【韓国】早稲田大学卒サムスン会長に名誉博士を授与。李会長を説得し李会長も名誉博士受け入れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 作詞家(神奈川県)

 サムスン電子の李健熙(イ・ゴンヒ)会長が、母校の日本早稲田大学から
名誉博士の学位を授与されることが明らかになった。
学位の授与式は、20日に早稲田大学で行う予定だという。韓国メディアが報じた。

 李会長は2000年にソウル大学の名誉経営学博士を、
05年には高麗大学で名誉哲学博士の学位を授与された。
海外の大学から名誉博士の学位を受けるのは早稲田大学がはじめてとなる。

 李会長は学位の授与式に参加するため、今週末に専用機で日本に向かう予定で、
家族が同行する可能性もあると伝えられた。

 サムスン電子の関係者によると、早稲田大学が李会長に博士学位の授与を繰り返し伝え、
李会長が受け入れたという。
韓国メディアは、早稲田大学側がサムスン・グループをグローバル企業に成長させ、
国際社会に寄与した李会長の功労を認めて名誉博士の学位を授与すると報じている。

 李会長は1965年に早稲田大学の商学部を卒業した。
87年に会長に就任したサムスン・グループの2代目の会長で、08年に裏金疑惑で会長を辞任した。
09年12月に李明博大統領からの特別赦免を受け、サムスン電子の会長に復帰した。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0913&f=national_0913_110.shtml
依頼所より
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284204087/303
2 詩人(北海道):2010/09/13(月) 22:14:47.78 ID:5G6kroyx0
うんちっち
3 メンヘラ(東日本):2010/09/13(月) 22:14:51.31 ID:ldRWDfdd0
サムスンに媚びる早稲田ダッセー(笑)
4 メンヘラ(東日本):2010/09/13(月) 22:15:33.03 ID:ldRWDfdd0
ビルゲイツが成功したもんで、急いで学位をあげて売名した当時のハーバードみたい(笑)
5 作詞家(catv?):2010/09/13(月) 22:17:21.32 ID:vD6NoX5gP
俺も名誉博士欲しいんだけど、創価学会に入れば貰えるの?
6 行政書士(福岡県):2010/09/13(月) 22:17:45.98 ID:4rAApoDM0
早稲田が生んだ日本企業つぶし最強企業サムスン電子。

7 カウンセラー(山梨県):2010/09/13(月) 22:25:25.34 ID:ab6DiUde0
国と国を代表する企業のトップが大嫌いな国の言葉をしゃべれるなんてカワイソウ
8 漫画原作者(長屋):2010/09/13(月) 23:12:32.94 ID:3iG7sFWa0
多額の寄付と引き換えに名誉博士号、どこかのカルト教団もやってるな。
9 カッペ(愛媛県):2010/09/13(月) 23:13:57.70 ID:P/XytkBj0
ああ卒業生なのね
10 作詞家(アラバマ州):2010/09/13(月) 23:15:45.39 ID:I5S5i7q5P
特別赦免
11 行政書士(福岡県):2010/09/13(月) 23:40:26.70 ID:4rAApoDM0
早稲田の卒業生の中で一番成長した企業だな。
早稲田卒の人も誇りに思ってるんでしょうね。
12 フランキ・スパス12(関西地方):2010/09/13(月) 23:40:42.34 ID:cJdBL1Kn0
卒業生なら某大作よりマシか
13 ネット乞食(関西地方):2010/09/13(月) 23:42:33.68 ID:tRcswNON0
おめでとう
14 漁業(アラバマ州):2010/09/13(月) 23:43:53.07 ID:bu7I5MK0P
金で買える名誉www さっさと法則発動するといいよw
15 行政書士(福岡県):2010/09/13(月) 23:49:05.01 ID:4rAApoDM0
大作は名誉を金で買い、
サムスン会長は早稲田に説得され仕方なく貰う。
この差を大作は気付けよ。

16 刑務官(千葉県):2010/09/13(月) 23:51:40.08 ID:8ZKY1X0V0
Fランから名誉博士とか
17 心理療法士(福岡県):2010/09/13(月) 23:52:33.00 ID:kTKxoM3E0
新日罪で資産没収。
18 ペスト・コントロール・オペレーター(catv?):2010/09/13(月) 23:52:39.43 ID:yZVbAItx0
名誉~って言われると犬作先生しか思い浮かばねっす。
19 漁業(福岡県):2010/09/14(火) 01:14:26.17 ID:JecrlxB10
早稲田卒いねのか?
出てきて日本人に謝罪と賠償をしろよ。
20 エンジニア(東京都):2010/09/14(火) 01:19:45.39 ID:IPimyReR0
>>11
これまでは井深大だったのにね
本当に不甲斐ない
21 獣医師(長屋):2010/09/14(火) 01:21:43.34 ID:nCNyIrT+0
早稲田終わったな
22 詩人(東京都):2010/09/14(火) 01:23:04.16 ID:imA55uNb0
学内のモニタがサムスンになるな
23 俳人(石川県):2010/09/14(火) 01:32:43.24 ID:Jk3VZifo0
名誉博士がずいぶん安くなった物だ・・・
24 法曹(コネチカット州):2010/09/14(火) 08:26:45.68 ID:0hXIg7pYO
早稲田入れば世界屈指の経営者になれる可能性があるってことをアピールしたいんだろ
25 弁理士(大阪府):2010/09/14(火) 08:39:03.80 ID:4U1pUz+x0
早稲田もせこいことするね

オックスブリッジ並みにどーん!としとらんかい
26 俳優(東京都):2010/09/14(火) 08:42:36.05 ID:3yRU8A0e0
早稲田もたいしたことねーな
27 キリスト教信者(大阪府):2010/09/14(火) 09:10:17.67 ID:Wwb8pNaj0
>>15
>>18
日護会乙
28 通関士(東京都):2010/09/14(火) 09:10:37.08 ID:TGiRDoDt0
工業経営学科かと思った
29 VSS(アラバマ州)
サムスンはアジアの誇りだからな