土) 10:38:57.04 ID:AzQunkL30
中華頼みのラオックスが早く潰れますように
38 運用家族(アラバマ州):2010/09/25(土) 10:39:24.38 ID:AzQunkL30
中華なんて路上で寝てれば良いんだよ
三国人w
39 速記士(アラバマ州):2010/09/25(土) 10:39:28.07 ID:8iWgZDx00
ヤクザにぶん殴られても捨てられる事に怯えて尽くす女のようだ・・・
惨めすぎるだろ日本国民・・・
40 グラフィックデザイナー(福岡県):2010/09/25(土) 10:40:08.10 ID:pYFdyqL60
温泉街なんか中国人誘致に熱心だったから、大打撃だろうな
ゆっくりしたいのに中国人がうるさいせいで日本人客も減ったし
41 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/09/25(土) 10:40:34.60 ID:4+9sID8D0
中国人が日本に観光・消費でやってきてる間
日本人には 円高だから海外がお得だよって報道するテレビ
困ったもんだ
42 ドラグノフ(静岡県):2010/09/25(土) 10:40:49.72 ID:mOoTPZ0g0
なにやらかしたって無罪放免なんだ
ドカスカやって来るだろ
お望み通りで良かったな
43 演出家(広島県):2010/09/25(土) 10:45:18.38 ID:GFDlP2y40
もうそろそろバブルはじけるから同じことむしろこれを契機に早めに撤退するのがベストですよ。
44 心理療法士(愛媛県):2010/09/25(土) 10:47:29.60 ID:PyxlQ/Bg0
中華人って
トイレに使用済みの紙を流さないんだってな。 自国の紙は水に溶けにくい悪品だから。

その常識を日本に旅行にきても行うらしい。
おかげで、トイレの出口のゴミ箱にウンコ付き紙を捨てるらしい。
45 警務官(コネチカット州):2010/09/25(土) 10:48:56.90 ID:kGhjGpuBO
中国人をあてにしてる時点で負けだとなぜ気付かない
46 マッサージ師(長屋):2010/09/25(土) 10:49:37.37 ID:RPmXY/Tr0
デート中に中国語が聞こえてきて雰囲気台無しになってばっかり(´д`)
47 速記士(アラバマ州):2010/09/25(土) 10:52:16.30 ID:8iWgZDx00
イレブンと呼ばれる日も近いな
48 ソムリエ(東京都):2010/09/25(土) 10:52:25.69 ID:3vM5DfVT0
チャイナリスクがその氷山の一角をあらわしたな・・・
コレでもまだシナ人に頼るのかい?
あらゆる分野において今後シナから手を引くべきだ
こんな恫喝国家に依存してはいけない
49 非国民(福島県):2010/09/25(土) 12:24:36.02 ID:JSDB5REB0
旅行に行っても支那人ばかりなんだろうと思うと、出かける気もしない
支那人一掃したら…
50 工芸家(愛知県):2010/09/25(土) 12:26:19.45 ID:uLRBnLJv0
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch95996.jpg

経団連同様、目先の利益を観ているだけ^^
51 心理療法士(愛媛県):2010/09/25(土) 12:26:50.64 ID:PyxlQ/Bg0
安かろう、悪かろうの商売になってる時点で  ヤバイでしょ
52 芸人(西日本):2010/09/25(土) 12:28:04.25 ID:6+sd3WIO0
国や国民売ってまで金儲けに走る商売人をなんとかしろ
53 医師(東京都):2010/09/25(土) 12:34:48.52 ID:byFFL0Qg0
ジャップが貧乏すぎてモノ買わないのが悪い
54 ロリコン(東京都):2010/09/25(土) 12:39:29.97 ID:LPigPvfW0
儲けのためなら
海保の隊員の5人や10人死んでくれって感じだよな
恐ろしい国だよある意味。
55 ジャーナリスト(静岡県):2010/09/25(土) 12:54:33.57 ID:ev1lTZDx0
>>54
自分の企業そのものが国という感覚なんじゃね?
で、たまたま近くに独立元の日本という都合の良い友好国がある・・・ってだけ
56 彫刻家(catv?)
団体客は予約取り難くなるだろ