斎藤佑樹をドラフト指名する球団は情弱 プロじゃ通用しないレベル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 6歳小学一年生(愛知県)

2010年09月14日 14時30分
斎藤佑樹がドラフトの主役になれないウラ事情

今秋のドラフト会議の“主役”斎藤佑樹(早大=4年)が法政大学戦に先発し、通算28勝目をマークした。
この調子で行けば、史上21人目の「東京六大学通算30勝投手」となるのは時間の問題だが、マスコミ各社は頭を抱えている。
斎藤の肉声が取れない可能性が高まってきた。應武篤良・早大監督をまた怒らせしまったからである。

 この秋季リーグ戦が始まる直前、一部スポーツ新聞が斎藤の単独インタビューに成功した。「大学野球最後の公式リーグ戦」を迎えるにあたって、
斎藤はそれに期する思いを熱く語っていた。しかし、同監督はていたが、その記事にカチンと来たらしい。
 「リーグ戦前なのに、『終わり』を意味する言葉があったからだというんですが…。斎藤クンのインタビューを掲載したスポーツ新聞はもちろん、
追随記事を載せたマスコミ、ドラフト情報を絡めた特集を掲載した報道各社も『出入り禁止』を通告されました」(関係者)
 「この程度で…」「何故!?」というのが、マスコミ各社の正直な心証だが、マスコミ各社は「またかよ!?」なる憤りも感じていたようだった。
應武監督が『出禁』を“発令”したのは、今回が初めてではない。理由はその都度異なるが、そのほとんどが「斎藤絡み」なのである。前出の関係者がこう続ける。
 「應武監督が過敏になる理由も分からなくはありません。春季リーグ戦では、元プロ野球選手・江藤省三氏を監督に迎えた慶応大学に逆転でリーグ優勝をさらわれ、
新人戦も慶応が勝利しました。早大は斎藤、大石達也、福井優也と『1位候補投手』を揃え、戦力的にはナンバー1です。
この戦力を持って負けたとなれば、指揮官として相当、悔しいはず。應武監督もこの秋季リーグ戦で勇退することが決まっており、是が非でも優勝したいでしょうから…」

http://npn.co.jp/article/detail/21210244/
2 職人(沖縄県):2010/09/14(火) 22:27:17.33 ID:ziOjskhL0
【手品】ハンカチを体のあちこちから出す→最後は裸に
http://www.youtube.com/watch?v=JvkUDMQkmH8
3 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/09/14(火) 22:27:21.48 ID:fZV5e1CEP
巨人は長野指名するしかないな。ざまぁと思っていたけどそれなりに使えてるからなぁ。
ルーキーはわからんな
4 漁業(大阪府):2010/09/14(火) 22:28:12.64 ID:b4RA+DxB0
速球遅すぎ
チビすぎ
5 絵本作家(中部地方):2010/09/14(火) 22:28:49.42 ID:YHBP6rGb0
>しかし、同監督はていたが、その記事にカチンと来たらしい。

ていたが?
6 指揮者(大阪府):2010/09/14(火) 22:28:55.15 ID:j9fLrlPk0
やっぱ投手も体格だよな
ダルや田中見てると良く解る
7 裁判官(群馬県):2010/09/14(火) 22:28:57.21 ID:kIiPR2lX0
張本が通用するって言っていたから多分通用するよ
田中並みの活躍は無理だろうけど
8 臨床検査技師(神奈川県):2010/09/14(火) 22:29:50.95 ID:x8ZI1rE60
オータケと江藤省三じゃ役者がちげーよ
早稲田は這いつくばってろ
9 歯科技工士(兵庫県):2010/09/14(火) 22:30:26.26 ID:c6DQQY7C0
即戦力としては無理だけど、育てりゃ何とかなるんじゃないの。
10 司法書士(長屋):2010/09/14(火) 22:31:23.12 ID:7rrql+dQ0
>>9
伸び代ないよ
11 救急救命士(栃木県):2010/09/14(火) 22:31:29.01 ID:5KFJ56Jd0
ハンケチはもう伸びしろがないからな。
12 作曲家(神奈川県):2010/09/14(火) 22:31:30.56 ID:dh7OnyUKP
神宮のインチキガンを利用して、150kmを一応出しておいて商品価値を下げないようにと
そういう小賢しい配慮はできるようだけど、福井と大石に比べりゃあねー
ロッテとヤクルトの一騎打ちになるかもな
13 作業療法士(埼玉県):2010/09/14(火) 22:31:32.98 ID:zAyhSUUR0
辻内二世指名したうちより全然マシです
14 パン製造技能士(茨城県):2010/09/14(火) 22:32:22.30 ID:ari8Z+Zl0
タイプとしては全然違うけど元オリックスの星野だって通用したんだし本人のやる気しだいでしょ
15 添乗員(中国地方):2010/09/14(火) 22:32:49.78 ID:67udsQi00
ナックル姫と同じくパンダとして飼うんじゃないかな?
16 監督(熊本県):2010/09/14(火) 22:32:53.40 ID:vn24W8+l0
裏事情もくそもねーだろ
雑魚なんだから
17 弁理士(京都府):2010/09/14(火) 22:33:03.34 ID:JHgyX2vb0
こいつプロ目指してたんだ(笑)
18 パティシエ(茨城県):2010/09/14(火) 22:33:17.88 ID:Leqzf2Qe0
一年目ローテ守れたら上出来
防御率三点台なら最高って感じ
19 詩人(東京都):2010/09/14(火) 22:34:31.48 ID:imA55uNb0
>應武篤良・早大監督

早大監督にあるまじき名字だな
20 大学芋(関西地方):2010/09/14(火) 22:34:51.88 ID:Ni4c7vVX0
4年は長い
21 ネット乞食(千葉県):2010/09/14(火) 22:36:19.81 ID:lw6Z6KxP0
大学で腕を磨いたんだから11勝7敗3.82以上の成績は出せて当然でしょ
22 タコス(東海):2010/09/14(火) 22:36:50.25 ID:Hlucc8RWO
性格悪いのバレちゃったしな
23 韓国人(長屋):2010/09/14(火) 22:37:44.13 ID:y1GcEBGk0
お前らもスカウトも当てにならない。
24 脚本家(アラバマ州):2010/09/14(火) 22:39:23.24 ID:MDTcjIYl0
ハンカチ出せよ
25 コンセプター(アラバマ州):2010/09/14(火) 22:39:53.02 ID:tUILY52f0
早稲田からイジメをなくした仁志を監督に迎えたらいいんじゃね
意外と理論派らしいし
26 運用家族(栃木県):2010/09/14(火) 22:42:32.11 ID:aQ6VSN5n0
伸びしろとかどこで判断するの?
27 棋士(関西地方):2010/09/14(火) 22:48:47.64 ID:9qx8dER50
チビでも桑田なんて大エースだったじゃん。
でも他に小柄で大活躍した投手の記憶がないな。
28 学芸員(アラバマ州):2010/09/14(火) 23:53:06.30 ID:v53PP0mR0

もう星野(神)みたいなスタイルにすりゃいいんじゃねーの?

http://www.youtube.com/watch?v=qMhBPKApvp4#t=21s
29 メイド(アラバマ州):2010/09/15(水) 00:07:32.10 ID:p3atudsb0
いつのまにかサイドスローに転進コース
30 FR-F2(東京都):2010/09/15(水) 00:11:47.58 ID:wwL/u1RB0
>>27
ヤクルト石川
31 鳶職(関西地方):2010/09/15(水) 00:12:39.94 ID:BtYQa+uL0
ロッテは先発のコマが絶望的に足りてないから理には適ってる
32 ネトゲ厨(長屋):2010/09/15(水) 00:15:09.99 ID:Z3iySC8e0
ノーコンよりはコントロールいいほうがまだ救いがある。
33 プロデューサー(兵庫県):2010/09/15(水) 00:19:02.02 ID:aiI35ity0
>>28
パを代表する大エースの真似がそう簡単にできるんなら苦労しねーよ。
34 オウム真理教信者(福島県):2010/09/15(水) 00:41:25.12 ID:9ImHiXDh0
岩隈に逃げられそうな楽天が指名したらいい
昨日の敵は今日の友
35 キリスト教信者(熊本県):2010/09/15(水) 09:46:57.90 ID:Sul6OFwh0
どんでんは昔から大石狙い
36 チンカス(京都府):2010/09/15(水) 11:20:42.49 ID:aIPz5U3R0
まあ、大卒は即戦力だしな
37 ツアーコンダクター(dion軍):2010/09/15(水) 11:22:42.36 ID:khOSnU9r0
ハンケチは、ヤクルトか横浜などの万年最下位のチームならやっていけるんじゃね?
38 歌手(大阪府):2010/09/15(水) 11:22:57.99 ID:d0k6afpr0
ハンケチが1位で入ればこの監督も儲かるんだろ?
39 都道府県議会議員(神奈川県):2010/09/15(水) 11:25:38.89 ID:A9YZYM+z0
>同監督はていたが

どこで区切って解釈すればいいのか
40 ジャーナリスト(長屋):2010/09/15(水) 11:44:52.38 ID:xo9B0phK0
>>38
ロッテならフロントに入閣することが決まってる
41 郵便配達員(静岡県):2010/09/15(水) 11:47:37.05 ID:Hx14kp360
余裕で巨人が取るだろ
42 詩人(青森県):2010/09/15(水) 11:49:07.29 ID:U4lJOllA0
明治大学打線に5点も取られてるんだろ
43 運輸業(長野県):2010/09/15(水) 11:50:17.76 ID:m7jC2oM30
王さんのツテで、ソフトバンクが一応指名すると思うよ。
ただ、どうやってもドラフト一位の器じゃないが、
指名するなら1位じゃないといけないし、難しいところだね。
44 ダックワーズ(北海道):2010/09/15(水) 11:52:24.04 ID:1rgPx2ki0
プロの1軍と2軍のピッチャーの違いわかるの?
45 空き管(北海道):2010/09/15(水) 11:52:47.19 ID:3OI7kam30
投手としての完成度が高くて、野球センスは問題なさそうだから即戦力にはなるだろ
昔なら六大学でこれくらい活躍したら新人20勝は固かったんだけど、いまだとさすがに
ローテーション入れるか入れないかのレベルだとは思うが

ドラフト1位が必ず爆発的な活躍する時代じゃあるまいし、中継ぎで使えりゃもう上出来
そんくらいの力はあるな
46 投資家(三重県):2010/09/15(水) 11:56:31.93 ID:RtEbd2nI0
荒木大輔クラスなら上出来
47 官僚(長屋):2010/09/15(水) 12:03:21.76 ID:t0MJ+WPl0
性格があんまよくないのばれちゃったからな
田中のほーがよっぽど好青年だった
48 バランス考えろ(愛知県):2010/09/15(水) 12:05:37.50 ID:8aptdKPd0
矢沢さんのつてで、我がドラゴンズへどうぞ
49 ジャーナリスト(長屋):2010/09/15(水) 12:06:09.48 ID:xo9B0phK0
東大に2失点するプロ注目投手ってホモビ発覚した直後の多田野さん以外聞いたことないわw

坂本がプロアマ戦後必死に庇ってたけど(上背はないけど球に力があった云々)
坂本に投げてた直球めちゃ棒球だったよね。144とか出てたけど
わざと振り遅れたフリしてあげてた感じ
50 バイヤー(関西・北陸):2010/09/15(水) 12:07:03.79 ID:g5N2qAbUO
少なくとも客寄せパンダとしては機能するだろ、たぶん
51 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/09/15(水) 12:07:20.51 ID:8O1IcgS70
プロ入りしたら打たれまくるイメージしか沸いてこないな
なぜか
52 仲居(東京都):2010/09/15(水) 12:07:27.76 ID:sMTOcBNP0
客寄せパンダとしては超一級
斜陽産業のプロ野球において手を出さない訳が無い
53 ツアーコンダクター(千葉県):2010/09/15(水) 12:08:06.60 ID:q/dDw1mM0
今年の本命は習志野の山下
斉藤は要らないレベル
54 車掌(catv?):2010/09/15(水) 12:09:07.21 ID:iqfdbY+g0
>>28
今年、体調崩して倒れたのはどうなった?
55 サラリーマン(埼玉県):2010/09/15(水) 12:10:48.86 ID:etMkLZRqP
斎藤が活躍したら近年稀に見る規模で手の平返しが起こりそう
だから活躍してほしいw
56 サラリーマン(東日本):2010/09/15(水) 12:12:37.68 ID:BQlzZ/47P
>>45
完成度が高いってのは伸びしろがないって事だからな。
田中が絶賛されたのはあれだけの投球でまだ投手として未完成だった事。
57 レス乞食(東京都):2010/09/15(水) 12:12:46.08 ID:4eua4Fyh0
お前らが叩くってことはその逆の事象が起こるんだよw
58 占い師(千葉県):2010/09/15(水) 12:13:18.89 ID:7/FiuMex0
この監督のおかげでイジメばかりの早大野球部が完成したのか
正直斉藤は悪くないよ
色眼鏡なしでも上位指名レベルだと思う
59 監督(長屋):2010/09/15(水) 12:16:33.07 ID:SWQyzwq60
      ,,,--'''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`::、
    / ::::::::::::::::ヽ~∨/((_ヽ:::::::::ヽ
   / :::::::::::::::::::::::::Lr^ヽ_)):::::::::::.::l、
   | ::::::::::::::::::::::;;;;;:  :-----:;;;;;:.|
   | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::;;-====-、゙丶
   |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-''"      ヾ_ノ
   /:::::::::   V  ICHIBA  V  \
   /:::::::::: -=干=-    -=干=- /
   ヽ::::::::::::::///\___////  /
    ヽ:::::::::::::::::  \/     ノ
60 通りすがり(宮城県):2010/09/15(水) 12:16:53.72 ID:jrxBQFCv0
ダルビッシュもプロじゃ通用しないとか言われたよな
逆に一場や雄星みたいに騒がれた割には結果を出せていない投手も大勢いるし
ぶっちゃけ使ってみないと分からない部分も多い

今から無理だと決め付けることもないんじゃね?
いきなり大活躍するとも思えないが
61 グラフィックデザイナー(dion軍):2010/09/15(水) 12:17:46.48 ID:xO5t6EUuP
今現在どうやって打ち取ってるの・
62 サラリーマン(ネブラスカ州):2010/09/15(水) 12:19:00.05 ID:e7q0eX4uP
スレを読む限り、性格がよく、即戦力になり、
おまけに伸びしろもぐんとあるスーパーピッチャーみたいだな。
楽しみだ。
63 声優(兵庫県):2010/09/15(水) 12:20:34.41 ID:a6nTIlnR0
>>1
そりゃ早稲田の監督は無能だしw
なんだよあのフォーム。潰しすぎだろ。
64 声優(兵庫県):2010/09/15(水) 12:22:55.59 ID:a6nTIlnR0
>>27
逆に言えば桑田ほどストイックにピッチングを追求しないと
使い物にならないということだ。
65 ジャーナリスト(長屋):2010/09/15(水) 12:23:33.30 ID:xo9B0phK0
>>60
ダルは喫煙問題やら素行の悪さで各球団手を引いたからハムの一本釣りだっただけでしょ
評価は普通に高かったと思う。松坂みたいな即戦力の評価ではなかったが
66 VIPPER(長屋):2010/09/15(水) 12:23:35.66 ID:ri/2JtTl0
マウンドで投げてる時にハンカチで汗拭くような
キザったらしいやつが性格いいわけないって事
67 声優(兵庫県):2010/09/15(水) 12:26:09.76 ID:a6nTIlnR0
ダルが大エースに成長したのは佐藤義則のおかげ。
68 ちんシュ大好き(埼玉県):2010/09/15(水) 12:26:32.38 ID:3cwzr4lA0
つーか高校の時点で伸び代がないのは明白だったろ
大学行ったからとかそういう問題じゃない
69 サラリーマン(東日本):2010/09/15(水) 12:26:48.56 ID:BQlzZ/47P
>>65
楽天も狙ってたけど父親が楽天が指名権取ったら進学させると断固拒否したとか。
70 通りすがり(宮城県):2010/09/15(水) 12:27:12.00 ID:jrxBQFCv0
>>65
そうだったっけ?
素行の他にも細すぎるとか何とか難癖つけられてたような覚えが…
71 サラリーマン(catv?):2010/09/15(水) 12:30:20.21 ID:v1c7IYcpP
なんかヤクルトに入って投げてるイメージしか湧かない
72 官僚(長屋):2010/09/15(水) 12:32:09.77 ID:t0MJ+WPl0
>>62
どんな人生送ったらお前みたいな性格になるんだ・・・
73 ジャーナリスト(長屋):2010/09/15(水) 12:32:45.25 ID:xo9B0phK0
>>70
まああれだけ身長があれば大化けする可能性だってあるけど
斎藤はどう考えても頭打ちでしょ。体もできてるし
斎藤父は男は25歳まで伸びるって言ってるけど
74 きゅう師(catv?):2010/09/15(水) 12:35:51.48 ID:WlV5bmIx0
まあヤクルトが取ればいいんじゃね
75 文筆家(愛知県):2010/09/15(水) 12:36:35.87 ID:ZqHjTUM60
>>70
野球面に関しては二年の時までは色々難癖付けられてたな
76 運営大好き(関西・北陸):2010/09/15(水) 12:39:13.88 ID:3sECb59gO
荒木大輔パターンかな
77 国会議員(千葉県):2010/09/15(水) 12:39:41.73 ID:FN4sO23I0
お前らの斎藤がプロ入り後伸びない理由なんて身長しか根拠ないんだから
当てになるわけがない
78 歴史家(茨城県):2010/09/15(水) 12:40:28.66 ID:9DGjOfFi0
カープの斎藤と大してかわらなそうだ
79 三菱電機社員(福岡県):2010/09/15(水) 12:40:59.53 ID:htWP4O+x0
>>28
懐かしいな、星野
あの頃のオリックスは野田もいたし、いろいろ楽しんだもんだ
80 非国民(愛知県):2010/09/15(水) 12:41:43.51 ID:Rrao8Alu0
半価値王子
81 ハローワーク職員(徳島県):2010/09/15(水) 12:42:08.00 ID:8WZREZ4h0
客寄せパンダくらいにはなるだろ?
82 郵便配達員(福島県):2010/09/15(水) 12:43:09.62 ID:MJybcoko0
ユウセイは今どうなの?
83 文筆家(愛知県):2010/09/15(水) 12:44:03.96 ID:ZqHjTUM60
ユウセイは早くも崖っぷちです
84 シャブ中(京都府):2010/09/15(水) 12:44:56.89 ID:67AqiBZY0
田中と斎藤何故差が付いたか
慢心環境の違い
85 ジャーナリスト(長屋):2010/09/15(水) 12:45:30.58 ID:xo9B0phK0
>>78
俺も思った。成績とかあれくらいだろうね
86 サラリーマン(ネブラスカ州):2010/09/15(水) 12:45:38.51 ID:e7q0eX4uP
>>72
わりと長い間、おのれらの真逆スカタン批評を見ておりますゆえ。
87 学者(宮城県):2010/09/15(水) 12:46:11.60 ID:qqhgGlEe0
>>47
田中が仙台市内歩いてて「田中投手頑張ってるね!」って声かけると
頭深々と下げて「有難う御座います」って爽やかに返事してくれる。好青年だよ。

>>60
ダルビッシュは素行不良で手に出すところが無かったし、楽天は獲ろうとしたが
まだ移転時期で、2軍の寮やグランド無かったからね。
一場や大場・辻本・雄星なかなか出てこないな。っていうかハンカチもその類じゃないか?

楽天は左腕が必要だな

1 塩見 八戸大
2 木村 仙台育英
3 田中 仙台育英
4 佐藤 仙台育英
5 野手 
6 野手  
7 野手
88 プログラマ(山形県):2010/09/15(水) 12:52:15.31 ID:6vinr5k70
横浜なら即一軍で18番貰えるレベル
89 棋士(三重県):2010/09/15(水) 12:52:50.79 ID:p7oj8R1h0
ハンカチと石川遼の過小評価する奴は多分被ってるんだろうな
90 学者(宮城県):2010/09/15(水) 12:56:24.99 ID:qqhgGlEe0
>>69
ガセ乙wwww

>>84
だな
仙台の一番端っこの泉インターのイオンしかない所でストイックに練習してた田中
東京の真ん中で孵化キョンとやりまくるハンケチ王子

>>89
ハンカチは並のドラ1か外れドラ1だよ
マスコミ騒ぎ杉、ハンカチ使うんだったら青山ローテで使うべき
青山が衰える頃には育英田中がエースに成長するだろうしハンカチいらね
それよりも貴重な左腕が欲しい
91 ジャーナリスト(長屋):2010/09/15(水) 13:01:00.46 ID:xo9B0phK0
各球団のファンがイラネって押し付けあっててハンカチカワイソスw
4年前なら是が非でも欲しかっただろうね。人気も絶頂だったし
ハンカチは機を逸した
92 レオナルド・ディカプリオ(埼玉県):2010/09/15(水) 13:04:35.86 ID:XFBbCJaX0
>>87
ダルビッシュはそういえば酷かったな
喫煙、ギャンブル
93 棋士(三重県):2010/09/15(水) 13:07:52.37 ID:p7oj8R1h0
ダルビッシュは下半身が細い!こんなのプロとして通用するわけ無い!!と散々言われてたじゃん
まあいまでも、こんな下半身じゃ長くは出来ません!!と言われ続けてるけど
94 タルト(東京都):2010/09/15(水) 13:08:27.20 ID:bQKwFfjy0
> 史上21人目

結構いっぱいいるんじゃん
95 たい焼き(東京都):2010/09/15(水) 13:32:29.73 ID:wCD1wJls0
チョビ髭生やして横浜にいけばおk
96 国会議員(愛知県):2010/09/15(水) 13:47:26.42 ID:AWqvpdfC0
でも猛虎魂を感じちゃうんだろ
97 国会議員(兵庫県):2010/09/15(水) 13:55:51.40 ID:8fbxHy2s0
>>96
猛虎魂は感じるね。
ギリギリ10勝感のあるPだから。
98 サラリーマン(東日本):2010/09/15(水) 14:11:05.78 ID:BQlzZ/47P
ヤクルトは斉藤が欲しい為だけに荒木を監督にしたいんだっけ。
99 鉈(宮城県):2010/09/15(水) 14:40:16.76 ID:8fUO4R2W0
>>93
ダルみたいな特別な例を出されてもね
100 臨床検査技師(愛知県):2010/09/15(水) 14:44:43.32 ID:NZLVxBSH0
なんやかんやで1年目で8勝6敗くらいの成績残しそう
101 郵便配達員(東京都):2010/09/15(水) 14:46:34.28 ID:/nrxWbrg0
先輩の三沢を目指せ
102 薬剤師(catv?):2010/09/15(水) 14:51:40.11 ID:6zTmZZa20
ダルは腰痛持ちが懸念されてたなぁそういや
103 小池さん:2010/09/15(水) 14:53:08.74 ID:2jbjQ+QF0
じゃあカープに来い
104 石工(catv?):2010/09/15(水) 14:55:21.56 ID:J9HSlPL60
お前らが叩きまくってるのを見ると手のひら返しのフラグにしか見えない
105 石工(catv?):2010/09/15(水) 14:55:41.69 ID:J9HSlPL60
お前らが叩きまくってるのを見ると手のひら返しのフラグにしか見えない
106 宮大工(静岡県):2010/09/15(水) 15:01:06.51 ID:rbLBqGU70
「主将決定の際に、3年生部員にアンケートをとったところ、斎藤を推す声はゼロで野手の宇高を
推す声が多かったそうです。しかし100代目のメモリアルということもあり、応武監督が独断で
決定したともっぱら。早大野球部は専任のコーチがおらず、主将は監督の意思を全部員に
伝達するなど、コーチの役割も求められる。試合ではフィールドの監督としての動きも必要。
投手は野手とは別メニューの練習もある。斎藤は主将には不向きなんです」
107 裁判官(東京都):2010/09/15(水) 15:04:40.21 ID:ktpOxwme0
スタンリッジ、久保、黒田、能見、岩田、ハンカチ
2011の先発ローテは圧倒的やな
108 サラリーマン(dion軍):2010/09/15(水) 15:07:32.19 ID:soyKPhpKP
何気に巨人欲しいだろ
今の投手崩壊状態じゃ
109 郵便配達員(東京都):2010/09/15(水) 15:11:32.81 ID:/nrxWbrg0
まあ高卒時程の売り時を自ら逃しちゃうんだから仕方ない
110 漫画家(大阪府):2010/09/15(水) 15:19:32.60 ID:Pv7PnOJx0
通用すると思うけどな
140km半ばのストレートにスライダーも結構切れてるしコントロールも悪くない
チェンジアップ投げ始めてたが有効そうだった
111 グラフィックデザイナー(千葉県):2010/09/15(水) 15:26:32.29 ID:v2zFTJEjP
あれハンドタオルだろハンドタオル王子が正解
112 歴史家(茨城県):2010/09/15(水) 15:50:17.57 ID:9DGjOfFi0
>>103
監督 ピッチャー斎藤で
審判 どっちの?
監督 ゆうきの方で
審判 だからどっちだよ!

こうなるぞ
113 人間の恥(静岡県):2010/09/15(水) 15:50:50.99 ID:7fTp9MHj0
リアルライブ(笑)
114 議員(京都府):2010/09/15(水) 15:54:27.63 ID:YAh7FmRV0
>>99
ダルと同じ特別な奴かもしれないじゃないか
115 経済評論家(茨城県):2010/09/15(水) 15:55:42.03 ID:XMYkSkS20
雄星は甲子園で肘やったのに、何であんなに高評価だったのかがわからん。
116 コンサルタント(大阪府):2010/09/15(水) 15:58:12.50 ID:oz0yVEdu0
大石から猛虎魂を感じる
117 速記士(沖縄県):2010/09/15(水) 16:00:08.09 ID:/18Ync380
高校時代と大学1年目までは凄かったけど
今は体重が増えすぎて、負け試合が多くなり駄目になっているような
ダイエットしないと
118 グラフィックデザイナー(東京都):2010/09/15(水) 16:22:00.27 ID:i/2ynF63P

ヘタすれば30歳までに監督。
集客の為に1位指名一回捨てても効果あり。
119 あるひちゃん(関西地方):2010/09/15(水) 16:22:42.33 ID:0M62yzV30
>>109
確かにあいつは高卒で入ってほしかったな
120 パイロット(dion軍):2010/09/15(水) 16:24:20.24 ID:2MTbxH6J0
弱い者いじめ好きなんだから
巨人にでも入ってベイとカープでもいじめればいいんじゃねーの
121 ちんシュ大好き(島根県):2010/09/15(水) 16:26:08.60 ID:nJG2PCX20
お前らは〜っていうけどフォームが駄目でこのままでは無理っていうのはTVでもなんでも言われまくってるからな
イメージと違って制球大したことない力押しになってしまってるし
122 郵便配達員(アラバマ州):2010/09/15(水) 16:27:43.06 ID:moRr8DKH0
本気で集客力あると思ってるのかね
こないだやってた世界なんちゃら、どこもガラガラだったような
123 社会保険労務士(関西地方):2010/09/15(水) 16:28:30.41 ID:7jLq05RO0
ハンカチや石川遼みたいに若くて活躍すると底辺から嫉妬されて大変だな


124 幼稚園の先生(兵庫県):2010/09/15(水) 16:29:11.76 ID:vj1CEgQ70
斉藤はまさおの足元にも及ばない雑魚だと思ってるけど
それでも菊池雄星よりはマシ
125 郵便配達員(アラバマ州):2010/09/15(水) 16:30:02.53 ID:moRr8DKH0
石川遼はたしかに活躍して嫉妬もされてるだろうが
ハンカチは活躍してないw
126 コンサルタント(catv?):2010/09/15(水) 16:33:14.71 ID:YvzFztsE0
二軍で腐ってくだけなのは、本人も分かるだろうから
プロには行かないんじゃないか?
127 シナリオライター(静岡県):2010/09/15(水) 16:40:40.95 ID:pPyX5jkt0
ハニカミ王子ってハンカチ王子の2番煎じだったけど
不思議!!今やハニカミの方が稼ぎクソ多いじゃん
128 シナリオライター(静岡県):2010/09/15(水) 16:42:26.41 ID:pPyX5jkt0
佑ちゃん名言集
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」 「甲子園の決勝再試合はいい加減に放っていた」
「今日は観衆が思ったより少なかった。自分ならもっと集められると思う。自分なら神宮を満員にできる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」 「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」 「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して、斎藤の名を世界に轟かせたい」 「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」 「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが、使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「10年後は、イチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んで、MLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」
「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った
記念交流試合で斎藤君から安打を打った坂本に対して「差は感じなかった」
日本球界で日本人は誰も160キロ出した人いないにもかわらず
アメリカの大学との試合後、アメリカ選手の豪速球を目の当たりにした斎藤君は
「いずれ160キロ出してみたいです」(そもそも斎藤君は150キロも出ていない)
当時超高校級の怪物といわれていた中田翔に対して、「甘いボール投げなければ打たれない自信があったし駆け引きは必要なかった」
早稲田摂陵中・高で講演を行った時「将来は政治家になりたいと思っています」(会場がどよめく)
129 新車(埼玉県):2010/09/15(水) 17:02:33.61 ID:hCbppjS+0
お前らまた負けるのか?
しょうがねえなあ・・・
130 宇宙飛行士(北海道):2010/09/15(水) 17:22:15.44 ID:XXeYkrp30
なんでもいいハムに来てくれ
先発不足が深刻なんだ
131 人間の恥(福岡県):2010/09/15(水) 17:34:59.79 ID:NlCkEMew0
佑ちゃんうちの球団に来て!
待ってるおおおおおおお
132 H&K MSG-90(群馬県)
何で大学行ったの?