菅「我々も対抗措置を取る。まずは海上自衛隊に頑張ってもらう。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 警察官(栃木県)

ガス田で首相、対抗措置を検討 単独試掘案も 
(9月19日 02:09)

 菅直人首相は18日、日中双方が権益を主張する東シナ海のガス田「白樺」(中国名・春暁)で
中国が掘削作業に踏み切った場合の対抗措置の検討に着手した。
中国側が白樺の洋上施設に掘削用とみられる機材を搬入したことを重視し、同日午後に前原誠司外相、
仙谷由人官房長官らと公邸で協議した。政府部内では中国側の施設周辺で
日本単独での試掘に踏み切ることも含めた「複数案」(政府関係者)が浮上している。

 協議には外務省の佐々江賢一郎事務次官、斎木昭隆アジア大洋州局長、細野哲弘資源エネルギー庁長官らも出席。
中国側の動向を注視するとともに、外交ルートを通じて自制を求めていく方針を確認した。

 海上保安庁の巡視船と中国漁船の衝突事件で漁船船長を逮捕、送検したことをめぐっては
「国内法にのっとり粛々と手続きを進める」(前原氏)ことでも一致したとみられる。
白樺周辺では、海上自衛隊哨戒機P3Cによる警戒監視活動を強化する方針だ。

 日本政府は2005年7月に帝国石油に試掘権を許可。
対抗措置としては、国際海洋法裁判所への提訴も選択肢となる可能性がある。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/domestic/main/news/20100918/384938
2 鉈(大阪府):2010/09/19(日) 20:46:24.83 ID:50ISFzED0
亡国総理
3 騎手(不明なsoftbank):2010/09/19(日) 20:46:53.90 ID:SpFqt9Y60
質が悪いからコストかかりすぎて使い物にならねーらしいけど実際どうなんだろう
4 ネット乞食(東京都):2010/09/19(日) 20:47:02.80 ID:U1x8T/HK0
宣戦布告ですか?
5 大学芋(大阪府):2010/09/19(日) 20:47:04.66 ID:c/GxNQpY0
ついに武力出動か
九条とはなんだったのか
6 ソムリエ(栃木県):2010/09/19(日) 20:47:09.55 ID:47iBNs/N0
日本国最後の総理大臣
7 検察官(広島県):2010/09/19(日) 20:47:48.76 ID:DQpOs3JV0
よろしい。ならば戦争だ
8 タンドリーチキン(福岡県):2010/09/19(日) 20:47:59.52 ID:w3qsfge00
海保の方が実戦慣れしてていいんじゃね?
9 あるひちゃん(北海道):2010/09/19(日) 20:48:02.76 ID:rOMe6wpD0
菅が覚醒したな
自民党なら中国に土下座してる
10 声楽家(滋賀県):2010/09/19(日) 20:48:02.82 ID:kaBEgZ1L0

管はネトウヨ
11 教員(コネチカット州):2010/09/19(日) 20:48:02.95 ID:GD537aAVO
みっつのしもべに命令だー

菅「ポセイドーン!」
12 64式7.62mm小銃(神奈川県):2010/09/19(日) 20:48:15.64 ID:7oTtGeuE0
>>4
まじでなりかねん

脱・小沢、脱・中国、親・アメリカ
13 ダックワーズ(岩手県):2010/09/19(日) 20:48:22.84 ID:7pZGh/U80
中国はネトウヨ
14 警察官(高知県):2010/09/19(日) 20:48:23.81 ID:L3BKpKqPP
>>3
アメリカ国内の油田みたいに最後の手段だろ
誰も北海油田並みに国益に反映されるなんて期待してない
15 FR-F1(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:48:34.29 ID:wInERpG00
さすがに与党になると責任が生じるからなw
16 もう4時か(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:48:52.91 ID:Kkavs7fC0
自衛隊の指揮権は菅にあるからな
17 警察官(東京都):2010/09/19(日) 20:49:10.19 ID:MHRwBlrDP
こちらから攻撃出来るよう憲法改正しとけよ
18 警察官(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:49:32.19 ID:4jm+JRHUP
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!ー
19 探偵(福岡県):2010/09/19(日) 20:49:34.39 ID:Q9cOIFfu0
自民の保守層より強気でワロタ
20 検察官(京都府):2010/09/19(日) 20:49:38.78 ID:KyayFOcC0
護衛船団をつけて採掘だな。やれ。
21 映画監督(岩手県):2010/09/19(日) 20:49:55.78 ID:Us8DtMKk0
なんだよP3Cかよ
22 ベネリM3(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:50:01.44 ID:1HBDPsWQ0
最近の菅はネトウヨ好みの首相になりつつあるなw
23 警察官(東京都):2010/09/19(日) 20:50:07.54 ID:UnIVk3gOP
>>19
あれ?
自民党いらなくね?
珍種いらなくね?
24 ベネリM3(大阪府):2010/09/19(日) 20:50:18.94 ID:77lhxm1O0
もろとも奪還してしまえ
25 ナレーター(京都府):2010/09/19(日) 20:50:50.82 ID:6ExkCspO0
転向したばかりの元左翼は加減を知らんからいきなりぶっ放しちゃうかもな
26 マフィア(愛知県):2010/09/19(日) 20:50:57.34 ID:IbDFSUp60
ブサヨ涙目www
27 ダイバー(広島県):2010/09/19(日) 20:51:03.18 ID:djnlbXMT0
まぁ中国よりは親米でいいよな
28 歯科衛生士(新潟県):2010/09/19(日) 20:51:04.87 ID:lJ0c86HRP
うちにミサイルが飛んでくるのはいつだ?
早くしてくれ
29 職人(神奈川県):2010/09/19(日) 20:51:05.51 ID:B64sgUPf0 BE:917565555-PLT(12000)

どうせ音波攻撃だろ
30 ドライバー(関西地方):2010/09/19(日) 20:51:07.45 ID:hccz8z0K0
おまえががんばれ
31 珍種の魚(群馬県):2010/09/19(日) 20:51:21.80 ID:UtQL7HCi0
菅ってほんとにただのマキャヴェリストだったのか?
32 警察官(東京都):2010/09/19(日) 20:51:45.96 ID:UnIVk3gOP
>>22
・中国への強気外交
・素早い為替介入
・前原外務大臣
・小沢G排除
・国旗国歌改正はしない
・表現規制に消極的
・公務員改革実行

はい
33 俳優(長野県):2010/09/19(日) 20:51:48.85 ID:ayOo2Qnf0
小沢派が失脚した途端に確変入りました!
さすが市民活動家出身
筋が通らない事には馬鹿正直に対応するな
34 発明家(滋賀県):2010/09/19(日) 20:52:16.69 ID:AUAVDjKX0
鳩山いなくなってせいせいしたわ
35 トリマー(東京都):2010/09/19(日) 20:52:31.78 ID:zwQvmzvo0
WW2クルー
36 サラリーマン(福岡県):2010/09/19(日) 20:52:36.84 ID:d3sCfAp90
>>32
かつての自民より遥かにまともじゃん
+民発狂?
37 レス乞食(埼玉県):2010/09/19(日) 20:52:40.37 ID:xrSsDDBr0
対抗措置って土下座の事ですか?
38 ネット乞食(愛知県):2010/09/19(日) 20:52:54.62 ID:z4nCg3Xx0
菅が確変
39 法曹(栃木県):2010/09/19(日) 20:53:29.79 ID:9upwZPrJ0
第二次日中戦争クル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
40 サウンドクリエーター(沖縄県):2010/09/19(日) 20:54:01.15 ID:5XD68QLk0
応援するわ
41 アフィブロガー(埼玉県):2010/09/19(日) 20:54:11.33 ID:jNGzLP100
テメーら無責任に戦争戦争言いやがって。
対岸の火事じゃねーんだぞ。
42 相場師(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:54:34.02 ID:I96rvegc0
>中国側の施設周辺で日本単独での試掘に踏み切ることも

こんなこと出来たら見る目変わっちゃう(ビクビク
43 探偵(福岡県):2010/09/19(日) 20:54:47.26 ID:Q9cOIFfu0
で、+の国士様達は何て言ってるの?
44 法曹(長屋):2010/09/19(日) 20:54:55.52 ID:JlfcwGBf0
これで小沢は年末の朝貢外交できねーな。
クズ同士潰し合え。
45 警察官(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:55:01.54 ID:4jm+JRHUP
>>32
ミンスで日本沈没とか言ってたゴミどもはどこいったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46 ニュースキャスター(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:55:11.41 ID:hh8T0Vxu0
>まずは海上自衛隊に頑張ってもらう。

どこに書いてあるんだよ
47 警察官(東京都):2010/09/19(日) 20:55:16.90 ID:UnIVk3gOP
>>36
誰かためしに+に貼ってきてくれよ
改変していいから
発狂するか見たい
48 陶芸家(千葉県):2010/09/19(日) 20:55:23.59 ID:syJkJF4R0
日本と中国が争ったら喜ぶのは、EU、ヨーロッパの国
まさに歴史の教科書で習った火中の栗を拾う日本
49 盲導犬訓練士(福岡県):2010/09/19(日) 20:55:25.86 ID:2Gtb3beE0
これって総理の攻撃許可と取っていいのでわ?
50 議員(長野県):2010/09/19(日) 20:55:26.74 ID:uW0mWyXN0
菅△
51 洋菓子製造技能士(岐阜県):2010/09/19(日) 20:55:51.57 ID:8g3XOg/z0
にっぽん!にっぽん!
   ┌─┐  ┌─┐
   │●│  │●│
   └─┤  └─┤
  _   ∩  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●|  |●|
└─┘  └─┘
52 ベネリM3(埼玉県):2010/09/19(日) 20:55:59.90 ID:J5X7bbK+0
海上保安庁に65000t級の巡視船を配備するのが先だろ?
53 カッペ(熊本県):2010/09/19(日) 20:56:01.29 ID:99zmL8Yo0
管にようやく希望を見出せた
54 馴れ合い厨(千葉県):2010/09/19(日) 20:56:03.56 ID:vOLgdFE00
おれたちの管閣下始まったな
55 臨床検査技師(静岡県):2010/09/19(日) 20:56:37.97 ID:NjicPsuI0
管の対応は世界だと当たり前だけど
管がここまで自己主張出来る人だとは思わなかった。
今回は多少揉めるかもしれないけど
黙っていたらフィリピンやベトナムの南沙みたいに
中国に全部取られて終わりだから
日本は毅然とした態度で主張したほうがいいよ。
56 スポーツ選手(兵庫県):2010/09/19(日) 20:56:44.52 ID:Cw0Q/RMt0
>>36
+では民主の善行に関してはスレがたたないから大丈夫
57 H&K MSG-90(東京都):2010/09/19(日) 20:56:52.59 ID:vn7dGAVQ0
>>43
ネトウヨに都合の悪い話題はどの記者もスルーするから
スレすら立たない。
+が自民党ネットサポーターズクラブ掲示板と呼ばれる所以。
58 美術家(静岡県):2010/09/19(日) 20:56:56.30 ID:Gi4xbys70
当然日中戦争が始まったらネトウヨは自衛隊に志願して特攻するんだよな?
59 まりもっこり(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:57:09.35 ID:bCucBKW30
自衛隊より海保の方が強くね?
60 整備士(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:57:12.74 ID:b3PviuwD0
ウヨサヨ右往左往wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61 中学生(東京都):2010/09/19(日) 20:57:13.14 ID:G8cmkmot0
菅には無理
経団連とマスゴミが黙っちゃいない
62 作業療法士(神奈川県):2010/09/19(日) 20:57:14.28 ID:fy6/BZjy0
鳩山(おざーさんでもいいけど)だったらどうなってたかな
63 サラリーマン(福岡県):2010/09/19(日) 20:57:16.82 ID:d3sCfAp90
またニュー速の勝利か
ホント+民は疫病神だな
まるでお隣のキムチ好きの国のようだ
64 水先人(千葉県):2010/09/19(日) 20:57:20.52 ID:nZ3dIpO00
>>3
でも盗られるくらいならチューチュー吸い取ってその場で廃棄して
やりたくなるな
65 パイロット(愛知県):2010/09/19(日) 20:57:24.80 ID:xm8iAlte0
>>32
そんなに強気なのか? 国内法で裁くのは当たり前だろ。中共の方だって内心理解してるさ お互い形だけ怒ってるんだよ
66 警察官(長屋):2010/09/19(日) 20:57:25.85 ID:1eT5yaf1P
ネトウヨ「中国と関係悪化したらどうしてくれるんだよ!」
67 路面標示施工技能士(大阪府):2010/09/19(日) 20:57:28.63 ID:5XpaVDMT0
管さんどうしたのお遍路パワーか
68 漁業(東京都):2010/09/19(日) 20:57:52.85 ID:ghQ+MXAA0
実際海上戦ならどっちが強いんだろう
中国も海上戦力急激に増強してんだろ?
米軍参入の条件で日本がやや優勢?
69 警察官(東京都):2010/09/19(日) 20:58:18.29 ID:QXhgPLGKP
カス速民共の掌返しっぷりが気持ち悪すぎる
70 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/19(日) 20:58:21.65 ID:tChvG9VW0
>>36
小沢一派の消えた民主は自民の強化版に等しいと言っても通じなさそうだな
だって彼らの中では岡田や前原がサヨクらしいし
71 警察官(長屋):2010/09/19(日) 20:58:22.13 ID:1eT5yaf1P
民主は外交は左ってわけではないからな。
社会保障とかは大事にするけど。
72 教員(コネチカット州):2010/09/19(日) 20:58:26.72 ID:GD537aAVO
後の中国領土である
73 盲導犬訓練士(catv?):2010/09/19(日) 20:58:29.79 ID:5zgMaV6oi
民主党がやっと政権党らしくなってきた。

絶対に中国に対して引くな!
断固たる姿勢で臨まないと、この先永遠に舐められる。
強く交渉して、相互に譲歩を出す事が肝心。

絶対に日本だけ譲歩して終わるような事のないように!!
74 実業家(東日本):2010/09/19(日) 20:59:07.73 ID:yfqRyzj/0
まあ多少心配ではあるな
中国の出方次第か

>>32
日中首脳会談延期も追加で
75 警察官(dion軍):2010/09/19(日) 20:59:38.05 ID:IWeCOqemP
管やるじゃん
76 放射線技師(長屋):2010/09/19(日) 20:59:38.63 ID:tT1ASFBS0
やはり小沢が中国にやらせてるってことか。
77 馴れ合い厨(愛知県):2010/09/19(日) 20:59:47.44 ID:AQO94PY40
>>32
外国人参政権反対が追加されたら見直しても良いぞ。
78 探偵(福岡県):2010/09/19(日) 20:59:59.38 ID:Q9cOIFfu0
盛り上がって参りました
具体的には何も言ってないんだな
79 法曹(大阪府):2010/09/19(日) 21:00:17.68 ID:ufO1s89H0
やべ、次の選挙で民主に投票したくなってきた
80 フードコーディネーター(大阪府):2010/09/19(日) 21:00:34.27 ID:IdaWmVHk0
>>32
小泉思い出すな
81 劇作家(滋賀県):2010/09/19(日) 21:00:59.58 ID:ic/JK9xS0
ブレイン変わった?
82 ノンフィクション作家(catv?):2010/09/19(日) 21:01:41.30 ID:KPn7wSs50
おいおい、民主党、自民以上に極右かよw
83 サラリーマン(福岡県):2010/09/19(日) 21:01:48.70 ID:d3sCfAp90
>仙谷由人官房長官らと公邸で協議した。政府部内では中国側の施設周辺で
>日本単独での試掘に踏み切ることも含めた「複数案」(政府関係者)が浮上している。

こっちのほうをスレタイにすればいいのに
84 発明家(愛知県):2010/09/19(日) 21:02:15.01 ID:pIQn6hVh0
小沢がいなくなったからやれた事だよな。

前原外相といい、民主って小沢がいないと、
意外とまともなのか?
85 タンドリーチキン(北海道):2010/09/19(日) 21:02:26.61 ID:DYaC/GQM0
>>59
海保の巡視船は防弾甘いからAKで艦橋を攻撃できる
最近のは強化したらしいがな
86 高卒(大阪府):2010/09/19(日) 21:03:17.13 ID:01QE7QnM0
東シナ海のガス田の放置はあのあたりの大陸棚含めて中国のものだみたいな既成事実化を認めることになるから
87 殺し屋(東京都):2010/09/19(日) 21:03:36.24 ID:cDIpXmzm0
+見てきたけどマジでスレ立ってなくね?
下の方に有るのかな
88 都道府県議会議員(愛知県):2010/09/19(日) 21:03:44.64 ID:W4A0eYii0
>>83
もう日本国民総ネトウヨでいいよ
89 64式7.62mm小銃(神奈川県):2010/09/19(日) 21:04:20.33 ID:7oTtGeuE0
>>84
前原は、親米だからな
アメリカも前原の外相だけは喜んでいる
90 警察官(dion軍):2010/09/19(日) 21:04:32.47 ID:IWeCOqemP
汚沢が負けて本当によかったわ
91 幼稚園の先生(長屋):2010/09/19(日) 21:04:32.60 ID:B/hzhumu0
わくわく
92 グラフィックデザイナー(東京都):2010/09/19(日) 21:04:55.70 ID:bZZk/eMY0
前原の外相就任記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=PVoVxjxXVr4

尖閣問題の質問には正論を語るのに、なぜか竹島問題の質問では
奥歯に物が挟まったかのような発言。(24分過ぎ〜)
韓国って中国以上に怖い存在なの?
サッパリわからんわ。
93 ちんシュ大好き(埼玉県):2010/09/19(日) 21:05:09.34 ID:wR/cngnX0
哨戒機で警戒を強めるだけなんだろ
94 保育士(愛知県):2010/09/19(日) 21:05:10.48 ID:W1tlfY1w0
これで「国会で中国に配慮しろ」とか自民党が質問したら笑える
95 彫刻家(catv?):2010/09/19(日) 21:05:17.02 ID:FoNdgMdk0 BE:510257298-PLT(12501)
ビザ発給停止しろや
96 スポーツ選手(兵庫県):2010/09/19(日) 21:05:35.15 ID:Cw0Q/RMt0
>>87
さっきスレ依頼スレで依頼されてたから少し待てよ
まあ立たないだろうけどな
97 税理士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:05:49.34 ID:4szAlDWM0
>>70
そいつらより指摘される頻度の高い仙谷や岡崎トミ子はスルー?
前原は内政ではリベラル、外交というか軍事で中国脅威派という変り種。
98 64式7.62mm小銃(神奈川県):2010/09/19(日) 21:05:56.52 ID:7oTtGeuE0
>>87
「対抗」でスレ見たけどこれじゃね

【政治】東シナ海ガス田問題、対抗措置として日本単独試掘案も 複数案を検討
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284845297/

ただ勢い3万がある

【中国】「(日本に対して)強い報復措置を取る。その結果はすべて日本側が負う」-中国外務省
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284895893/
99 歯科衛生士(愛知県):2010/09/19(日) 21:05:57.10 ID:emIijjqRP
自民党の存在意義が無くなってきたな
菅△
100 ベネリM3(東京都):2010/09/19(日) 21:06:24.93 ID:U/MgVfRs0
なんか民主が第二の自民になりそうだな
101 棋士(長崎県):2010/09/19(日) 21:07:20.81 ID:oHE4Yl/g0
代表選挙でも国旗を掲げ、中共にも強行姿勢をとる民主菅政権は見直した。
これだったら自民党はいらないな!
102 コピーライター(兵庫県):2010/09/19(日) 21:07:21.20 ID:cnh8ptSD0
カイワレ談話の前例があるから、戦国がのさばってるうちはなんとも言えんな
というかこれぐらいなら法治国家として当然の対応だろ
103 都道府県議会議員(愛知県):2010/09/19(日) 21:07:32.21 ID:W4A0eYii0
>>100
自民が親中になればバランス取れるんじゃね?
104 実業家(東日本):2010/09/19(日) 21:07:45.40 ID:yfqRyzj/0
>>65
まあ中国はド深夜に日本大使呼びつけていちゃもん付けるし、
日本は遺憾の意+日中首脳会談延期くらいの反応はするし、
多少、緊張しとるんじゃねーの
まあ武力衝突の可能性は低いでしょーが
105 火狐厨(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:07:55.83 ID:RNkwMVSd0
確変
106 64式7.62mm小銃(神奈川県):2010/09/19(日) 21:08:16.63 ID:7oTtGeuE0
>>100
日本はじまた

【速報】 日本と中国、交流停止。繰り返す、日本と中国、交流停止 (中国報道官発表)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284897602/
107 医師(関東・甲信越):2010/09/19(日) 21:09:25.36 ID:xgsQxYVcO
ありがとう民主党
108 警察官(dion軍):2010/09/19(日) 21:10:01.00 ID:Z+qCekQZP
これを機会に空母二隻位作っとけよ。
109 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/19(日) 21:11:27.37 ID:tChvG9VW0
>>97
変り種って、大卒のスタンダードだと思うのだが・・・
そうでなくとも+民の言うリベラルとか保守って凄いあやふやなレベルだから困る
110 SV-98(大阪府):2010/09/19(日) 21:12:21.25 ID:izNjN6Kf0
>>19
大体昔から左翼の方が過激だろ。
111 トリマー(大阪府):2010/09/19(日) 21:13:48.58 ID:VBwmjtSX0
>>41
対岸の火事じゃないから言ってるんじゃないか
家の真上を中華スホーイが乱舞するかもしないんだぞww
112 写真家(新潟県):2010/09/19(日) 21:15:00.89 ID:mzN7iJyl0
菅「まずは在日を全員強制帰国させる!」
113 SV-98(大阪府):2010/09/19(日) 21:15:38.10 ID:izNjN6Kf0
>>73
菅グループは親韓で固めてるけど親中は少なくね?
親米韓路線取ってるわ。やっぱアメリカの指導が入ったんだろう。日米韓で中国を抑えなければならない的な。
114 タピオカ(熊本県):2010/09/19(日) 21:17:57.14 ID:xZfdjFkL0
6 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/19(日) 06:30:13 ID:eqcodsbd0
本当にどうなってんだ?
自民時代よりよっぽどやることやってんじゃねかw
ネトウヨなんか言えよw
民主は売国党なんだろ??

524 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 19:51:04 ID:qgRJbIwn0
>>6
左翼は同属嫌悪の傾向が強いから
最初は中国様様だったけど、どんどんムカついてきてんじゃねーの?


+民にかかればこんなもんや!
115 歌手(北海道):2010/09/19(日) 21:18:04.71 ID:/SjYoHYY0
なんで菅が自衛隊を鼓舞すんだよ
中国全土を小沢一味扱いしてんのかwww
116 金持ち(大阪府):2010/09/19(日) 21:19:14.75 ID:x/ZGPctG0
なんか最近民主党がまともだぞw
どうなってんだ??
というか、今現在の政治姿勢としては相当いいほうなんじゃないか?
117 社員(神奈川県):2010/09/19(日) 21:19:47.31 ID:xqbNayZf0
もう自民いらなくね
118 都道府県議会議員(愛知県):2010/09/19(日) 21:20:12.07 ID:W4A0eYii0
>>116
安部福田麻生鳩山が糞すぎただけだよ
119 警察官(中部地方):2010/09/19(日) 21:20:12.78 ID:VUwBboXlP
核を何万発も持ってる中国相手にアメリカが本気で守ってくれるわけないじゃん
国内の経済界からも突き上げくらって、どうせ最後は日本がジャンピング土下座して終わりなんだろ?
120 警察官(東京都):2010/09/19(日) 21:20:49.79 ID:Kkff/2o8P
海保じゃなくて自衛隊か
全力でいくのか?
121 金持ち(大阪府):2010/09/19(日) 21:21:14.76 ID:x/ZGPctG0
>>118
その4人で4年費やしてきたんだな俺ら・・・
なんか情けない・・・
122 売れない役者(長崎県):2010/09/19(日) 21:21:21.08 ID:XAMvvTXk0
>>114
そりゃあ
今はタニガキを「ガッキー」とか呼んでるけど、ちょっと前まで「ハニガキ」とか呼んでたり、
片山さつきを「片山うそつき」とか呼んでた連中だよ

そんな節操なしのゴミに何を期待するんだよw
123 警察官(茨城県):2010/09/19(日) 21:21:49.50 ID:37RLjkp2P
菅がどうみても愛国保守でネトウヨお葬式wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124 デザイナー(沖縄県):2010/09/19(日) 21:22:01.12 ID:3b/80cjj0
あれ?
民主って中国様にヘーコラしてるイメージだったんだけど
あれ?
125 実業家(東日本):2010/09/19(日) 21:23:06.07 ID:yfqRyzj/0
管は保守かリベラルかってより、プラグマティストって感じ
思想より実用の人でしょ
126 FR-F1(関西地方):2010/09/19(日) 21:23:19.98 ID:jIqjm9Jh0
なんだよフレミングの法則で左向きとか言われてたのに右向きやん
127 漫才師(東京都):2010/09/19(日) 21:24:04.09 ID:fL2mkyAh0
ついでに竹島の朝鮮人も皆殺しにしろよ
128 小池さん:2010/09/19(日) 21:24:57.28 ID:bJrENqGr0
どうせブレるだろ
129 あるひちゃん(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:26:23.01 ID:BNZL+i1j0
自民党が野党としてこの件で同調するのも強みだな。
民主が野党だったら今頃発狂してんだろ。
130 スポーツ選手(兵庫県):2010/09/19(日) 21:27:35.63 ID:Cw0Q/RMt0
>>129
え?同調するの?
131 殺し屋(東京都):2010/09/19(日) 21:29:46.14 ID:cDIpXmzm0
自民がどう動くか楽しみ
まさか反対する訳ないっすよね
132 キリスト教信者(関西地方):2010/09/19(日) 21:30:26.09 ID:mihzotiK0
アメリカには中国と組んでファシズムの大日本帝国を倒した親中派と
日本と韓国と組んで中共を押さえ込もうという知日派がいるからな。
日本の親米がアメリカと組もうとすると親韓にならざるをえないんじゃないか?
133 営業職(宮城県):2010/09/19(日) 21:31:31.89 ID:Y9T56we80
>>129
公明党が許さんということは
キンタマ握られてる自民党もNOだろ
134 ツアープランナー(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:31:33.17 ID:Vl1bHK2G0
>>118
福田と鳩山はマトモだったよ。安部はあまりにキャリア不足だったな
もう一人は論外すぎて笑えたが
135 監督(福井県):2010/09/19(日) 21:32:12.52 ID:EZW0HjD50
ブサヨにポリシーなし
136 アニメーター(東京都):2010/09/19(日) 21:32:35.09 ID:ZMruB+ps0
どうせ米と裏で帳尻合わせしてるんだろ
137 デザイナー(沖縄県):2010/09/19(日) 21:32:45.31 ID:3b/80cjj0
>>134
あんまり面白く無いですよ
138 警察官(東京都):2010/09/19(日) 21:33:08.54 ID:UnIVk3gOP
>>134
鳩山がまとも?
139 探検家(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:33:27.37 ID:x++x8N4I0
在日に関しては内政問題で、
それと外交は別という捉え方なんだろ
140 レミントンM700(長屋):2010/09/19(日) 21:34:19.83 ID:+IGJ2Qs70
筋を通すところは通さないとな
あとは外務省がどれだけの折衝ができるか
譲歩だけしてれば良いってもんじゃないぞ。
141 実業家(東日本):2010/09/19(日) 21:35:46.98 ID:yfqRyzj/0
つーか日韓友好は普通に両国にとっての国益なんで
歴史認識なんちゃらでの、不毛な感情的対立は両国にとっての不幸ですなあ
142 売れない役者(長崎県):2010/09/19(日) 21:36:04.78 ID:XAMvvTXk0
>>134
安倍と鳩山ってあんまり変わらないだろ
出来もしないことを約束したはいいが無能なので何も出来ていないというw
143 エンジニア(兵庫県):2010/09/19(日) 21:36:09.81 ID:z4y5qQOX0
まずは核ミサイル作らないと
東京、大阪と北京、上海でミサイル撃ち合っても意味ないかw
日本の方が損しすぎる
144 新聞配達(埼玉県):2010/09/19(日) 21:36:17.95 ID:aFAGgCUG0
>>32
トミコだけはどうにかしてくれ。まともな女性議員は民主におらんのか
145 鳶職(長屋):2010/09/19(日) 21:37:26.80 ID:XBsOu26y0
管ってタカ派なの?
146 探検家(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:37:38.92 ID:x++x8N4I0
>>134
現実見えてない点で鳩山は安倍と一緒
147 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:38:28.27 ID:hq+w5c3o0
>>1
スレタイ見て、ついに艦船出すのかと思ったら

>海上自衛隊哨戒機P3Cによる警戒監視活動を強化する方針だ。


監視かよ
148 ゴーストライター(catv?):2010/09/19(日) 21:38:37.32 ID:0brVpHZn0
管さん見直したわ
このような毅然とした発言を内外に発信することは重要
日本国のリーダーとして当然

ヂミンじゃできねーからな
149 かまってちゃん(秋田県):2010/09/19(日) 21:39:59.91 ID:2OM/BQEi0
よく言った。海自もやる気出たろう
150 発明家(滋賀県):2010/09/19(日) 21:40:01.26 ID:AUAVDjKX0
鳩山はアレだろw

国際政治も国内選挙とおんなじで、金だけだせば皆がついてくるって
勘違いしている部分があるからな
まあ、育ちかね
151 Opera最強伝説(千葉県):2010/09/19(日) 21:40:32.49 ID:FhloSqsv0
菅政権に追い風が吹いてるな
保守票を一気に取り込む千載一遇のチャンス
152 警察官(愛知県):2010/09/19(日) 21:40:33.53 ID:qytd/ujWP
お前ががんばれよ
153 美術家(関西地方):2010/09/19(日) 21:40:44.86 ID:5HGBO4T/0
名古屋辺りを境界線に、

西日本が省で、東日本は州とか嫌だぜ。
絶対に嫌だ。地理的にそんな感じだが嫌だ。
逆にしてくれ、頼む。
154 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/19(日) 21:41:20.62 ID:UXSj9lNz0
つーか出来レースじゃねえの、飛翔体騒動を思い出しわ
155 エンジニア(兵庫県):2010/09/19(日) 21:41:54.72 ID:z4y5qQOX0
チベットがやられたことを思えば
男は全員去勢されて、女は支那に種付けされるのか
やるなら今だなw
156 警察官(愛知県):2010/09/19(日) 21:42:03.29 ID:qytd/ujWP
>>150
そらまぁ、鳩山なんて今までの人生全て金で何もかも解決してきた男だからな
そんなヤツでなきゃ20歳過ぎて友愛だなんだなんて叫べんわ
157 あるひちゃん(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:42:28.27 ID:BNZL+i1j0
>>130
するわけねーじゃん。
なんでするの?しないならイラネ自民なんて。
158 バランス考えろ(四国地方):2010/09/19(日) 21:42:32.06 ID:cwTlVsCu0
尖閣にイージス艦とヘリ空母送り込めよ。
159 ゴーストライター(東京都):2010/09/19(日) 21:43:44.18 ID:DNG9oL6E0
ブサヨ発狂だなw
菅までもネトウヨ化するこの時代w
160 レス乞食(宮城県):2010/09/19(日) 21:44:46.05 ID:WudOe6760
この人どこに向かってるのよ
161 ヘルスボーイ(東京都):2010/09/19(日) 21:44:56.03 ID:YACytZq20
菅が中国に逆らうなんて何かシナリオあるんだろ?菅だぜ?
ものっそい違和感がある
162 はり師(京都府):2010/09/19(日) 21:46:34.79 ID:Ssh/9vfY0
中国のイメージと実際の中国のイメージがかけ離れてたので
かわいさ余って憎さ100倍
163 売れない役者(長崎県):2010/09/19(日) 21:47:49.05 ID:XAMvvTXk0
>>157
自民が「中国の要求を呑んで中国に屈服すべき」
とかそういう主張をしたらネトウヨどうするんだろうな、楽しみやわw
164 タコス(長屋):2010/09/19(日) 21:48:16.83 ID:gjhWUiRA0
ニュー即民手のひら返し過ぎてワロタw
165 税理士(兵庫県):2010/09/19(日) 21:48:24.68 ID:RSWKktKc0
対抗措置という名の土下座しかイメージできない
166 警察官(catv?):2010/09/19(日) 21:48:53.11 ID:KgCcu0fHP
海自です
167 警察官(愛知県):2010/09/19(日) 21:48:57.76 ID:qytd/ujWP
>>159
管は、副総理時代に鳩山の代わりに海上自衛隊の観艦式に出て以来、ちょっと以前と人が変わった感じはする

168 三角関係(静岡県):2010/09/19(日) 21:49:25.97 ID:5Xi+cWZ30
とりあえず
F15がいつでもスクランブルかけれるようにしといて
アメも実践のデ−タほしいだろうからイ−ジス率いる護衛艦隊(?でいいのか)

と海中警備のために、潜水艦艦隊だな
169 速記士(京都府):2010/09/19(日) 21:49:28.19 ID:01Dq4CvZ0
>>163
ネトウヨの妄想って9割方的中するけどブサヨの妄想は当った試しないよね
170 バイヤー(山口県):2010/09/19(日) 21:49:36.49 ID:onJF4TIX0
>>1
がめつい中国と仲良く分けあいなんてどうせ出来ないってのはわかってんだから最初から単独で掘っておけよ
もちろん海保か海自の護衛付きでな
171 警察官(東京都):2010/09/19(日) 21:50:17.25 ID:IK7rr0vGP
そもそもお前ら事の発端が管の

もう沖縄は中国領土でいいってのが・・・

おっと誰か着たぞ
172 警察官(愛知県):2010/09/19(日) 21:50:33.66 ID:qytd/ujWP
とりあえず、中国の脅威から身を守る為を口実に、時限的に核配備でもちらつかせてみてはどうだろう

多分世界中がびびると思う
173 アニメーター(不明なsoftbank):2010/09/19(日) 21:50:33.90 ID:KsFO+BPa0
菅が覚醒したなw
174 教員(大阪府):2010/09/19(日) 21:50:49.04 ID:wRMxobDd0
>>3
そういう問題ではないが、実際に利益はないらしい。特に日本側は。
175 サクソニア セミ・ポンプ(宮城県):2010/09/19(日) 21:50:50.74 ID:k30wxape0
>>167
日本以外全部沈没の村野武範と入れ替わってる
176 作業療法士(宮城県):2010/09/19(日) 21:51:08.62 ID:5gnCYGNc0
ブサヨwwwww
次は社民党に入れるしかないなw
177 空き管(千葉県):2010/09/19(日) 21:52:05.56 ID:k91XAD7W0
管もようやく覚醒したか
178 公務員(福岡県):2010/09/19(日) 21:52:50.62 ID:xQ3l7//s0
>>169
民主の支持率はマスコミが操作している!といって選挙で大敗したことをもう忘れたのかい?
179 学者(福岡県):2010/09/19(日) 21:53:01.98 ID:peWRUyMV0
とりあえず景気なんとかしてくれ
180 爽健美茶(茨城県):2010/09/19(日) 21:53:17.02 ID:jbSQQnHT0
>単独試掘案も

そもそもこれって対抗になってないんだよなw
「俺の財布から金取るのをやめろ!対抗して俺も財布から金使うぞ!」
っていうww
181 議員(東京都):2010/09/19(日) 21:53:57.83 ID:DFJ/tZHT0
最初海保出すだろ…
いきなり自衛隊とかアホすぎ

監視のためと海保出して、揉めたら自衛のためという大義名分で自衛隊を出すべきだ。
182 速記士(京都府):2010/09/19(日) 21:54:05.74 ID:01Dq4CvZ0
>>178
ああじゃあそれが残りの一割だな。同じようなこと小沢先生も言ってたし挨拶みたいなものかなwwww
183 警察官(愛知県):2010/09/19(日) 21:54:13.05 ID:qytd/ujWP
>>178
ブサヨも小沢の支持率はマスコミが操作してるとニコ動の小沢の支持率マンセーしてたけどな
184 盲導犬訓練士(catv?):2010/09/19(日) 21:54:22.75 ID:g2lAYO200
誰が額のボタン押しちゃったの?
185 ヤクザ(長崎県):2010/09/19(日) 21:54:57.58 ID:ADWV4k3m0
左に振れすぎた反動で・・・
186 負けを認めろ(catv?):2010/09/19(日) 21:55:09.30 ID:3LfIAYsT0
>>11
おっさん落ち着け
187 MPS AA-12(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:55:15.96 ID:a65sGrpa0
>>174
利益の問題というか領土の問題だから赤字でもやるべき
188 殺し屋(東京都):2010/09/19(日) 21:55:24.86 ID:cDIpXmzm0
>>169
韓国経済崩壊とか中国は五輪中に崩壊するとか凄い的中率だな
189 人間の恥(長屋):2010/09/19(日) 21:55:34.33 ID:hHwkfW8h0
脱小沢で飛ばしすぎじゃね。策はあるんかいの。
190 エンジニア(兵庫県):2010/09/19(日) 21:56:04.38 ID:z4y5qQOX0
こんな時のための番犬だろ
第七艦隊にいかせろw
191 警察官(東京都):2010/09/19(日) 21:56:28.29 ID:IK7rr0vGP
>>181
自衛隊は攻撃が安易に出来ない
しかし、攻撃を加えるというのもまた容易ではない

自衛隊の護衛艦クラスが攻撃を受けたとなってみろ
それがブービートラップになってアメリカが大義名分かかげていくらでも動く事ができる
海保も護衛艦クラスの巡視船はあるし、すぐ攻撃できるメリットがあるが
こいつらが静められてからじゃ遅いのさ
192 通りすがり(栃木県):2010/09/19(日) 21:56:38.33 ID:cXpF7/Wg0
右翼はネットでわめくぐらいしかできないけど左翼は人殺し大好きだからな。総括粛正味方同士でさえ殺し合うのがざら
一度突っ走ると止められなくなるぞ
193 芸能人(東京都):2010/09/19(日) 21:56:57.49 ID:Vb+Gz6bq0
円高狙って円に投資した投機筋が発狂しているらしい
連休明けは円がすごい下がるんじゃないかな
194 演出家(宮城県):2010/09/19(日) 21:57:34.69 ID:EhqgRaGd0
つか日本も着々と機会を狙ってたんだなあw
見直したわ
195 売れない役者(長崎県):2010/09/19(日) 21:57:40.15 ID:XAMvvTXk0
>>187
中国で商売やってる財界人経由で圧力かかってくるだろ
自民が油田問題で中国との摩擦回避して中国の取り分を多くしたのも
それが原因だし、軍事だけの問題じゃないわな
196 公務員(福岡県):2010/09/19(日) 21:57:45.69 ID:xQ3l7//s0
>>188
それ以上いけない
197 歯科衛生士(catv?):2010/09/19(日) 21:57:46.77 ID:4bLXewpEP
さすが菅先生、東京18区の俺は最初から信じてた
198 議員(東京都):2010/09/19(日) 21:58:03.76 ID:DFJ/tZHT0
>>191
自衛隊だと、中国側に「日本が軍隊を出してきた」という大義名分を与えちゃうからダメなんだよ
それを根拠に外交根回ししまくって日本が袋だたきになるシナリオが出来上がる
199 探検家(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:58:04.75 ID:x++x8N4I0
>>193
なるほど
すごい口先介入もあったもんだなw
200 高校生(石川県):2010/09/19(日) 21:58:21.90 ID:JKu+7Jmg0
自衛隊は組織がでかすぎて身動き取れないんじゃねえの
201 キチガイ(関西地方):2010/09/19(日) 21:58:31.94 ID:txpP/7I70
見て見ぬふりだろ
202 警察官(東京都):2010/09/19(日) 21:58:39.64 ID:ioEPfFfQP
戦争とかマジで勘弁してくれよ
203 ナレーター(東京都):2010/09/19(日) 21:58:52.84 ID:J14jahRQ0
>>1のソースも読めないネトウヨが息巻いててワロタw
P3Cで監視するって要は今までと同じ措置ってことだよwwwww
204 実業家(東日本):2010/09/19(日) 21:59:08.70 ID:yfqRyzj/0
>>179
残念ながら日中間の緊張は景気にはマイナスじゃわ
適当なところで軟着陸して欲しいわあ
205 歯科衛生士(神奈川県):2010/09/19(日) 21:59:11.98 ID:cdRTnS3pP
ネトウヨ死亡wwwwwwww
流石俺たちの菅wwwwwwwwwwwww
206 石工(東京都):2010/09/19(日) 21:59:22.02 ID:9dnLR6Bj0
>>65
お前みたいに「中国はポーズで強硬姿勢を取ってるだけ」とかアホなこといってるチャイナスクールのせいで
今まで日本がどれだけ外交的な不利益を被ってきたことやら
207 非国民(岩手県):2010/09/19(日) 21:59:23.79 ID:hxkqNySS0
      \| | | | | | |/                    \| | | | | | | | | /
      ≡     ≡     , -=ミ;彡⌒`丶、      ≡       ≡
      ≡ : ち 選 ≡   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶    ≡ 前  そ ≡
      ≡ : ゅ 択 ≡   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ≡ 原  れ ≡
      ≡! かで ≡   l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l   ≡ の  が ≡
      ≡     ≡   !:::::/゙丶、\~`  ヾ( l::::::ノ   ≡       ≡
      /| | | | | | |\  ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j    /| | | | | | | | |\
              / -‐'/ィ赱、 iヽ   ゙丶、_l:イ
             /   lヘ  `"" ,l. l)     ゙丶!
            //  / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、  ヽ, 、
          ,、/ i   _ -‐''', ̄/_lj_ }   ,' /ヽ-へ \
         / )  _/     l、{ ^' ='= '^'  / |、 \  \ ヽ,、
       /  / ̄/     /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐''  \
      /\/__/       l l ゙ ー-- '",. /  |、_ヽ  \  \
   ========= l l/ | /\ / ̄ ヽ   /|:;:|;:;||    \  ゙丶、_
   \、   \\つ ピッ   | | |/  |/    |  / .|;:;|:;:| l          ヽ、
   \\_. -‐ /n \    | |  ◎/     l/__ |:_|_;|_ l_  _       i
    | \ -‐¨◎   ゙i ̄)  | |   l _ --‐‐ ̄i  | |  |  ヽ|  |      ヽ
    ヽ -\゚   ピッ `´\_ | |__|    ,.   ハ_| L.-┘_,,| └-i____\
    l __r--‐=フ     | ) |   レ-‐''"/   <    i-‐¨ ,.  ┌┘┌┘└‐┐
    .l / `i-'"    /Y.| |      / ∧  ゝ.   └'二フ /l.  |    フノ|. | ̄
    l l" ‐"ヽ\-‐'''"  ̄l. | |     ∠ - ' `´       レ'  L_」   ´ L.l
208 教員(大阪府):2010/09/19(日) 21:59:47.24 ID:wRMxobDd0
>>188
いまだに信奉している当事者たちが存命だからそれ以上いうな。
209 新聞配達(福岡県):2010/09/19(日) 22:00:05.81 ID:Bo8FgE6S0
毎日変態報道で裁判するための資金にあてるはずのカンパを持ち逃げされてたりもしたな>+民
210 バイヤー(富山県):2010/09/19(日) 22:00:16.95 ID:Ab3BlHwm0
これから30年の間にアメリカは極東から中国に追い出されるんだからもう諦めよう
211 売れない役者(長崎県):2010/09/19(日) 22:00:17.15 ID:XAMvvTXk0
>>192
右翼といえば戦前は政治家殺害の常習犯だったのに善人面するなよw
212 演出家(宮城県):2010/09/19(日) 22:00:39.43 ID:EhqgRaGd0
三菱株爆上げかw
213 警察官(東京都):2010/09/19(日) 22:00:50.84 ID:IK7rr0vGP
>>198
それはないね
護衛任務は自衛隊の仕事

海保がもつしきしまは確かにこのような護衛任務を想定して建造された
このしきしまは一応世界最強の巡視船で自衛隊の護衛艦とほぼ同じぐらいの性能だが
その後の結論の結果この手の護衛任務はイージス艦と本家護衛艦で行うこととしている
大義名分なんて関係がなく
世界のどの国も同じ事やるよ

当時の日本がそれが出来なくて用意した世界最強の巡視船を動かせばなんて安易な方法だ
あんなの動かさなくても本家動かしていい時代になったんだよ
214 警察官(愛知県):2010/09/19(日) 22:00:54.02 ID:qytd/ujWP
>>202
そんな非経済的な事絶対無いだろう

まぁあったらあったで日本人の平和ボケを目覚めさせるには良い機会だ
215 Opera最強伝説(千葉県):2010/09/19(日) 22:00:57.51 ID:FhloSqsv0
>>210
30年も持たないよ中国は。
216 警察官(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:01:02.94 ID:ut2X/xYZP
疲弊した日本経済を立て直すには戦争の時期にきてるのかもしれんね
217 人間の恥(広島県):2010/09/19(日) 22:01:12.97 ID:v4bdjK2/0
ブサヨざまあwwwwwww
218 たい焼き(中国地方):2010/09/19(日) 22:02:53.14 ID:1uaaWFLr0
これってネトウヨ的にはどうなの
民主党だけど
実際俺は凄い驚いてる小沢が総理の方が良かったと思ってた自分を恥じるくらいに
219 かまってちゃん(秋田県):2010/09/19(日) 22:03:36.15 ID:2OM/BQEi0
>>216
ほう前線に出る覚悟があるのか立派じゃないか
220 刑務官(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:03:50.73 ID:fa9X+FD90
自民党よりはるかに右だな
221 教員(大阪府):2010/09/19(日) 22:04:08.00 ID:wRMxobDd0
>>213
中国が出してきている「漁業監視船」なんて海軍の艦をそのまま横滑りさせたもんだしなw
222 芸能人(東京都):2010/09/19(日) 22:04:12.10 ID:Vb+Gz6bq0
一部マスコミが代表線で菅直人バッシングをしてたのは中国マネーが背後にある
菅直人は日中関係の緊張を理由に普天間問題を押さえ込む腹

代表選は日本の外交戦略を決する戦いだったのだよ

223 パン製造技能士(東京都):2010/09/19(日) 22:04:19.83 ID:s5mgvPZl0
よーしよし徹底的にやれ
こんな理不尽な因縁今時ヤー公でも無い
224 人間の恥(長屋):2010/09/19(日) 22:04:24.63 ID:hHwkfW8h0
日本人はなんで中国大使館囲まないの?
225 演出家(宮城県):2010/09/19(日) 22:04:31.15 ID:EhqgRaGd0
どこに上陸して88ミリ砲に吹っ飛ばされればいいの?
北京はラストだろ?
226 鳶職(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:04:33.74 ID:CO8LSr/70
管はどうしたんだwwwwwwwwwww
227 通りすがり(栃木県):2010/09/19(日) 22:04:53.27 ID:cXpF7/Wg0
アメリカに太いパイプを持つ前何とかがアメリカに調停頼むか
中国に太いパイプを持つ小沢が土下座外交を押すかの2択だろ
戦争にはならんよ
228 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:05:04.94 ID:hq+w5c3o0
>>218
自民党政権下で監視目的でP3C飛ばすことに民主党は特に反対もコメントもしてなかったぞ
229 バランス考えろ(四国地方):2010/09/19(日) 22:05:17.74 ID:cwTlVsCu0
外務大臣が前原だから多分引くことは無い。
これが岡田なら、超法規的措置とか分けの分からんこと言っていただろう。
230 MPS AA-12(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:05:29.51 ID:a65sGrpa0
>>218
小沢は無いわ
あいつがもし仮に善良で有能な人間だったとしても
奴が鳩の時に作ってた体制は民主主義の否定だ
あいつを押す奴は民主主義を舐めてる
231 小池さん:2010/09/19(日) 22:05:35.74 ID:PP53oBgh0
>>218
まあ、原爆落したのは米ミンスだし、ベトナムもJFKだっけ?
良くあることニダ。
232 建築家(山口県):2010/09/19(日) 22:06:00.29 ID:F/Ej9qX90
竹島もこのぐらい気合入れてやれよ
233 オウム真理教信者(静岡県):2010/09/19(日) 22:06:16.90 ID:JxhS99no0
>>218
サヨは闘争や戦争が好きだから余り驚かないな
234 小池さん:2010/09/19(日) 22:07:06.67 ID:PP53oBgh0
ぽっぽは典型的な国粋右翼。
ネトウヨ≠国粋右翼
235 警察官(愛知県):2010/09/19(日) 22:07:12.29 ID:qytd/ujWP
沖縄のバカ共も、一度実際に人民解放軍に砲撃でもされてみたら気付くんじゃないか
236 警察官(茨城県):2010/09/19(日) 22:07:26.55 ID:37RLjkp2P
おらおらJNSCはもっとシナの味方せんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237 MPS AA-12(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:07:29.05 ID:a65sGrpa0
>>224
学生運動時代にはしゃいだ馬鹿が多かったから
市民も公安もデモという物には根本的なアレルギーがある
どんな平和的な物も含めてな
あれのせいで日本ではあと数十年は他国と比べて極端にデモ少ないだろうよ
238 通訳(長屋):2010/09/19(日) 22:07:50.37 ID:UcQa3uDI0
戦争でいいだろ
俺等はこのままなら100%無縁死
死ぬときはそれはもう深い嘆きの中でのた打ち回るだろうよ

だが戦争のドサに紛れて財を成せば未来はまったく別物になる
どうせ破滅が約束されてる人生なんだから、チャンスに賭けた方がいいだろ

って事でグロ画像大会やろうぜ
今のうちに殺し合いして死ぬってのはどんなもんか免疫付けとこうぜ
239 作詞家(京都府):2010/09/19(日) 22:08:03.45 ID:KDszuPo/0
>>235
日本軍や米軍よりマシ(キリッ
240 げつようび(長屋):2010/09/19(日) 22:08:29.13 ID:y6ZDK3ea0
>>232
民主党は基本的に、反中反米媚韓だから
241 実業家(東日本):2010/09/19(日) 22:08:31.09 ID:yfqRyzj/0
>>218
民主党は日本の政党なんでwww
まあミンスとか、ブサヨとか、変なレッテル付けてシャドーし過ぎだわ
242 陶芸家(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:08:44.43 ID:ot0+um5G0
自民の頃の土下座外交が嘘のようだ
243 歯科衛生士(北海道):2010/09/19(日) 22:09:36.92 ID:CSTMD00KP
北澤防衛大臣発進!!
244 SR-25(神奈川県):2010/09/19(日) 22:10:14.01 ID:X5Bm5ryN0
本当に頑張ってくれるならいいけど

裏で中国と示し合わせてのマッチポンプだったらどうしよう
245 ヤクザ(愛媛県):2010/09/19(日) 22:10:37.31 ID:kbcR9TXM0
なんか狐に摘まれてるような気分
246 歯科衛生士(神奈川県):2010/09/19(日) 22:10:50.58 ID:cdRTnS3pP
自民党より全然国益の為に頑張ってんじゃん
まあネトウヨは何故か悔しがるんだろうけど
247 演出家(宮城県):2010/09/19(日) 22:10:55.17 ID:EhqgRaGd0
>>240
マジでそうなんだな
韓国なんて弱小もいいとこなのにな
248 保育士(愛知県):2010/09/19(日) 22:10:57.38 ID:W1tlfY1w0
>>229
岡田もよくわからんなあ。幹事長になる条件として外相の後任に前原を推したと言われてるし
249 警察官(東京都):2010/09/19(日) 22:10:59.82 ID:IK7rr0vGP
>>218
管よりも前原君がそういうタイプなんだよ
前原は中国に強硬姿勢をとるべきだとずっと発言しているし
そういった行動も数多くこなしてる

小沢云々よりもこいつが外務大臣になった方に驚いたぜ
この状況下で中国をけん制するような前原を外務大臣に任命だからな

前原は自民でも驚くほどの極右
9条改正して海上自衛隊を動かして領土を警備させようとか本気でやろうとしてる人
自民の石破ですら「彼とはお友達になれるかもしれん」というほどの極右だ

数々のTV番組で石破は前原は認める発言をしてるし
そもそも自民ともそこまでこいつは仲が悪くない
250 歯科衛生士(静岡県):2010/09/19(日) 22:11:18.53 ID:zBxcGKW6P
マジで戦争か
核がない分不利だな
251 歴史家(東日本):2010/09/19(日) 22:11:25.62 ID:gQAV4tnr0
>>3
中国は利益になるの?
252 教員(大阪府):2010/09/19(日) 22:11:50.40 ID:wRMxobDd0
>>240
優先度が低いからだぞ。
自民からずっと。
253 演出家(宮城県):2010/09/19(日) 22:12:03.17 ID:EhqgRaGd0
尖閣諸島が中国のものなら竹島だって中国のものっぽいけどな
254 リセットボタン(埼玉県):2010/09/19(日) 22:12:03.32 ID:Sb/9Flx00
「小沢惨敗直後、民主党議員自称美人秘書のブログが言論統制開始」どうして?
http://ayana.linkulblog.net/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1154191.png
画面上に下記のように出ますが自称美人秘書のブログに書き込めます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
255 芸能人(東京都):2010/09/19(日) 22:12:23.79 ID:Vb+Gz6bq0
中国に投資しまくった経団連企業が発狂しているけど、菅直人は聞く耳もたないらしい
256 警察官(愛知県):2010/09/19(日) 22:12:49.89 ID:qytd/ujWP
>>244
小沢だったら中国で裏取引してそうだけど、今の管内閣に中国とのパイプ役いないしな
まぁ、今ここで下手に出たら、確実にマスコミや野党からフルボッコに売国奴ヘタレと叩かれるの目に見えてるので
管も引くに引けないんだよな

それが今はいい感じになってるけど、今後はどこまでいくかわからんチキンレースみたいなもんだね
257 探検家(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:13:19.55 ID:x++x8N4I0
>>249
>自民の石破ですら「彼とはお友達になれるかもしれん」というほど


それは趣味面でだろ
258 通訳(ネブラスカ州):2010/09/19(日) 22:13:43.58 ID:hyHNvgyDO
核は無いが内閣が確変w
259 鵜飼い(大阪府):2010/09/19(日) 22:14:00.23 ID:lSFgvQlp0
日本の周辺国は軍拡祭りだというのに日本は政策コンテストとやらの煽りを受けて
防衛予算が削られそうなんだが。
ここはちゃんねらが総力を挙げて政策コンテストとやらに応募するべきじゃないだろうか。
うまくいけば防衛予算2兆円総取りだぞ!


政策コンテスト…各省庁が要望した施策について国民の意見を募り、国会議員や民間有識者による「評価会議」で絞り込み、首相が最終判断する。
260 小池さん:2010/09/19(日) 22:14:11.21 ID:PP53oBgh0
>>246
悔しいと言うか、どーすんだろかと傍観している。
あいつら普天間とか消費増税とかメチャクチャにしといて平気で放置しやがるから
今回もそうだろうと想像。マジどうすんだろか?
261 ナレーター(東京都):2010/09/19(日) 22:14:24.78 ID:J14jahRQ0
>>256
心配しなくても今週中に不起訴処分で釈放だよw
262 警察官(愛知県):2010/09/19(日) 22:14:33.39 ID:qytd/ujWP
>>258
まぁ、日本は実質的に核持ってるみたいなもんだし、要するに後は政府の覚悟の問題だけだからな

263 小説家(群馬県):2010/09/19(日) 22:14:39.01 ID:BCl71TB70
これは右とか左とかって話じゃないと思うけどなあw
腹芸抜きで理にかなった外交をやろうとするなら、どんな体制の政府でも当然の対応だろうよ。
つーか日本もたまには外国とつばぜり合いの一つもやって不安なムードを味わえばいーんだよ。
平和ボケが少しは治るだろ。良い機会じゃねーか。
264 探検家(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:14:48.51 ID:x++x8N4I0
>>259
防衛省はその「特別枠」に思いやり予算のぶんぶちこんだらしいぞ

いらねえwwwwwwwww
265 沢庵漬け(関東・甲信越):2010/09/19(日) 22:15:12.44 ID:KgbI8u/BO
菅、仙谷、前原って朝鮮や韓国大好きのブサヨだけど

中国は嫌いみたいだな
266 かまってちゃん(秋田県):2010/09/19(日) 22:16:57.87 ID:2OM/BQEi0
>>263
いままで事あるごとに遺憾の意ですませてきたけど、はっきり意見が言えるって良いことだよな
ウヨサヨの枠にはめるのはおかしい。
267 小説家(群馬県):2010/09/19(日) 22:17:47.46 ID:BCl71TB70
こーゆーのがエスカレートすれば、反米とかほざいてる馬鹿も
米のありがたみが少しはわかるだろうよ
268 プロデューサー(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:17:47.42 ID:jnoGMIMC0
>>195
構わんでしょ。それがチャイナリスクってやつで、
中国進出する企業なら進出する前の会議でそれくらい十分に検討してるから。
工場接収されようが、捏造サブマリン特許で拘束されようが中国に進出した企業にしてみれば想定内。
269 警察官(東京都):2010/09/19(日) 22:18:57.05 ID:IK7rr0vGP
>>257
いや、石破の防衛理論と前原の考えは同じ
だからこそ石破は「後任は前原君で頼みたい」と表で発言してたほど

残念ながら国交省に行ってしまったものの
国交省では海保が動かせるので自由に動かして中国にけん制してた
そもそもこの衝突問題が起こった原因の1つに
前原が命令してた尖閣諸島その他の警備強化の背景があるわけで
前原は海自で領土その他を防衛したいんだよ
特に中国に領土を取られたら全人生かけて海上自衛隊を動かすとまで言ってるほどだ

これについては石破も全く同じ考えで、政党は全く違うが
この二人は仲がいい
友達かどうかまでは行かんが、鳩山や小沢を叩いても前原は褒めてたからな
270 警察官(愛知県):2010/09/19(日) 22:19:02.10 ID:qytd/ujWP
>>267
まぁ、これは管が勝ってよかったよ

小沢だったらアメリカとの関係最悪になってただろうし
まぁその前にさっさと船長開放して返しちゃってただろうけどw
271 運用家族(石川県):2010/09/19(日) 22:19:26.74 ID:u50t/JVb0
まあミンスのお手並み拝見だな。最期に無様な土下座だけはすんなよw
272 メイド(福岡県):2010/09/19(日) 22:19:49.95 ID:t0jNfCuL0
こうして戦争って始まるんだよな。
どこで引くかの設定が甘かったりそもそも何も考えてなかったり。

イギリスはナチスがポーランドに手を出したら開戦と思ってたが、
ドイツはまだいけると思ってた。
273 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 22:20:18.57 ID:iS1sJpKv0
つーかROEをきちんとしてから使えよ

今のままなら文字通り「体張って終わり」

死人が出るだけだぞ
274 歯科衛生士(北海道):2010/09/19(日) 22:20:25.71 ID:CSTMD00KP
ちょっと隙を見せたらコレだよ
275 人間の恥(長屋):2010/09/19(日) 22:20:50.23 ID:hHwkfW8h0
中国なしで生きていけるん?欲しがりません勝つまではって呪文唱えるん?
276 警察官(東京都):2010/09/19(日) 22:21:28.21 ID:D63IfUQaP
>>32
あれ…もしかしておれたちの菅総理?
277 パイロット(愛知県):2010/09/19(日) 22:21:33.00 ID:xm8iAlte0
安保がないと9条改定して軍拡しても対抗できないのか? だとしたら情けない
278 俳人(チリ):2010/09/19(日) 22:21:52.38 ID:A8cJrdiF0
益々自民との差がなくなってきた。てかこれ自民党じゃね?
279 演出家(宮城県):2010/09/19(日) 22:22:01.64 ID:EhqgRaGd0
聖地エルサレム並に争われるな
日本海はw
280 Opera最強伝説(千葉県):2010/09/19(日) 22:22:14.73 ID:FhloSqsv0
しかし中国はアホだなー
さっさと引いてりゃ良かったのに
これじゃもう引くに引けない状況だよ?
民主党菅政権をかなーり甘く見てたようだね!
前原が外相なんだから、さっさと空気読めばいいのに。
でも漁船特攻させたのは人民解放軍だからな。
北京では解放軍を抑えられなくなったのかな?
どっちみち、支那はさっさと手を引かないと火傷じゃ済まないよー
281 ヤクザ(愛媛県):2010/09/19(日) 22:22:32.56 ID:kbcR9TXM0
円安にすんおにコストが安いのか 菅は賢いかも
282 H&K PSG-1(神奈川県):2010/09/19(日) 22:22:50.06 ID:o8c+V99a0
>>275
中国共産党独裁の中国でなければいいんだよ
283 警察官(東京都):2010/09/19(日) 22:23:00.93 ID:IK7rr0vGP
>>265
前原は韓も嫌いだけどな
なんでこいつが民主なのかよくわからんわ

永住権云々はたしかに賛同しているが
こいつの本性は超がつくほどの親米だぜ
だから前原が外務省の外務大臣になったとたんにアメリカからラブコールが送られてきたんだよ

本当、なんでこいつ民主なんだろうな
単純に自民が嫌いだったとしか思えんわ
自民の中にゃ石破のように前原の考えに賛同する奴は多いし
俺達からしたって小沢よりかはよっぽどまともに見えるぞ

海保に「動け!」って命令してたの国交省時代の前原さんだし
284 沢庵漬け(大阪府):2010/09/19(日) 22:23:14.77 ID:SJnQTmSq0
海保で充分だろ
海保に戦術核もたせろよ
10万人までなら殺傷OKの許可証を出しとけ
285 ヤクザ(愛媛県):2010/09/19(日) 22:23:32.35 ID:kbcR9TXM0
>>275
金にとりつかれてるのに主義主張で金儲け止めれるのかな 中国人
286 放射線技師(岡山県):2010/09/19(日) 22:23:36.68 ID:szXI8vJs0
仙アさん、やっとこさ助かったのに
また命がけですねw
287 歯科衛生士(catv?):2010/09/19(日) 22:24:14.52 ID:lyfY3AQeP
また勝ったか
ぬーそくはずっと民主応援してたからな
288 MPS AA-12(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:25:24.84 ID:a65sGrpa0
つか相手がこっちが引いたら更に押してくる相手だってわかってんだから
こっちも引く選択肢がないんだよな

基地問題とかも本当に平和主義者ならむしろまず日本の軍備増強した方がいいんだよな
どうやっても手を出せない相手ってわかったら手を出してこないからイザコザも起こらない
でもそうすると金が滅茶苦茶かかるからアメリカに金払って駐留してもらった方がまだ安い
289 警察官(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:25:37.04 ID:joy9A32jP
日本も試掘とか
何このイケイケ内閣wwww
290 自衛官(千葉県):2010/09/19(日) 22:26:11.07 ID:DOq++xZ/0
菅さんなにか嫌なことでもあったの?
291 AV女優(広島県):2010/09/19(日) 22:26:18.56 ID:fklcm0wv0
国力の差も考えないで挑発に乗っかるバカ
いつの時代かの戦争もそんな感じだったな日本は
これは小沢のほうがよかったかもしれん・・・
292 H&K PSG-1(石川県):2010/09/19(日) 22:26:24.27 ID:Xe286F7W0
結局保守じゃないと日本では政権を維持できない
293 警察官(dion軍):2010/09/19(日) 22:26:45.73 ID:cAhiwhfnP
岡崎さんヤバいと思ってた人多いと思うけど、
菅はなんで急に確変したんだ?
自民の時より強硬じゃないか。
294 放射線技師(岡山県):2010/09/19(日) 22:27:09.02 ID:szXI8vJs0
>>290
むしろ小沢に勝って調子ノリノリ
295 実業家(東日本):2010/09/19(日) 22:27:34.15 ID:yfqRyzj/0
>>263
景気にはマイナスなんでほどほどにね

>>281
通貨安が目的ではなく、通貨安を通じた輸出の拡大が目的なんで、それじゃあ本末転倒っすよ
日本の最大の貿易相手国は中国、景気にとってはよろしく無い
296 歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 22:28:04.34 ID:GcdJcW6HP
>>284
10万人といっても、中国の人口の0.01%だからなあ。
10万が1万集まって10億なんだから、本当に途方もない
大国だ。
297 俳人(チリ):2010/09/19(日) 22:28:12.92 ID:A8cJrdiF0
左派政権が政権を握るとその国は右に寄る

・左派政権は自己正当化のために愛国者となる
・右派野党は左派との差別化を図るためより右寄りになる

覚えておきましょう。
298 人間の恥(長屋):2010/09/19(日) 22:28:21.99 ID:hHwkfW8h0
不景気には極右が流行るからな。来週の支持率さらにアップするな。
299 ヤクザ(愛媛県):2010/09/19(日) 22:29:22.19 ID:kbcR9TXM0
>>295
実利主義だし 大丈夫じゃね
300 検察官(東京都):2010/09/19(日) 22:29:41.25 ID:x3gO677C0
>>19
そりゃ活動家からのたたき上げだもん。利権とか人脈に縛られない分こういう時強い。
301 警察官(東京都):2010/09/19(日) 22:29:56.22 ID:IK7rr0vGP
>>293
小沢の勢力が弱まったら
極右の前原さんの勢力が強まってきちゃっただけだろ

>>1を見てみ
呼んだ人間は石破すら認める前原と、前原のグループにいる仙谷だぜ
前原は海上自衛隊で領土の警備活動を行いたいの
9条を改正してでも
それぐらい領土問題は気にしてて
「生きている間に北方領土すら取り返す」みたいな

軍事行動による領土奪還すら考えてる染まりすぎると危険な人だぜ
302 ヤクザ(長崎県):2010/09/19(日) 22:31:06.32 ID:ADWV4k3m0
>>257
どっちも鉄ヲタだな
303 軍人(愛知県):2010/09/19(日) 22:31:39.26 ID:VBxCTypE0
まーた焼き土下座かと思ったがちと見直した
ぽっぽと小沢が中国にこび杉なんだよ
ついでに近所の不法滞在チャイナも強制送還してくんねえかな
304 小説家(群馬県):2010/09/19(日) 22:33:05.20 ID:BCl71TB70
ちょっと揉めてみせるのも外交カードだよ。舐められないためのな。
ある程度までやって、引いたら引いたで日本の弱さが浮き彫りになり
そこで平和ボケのアホどもにも多少なりとも問題意識が芽生えるだろ。
政治参加さえしてない連中が多すぎるよ、いまの日本は。
いろんな意味でここらで一発やらかしてみるのは良いことだ。
305 Opera最強伝説(千葉県):2010/09/19(日) 22:33:48.40 ID:FhloSqsv0
>>291
菅直人は愚直なまでに清廉だからなぁ。
裏取引とか狡猾な外交は無理だろうし、危ういよなぁ。
自民のような汚いことは出来ないんだよ。
バカ正直だから丁々発止の交渉はできなさそう。
もっというと白が黒かしかなさそう。
内閣の経験の浅さが出てるよなぁ。
306 鵜飼い(大阪府):2010/09/19(日) 22:34:21.65 ID:lSFgvQlp0
なんだかこうも菅が良い感じだと、中国の圧力に折れた場合の反動がやばそうだな。
この話題が気になってる人全員が反菅に傾きかねないから民主党も必死だろう。
307 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 22:34:59.35 ID:iS1sJpKv0
まあ強気なのはいいんだが

外交学も軍事学も何も知識が本当にない人間なので
落としどころとか戦略とかが何も考えていないっぽいところが怖い

ROEとかも知らないだろう。
こういうやつの方がたいてい戦争原因を作ったり火種を拡大させる

だれか補佐しているのならいいけどな
308 デザイナー(高知県):2010/09/19(日) 22:35:12.36 ID:rOCbuyTG0
きゅーじょーきゅーじょーって騒いで菅を辞任に追い込んだろか
309 AV女優(dion軍):2010/09/19(日) 22:35:28.71 ID:iJuPqU5g0
おいおい菅の株が上がりまくりじゃないか
310 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 22:35:32.54 ID:iS1sJpKv0
>>305
管が清廉ってアホですか
311 探検家(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:36:49.52 ID:x++x8N4I0
>>307
総理になってからは官僚の言うことしか言ってないし、

コレに関しても
>同日午後に前原誠司外相、 仙谷由人官房長官らと公邸で協議した。
言い出したのは前原でしょう
312 検察官(東京都):2010/09/19(日) 22:37:16.87 ID:x3gO677C0
>>303
あの二人の場合財界とコネがあるから。
今日本企業は中国に進出してるだろ。そして中国は独裁国家だ。
つまり、政府が日本を気に入らなければ日本企業に不利な扱いをするとかができてしまう。
だから、中国を怒らせるようなことをすると財界から苦情が来るので強い態度に出られなかった。
313 随筆家(神奈川県):2010/09/19(日) 22:38:21.77 ID:6rZdJPK90
>>32
権力握ったら豹変するタイプってのはわかった

恐ろしいばかりのマキャベリストだ>かつての中曽根を思い出す
314 運用家族(石川県):2010/09/19(日) 22:39:11.96 ID:u50t/JVb0
チキンレースって奴だな。中国様相手にチキンレースを仕掛けるとは驚いたアルヨ。
315 警務官(岡山県):2010/09/19(日) 22:39:22.56 ID:IRkl7V3p0
まぁいいじゃないか。このまま戦争と行こうぜ。
戦争で困るのは普通以上の生活をしている人たちで、
俺のような底辺の暮らしで
生活保護受けたほうがましかもと思うような人間にとっては
また焼け野原になってしまえと心の底から思う。
316 随筆家(神奈川県):2010/09/19(日) 22:39:25.26 ID:6rZdJPK90
>>305
清廉な奴だったら裸一貫から総理まで成りあがれる訳ないだろw
317 ハローワーク職員(大阪府):2010/09/19(日) 22:40:05.62 ID:IiBegutK0
自公政権なら「静観します」とか弱音言ったり土下座してたのになあ
318 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/19(日) 22:40:26.61 ID:tChvG9VW0
>>283
自民がゴミすぎるから保守派の有能な奴が松下政経塾ルートで前原一派になってるだけ
ちなみに鳩山の腹心だった松野頼久なんかも自民を見捨てた保守派
319 実業家(千葉県):2010/09/19(日) 22:40:41.20 ID:dTPj4ivb0
国連巻き込んで動かないと逆に孤立しかねないんじゃないか?
320 鵜飼い(大阪府):2010/09/19(日) 22:40:42.50 ID:lSFgvQlp0
>>314
本人たちはそんな意識ないと思う
菅なんて自分が正しいと思ったら中々ガンコだろうし。
321 実業家(東日本):2010/09/19(日) 22:40:58.54 ID:yfqRyzj/0
管はどちらかと言うと捌けてるタイプだと思うなあ
白か黒かしかないのは仙石のキャラだ
322 軍人(愛知県):2010/09/19(日) 22:41:08.34 ID:VBxCTypE0
zzzzzzzzzzz


>>312
なるほど

小沢チルドレン一向中国詣でとは何だったのか






323 警察官(千葉県):2010/09/19(日) 22:41:15.37 ID:6eCDfuyLP
遺憾の意じゃない…だと…?
菅やるじゃん
324 社員(catv?):2010/09/19(日) 22:41:29.01 ID:QU/rMNtF0
鳩山時代にあんな事やっちゃった後だし
この地域の出来事でまともに中国とぶつかってくれる
可能性があるのはアメリカだけってことは理解してるでしょ
325 探検家(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:41:54.74 ID:x++x8N4I0
菅は世論を見るのだけ異常に上手い以外は単なるおっさん
326 軍人(愛知県):2010/09/19(日) 22:42:02.40 ID:VBxCTypE0
>>322
zzzzはミスタッチ
すまん
327 指揮者(中国地方):2010/09/19(日) 22:42:48.54 ID:Yq1WeEgS0
口だけで、実際に日本側の試掘は無理だろうな。
例の拿捕で相当反日煽ってるところへ、強攻策取れるような政府とは到底思えない。
この報道だけでも大反発食らうだろうし。
328 三角関係(静岡県):2010/09/19(日) 22:42:49.74 ID:5Xi+cWZ30
>>325小泉二世?
329 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/19(日) 22:43:06.87 ID:tChvG9VW0
>>325
単なるおっさんだから世論に近い
団塊世代の大卒のおっさんって全員管みたいなタイプだし
管が無能だというのは団塊世代そのものが政治的に無能だということ
330 運用家族(石川県):2010/09/19(日) 22:43:21.83 ID:u50t/JVb0
>>320
各種スキャンダルをお遍路でチャラにするキャラだから、あまり信用していない。
というか最高指揮官として信用できんなぁ。
331 ナレーター(長屋):2010/09/19(日) 22:43:25.40 ID:aANZFYg00
アメリカにも中国にも媚びない
菅△
332 ハローワーク職員(大阪府):2010/09/19(日) 22:43:56.09 ID:IiBegutK0
大作が胡錦濤と握手したり、長野でシナ人が暴れまわってるのに傍観したり、
パンダで喜んでたのはなんだったのか
333 Opera最強伝説(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:45:14.82 ID:xhpYN/mx0
日中双方が表向きには対立を深めているとそこまではいい、国威発揚の手段としてはアリ。
ただ、ちゃんと裏でシャンシャンのタイミングを計ってるんだろうか、と不安になるのはなぜなんだろう。
10月に入ったら双方が急に歩みよる、てのが既定路線のはず、とは思うんだけど
334 軍人(愛知県):2010/09/19(日) 22:45:43.83 ID:VBxCTypE0
ちとは日本にも不穏な動きがあるように見せかけて
円高機運を下げればいい
今の円高は世界中になめられてる証拠
335 運用家族(石川県):2010/09/19(日) 22:45:48.01 ID:u50t/JVb0
>>332
>長野でシナ人

あれでも出力は韓国での騒ぎの1/10だからw
韓国での暴動まがいの乱闘は凄かったニダ。
336 歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 22:46:43.08 ID:GcdJcW6HP
>>307
は? 何で急に「落としどころ」とか言い出してんの?w
元空幕長の言ってた通りに、普通の国としてやるべきこと
をやってるだけだろ。

【田母神氏】相手が理不尽なことをしたら『殴るぞ』と言うのが普通の国。日本は『話し合うぞ』だ…和歌山で講演 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243566158/
337 大学芋(東京都):2010/09/19(日) 22:47:40.48 ID:yPgiZHXO0
遺憾の意をぶち込め
338 警察官(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:48:08.20 ID:joy9A32jP
まぁ、それも田母神がいったわけじゃなくて
テレビで誰が言ったんだっけ?
339 社員(岡山県):2010/09/19(日) 22:48:28.56 ID:sml58nI10
とりあえず外相が民主じゃ比較的マトモな前原で良かったな
340 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 22:48:55.01 ID:iS1sJpKv0
>>336
外交、軍事でどこらへんをゴールとするか
決めないで動くのは素人以下です

殴るぞ!!とポーズをしても相手の出方を見極めたりして「目的」を決めるものです

軍事力を出したら交渉の席に無理矢理座らせるとかもな
341 税理士(熊本県):2010/09/19(日) 22:48:55.87 ID:0Wpfm3Y70
>>336
井上のネタパクってんのかよwww
342 警察官(茨城県):2010/09/19(日) 22:49:57.65 ID:37RLjkp2P
俺たちの麻生だったらとっくに土下座していたことは確定的に明らかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
343 通りすがり(岐阜県):2010/09/19(日) 22:50:13.63 ID:PfCpUdYL0
このところの民主は本当に頑張ってると思う。
小沢さんだけが問題だったんじゃないかと本気で思う。
344 警察官(dion軍):2010/09/19(日) 22:50:21.61 ID:cAhiwhfnP
>>334
この件で地域リスクと見なされて円安になるといいな
345 軍人(愛知県):2010/09/19(日) 22:50:32.91 ID:VBxCTypE0
こういった時こそ鳩山と小沢の出番だろ
鳩山は暇なんだから、自腹で菓子折りもって
子均等のところ行ってなだめてこい
346 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 22:50:57.07 ID:iS1sJpKv0
>>342
それはない。というか阿部と麻生はそういうのがなくて中国が困ってバッシングをしていた
347 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:52:18.45 ID:WgYc4rjEP
>>301
そしてそういう人間を外務大臣にした菅の意図。




自民党じゃ中国にケンカ売るなんてどうやったって無理
348 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 22:53:19.21 ID:iS1sJpKv0
>>347
小泉、安倍、麻生はなんで中国やマスコミにバッシングされたのかとw
349 警察官(茨城県):2010/09/19(日) 22:53:25.05 ID:37RLjkp2P
麻生信者がID真っ赤にしつつ即レス発狂クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350 ダックワーズ(関西・北陸):2010/09/19(日) 22:53:35.44 ID:15UHOq3DO
>>336
バラエティ芸人をソースに持ってくんなよw
351 教員(大阪府):2010/09/19(日) 22:54:15.07 ID:wRMxobDd0
安保外交は割かしまともなのに、内政はry
352 メンヘラ(catv?):2010/09/19(日) 22:54:29.30 ID:tPu4hpeJ0
やっぱり短くとも4年、まあ普通は8年に1回政権交代した方がいいな
自民党長期政権のしがらみが無くなってようやく普通の国になるために歩み出したって感じ
353 歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 22:54:51.35 ID:GcdJcW6HP
海自+アメリカ連合に勝算があるのは今だけだ。
中国軍は、質量ともにどんどん増強されてるから。
やるなら今、このチャンスしかない。

「一日の待機は、一滴の出血を多からしむ」
354 大学芋(東京都):2010/09/19(日) 22:55:01.19 ID:yPgiZHXO0
そろそろ自民党売国勢力の干渉が始まるのか
国会で、日中関係をこじらせたミンスの責任者出てこい!!
355 SV-98(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:55:34.25 ID:LCyveXj10
絶対頼りにならないと思ってた菅ちゃんが・・・
356 文筆家(東京都):2010/09/19(日) 22:55:34.57 ID:z+gDh1ef0
安倍が首相だったらどういう対応を取ってたかなあ?
357 運用家族(石川県):2010/09/19(日) 22:55:40.33 ID:u50t/JVb0
>>347
というか、自公(自民)政権下で領海内の日中衝突なんてなかったからなぁ。
むしろ中国側の意図が知りたいですね。4月頃の二度にわたる中国艦隊の威嚇航海とかさ。
358 探検家(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:55:54.02 ID:x++x8N4I0
>>356
胃を痛めていた
359 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 22:56:25.11 ID:iS1sJpKv0
>>353
海自&米軍VS中国だと

海自が中国押さえている間にアメリカがシーレーン断って終わりのような気がするんだけどね
360 軍人(愛知県):2010/09/19(日) 22:57:07.52 ID:VBxCTypE0
確かに菅と前原は暴走して
大局を見失うリスクが十二分にあるな
政権にもう一人、頭の切れる重鎮が必要だ
361 メンヘラ(catv?):2010/09/19(日) 22:57:34.01 ID:tPu4hpeJ0
>>348
小泉は選挙の組織票向けのパフォーマンスで中国を逆なでしただけじゃん
362 ホスト(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:57:38.01 ID:YzMp1CBt0
戦争になるとどうなんの。
本土決戦ですか?核が飛んでくるんですか?
363 パン製造技能士(東京都):2010/09/19(日) 22:59:11.10 ID:s5mgvPZl0
来年はすんなり防衛費倍増だな
364 運用家族(石川県):2010/09/19(日) 22:59:30.65 ID:u50t/JVb0
>>362
そんな野暮なことしねーよ。トヨタや日産の現地子会社をネチネチ苛めるアル。
365 トリマー(大阪府):2010/09/19(日) 22:59:41.38 ID:VBwmjtSX0
>>356
自分は断固とした処置をしたいけど周りが反対するから
何もできないんです感を漂わせて結局ウヤムヤだろな
366 税理士(福岡県):2010/09/19(日) 23:00:23.34 ID:RsZ9TKRX0
こんな時誰が総理やるのが理想なんだ?
367 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 23:00:37.45 ID:iS1sJpKv0
>>361
中国の基本戦略が日本のマスコミ使って
「中国への謝罪コメント」とかさせて干渉するのが基本なんだが

非難しても謝罪せず、首脳会談しないぞといっても、スルーしたので
中国としては日本に有効とされた外交の手段が封じられていて困っていた

小泉としては経済の上前さえもらえればそれでよかった
だから政冷経熱
368 SAKO TRG-21(長野県):2010/09/19(日) 23:00:49.41 ID:NCtDaCuy0
中国の日本企業工場接収されちゃうんじゃないの?w
369 漫才師(三重県):2010/09/19(日) 23:01:03.10 ID:Lle0oVMu0
>>1
民主もネトウヨ
370 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 23:01:30.65 ID:iS1sJpKv0
>>366
西郷隆盛かな
371 パン製造技能士(東京都):2010/09/19(日) 23:01:34.90 ID:s5mgvPZl0
>>366
ケンカの上手い麻生じゃないか
372 運用家族(石川県):2010/09/19(日) 23:01:41.02 ID:u50t/JVb0
>>368
幹部連中を冤罪でタイーホとかw
373 火狐厨(北海道):2010/09/19(日) 23:01:43.41 ID:e33A0jQ20
カイワレは嬉しいだろう。
これで普天間の問題が解決だ、中共さまさまだなwww
374 大学芋(東京都):2010/09/19(日) 23:02:45.86 ID:yPgiZHXO0
>>372
中国に行った馬鹿の自業自得
支那リスク
375 デザイナー(高知県):2010/09/19(日) 23:02:57.87 ID:rOCbuyTG0
安保!反対!菅を!倒せ!
376 実業家(東日本):2010/09/19(日) 23:03:43.47 ID:yfqRyzj/0
>>351
事業規模10兆で補正予算組むみたいだから、やる気はあるみたいよ
額は頑張った方だと思うけど、問題は国会通せるかだね
そこが腕の見せ所
377 運用家族(石川県):2010/09/19(日) 23:03:49.73 ID:u50t/JVb0
>>373
この騒ぎで沖縄が人民解放軍に占領されれば一石二鳥だな。
基地問題は中国様に解決してもらう。
378 軍人(愛知県):2010/09/19(日) 23:04:15.78 ID:VBxCTypE0
沖縄のごねてるド人どもはこれでわかったろ?
アメ様の力と軍備がなければ、下手したら沖縄本土が
中国に乗っ取られるんだぞ
379 経営コンサルタント(埼玉県):2010/09/19(日) 23:04:20.31 ID:FJjEvict0
自民信者涙目wwwwwww
380 漫画家(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:04:33.48 ID:0yB+9qe30
戦争になりそうになって、戦争が嫌だから、
開戦直前に自衛隊やめるって事出来る?
381 デザイナー(高知県):2010/09/19(日) 23:05:35.96 ID:rOCbuyTG0
>>380
できるよ
なんなら人民解放軍の仕事につかせてあげようか?
382 営業職(宮崎県):2010/09/19(日) 23:05:40.25 ID:O5MXGdyv0
>>380
自衛隊では敵前逃亡ってどうなるの?
383 歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 23:05:54.07 ID:GcdJcW6HP
ショーカイキ! P-1攻撃隊出動!!
384 運用家族(石川県):2010/09/19(日) 23:05:58.41 ID:u50t/JVb0
>>378
多分、中国様相手でもゴネると思う。そういう人々。
385 教員(大阪府):2010/09/19(日) 23:06:01.87 ID:wRMxobDd0
>>380
できる。
386 鳶職(大阪府):2010/09/19(日) 23:06:03.26 ID:oDdELfow0
菅はもしかしてできる子なんじゃないか?
387 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 23:06:15.25 ID:iS1sJpKv0
>>382
今のところ軍事裁判自体がなく
それが最大の欠点の一つとされている
388 漁業(長屋):2010/09/19(日) 23:07:00.18 ID:88/Bpsn70
人気取りの半端な覚悟だろ
やめとけ
389 金持ち(山口県):2010/09/19(日) 23:07:08.86 ID:7pejm1380
結局、日米同盟の強化だな。
小沢鳩山の自主独立路線はやっぱりダメだったな。
個人的には自主独立に向かって欲しかったが、左翼、日教組の毒が回りすぎて
国民があまりに愚かになっており、政治意識が低く、臆病者が多く、
到底、自主独立できる環境ではなかった。
このまま経済力が落ちていけば属国からは抜けられないだろう。
390 軍人(愛知県):2010/09/19(日) 23:07:09.61 ID:VBxCTypE0
>>380
貴様〜それでも軍人か!
活入れてやる、歯を食いしばれ!
391 パン製造技能士(東京都):2010/09/19(日) 23:07:23.78 ID:s5mgvPZl0
>>382
それはまずいだろ辞めるなら早く辞めろ
やりたい奴が逆に増えるから
392 Opera最強伝説(千葉県):2010/09/19(日) 23:07:31.65 ID:FhloSqsv0
>>357
中国には遠大な計略があるんだよ。
数年前に、解放軍の偉い人が、太平洋分割統治をアメリカに打診してたろ?
いずれそうするつもりでいるからね、時期を見計らって尖閣を取るのは既定路線。
中国軍備が整い経済力で日本を抜いた時期で、さらに日本で政権交代、親中政権だからね、日米同盟がぐらついたし、今をのがさないよ。
更に、北京での次期主席を争う権力闘争。解放軍を味方につけたいからね、そのためには強硬な冒険するわけよ。
393 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 23:07:37.03 ID:iS1sJpKv0
>>386
本当に飾りで、無知で何も知らない分周り次第なのだろう
後は仙谷と高卒と女どもを排除できるかどうかだな
394 和菓子製造技能士(大阪府):2010/09/19(日) 23:07:47.57 ID:sC3ry5lR0
ここは中国さんが「あれ・・・?」ってなってんじゃねーかw
395 バランス考えろ(四国地方):2010/09/19(日) 23:07:57.77 ID:cwTlVsCu0
昔の日本なら空母機動艦隊が出航している頃だな。
まぁ、その前にこんな事態にはならないだろうけど。
396 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 23:08:35.07 ID:iS1sJpKv0
つーか日米同盟が強固とされていたら
中国もちょっかい出してこなかったんだろうけどな

これも普天間のごたごたの影響
397 デザイナー(高知県):2010/09/19(日) 23:08:35.72 ID:rOCbuyTG0
>>390
軍人じゃありません
自衛官です
今日でやめます
398 教員(大阪府):2010/09/19(日) 23:08:41.85 ID:wRMxobDd0
>>376
国家公安委員長に岡崎って時点でどこか抜けているんだよな
399 イタコ(愛知県):2010/09/19(日) 23:08:59.40 ID:FttCxi4H0
相手に一発ミサイルを打ち込まれてから、また脅されると非常に厳しい気もする
400 警察官(神奈川県):2010/09/19(日) 23:09:21.16 ID:G4FCoPpjP
脱小沢が主目的とはいえ、
結果的に脱中国に向かってるのは良いことだな
401 デザイナー(高知県):2010/09/19(日) 23:09:47.05 ID:rOCbuyTG0
>>398
あんまり反中的なこと書いてると岡崎さんにしょぴかれるぞ
402 営業職(宮崎県):2010/09/19(日) 23:09:59.41 ID:O5MXGdyv0
>>387
じゃあとりあえず逃げても職を失う以外のリスクは無しか
403 歯科衛生士(神奈川県):2010/09/19(日) 23:10:08.67 ID:cdRTnS3pP
>>348
何かちゃっかり小泉が入ってるwwww
404 教員(大阪府):2010/09/19(日) 23:10:10.77 ID:wRMxobDd0
>>392
分割って半分ネタだからな。
405 歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 23:10:21.97 ID:GcdJcW6HP
隠忍自重五十余年! 自衛隊ついに起つ!!
406 営業職(宮崎県):2010/09/19(日) 23:10:34.40 ID:O5MXGdyv0
>>397
おいおいもうちょっと様子見てからでもいいだろw
407 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 23:11:06.51 ID:iS1sJpKv0
しかし、防衛大臣は北沢で最高指揮官は自覚なしの菅直人であった
408 演出家(兵庫県):2010/09/19(日) 23:11:10.63 ID:nqc/U29u0
北チョンのミサイルの時も海越えただけで大騒ぎだったからな。
本土に落ちて民間人でも死んだら即開戦ムードだと思うわ。
409 運用家族(石川県):2010/09/19(日) 23:11:28.57 ID:u50t/JVb0
>>392
まあ内心隠していた覇権主義を隠さなくなったんでしょうなぁ。
昔は日本軍国主義復活を抑える為に米軍駐留は必要などとほざいていましたが、もう暴走機関車状態なんだろうか。
410 教員(大阪府):2010/09/19(日) 23:11:29.05 ID:wRMxobDd0
>>402
職場放棄したら警務隊が追っかけてくる。
411 工芸家(埼玉県):2010/09/19(日) 23:11:36.17 ID:ZYaxyfSl0
菅はじまったな
412 美術家(山口県):2010/09/19(日) 23:12:02.33 ID:XYXzCD/Y0
>>397
デザイナーじゃないのか?
413 軍人(愛知県):2010/09/19(日) 23:12:23.68 ID:VBxCTypE0
>>397
ワロタ
いや、有事前に自衛官ほとんどやめそうで笑えないか
414 パン製造技能士(東京都):2010/09/19(日) 23:12:54.56 ID:s5mgvPZl0
今自衛隊も狭き門なんだろ?
辞めたい奴は辞めて貰った方が良い税金の無駄
415 デザイナー(高知県):2010/09/19(日) 23:13:17.58 ID:rOCbuyTG0
>>406
もう先輩三曹に尻を貸すのはゴメンです
416 弁理士(神奈川県):2010/09/19(日) 23:13:25.42 ID:DelDYPw00
戦争開始が目に見えた時に自衛隊を辞めたら多分公安にマークされる
417 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 23:13:48.97 ID:iS1sJpKv0
>>414
狭き門というか
本来は増やさなければいけないのに予算絞られて増やせない状態
密かに開発予算も60%offとか笑えない状態だしな。来年
418 歌手(埼玉県):2010/09/19(日) 23:14:12.15 ID:sOJelomp0
なんかその気が無いのに不用意発言と成り行きで戦争始めちゃいそうだな、菅直人って。
419 金持ち(山口県):2010/09/19(日) 23:15:10.07 ID:7pejm1380
長州出身の首相のバックにはその時代の強国がついているに決まってる。
アメリカとしっかり手を握って、小沢からこの国を奪ったのさ。
420 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 23:15:15.78 ID:iS1sJpKv0
>>418
ROE決めていないから幸か不幸かできないけどな
421 三菱電機社員(愛媛県):2010/09/19(日) 23:15:25.06 ID:cuNynn7N0
ブサヨは涙ふけよwww

日本大嫌い、中韓大好きのブサヨども哀れ失禁!
422 俳優(石川県):2010/09/19(日) 23:16:31.02 ID:qKf6gFi20
それより、シモツケってなんだ?
423 ツアープランナー(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:16:47.49 ID:Vl1bHK2G0
この一年でアメリカも日本をポチ扱いしなくなってるし
中国がここ数年仕掛けて来ていた尖閣問題が、悪くない形で世界の注目を浴びる構図になってる
今のところは上手く立ちまわれてると思うよ
424 軍人(愛知県):2010/09/19(日) 23:16:57.63 ID:VBxCTypE0
中国が経済大国なんて、かつての日本以上のバブルだよ
所詮は天安門に象徴される共産主義国家
われわれやアメリカの常識が通用しないんだよ
425 パン製造技能士(東京都):2010/09/19(日) 23:17:30.35 ID:s5mgvPZl0
>>417
笑えないな・・でもこれで少しは目が覚めるだろ周りがいかにチンピラ国家かと
予算アップ、9条改正、出来れば核議論までしたいな・・普通の事なのにな
426 コメディアン(関西地方):2010/09/19(日) 23:18:09.79 ID:r7rwqCsd0
自衛隊カワイソw
427 歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 23:18:47.53 ID:GcdJcW6HP
台湾沖航空戦2010 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
428 歯科衛生士(神奈川県):2010/09/19(日) 23:18:49.41 ID:cdRTnS3pP
>>421
そういうの、お前の脳内にしか居ないからwwww
429 鵜飼い(大阪府):2010/09/19(日) 23:19:06.80 ID:lSFgvQlp0
>>376
経済だけ内閣の権限を強めて独裁で一旦日本を立て直すのが一番だと思うけどなあ。
台湾やシンガポールなどはそれで奇跡の発展を遂げてるわけだし。
今の日本は即応性がなさすぎる。
430 韓国人(静岡県):2010/09/19(日) 23:19:13.01 ID:saDB3kop0
最近、ブサヨの声が小さくて困る
431 教員(大阪府):2010/09/19(日) 23:19:24.55 ID:wRMxobDd0
>>427
なんだ大戦略新作か
432 コピーライター(兵庫県):2010/09/19(日) 23:19:25.83 ID:Z7lqOE7h0
そういう意味で言ったのでは無い
433 俳優(石川県):2010/09/19(日) 23:20:00.26 ID:qKf6gFi20
半世紀ぶりにお祭り騒ぎ頼む
434 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 23:20:18.26 ID:iS1sJpKv0
>>423
日米同盟が不安定になっていると思ったからこそ
中国は先覚にちょっかいを出してきている訳なのだが

安全保障上は笑えないぐらいうまくいっていないぞ
435 アフィブロガー(福島県):2010/09/19(日) 23:20:44.53 ID:AZHeIHUE0
菅はネトウヨ
436 医師(東京都):2010/09/19(日) 23:20:50.31 ID:ceZFsOTF0
専守防衛だろ 犬死しろって事かw
437 M24 SWS(東京都):2010/09/19(日) 23:20:59.85 ID:LTSG3T3M0
このままギリギリまで強硬姿勢を貫いて戦争寸前まで持っていけばいいんじゃね。
両軍が睨みあって号令待ちくらいの感じにまでなったらさすがにアメリカが割って入って収まるだろ。

領土問題でここまでしておけば以降の発言に重みが出る。
後の竹島問題も進展があるかもしれない。
438 軍人(愛知県):2010/09/19(日) 23:22:07.57 ID:VBxCTypE0
一番喜んでいるのは
櫻井よしこあたりか
それ見なさい、と
439 デザイナー(高知県):2010/09/19(日) 23:22:24.40 ID:rOCbuyTG0
専守防衛大学つくればいいのに
440 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 23:23:37.59 ID:iS1sJpKv0
海自「まずは予算増額と交戦規定を決めろ」
441 レス乞食(西日本):2010/09/19(日) 23:25:06.61 ID:LVq+imWa0

自民党とはなんだったのか(笑)
442 ツアープランナー(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:25:54.32 ID:Vl1bHK2G0
>>434
ちょっかいはこの10年ずっと出してるだろ
まあ、仮に民主だからちょっかいを出した?としたら、アホだな
アメリカに「同盟国の領海を守る、それが米国の利益だ」とまで、面と向かって言われる構図を作ってしまった

俺はただの事故が発端で騒ぎが大きくなって、引くに引けなくなっているだけだと思うがね
443 歯科衛生士(dion軍):2010/09/19(日) 23:26:20.92 ID:u1Yide8LP
>>417
22年度は8年ぶりに増額だったって話だけど
子供手当て差し引けば減額なのよな

>>437
竹島は鳩山政権のころ
韓国が軍用ヘリが夜間発着できるようヘリポートの大型化、竹島沖に海洋科学基地の建設を発表したというのに
岡田外相がそれを黙ってて、外相会談でも取上げないという体たらくだった
新外相は真面目にやってほしい
444 レス乞食(西日本):2010/09/19(日) 23:27:08.30 ID:LVq+imWa0

仙谷も武闘派だしな
韓国にはアマいけど中国にはけっこうキツイぞあのジジイw
445 美容師(埼玉県):2010/09/19(日) 23:27:23.11 ID:4cx5Zt6N0
>>32
政策は結果が大事だからなー
全て上手く言ったら平成一番の総理にしてやるよ
446 軍人(愛知県):2010/09/19(日) 23:30:26.96 ID:VBxCTypE0
アカの手の内は、真っ赤な現政権がよく理解している

と信じたい
447 歯科衛生士(千葉県):2010/09/19(日) 23:31:15.02 ID:yqzwRjLUP
管が確変かかってるな
448 M24 SWS(東京都):2010/09/19(日) 23:32:04.11 ID:LTSG3T3M0
とにかく大国の中国を相手に一歩も引かず渡り合う気概を見せれば
以降、韓国ごときは考えなしに無茶言わなくなるだろ。
449 税理士(福岡県):2010/09/19(日) 23:32:26.73 ID:RsZ9TKRX0
>>447
箱がないから必死に手広げてるよ
450 警察官(catv?):2010/09/19(日) 23:33:26.62 ID:t44vX9dpP
シナも焦りすぎて変な感じになっちゃったらシナバブル弾けるぞ
451 警察官(神奈川県):2010/09/19(日) 23:33:55.74 ID:GTzqnLpQP
外交ルートが無いってすごいなw
452 歯科医師(福岡県):2010/09/19(日) 23:34:38.16 ID:96lcLuUY0
静岡の秘密基地で極秘に製造されてたアレがついに完成したのか
453 技術者(東日本):2010/09/19(日) 23:37:12.27 ID:mOtqy6j90
海自派遣して独自試掘なんてしてくれたらまじで首相官邸前で土下座してやる
454 家畜人工授精師(奈良県):2010/09/19(日) 23:39:01.27 ID:45fDJxsj0
SU-27とSU-30MKK
それにキロ級とソブレメンヌイ級が一番強敵なんだが
海自は勝てるかな
455 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 23:39:21.01 ID:iS1sJpKv0
>>442
ことが表に問題とするまではなかったし、「ごく短期間」に何回もちょっかい出されることはかった

相手からわざわざぶつかってきた。仕掛けてきたことは確認が取れているはずだし
こんなことはなかったよ
456 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 23:40:38.79 ID:iS1sJpKv0
>>454
負けることはないけど
相手の基地をつぶす能力がないから勝てはしない
457 家畜人工授精師(奈良県):2010/09/19(日) 23:41:42.91 ID:45fDJxsj0
>>456
尖閣諸島を勢力圏におけそうならいいや
458 アニオタ(長屋):2010/09/19(日) 23:43:46.97 ID:XEJsvaiG0
パクリ政治家
国民人気取りの手法も小泉の丸パクリで。
・親米ポチを最大限
・中国には厳しい対応、摩擦も辞さず
・党内反主流派をマスコミ使って守旧派扱い

これで、一番割を食うのは日本国民そのものなんだが、
肝心の国民がそれに気づいていないという不幸
459 家畜人工授精師(奈良県):2010/09/19(日) 23:45:42.44 ID:45fDJxsj0
>>458
それと尖閣諸島と何の関係があるんですか><
460 アニオタ(長屋):2010/09/19(日) 23:46:46.36 ID:XEJsvaiG0
>>459
君、国際政治の力学を知らな過ぎw
461 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 23:46:59.00 ID:iS1sJpKv0
>>457
日本の場合は実戦闘より「情報戦」によって負ける可能性の方が高いんだよね
いくら兵器があっても「世論(マスコミ)」によって使わなければいけないときに使えない可能性が高い

相手が踏み込んできても「話し合いで平和的に」と煽ってそうだ
462 工芸家(埼玉県):2010/09/19(日) 23:47:29.43 ID:ZYaxyfSl0
>>458
竹島を何されようが無いことになってる自民とは違うと思うけどな
463 爽健美茶(山梨県):2010/09/19(日) 23:47:59.39 ID:NIYsIRsI0
よろしいならば大和の模型でも作るかね

ふふふ、こんな時のために買っておいたのだよ
464 警察官(新潟県):2010/09/19(日) 23:48:14.23 ID:Oz3DPZeAP
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwww
465 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 23:49:46.56 ID:iS1sJpKv0
>>462
そういう台詞は政権とってから竹島に何かしらアクション起こしているべきに
言うべき台詞だと思うよ
466 家畜人工授精師(奈良県):2010/09/19(日) 23:49:57.23 ID:45fDJxsj0
>>460
中国のGDPが2位で勢いがあってどうたらってことか

バカじゃね?
467 ナレーター(東京都):2010/09/19(日) 23:50:12.08 ID:J14jahRQ0
>>465
防衛白書から抹消しようとしただろ
468 工芸家(埼玉県):2010/09/19(日) 23:51:41.40 ID:ZYaxyfSl0
>>465
自民が何十年も何もしてこなかったのをたった1年で何とかしろってw
469 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 23:53:42.57 ID:iS1sJpKv0
>>467
つい最近、竹島の記述を先送りした民主党政権なら知っているが
近年の自民党だと強めの表現が韓国から問題視されるぐらいだな
470 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/09/19(日) 23:54:37.99 ID:iS1sJpKv0
>>468
何とかしろと逝っている訳じゃなくて
「アクション」すら起こしていないのに非難できるような立場でもねえだろと
アクションの実績ぐらいすればまた別だけどな
471 豊和M1500ヘビーバレル(神奈川県):2010/09/19(日) 23:54:38.94 ID:WfK0Evnm0
あれっ
管が仕事してる・・・
472 家畜人工授精師(奈良県):2010/09/19(日) 23:55:07.82 ID:45fDJxsj0
>>468
1年で何とかしろとは言わないけど後退しようとしてたぞ
473 デザイナー(高知県):2010/09/19(日) 23:55:45.46 ID:rOCbuyTG0
政権取って一年過ぎてるのに、いまだにジミンガーっているんだな
474 アニオタ(長屋):2010/09/19(日) 23:56:58.06 ID:XEJsvaiG0
>>462
尖閣諸島の領有権が日本にある事など
中国も台湾も百も承知なんだよ
菅政権へ圧力をかける道具にしてるだけ
菅政権の対応が試されてるのさ

マスコミは矛盾を抱えるだろうな
ソフトイメージな菅政権を応援したいけど、
実はかなりのタカ派で
日本を危険にさらしかねない政権だからね。
475 税理士(福岡県):2010/09/19(日) 23:58:43.08 ID:RsZ9TKRX0
>>474
それ誰の受け売り?
476 技術者(東京都):2010/09/19(日) 23:59:51.27 ID:o8KfbilL0
何これ、アカ同士の内ゲバ?
477 アニオタ(長屋):2010/09/19(日) 23:59:58.88 ID:XEJsvaiG0
>>475
オリジナルですが
478 アナウンサー(神奈川県):2010/09/20(月) 00:00:03.77 ID:WfK0Evnm0
タカ派っていうか
国土を守るためのごく普通の仕事だよ
479 探検家(茨城県):2010/09/20(月) 00:00:39.19 ID:z2KmkTXw0
せめて外交・防衛だけ大政奉還して自民党にやって欲しい。
本質が左翼なのに右翼的対応とか,なんだかわからなくて不安。
480 セラピスト(福岡県):2010/09/20(月) 00:02:34.63 ID:bXXK0N2J0
>>477
そうか。評論家気取りのブロガーさん達と何ら変わりないな。
481 看護師(奈良県):2010/09/20(月) 00:02:40.72 ID:jNClA+Pq0
国内で悪さした中国人を捕まえたら
中国に解放しないと大変なことになるぞと脅されたから
日本も対抗措置を取る
って言ってる首相がなんで日本を危険に晒してることになるんだよ
482 タコライス(埼玉県):2010/09/20(月) 00:03:08.05 ID:YDMPB9zW0
手腕の見せ所ですな
483 行政官(愛知県):2010/09/20(月) 00:04:06.30 ID:cjJEEpym0
この件に関してはここ数十年で一番保守政権っぽい対応してね?
484 大学芋(長屋):2010/09/20(月) 00:06:14.08 ID:d8y6t5g50
前原、仙谷ら
菅政権は凌雲会が実質的に経営しているだろ?
こいつらがタカ派なんだよ。
米国追従、中国強硬、小泉路線と全く同じ。
中国の市場でなんとか生きながらえている日本なのに
どうすんのよ。こんな事でムキになって。
485 ヘルスボーイ(dion軍):2010/09/20(月) 00:07:09.47 ID:1gT0NoIp0
>>483
というより日米同盟がここまで不安定になっていなかったから
中国がここまで踏み込んだことしなかった
どこまで踏み込めるかテストしている段階
486 韓国人(dion軍):2010/09/20(月) 00:07:37.26 ID:+Da2j0So0
ついに菅を目覚めさせちまったか
この代償は高くつくぞ…
487 歯科技工士(長屋):2010/09/20(月) 00:08:52.11 ID:A9oCrFPFP
>>483
民主党政権の先例がないからな
488 MPS AA-12(埼玉県):2010/09/20(月) 00:09:07.29 ID:M7tqypeN0
>>485
それは鳩山のせいなのかな、やっぱり
489 フードコーディネーター(愛知県):2010/09/20(月) 00:10:16.00 ID:38MnHyE00
>>488
ほんと鳩山はクズだったな
490 運営大好き(西日本):2010/09/20(月) 00:10:24.03 ID:UsUrsoCp0
>>474

言っとくけど鳩山も自主防衛主義の超タカ派だぞw
491 大学芋(長屋):2010/09/20(月) 00:10:51.90 ID:d8y6t5g50
本当に日本の事を思うのなら
この事件も上手く処理して一刻も早く
無かった事にしなくてはいけない。
安っぽいナショナリズム・正義感を振りかざした所で
損をするのは日本一国。
アメリカは何もしてくれないよ。大人になれ。
492 ヘルスボーイ(dion軍):2010/09/20(月) 00:10:57.83 ID:1gT0NoIp0
>>488
鳩山のせいなのか民主党のせいなのか微妙なところだな
鳩山じゃなくても沖縄で反対基地運動している民主党議員はいたんだし
民主党としての安全保障のスタンスが決めていないこと自体おかしいし
493 添乗員(高知県):2010/09/20(月) 00:11:33.39 ID:Jh0h66bS0
>>490
そうかも知んないけど、日本は日本人だけのもんじゃないって言う奴だからな
494 ヘルスボーイ(dion軍):2010/09/20(月) 00:11:38.18 ID:1gT0NoIp0
>>490
防衛予算減らした自主防衛路線ってのは頭がちょっとおかしい
495 洋菓子製造技能士(宮城県):2010/09/20(月) 00:12:36.44 ID:PmObWn8x0
>>32
あれ自民支持だったけど何この気持ち///
あでも外国人参政権残ってるなまだまだだ
496 内閣総理大臣(関西地方):2010/09/20(月) 00:13:43.01 ID:RorgbrP60
今日は俺に指揮権がある
全国のニートは原爆持って北京に突撃しろそれが国益になるだろう
497 ゴーストライター(岡山県):2010/09/20(月) 00:13:43.74 ID:DE5WBo1e0
菅押してたブサヨマスゴミ涙目www ざまあwwwwwwwwww
498 思想家(大阪府):2010/09/20(月) 00:14:56.22 ID:DzwuVkav0
麻薬所持犯罪で日本人を中国で死刑にしたんだから、当然。
たまには、戦争起きる寸前まで事をもってってみろ。今度こそ自民党みたいにペコペコしちゃいかん。
499 路面標示施工技能士(埼玉県):2010/09/20(月) 00:15:46.03 ID:/9G+UvJE0
年間2〜3隻ペースで護衛艦や防空艦つくれる
中国のアホみたいな予算と勝負しても無理だから、外交があるのに・・・
そこんところ理解しろよ、政府。あと、ネトウヨ
500 大学芋(長屋):2010/09/20(月) 00:15:47.77 ID:d8y6t5g50
>>490
自主防衛=タカ派 だなんて頭が悪いにも程がある。

中国が日本に対して態度を一変させるのはいつも
親米ポチタカ派政権になったときだけ
鳩山の時はものすごい融和姿勢だったろう。
あの時の鳩山政権の政策は等距離外交だぞ。
501 看護師(奈良県):2010/09/20(月) 00:16:01.35 ID:jNClA+Pq0
まあ海なら負けないだろうし
米も日米同盟があるうちは助けてくれるでしょ
502 セラピスト(福岡県):2010/09/20(月) 00:16:38.54 ID:bXXK0N2J0
>>500
皮肉にマジレス
503 看護師(奈良県):2010/09/20(月) 00:17:50.19 ID:jNClA+Pq0
>>499
10年後はわからないけど今は海自の方が強いから大丈夫
このままじゃ10年後はわからないけど
504 講談師(アラバマ州):2010/09/20(月) 00:19:29.52 ID:b0XVzFCN0
えっ
管どうしちゃったの
505 大学芋(長屋):2010/09/20(月) 00:20:04.99 ID:d8y6t5g50
>>502
ああ。そうなの。俺はまた全力でそう思っているんだろうと思ったよ。
皮肉にもなっていなかったからw
506 声楽家(愛媛県):2010/09/20(月) 00:20:30.11 ID:5UsPYIWT0
遍路できなくなったからってHALOはじめんでもいいだろ
507 歯科技工士(千葉県):2010/09/20(月) 00:22:24.91 ID:7yKNsrCTP
これで理解できたろ

左は殺し合いが好き
右は負けを許さない
保守は平和主義者で戦争は嫌い
中道はどうでもいい

って事が
508 SR-25(東京都):2010/09/20(月) 00:22:26.65 ID:zcMVkk3/0
もし中国が一歩踏み出た行動をするようなら、日本の立場を良い所につけるいい機会なんだよな。
近隣には「日本はやる時はやるよ」っていう意思表示
アメリカには「ちゃんと守ってくれる気あるの?なきゃ日本だけで暴走しちゃうよ?」っていう確認

過去に暴走した実績もあるから核がなくても、これだけでかなり世界中にセンセーションを巻き起こせる。
なんだかんだで日本がトチ狂いだしたら世界経済もガタガタになるし。
509 商業(兵庫県):2010/09/20(月) 00:23:03.59 ID:QygBMHFI0
>>495
小沢切って公明合流よりみんなの党の協力が現実的になったからな
でも、ここに来てのアメリカ傾斜で竹中路線復活は嫌だけど
510 ヘルスボーイ(愛知県):2010/09/20(月) 00:23:16.14 ID:rb7p8Bjw0
アメリカはあてにならないと思うが
511 添乗員(高知県):2010/09/20(月) 00:24:39.50 ID:Jh0h66bS0
>>507
ま、戦後に限って言えば右翼より左翼のが多く人殺してるよなw
512 歯科技工士(dion軍):2010/09/20(月) 00:24:41.28 ID:c+Mf1+65P
>>468
岡田が酷すぎた

韓国が竹島で実効支配の強化をしようとしてるってのに
具体的な行動を取れないのは仕方ないにしても、
抗議すらしない

韓国がそういうことしてるってのも隠したままで
国会で野党議員に「外相会談あったのに何故抗議しなかったのか?」と言われて
「そのときは知らなかった」などと嘘をついて、バレたら逆切れした挙句、質問にもまともに答えなくなった
513 タピオカ(東京都):2010/09/20(月) 00:24:43.85 ID:6Wajf9x/0
ネトウヨは爆弾抱えて突撃しに行けよ
514 看護師(奈良県):2010/09/20(月) 00:25:51.06 ID:jNClA+Pq0
>>510
安全保障条約があるのにいざというとき守ってくれない
ってことがあると米の他の同盟国が揺らぐから
米は信用のために日本を切ることはできない
中国の台頭が目立っているならなおさら
515 ネットワークエンジニア(長野県):2010/09/20(月) 00:28:20.14 ID:iWO1ju/I0
菅って主義や主張の無いタカ派って印象
516 ネットワークエンジニア(長屋):2010/09/20(月) 00:28:26.02 ID:mrfAp/dTi
ウヨの車が打倒民主党の旗掲げてたんだが、
これでもまだ続行するんかね?
517 大学芋(長屋):2010/09/20(月) 00:29:35.70 ID:d8y6t5g50
中国が日本政府を量っているんだよ
で、正しく返さないと
どんどんキナくさい方向に向かうってのは歴史の必然

菅の真価が問われる
518 運営大好き(西日本):2010/09/20(月) 00:31:31.77 ID:UsUrsoCp0

自民も公明もダンマリ決め込んでるなw

デーサクに黙っとけとでも言明されてるんかいなw
519 作家(宮城県):2010/09/20(月) 00:32:36.56 ID:ZJIYYdMe0
トラブルを処理する能力とトラブルを呼び込まない能力って
どっちが重要なんだろう
菅って自分で呼び込んだトラブルを処理していくうちに
エスカレートさせそうだよね
520 ヘルスボーイ(dion軍):2010/09/20(月) 00:33:51.84 ID:1gT0NoIp0
タイミングとしては、完全に普天間のゴタゴタで日米同盟の連携がとれていないことを
見透かして動いているからなあ
521 たこ焼き(東京都):2010/09/20(月) 00:34:07.58 ID:c1sV/rL20
はい9条信者死亡
522 ネットワークエンジニア(長屋):2010/09/20(月) 00:36:24.19 ID:mrfAp/dTi
>>204
甘ったれんなよ
国のプライドを優先するのが国民というもの
日本男児なら貧乏でも外国になめられるよりマシだろ?
523 整備士(神奈川県):2010/09/20(月) 00:40:35.75 ID:qK3BtiQM0
>>483
自分たちで不安定化させてそれに対応するというマッチポンプ
平穏を保つが良い政権。目立たないけど。
524 バレエダンサー(神奈川県):2010/09/20(月) 00:42:09.57 ID:P83EOZPQ0
おいおい海上保安庁さんはガン無視かよ
有事の際には自衛隊に組み込まれないことになってるけどさあ
525 登山家(広島県):2010/09/20(月) 00:42:29.19 ID:+eKmGFyt0
今回のでエセ平和主義者の考え方も変わるだろう。
尖閣諸島が取られたら次は沖縄だしな。次々と侵略されていって平気なはずがない
526 新聞配達(東京都):2010/09/20(月) 00:46:10.88 ID:YH++U/so0
9条信者を尖閣諸島へ強制移住させて、9条の効力を調べよう。
527 バレエダンサー(神奈川県):2010/09/20(月) 00:48:46.43 ID:P83EOZPQ0
自称平和主義者のプロ市民さんがどう動くかね
このまま黙って平和のために尖閣諸島を差し出すのかな?
其の次は沖縄かな?
さらには竹島か?
528 理容師(福島県):2010/09/20(月) 00:49:56.93 ID:rFFaQRyW0
ガス田なんて固定目標だし
すぐ撃っちまえ。
529 声楽家(愛媛県):2010/09/20(月) 00:52:46.96 ID:5UsPYIWT0
ガスバクバスハツするじゃん
530 風俗嬢(愛知県):2010/09/20(月) 00:53:27.04 ID:HxCjTe8D0
531 大学芋(長屋):2010/09/20(月) 01:01:19.49 ID:d8y6t5g50
佐高信は代表選にあたり

「(国民の利益を考えた場合)クリーンなタカ派より、ダーティでもハト派のほうがいい。」

と言っていたが至言だったな。 今彼の言葉通りの現実がおきている。
532 内閣総理大臣(関西地方):2010/09/20(月) 01:03:43.21 ID:RorgbrP60
青海加油涙目wwwwww
533 フードコーディネーター(愛知県):2010/09/20(月) 01:14:27.15 ID:38MnHyE00
外国人参政権通さないなら民主党支持するわ
534 ジャーナリスト(千葉県):2010/09/20(月) 01:15:41.61 ID:h1uH8jk10
小沢だったら即効で割譲してただろうな
やれやれ
535 講談師(埼玉県):2010/09/20(月) 01:15:42.27 ID:XERStNje0
社民党を政権から外したのもこうなるとナイスタイミングだったな
536 ファイナンシャル・プランナー(山梨県):2010/09/20(月) 01:16:29.83 ID:m2j6SwQv0
円安くるで
537 芸能人(東京都):2010/09/20(月) 01:17:32.52 ID:ZqTd7Qw10
よし、明日志願しちゃうぞw
538 鉄パイプ(大阪府):2010/09/20(月) 01:18:06.67 ID:Zr2EI0L70
>>518
立正佼成会乙
539 探検家(沖縄県):2010/09/20(月) 01:19:25.91 ID:ASDOgwnm0
マジかよ管さん何があったのかカッコイイ
540 作詞家(千葉県):2010/09/20(月) 01:19:42.01 ID:Sy2EG+5C0
「俺らに同調しない奴は反日ブサヨ」という保守さんの主張が
いかに都合の良い悪魔化だったか、という事だね。
541 庭師(長屋):2010/09/20(月) 01:24:21.15 ID:LrHToK9l0
菅さん、やるじゃん
やっぱり叩き上げの政治家は違うわ
542 三菱電機社員(空):2010/09/20(月) 01:25:28.87 ID:MedNeLFE0
お前ら
菅の全閣僚、靖国参拝禁止令や韓国謝罪談話をもう忘れたのか・・・・
543 漫画家(静岡県):2010/09/20(月) 01:25:37.64 ID:PZS2ChOS0
菅は村山ほどは酷くなかったってことだな
544 行政官(大阪府):2010/09/20(月) 01:26:35.79 ID:V5CYnWnZ0
>>542
ν側なめんな
545 庭師(東京都):2010/09/20(月) 01:28:30.89 ID:bCDiGdPL0
>>542
そもそもこの記事だって今までどおりP3Cで見守りつつ、

> 協議には外務省の佐々江賢一郎事務次官、斎木昭隆アジア大洋州局長、細野哲弘資源エネルギー庁
>長官らも出席。中国側の動向を注視するとともに、外交ルートを通じて自制を求めていく方針を確認した。

ってだけだからな
スレタイだけに反応するネトウヨが騒いでるだけw
546 運営大好き(奈良県):2010/09/20(月) 01:29:47.02 ID:vWaACwnj0
自民党時代は全方位土下座外交だったのに
民主党になってから全方位に喧嘩売ってるね
極端な国だw
547 石工(東京都):2010/09/20(月) 01:30:06.23 ID:2qQ4bxF40
>>504
鳩山や韓の言う事がいかに充てにならないかは
実績ありまくり 官僚批判とかw
548 刑務官(アラバマ州):2010/09/20(月) 01:30:15.54 ID:LxlkEHj/P
げや新聞ってなんだよwwwwwwwww
549 税理士(東京都):2010/09/20(月) 01:32:34.97 ID:/G91MP1N0
管張り切ってんなあ
今のところ民主党は反米媚中極左売国政権でほぼ確定しちゃってるから
ちょっとでも流れを変えようと努力する振りだけしてんのかな
550 爽健美茶(大阪府):2010/09/20(月) 01:34:04.24 ID:zFf75qVj0
親中派だと思って強硬策を出してみたらはしご外されたでござる
551 講談師(埼玉県):2010/09/20(月) 01:34:49.49 ID:XERStNje0
ガス田開発しまくっても自民は遺憾の意だけだったのが、単独試掘するだけでたいしたもんだ
その時に調査船が撃沈されないように心配はしているが
P3Cも観てるだけだったら笑えるけど
552 公認会計士(徳島県):2010/09/20(月) 01:36:04.54 ID:Sx9cqJ9/0
>>549
閣内から足を引っ張られそうだけどな…
管も周りの意見に左右されそうな雰囲気あるし明日になったら意見が変わってるかもw
553 社会保険労務士(埼玉県):2010/09/20(月) 01:37:31.85 ID:EqkhKCvr0
もともと中国の違法行為から始まってんだろふざけんな
554 庭師(東京都):2010/09/20(月) 01:38:18.11 ID:bCDiGdPL0
>>551
単独試掘案なんて自民党時代からあったものだよw
帝国石油に試掘権与えたりしてね
結局その時も今回も案どまりで試掘なんてしないよ
採算とれないからねwww
555 行政官(catv?):2010/09/20(月) 01:40:26.64 ID:jvS3lcNe0
>>15
さすがに日本が中国に占領されでもしたら首相の面目丸潰れだしなw
556 売れない役者(高知県):2010/09/20(月) 01:42:23.39 ID:BexLzi3x0
>>555
そうなっても菅さんなら中国の田舎の役所なら、
係長代理くらいならやれそうだから老後は大丈夫だよ
557 刑務官(アラバマ州):2010/09/20(月) 01:42:52.90 ID:LxlkEHj/P
>>554
試掘しないのは採算の問題じゃない。
中国側の反発を恐れてるから
558 行政官(catv?):2010/09/20(月) 01:43:10.33 ID:jvS3lcNe0
>>45
むしろ核攻撃されて本当の意味で沈没するかもしれんよwww
559 歌人(神奈川県):2010/09/20(月) 01:45:22.71 ID:D6DNTHCK0
脂出るようになったら、産油国ニートになれるの?
560 美術家(石川県):2010/09/20(月) 01:45:44.92 ID:07Oe1E7p0
スタイルだけなら誰でもできる
有言実行、結果が全て。おれらが菅を注視します
561 売れない役者(高知県):2010/09/20(月) 01:46:13.13 ID:BexLzi3x0
>>559
脂なんてお前のニキビくらいにしかでねーよ
562 運用家族(長屋):2010/09/20(月) 01:47:20.54 ID:nV2vSyvJ0
沖縄人は即刻米軍基地撤去とかほざいてるけど
今米軍が沖縄から退いたらお前らは中国人にされるけどそれでもいいの?
日本にアメリカ並みの軍事力はまだないんだよ?
563 音楽家(福岡県):2010/09/20(月) 01:47:39.42 ID:056lHNgQ0
なんか民主の支持率回復の為の茶番に思えてきた
564 歯科技工士(埼玉県):2010/09/20(月) 01:47:43.28 ID:iQF76tYQP
自民党政権が散々甘やかしたツケはきついよなあ
565 小池さん:2010/09/20(月) 01:48:23.31 ID:RMaAU+gR0
566 カッペ(長屋):2010/09/20(月) 01:49:34.30 ID:HkkQvVlZ0
メキシコ湾原油流出みたいに中国の施設も漏らしたり
567 ネットワークエンジニア(福岡県):2010/09/20(月) 01:51:05.53 ID:UtEDpH7Y0
民主政権が今やってる事って自民政権がやると必ず攻撃対象にする事ばかりだな
568 トリマー(東京都):2010/09/20(月) 01:54:37.00 ID:Ao3RIi0y0
>>356
トイレに篭ってた
569 VSS(広島県):2010/09/20(月) 02:00:44.81 ID:oh+jRMZj0
P3Cでの監視活動なんて昔からやってることなんだけどなぁ
尖閣に限らず
570 行政官(catv?):2010/09/20(月) 02:04:09.09 ID:jvS3lcNe0
>>563
茶番でもちゃんと実行に移してくれればそれでもいいよ。
571 歯科技工士(長野県):2010/09/20(月) 02:11:48.77 ID:Af3w4fXTP
ほんと菅政権は最悪だ。
早急に自民党政権に戻さないと日本がどうにかなってしまう。

・中国への強気外交
・素早い為替介入
・前原外務大臣
・小沢G完全排除
・国旗国歌改正はしない
・表現規制に消極的
・公務員改革実行
・日中首脳会談延期
・中国との閣僚級交流停止

ほんと最悪だ。
自民党時代にこんなことはなかった。
572 三菱電機社員(福岡県):2010/09/20(月) 02:12:16.80 ID:TTruCBSg0
>>569
一日にどれくらいの監視活動してんの?
573 トリマー(東京都):2010/09/20(月) 02:13:22.61 ID:Ao3RIi0y0
>>566
もし漏らしたら、中国さんは責任とるのかねえ
元から海底にあったものだからちょっと出たくらい問題ない、とか言いだしそうだ
574 投資家(アラバマ州):2010/09/20(月) 02:13:45.82 ID:9dlVPFgn0
海自出すなんて一言も言って無いじゃん・・・
575 映画監督(京都府):2010/09/20(月) 02:15:11.26 ID:kzcRv38n0
強気だな
1-4-7m濃厚の6巡リーチに4m切るくらい
576 トリマー(東京都):2010/09/20(月) 02:15:12.34 ID:Ao3RIi0y0
>>535
中国とはなかよくしないとダメなんですぅ、平和がいちばんですぅ
577 トリマー(東京都):2010/09/20(月) 02:18:17.80 ID:Ao3RIi0y0
>>548
週刊「自由民主」
578 映画評論家(アラバマ州):2010/09/20(月) 02:18:31.03 ID:S3nXH6LY0
どうなってんだよ普通に遺憾の意発動で終了だと思ってたのに
腰抜けは自民党の方だったなんて
579 俳優(大阪府):2010/09/20(月) 02:18:32.78 ID:GnpjkP9G0
中国の開発を指くわえて見てたどっかの与党とは大違いだな
菅△
580 通信士(アラバマ州):2010/09/20(月) 02:21:00.75 ID:aNrbzQ+I0
周知のようにDQNが秋葉原の領有権を主張し始めたのは2005年8月である。
国連アキハバラ極東委員会(ECAFE)が2003年に電車男の生態調査を実施し、
その電気街にメイド喫茶が埋蔵されていると発表したのが2004年である。
その発表を機に、それまでヲタクの領有を認めていたDQNが豹変したのである。
流行のために歴史的事実を無視するDQNに対抗してキモヲタは今日まで、
一般人を隔てる境をどう区分するのかについて国益をかけて議論してきたはずだ。
にもかかわらず、外務省秋葉原課は、今年3月、2ちゃんねらーによって指摘され
るまで、交渉の重要な要素ともなる資源エロゲー庁の情報を入手していなかった。
581 中学生(広島県):2010/09/20(月) 02:21:56.81 ID:Iaplmoc20
これがカイワレの力か
582 映画監督(京都府):2010/09/20(月) 02:23:49.43 ID:kzcRv38n0
>>32を+に貼ったら2分しない内に赤くなって正直引いた
583 社会のゴミ(兵庫県):2010/09/20(月) 02:30:56.86 ID:RAhRctV60
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|   初代日本総督の小沢です
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
584 行政官(catv?):2010/09/20(月) 02:38:36.21 ID:jvS3lcNe0
>>535
今回の件でみずほ何て言ってるの?
585 映画監督(京都府):2010/09/20(月) 02:41:47.13 ID:kzcRv38n0
586 商業(catv?):2010/09/20(月) 02:43:31.59 ID:TZ391J3O0
>>583
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|  中華人民共和国倭族自治区初代委員書記の小沢一郎です
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
587 国会議員(大阪府):2010/09/20(月) 02:45:13.13 ID:wUpRxphB0
平和団体が右左右左してるな
588 大学芋(大阪府):2010/09/20(月) 02:49:03.23 ID:89j+mDaw0
え、特亜様万歳の左翼政権じゃなかったの?
管も仙石も極左人じゃなかったっけ?

だれか偉い人、どうなってるのか教えて
589 ネットワークエンジニア(長野県):2010/09/20(月) 02:49:51.27 ID:iWO1ju/I0
>>588
そもそも民主党が左翼って認識が間違ってる
590 通りすがり(アラバマ州):2010/09/20(月) 02:51:14.00 ID:kjUhY0x80
>>589
官僚の傀儡だもんな
591 大学芋(大阪府):2010/09/20(月) 02:55:54.76 ID:89j+mDaw0
>>589
支持母体もイデオロギーもどう見たって左翼じゃん。
592 ネットワークエンジニア(長野県):2010/09/20(月) 02:56:40.84 ID:iWO1ju/I0
>>591
左翼=売国奴はただの馬鹿
593 ヘルスボーイ(栃木県):2010/09/20(月) 03:09:25.84 ID:Ste4aRJT0
 r―-- 、_
.Λ x-‐-、ゝ
〈 `xvVvル
_ノリ _ ゚ ヮ゚ハ     n
_//  V  \l    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
594 ヘルスボーイ(栃木県):2010/09/20(月) 03:14:46.02 ID:Ste4aRJT0
【政治】防衛省、陸自の1万3千人増員を検討 新防衛大綱で調整難航も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284917171/
防衛省、陸自1万3千人増検討キタ━━(゚∀゚)━━ !!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284916212/
595 パン製造技能士(埼玉県):2010/09/20(月) 03:23:19.46 ID:EKv5GhdS0
【中国軍】
・兵力226万人
戦車8000両、野戦砲15000門、
戦闘機1500機、輸送機600機、爆撃機440機
駆逐艦30隻、フリゲート49隻、
原潜8隻、潜水艦60隻、揚陸艦艇213隻、


【日本の自衛隊】
・兵力22万人
戦車600両、野戦砲600門、
戦闘機260機、輸送機30機、
ヘリ空母1隻、護衛艦47隻、
潜水艦16隻、輸送艦艇14隻。


日本の軍隊弱すぎオワタ(´・ω・`)
596 爽健美茶(大阪府):2010/09/20(月) 03:33:35.58 ID:zFf75qVj0
>>595
あいつらは海渡ってこないと駄目なんだよ
対艦ミサイル4発積めるF-2もある、潜水艦もある、早期警戒気もある、イージス艦もある、防御するにはある程度の力はある
597 たい焼き(アラバマ州):2010/09/20(月) 04:39:47.60 ID:2RuSqtYh0
強気だな
598 歯科技工士(catv?):2010/09/20(月) 04:55:17.93 ID:d/KRRln2P
ガス田で揉めるまでその発言しないとか
この人たち何のために政権取ったの
599 陶芸家(東京都):2010/09/20(月) 04:58:35.42 ID:AVE6hr6b0 BE:2433350276-2BP(1051)

攻める側は守る側の10倍の戦力が必要ってどっかで聞いた覚えがある
600 職人(神奈川県):2010/09/20(月) 04:59:41.14 ID:PEbDqrzf0
中国がやろうとしてるのは完全な侵略行為だもんな。
これに対抗しなかったら世界中の笑いものになる。
601 刑務官(アラバマ州):2010/09/20(月) 05:04:22.80 ID:LxlkEHj/P
>>599
ランチェスターの法則
602 行政官(catv?):2010/09/20(月) 05:05:50.90 ID:D1GSFCg20
やっぱ民主のしがらみは小沢だったのかな
小沢がやりたい放題親中だったからぶち切れたとか?
603 僧侶(山口県):2010/09/20(月) 05:06:19.64 ID:a8s3fzkF0
菅さんあれ?
どうなってんの
604 美術家(catv?):2010/09/20(月) 05:11:07.22 ID:5ImD85c40
日米安保はウンコだったな
605 美容師(千葉県):2010/09/20(月) 05:14:41.67 ID:nuFbdA1X0
>>599
3倍じゃね?
606 歯科技工士(catv?):2010/09/20(月) 05:15:41.48 ID:wp+Rzm/MP
>>603
今の日本は菅の国なんだからそりゃ守ろうとするだろ
607 プログラマ(ネブラスカ州):2010/09/20(月) 05:17:50.37 ID:3GGIsBmIO
>>605
それは城攻め。
608 中学生(関西地方):2010/09/20(月) 05:24:00.00 ID:pU8SDlgH0
前なんとかさんも
防衛に明るそうだもんな
609 H&K PSG-1(東京都):2010/09/20(月) 05:26:23.64 ID:ikhrz5li0
一方で自民党は…

>自民との交流を継続 中国共産党幹部

>中国共産党の李源潮中央組織部長(政治局員)は16日、北京の人民大会堂で
>自民党国際局長の河野太郎衆院議員と会談し、「日本の政局がいかに変化しようとも
>中国共産党は自民党と友好関係を保ちたい」と述べ、党間交流を継続する考えを示した。
>新華社が同日伝えた。
>河野氏は「両党間の交流をさらに深め、両国各界の往来と協力を促進していきたい」
>と応じたという。(共同)
>http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/print/politics/politicsit/325193/
610 投資家(神奈川県):2010/09/20(月) 05:28:21.54 ID:emngm66p0
>自民党国際局長の河野太郎衆院議員
>自民党国際局長の河野太郎衆院議員
>自民党国際局長の河野太郎衆院議員
>自民党国際局長の河野太郎衆院議員
>自民党国際局長の河野太郎衆院議員
>自民党国際局長の河野太郎衆院議員
>自民党国際局長の河野太郎衆院議員
>自民党国際局長の河野太郎衆院議員
>自民党国際局長の河野太郎衆院議員
>自民党国際局長の河野太郎衆院議員

611 歯科技工士(catv?):2010/09/20(月) 05:30:46.83 ID:wp+Rzm/MP
>>609
今このタイミングで中共と交流とか外患誘致だかなんかで潰した方がいいな
ってか今の菅ならこれ間違いなく脅しの材料に使ってくるわ
612 タコライス(大阪府):2010/09/20(月) 05:31:31.92 ID:cJZURqYb0
>>3
そもそも日本はなぜか調査していない件
613 臨床検査技師(岩手県):2010/09/20(月) 05:40:54.07 ID:9TGoXgV/0
クソウヨは口ばっかりで頼りにならんからな
こういう時血の気の多いサヨは攻撃的で頼もしい
614 ディレクター(熊本県):2010/09/20(月) 05:48:36.08 ID:R8FedMZh0
表面上の対応見て民主や管を絶賛してる奴が多くてゾッとするな。
戦争寸前まで中国を増長させてから強気な対応とってどうすんだと。

自民だったらそもそも米中のバランス取って
ここまで関係を悪化させない(させてこなかった)わけよ。

自民:火に近づかないので火の用心はそこそこで
民主:火に油を注いで火傷したので火の用心を全力で
お前ら「民主って自民より火の用心してるじゃんw」

・・・バカじゃねえの?
615 ディレクター(熊本県):2010/09/20(月) 05:53:28.83 ID:R8FedMZh0
>>613
アホか
戦禍を呼び寄せてから威勢がよくなる疫病神の何が頼もしいんだか
616 車掌(catv?):2010/09/20(月) 06:08:54.02 ID:wbbLomA20
どうせ明日明後日には撤回して土下座すんだから余計なこと言わなきゃいいのに
617 たい焼き(東京都):2010/09/20(月) 06:16:03.70 ID:HR8u/Uor0
>>609
つぎはミンスは馬鹿、中国に土下座要求だな
国益より政局の自民ww
618 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/09/20(月) 06:18:16.92 ID:D6ZCPLsj0
イランでの日本の採掘権なんか平気で放棄したくせにw
日本の資源政策ってバカ丸出しだなおいw
619 たい焼き(東京都):2010/09/20(月) 06:19:13.34 ID:HR8u/Uor0
>>618
>イランでの日本の採掘権なんか平気で放棄したくせにw
例の売国政党か
620 絶対に許さない(アラバマ州):2010/09/20(月) 06:19:18.47 ID:0hYXUDyD0
天皇陛下の玉音放送で
「総員 玉砕せよ」
という勅がくだったらみんなどうするの?
621 火狐厨(catv?):2010/09/20(月) 06:29:57.45 ID:13pxy/Fw0
>>614
反日活動家は今日も反日、明日反日
死ね。
622 火狐厨(catv?):2010/09/20(月) 06:33:29.63 ID:13pxy/Fw0
戦争行為をふっかけてきて日本を散々挑発してきたのはクソシナだ。

早くシナと戦争状態になって、日本が変わりますように
623 幼稚園の先生(東京都):2010/09/20(月) 06:35:59.62 ID:YemB8np30
>>620
ありえないから起こったら考える
624 漁業(USA):2010/09/20(月) 06:39:54.30 ID:m6O0fAjU0 BE:123188922-2BP(114)

>>620
100%ありえないんだが、
パラレルワールドで、しかもそのパラレルワールドに私が存在したなら、
私は玉砕すると思うな。
625 声優(愛知県):2010/09/20(月) 06:43:05.57 ID:vhI6V8vO0
>>620
皇室解体運動が始まるんじゃない?
626 通関士(関西地方):2010/09/20(月) 06:43:09.23 ID:Y2Dh8Eii0
白樺と来たら青空・南風と名付けて欲しかった
627 歯科技工士(中国地方):2010/09/20(月) 06:47:34.79 ID:JhTS51JcP
>>620
マジレスすると陛下がそんなこと言うわけないから
あったとしたらその時代の権力者が天皇の権威を利用して言わせてるだけだ
つまり自民だろうが民主だろうが時の政権を倒すために玉砕するかな俺は
628 刑務官(アラバマ州):2010/09/20(月) 06:53:01.28 ID:AtyTKPrMP
N速+の国士様はどうやら自分たちは自民党政権下でない場合、戦場に出る気は
全くないようです。

319 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/19(日) 22:00:19 ID:I4Bz2pJv0
民主党支持者、いよいよ日中戦争開始だ。

自衛隊のみなさんは、災害の救助や救援物資運搬で
日本のまともな国民のために、とても役にたっている。

自衛隊は自衛隊であって、外国との交戦のためにいるわけではない。
自衛隊員は日本のために日本にいてもらう。

早 く 徴 兵 制 を 始 め ろ ! く そ 民 主 党 。

民主党支持者は、まっさきに前線に出てもらうからな。
逃げるなよ。民主党支持者。

敵前逃亡は裁判を経ずに銃殺してかまわないというのは
世界共通のきまりだからな。忘れるな。
629 ワルサーWA2000(東日本):2010/09/20(月) 07:11:32.00 ID:f3DIDi/v0
中国ガンバレo(^-^)o
630 刑務官(大阪府):2010/09/20(月) 07:15:26.39 ID:hCILD2NeP
とりあえず民主のネトウヨ化がヤベェな
本来なら大学生くらいのときに通っておく必要のある道をいまさら通っていやがる
631 AV女優(神奈川県):2010/09/20(月) 08:19:38.83 ID:85Wh4c8y0
>>620
天皇がその言葉を意味のあるものとして発せられるだけの権力を持ち
日本がそこまで追い込まれてるなら言葉通り実行するだろうな
それ以前におまえは天皇がどういう立場にいるか憲法だけで良いから勉強をしてこい
632 思想家(大阪府):2010/09/20(月) 08:21:51.53 ID:Hdr8CXgv0
菅さんが覚醒した!!!!1
633 国会議員(大阪府):2010/09/20(月) 08:27:09.36 ID:HbecHwNZ0
>>628
想像を絶するイタさだな…
634 レオナルド・ディカプリオ(関西・北陸):2010/09/20(月) 08:27:42.49 ID:sjj+G4P6O
>>620
しないよ。政府のためにも天皇の為にも死なない。
俺は日本のために戦う(キリッと自分でつけておこう。)
635 SV-98(神奈川県):2010/09/20(月) 08:35:09.16 ID:LRHFYfqP0
スレタイの内容はどこにも書いてないような
636 添乗員(長屋):2010/09/20(月) 08:36:07.51 ID:IRIrBrvE0
なに!?
管がやる気出したのか?
よし!いいぞ!中国、南北朝鮮とは友好である必要はない!!!
637 バレエダンサー(神奈川県):2010/09/20(月) 08:50:02.76 ID:P83EOZPQ0
北朝鮮ともな!
638 作業療法士(catv?):2010/09/20(月) 08:53:20.13 ID:EHI5gYnt0
まあこの辺でやるときゃやるって態度見せ無いと、
本当に日本の離島レベルは侵略されかねんからな。
いくら平和団体でも自分達に銃向けられたら、思想も
変わるだろ。ま、敵に寝返る可能性大だが。
639 建築家(東京都):2010/09/20(月) 09:02:54.47 ID:hw7qbZWb0
>>620
今の天皇がそんなこと言うとしたら脅されてるか偽者か発狂したかのどれかだろ。
国内で経済活動する奴がいなきゃ復興もできないんだから死ぬとかアホすぎる。
640 刑務官(長屋):2010/09/20(月) 09:08:47.57 ID:emrN23sNP
マスコミが煽ったら、愚衆どもは一気に右傾化するだろうな。
日本人は極端過ぎるわ。信念がない。
641 和菓子製造技能士(新潟県):2010/09/20(月) 09:09:59.21 ID:DY2sqGdM0
缶に出来るとは思えないんだけど
642 思想家(神奈川県):2010/09/20(月) 09:25:18.69 ID:w6SbToGj0
F2の対艦ミサイルが火を噴くな、潜水艦も今建造されてないけど復活するな
643 ダックワーズ(大阪府):2010/09/20(月) 09:26:39.62 ID:RMbIIwvO0
左翼政権の方が強硬な不思議
闘争の歴史故なのか
644 グラフィックデザイナー(長屋):2010/09/20(月) 09:27:51.54 ID:fX6b/A0K0
ちょうど民主が政権でよかったのかもな。
自民政権だったら民主が足引っ張る状態が容易に想像が付く。
645 メンヘラ(関西地方):2010/09/20(月) 09:28:05.64 ID:nwjYBfN90
お前らもそう思うのか。
土下座しまくると思ったのに、この強気。
頼もしく思えてきた。
646 思想家(東日本):2010/09/20(月) 09:38:04.35 ID:9rOPwy010
普通の対応してるだけで、極右とか、ネトウヨとか言われちゃうのって…
647 添乗員(アラバマ州):2010/09/20(月) 09:38:22.62 ID:yZPntOZT0
自衛隊の中の人は今頃凄い事になってるのかな
いま福井晴敏の小説読んでる最中だから
色々想像が膨らんでしまうw
648 AV女優(神奈川県):2010/09/20(月) 09:38:24.30 ID:85Wh4c8y0
>>644
野党時代ならたとえ国益を損なったところで自民党さえ叩ければよかったし
何があっても責任はすべて自民党にかぶせて逃げられたけど今は当事者だもんな
649 漫才師(大阪府):2010/09/20(月) 09:41:29.92 ID:HE2xjxMV0
スレタイの言葉を実際に管が言ったのならこいつは全く自衛隊の最高指揮権を持つ者としての自覚が無いってことだな
なにが「頑張ってもらう」だよ。お前が最高司令官なのに他人事のような言い方をしやがって
自分の責任と権限の下に命令するという意識があるならこんなセリフはでないはずだろ
650 シナリオライター(dion軍):2010/09/20(月) 09:42:56.24 ID:WLDr1kSI0
おれの一命など国家のためになるならいつでも投げ捨てる覚悟はある
651 刑務官(アラバマ州):2010/09/20(月) 09:44:19.71 ID:X1BrKYiHP
これはいいニュース
652 映画評論家(山形県):2010/09/20(月) 09:44:35.64 ID:7WaFpu/50
>>32

前田外務大臣は、
日本がきちんと自立するのが日本のためと考えて動いてるときはいいが
中国と仲良くすることが日本のためとか考え始めたら手に終えないような気がする
653 ナレーター(アラバマ州):2010/09/20(月) 09:44:47.98 ID:bEAPf6NT0
>>644
ワラタw
654 いい男(東京都):2010/09/20(月) 09:45:09.65 ID:0p3chtQ70
日本が主権を放棄すれば問題は解決しますが。
おれらニュー即民は一貫して主権放棄志向ですんで。
655 漁業(アラバマ州):2010/09/20(月) 09:45:19.48 ID:Bhf5XjZ/0
>>647
いざという時には死んでお国を守るわけだからなあ
そのための高給なんだが
656 美術家(東京都):2010/09/20(月) 09:45:39.00 ID:NTM0dTqH0
ちゃんとしてくれるなら民主でもいいや
自民も期待できないし
657 外交官(西日本):2010/09/20(月) 09:48:14.32 ID:6fbi8rCK0
>>195
中国がわの取り分を多くしたのは自民じゃないぞ。
民主鳩山の時だろうが。
658 行政書士(東京都):2010/09/20(月) 09:48:24.06 ID:xDLZkqoV0
経団連様はやめてくれと思ってるんじゃないの?
659 外交官(西日本):2010/09/20(月) 09:50:47.04 ID:6fbi8rCK0
>>19
だよね。意外と自民より強気で面白い。
自民はこういう問題を無難に逃げてるところあるからなぁ。
660 プログラマ(dion軍):2010/09/20(月) 09:54:22.46 ID:wd1rOtBx0
>>595
大丈夫、昔の戦争時も数は中国に負けていたが日本は勝った
661 外交官(西日本):2010/09/20(月) 09:57:18.06 ID:6fbi8rCK0
>>129
>民主が野党だったら今頃発狂してんだろ。

だろうね。
立場が変わると意見がコロコロ変える民主は信用ならないな。
自民がこの件で同調しなかったらおかしいし、同調しないわけないと思う。いくら対抗姿勢とはいえ。
662 たい焼き(東京都):2010/09/20(月) 10:02:52.14 ID:HR8u/Uor0
>>643
左翼お得意の内ゲバだから
内ゲバは国境を越えるww

ヘタレ自民とは違うぜ
663 ファッションデザイナー(栃木県):2010/09/20(月) 10:14:55.95 ID:pZjUUygz0
>>524
そもそも海保なんぞいらんのじゃ。
664 学者(関西地方):2010/09/20(月) 10:17:41.51 ID:FZCB29fX0
>>19
強気≠強い外交
戦略も戦術もない、根回しすらない、
ただの場当たり対応に何を期待するんだ?
665 医師(神奈川県):2010/09/20(月) 10:17:49.58 ID:jSyo/ba00
というか、野党は何やってんだ?
ハワイに行って波乗りでもしてんのか
666 たい焼き(東京都):2010/09/20(月) 10:20:27.96 ID:HR8u/Uor0
>>664
自民伝統の超法規的措置で中国が騒いだら法律無視して釈放するのか
それが「戦略、戦術、根回し」なんですか、ありがとうございました。

667 シナリオライター(dion軍):2010/09/20(月) 10:21:25.64 ID:WLDr1kSI0
我与中共一起同情只在于有?国家
668 運用家族(長屋):2010/09/20(月) 10:23:18.04 ID:nV2vSyvJ0
自民党の親中派=経世会なん?
669 大工(長野県):2010/09/20(月) 10:25:29.01 ID:EkxtAOzi0
本格的な左翼政権が誕生したとか言っていた麻生太郎とか息してるの?www
670 音楽家(東京都):2010/09/20(月) 10:28:09.94 ID:EdtEMZkr0
少なくとも自民時代よりはシナに対してマトモな対応してるよ管は。
自民時代はガス田だって無償で譲り渡すような勢いだったからな
ひたすらシナのケツの穴を舐める小沢を党から叩き出したのはこの為か やればできる子だったんじゃないの
671 大学芋(長屋):2010/09/20(月) 10:30:25.96 ID:d8y6t5g50

「(国民の利益を考えた場合)クリーンなタカ派より、ダーティでもハト派のほうがいい。」

 と佐高信は言っていたが至言だったな。 早速彼の懸念した通りの現実がおきている。
672 金持ち(東京都):2010/09/20(月) 10:31:13.55 ID:O55yop0u0
あれ?もしかして菅有能?
673 タルト(アラバマ州):2010/09/20(月) 10:33:33.60 ID:qbsX5gBx0
管さんなかなかやるじゃん
674 非国民(静岡県):2010/09/20(月) 10:34:20.05 ID:d6IgV0z70
物凄い勢いで土下座するかと思ったら意外な展開w
675 タピオカ(大阪府):2010/09/20(月) 10:34:24.19 ID:CZIj87nw0
小沢を葬り
為替介入でハゲタカを一掃
中国様にも強気・・・

どうすんだお前ら、菅無双はんぱねーぞw
676 船員(アラバマ州):2010/09/20(月) 10:35:05.52 ID:MRsMuWlZ0
小沢総理だったら何て言ったんだろう
677 石工(東京都):2010/09/20(月) 10:36:03.66 ID:2qQ4bxF40
>>675
例えるなら千葉婆が死刑に捺印するようなもんだろ
こんな馬鹿信用するとドツボに嵌るぞw
678 ナレーター(愛知県):2010/09/20(月) 10:38:35.60 ID:EXyyy1zC0
アメリカでもそうだけど
リベラル政権ってアホだから根回しとかせずに
平和平和って言って譲歩しつつ先送り
そうすると徐々に追い詰められていって
どうしようもなくなったとき一気に強気に出るってことはよくある話
679 MPS AA-12(埼玉県):2010/09/20(月) 10:42:00.05 ID:M7tqypeN0
>>672
外交の根回しする暇がない状態だからわからんよ

瞬間的な致命傷がないのが菅の怖いところでもあるんだけど
どっちに振れるかな
680 歯科技工士(山口県):2010/09/20(月) 10:42:03.92 ID:QJgvQbuvP
小泉なんかより、よっぽどやるじゃん。
681 メンヘラ(関西地方):2010/09/20(月) 10:43:07.84 ID:nwjYBfN90
>>678
じゃあ、菅は窮鼠かよw
682 思想家(東日本):2010/09/20(月) 10:46:09.74 ID:9rOPwy010
>>675
国会始まったらねじれで立ち往生が目に見えてるので、
今のうちに得点稼ぎに来てる感じはするわ
683 たい焼き(東京都):2010/09/20(月) 10:48:46.77 ID:HR8u/Uor0
>>682
自民はこの件で、中国に荷担して国会を混乱させるのか?
684 ダイバー(空):2010/09/20(月) 10:49:19.01 ID:2LgNaO3qQ
こんな一時凌ぎと引き換えに、ずっと日本人を苦しめる外国人参政権とパチンコ法を通すんですね。
そのために国民にこびてるんですね。
わかります。

685 AV女優(アラバマ州):2010/09/20(月) 10:49:41.80 ID:CT3ZtWsW0
日本でもアメリカでもリベラル派が戦争を起こすのはいつものこと。
バランスってのがわからないだな。
これだけ譲歩したのに、まだ要求してくるのかとキレる。
686 6歳小学一年生(アラバマ州):2010/09/20(月) 10:51:15.16 ID:NfEVtEvf0
安部時代の自民より全然強気だよな
自民時代って一体何だったんだ
687 相場師(愛知県):2010/09/20(月) 10:51:27.93 ID:DaphXkt+0
小沢は中国土下座
菅は朝鮮土下座
こう考えると分かりやすい
688 演出家(東京都):2010/09/20(月) 10:52:04.73 ID:za0Y9xIm0
小沢と正面から戦って勝ったから、自信ついたのかな。
内閣総理大臣が自分の立場を自覚するのは良いことだ。
鳩山とか小沢とか日本を中国の自治区にしそうな勢いだったし。
689 思想家(東日本):2010/09/20(月) 10:52:41.94 ID:9rOPwy010
>>683
この件では特に何も言わんでしょ
冷静な対処を求むとか、それぐらいがせいぜい
内政の方ね
事業規模10兆の補正予算はすんなりとは通らんさ
690 リセットボタン(東京都):2010/09/20(月) 10:54:14.96 ID:6SkgBAxc0
信じていたものに裏切られた時のバカ(団塊)は怖い
691 歯科技工士(京都府):2010/09/20(月) 10:56:00.69 ID:yzyckGJXP
小沢さえちゃんと失脚させたら、民主でも悪くない気がしてきた。
692 MPS AA-12(埼玉県):2010/09/20(月) 10:57:07.97 ID:M7tqypeN0
>>691
落選するまで油断できん

小沢の次の手は、ひたすら地方行脚して味方を増やすことだろうから
要職にないから時間はいくらでもある
693 火狐厨(宮城県):2010/09/20(月) 11:03:53.61 ID:JPbRvoNc0
中国は船長を口実に石油ガスを掘り進みたいだけ。
今回は採掘機も持ち込んだしもはや既成事実化させるだけ。

日本は本当に海上自衛隊を派遣しないと尖閣は取られるぞ。
いまなら軍事問題を意識させるだけで中国が引き下がる。

軍事的な緊張を背負うと株も地価も下がってバブル崩壊の
リスクを背負うからね。

日本は急いで自衛隊による対抗措置をとらないと。
694 タルト(アラバマ州):2010/09/20(月) 11:08:11.32 ID:qbsX5gBx0
代表選挙で小沢優勢と言われ一度は死んだ身だもんな
そこいらの政治家よりなんでもできるだろ
695 商業(静岡県):2010/09/20(月) 11:08:37.79 ID:4Qyw8PT90
海保に空母作ってやれよ。
696 リセットボタン(東京都):2010/09/20(月) 11:08:50.62 ID:6SkgBAxc0
プーチンだったらあの島を実効支配して採掘始めてるのに
697 学芸員(アラバマ州):2010/09/20(月) 11:10:03.08 ID:xOmhx2Pj0
現総理が鳩山じゃなくて本当に良かった
698 ニート(神奈川県):2010/09/20(月) 11:14:16.04 ID:nYIqGUa70
キチガイ総理
極左は内ゲバと身内の粛清だけやってりゃいいんだよ、国政に関わるな
699 大学芋(長屋):2010/09/20(月) 11:21:36.33 ID:d8y6t5g50
>>679
バカだなw
鳩山・小沢政権だったら
そもそもこんな紛争自体起きていないんだよ。
いわんこっちゃない。
菅政権を支援したマスコミは猛省してほしい。
700 ニート(神奈川県):2010/09/20(月) 11:24:50.65 ID:nYIqGUa70
だな、官続投が決まった途端に
ロシアが北方四島の返還を一切拒絶宣言、中国から対抗措置発動
終わってる
701 大学芋(長屋):2010/09/20(月) 11:30:21.11 ID:d8y6t5g50
終わってるよ。
見識の無いマスコミとそれに騙された愚民の自業自得だが
俺は悔しい。
702 大学芋(長屋):2010/09/20(月) 11:33:29.02 ID:d8y6t5g50
朝日の星がどういう論評をするか見ものだわ。
703 H&K G3SG/1(アラバマ州):2010/09/20(月) 11:35:08.63 ID:LP5rte9n0
船長逮捕のカードを持たれてシナが焦りまくって発狂しているのがワロタw
704 ファッションデザイナー(栃木県):2010/09/20(月) 12:03:00.12 ID:pZjUUygz0
>>695
もう一隻持ってるよ
705 政治厨(大阪府):2010/09/20(月) 12:07:48.62 ID:lri0g5wY0
糞自民より菅のほうがやるな
汚沢も消えたし
706 小池さん:2010/09/20(月) 12:12:41.51 ID:oZtYd6mV0
いいな。
小泉ですらこうは出なかっただろう。
707 歯科技工士(千葉県):2010/09/20(月) 12:17:59.00 ID:7yKNsrCTP
小沢→親中
菅 →親韓

別に凄い事ではない
708 アニオタ(埼玉県):2010/09/20(月) 12:18:07.44 ID:DNc37Rqk0
早く戦艦大和を出撃させろ
709 ちんシュ大好き(埼玉県):2010/09/20(月) 12:27:09.21 ID:CC5B08Tm0
>>695
コスト考えるとイージス艦10隻の方が有効
710 ちんシュ大好き(埼玉県):2010/09/20(月) 12:29:27.72 ID:CC5B08Tm0
>>703
こういう馬鹿が大勢だと日本はホントに終わってしまう
711 公務員(東京都):2010/09/20(月) 12:45:56.98 ID:2hOHn9Vh0
民主なら沖縄近海で日本の船が沈められても
土下座アタックするとおもってたのにな
意外だ
712 アニオタ(埼玉県):2010/09/20(月) 12:47:06.68 ID:DNc37Rqk0
前なんとか原△
713 学者(関西地方):2010/09/20(月) 12:52:55.52 ID:FZCB29fX0
>>675
ちょっと待てって。
どれをとっても 中途半端 なんだってばよ。

小沢を葬り切ったか?息の根止めたか?
為替介入は真っ最中だぞ?禿共はまだ一回目の反撃すらしてないぞ?
中国に強気っていってもこの先どう転ぶか解らないぞ。
714 ちんシュ大好き(中国地方):2010/09/20(月) 13:35:02.22 ID:1jDZOGVh0
>>32
国旗に礼してたし、靖国だって政治問題化させること自体が間違ってるわけで
管さんが一番正しいな
715 刑務官(大阪府):2010/09/20(月) 14:08:40.33 ID:hCILD2NeP
まあ、どう転んでもブサヨザマァ状態は確定でいいんだよな?
716 アナウンサー(大阪府):2010/09/20(月) 14:39:30.18 ID:rXJa4auy0
>>609
いつの間に民主と自民の立場が入れ替わってんのwwwwwwwwwwwwwww
右翼外交独立派民主で他国間交流外交の自民が左翼みたいじゃねえかwwwwwwwwww
717 アナウンサー(大阪府):2010/09/20(月) 14:40:54.85 ID:rXJa4auy0
>>609
11/17 00:33

盛大に釣られたわ。死ねよ。
718 通りすがり(大阪府):2010/09/20(月) 14:41:35.91 ID:gWSJHKmi0
菅も総理になって覚悟を決めたかな
719 指揮者(埼玉県):2010/09/20(月) 17:18:19.06 ID:H70ff08I0
ルーピーだったらやばかったな
720 火狐厨(catv?):2010/09/20(月) 17:20:13.14 ID:13pxy/Fw0
売国奴の息子はさすがは売国奴だな
ええ?河野太郎?
721 火狐厨(catv?)
うわマジ釣られた