【誰得】 auが公式サイトに、未発表の秋冬モデルを載せてしまう失態

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 自衛官(catv?)

■auの'10秋冬モデルが公式サイトから漏れ、判明する。

auの秋冬'10秋冬モデルが公式サイトから漏れ、判明しました。

ただしこれがこのまま発表されるかどうかは分かりませんが、情報ソースが公式サイトだけに
おそらく間違いないものだろうと思われます。

'10秋冬モデル発表される(予定)機種です。
CA006、G'zOne TYPE-X(カシオ)、K006、K006(カメラなし)、SH009、SH010、
URBANO MOND(ソニーエリクソン)、T005、「未定(東芝)」、IS03(シャープ)

これはauオンラインマニュアルのトップページを9/14に秋冬モデルへと変更する際に誤って
公開してしまったものと思われます。現在は修正され、K006のみとなっています。

一度公開してから削除するまでに時間があったため、Googleのキャッシュに残っていました。
既にフルバージョンのGoogleキャッシュは残っていませんでしたが、テキストのみのバージョン
には残っていましたので、その分の画面コピーです。

それにしても毎度毎度auは発表前に漏れていますが、今回は公式から漏れるとは何ともお粗末
です。そして楽しみが減ります。

ソース
http://may353.seesaa.net/article/162779834.html

画像
http://may353.up.seesaa.net/image/auE38081%2710E7A78BE586ACE383A2E38387E383ABE38292E8AAA4E585ACE9968BEFBC9F.jpg
2 自衛官(長屋):2010/09/16(木) 04:07:45.00 ID:7knAdqywP
毎回毎回わざとやろ
3 ヤクザ(チリ):2010/09/16(木) 04:08:06.15 ID:eF1m+HyW0
おっちょこちょいすなぁ
4 キチガイ(長屋):2010/09/16(木) 04:08:37.41 ID:sY7sOM8y0
auが漏れても誰も興味無いだろ
5 技術者(東日本):2010/09/16(木) 04:09:57.94 ID:Q5F+33Z00
IS03キター!

赤外線とFelicaとFMラジオがあればガラケーからの移行も安心w
6 自衛官(長屋):2010/09/16(木) 04:10:48.83 ID:imJQy0N8P
G'zOneやっと新しいの出るのか
7 自衛官(新潟県):2010/09/16(木) 04:12:51.13 ID:ZFWJHDdrP
ν速民でauの新機種発表を楽しみにしてるのはディープというクソコテくらいだろ
8 軍人(福井県):2010/09/16(木) 04:16:44.88 ID:RXZmNwuOP
ストレート型で新しいのでないの?
9 発明家(京都府):2010/09/16(木) 04:23:50.92 ID:CmP8l9Tz0
はやくリボルバー型出せよ
10 負けを認めろ(catv?):2010/09/16(木) 04:37:36.53 ID:b+c7B1XR0
auなんかどうでもいいよ
11 演出家(神奈川県):2010/09/16(木) 04:38:38.71 ID:OZKnLdfq0
わざとだよ
12 ゲームクリエイター(不明なsoftbank):2010/09/16(木) 04:48:50.69 ID:WgLMIbhR0
2012年までに買い換えないと・・・
13 軍人(ネブラスカ州):2010/09/16(木) 04:51:42.81 ID:3BLhK4icP
スマホは1台だけ?
14 児童文学作家(アラバマ州):2010/09/16(木) 04:54:00.57 ID:WHn4MDa40
G'zOneブリゲイトくるーーーーーーー
15 営業職(大阪府):2010/09/16(木) 04:54:38.40 ID:orX8s+Js0
わざと漏らして話題作りだろ
16 ドラグノフ(福岡県):2010/09/16(木) 04:55:21.18 ID:qDrNKUga0
ぶりげいとかもん!!
17 投資家(catv?):2010/09/16(木) 04:57:33.66 ID:uUQRrxMC0
秋冬のauは本気だしてくるだろ。
いくらなんでも。
18 高校生(静岡県):2010/09/16(木) 04:59:08.39 ID:Zis2QfbP0
KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 
KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 
KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 
KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 
KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 
KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 
KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 
KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 
KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 
KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 
KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 
KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 
KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 
KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 
KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 
KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 KDDI株式会社 故意の漏洩 
19 鉄パイプ(東京都):2010/09/16(木) 05:01:31.25 ID:UgA5d/wW0
今回こそ今使ってるウンコもっさりのW64SAから乗り換えるからな!
サクサク動く憎いヤツ出してくんないと困る!
20 高校生(静岡県):2010/09/16(木) 05:02:34.14 ID:Zis2QfbP0
KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会 KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会
KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会 KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会
KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会 KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会
KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会 KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会
KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会 KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会
KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会 KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会
KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会 KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会
KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会 KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会
KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会 KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会
KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会 KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会
KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会 KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会
KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会 KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会
KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会 KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会
KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会 KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会
KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会 KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会
KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会 KDDI株式会社 故意の漏洩 株主総会
21 軍人(不明なsoftbank):2010/09/16(木) 05:11:13.60 ID:U+UR2lGXP
そっとNG
22 自衛官(アラバマ州):2010/09/16(木) 05:13:09.89 ID:0CLnJEvMP
そっとNG
23 FR-F1(京都府):2010/09/16(木) 05:30:57.14 ID:xpRewyK/0
>>19
SH006最強伝説
24 随筆家(catv?):2010/09/16(木) 06:29:47.75 ID:DJuqwqhQ0
機種変したいんだけどなぁ…。
なんか「これだ!」ってのがないんだよなぁ
今のあうは。
25 柔道整復師(アラバマ州):2010/09/16(木) 06:32:45.93 ID:woIMBVcg0
>>24
S001イイヨー
26 刑務官(埼玉県):2010/09/16(木) 06:34:29.61 ID:77qXn7XH0
G'z One来るか
Type-Rに回帰しろよ
27 レオナルド・ディカプリオ(大阪府):2010/09/16(木) 06:34:44.13 ID:ldGo54HG0
わりとポンポン機種を変える派なのに、
2007年モデルから未だにかえてないぞ

auが腐ったからな
脱庭は家族の関係でできねぇし。
28 行政官(宮城県):2010/09/16(木) 06:36:42.62 ID:6u5hwQJS0
W52SAからいい加減変えたいんだが、S004にしたいんだがどうなのよ?
29 映画評論家(愛知県):2010/09/16(木) 06:41:41.39 ID:HdZzbW6/0
流出するなら、池沼携帯の利用者全員の顧客情報を全員流出させるくらいじゃないとなー
30 ノンフィクション作家(福岡県):2010/09/16(木) 06:55:29.24 ID:pUbxJPbF0
auならどうせ今回も事前リークあるだろうと思ったら、まさか公式がリークするとはなw
31 イタコ(大阪府):2010/09/16(木) 07:02:37.30 ID:/+A86L2E0
脱庭とめるため必死すぎる
本当脱庭してよかった。
auがいいのは時計が正確なことだけですわ
32 システムエンジニア(長屋):2010/09/16(木) 07:02:47.21 ID:r1EEp6xh0
>>24
俺なんか、その状態がずっと続いて、未だにW21CAII使ってるw
もういい加減、ガワがボロボロだわ。
33 臨床開発(群馬県):2010/09/16(木) 07:02:57.27 ID:Qzc54CUy0
G9の俺はどれ買えばいいのか
スライドは楽でいいんだが新しい機種は折りたたみばっかだよな
34 社会のゴミ(大分県):2010/09/16(木) 07:05:04.26 ID:7VVOD5Xc0
これは計画的だな
いわゆる用意秋冬
35 自衛官(神奈川県):2010/09/16(木) 07:08:04.88 ID:hMQRd34IP
今期はスナドラ機あるん?
36 タンメン(関西地方):2010/09/16(木) 07:13:04.53 ID:QR0I4HO/0
ガラケーの新機種って誰が楽しみにしてるわけ?
37 軍人(アラバマ州):2010/09/16(木) 07:14:12.14 ID:3ozEspTSP
え?AUのスマホはIS〜がモデルナンバーなんだろ?

秋冬でスマホ1台しか出さないの?????

38 漁業(北海道):2010/09/16(木) 07:18:31.20 ID:MsHTd1cW0
ピン子もビックリだな
39 L96A1(catv?):2010/09/16(木) 07:18:31.46 ID:bbO+D4DR0
さっさと画像貼れよ
40 自衛官(山口県):2010/09/16(木) 07:18:33.89 ID:GVLX8HWOP
このレスの少なさが今のauを象徴してるな…

これがappleだったら世界中大騒ぎになるのにね。
41 H&K PSG-1(catv?):2010/09/16(木) 07:35:34.45 ID:X1qmj7Rr0
>>37
スマホ対応が遅れたのに気づいたのが発表直前なんだろうな。
これから開発するけど秋冬には間に合わないと。

まぁiPhoneに替えた今どうでもいいけどw
42 軍人(アラバマ州):2010/09/16(木) 07:42:59.24 ID:3ozEspTSP
やっぱり、AUの通信規格って特殊で、外国製のスマホを
そのまま持ってくるってのは無理なのかな?
だから、対応は今後も確実に遅れざるを得ないと。

IS01もIS02もAU専用新規開発だろ? 
もう、スマホ戦争で絶対に後手後手に回るの確定してんのか。
43 高校生(dion軍):2010/09/16(木) 07:45:54.80 ID:7ozUHif60
>>42
ノキアもってくれば善戦対抗できそうなのにな
44 臨床検査技師(神奈川県):2010/09/16(木) 07:46:11.75 ID:FtkFsbkV0
でもお高いんでしょう?
45 L96A1(catv?):2010/09/16(木) 07:47:18.31 ID:bbO+D4DR0
ガラケとスマホの中間種がノキアだからな
46 警察官(愛知県):2010/09/16(木) 07:49:14.69 ID:Ia9k2iNi0
>>31
ドコモもソフトバンクも自動で補正してくれる機種多いよ
47 ファシリティマネジャー(宮城県):2010/09/16(木) 07:51:51.97 ID:uJU8mAk30
これっぽっちも興味ない
早く2年縛りが切れるの待ってる
48 豊和M1500ヘビーバレル(佐賀県):2010/09/16(木) 07:52:21.74 ID:kj69xyYo0
3ヶ月遅かったな
もうiPhoneに変えちゃったよ
こんなあうユーザー多いだろ絶対
49 イタコ(大阪府):2010/09/16(木) 07:53:49.78 ID:/+A86L2E0
2012年だっけ?
大量のau難民をKDDIがいかに救えるかに社運かかってるんだろ?
脱庭した俺は単に楽しみ

>>46
え?
そうなのかパイオニアはあうだよね?
50 L96A1(catv?):2010/09/16(木) 07:55:15.15 ID:bbO+D4DR0
>>49
旧800MHzの取り込みに失敗したら
一気にソフトバンクが総契約数二位に躍り出る可能性もあるようだな
51 高校生(dion軍):2010/09/16(木) 07:55:48.18 ID:7ozUHif60
>>49
いち早く全機種を電波時計対応にしたのはauだけど、
最近は他のキャリアでも電波時計対応のは割と多いみたいよ。
iPhoneは対応してないみたいだけど。
52 まりもっこり(長崎県):2010/09/16(木) 07:57:03.57 ID:BIBFm8eT0
>>42
IS01メガネケースは庭専用モデルじゃない
茸にも同じ奴がある
53 ファッションデザイナー(ネブラスカ州):2010/09/16(木) 07:57:13.86 ID:LwQnYAJAO
スマホスマホと言われるけど、実はガラケーも低性能wあうあうあー^q^
54 空き管(静岡県):2010/09/16(木) 07:57:44.22 ID:CWz9NFwZ0
シャープのは今月中国で売るやつか?
55 講談師(東京都):2010/09/16(木) 07:59:14.32 ID:lyEOw3Wi0
>>31
俺も脱庭してたんだが、ISデビュー割のために舞い戻った。
今日、5回線全部埋めてしまおうと思ってる。
SIM抜けば端末(代金完済)は即売っても大丈夫みたいなので、4台売って、親の通院代と旧機種落札に使うわ。
兄弟名義に回線委譲(本人同席の必要あるみたいだが)してしまえば、IS03のときにデビュー割みたいなのがまたが来ても問題ないし。
56 ノンフィクション作家(兵庫県):2010/09/16(木) 08:08:38.96 ID:OI+BUko+0
G'sOneの新作出るのか
今使ってるW42CAが最近調子悪いから気になる
57 マフィア(アラバマ州):2010/09/16(木) 08:09:38.65 ID:J+U4sRqw0
レス少なっ
58 ファッションデザイナー(ネブラスカ州):2010/09/16(木) 08:13:07.44 ID:LwQnYAJAO
>>48
多かったと思うよ
2年縛り付きの割引サービスに真っ先に飛び付いた連中が、今年の春に縛りが解けたハズだから
59 技術者(catv?):2010/09/16(木) 08:14:39.16 ID:spi4nRSz0
G'zが出るみたいだしドコモの糞携帯へし折ってMNPするわ
富士通が予想以上に糞でもう使ってらんねえ
60 ヤクザ(神奈川県):2010/09/16(木) 08:15:40.26 ID:UaXrvcyD0
iphoneにしたからどーでもいいです。。。
61 ファシリティマネジャー(東京都):2010/09/16(木) 08:17:13.58 ID:nVEAv0Eh0
友達に聞いたらあいほんのほうが月々の料金が安いみたいなんだが
マジなら脱庭するぞ、さすがにW41だと使えるウェブが限定される
62 オウム真理教信者(秋田県):2010/09/16(木) 08:17:29.79 ID:KnMkhaZ30
>>31
説明しよう。
簡単ケータイS(A101K、PT001)を除くほとんどの音声用端末に
電波時計が搭載されているからである(キラリ〜ン☆彡
63 自衛官(千葉県):2010/09/16(木) 08:18:44.76 ID:xY5z4jQBP
楽しみにしてる奴なんかいねーよ
あでもG'zOne TYPE-Xはちょっと興味ある
64 ハローワーク職員(北海道):2010/09/16(木) 08:19:13.77 ID:hImwZgkf0
キャリア変えてー。AUマジファック。
65 ナレーター(神奈川県):2010/09/16(木) 08:20:28.67 ID:nrHxvHAF0
マジで今この時代にAUとか使ってる馬鹿は死んだほうがいい
66 田作(catv?):2010/09/16(木) 08:21:27.16 ID:x+TJ/3OMQ
>>18
さすが高校生
67 オウム真理教信者(秋田県):2010/09/16(木) 08:22:41.43 ID:KnMkhaZ30
>>42
IS02(TSI01)、および同型機種のdocomoスマートフォン T-01Bの元となった機種はいずれも
既存の海外戦略機種のK01が元となっている。
68 イタコ(大阪府):2010/09/16(木) 08:23:04.27 ID:/+A86L2E0
2年縛りとけていつでも出やすいよう長期割引に戻そうと思ったら、
「長期割引も違約料がかかります」と聞いてムシャクシャしてすぐ脱庭した。

後悔はしていない。今は長年あうだったのを反省している。
ガラケーでも電話かえたい人は2年ごとにキャリア移動が一番かもね
69 軍人(catv?):2010/09/16(木) 08:23:08.90 ID:6YWmAGk2P
でもお変わりないんでしょ?
70 講談師(大阪府):2010/09/16(木) 08:24:08.52 ID:b3fey9E10
G'zOne TYPE-Xは海外で売ってるG'zOne Brigadeだと
みんな勝手に決めつけてガッカリするんだろうな
もうその絵が浮かぶねん(´・ω・`)
71 芸人(dion軍):2010/09/16(木) 08:24:53.78 ID:yniwL1cL0
小野寺がスマホいらねーとか言っておいて結局作るのか
S001が二年たったらIS003にするか
72 オウム真理教信者(秋田県):2010/09/16(木) 08:24:59.34 ID:KnMkhaZ30
ID:nrHxvHAF0

禿の使徒認定
73 L96A1(catv?):2010/09/16(木) 08:29:20.20 ID:bbO+D4DR0
>>70
G'zOne Brigadeってこれか
TYPE-Xってのがそれっぽいが
出たら絶対に買う

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY96HnAQw.jpg
74 豊和M1500ヘビーバレル(福岡県):2010/09/16(木) 08:29:56.42 ID:PAh/7o400
>>72
お前自分の名前見て言えよww
75 軍人(ネブラスカ州):2010/09/16(木) 08:30:23.79 ID:3BLhK4icP
スペック次第ではIS03に機種変する
しょぼかったら茸に移るよ、禿げは電波改善されたら考えるわ
76 軍人(埼玉県):2010/09/16(木) 08:31:22.69 ID:2RC1KYkMP
IS01とIS02新規で買ったけど
デビュー割のせいで超うまし
77 ソムリエ(東京都):2010/09/16(木) 08:32:17.21 ID:EzbyuFwK0
IS03もデビュー割でMNP0円適用してくれよ
スパボ切れるの12月なんだ
78 自衛官(千葉県):2010/09/16(木) 08:33:09.74 ID:xY5z4jQBP
>>73
その形で生活防水とか素晴らしい
79 講談師(大阪府):2010/09/16(木) 08:33:14.95 ID:b3fey9E10
>>73
たまらんな(;´Д`)ハァハァ
80 児童文学作家(アラバマ州):2010/09/16(木) 08:34:29.99 ID:WHn4MDa40
http://gigazine.jp/img/2010/07/14/wireless_japan_2010_gzone_rock_brigade/wireless_japan_2010_gzone_rock_brigade01_m.jpg

これの左側だったら笑えるまあROCKもいいんだけどさ、1年前に出てる機種だからなあこれは。TYPE-Rにはカッコ良さでは劣るし
http://www.themobilegossips.com/UserFiles/2010/1/7/Casio%20G%27zOne%20Rock%20black%20(Verizon%20Wireless).jpg
81 児童文学作家(アラバマ州):2010/09/16(木) 08:35:39.18 ID:WHn4MDa40
82 自衛官(catv?):2010/09/16(木) 08:38:52.89 ID:eLkk4LxYP
ブスのパンチラうざいっす(´Α`)
83 新聞配達(京都府):2010/09/16(木) 08:38:55.11 ID:R3GYgxqH0
対応が遅れたっておかしいよな
Androidはやるっていってたのに眼鏡ケース出してくるし
84 講談師(大阪府):2010/09/16(木) 08:39:44.54 ID:b3fey9E10
>>81
変身出来そうやな
85 自衛官(東日本):2010/09/16(木) 08:40:50.67 ID:/wvjUkkGP
もう画像公開してないの?
86 講談師(東京都):2010/09/16(木) 08:41:19.36 ID:lyEOw3Wi0
>>77
IS01は新規0円結構ある。
87 児童文学作家(アラバマ州):2010/09/16(木) 08:44:11.22 ID:WHn4MDa40
SANYOはいつになったらこの美しい携帯を日本で出してくれるの?まあ美しいのは外面だけで中身はめっちゃ安っぽいんだけどさ
http://www.skyenne.com/wp-content/uploads/2010/01/Kyocera-Sanyo-Incognito-SCP6760-Picture.jpg
88 オウム真理教信者(秋田県):2010/09/16(木) 08:44:30.44 ID:KnMkhaZ30
顎電の秋冬春モデル中、MC-Rev.A対応機種は結局3機種だけか。

S005
S006(無線LAN搭載)
TSX06(iida)

さびしいのう〜 さびしいのう〜
89 添乗員(愛知県):2010/09/16(木) 08:44:37.28 ID:oE32otvI0
ほほう、じゃあ後もう少しだけW43Hで頑張るかな
90 オウム真理教信者(秋田県):2010/09/16(木) 08:49:45.31 ID:KnMkhaZ30
>>87
三洋はパナソニックの傘下になったから
凶セラのSANYOブランドシリーズは今後は出ないよ。
SA002が国内向け凶セラSAの最終機種としてアナウンスされてるし。
91 ドライバー(長屋):2010/09/16(木) 08:51:17.39 ID:SBxDb/Ld0
IS01最強伝説
92 オウム真理教信者(秋田県):2010/09/16(木) 08:54:18.03 ID:KnMkhaZ30
>>89
2012年7月の停波まで頑張って使い倒してくれ。健闘を祈る!
93 児童文学作家(アラバマ州):2010/09/16(木) 08:56:25.78 ID:WHn4MDa40
>>90
ああ、そういやSANYO消えたとか言ってたな、残念
94 オウム真理教信者(秋田県):2010/09/16(木) 09:03:33.52 ID:KnMkhaZ30
K007(KY007)はKYOCERAブランド機初のBluetooth & KCP+を搭載(やっと搭載かよ)。
スライドになるのか、折りたたみになるのか、リボルバーになるのかは不明。
この機種のターゲットとなるユーザーは既存のSANYOブランド機ユーザーが
ターゲットらしいとか。
95 軍人(アラバマ州):2010/09/16(木) 09:13:48.08 ID:3ozEspTSP
>>52
でも、ガラケー開発と同じパターンだろ。 日本市場専用モデルで。

日本市場なんて想定してない海外のスマホは、AUの逆方式CDMAには
対応できないんじゃないの?

まあ、まさか日本の端末が海外にぼろ負けする時代なんて想定してなかった
から、ガラパゴス通信規格が徒になるとは思ってなかったか。
ADSLのannexCみたいなもんかな。
annexAつかってたYahoo!BBは安い韓国製のモデム使えたけど、
日本限定のannexC採用してたその他のADSL業者は日本メーカーの
モデム、ルータしか使えなかったもんな。

96 軍人(アラバマ州):2010/09/16(木) 09:17:47.73 ID:3ozEspTSP
>>73
>>87
もう、こういうの古いよなぁ。 ハードはヨサゲでも、
画面に映るモノが「ガラケー」そのものだからな。 
97 軍人(catv?):2010/09/16(木) 09:45:00.05 ID:bCdzgQikP
誰が得するのかわかったら教えて
98 タコライス(catv?):2010/09/16(木) 09:57:30.24 ID:ZIR+G+YU0
それよりはIS01を2.2にアップデートしてくれ
いい端末なんだけどフラッシュ使えないのが最大の欠点だから
99 税理士(神奈川県):2010/09/16(木) 10:14:12.94 ID:wKyqYqjC0
はいはい
100 ニュースキャスター(アラバマ州):2010/09/16(木) 10:37:44.98 ID:kHTT5LSR0
10月に中国で発売されるやつがIS03になるの?
101 声楽家(福井県):2010/09/16(木) 10:46:38.86 ID:LewvPHJ30
今度のauの秋冬はマルチキャストrev.Aってので
通信速度をあげるらしいんですが、
ドコモはギャラクシー、
ソフトバンクはデザイア2で
いよいよandroid2.2が本格上陸。
しかもモバイルWi-Fiルータもでてきてる。
ガラケーじゃないとできないこともありますけど。
102 軍人(埼玉県):2010/09/16(木) 11:14:55.48 ID:2RC1KYkMP
IS01もう普通にどこでも新規0円で売ってるな
デビュー割+最新機種0円が新規とか超お買い得だと思うんだが
それでもみんなiphoe買うのね
103 軍人(アラバマ州):2010/09/16(木) 11:31:49.22 ID:3ozEspTSP
やっぱり、iPhoneにボロ負けしてる焦りからか、すぐにタダで
ばらまき出すんだな。

2.2乗った本命も、年末にはタダ+8円で使えるだろうから
それをandroidってどんなもんかお試し機として買ってみるか。

iPhoneとかぶるから、KBDタイプがいいな。
104 ハローワーク職員(長屋):2010/09/16(木) 11:32:07.07 ID:etYxAqJR0
>>102
IS01とあいぽんは競合してるようには見えないな
出来ることが似たようなことでも大画面折りたたみとストレートコンパクトでは使い回しが全然違う
105 歯科衛生士(埼玉県):2010/09/16(木) 11:34:56.83 ID:SSOIShaz0
得しない不思議
106 僧侶(アラバマ州):2010/09/16(木) 12:19:55.65 ID:IQGjgKfK0
>>102
新規0円どこよ
教えてください
107 版画家(岐阜県):2010/09/16(木) 12:39:59.40 ID:6Zjuj/pS0
>>83
AndroidがCDMA対応していなかったんだから仕方がねーだろ

>>95
未だに逆方式とか言っている馬鹿は携帯板へ帰れよ
108 自衛官(不明なsoftbank):2010/09/16(木) 12:48:04.30 ID:VNFjMewsP
>>61
それは確か。
まあ調べればすぐわかることだから、デマ飛ばす意味ないし。
109 社会のゴミ(長屋):2010/09/16(木) 12:53:04.28 ID:UNZoeP+X0
>>103
何だかんだで、iPhoneも月月割りで只みたいな値段だからな。
キャッシュバック付きのところもあるしね。
この値付けになるのもしょうがないべ。
110 自衛官(関西地方):2010/09/16(木) 13:06:26.35 ID:Pm8Xg5Z2P
>>95
その例えは間違ってる
AnnexA採用してたYBBは後になって割高になったからなw

例えるならPC-98全盛期からDOS/Vだろ
111 オウム真理教信者(秋田県):2010/09/16(木) 13:08:05.64 ID:KnMkhaZ30
>>100
答えは「NO」。
112 商業(チリ):2010/09/16(木) 13:17:28.75 ID:UJESyygW0
K006ってもう出てるだろ
俺もう持ってるし
113 オウム真理教信者(秋田県):2010/09/16(木) 14:10:25.08 ID:KnMkhaZ30
>>112
K006は7月に発表された機種なので実質的には夏モデル扱い。
114 モデル(チリ):2010/09/16(木) 14:13:01.07 ID:J+HfiBdQ0
×漏洩
○公開
115 画家(東京都):2010/09/16(木) 14:52:45.31 ID:Nf5ImaI+0
>>106
携帯板で、東日本 または 西日本 でスレッド検索
116 画家(東京都):2010/09/16(木) 14:56:31.78 ID:Nf5ImaI+0
>>109
iPhoneってガンガンメールみたいにメール無料サービスあるの?
IS01使ってるけど、安く抑えようとすると、Wifi主体になってしまう。
ガラケーにSIMさせば、まあまあ普通に使えるけど、やっぱりWifiとマクドナルドの無線LANとかっていうモバイルとはちょっと遠い使い方になる。
ポケットWifiとか持てばいいんだろうけど、月額1000円以内で使い放題したいからなあ。
117 爽健美茶(神奈川県):2010/09/16(木) 15:36:26.71 ID:NqMGVi2A0
>>116
そういう乞食のような考え方を持ってるユーザーは、
たぶんどのキャリアも勘弁願いたいところだと思うw
118 画家(東京都):2010/09/16(木) 16:22:01.34 ID:Nf5ImaI+0
>>117
でも携帯代金ってぼったくりだったじゃん。そこに禿が出てきて、そこそこぼったくられてないレベルになった。
でもまだ高い。ADSLが月2000円程度の時代に、携帯でのネットが5000円ってのはどうかと思う。
119 自衛官(関西地方):2010/09/16(木) 16:23:03.47 ID:Pm8Xg5Z2P
禿もパケ定の値段は死守しようとしてるだろww
120 自衛官(アラバマ州):2010/09/16(木) 16:31:56.37 ID:RF2k7XD7P
パケット単価を10分の1以下、パケット上限額を2倍以上にするべき。
121 不動産(東京都):2010/09/16(木) 16:32:52.80 ID:Wb/qKEbI0
appleの新製品発表前のリークと同じ手法で、話題にされたいだけw
appleより目立てないのが日本企業w
122 自衛官(catv?):2010/09/16(木) 16:42:29.85 ID:0YrV0YR9P
IS03以外はどうでもいい
123 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/09/16(木) 17:07:56.83 ID:YxLXTZ8d0
ドコモの二年縛りが来月あたりに解けるから、MNP0円でCB付くなら乗り替えてやるか
124 自衛官(愛知県):2010/09/16(木) 18:42:02.14 ID:kR4vSD39P
>>25
いまはS003だろ。持ってるが気に入ってるわ
125 盲導犬訓練士(大阪府):2010/09/16(木) 19:24:19.63 ID:PdUkGui00
やっぱりIS03はシャープなんだな
画像が欲しかった
126 まりもっこり(岡山県):2010/09/16(木) 19:25:26.56 ID:lX6NLvii0
G'Z出ないのか
127 爽健美茶(長屋):2010/09/16(木) 19:25:52.74 ID:pw44xf7C0
乗り換え1万円キャッシュバックまたやれや。
一台ドコモからauにしてやるからよ。
128 大学芋(コネチカット州):2010/09/16(木) 19:30:46.55 ID:C0w3KCbxO
日立は?
129 仲居(愛知県):2010/09/16(木) 20:01:26.14 ID:foWubKRx0
ワンセグ見れて、お財布使えて、AndroidのIS03

で、rootは取れるの?root取れないAndroidデバイスに存在価値は無いよ
130 AV女優(長屋):2010/09/16(木) 21:30:48.92 ID:Rmw5aP7B0
>>129
君は海外製を待った方がいいよ。
フェリカ乗っけるからその辺は期待できないよ。
131 商業(チリ):2010/09/16(木) 21:42:11.25 ID:UJESyygW0
お財布使うのにroot取るとか怖すぎだろ
俺なら怖いわ
132 SV-98(東京都):2010/09/16(木) 22:10:56.43 ID:08rMGTef0
3年くらい前まではこの程度のリークでも祭りにったのになあ
このスレの伸びなさ見てるとauがかわいそうになってくる
133 医師(大阪府):2010/09/16(木) 22:11:50.77 ID:QhXOjeTs0
T004最強
TENGA携帯(笑)
チョコレート携帯(笑)
134 小池さん:2010/09/16(木) 22:15:01.35 ID:5ITdVpwP0
>>24
俺もその状態でW51CAを3年半使ってる。
いい加減わざと全部入り機能のケータイ出さない商法やめたらどうかね
135 ゲームクリエイター(不明なsoftbank):2010/09/16(木) 22:18:17.18 ID:WgLMIbhR0
>>132
携帯規制中だからね
136 はり師(関西・北陸):2010/09/16(木) 22:18:23.22 ID:njdjmtoQO
そういうマーケティングなんだろ
137 SV-98(東京都):2010/09/16(木) 22:18:40.34 ID:08rMGTef0
biblioが一応全部入りだったじゃん
EZ・FMがなかったくらいで
138 文筆家(茨城県):2010/09/16(木) 22:18:52.27 ID:ebiYLMg40
脱庭できないからIS03に期待

一月に勝ったK002の塗装が禿げまくってる
これだから凶セラは
139 臨床開発(関西地方):2010/09/16(木) 22:19:09.42 ID:RJUGIW4v0
最近こういう話題の作り方ばっかだな
140 いい男(関西地方):2010/09/16(木) 22:19:23.52 ID:3pI659jb0
はいはい売れないから宣伝大変だね
141 SV-98(東京都):2010/09/16(木) 22:19:35.04 ID:08rMGTef0
>>138
それは無償修理の対象だから
142 コメディアン(広島県):2010/09/16(木) 22:20:47.09 ID:9rKMwEeF0
auかdocomoしかないんだからauにも頑張ってもらいたい
禿キムチ電話なんて死んでも使いたくない
143 たこ焼き(岩手県):2010/09/16(木) 22:21:23.50 ID:bRqMoThy0
T004が1秒で起動すると聞いてスナドラ搭載機が激しく欲しくなった
G'zはスナドラなのかね
144 自衛官(福岡県):2010/09/16(木) 22:22:41.85 ID:8S7SEbBH0
>>134
CA005が全部入りに近いんじゃない?
145 アフィブロガー(福岡県):2010/09/16(木) 22:26:23.82 ID:52Opnf0J0
こんなずさんな情報管理ならそりゃ客は離れていくわ
146 文筆家(茨城県):2010/09/16(木) 22:28:09.23 ID:ebiYLMg40
>>141
マジすか
auショップに行こうかしら
147 SV-98(東京都):2010/09/16(木) 22:30:58.77 ID:08rMGTef0
>>146
K002スレでも価格.comでもその機種の塗装剥がれがかなり報告されてる
148 ゴーストライター(東京都):2010/09/16(木) 22:31:19.82 ID:6cbYl64T0
Gのスマートフォンでアンドロイドだったら、ドコモで出たら買うかも?
149 警務官(北海道):2010/09/16(木) 22:34:15.28 ID:BIAdcMPz0
IS03来いやあああああああああ
150 医師(大阪府):2010/09/16(木) 22:42:56.39 ID:QhXOjeTs0
全部入りだからってF06Bみたいな糞携帯になっちゃ意味ないでしょ
151 整備士(北海道):2010/09/16(木) 22:49:57.72 ID:uz/kRnBk0
外装がメタル加工されたのまたでねーかなぁ
152 沢庵漬け(コネチカット州):2010/09/16(木) 23:03:09.06 ID:z8/NG6M3O
ソニエリはなんでドコモから出さなくなったの

153 農家(宮城県):2010/09/16(木) 23:03:25.50 ID:55KAcnKk0
でスマフォはIS03以外なんなの
2、3機種発表されるって話だったけど
154 ノンフィクション作家(福岡県):2010/09/16(木) 23:09:01.62 ID:pUbxJPbF0
>>152
ソニエリ「ドコモ継続」「国産端末無くなる」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210780183/

ソニエリ社長「今は欧州と新興市場のテコ入れが急務、ドコモ向けの開発は休止する」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211126194/

2年前だけど、撤退した。
ソニエリ本国のモデルを出す事はありえるが、ドコモ専売モデルの開発は終了。
155 指揮者(ネブラスカ州):2010/09/16(木) 23:20:22.35 ID:z8/NG6M3O
>>154
やっぱり撤退中か
なぜauは残す…
つくづくこれだけは残念

156 ノンフィクション作家(福岡県):2010/09/16(木) 23:22:08.15 ID:pUbxJPbF0
>>155
リスモがあるからだと思う。
ソニエリがauから無くなる時は、リスモがauから無くなる時だね。
157 軍人(アラバマ州):2010/09/16(木) 23:22:32.24 ID:CIAqeJUHP
>>43
AUの周波数に合わせるの面倒やん
158 タピオカ(茨城県):2010/09/16(木) 23:23:39.85 ID:tnaG+oDq0
IS03いくらかな
159 自衛官(関西地方):2010/09/16(木) 23:25:12.45 ID:Pm8Xg5Z2P
>>154
ソニエリはSO903iが最後の神機種だったな
未だにガラケーでMP3聞けるのあれだけじゃないの?

それに比べてSO905i、SO906iは…

>>157
まだ新800MHz帯は使い物にならないのかな
160 レミントンM700(岐阜県):2010/09/16(木) 23:30:48.18 ID:I/L1l+ey0
出てこいTBS
161 国会議員(catv?):2010/09/16(木) 23:57:19.56 ID:hPUawNz50
確か905と906もMP3聴けたんだがね(笑)
162 自衛官(神奈川県):2010/09/17(金) 00:01:50.51 ID:lYlqyjuD0
IS03とゆうやつはいつ販売するの?
163 ソムリエ(埼玉県):2010/09/17(金) 00:02:41.28 ID:671Lt6CT0
AUとかデザインが糞すぎる
デザイナーはマジでイカレてる
164 歯科医師(東京都):2010/09/17(金) 00:05:24.81 ID:e1EawD7tP
iidaブランドがひどい。折りたたみのくせに片手で開きやしない。
165 鉈(アラバマ州):2010/09/17(金) 00:07:53.66 ID:Uzj6QViA0
これはわざと過ぎるw
166 歯科医師(関西地方):2010/09/17(金) 00:10:01.15 ID:3P39L2RJP
>>161
あれSDHC非対応だったから2GBまでしか使えなかっただろ
167 法曹(アラバマ州):2010/09/17(金) 00:10:22.51 ID:V+cAHNwV0
ニュー速のニートも携帯電話って持ってるの?
使い道あるの?
168 経営コンサルタント(大阪府):2010/09/17(金) 00:10:30.34 ID:+ZORi2V/P
IS03早くしろ間に合わなくなっても知らんぞ
169 ディーラー(アラバマ州):2010/09/17(金) 00:17:11.00 ID:cnq1Oi2U0
>>124
うっせバーカ。S001の黒がいいんだよ
170 VSS(東京都):2010/09/17(金) 00:23:32.59 ID:UCovPPae0
S001のセンターキー回りの見た目が受け付けない
171 歯科医師(東京都):2010/09/17(金) 00:24:38.13 ID:e1EawD7tP
>>167
時々、おかあちゃんがパソコンを窓から放ってしまうさかい、携帯は無からなあかんのや。
172 歯科医師(栃木県):2010/09/17(金) 00:47:02.89 ID:y+K2OJuAP
CA005にオープンアプリプレーヤーが付いてれば完璧だったと思う
173 僧侶(catv?):2010/09/17(金) 03:34:12.19 ID:jUWfmyOH0
googleマイマップを見れるアプリがiphoneから出た。
そのためだけに速攻でiphoneに切り替える。
明日MNPで、即入手できるのだろうか、、、
いや、待てよ。google mapだから、androidでもそのアプリ出るだろう。
ならば、auで出るの待つか、、、

いやいや、そうじゃない。
きっかけなんてなんであれ、とにかく脱庭したい俺がいるんじゃないだろうか?

きっとそうに違いない。
174 絵本作家(catv?):2010/09/17(金) 07:15:13.58 ID:CXd4fROM0
>>166
いや、906は8GBまで使えるんだけど。ろくに調べもせずに書くな馬鹿
175 SV-98(東京都):2010/09/17(金) 07:18:11.50 ID:ptF3cm+J0
ドコモかソフバンだろ
176 声優(大阪府):2010/09/17(金) 09:05:54.61 ID:cq7RBW5r0
aumail消されるのがもったいなくて脱庭できない
はやくソニエリのスマホ出せ
177 AV男優(長屋)
>>173
さっさと、ソフトバンクに行きなさい。
俺みたいな変態はIS01で既に快適だからね。
ちなみに、長屋はIS01使いの称号だぞ。