ニコニコでExcelで作られたマリオの動画が話題!胸が熱くなるな・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コンサルタント(神奈川県)

表計算ソフト『Excel』のVBAを使い作られた『スーパーマリオ』の動画が、『ニコニコ動画』で話題を集めているということなので実際に調べてみました。
噂の動画は、『エクセルでスーパーマリオを作ってみた。【祝スーパーマリオ25周年】』、というタイトルでした先日の記事でお伝えした通り、
『スーパーマリオ』は今年で25周年を迎えました。この動画は、「祝スーパーマリオ25周年」として9月9日に投稿された動画です。
『VBA』とはMicrosoft社の製品に機能拡張を施すため使うマクロ言語で、命令した作業をしてくれるプログラムです。
まさか表計算ソフトを使いこんなことまでできるなんて……。動画の説明文によると、工数は2ヶ月ほど、コインの獲得枚数などもきちんとカウントしているようです。
動画でプレイしたルート以外にも隠しルートが存在するらしく、かなり本格的に再現されているようです。
『ニコニコ動画』のコメントには、「完成度たけえなおい」「俺の知ってるエクセルじゃない・・・w」「セル列の細かさからみて、そうとう頑張って作ったなwww」
「おまえら気づけ、エクセルはゲーム製作ソフトじゃねえwww」「学校じゃ教えてくれないExcel」と製作者に対しての賞賛、『Excel』で作ったことへの驚愕の声が多くありました。 
この動画を見ていると、表計算『Excel』にどこまでも可能性を感じてしまいます。興味が沸いた方は『Excel VBA』のプログラムを勉強して、作ってみましょう。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12052293

http://getnews.jp/archives/76738
2 僧侶(富山県):2010/09/14(火) 18:50:30.39 ID:Eyy5fGVN0
みょうじょう、合格してみせるッ!
3 グラウンドキーパー(熊本県):2010/09/14(火) 18:54:27.46 ID:n5ZAQ6GVP
このゆとり全開のタグ見てるとイライラしてくる
全部消していい?
4 建築家(北海道):2010/09/14(火) 18:59:01.58 ID:k2Tys+0m0
|  |
| ‖          ハ,,ハ    -____
| ‖         (^ν^ )  ─_____ ____
|∧ 从ノ    (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)=======
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ =_____
| \つ-つ     \,__,ノ ノ==
|  | )       / / ≡=     (´⌒(´ 
|_|_____  / ノ      ___(´⌒(´ _        ___
||YouTube板| /ノ _─ (´⌒(´             |ν 速|
| ̄| ̄| | ̄ ̄ミ/= (´⌒(´⌒;;  (´⌒(´          ̄|| ̄
''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"
5 ハローワーク職員(兵庫県):2010/09/14(火) 18:59:33.44 ID:BfrvSWzU0
努力は認めるが時間の無駄
6 作曲家(関西地方):2010/09/14(火) 19:00:56.88 ID:9XoaPuj70
ようつべに上げてから立てろドゴミが
7 実業家(愛知県):2010/09/14(火) 19:01:24.23 ID:0z898Ujl0
胸が熱くなるな・・・とかもう寒いから
8 ディーラー(岐阜県):2010/09/14(火) 19:01:40.50 ID:rGLrMsNg0
努力程度の評価はされてると思うけど
これ自体は1分で飽きるな
9 ファシリティマネジャー(長屋):2010/09/14(火) 19:01:43.15 ID:7/t2DW/v0
こういうやつってwindows7 64bit ultimateで8gbでGTX460でCorei7で自作で青色LEDつけてるんだろうな
デスク周りはフィギュアばっかりで

あああ〜〜〜きも〜〜〜いい
10 フードコーディネーター(catv?):2010/09/14(火) 19:02:15.81 ID:jKeiWN0i0
ガジェット通信はやめろカス
11 ネット乞食(岡山県):2010/09/14(火) 19:02:28.06 ID:fGYAATkd0
実際にプレイできるのか
12 グラウンドキーパー(関西地方):2010/09/14(火) 19:02:38.49 ID:UYJnoxW1P
完全再現してんのかと思ったら全然違ってむしろビビった
13 ファシリティマネジャー(長屋):2010/09/14(火) 19:03:40.42 ID:7/t2DW/v0
ν速民のなかで一番早くYoutubeにアップしたやつの手柄にしてやる
14 アナウンサー(大阪府):2010/09/14(火) 19:04:58.51 ID:cJszy0vG0
>>3
この動画に張り付いて再生数稼ぎに協力してくださいね、ゆとり
15 サッカー審判員(関西地方):2010/09/14(火) 19:06:25.27 ID:+RUJV0qi0
動画投稿する奴ってなんなの?
かまってほしいの?
16 海上保安官(埼玉県):2010/09/14(火) 19:06:33.10 ID:G97aBZBO0
ドット絵書いて悦に入ってるだけだと思ったら…。
17 ネットワークエンジニア(埼玉県):2010/09/14(火) 19:06:50.77 ID:wijG0sBp0
いきなりすべての年齢の子供達へ・・・とか出てきたから気持ち悪くてすぐ消した
18 思想家(大分県):2010/09/14(火) 19:06:54.15 ID:5JQzTFn80
まったくもって無駄な努力だなw
でも嫌いじゃない。
19 添乗員(大分県):2010/09/14(火) 19:07:44.35 ID:Zpx+jdZh0
凄いけど・・・
ただそれだけだな
20 国会議員(アラバマ州):2010/09/14(火) 19:08:56.03 ID:TbVaG5N30
とらドラのOP作ってる人いたような気がするんだけど
それより凄いのか
21 アンチアフィブログ(アラバマ州):2010/09/14(火) 19:09:09.16 ID:iESoHMC70 BE:211727232-PLT(12400)

大昔にエクセルでゲーム作ってたけど労力むだに使ってたなぁと思う
22 メイド(愛知県):2010/09/14(火) 19:12:00.84 ID:YUXrkS+b0
いま研究室でエクセルのマクロで周波数解析してっけど
まあそういう使い方が普通だよね
23 映画評論家(長屋):2010/09/14(火) 19:14:03.34 ID:VmVPY1zF0
VisualBasicだけはイカン。

なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
24 サッカー審判員(愛知県):2010/09/14(火) 19:16:49.32 ID:/xuXgEAX0
この動画2年前に見たわ
25 絶対に許さない(神奈川県):2010/09/14(火) 19:30:21.85 ID:bjS6Puv+0
88のマリオ思い出した
あれ何処製だったかな・・ハドソン?
26 僧侶(dion軍):2010/09/14(火) 19:48:30.89 ID:LZcrPWBt0
ドラクエも作ってほしいわ
27 作曲家(不明なsoftbank):2010/09/14(火) 19:54:39.94 ID:EXCCwmNMP
>>23
吹いたww
28 フードコーディネーター(岩手県):2010/09/14(火) 19:55:58.19 ID:FrAqu++p0
>>9
詳しいね
29 ダイバー(千葉県):2010/09/14(火) 20:07:03.41 ID:3k/M7tih0
>>25
マリオスペシャルかパンチボールマリオか知らんがどっちもハドソンだな
30 社員(大阪府):2010/09/14(火) 20:12:28.01 ID:s6wJPw3p0
動画作ってる人とかいたよね
31 中国人(愛知県):2010/09/14(火) 20:15:29.35 ID:ayXaHgiP0
お前らも何か作れよ
32 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 20:16:47.21 ID:cZImDx/VP
>>31
わざわざエクセルで作りたいともおもわんw

今のマシンだとパワーごり押しで簡単にできちゃいそうだし
33 演歌歌手(東京都):2010/09/14(火) 20:25:41.12 ID:aFI1uMQY0
Lさんバージョンも作れよ
34 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 20:34:47.38 ID:cZImDx/VP
エクセルじゃないけどゲーム用API使わないで作ったテトリス
http://cs2ch.blog123.fc2.com/blog-entry-82.html
35 映画評論家(愛知県):2010/09/14(火) 20:40:21.58 ID:3Vh6vgWd0
プログラムのプの字も知らないけどプログラムやってみたい
何から始めればいいの Javascript?
36 タンタンメン(徳島県):2010/09/14(火) 20:44:05.28 ID:3eNEq19o0
Cから始めたらいいよ
37 映画評論家(愛知県):2010/09/14(火) 20:51:17.15 ID:3Vh6vgWd0
>>36
htmlをほんのすこし!本当に少しだけいじれるようになったんだけど
Cとはどう違うの?
38 映画評論家(長屋):2010/09/14(火) 21:13:57.49 ID:VmVPY1zF0
>>37
http://cruel.org/freeware/hacker.html
Q: 最初にどんな言語を学んだらいいでしょうか。
>あなたがまだ知らないなら、まずは XHTML (HTML の最新の方言) です。
>けばけばしい、大風呂敷まみれの、ろくでもない HTML 本はいくらもありますが、いい本はげんなりするほど少数です。
>わたしが勧めるベストは、HTML: The Definitive Guide(邦訳は「HTML」第三版、オライリー)です。
>しかし HTML は十分なプログラミング言語ではありません。プログラミングに手をつける準備ができたら、私は Python から始めることを勧めます。
>たくさんの人が Perl を勧めるのを聞かれたでしょうし、Perl は今なお Python よりも人気がありますが、習得するのが Python より難しいですし、
>(私の考えでは)Python ほどうまく設計されてません。ウェブには Python を利用するプログラミング初心者のための情報源が存在します。
>C はとても重要ですが、でも Python や Perl よりもずっと難しいです。最初に習得しようとするものではありません。
>Windows ユーザの方々、Visual Basic に甘んじてはいけません。悪い習慣を覚えてしまいますし、それは Windows 以外では利用できません。避けなさい。


少し情報古いがHTMLからやるのも手だよ
CやJavaは難しいのでPython辺りがオススメ。
あと大事になるのは向上心で、なんでも自分で調べる力が必要。
39 映画評論家(愛知県):2010/09/14(火) 21:16:00.70 ID:3Vh6vgWd0
>>38
おk何となくだけど何かを掴んだ気がする
40 あるひちゃん(福岡県):2010/09/14(火) 21:17:29.86 ID:shUTVPkP0
>>1の動画、大荒れじゃねーかw
41 作曲家(不明なsoftbank):2010/09/14(火) 21:18:11.89 ID:8iQ6gHTrP
ニコニコにログインした履歴のあるPCが完全にぶっ壊れるウイルスでも作られないかしら
42 経営コンサルタント(福岡県):2010/09/14(火) 21:20:26.42 ID:fNZ9ay0n0
訴えられて死ね
43 通信士(神奈川県):2010/09/14(火) 21:27:10.23 ID:qFXjGGY90
>>8
本当に1分で飽きてワロタ
44 写真家(山口県):2010/09/14(火) 21:28:10.49 ID:kKSqSE3h0
>>41
栃木さんか?
よくやった!
45 ファシリティマネジャー(長屋):2010/09/14(火) 21:28:19.37 ID:7/t2DW/v0
ニュース速報板百 ニュー速民用百 井脇ノブ子百 りぼんちゃん百 小清水亜美百 田村ゆかり百 米倉涼子百 絶対に許さない百


<=( ´ν`)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284457803/
46 海上保安官(愛知県):2010/09/14(火) 21:41:45.95 ID:OHChsQMK0
動画大荒れでワロタw
本当にお前らは疫病神だな
47 FR-F1(アラバマ州):2010/09/14(火) 21:43:47.09 ID:BFcfhWqH0
許すなもっと荒らせ
二度と調子に乗らせんな
48 裁判官(群馬県):2010/09/14(火) 21:45:17.46 ID:kIiPR2lX0
こういうのは出落ち芸の一種
49 パイロット(catv?):2010/09/14(火) 21:46:00.81 ID:q2FU83nd0
Excelで作ったラリーXをやった記憶がある。
まだどっかにある?
50 メンヘラ(大阪府):2010/09/14(火) 21:51:24.46 ID:UOp2QIQR0
なんだ、最近のエクセルにも
レースゲームみたいなイースターエッグが入ってるのかと思った
51 コンセプター(関西地方):2010/09/14(火) 21:51:37.18 ID:ihimWfZn0
なにがすごいのかわからない
52 編集者(千葉県):2010/09/14(火) 21:51:57.54 ID:A1S4aL3I0
タグ荒らしてる奴はどんな小学生だよ。
53 心理療法士(香川県):2010/09/14(火) 21:52:57.91 ID:oCGQox6p0
読み込まないんだけど・・・ADSLだからかな(´・ω・`)
54 漁業(アラバマ州):2010/09/14(火) 21:57:58.29 ID:kbt659l70
>>23
卒論でエクセルでゲーム作って教授に提出したら
これVBでやればいいんじゃないの?
って言われたコピペを思い出した
55 H&K PSG-1(catv?):2010/09/14(火) 22:14:57.48 ID:k+0w/DmK0
おいwおまいらwwニコニコで誰でも簡単にゲームつくれるぞwwwwwwwwwww
56 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 23:47:18.87 ID:2G6c1n14P
>>1
当時X-1とかPC-6601版スーマリがあったらこんなクオリティだろなと思った
57 リセットボタン(埼玉県):2010/09/15(水) 00:05:56.14 ID:O9sNz4iM0
エクセルってすげーーーーー。
おれもなんか作ってみてーーーーー
l
58 職人(catv?):2010/09/15(水) 00:09:11.71 ID:FPgaVL6l0
ツクールやHSPでも枠を超えたゲームを創っちゃうやつは居るし
道具ってのは分からんものだ
59 殺し屋(dion軍):2010/09/15(水) 00:25:37.97 ID:YZ+/HKUf0
60 スリ(大阪府)
>>59
ニコンすげー