日中戦争クルー 「尖閣諸島問題はミサイルで解決可能だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 作業療法士(大阪府)

尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で起きた海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件で、
中国系香港紙・文匯報は11日、「日本の釣魚島侵略」を非難する論評を掲げ、
「福建省に配備したミサイルは日本海軍(海上自衛隊)に対処できる」と警告した。
中国当局の意向を反映する中国系香港メディアが外国に対する武力行使を示唆するのは異例。

 非中国系の東方日報は11日の論評で中国政府の姿勢を「軟弱」と批判。
「中国は釣魚島海域に軍艦を派遣すべきだ」と主張した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010091100254
2 レス乞食(群馬県):2010/09/11(土) 20:04:42.24 ID:eOtZXLey0
やっぱり敵だな
領土主張してきたのは最近だよな
資源が見つかってからw
3 作業療法士(関東・甲信越):2010/09/11(土) 20:04:51.04 ID:V0ogYgCYP
絶対来ないから東方スレで良いよな
4 児童文学作家(福岡県):2010/09/11(土) 20:04:52.07 ID:g+Z38ak50
一発打ち込んで9条教を黙らせてくれ
5 学芸員(静岡県):2010/09/11(土) 20:05:42.98 ID:m7CKcAlJ0
なんか坂の上の雲的状況だなあ
6 歌人(不明なsoftbank):2010/09/11(土) 20:05:43.07 ID:j6pw6aWW0
左翼的には9条あるから飛んで来ないらしいよね
7 レオナルド・ディカプリオ(神奈川県):2010/09/11(土) 20:05:45.46 ID:c2YuCBFB0
中国ってやっぱ阿Qのほうが多いんだなあ。
8 漫画原作者(神奈川県):2010/09/11(土) 20:05:51.04 ID:ZdbruCF50

>>1
9 条シンパのアカが,ダンマリなのが笑えますwww
9 ネットワークエンジニア(神奈川県):2010/09/11(土) 20:05:56.59 ID:mJrrl0rK0
おもしろそうだからやってほしい
10 行政官(東京都):2010/09/11(土) 20:06:05.09 ID:qa2RQQTwP
戦争っていうのはこうやって始まるんだな
11 バレエダンサー(関西地方):2010/09/11(土) 20:06:15.46 ID:ZDkoCuDG0
9条バリアーがあるから無問題
12 花屋(岩手県):2010/09/11(土) 20:06:29.64 ID:JqkVh3zx0
さっさと核兵器解禁しようぜ
13 行政官(東京都):2010/09/11(土) 20:06:30.10 ID:2XrMlCLnP
ふーん滅びろよボンクラ
14 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:06:45.14 ID:MUZJSJej0 BE:2918567977-PLT(12001)


竹槍で弾き返してやるよ
15 都道府県議会議員(京都府):2010/09/11(土) 20:06:54.98 ID:HdIQc6Gf0
9条投げつけろ
16 行政官(東京都):2010/09/11(土) 20:07:12.28 ID:gntvLSDyP
日本はいますぐ無人海上保安艦隊をつくれよ。人的被害さえ無ければむしろ中国暴走願ったり適ったりだろ。
17 検察官(東京都):2010/09/11(土) 20:07:12.68 ID:4ko4fKgK0
9条マン!現場へ急行せよ!!
18 文筆家(岐阜県):2010/09/11(土) 20:07:21.12 ID:fAwSxyy30
確か攻殻機動隊の世界じゃ中国が核ミサイルぶっ放して沖縄が消えて無くなってるんだよな・・・
19 歌人(不明なsoftbank):2010/09/11(土) 20:07:22.04 ID:j6pw6aWW0
むしろ日本人なら竹槍でミサイル打ち返すんじゃね
20 商業(福岡県):2010/09/11(土) 20:07:26.51 ID:rsAW+et30
>>4
それはあるな、さすがに東京ど真ん中は第三次世界大戦に突入する可能性もあるので
威嚇目的でうどん県のダムを1つ破壊して貰おう
21 幼稚園の先生(愛知県):2010/09/11(土) 20:07:29.88 ID:9n/UVE3V0
       第二次日中戦争開戦だ!!!!!!!

        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
22 水先人(catv?):2010/09/11(土) 20:07:33.71 ID:WDCHdWJ3i
さつさと撃ってこいよ
23 パティシエ(東京都):2010/09/11(土) 20:07:35.62 ID:Yj2ZqayD0
>ガス田交渉を延期…漁船衝突で日本に対抗措置 - 中国


これがやりたくて民間船に突っ込ませたんだろ
24 タルト(大阪府):2010/09/11(土) 20:07:53.92 ID:Wx6pHW2N0
>>2
やっぱ資源あったん?
25 教員(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:07:56.90 ID:KTFdxjN10
だから日本もアメリカ真似てCSMミサイル開発しろって
アメちゃんは核の時代からもう次世代ミサイル戦略に移行してるってのに
26 理容師(茨城県):2010/09/11(土) 20:07:58.27 ID:skuGrWC00
今こそ剛腕の小沢一郎先生こそ総理に!!!

今こそ剛腕の小沢一郎先生こそ総理に!!!

今こそ剛腕の小沢一郎先生こそ総理に!!!

今こそ剛腕の小沢一郎先生こそ総理に!!!

今こそ剛腕の小沢一郎先生こそ総理に!!!

今こそ剛腕の小沢一郎先生こそ総理に!!!

今こそ剛腕の小沢一郎先生こそ総理に!!!
27 レス乞食(大阪府):2010/09/11(土) 20:07:59.55 ID:E8WKQw+B0
9条ナイフがなんとかしてくれる
28 庭師(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:08:19.77 ID:4wdzu/Gg0
鳩山の責任は甚大
29 もう4時か(広島県):2010/09/11(土) 20:08:22.34 ID:HJEI0JUB0
撃ってみろよおい
九条厨が黙ってないぞ
30 行政官(千葉県):2010/09/11(土) 20:08:27.68 ID:47K0M3szP BE:1663502674-PLT(12001)

助けて〜無防備マン〜!
31 レス乞食(大阪府):2010/09/11(土) 20:08:44.38 ID:E8WKQw+B0
>>26みたいなやつこそ本当の工作員だよな。
32 通関士(鳥取県):2010/09/11(土) 20:09:14.13 ID:WPW0vY1Z0
油田にしても日本はもっと強引にいけばいいのにな
ありゃ各国が見ても日本に十分な有利な条件が揃っていた
33 豊和M1500ヘビーバレル(京都府):2010/09/11(土) 20:09:17.73 ID:tI1Z57U20
そうだな
ミサイルで島を沈めれば、問題が立ち消えてくれる
34 モデラー(京都府):2010/09/11(土) 20:09:25.04 ID:HuaqE54R0
ありえない、中国は優しい国だよ
35 内閣総理大臣(宮城県):2010/09/11(土) 20:09:39.14 ID:+W4wFgH+0
やっぱ日本と韓国は
さっさと手を組むべきだわ
マジで中国の暴走はじまったら世界は終わるぞ
36 カッペ(神奈川県):2010/09/11(土) 20:09:46.44 ID:G9Lq53iM0
ミサイルなんて九条バリアーにかかれば日本海上空で粉微塵よ
37 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:09:55.32 ID:V86+Ewa8P
9条バリアは一部の人には見えるが実際にはない
これは統合(ry
38 VIPPER(大阪府):2010/09/11(土) 20:10:07.68 ID:4zkxD5yp0
サヨを大砲で飛ばして空中爆破させるか
39 ファシリティマネジャー(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:10:29.27 ID:csNpwSOe0
9条バリアに遺憾の意ミサイル
最強だね
40 行政官(東京都):2010/09/11(土) 20:10:38.00 ID:gntvLSDyP
>>35
韓国が常識的な国なら、対中包囲網のために手を組むべきだよな。常識的な国なら。
41 脚本家(千葉県):2010/09/11(土) 20:10:43.51 ID:l9GklWu20
おい

皇居と赤坂御所と国会議事堂と首相官邸がある東京には絶対核攻撃しちゃだめだぞ

それ一発で日本が消し飛ぶから

いいな?絶対東京には核攻撃したらだめだぞ?
42 速記士(大阪府):2010/09/11(土) 20:10:46.42 ID:F6KGFxJ00
日本にはウルトラマンがいるから大丈夫
43 農家(関東・甲信越):2010/09/11(土) 20:10:51.94 ID:ELdhjkJhO
戦争しろと言ってる98%は向こうのネトウヨだろ
こっちのネトウヨがまたやかましいだけ



って言ってたニュー速のみなさん
なんかミサイルとか言い出してますよ
44 三菱電機社員(新潟県):2010/09/11(土) 20:10:58.27 ID:JJSB5hOf0
サーチナの必死のネット工作を無下にすんなよw
45 売れない役者(長屋):2010/09/11(土) 20:11:00.02 ID:hWw36FsM0
よろしい、ならば遺憾の意だ。
46 漫才師(四国地方):2010/09/11(土) 20:11:00.27 ID:U84FSyL30
9条って何の役にも立たないよね
47 投資家(関西地方):2010/09/11(土) 20:11:10.75 ID:d8tb6l2T0
東シナ海で戦術核実験でもやれば、
日本塵だけじゃなく米軍も黙り込むさwww
48 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:11:23.92 ID:MUZJSJej0 BE:2859005568-PLT(12001)


国内のネトウヨ連呼厨から始末しよう
49 船員(中国四国):2010/09/11(土) 20:11:27.06 ID:guJ/4YnG0
9条だ非戦だ!って叫んでる連中は
その昔国の為に死ね!日本が負けるはずがないだろ非国民!って叫んでた奴の系統だからな
極端な思い込みを他人に押し付ける上に反省しないうざいやつらだから
中国からミサイル飛んできたら真っ先に戦争だシナチョン撃滅だ!って言い出してうざそう
50 H&K MSG-90(愛知県):2010/09/11(土) 20:11:28.76 ID:bYN4SkYf0
北朝鮮ですら発射したんだぜ。中国様が口だけじゃあ示しがつかないよね
51 Opera最強伝説(関西・北陸):2010/09/11(土) 20:11:40.18 ID:Yodp2431O
九条マン何してんだ。出番だろ?
とっとと人間の盾つくれや役立たず。
52 作業療法士(兵庫県):2010/09/11(土) 20:12:01.31 ID:K0Dla/uMP
脅されてもどうせミサイルなんて撃って来ないから心配しなくていい
むしろ尖閣周辺を中国と共同開発してはどうか

ってサヨは言うんだろ?
53 整備士(西日本):2010/09/11(土) 20:12:05.93 ID:A1mq07YY0
さぁ、さっさと9条持って人間の盾してこいよブサヨ共
54 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:12:14.90 ID:pddTRG1IP
小沢が総理になれば尖閣とか中国にあげちゃいそう
55 弁護士(東京都):2010/09/11(土) 20:12:16.02 ID:tOfz95kS0
>>49
いやいや。みたところ「国士様がいって国のために死ねよw」
的なスタンスだ。相当エリートが多いんだろうな。
56 ヤクザ(宮城県):2010/09/11(土) 20:12:18.14 ID:fOOds4Zi0
>>35
頭イカレテル
57 ヘルスボーイ(千葉県):2010/09/11(土) 20:12:18.55 ID:1/CD563p0
無人島にミサイル打ってどうすんねん
58 モデラー(大阪府):2010/09/11(土) 20:12:25.16 ID:+nGmV11I0
間を取って尖閣諸島にミサイル打ち込もうぜ
59 プロデューサー(広島県):2010/09/11(土) 20:12:40.41 ID:pCw26zK30
中国コロ助コロ助コロ助
60 社会保険労務士(愛知県):2010/09/11(土) 20:12:49.17 ID:Dx9UvbKc0
地上基地から艦隊にミサイル攻撃するのって、効率いいのか?
61 職人(埼玉県):2010/09/11(土) 20:12:58.68 ID:pp5LyQq80
9条マンエネルギー充填中・・・
遺憾の意発射まであと・・・
62 ディーラー(東京都):2010/09/11(土) 20:13:12.98 ID:5Wrej96J0
9条教や核兵器撲滅推進してる人達って不思議だよね。
実際に9条あるし、核兵器を持っても無い日本で活動するんだもん。
なんで外国で活動しないの?9条無い国や核兵器を持ってる国で
活動しろよ。
63 64式7.62mm小銃(神奈川県):2010/09/11(土) 20:13:38.68 ID:FcxWpsPK0
孫子「兵は国の大事にして、死生の地、存亡の地なり。察せざるべからず。」
(戦争は国家の重大事であって、国民の生死、国家の存亡がかかっている。
 それゆえ、くれぐれも慎重に対処しなければならない。 )

中国人が2000年かかっても理解できなかった言葉だ。
64 ドラグノフ(千葉県):2010/09/11(土) 20:13:41.61 ID:XhS3u8WV0
まあ、ポーズとって自国民にアピールしつつ大使館通じて日本政府と交渉中なんだろ?
65 歌人(不明なsoftbank):2010/09/11(土) 20:13:43.87 ID:j6pw6aWW0
ネット上の左翼な人たちは
ネトウヨが言ってた民主政権になったら中国が攻めてくるっていうのを
馬鹿にしてたけど現実になっちゃったわけだ
どうすんの左翼さん
66 ジャーナリスト(アラビア):2010/09/11(土) 20:13:01.59 ID:gcDIJ2JF0
>>40
チョンは紀元前から支那の属国だろーが何いっちょるの
67 社会保険労務士(愛知県):2010/09/11(土) 20:13:49.51 ID:Dx9UvbKc0
>>58
核攻撃ぐらいなら、木っ端微塵に吹き飛ばせそうだな

領土問題ある島を相手国が木っ端微塵に吹き飛ばした場合、島は沈んだこと扱いにできるのかは謎だが
68 モデラー(京都府):2010/09/11(土) 20:13:50.84 ID:HuaqE54R0
中国はいい国だよ、日本と戦争なんてありえないよ
69 脚本家(千葉県):2010/09/11(土) 20:13:59.37 ID:l9GklWu20
>>60
東京を核攻撃すれば一発で問題解決って意味だw
70 奇蹟のカーニバル(岩手県):2010/09/11(土) 20:14:11.30 ID:vrQkZ4v10
みんなはもう忘れてるかも知れないけど
人間の盾さんのでばんよおおおおおおお
71 ネトゲ厨(大阪府):2010/09/11(土) 20:14:13.20 ID:xyx/Lgnr0
>>26
ハニートラップずぶずぶやん
72 演出家(愛知県):2010/09/11(土) 20:14:20.48 ID:CmPapLsp0
実際中国と戦争したらボロ負けしそうだな
73 Opera最強伝説(関西・北陸):2010/09/11(土) 20:14:25.44 ID:Yodp2431O
>>35
韓国人が信用できないのは歴史が証明。
裏切ったのは日本だけじゃないし。
74 システムエンジニア(大阪府):2010/09/11(土) 20:14:29.29 ID:HQVirOp+0
無防備都市宣言したら大丈夫だよね^^
75 陶芸家(埼玉県):2010/09/11(土) 20:15:48.31 ID:+CLNQx360
しっかしイラクの埋蔵量に匹敵する石油があるってのはホントなのかね
76 作業療法士(神奈川県):2010/09/11(土) 20:15:51.91 ID:pKNIVnF1P
9条あるから大丈夫だよ
77 社会保険労務士(愛知県):2010/09/11(土) 20:16:10.03 ID:Dx9UvbKc0
>>69
中国的には海上自衛隊を攻撃するような感じだが

>「福建省に配備したミサイルは日本海軍(海上自衛隊)に対処できる」と警告した。

まさか、防衛省ピンポイントかw
78 あるひちゃん(大阪府):2010/09/11(土) 20:16:25.27 ID:hEem1znw0
自衛隊巻き添えすぎるだろ
79 モデラー(京都府):2010/09/11(土) 20:16:34.69 ID:HuaqE54R0
現実的にいって中国が日本を攻めようと思ったら今の倍ほど軍事力が必要
なので日本と戦争なんて絶対にありえない
80 ワルサーWA2000(山口県):2010/09/11(土) 20:16:39.22 ID:kCY1nsz00
日本は全面土下座外交するから戦争なんて起きないでしょ
81 ジャーナリスト(アラビア):2010/09/11(土) 20:16:11.44 ID:gcDIJ2JF0
>>72
同数でヨーイドン、制限時間で勝敗決定!
じゃないからな戦争は
82 Opera最強伝説(関西・北陸):2010/09/11(土) 20:17:16.35 ID:Yodp2431O
>>74
無防備都市に自衛隊きて非常時として命令したらどうすんだろ?
当然抵抗しないよな?
83 動物看護士(catv?):2010/09/11(土) 20:17:24.81 ID:k1dvTPkL0
日本版キューバ危機
84 作曲家(東京都):2010/09/11(土) 20:17:28.24 ID:RyDCFRn+0
30ノットで走る護衛艦狙い撃ちにできるとかすごいな
85 法曹(catv?):2010/09/11(土) 20:17:37.83 ID:TuqD/sQEi
一発だけ打ち込まれてもアホ民主も「一発だけなら誤射かもしれない」とか言いそうだから、やるなら10発くらい撃ち込んでくれ。

そんで日本も初の防衛的攻撃を発動して紛争状態に突入しよう。

これで平和ボケから目を覚まさせることができる。
86 演歌歌手(新潟県):2010/09/11(土) 20:17:39.48 ID:Ahnr1FS60
アメリカがあっさりシナに乗り換えて終わりw
87 整備士(西日本):2010/09/11(土) 20:18:21.79 ID:A1mq07YY0
>>75
実際の所は調査してみないと分からないみたいね
88 ファイナンシャル・プランナー(福島県):2010/09/11(土) 20:18:26.46 ID:cKegEzqr0
さっさと九条は侵略止めて来いよ
89 タルト(大阪府):2010/09/11(土) 20:18:56.03 ID:Wx6pHW2N0
>>86
乗り換えはないだろうけど、いろいろ都合の良いこと言ってくるだろうな
あとシナにも袖の下だろ
90 ドライバー(秋田県):2010/09/11(土) 20:19:02.81 ID:AY5F0JuQ0
日本は警察、向こうは軍隊か
91 作業療法士(静岡県):2010/09/11(土) 20:19:03.79 ID:Mp4zuJp8P
実際、中国と日本が前世紀のような物量投入して制圧戦を行うなら間違いなく負けるけど
現代で大量破壊兵器を保有もしくは開発可能な国同士で争ったらどうなるんだろうね
92 映画評論家(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:19:25.70 ID:cLDtwboj0
茶番はもういい
不言実行
93 職人(埼玉県):2010/09/11(土) 20:19:40.62 ID:pp5LyQq80
>>75
天然ガスは確認されてるみたいだけどな
実際中国が採掘してるし
石油はまだ見つかってないだろ
94 船員(北海道):2010/09/11(土) 20:20:09.16 ID:E57C1gqd0
1発撃たれたら日本も目が覚めるな・・
95 ジャーナリスト(アラビア):2010/09/11(土) 20:19:31.04 ID:gcDIJ2JF0
>>86
そういやアメリカが日本に味方するって考えが既になかったわw
96 L96A1(神奈川県):2010/09/11(土) 20:20:22.25 ID:ZElyLt4l0
俺の竹槍は十分鋭くなってるぞ
97 FR-F1(catv?):2010/09/11(土) 20:20:36.04 ID:epAc96Jv0
チャイナの地対艦ミサイルなんかたかがしれてる
自衛隊の88式地対艦誘導弾とかすげーぞ

バラバラに複数撃っても自分で速度調節して同時に敵艦に突っ込むし
敵艦が妨害電波出すとその妨害電波出した艦に突っ込むし
トマホークみたいに超低空飛行でレーダーにもなかなか察知されないし
ステルス塗料も塗ってるし
60キロの内陸部から発射して海上100キロ先の敵艦も攻撃できるし
アメリカとの合同演習では全弾命中させた

そんな凄いミサイル
98 Opera最強伝説(関西・北陸):2010/09/11(土) 20:20:53.90 ID:Yodp2431O
東京で中国人狩りが起こるな。
99 タコライス(関西地方):2010/09/11(土) 20:21:34.72 ID:hk32VU1P0
>>94
一発目は誤射だからw
100 売れない役者(京都府):2010/09/11(土) 20:21:37.96 ID:dL6dBMZ+0
日本と同じでどうせ中国も手は出さない。偽装漁船はかったっぱしから拿捕しろ
101 ドライバー(秋田県):2010/09/11(土) 20:21:40.88 ID:AY5F0JuQ0
>>91
人間の価値考えると中国のが俄然強いんじゃね
都市ひとつ滅ぼされても心折れないのはどっちの国だろうか
102 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/11(土) 20:21:41.27 ID:0bn1eqZa0
帝国臣民よ!武器をとれ!
http://www.youtube.com/watch?v=Kaz0S6uMdNY
103 モデラー(京都府):2010/09/11(土) 20:21:49.79 ID:HuaqE54R0
>>91
物量投入したら中国は暴動起きるし、ロシアからも攻められるのでそんなことにはならないじゃんJK
104 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 20:22:26.49 ID:yzjymZAKP
非 武 装 最 強 伝 説

byプロ市民団体
105 トリマー(千葉県):2010/09/11(土) 20:22:45.30 ID:RZn4XzL10
撃てるわけがない
反日教育を施されてコントロール不能になってる下層土民へのリップサービスだろ
106(東京都) ◆NocheI5klU :2010/09/11(土) 20:22:47.81 ID:QJUfa6vdO BE:2664875377-PLT(12400)

やってみろ。世界を敵に回すぞとは言わんが、非難の的になるし嫌悪感は相当広がる
やっぱ性根は土人でしたを宣伝して見せろよ
107 投資家(大阪府):2010/09/11(土) 20:23:22.25 ID:6roqWS+80
ネトウヨさん勇気見せるチャンスですよー
尖閣に向かったら?
108 花屋(岐阜県):2010/09/11(土) 20:23:31.65 ID:Zufi+XaK0
さっさとやれよむしろお願いします
109 作業療法士(福島県):2010/09/11(土) 20:23:43.56 ID:Mqm1T5KdP
だから巡航ミサイルや核兵器くらい作って配備しておけば良かったんだよ
110 グラウンドキーパー(長崎県):2010/09/11(土) 20:24:14.29 ID:S6w7rLRb0
俺の家に飛んでこないかな
そろそろ死んでもいいわ
111 空き管(西日本):2010/09/11(土) 20:24:23.02 ID:6u7RtVC20
市谷なのか?
112 ドラグノフ(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:24:36.96 ID:/8efZthl0
いや、ニュースで全然やってないし
お前ら何と戦ってるの?
113 アンチアフィブログ(catv?):2010/09/11(土) 20:24:47.98 ID:hxI2b0K00
>>97
す、凄いジャマイカ。
自衛隊も一回実戦で使ってみたくてウズウズしてるのでは?
114 ヘルスボーイ(千葉県):2010/09/11(土) 20:25:06.55 ID:1/CD563p0
戦争しないための国際経済だから
両国とも貿易相手国一位の国が撃てるわけないw

日本はもっと強気で行け
115 売れない役者(長屋):2010/09/11(土) 20:25:12.10 ID:hWw36FsM0
>>65
恥ずかしげもなく、そのネトウヨ様に守ってもらうつもりらしいw
116 社員(兵庫県):2010/09/11(土) 20:25:20.71 ID:KxLHLEgc0
>>4
9条で思考停止してる奴が死ななきゃ困る
117 シナリオライター(兵庫県):2010/09/11(土) 20:25:37.55 ID:E2MFo6mp0
一発撃ち込んで憲法改正くるー
118 弁護士(東京都):2010/09/11(土) 20:25:38.60 ID:tOfz95kS0
>>109
やっぱ欲しいな。外交の最後の一押しで効いてくる。
119 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 20:25:46.23 ID:tddRh6Kb0
本当撃ってこないかな
頑張れ中国
120 整備士(西日本):2010/09/11(土) 20:25:53.58 ID:A1mq07YY0
円高で、今ならアメの兵器も3割引で導入できるし、気化爆弾とか誘導クラスター爆弾とか
人道的な兵器をじゃんじゃん買い込んでおくといい。
121 アナウンサー(千葉県):2010/09/11(土) 20:25:55.14 ID:NPGqDHn40
>>41
押すなよ!?
絶対に押すなよ!?
122 ノンフィクション作家(奈良県):2010/09/11(土) 20:25:59.43 ID:iARgowhe0
ありえねえええええwwwww
ヤクザも真っ青な言いがかりwwww
元から日本の領土なのに無理やり俺たちのとか言いがかりして「問題は解決可能だ」とかwww
123 社会保険労務士(愛知県):2010/09/11(土) 20:26:06.90 ID:Dx9UvbKc0
>>78
確かに海上自衛隊はまだ何もしてないw (哨戒ぐらいはしてるかもしれんが)

やるにしても海保ねらえよw
124 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:26:18.63 ID:MUZJSJej0 BE:1072127636-PLT(12001)

サヨが救いようのない底なしの阿呆だということが証明されましたね
でも自分を恥じないで。一緒にニュー速+で闘いましょう
125 整備士(東日本):2010/09/11(土) 20:26:32.16 ID:IPTWreVs0
九条なんか何の役にも立たないな
126 発明家(神奈川県):2010/09/11(土) 20:26:38.28 ID:anr6HXoN0
9条があればミサイルなんか怖くないね
127 豊和M1500ヘビーバレル(香川県):2010/09/11(土) 20:26:56.16 ID:BnfVbiAS0
>>20
てめーふざけんな 干からびて死ぬだろうが
128 タンドリーチキン(兵庫県):2010/09/11(土) 20:27:18.72 ID:JTjGqKEP0
中国が煽ってくれた方が日本人の意識改善や自衛隊が敵地攻撃能力を所有し易くなるし、
最近の海兵隊創る計画といいウハウハ尽くめだぜ。
中国よもっと煽れ、煽れ、北朝鮮だけじゃ憲法改正までは行かなかったからな。
129 ファシリティマネジャー(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:27:20.76 ID:csNpwSOe0
アメリカ 対 中国 になって人類滅びろよ
130 爽健美茶(USA):2010/09/11(土) 20:27:26.25 ID:9ZkJX7PB0
実際攻めこむには敵国より遥かに軍事力上じゃないと行けないから日本は負けはしないだろ
日本もアメリカみたいに核ミサイル潜水艦につんで太平洋に沈んどけばいいのに
131 鉈(大分県):2010/09/11(土) 20:27:37.14 ID:EpabidbP0
大分に撃ち込むべきだ
132 行政官(北海道):2010/09/11(土) 20:27:40.25 ID:Mi15rrMsP
中国人は敵だな
もう道を尋ねられたりしても教えない
133 投資家(大阪府):2010/09/11(土) 20:27:50.28 ID:6roqWS+80
ネトウヨは仮に中国が攻めてきてもサヨクと戦ってると思うわ
やつらはそんなレベル
134 学芸員(中国地方):2010/09/11(土) 20:27:53.49 ID:kC0xTjDh0
今戦ったら負けるけどな
後10年今から本気出してもキツイ
135 保育士(長野県):2010/09/11(土) 20:28:01.83 ID:p7FOmicn0
戦うのはお前らじゃないくせに
136 モデラー(京都府):2010/09/11(土) 20:28:03.20 ID:HuaqE54R0
これをうけて防衛費が増えたら最悪だな
137 社員(宮城県):2010/09/11(土) 20:28:06.83 ID:Rp8evSC80
ミサイルは憲法9条で対処可能だ
138 ダックワーズ(京都府):2010/09/11(土) 20:28:19.36 ID:YknPiQwI0
思ったより深刻に推移してる
相手が無政府状態だとやりたい放題なんだろうな
139 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:28:51.14 ID:vDz2d0YcP
北にしても中国にしても一発撃てば良いんだよ
そうしたら日本は一気に憲法改正に傾くし民主党政権も危機感持って
まともな政治するだろ
140 アナウンサー(大阪府):2010/09/11(土) 20:29:00.15 ID:j+Q1osoH0
中国は南沙諸島や西沙諸島でもその領有を巡ってフィリピン、マレーシア、ベトナムと揉めているけど
いまのところ戦争にはなっていない

いまの世の中では戦争は簡単に始まらないし、なりそうでならないもんだよ
141中国住み(青海加油!):2010/09/11(土) 20:29:10.19 ID:ddkrDlhK0 BE:75682962-PLT(12001)

よし、中南海にミサイルぶちこむぞ
142 ドラグノフ(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:29:45.94 ID:/8efZthl0
てか、戦争になったら労働人口減ってお前らにも社会復帰のチャンスが巡ってくるかもな
143 宮大工(東京都):2010/09/11(土) 20:29:45.65 ID:z0ryU0uU0
ブサヨは抗議するにいい機会なのにマジで何してんの?wwww
144 作業療法士(不明なsoftbank):2010/09/11(土) 20:30:09.90 ID:dPEUgf2FP
>>141
毎回思うんだがおまえそんなこと書いて大丈夫なのかよ
145 潜水士(関西地方):2010/09/11(土) 20:30:12.04 ID:Vzc3Zsfn0
ほんと領土拡大欲が旺盛な国だな
146(東京都) ◆NocheI5klU :2010/09/11(土) 20:30:23.22 ID:QJUfa6vdO BE:1903482375-PLT(12400)

中国が攻めて来るとか言ってたネトウヨは低脳で云々〜
       ↓
[107] 投資家(大阪府)[] 2010/09/11(土) 20:23:22.25 ID:6roqWS+80
ネトウヨさん勇気見せるチャンスですよー
尖閣に向かったら?

これは恥ずかしい
147 ジャーナリスト(群馬県):2010/09/11(土) 20:30:28.01 ID:kF5kHxgW0
日本の軍事衛星「みちびき」打ち上げ成功だぞ。まだ衛星軌道に乗ってないけど。
148 作業療法士(栃木県):2010/09/11(土) 20:30:43.50 ID:9GALA7rJP
よく読めば意味の無い挑発だな。そりゃそうだろ的な
149 Opera最強伝説(関西・北陸):2010/09/11(土) 20:30:48.19 ID:Yodp2431O
>>101
今の日本人の方が怖い。「戦争は悪だ」と頭でっかちに詰め込まれて
るが、所詮実感を伴わない頭でっかちだ。映画や証言から得た知識なんぞ現実で吹っ飛ぶ。
平和を望む自分というものの中にも戦いを好む本能が隠されてる事に気付いてない。
免疫がない分一気に放出するぞ。ナイフ事件のようにな。
150 演出家(大阪府):2010/09/11(土) 20:31:17.28 ID:U5+liVyt0
そろそろ本気でこいよ
151 陶芸家(千葉県):2010/09/11(土) 20:31:23.72 ID:G6ntUPz50
戦争のリスクが高まれば保守が台頭し自民党・創新党・新風が巻き返す
152 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 20:31:23.51 ID:YvEo6Xc00
9条と遺憾の意があるからミサイルの1発や2発は余裕だなw
153 作業療法士(静岡県):2010/09/11(土) 20:31:42.07 ID:Mp4zuJp8P
>>142
経済に良好な影響を与える程度に戦争起こすのってインフレをコントロールするよりもよっぽど難しいでしょ
アメリカですらイラク戦争はすでに経済需要よりも、赤字の方が上回ってるみたいだし
やはり昔とは事情が違う
154 タルト(大阪府):2010/09/11(土) 20:31:53.23 ID:Wx6pHW2N0
ここでギャーギャー騒いでてもゴミが取り上げないんだから日本も目覚めようがないんじゃねーの?
155 小池さん:2010/09/11(土) 20:31:57.81 ID:S63l2C7S0
日本は謝るべきだと思うの
156 保育士(長野県):2010/09/11(土) 20:31:58.24 ID:OtH7xKlA0
中国政府が言ってるんじゃないんだから
ブン屋が騒いでるだけだから
ブン屋の飯の種なんだから
まだ慌てるような(ry
157 歯科衛生士(東京都):2010/09/11(土) 20:32:12.39 ID:EpkYrM+c0
>>149
お前はどこの戦場から帰ってきたんだよw
158 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 20:32:32.12 ID:fB519YLTP
中国涙目w  脱レアアース強力磁石を大阪府立大が開発
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284043623/

あはは
159 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:32:34.22 ID:MUZJSJej0 BE:238250922-PLT(12001)

107 名前: 投資家(大阪府)[] 投稿日:2010/09/11(土) 20:23:22.25 ID:6roqWS+80 [1/2]
ネトウヨさん勇気見せるチャンスですよー
尖閣に向かったら?

133 名前: 投資家(大阪府)[] 投稿日:2010/09/11(土) 20:27:50.28 ID:6roqWS+80 [2/2]
ネトウヨは仮に中国が攻めてきてもサヨクと戦ってると思うわ
やつらはそんなレベル

こいつ恥ずかしいわ〜
でも恥じないで^^心いれかえて一緒に+で闘いましょう
160 ドラグノフ(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:32:39.40 ID:/8efZthl0
某有名コテにマジレスするのはやめような
つけあがるだけだ
いい加減学べよ
161 社員(宮城県):2010/09/11(土) 20:32:51.26 ID:Rp8evSC80
中国って日本国債の保有額増やしてるんでしょ
ミサイルなんてぶっぱなせる状況にないよ
162 行政官(dion軍):2010/09/11(土) 20:32:55.37 ID:iuMJbDcmP
おい!このスレを読んでる中国人、日本国を甘くみるなよ!
俺達日本人には最終兵器「憲法9条」「遺憾の意」「冷静に注視する」
の3兵器があるんだぞ!どうだすごいだろう!。・°°・(>_<)・°°・。
163 芸能人(dion軍):2010/09/11(土) 20:33:05.61 ID:OZKJO+Nu0
いえーい、ブサヨさんみてるー?
164 シナリオライター(大阪府):2010/09/11(土) 20:33:36.11 ID:TXpFONri0
中国ネットユーザー、「わが国が世界でもっとも平和的な国」と評価
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0819&f=national_0819_057.shtml

え?
165 翻訳家(埼玉県):2010/09/11(土) 20:33:40.53 ID:E0knWLS40
もうめんどくせ―から全部沈めてやれ
166 整備士(西日本):2010/09/11(土) 20:34:07.07 ID:A1mq07YY0
>>1をよく読んだら香港のゴシップ紙が勝手に言ってるだけか。
だったらどうでもいいわ。
167 アンチアフィブログ(兵庫県):2010/09/11(土) 20:34:09.15 ID:Z6+NqPY00
たった今から中国製品をボイコットする
奴らは敵
168 弁護士(東京都):2010/09/11(土) 20:34:09.42 ID:tOfz95kS0
>>154
日本は現場が勝手にやりゃいい。どうせ世論に覚醒なんかない。
169 ドラグノフ(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:34:28.57 ID:/8efZthl0
>>153
ごめん、柄にもなく照れるぜよ
170 調教師(北海道):2010/09/11(土) 20:34:42.88 ID:ddegZ1vp0
うおおおおおお。急に緊張感が最高レベルにwwww
171 タルト(大阪府):2010/09/11(土) 20:34:45.67 ID:Wx6pHW2N0
>>158
またシナチョンが権利持っていくんじゃねーの?
172 看護師(大阪府):2010/09/11(土) 20:34:46.50 ID:lg29dIzZ0
ネトウヨ出番だぞー出撃しろー
173 伊達巻(福岡県):2010/09/11(土) 20:35:09.86 ID:X6wmtQ1L0
>>35
さすがだ
やっぱ現職は違うな
174 新車(滋賀県):2010/09/11(土) 20:35:25.39 ID:CH7PGg7M0
ミサイルで島を破壊するのかと思った
175 宮大工(東京都):2010/09/11(土) 20:36:09.18 ID:z0ryU0uU0
無防備マンが話題になった時に北朝鮮ミサイル発射するのがわかって無防備マンがガン逃げしたのはいい思い出wwww
176 船員(北海道):2010/09/11(土) 20:36:11.04 ID:E57C1gqd0
小島の領有権のためだけにミサイル撃つわけないじゃん 常識で考えてみろw
177 投資家(大阪府):2010/09/11(土) 20:36:20.55 ID:6roqWS+80
香港の反日団体は尖閣上陸しようとしてんだろ
ネトウヨも偉そうなこと言うならそのくらいやれよ
178 脚本家(神奈川県):2010/09/11(土) 20:36:26.68 ID:9fVdrM2V0
上海万博中、絶好調発展中でせっかく民主主義国との関係も上手く行き始めた中国に
それらをぶち壊してまで尖閣諸島に守りたい価値があるかどうかだな
日本は中国の足元を見るぜ
179 シナリオライター(大阪府):2010/09/11(土) 20:36:37.55 ID:TXpFONri0
ネトサヨ、はやく人間の楯になるんだー
180 プロデューサー(石川県):2010/09/11(土) 20:36:39.16 ID:STCGgzZI0
一発くらい打たれた方が平和ボケ覚めるんじゃないかな
181 金持ち(和歌山県):2010/09/11(土) 20:37:01.48 ID:LItv8ELj0
やっぱGKと妊娠は
さっさと手を組むべきだわ
マジで痴漢の暴走はじまったら世界は終わるぞ
182 モデラー(福島県):2010/09/11(土) 20:37:05.58 ID:o9m76Q1q0
韓国のような鼻糞国家に島を取られても
何もできない日本など恐るるに足らん、とか思ってるぞ。
領土に関しては毅然とした対応しろよ。
183 検察官(沖縄県):2010/09/11(土) 20:37:15.28 ID:HLxKiUEO0
ミサイル一発撃ってきたらその日のうちに日本が変わるな。
憲法改正するだろうしw 保守は万歳か
184 行政官(dion軍):2010/09/11(土) 20:37:24.07 ID:iuMJbDcmP
>>163
あれ、お前なんでP2使わないでかけてるの?もう解除されたの?
185 芸術家(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:37:25.50 ID:LbyygwIL0
>>178
なんで日本が気を使わなきゃいけないの?先学諸島って日本領じゃないの?
186 サクソニア セミ・ポンプ(東京都):2010/09/11(土) 20:37:55.60 ID:0M9/xaOv0
破壊と再生が最大の景気対策
政権交代よりは効果あるからとっとと戦争しろ戦争
187 アナウンサー(千葉県):2010/09/11(土) 20:38:01.51 ID:NPGqDHn40
>>167
中国製品不買運動おこったら
ユニクロ潰れてしまうからやめてくれ
188 占い師(神奈川県):2010/09/11(土) 20:38:08.61 ID:Lak11Twl0
よろしいならば遺憾の意だ
189 馴れ合い厨(兵庫県):2010/09/11(土) 20:38:15.98 ID:qvgeAFhj0
紛争が起こったら国際司法裁判所に持ち込めて白黒つけれるとか聞いたことあるけどどうなの?
190 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:38:17.84 ID:MUZJSJej0 BE:893439735-PLT(12001)

ブサヨ 完 全 敗 北
もう中国が攻めて来ないとか言ってたアホサヨは放っておきましょう
191 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/11(土) 20:38:21.95 ID:0bn1eqZa0
東アジア共同体だ
192 運輸業(北海道):2010/09/11(土) 20:39:06.13 ID:ZTQ2tdu80
一発だけなら誤射かもしれない
193 AV女優(茨城県):2010/09/11(土) 20:39:07.86 ID:a4snQ3wG0
無政府状態の今宣戦布告とかほんと悪いタイミングだな・・・
194 アンチアフィブログ(兵庫県):2010/09/11(土) 20:39:52.87 ID:Z6+NqPY00
歴史的に見ても平和主義が戦争を起こしてきたから、日本はここで退いたら駄目だぞ
195 ドライバー(秋田県):2010/09/11(土) 20:39:56.55 ID:AY5F0JuQ0
>>185
そうだよ。だから領土問題は存在しないってのが日本の立場
だから不法入国者に対して海保で対応する
196 調教師(北海道):2010/09/11(土) 20:39:57.21 ID:ddegZ1vp0
まぁ。
中国にとって日米安保は日本の軍備を抑える意味で存続して欲しいもの
現在日本では日米安保のあり方について所々で議論がされている
そして次の内閣は第七艦隊以外不要といった男

そういう意味では中国はアメリカと共同で
この件を演じてるのかもしれないな
だって本気で日本と事を構えることがどういうことか
中国がわからないはずが無いのだから
197 パティシエ(兵庫県):2010/09/11(土) 20:40:10.81 ID:/hu3d8x10
尖閣諸島に地下資源があるのが解かってからいきなり態度をコロっと
変えやがって・・・盗人猛々しいってのはこの事だろ
漁業監視船とか、F-2にとって動く的じゃないか
198 芸能人(dion軍):2010/09/11(土) 20:40:18.24 ID:OZKJO+Nu0
>>184
本隊は一昨日ぐらいに解除されたぞ。ひと時の休息じゃ。
199 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:40:23.19 ID:MUZJSJej0 BE:893439735-PLT(12001)

さあ、アジアを統べる者を決めようではないか

大日本帝国復活や
200 宇宙飛行士(北海道):2010/09/11(土) 20:40:25.33 ID:7dj7k2o80
ネトウヨ連呼厨は、今日はお休みなの?
201 タルト(大阪府):2010/09/11(土) 20:40:55.85 ID:yX4zXCrv0
ttp://ansan.blog.shinobi.jp/
あっちはゴミや国が煽るから怖ーな
202 整体師(北海道):2010/09/11(土) 20:41:00.83 ID:WOC69bhi0
竹島が消滅するわけか。はいはい
203 モデラー(京都府):2010/09/11(土) 20:41:02.55 ID:HuaqE54R0
侵略したのになにもなかったかのように振舞ってくれてる優しい国だぞ
日本とは器の大きさが違う、この挑発は日本の沖縄基地問題の重要性を
回りくどく現政権に教えてくれてるんだぞ
204 火狐厨(沖縄県):2010/09/11(土) 20:41:08.65 ID:1lrvnjqs0
                   _>ミi _Y }__ . - 、     __ .ノヽ--...
                  ` > /       ′  ヽ.  /:..:..:..  |  :.\
                  / /    }   }、、ヽ ヽ∨:..  ..:../:l::..ト :..:......、ヽ
  ┏┓  ┏━━┓   .../イ /   イ/イ :ハ|ヽト、l. ト| |.:..:/:,イ/ }:}:./lハ:.ト:..:..:ト|....     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       |__| :i :Vr=ミイ/ r=ミ{小|レ┐:l:イ ==j/ =={ハ:ハレ┐........  ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ { Y :l | xxx|ーーi xx.Y | /Y:.{ xx r‐ ォ xx }:{く ノ..━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ...ノヽ/^Y:ヽ.  {__.ノ  ノイ:∧.ハ从、  {__.ノ  ノ:l:l }.....   ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━...ノ{、 ヽハ:|ミァァ壬 リj/ 人 ヽトト7マフ フ{ハ::ハ|.ノ━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃        .j\ /ノ_≧≦ハ i /  \ j .ノ_≧≦zハ リ/ .      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛       .ハ{ V´::::::::::::::::::`V      V´:::::::::::::::::`V .......
205 スクリプト荒らし(福岡県):2010/09/11(土) 20:41:13.03 ID:g0KDn0VG0
>>116
どこかの無人島に信者が集まってる時に…とか?
206 爽健美茶(神奈川県):2010/09/11(土) 20:41:19.41 ID:LTyLIIRC0
まじで中国の世界侵略始まった
207 警務官(千葉県):2010/09/11(土) 20:41:22.46 ID:iIPI1GQC0
>>200
相当暇な時しか連呼しねーよ
こっちはネタで連呼して遊んでやってるのにマジで絡んでくるからおもすれーwww
208 ドラグノフ(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:41:40.02 ID:/8efZthl0
慌てるな、お前ら
政府にはきっと腹案がある
209 詩人(愛媛県):2010/09/11(土) 20:41:49.12 ID:CKtRtNsY0
ほれみろ
210 行政官(神奈川県):2010/09/11(土) 20:41:56.51 ID:IEa9Q0mXP
一度傾くととことん傾くのが日本の特徴だし
一発ぶち込まれたら列強時代の思考に早変わりするかもね
211 システムエンジニア(大阪府):2010/09/11(土) 20:42:00.46 ID:HQVirOp+0
9条マンと無防備マンがいる限り日本は安泰だよ^^
212 宮大工(東京都):2010/09/11(土) 20:42:02.55 ID:z0ryU0uU0
ほとぼりが冷めた頃にまた「9条」とか「平和」とか口にするんだよなwwww
213 作業療法士(広島県):2010/09/11(土) 20:42:03.96 ID:iFRvCQpJP
戦争が始まったらもう日本の新作AV見られねーぞ
と言えば戦争回避できるはず
214 行政官(山形県):2010/09/11(土) 20:42:05.34 ID:dw2Av6wvP
>>197
F-2がいても、攻撃命令なんて絶対に出せないことは中国もよーくわかってるよw
215 たい焼き(沖縄県):2010/09/11(土) 20:42:11.30 ID:MkxuGKFk0
まぁ日本土人が攻撃されようが沖縄は一切防衛して助けてやんないからな。
自分達で何とかしろよお前ら。
216 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:42:12.39 ID:MUZJSJej0 BE:714751362-PLT(12001)

>>207
負けを認めろよwwwwwwwwwwwww思考停止アホサヨwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217 モデル(三重県):2010/09/11(土) 20:42:13.09 ID:cXac4Kez0
向こうから喧嘩売ってくるなら買うしかないよね (´・ω・`)
218 バレエダンサー(大阪府):2010/09/11(土) 20:42:16.76 ID:axVSrUY80
右寄りの人たち→戦って死ぬ
左寄りの人たち→盾になって死ぬ
俺→家でそれを見る
219 社員(大分県):2010/09/11(土) 20:42:18.49 ID:BcIRAsH90
一発打ち込まれた時点で終わりだろ・・・
220 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 20:42:17.58 ID:Tz0S9yvwP
戦争前夜きたぁあああああああああああぁああああああああああああ
あああああああああああああああああああ
221 調教師(北海道):2010/09/11(土) 20:42:19.88 ID:ddegZ1vp0
>>207
おいネタバレすんなよ
222 サクソニア セミ・ポンプ(東京都):2010/09/11(土) 20:42:29.62 ID:0M9/xaOv0
中国からのミサイル攻撃を偽装して口実作れや
223 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:42:35.25 ID:L+vBTmnvP
無慈悲な遺憾の意
無慈悲に遺憾の意
全般的な問題で無慈悲に遺憾の意
容赦ない遺憾の意
容赦なく遺憾の意
容赦ない状況的遺憾の意
全般的前線での容赦ない遺憾の意
際限の無い遺憾の意
より恐ろしい遺憾の意
全状況での全面的遺憾の意
報復遺憾の意
未公開で最先端の世界的な遺憾の意と安全保衛手段がある
この世の誰も体験したことのない最も厳しい遺憾の意     
本当の遺憾の意を見せる
224 宇宙飛行士(北海道):2010/09/11(土) 20:43:02.61 ID:7dj7k2o80
>>205
今日は連呼しないの?
225 郵便配達員(福岡県):2010/09/11(土) 20:43:07.82 ID:Hyn64OsE0
解決してみろよ糞が
226 芸術家(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:43:27.28 ID:LbyygwIL0
中国って仮にも国連常任理事国なのにこんな謀反を起こしてこれからどうすんだろうな?
227 ドライバー(秋田県):2010/09/11(土) 20:43:54.52 ID:AY5F0JuQ0
>>210
現在の右翼が左翼になり左翼が右翼化するのか
まあ一番怖い結果だろうね
228 芸術家(静岡県):2010/09/11(土) 20:44:10.34 ID:0rlQbnOe0
オラすっげぇワクワクしてきたぞ!
中国なら本当にやりそうだからな
229 調教師(北海道):2010/09/11(土) 20:44:14.88 ID:ddegZ1vp0
現時点でアメリカは無反応
おれの説だと辻褄が合うよね
230 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/11(土) 20:44:16.85 ID:0bn1eqZa0
中国って戦争起こしたら周りの国から攻められそうなんですけど
そこんとこどうなの?
231 伊達巻(静岡県):2010/09/11(土) 20:44:22.44 ID:DSJc4Jq50
中国に行った売国企業どもざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

潰されてしまええええ
232 Opera最強伝説(関西・北陸):2010/09/11(土) 20:44:24.33 ID:Yodp2431O
>>157
俺は自分を過信してない。
戦争になれば残虐な事する可能性に気付いてる。
ところが平和主義を名乗る人間は自分をそのようには見ない人が多い。
平気で「殺すより殺される方がいい。」という。
先の戦争でも自分がいたら、その時のバカ首脳部とは違って避けられたろうと自信持ってるやつもいる。
戦争は双方の過ちではあるが善悪の基準では計れないし、原因も単純ではないにも関わらずだ。
そういう人間がいざ戦争にあった時はこわいと思う。
233 ドラグノフ(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:44:51.00 ID:/8efZthl0
てか、鼻息だけのネトウヨがわき過ぎだろw
知的ネトウヨ求む
234 行政官(dion軍):2010/09/11(土) 20:44:52.44 ID:iuMJbDcmP
>>198
本体だけかよorz
235 システムエンジニア(岡山県):2010/09/11(土) 20:45:04.79 ID:rq5dmIgu0
マジかよ南京行ってくる
236 社会のゴミ(長屋):2010/09/11(土) 20:45:14.07 ID:nyOkt7aK0
いやホンマにやってほしい
日本政府は毅然としてほしい
在日米軍の力をなめんなよと
八億のうち五億ぐらい間引いたろかと
237 芸術家(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:45:31.54 ID:LbyygwIL0
>>233
3.14159265358979323846264338327950
238 学芸員(中国地方):2010/09/11(土) 20:45:33.94 ID:kC0xTjDh0
大和民族浄化されてしまうん?
239 リセットボタン(福岡県):2010/09/11(土) 20:45:44.54 ID:1HwzumqL0
日本には武器として9条があるんだっけ
240 調教師(北海道):2010/09/11(土) 20:45:49.08 ID:ddegZ1vp0
>>237
ワロタw
241 アナウンサー(大阪府):2010/09/11(土) 20:46:13.68 ID:j+Q1osoH0
>>194
平和主義とやらが引き起こした戦争って具体的になんなの?

たとえばペルシャ戦争や関が原の戦い、クリミア戦争は平和主義によって引き起こされたのか?
242 探検家(東京都):2010/09/11(土) 20:46:15.51 ID:d+ihXOLU0
>>230
中国の軍事力も強大な上、さらにロシアが睨み利かしてるから無理
243 整備士(東日本):2010/09/11(土) 20:46:23.47 ID:IPTWreVs0
日本も対地攻撃能力を整備してミサイル基地を叩かないとダメだ
244 たこ焼き(福島県):2010/09/11(土) 20:46:29.55 ID:5W2PjugK0
ブサヨ「アーアーミエナイキコエナイ!!!」
245 ファイナンシャル・プランナー(茨城県):2010/09/11(土) 20:46:35.12 ID:a/814sz00
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
246 スポーツ選手(岐阜県):2010/09/11(土) 20:46:36.85 ID:DUVf7yCU0
戦争特需こないかなー
247 獣医師(和歌山県):2010/09/11(土) 20:46:46.99 ID:BqO9LGzN0
やっちまえ
248 ドラグノフ(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:46:55.89 ID:/8efZthl0
>>237
知的な攻撃キタ―
俺が悪かった
249 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 20:47:12.00 ID:Ce4zS4fDP
>>127
やーいやーいうどん県wwwwwww
250 投資家(大阪府):2010/09/11(土) 20:47:31.10 ID:6roqWS+80
まさか日本が民主に替わってお互い交渉の窓口がよく分からんってことないわな
251 バレエダンサー(大阪府):2010/09/11(土) 20:47:35.50 ID:axVSrUY80
>>237
ネトウヨ、ブサヨの中で一番の知能あらわる
252 ファシリティマネジャー(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:47:36.48 ID:csNpwSOe0
>>237
ラッキーマンでいたな
253 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 20:47:37.35 ID:yzjymZAKP
戦争になったら日本中で華僑が蜂起するんだろうな
アメリカの日系みたいにはならんだろうな

あ、在日朝鮮人も蜂起するか
254 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 20:47:41.27 ID:YvEo6Xc00
しかし中国人は本当に馬鹿だな
日本人脅すのにはミサイルよりも毒餃子の方が効果が高いのにw
255 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 20:47:47.36 ID:SKKZdtC3P
>>1
やっと来たかシナチキンが
よし早速ネトウヨ愛國軍を前線に送り込もうや
256 カーナビ(大阪府):2010/09/11(土) 20:47:57.92 ID:j/qAexeP0
平和ボケした日本ためにも1発打ち込んでくれた方がいいかもねぇ
少し被害がでた方がなお良い
257 漫画原作者(神奈川県):2010/09/11(土) 20:48:00.61 ID:lefiOKEx0
>>35
怖いのは、強い敵と戦うことじゃない。
信頼できない味方を持つことだ。
258 軍人(東京都):2010/09/11(土) 20:48:28.27 ID:1GrJRJ4b0
日本て魚釣島(中国)相手には強気だよね?

なんでそれを竹島でやれないの?
259 外交官(東京都):2010/09/11(土) 20:48:31.27 ID:3FqVjOU+0
まあ撃ったら中国の負けだし引く必要なし。ただ逃げる準備だけはしとけ
260 美容師(福岡県):2010/09/11(土) 20:48:35.09 ID:enrlHyNg0
北方領土の海域でも日本漁船とロシア海軍と似たことやってるよね
261 作業療法士(滋賀県):2010/09/11(土) 20:48:42.47 ID:KaQLaa0Q0
実際何かあったら、朝日やTBSは日本が悪いって言うんだろうなw
262 調教師(北海道):2010/09/11(土) 20:49:01.66 ID:ddegZ1vp0
中国もアメリカも
民主党の考えてること(どこまでやっていいか)がわからないから
試してるって部分もあるだろうし
そもそも中米はキッシンジャーの頃から
敵対することはありえないって決まってるんだから
263 随筆家(千葉県):2010/09/11(土) 20:49:02.46 ID:c+oy9lmW0
もう戦争は起こらないと思ってたが、
もう一回くらいあるのかな。
264 探偵(北海道):2010/09/11(土) 20:49:12.46 ID:TB83u1Ap0
ねぇこれ中国寄りの小沢が間違って総理になっちゃったらどうなんの?
265 プロデューサー(石川県):2010/09/11(土) 20:49:17.83 ID:STCGgzZI0
諸刃の剣
266 ネトゲ厨(大阪府):2010/09/11(土) 20:49:28.78 ID:xyx/Lgnr0
>>149
日本人はやるとなったら、一直線にやる民族だからな
267 アナウンサー(千葉県):2010/09/11(土) 20:49:34.43 ID:NPGqDHn40
ヒキニートどもを徴兵して
今から爆弾抱えて特攻する訓練させろ
クズがお国のために役立つチャンスだぞ
268 たい焼き(沖縄県):2010/09/11(土) 20:49:34.66 ID:MkxuGKFk0
>>236
沖縄に頼ってんじゃねーぞクズ
269 ヘルスボーイ(神奈川県):2010/09/11(土) 20:49:36.63 ID:vTdmxabt0
>>256
大阪に打ち込んでくださいって言うのなら異論はないが
270 タルト(関東地方):2010/09/11(土) 20:49:38.82 ID:QvmJNEhb0
で、中国さんは絶対攻撃してこないから抑止力なんていらないよ左翼さんはどこにいったの?
271 行政官(catv?):2010/09/11(土) 20:49:43.51 ID:o9eKGcjPP
やはりどこの国でも自分の国は弱腰に見えるのか
272 金持ち(和歌山県):2010/09/11(土) 20:49:48.16 ID:LItv8ELj0
>>258
内弁慶外地蔵だな
273 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 20:50:22.12 ID:YvEo6Xc00
>>261
本当に有事になったら朝日はころっと手のひら返すぞw
274 伊達巻(大阪府):2010/09/11(土) 20:50:32.51 ID:N/d0BzHy0
ニート歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275 芸術家(静岡県):2010/09/11(土) 20:50:37.88 ID:0rlQbnOe0
>>264
小沢は尖閣諸島は日本固有の領土とか言ってないっけ
どうなるかは知らんが
276 潜水士(大阪府):2010/09/11(土) 20:50:42.80 ID:mdvXvnV10
>>269
おいおい
死ねるなんてうれしいじゃねーか
277 タルト(関東地方):2010/09/11(土) 20:50:44.87 ID:QvmJNEhb0
朝日さんは本当に手のひら返すからなw
278 フードコーディネーター(栃木県):2010/09/11(土) 20:50:49.12 ID:kohtpcFv0
日本がその気になれば反日教育世代煽って
中国で大暴動を起こすことくらい簡単だろ
279 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 20:50:53.45 ID:tFZ9rUeKP
イージス艦の出番がきたな
280 投資家(大阪府):2010/09/11(土) 20:50:57.60 ID:6roqWS+80
当然ニートは徴兵やろ
281 タルト(大阪府):2010/09/11(土) 20:51:03.07 ID:yX4zXCrv0
>>269
俺が死ぬじゃないか
282 作業療法士(神奈川県):2010/09/11(土) 20:51:11.04 ID:U8i393ZzP
>>258
竹島での失敗を踏まえて行動してるとか?
283 カーナビ(大阪府):2010/09/11(土) 20:51:11.87 ID:j/qAexeP0
一発撃ち込んでくれた方が平和ボケした日本のためにもなるよ
アメリカがどう対応するかも見物だし

ってか絶対撃ってこないだろうけどなー
284 文筆家(大阪府):2010/09/11(土) 20:51:22.03 ID:tC4IQ4m30
新聞メディアが軍隊の軍事行動を煽るとか凄い国だな
第二次大戦時の日本より酷い軍国主義じゃねえか。


でも、そんな国に9条信者や無防備信者はシンパシーを感じているという三流喜劇
285 芸術家(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:51:23.42 ID:LbyygwIL0
自衛隊を使って防衛するのかな?
286 ドライバー(秋田県):2010/09/11(土) 20:51:28.71 ID:AY5F0JuQ0
>>273
一番煽ってた新聞だもんなw
変わり方が極端すぎる
287 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 20:51:32.80 ID:Un9mhryB0
イージス以外ミサイル迎撃できる艦船ないんだろ?
288 サクソニア セミ・ポンプ(東京都):2010/09/11(土) 20:51:38.23 ID:0M9/xaOv0
有事には朝日さんはまた戦争煽りよるんかな
289 弁護士(東京都):2010/09/11(土) 20:51:42.89 ID:tOfz95kS0
>>241
有名なのはナチスの侵略拡大だな。
敗北主義外交の実例としてよく引き合いにだされる。
当然ご存知でしょうが。
まあ中国としては国内的にヘタレ姿勢を見せられるほどの
余裕がない。統制的に考えて。
あとは日本の世論が強硬にヘタレてくれることを願っての
遠回りな恫喝でしょうな、こういう血気盛んな論調を出し
てくるのは。
ただヘタレなだけだと海保みたいにガンガンやってるのを
止められん。日本人のくせに生意気だという日本世論の
格調高い身内叩きを中国政府はお望みだ。
290 アニメーター(関西地方):2010/09/11(土) 20:51:46.30 ID:2ZyiBp6M0
民主党舐められまくりだな
291 調教師(北海道):2010/09/11(土) 20:51:58.31 ID:ddegZ1vp0
>>264
小沢は外交関係促進の為に訪れたんで
発言とか聞いてたら別に中国のケツ舐めるわけじゃねえだろ
292 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 20:52:01.45 ID:kgSwOdAGP BE:2148477449-2BP(4335)
293 ヘルスボーイ(神奈川県):2010/09/11(土) 20:52:06.03 ID:vTdmxabt0
>>281
だってうちのそばとかに落ちてきたら嫌だもの
294 カーナビ(大阪府):2010/09/11(土) 20:52:22.60 ID:j/qAexeP0
あれ?さっき書き込み成功してたんだw

>>269
つい死ねるのか、上等だぞw
295 珍種の魚(兵庫県):2010/09/11(土) 20:52:34.54 ID:kt3Zq7Lw0
中国は管と汚沢のどっちを応援してんの?
296 VIPPER(鳥取県):2010/09/11(土) 20:52:37.02 ID:J5PA1JDW0
こりゃ戦争になるな
297 児童文学作家(静岡県):2010/09/11(土) 20:52:47.99 ID:m7vV/RJd0
攻撃なんてないし有っても人が死なない様にするだろうから自衛隊ちょっと頑張れば
298 ドラグノフ(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:52:58.15 ID:/8efZthl0
いや、大阪の精神の荒廃を問題にすべきだな
299 翻訳家(埼玉県):2010/09/11(土) 20:53:03.17 ID:E0knWLS40
>>295
小沢じゃねーの?
300 理容師(東京都):2010/09/11(土) 20:53:04.58 ID:exJL1zw30
とりあえず、国内に散らばっているチャンコロを集めて収容所を作ろうぜ。
全員人質だ。
301 速記士(大阪府):2010/09/11(土) 20:53:06.12 ID:KwsQxeEd0
>>269
やっと死ねるわ
302 馴れ合い厨(関西地方):2010/09/11(土) 20:53:10.86 ID:wImE2P5m0
なんか思った以上に緊迫してるの?
仮に撃ってきたら……日本は謝罪しそうだなぁ
303 Opera最強伝説(関西・北陸):2010/09/11(土) 20:53:14.94 ID:Yodp2431O
「戦争屋と話をすれば、平和を目指す努力以前に彼等の鈍感さにがっかりするが、
それ以上に平和主義者の好戦性によって戦争を排除することに絶望を感じざるを得ない」
ベイジル・リデル・ハート

平和主義者は自分に内在する好戦性に気付くべき。
2ちゃんみてもキチガイなみ。
304 潜水士(大阪府):2010/09/11(土) 20:53:23.30 ID:mdvXvnV10
>>290
国益より在日の政策しか考えてないよな
305 営業職(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:53:27.20 ID:slN7Vdj50
どうせミサイル撃たれて死人が出ても遺憾の意で終わりだろ
306 ヘルスボーイ(神奈川県):2010/09/11(土) 20:53:32.85 ID:vTdmxabt0
大阪人はどんだけ人生に絶望してんだよ・・・
307 詩人(愛媛県):2010/09/11(土) 20:53:41.19 ID:CKtRtNsY0
恫喝には屈しない。位言って見なよ。
日本は平和国家でり武力を行使しない
しかるに、武力による恫喝には決して屈指はしない
しかし攻撃を受けた場合 生命と財産権利を守るため全力で対応する
中国は恥を知り国際間での武力による問題解決を持ち出す馬鹿を止めるべきだ
な感じで
308 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 20:53:44.21 ID:SKKZdtC3P
まず大阪がいらないから一発頼むわ
309 メンヘラ(大阪府):2010/09/11(土) 20:53:46.24 ID:o7ni3KNy0
今からでも遅くないよ。
日本が大人にならなきゃ。
中国が軍拡してるっていうけど、それって日本が武装してるからだよ?
他国のこと言う前にまず日本を見つめなおそうよ。
あとODAも足りてないよね。もっとあげれば中国もきっと日本のこと信頼してくれると思うよ。
310 調教師(北海道):2010/09/11(土) 20:53:53.22 ID:ddegZ1vp0
>>295
どっちかっつーと本音では管だろな、バカだから
小沢だと日本がまともな国になっちゃうからと警戒してる
表向きは小沢は親中だから歓迎はするだろうけどね
311 殺し屋(dion軍):2010/09/11(土) 20:54:05.74 ID:NYXLjyO10
どこに逃げればいいの?
関東はヤバイし実家の九州も標的に入ってそう
312 宮大工(東京都):2010/09/11(土) 20:54:14.69 ID:z0ryU0uU0
沖縄県人とか明日は我が身なのに気付かないでめんそーれw
313 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:54:26.25 ID:2BfyPvy30
中国のウヨ新聞怖いですねぇ(棒)
314 運輸業(青森県):2010/09/11(土) 20:54:34.88 ID:2BnHxjj/0
>>281
尊い犠牲となれ
315 行政官(秋田県):2010/09/11(土) 20:54:37.46 ID:rsVmRGiQ0
潰しあえー(^o^)ノ
316 歴史家(佐賀県):2010/09/11(土) 20:54:44.91 ID:OcrXWdHc0
ミサイルその一発が命取になるのが分からないバカチャン
やつてみれば
317 ソムリエ(西日本):2010/09/11(土) 20:54:50.02 ID:xsJC8XHo0
ネトウヨのせいで戦争になるな
318 鳶職(catv?):2010/09/11(土) 20:55:11.60 ID:N2mWqUGg0
安土桃山で戦国時代終了、江戸時代で260年ノホホンと軟弱時代。
幕末〜昭和、100年間の激しい内戦、全世界を相手の大暴れ。
日本人は極端過ぎるんだよ、折角65年間軟弱時代を楽しんでるのに起こすなよバカw
319 調教師(北海道):2010/09/11(土) 20:55:22.23 ID:ddegZ1vp0
逆に日本から仕掛けたら面白いのに
中国もそれは予想外だろな
320 アナウンサー(千葉県):2010/09/11(土) 20:55:35.56 ID:NPGqDHn40
>>309
ちょwwwメンヘラの大阪さんwwwww
321 海上保安官(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:55:44.57 ID:9WLUJ9f10
>>86
65年前とちょうど同じアメリカ民主党政権だしな
322 実業家(京都府):2010/09/11(土) 20:55:53.07 ID:KEi3x+Jr0
舐められてるなー
でもチベット制圧のようにはいかないよ
負けたとはいえ、70年前の時点でアメリカと中国相手に同時に戦った国だよ
イラクやイランやアフリカの小国のようにはいかない
それなりの覚悟をもって戦いを仕掛けてちょーだい


323 美容師(福岡県):2010/09/11(土) 20:56:02.97 ID:enrlHyNg0
地下資源で膨大な石油も埋蔵してるかもなあ
そりゃあ黙って引き下がれないわな
324 フランキ・スパス12(catv?):2010/09/11(土) 20:56:04.40 ID:6ZTs/Dqk0
>>308
日本一魅力の無い県が言ってもなあ
325 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 20:56:07.13 ID:YvEo6Xc00
>>311
沖縄が一番安全

あそこにミサイル打ち込んだらアメリカがマジ切れする
326 [―{}@{}@{}-] 行政官(西日本):2010/09/11(土) 20:56:18.54 ID:GPO5pKN8P
中国は9条バリアによって手も足も出ない
327 ドラグノフ(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:56:22.54 ID:/8efZthl0
大阪△でこのスレ終了
328 船員(山梨県):2010/09/11(土) 20:56:23.84 ID:pWIZ55d50
戦争になったらお前らでも入隊できるようになるの?
329 モデラー(福島県):2010/09/11(土) 20:56:24.24 ID:o9m76Q1q0
知事会で鳩山が寝ぼけたような事言ったのも悪いよな。
330 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:56:29.05 ID:2BfyPvy30
こんな時代だからこそ

無 防 備 マ ン
331 芸術家(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:56:34.07 ID:LbyygwIL0
自衛隊と在日米軍の2タッグを甘く見るなよ。ジョージワシントンなんて言う巨大
戦艦もあるんだぜ?支那の人海戦術も目じゃ無いぜ
332 M24 SWS(埼玉県):2010/09/11(土) 20:56:37.36 ID:mn01Wq030
土人に金を持たすとすぐに調子に乗り出す
333 スクリプト荒らし(福岡県):2010/09/11(土) 20:56:40.24 ID:g0KDn0VG0
本当にめんどくせえ国だな
334 臨床検査技師(神奈川県):2010/09/11(土) 20:56:59.83 ID:hNHBrhKo0
もう、下関条約を無効にしろよ
335 調教師(北海道):2010/09/11(土) 20:57:06.57 ID:ddegZ1vp0
>>332
日本も似たようなもんだったろ
金こそ無かったが
336 Opera最強伝説(関西・北陸):2010/09/11(土) 20:57:19.80 ID:Yodp2431O
>>309
屈伏することは決して平和を生まないよ。

粘り強い交渉のみ。
337 発明家(福島県):2010/09/11(土) 20:57:42.85 ID:PIueOxTP0
製造業の、中国にある工場はどうすんのかな〜
全部接収されて経団連ザマァってところか
338 作業療法士(長屋):2010/09/11(土) 20:57:46.81 ID:hl3paaGuP
日本を攻撃して日本企業がまとめて撤退したら中国おわるじゃん
339 法曹(関西地方):2010/09/11(土) 20:57:52.98 ID:Uq8iHLXH0
                        _∩  ∩  ∩   ∩_
                      γ 〉〉〉 | | | |  〈〈〈 ヽ
                      {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
                       |   | // ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
  n:    |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    /           ___
  ||  . |  ●_●  |            ヽ、       /.      .ni 7 ̄ヽ./ \ / \/ ̄ヽ
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.____ ,.‐'\    l^l | | l ,/) /  (゚) (゚)  |    |
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   ', U ! レ' / |   三    |. .n |
ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈             //    |    〈_ノ\_   __ノ.l^l.| | /)
     ヽ、       /.    リリ -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ      ヽ   ヽっ   |  |   .| U レ'//)
    r"´>、.____ ,.‐'\                          ´ ̄ ̄ヽ、  .|  |   ノ    /
    `~´      `) )                           r"´>_(_,、_) ,.rニ __ ノ
            //                             `~´   .しwノ`) )
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ                                     //
                                      -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
340 アナウンサー(大阪府):2010/09/11(土) 20:58:04.72 ID:j+Q1osoH0
>>289
それはイギリスの対ナチスドイツ宥和政策のことか?

宥和政策の根っこにあったのは平和主義ではなく、イギリス経済の疲弊と反共の賜物だろ
341 内閣総理大臣(埼玉県):2010/09/11(土) 20:58:15.29 ID:GDejJRiU0
>>26
オザー先生は中国人民解放軍の日本司令官を自認されておられる訳だがw
342 運輸業(青森県):2010/09/11(土) 20:58:16.12 ID:2BnHxjj/0
>>332
そういうことだな結局
343 コピーライター(千葉県):2010/09/11(土) 20:58:27.15 ID:UlzQ8EUQ0
向こうのネットの反応

http://ansan.blog.shinobi.jp/Entry/47/
344 FR-F1(佐賀県):2010/09/11(土) 20:58:40.37 ID:jGRlUSZq0
日に日にステップアップしていってるな
どこまでいくか楽しみだ
345 整体師(北海道):2010/09/11(土) 20:58:41.26 ID:WOC69bhi0
チャイは早く内部崩壊するといいよ。
でもどうせ軍閥が政権取っちゃいました的なオチなんだろうな。
ヤレヤレ
346 芸術家(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:58:55.78 ID:LbyygwIL0
>>338
中国に委託して品物を作ってるのは日本だけじゃないよ。
347 探検家(東京都):2010/09/11(土) 20:59:00.57 ID:d+ihXOLU0
>>300
ものすげー逆効果だろそれ。
韓国が国内で在日をすげー差別して、日本に缶詰にして、
強制連行を演出して政治のカードにしてるというのに。
348 和菓子製造技能士(大阪府):2010/09/11(土) 20:59:18.27 ID:P84vVx8K0
九条野郎を揶揄するのもいいけど、そういうやつらは真っ先に鉄砲もって行って守ってくれんだよね?
349 田作(神奈川県):2010/09/11(土) 20:59:31.00 ID:bQTY9MaJ0
とっとと撃って来いよ
それに民主党がどんな対応するか見ればまだ騙されてる馬鹿も目が覚めるだろ
350 新聞配達(東京都):2010/09/11(土) 20:59:46.10 ID:bZWf5wL80
まだ向こうの新聞が煽ってるだけな状態だろ
351 芸術家(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:59:50.33 ID:LbyygwIL0
でもこれはあれだな。
満州事変の様にあっちが言いがかり付けて先制攻撃仕掛けてきそうな予感
352 タルト(大阪府):2010/09/11(土) 21:00:01.11 ID:yX4zXCrv0
お前らはひどい子やな
353 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 21:00:04.46 ID:Un9mhryB0
中国紙に煽られて躍起になってる2ちゃんねら
354 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 21:00:10.59 ID:SKKZdtC3P
>>324
まだ佐賀と鳥取があっから大丈夫だろw
355 ディーラー(福島県):2010/09/11(土) 21:00:21.22 ID:/cX9jgcy0
>>343
2ch以下の書き込みばっかだな…
356 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:00:52.62 ID:kJN9h7B+P
どっかで日本も痛い目に遭わないと目覚めないだろう。
マスメディア主導の「戦後社会」がこれで終わってしまうんじゃないのか。
357 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 21:01:08.81 ID:DDJ9rgNhP
ついにきたか
わくわくするぜ
358 脚本家(東日本):2010/09/11(土) 21:01:08.87 ID:Dko24+FM0
◇中国による戦後の周辺諸国への侵略と占領等
 1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中(テロで抵抗)
 1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺
 1950年 朝鮮戦争参戦
 1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
 1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
 1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
 1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
 1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
 1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
 1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
 1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
 1989年 天安門事件
 1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
 1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
 1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
 1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
 1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
 2000年 中国の軍艦が日本列島を一周
 2005年 反分裂国家法を制定し台湾に対して武力行使を明言
 2005年 台湾問題に介入するなら核攻撃を行うとアメリカを恫喝
 2005年 沖縄は歴史的に中国のものと主張
 2007年 チベット暴動制圧
 2008年 韓国の離於島の領有を宣言
 2008年 日本の尖閣諸島領域の管轄を強化する。実行支配が重要と表明
 2009年 ウイグル暴動制圧
 2010年 日本の尖閣諸島(魚釣島)に関して日本と戦争すべきと主張
359 調教師(北海道):2010/09/11(土) 21:01:29.94 ID:ddegZ1vp0
>>343
おれのような冷静な書き込みもあるな
さすが中国
360 速記士(大阪府):2010/09/11(土) 21:01:40.96 ID:KwsQxeEd0
月曜までに打ってきてよ
361 マフィア(神奈川県):2010/09/11(土) 21:02:19.60 ID:S7VyDSnj0
>>301
半身火傷で生き延びるかもよ。
362 編集者(千葉県):2010/09/11(土) 21:02:20.04 ID:qvdKeAsB0
俺達日本人はいつの時代だって時の大国を震え上がらせるほど
命知らずなほど勇敢でもの凄く残忍な武勇の誉れ高い民族なんだぜ?
363 VSS(新潟県):2010/09/11(土) 21:03:07.93 ID:SuekLYtp0
もし戦争になったとして、アメリカが助けてくれなかったら日本お終いなのは間違いない
でも国際社会が中国叩きのネタを躍起になって探してるっていう時に戦争したら中国的にもかなりまずい
今回の落とし所は何処だ
364 外交官(福岡県):2010/09/11(土) 21:03:14.91 ID:WOkLl4Gz0
無防備マンなんとかしろや
365 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 21:03:19.13 ID:ql6RIUiiP
力をつけた今、北なんかよりよっぽど中国のが手が早そう
366 僧侶(岐阜県):2010/09/11(土) 21:03:23.76 ID:6NKIjgd80
>>26
小沢先生病死したりして
367 美容師(福岡県):2010/09/11(土) 21:03:28.94 ID:enrlHyNg0
過去の太平洋戦争の件で謝罪を公表してるのに戦争するって変な具合だな
368 作業療法士(長屋):2010/09/11(土) 21:04:15.03 ID:hl3paaGuP
>>346
対日貿易額全体の8%だから、双方結構痛いんじゃないの
369 コピーライター(千葉県):2010/09/11(土) 21:04:18.08 ID:UlzQ8EUQ0
>>362
近代化が終わってそういうの飽きちゃったんじゃないかな。
今は江戸時代のような静穏モードだ。
370 潜水士(大阪府):2010/09/11(土) 21:04:45.24 ID:mdvXvnV10
今の日本は命大事にしすぎだよな
軍靴の音が嫌いな奴って後ろめたい事がある奴だけだろ
371 アナウンサー(千葉県):2010/09/11(土) 21:05:06.24 ID:NPGqDHn40
次は向こうに先手を打たせろ
リメンバー・パールハーバー
372 ドラグノフ(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:05:07.42 ID:/8efZthl0
つまんね
どうせなら弱い者イジメで東南アジアをカツアゲしようぜ
373 講談師(東日本):2010/09/11(土) 21:05:23.39 ID:CE5ktv0s0
中国ってほんと恐ろしいな
9条じゃ守れないか・・・やっぱ
374 船員(北海道):2010/09/11(土) 21:05:55.03 ID:E57C1gqd0
9条信者の脳みそ

9条は最高!他国が戦争してくるわけない!無抵抗地域!

・ミサイルが撃たれましたが・・

喧嘩売った日本が悪い!中国様ごめんなさい!!



375 絶対に許さない(千葉県):2010/09/11(土) 21:06:04.96 ID:SIyPFiQg0
あ?いいのか?こっちにはアメ公ついてんだぞ
376 珍種の魚(兵庫県):2010/09/11(土) 21:06:23.77 ID:kt3Zq7Lw0
お前ら勝手に戦争でも何でも行ってくれ
俺は命が惜しい
377 学芸員(中国地方):2010/09/11(土) 21:06:32.43 ID:kC0xTjDh0
>>362
明治維新並の動乱が起こらなきゃ元には戻れない
超民族主義政権の誕生とか
378 社会のゴミ(長屋):2010/09/11(土) 21:06:40.24 ID:nyOkt7aK0
いやほんまやってほしい
始まったらとりあえず月曜会社休みになる予感
379 レス乞食(大阪府):2010/09/11(土) 21:06:51.77 ID:E8WKQw+B0
>>343
也只能抗??了。要打行??他?是美日同盟?。
(抗議で終わりだろ。戦争なんてムリさ。相手は日米同盟だぞ。)

日米同盟の意外な効果だな。100%アメリカ参戦を否定出来ない分、効果があるのかも。
380 大学芋(東京都):2010/09/11(土) 21:07:12.40 ID:ZkCmwuHR0
シナ人調子乗ってんな
381 小説家(神奈川県):2010/09/11(土) 21:07:52.81 ID:l6PtkbpR0
>>35
暴走じゃなくていつもこんな感じだから問題ない。
日本が知らないだけ。
382 FR-F1(関西地方):2010/09/11(土) 21:07:53.44 ID:6airycXG0
シナに豊富な資源を渡したらだろうなるの?・・・・っと
383 L96A1(長屋):2010/09/11(土) 21:07:57.81 ID:ynQ0C6rP0
平和ボケ老人が無防備宣言だとかバカな言って
中国の軍拡を無視していからこんなことになる
左翼の共産主義の幹部連中は日本が中国日本自治区になったときのために
功績を認められるように、今のうちに売国していて
平和大行進をやってる労働組合員も利用されている
384 ホスト(大阪府):2010/09/11(土) 21:08:09.32 ID:u/7QFWxn0
ブサヨどうすんの?
385 不動産(栃木県):2010/09/11(土) 21:08:28.60 ID:0TVpPzRl0
早くネトウヨを特攻させろよ
386 たこ焼き(福島県):2010/09/11(土) 21:09:07.16 ID:5W2PjugK0
無防備アタックとか九条神風ナイフとかあるんだから早く行けよ
九条教徒なら攻撃されないんだろ
387 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:09:19.53 ID:MUZJSJej0 BE:476501142-PLT(12001)

アホサヨが人間の盾になれやw
無防備宣言wwww
388 美容師(福岡県):2010/09/11(土) 21:09:56.84 ID:enrlHyNg0
米国債を買ってくださる世界一のお客さま中国だから
アメリカは中立を通すはず
389 保育士(福岡県):2010/09/11(土) 21:10:07.71 ID:aK0SZVtd0
核いらん、自衛隊いらんとほざいてた奴らを壁にしようぜ
390 コピーライター(千葉県):2010/09/11(土) 21:10:07.80 ID:UlzQ8EUQ0
じきに米中新冷戦になるだろ 軍拡がんばってね
あめにゃんぺろぺろ
391 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 21:10:20.79 ID:YvEo6Xc00
>>375
日米安保なんて期待するなよw
アメリカは精々日本近海に海軍展開して見てるだけで終わるぞ

あいつらが本気で軍事行動起こすときは在日米軍基地が攻撃された時だけだ
392 潜水士(大阪府):2010/09/11(土) 21:10:38.03 ID:mdvXvnV10
9条なんて在日が食べるために利用してるだけじゃん
393 行政官(山形県):2010/09/11(土) 21:10:45.49 ID:dw2Av6wvP
>>389
核は要る要らないじゃなくて、不可能なだけだけどな
394 検察官(沖縄県):2010/09/11(土) 21:10:46.20 ID:HLxKiUEO0
ミサイルをうってきたら日本がまともな国になるだけだな
395 鳶職(静岡県):2010/09/11(土) 21:10:51.97 ID:GFasnd5p0
>>343
これ編集してニコ動に上げろ
ニコ民の奴らを落ち着かせないと
396 FR-F1(関西地方):2010/09/11(土) 21:10:53.96 ID:6airycXG0
無防備宣言とかなんの意味もない
ソースはDQNに絡まれたときの俺
397 セラピスト(福岡県):2010/09/11(土) 21:10:54.22 ID:Dkl1MD0y0
ブサヨは早く土下座して来いよ
398 パン製造技能士(神奈川県):2010/09/11(土) 21:11:06.13 ID:3GQwvc8N0
アメリカはやってくれるのか
タイマンなら敵わないよ・・
399 芸能人(dion軍):2010/09/11(土) 21:11:20.61 ID:OZKJO+Nu0
>>343
>オレは日本女を片っ端から犯してやる。

日本の女って人気者だな
400 学芸員(中国地方):2010/09/11(土) 21:11:29.18 ID:kC0xTjDh0
>>343
?是美国人的??,国人和日本人千万不要上当。
(これってアメリカの陰謀だろ。中国人と日本人は騙されるなよ。)

ワロタ
401 FR-F1(catv?):2010/09/11(土) 21:11:32.21 ID:epAc96Jv0
>>386
その前にネトサヨの人達に話し合いで解決してもらおう
402 調教師(北海道):2010/09/11(土) 21:11:34.56 ID:ddegZ1vp0
>>393
アメリカが持ったらダメっていうからな
403 作業療法士(静岡県):2010/09/11(土) 21:11:40.33 ID:Uf77uq0jP
日本はアメリカに寄生してるニートみたいなもんだから
404 タンドリーチキン(神奈川県):2010/09/11(土) 21:11:54.02 ID:457paN/K0
チカラこそすべて
中国のやり方は正しい

こちらも軍事力で対処するしかない
405 L96A1(長屋):2010/09/11(土) 21:11:56.79 ID:ynQ0C6rP0
日本が核兵器を持つことに反対している高校生も、いい子ぶって現実を考えてないマヌケ
平和のために必要なのは、戦争を起こさない抑止力としての核兵器
406 レス乞食(大阪府):2010/09/11(土) 21:12:18.79 ID:E8WKQw+B0
>>391
いや、中国からしてみれば、米の参戦は100%ないといいきれんのよ。それが効果
407 実業家(京都府):2010/09/11(土) 21:12:35.93 ID:KEi3x+Jr0
まず向こうにミサイルを打たせればいい
先制攻撃ね
後は全世界を巻き込んで世論を形成してから(クウェート侵略など比較にならないほどの大騒ぎになる)
日本は反撃する
408 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 21:12:35.60 ID:tddRh6Kb0
>>403
どっちがニートだとw
409 FR-F1(catv?):2010/09/11(土) 21:12:59.29 ID:epAc96Jv0
>>401
アンカーミス
365あて
410 自衛官(関西地方):2010/09/11(土) 21:13:09.36 ID:GYFsZrzj0
第三次世界大戦の始まりじゃ
411 宮大工(大阪府):2010/09/11(土) 21:13:20.17 ID:menkUAgF0
>>348
自衛隊いるのになんで?
412 FR-F1(佐賀県):2010/09/11(土) 21:13:40.19 ID:jGRlUSZq0
?艘?船?量好!宣?一下,是?能个船厂造的!
(この漁船頑丈だな!どこ製だよ、いい宣伝になるぞ!)

估?是中国国安局的船
(公安局の船だろうな。)


冷静な判断ワロスw
413 パン製造技能士(神奈川県):2010/09/11(土) 21:13:47.14 ID:3GQwvc8N0
徴兵来るか
414 行政官(長屋):2010/09/11(土) 21:13:51.55 ID:ppvAmT16P
ブサヨに肉壁になってもらおう
415 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 21:14:15.33 ID:tddRh6Kb0
ぶっちゃけアメリカは元切り上げに応じない
資源封鎖するくそったれに切れそうだよ
中国が動かなくても軍事的挑発しだしてるだろ
416 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:14:30.19 ID:kQQqukFb0
これは!
早く、日本も徴兵制にしなければ!
負けてしまう
417 盲導犬訓練士(関西地方):2010/09/11(土) 21:14:34.36 ID:B1ji24Ge0
遺憾の意発射!
418 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 21:14:41.57 ID:YvEo6Xc00
>>406
抑止力になっているのは分かっているよ
アメリカが日本に軍を展開していなかったら今の日本は無いと思ってる
419 コピーライター(千葉県):2010/09/11(土) 21:14:49.94 ID:UlzQ8EUQ0
>是中国人都??反攻了,忍了很久了,网友?我?能做什?,在网上掀起反日浪潮?。。。
>如果能找到一?个日本鬼子往死里打也可以,如果?是?日?的或?日本?的小心了?了白?。。

>(中国人も反撃すべきだ。オレ達はネットを使って反日潮流を引き起こそうぜ。
>日本鬼子をみつけたら死ぬまで殴るのもいいな。あと、日本製品を売ってるヤツや日本車を運転してるヤツは気を付けろよ。)

うわー、なんかワルそうでかっけーっすね兄貴wwwww
420 児童文学作家(静岡県):2010/09/11(土) 21:14:56.23 ID:m7vV/RJd0
>>343
思ったより普通にイケイケだな
421 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 21:15:01.88 ID:SKKZdtC3P
ゴミウヨを桜花に詰め込んで天安門に向けて発射すれば解決
422 パン製造技能士(神奈川県):2010/09/11(土) 21:15:49.60 ID:3GQwvc8N0
国力が違いすぎる
占領されちゃう
423 zip乞食(千葉県):2010/09/11(土) 21:15:57.47 ID:0QImVaQP0
>>343
「これで日本も引っ込みつかないだろうな」 とか マジ笑ったw
424 馴れ合い厨(宮城県):2010/09/11(土) 21:16:02.85 ID:PFwU8vuh0
ブサヨ何とかしろよ
425 理学療法士(兵庫県):2010/09/11(土) 21:16:54.46 ID:82BuU8Jz0
もう時代は変わった
憲法第9条などいくら唱えても国は守れんことは分かったろ
それでもごちゃごちゃうるせぇ奴は、まず回避の交渉をしてこい
いつまでも平和な日々が続くと思うなよ
頭の中が花畑の連中は、そろそろ気づけよ馬鹿
426 占い師(神奈川県):2010/09/11(土) 21:17:06.26 ID:Lak11Twl0
今すぐネトウヨを召集徴用して神風アタックさせるべき
中共の息の根を止めろネトウヨ
427 レス乞食(大阪府):2010/09/11(土) 21:17:15.59 ID:E8WKQw+B0
日本と開戦した場合、いくつかの問題を考慮しなければならない
1、どのような理由をもって日本と開戦するのか、どのような方法をもって日本人を誘惑し先
に攻撃させ我々の口実にするのか?作者はもと日本人が紛争の海域に入り込んだなら、我々に
口実を与えたとする。しかし、日本人はそんなに簡単に我々に口実を与えないだろう。国際経
済上の影響力を使い、逆に我々を道義的に不利な立場に追い込むだろう。

2、全面戦争なのだろうか、局部戦争なのだろうか、中日の衝突の現状からみるに、米国要素
により日本は米国の支持があり、小さな戦闘では屈服しないであろう。いったん戦局が拡大
すれば、米国は必ずわが方に武力を行使してくる。現在のこのような政局の中で、戦局の不
拡大を逃れることができるのであろうか?
428 学芸員(中国地方):2010/09/11(土) 21:17:19.26 ID:kC0xTjDh0
このスレも中国語に翻訳されて百度とかでさらされるんだろうな
429 タンタンメン(長野県):2010/09/11(土) 21:17:25.99 ID:AaVpDuf10
ウヨウヨ言ってる奴ほど右翼的な主張してるのは何故だぜ(´・ω・`)
430 レス乞食(大阪府):2010/09/11(土) 21:17:27.62 ID:E8WKQw+B0
3、軍事以外にも、政治経済において戦後に我が国はどのような利益を得られるのであろうか?
もし日本が妥協をして東海の安全を保てれば、東海のガス田によって我が国のエネルギー問
題の一部が解決する。米国の我が国発展に対する束縛を突破できる。日本が一旦妥協すれば、
米国の太平洋での影響力は必然的に弱まり、それは我が国が台湾を取り戻すための有利な条件
を創造し、太平洋の局面を打開し、我が国の蜂起の道を開くのである。もし全面戦争と挙国
玉砕をせずにこれらを得られるなら、これは絶対に得である。挙国玉砕をしないことを保証で
きるであろうか?
4、戦争は強力な経済を動力とする。我が国の現在の経済は量の面でも質の面でも日本に比べ
て不利である。これはつまり、兵糧戦が続けば、まず我が国の経済が崩壊するのである。
軍事面でみれば、もし我々がすばやく強力に行動すれば、短期で自衛隊を打ちのめすことが
できる。しかし、日本の軍事の実力を決して甘く見てはいけない。自衛隊は自衛隊などと名
乗っているが、彼らの防衛能力は決して小さくない。ましてや我々が日本本土に進攻するな
らば、日米共同防衛条約(訳者注 日米安保条約と思われます)により、米国はすぐに我々に対
して軍事行動を起こし、戦局は我々にとって不利になり、中国はもっとも危険な状況になる。
米日と開戦するならば、我が国は必ず劣勢であり、勝利の可能性は非常に少ない。もし失敗
するならば、中国の局面はがらりと変り、地方によっては期に乗じて独立し、中国は分割さ
れ、中華人民共和国は崩壊するのである。「一敗で国を失う」のである。
それゆえ、「日本に対する反撃」は本誌上で語られる分にはかまわないが、一旦開戦すれば、
中華民族にはまた悲劇の世紀がおとづれるのである
431 大学芋(東京都):2010/09/11(土) 21:17:55.09 ID:ZkCmwuHR0
シナ人も自国の政府に強行を求めてるのな
432 レミントンM700(埼玉県):2010/09/11(土) 21:18:30.23 ID:wCdBPN3v0
核無しって前提で日本と中国が戦争するとしたら海上封鎖とコマンド襲撃の繰り返しの地味な戦いになりそう
433 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 21:18:47.07 ID:tddRh6Kb0
>>427
あらら
ばれっちゃってるのね
434 コピーライター(千葉県):2010/09/11(土) 21:18:49.19 ID:UlzQ8EUQ0

全面停止向小日本出口稀土?源,全面消?倭寇!
(小日本へのレアメタル輸出を全面禁止しろ。倭寇を全部消滅させちまえ!)

脱レアの方向に流れるだけだわ。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E2E5E2E29D8DE2EBE2EBE0E2E3E29C9CEAE2E2E2
435 議員(鹿児島県):2010/09/11(土) 21:18:53.70 ID:vXhSnxBG0
ネトウヨは現実的手段に滅法弱いw
中国に対してネット上で吠えることしかできないカスw無力w無能者の集まりwww
436 プロデューサー(石川県):2010/09/11(土) 21:18:59.92 ID:STCGgzZI0
>>343
前不久我?那个又老又蠢的?梨?在日本的公?里秀太?拳....
(少し前にも、老けたバカな総理が日本の公園で太極拳踊ってたな・・・)


ワロタwwww
437 10歳小学5年生(大阪府):2010/09/11(土) 21:19:26.08 ID:TOJ7xWjh0
ネトウヨは今こそ愛国心を示す時だ!俺は家でテレビ観戦しとくから、存分に戦ってくれ!
438 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 21:19:26.90 ID:SKKZdtC3P
>>429
クソポチは日米同盟()があるから安心してるんだろうな
俺らブサヨは危機感があるからネトウヨ桜花回天伏竜アタックを支持してる
439 不動産(栃木県):2010/09/11(土) 21:19:52.41 ID:0TVpPzRl0
?什??是我?不激化矛盾,而?人?是不断激化?
(中国はいつも問題を大きくしないようにしてるのに、他国はどうして問題を煽るんだろうな?)

中国,??是要口?抗???
(中国はまた抗議だけで済ますつもりじゃねえだろうな?)

希望政府拿出点??行?来不要只是抗?!
(政府には実際の行動で対処して欲しい。抗議だけはもうたくさん!)

どこも同じなんだなあ
440 デザイナー(東日本):2010/09/11(土) 21:20:25.27 ID:S9aDVZrA0
一発なら誤射なんでしょうか?w
441 zip乞食(千葉県):2010/09/11(土) 21:21:02.53 ID:0QImVaQP0
つか 撃って来ないの?
442 社会のゴミ(長屋):2010/09/11(土) 21:21:11.45 ID:nyOkt7aK0
とりあえず沖縄と九州はミサイルの標的になってくれ、すまんが。
第7艦隊で巡航ミサイル中国全土同時攻撃やれーいてまえー
今度こそ日本は戦勝国側だ
443 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:21:16.49 ID:k862WU7bP
さあネトウヨさん待ちに待った出番ですよ、はやく特攻してきてくださいw
444 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 21:21:17.46 ID:tddRh6Kb0
>>439
もうたくさんは毛沢山みたいに書いてあるのか?
445 Opera最強伝説(関西・北陸):2010/09/11(土) 21:21:22.59 ID:Yodp2431O
>>435
そこでキミらの出番だよ。
人間の盾を行動力のあるキミらに頼みたい。
446 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 21:21:53.30 ID:FZ7Hbpa1P
中国人も知識豊富なエリート層は領有権に関して
無理スジをごり押ししてる自覚はあるだろう
下層の人間はマスコミのアナウンス鵜呑みにして
中国に非は一切ないと思ってるだろう

そして上流だろうと下流だろうと日本はかつて
われらを侵略した仇敵という意識はあるだろう
だからよっぽどの平和主義者の知識階級でもない限り
この件で中国人が中国政府を非難することはない
447 潜水士(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:22:16.91 ID:LcQuB7Yf0
先に攻撃した方が負けだろw
448 作業療法士(静岡県):2010/09/11(土) 21:22:17.80 ID:Uf77uq0jP
戦争なんて起きるわけないじゃん
なんでブサヨのほうが騒いでるの?
449 投資家(大阪府):2010/09/11(土) 21:22:24.63 ID:6roqWS+80
だいたい戦争って先仕掛けたほうが世界世論の支持失うから負けだろ
中国政府はそんなバカちがうだろ
450 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:22:29.75 ID:MUZJSJej0 BE:1191252454-PLT(12001)

俺が病気じゃなかったら特攻するのに・・残念だ・・・
451 絶対に許さない(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:22:59.75 ID:CTa76ybd0
日米関係を探るちょうどいい機会だな、中国にとっては。
ちゃんとミンスによって目の上のたんこぶのアメリカとどのぐらい疎遠になってるか。
452 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 21:23:02.48 ID:Un9mhryB0
453 アナウンサー(千葉県):2010/09/11(土) 21:23:08.82 ID:NPGqDHn40
中国のみなさん、こんにちは^^
ぼくたち色々過激なこと書いてますけど
もちろん戯れですよ、本気にしないでくださいね?
454 たこ焼き(西日本):2010/09/11(土) 21:23:21.28 ID:g8l96TT80
沖縄近辺までミサイル飛ばしてこいよ。
455 FR-F1(佐賀県):2010/09/11(土) 21:23:34.67 ID:jGRlUSZq0
中国の日本大使館前で反日団体40人が抗議活動 船長の釈放を要求 

?什?就40多人?中国不是有13???
(なんで40人?中国って13億人いるんじゃないのか?)

怎才40多人呀?北京人?去了????
(たった40人って?北京人はどこ行ったんだよ?)

うーん面白い
456 速記士(秋田県):2010/09/11(土) 21:23:40.89 ID:XTAAkTqh0
早く滅びればいいのに
457 実業家(京都府):2010/09/11(土) 21:23:41.87 ID:KEi3x+Jr0
>>430
>米日と開戦するならば、我が国は必ず劣勢であり、勝利の可能性は非常に少ない。もし失敗
するならば、中国の局面はがらりと変り、地方によっては期に乗じて独立し、中国は分割さ
れ、中華人民共和国は崩壊するのである。「一敗で国を失う」のである。
それゆえ、「日本に対する反撃」は本誌上で語られる分にはかまわないが、一旦開戦すれば、
中華民族にはまた悲劇の世紀がおとづれるのである

よく分析されてるじゃん。遠い前線で戦争しながら、北京でお茶を飲める戦争にはならないよ
中国の国と共産党政権の存亡がかかった戦いになるよ。
458 美容師(福岡県):2010/09/11(土) 21:23:53.29 ID:enrlHyNg0
日本は宣戦布告しない専守防衛のみの国なんだから
いきなり中国が日本に攻撃されることはゼロ、あり得ない
その驚異ゼロの国の日本に向かって宣戦布告するか?
話し合いで決着するしかないべ
459 行政官(関西地方):2010/09/11(土) 21:23:57.70 ID:3ZNOLzoaP
ネトウヨ連呼厨の左翼さん出番ですよ^^
早く無防備と9条を盾に平和交渉してきてくださいね^^
460 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:24:17.81 ID:67cwdhzw0
もう一発おっぱじめてもいいんじゃないかとおもう
平成ゆとりに気合いを入れるため
これも勉強ですよ
学校では教えられない勉強ですよ
461 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 21:24:24.79 ID:tddRh6Kb0
>>446
そんなレベルでは知識層とは言えない
日本はアメリカに原爆を落とされたので仲良く出来ないと言ってるようなもの
中国は中国の国益を考えなきゃいけない、それは日本と戦争することじゃない
462 アナウンサー(大阪府):2010/09/11(土) 21:24:37.57 ID:j+Q1osoH0
>>450
お気の毒に

ところで、心と頭のどちらが悪いんですか?
463 新聞配達(京都府):2010/09/11(土) 21:24:42.92 ID:hQopLz1Q0
>>449
今の中国が世論の支持を失って何か損をするのか?
現状力で凌駕しているアメリカですら経済制裁もできない。

敵が力を持つとはそういうことだ。
464 芸術家(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:24:44.60 ID:LbyygwIL0
武術での戦争だったら圧勝なのにな

空手 vs 酔拳、蛇拳
http://www.youtube.com/watch?v=ihvzEvLkjsc
465 脚本家(東日本):2010/09/11(土) 21:24:45.02 ID:Dko24+FM0
ほらほら平和を唱えてる人たち
9条でなんとかしてよ〜w
466 大学芋(東京都):2010/09/11(土) 21:24:56.40 ID:ZkCmwuHR0
こんな弱小国家である日本を恐れてるようだけど
それが意外なんだよな
日本てそんなに怖くねえだろ
なんでシナ人はビビッてるんだろう
467 獣医師(大阪府):2010/09/11(土) 21:24:57.60 ID:8ihfK/XG0
ビスマルク先生の言葉を今の日本の政治家に聞かせてやりたいわ
問題解決に必要なのは何よりも血と鉄なんだよ
468 理学療法士(奈良県):2010/09/11(土) 21:25:11.21 ID:Xxzl0/j/0
>>455
大阪人みたいなもんか
469 モデラー(東京都):2010/09/11(土) 21:25:14.73 ID:+X8zFBW60
で、朝日は?
470 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 21:25:25.54 ID:Un9mhryB0
http://www.youtube.com/watch?v=7OCkNa41A6g&feature=related
投下したー
 ブーン  /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
    |  /
     ( ヽノ
    ノ>ノ
  三 レレ
471 芸能人(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:25:35.88 ID:dhzWXA+i0
むしろお願いします早くやっちゃってください
472 理容師(東京都):2010/09/11(土) 21:25:49.85 ID:exJL1zw30
>>97
実戦投入して効力確認してからじゃないとなんとも言えんわ。絵に描いた餅。
473 占い師(神奈川県):2010/09/11(土) 21:25:53.40 ID:Lak11Twl0
>>459
これだからポチウヨは生ぬるいんだ
先制攻撃で中国の核施設及び空母を爆撃もしくは特攻で潰せば勝ると言うのに
口だけじゃないネトウヨはさっさと特攻しろ
474 占い師(福岡県):2010/09/11(土) 21:26:04.04 ID:qt/zY0dq0
中国って毎度毎度漫画に出てくる悪の帝国みたいな行動してくれるから凄いよね
475 都道府県議会議員(catv?):2010/09/11(土) 21:26:09.91 ID:lHaQFcY50
>>457
何をいうかと。シナ人にとってシナ共がいなくなる事こそ幸せ者だろうが。
シナ人に民主主義こそ必要
476 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:26:13.57 ID:kJN9h7B+P
>>466
中国だって、自分たちは散々調子に乗ってるからいつかは欧米から潰されるんじゃないかという自覚はある。
だから、欧米の介入を呼ぶきっかけになりやせんだろうかと考えてるのだろう。
477 FR-F1(catv?):2010/09/11(土) 21:26:18.04 ID:epAc96Jv0
このスレは間違いなく中国語に翻訳される
478 中国人(北海道):2010/09/11(土) 21:26:35.46 ID:hrUDKN170
金正日さんだって撃ったんだぞw
日本列島越えてカムチャッカまでぶち込めるんだろ?
朝鮮製よりは精度がよさそうだから、東京直撃できるよな?

ああ、北海道はロシア領でお願いしますw
479 警務官(関西地方):2010/09/11(土) 21:26:36.25 ID:N1CUGOjM0
どうせミサイルなんか飛んでこないから9条の大勝利。

ネトウヨはいつものように敗北、おしまい。
480 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 21:26:51.10 ID:SKKZdtC3P
>>449
それで何十年経っても卑怯倭猿国と言われ続けてるからな
481 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 21:27:12.14 ID:Un9mhryB0
http://www.youtube.com/watch?v=7OCkNa41A6g&feature=related
投下したー

 ブーン  /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
    |  /
     ( ヽノ
    ノ>ノ
  三 レレ
482 議員(鹿児島県):2010/09/11(土) 21:27:23.94 ID:vXhSnxBG0
ネトウヨって仮に戦争になってもひたすらネットで
中国を煽るだけなんだろうな・・・w
483 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 21:27:25.23 ID:FZ7Hbpa1P
>>461
戦争せずに南沙諸島や尖閣諸島をぶんどるのが
一番中国の国益にかなってるんじゃないの?
484 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 21:27:49.10 ID:YvEo6Xc00
>>478
黙れ中国人w
485 脚本家(東日本):2010/09/11(土) 21:28:08.94 ID:Dko24+FM0
>>466
日本の軍事力は決して弱くないと思う
486 海上保安官(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:28:13.28 ID:yvau88P80
なんだよチャンコロは警察と自衛隊の区別もつかんのか
487 臨床開発(茨城県):2010/09/11(土) 21:28:19.98 ID:y8oztyRS0
シナ人は本当にアホばっかだな
488 劇作家(千葉県):2010/09/11(土) 21:28:30.06 ID:HtWqMupT0
戦争したくてしょうがないネトウヨと中国
489 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 21:28:30.81 ID:VXvuSqzSP
大量破壊兵器を隠し持ってるとか、
テロリストかくまってるとか、結局戦争の理由っていいがかりだよな
490 理容師(神奈川県):2010/09/11(土) 21:28:33.63 ID:hbzwDbC60
もう、どんどんやってくれー
491 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 21:28:47.47 ID:jtwdtWZ+P
サヨ「9条があるから大丈夫」
ウヨ「アメリカ軍が守ってくれるに決まってる」


こうして日本は滅びた
492 コピーライター(千葉県):2010/09/11(土) 21:28:51.78 ID:UlzQ8EUQ0
>>473
?青???起来??抱着炸?包来??京大屠??!
(憤青はみんな団結したか?爆弾巻いて東京大虐殺行って来いよ!)


日本人も中国人も愛国青年をラジコンか何かだと思ってないか。
493 経済評論家(北海道):2010/09/11(土) 21:29:00.70 ID:KaQLaa0Q0
9条教徒さんによる人間の盾を期待します
494 行政官(関西地方):2010/09/11(土) 21:29:06.75 ID:3ZNOLzoaP
>>482
ブサヨも口だけで何もしないんだよ^^
ばりあー^^無防備^^
495 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 21:29:12.31 ID:tddRh6Kb0
>>483
それは敵に口実を与えることになる
今の韓国もそうだが、日本が軍事国家になった場合
戦争する大義名分を保持してることになる
496 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:29:13.34 ID:MUZJSJej0 BE:2501629867-PLT(12001)

特攻できないから全弾俺に命中させてくれ
497 行政官(東京都):2010/09/11(土) 21:29:21.44 ID:4DdM6bkmP
こういうことがあるからモビルスーツの開発を急げと何度言ったら・・・
498 理容師(東京都):2010/09/11(土) 21:29:22.27 ID:exJL1zw30
>>347
戦争する前提なら、
外国人の移動を制限しないことには諜報活動やられっぱなしじゃないか。


さあ、あっちの沿岸部でチャンコロ女にちょっかい出してる在留邦人も
自主的に残留することになるんだろうな。胸暑。
499 美容師(福岡県):2010/09/11(土) 21:29:26.91 ID:enrlHyNg0
>>466
有事には天皇を頂点に結束できる民族だから
500 馴れ合い厨(宮城県):2010/09/11(土) 21:29:31.08 ID:PFwU8vuh0
毛沢東に何千万とぶっ殺されたのに何で支持してる奴居るんだ?
501 プロデューサー(石川県):2010/09/11(土) 21:29:52.34 ID:STCGgzZI0
>>466
どこの国も自国に自信がないんだよ
502 H&K PSG-1(神奈川県):2010/09/11(土) 21:29:56.78 ID:IPCgbSjg0
この件に関してニュー即のネトウヨのなかのネトウヨが冷静に一言!!!!


                    ↓
503 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 21:30:04.95 ID:FZ7Hbpa1P
>>495
とられた後で戦争しかけても日本がたたかれるだろw
504 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:30:19.53 ID:D822w5ouP
こねーよw
中国内でのガス抜きだろw
505 コピーライター(千葉県):2010/09/11(土) 21:30:25.27 ID:UlzQ8EUQ0
>>466
反日教育の副作用。
506 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 21:30:32.80 ID:YvEo6Xc00
>>497
尖閣諸島にガンダム立てておけばビビッてくれるだろw
507 獣医師(大阪府):2010/09/11(土) 21:30:52.26 ID:8ihfK/XG0
>>500
反対したらブッ殺されるからだろ・・・
もうそれで何千万人と殺されてるわけだしw
508 都道府県議会議員(catv?):2010/09/11(土) 21:31:14.06 ID:lHaQFcY50
生きている価値の無い反日クズ左翼とシナ共
対日本人と民主化を求めるシナ人との戦いになるな。素晴らしい話だ。そうなって欲しい。その戦争に参加したい。
509 作業療法士(静岡県):2010/09/11(土) 21:31:16.20 ID:Uf77uq0jP
このままいってもチベットみたいに国を失うだけだよ?
510 売れない役者(東京都):2010/09/11(土) 21:31:23.55 ID:76eDB0tT0
よしミサイル撃て
これで日本が目覚める
511 実業家(京都府):2010/09/11(土) 21:31:30.55 ID:KEi3x+Jr0
>>475
>何をいうかと。シナ人にとってシナ共がいなくなる事こそ幸せ者だろうが。

そうかもね。でも皇帝も共産党一党独裁政権もなくなると
分裂するかもね。民主主義体制ではね
512 殺し屋(dion軍):2010/09/11(土) 21:31:31.79 ID:NYXLjyO10
つーか中国って日本に明確に勝った事ってないよな
日清戦争では賠償金払ってるし日中戦争はグダグダだし
513 画家(dion軍):2010/09/11(土) 21:31:40.45 ID:jfxt39Un0
無防備都市宣言をすれば解決する
514 コピーライター(千葉県):2010/09/11(土) 21:31:51.35 ID:UlzQ8EUQ0
515 アナウンサー(千葉県):2010/09/11(土) 21:32:08.44 ID:NPGqDHn40
>>485
いやいやw
実際に戦争がはじまったら
自衛隊員のほとんどが逃げ出すでしょ
敵前逃亡は銃殺といっても逃げる方が取り締まる方より多かったらシャレにならないしw
516 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 21:32:36.15 ID:tddRh6Kb0
>>503
それは状況による
アメリカが世界を制圧してる今なら無理筋
517 投資家(大阪府):2010/09/11(土) 21:33:17.06 ID:6roqWS+80
>>466
日本もだけど自国の反動勢力を恐れてるんじゃないの
なんか踏み間違うと反政府運動になる。反日デモすらも反政府運動に変わりかねない
日本の幕末の攘夷が倒幕にすり替わったようにな
518 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 21:33:21.97 ID:FZ7Hbpa1P
中国分裂したらかなり悲惨な内戦になるだろう
519 中国人(北海道):2010/09/11(土) 21:33:37.04 ID:hrUDKN170
沖縄九州はくれてやる。
だから北海道には来るな!怖いロスケがいっぱいいるんだぞ!
はるみちゃん、独立宣言してロシアの属国になろうぜ
520 中卒(福島県):2010/09/11(土) 21:33:40.48 ID:XTfkC8Uh0
>>510
向こうがミサイル打ち込んできたら
日本は超高性能巨大ミサイル「遺憾の意」で迎撃するから
物理的防御力はゼロだし、効果も全然期待出来ないが
521 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:34:39.80 ID:kJN9h7B+P
>>517
日本の場合、マスメディアの対応が問題だな。
下手すれば、彼らが君臨してきた「戦後」は終わってしまう。

そして、20世紀の終わりだ。
522 zip乞食(埼玉県):2010/09/11(土) 21:34:41.10 ID:R385jS3G0
>>300
送還する振りして船ごと沈めろよ 世界のためだ
戦争死傷者にもカウントしなくていいだろ 犬っころだし
523 都道府県議会議員(catv?):2010/09/11(土) 21:34:55.77 ID:lHaQFcY50
>>511
シナは各地域ごとの州制度になり
大統領制を導入した民主主義化することが望ましい。
そうすれば日中は紛争しなくなるさ。
524 金持ち(和歌山県):2010/09/11(土) 21:34:56.76 ID:LItv8ELj0
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino018039.jpg

こんな顔でフェラしてるんだな
525 探検家(東京都):2010/09/11(土) 21:35:24.41 ID:d+ihXOLU0
>>400
お前らじゃんw
526 俳優(愛知県):2010/09/11(土) 21:35:24.67 ID:UEqp2lYv0
日本でいう産経みたいな頭の悪いメディアがほざいただけだろ
ゴミウヨは頭悪いなw
527 児童文学作家(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:35:31.29 ID:y5TYsFWo0
>>497
ガンダムファイトで決着付けようって訳か
528 警務官(関西地方):2010/09/11(土) 21:35:32.77 ID:N1CUGOjM0
9条バリアのある今の日本が最強なのにネトウヨはそれを必死に崩そうとしてるんだよな。

ほんとネトウヨは朝鮮人のなりすましやで。
529 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 21:35:52.78 ID:Un9mhryB0
http://www.youtube.com/watch?v=p-vpRzu-ZzY
イージス弾道ミサイル防衛
530 zip乞食(埼玉県):2010/09/11(土) 21:36:13.26 ID:R385jS3G0
>>318
そういうまとめ方面白いな
使わせてもらうわ
531 VSS(新潟県):2010/09/11(土) 21:37:17.34 ID:SuekLYtp0
>>500

?毛主席出来!
(毛主席、帰って来てください!)

こういうこと言うやつ等は石器時代にでも戻りたいのか
532 獣医師(大阪府):2010/09/11(土) 21:37:34.81 ID:8ihfK/XG0
>>523
分裂後に中国大陸統一戦争が始まるわけですね。わかります。
そしたら日本どころじゃねーよなw
むしろ沿岸部あたりは日本と友好国になる可能性すらあるなw
533 都道府県議会議員(catv?):2010/09/11(土) 21:38:22.90 ID:lHaQFcY50
反日ゴキブリ左翼、シナ共の手先とその手先の北系在日をまず反日分子として
檻に入れて紛争状態にしろ。
534 警務官(関西地方):2010/09/11(土) 21:39:11.78 ID:N1CUGOjM0
直接?射核?到?京 解决一切??
(東京に核爆弾落とせよ。それで全部解決だろ。)


ワロタwwwwwwwwwwwww
535 獣医師(大阪府):2010/09/11(土) 21:39:21.18 ID:8ihfK/XG0
>>533
それをやったら日本の政治家のほとんどがいなくなってしまったでござる
536 作業療法士(北海道):2010/09/11(土) 21:39:30.31 ID:CEguOkwoP
PAC2とは何だったのか
537 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 21:39:53.15 ID:+9xUFg0PP
まあミサイルぶちこむんならやればいいんじゃない?
いい加減アメリカとか色んな連中の姿勢を確認したいし
538 プログラマ(大阪府):2010/09/11(土) 21:40:05.77 ID:lTERo85N0
やれやれしっかりと
対応してこずにひたすら臭いものに蓋を繰り返した結果がこれだ

どうでるかなうちらのバカ民主党は
539 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 21:40:23.56 ID:Un9mhryB0
http://www.youtube.com/watch?v=-YPWmKu4GFk&feature=related
イージス艦の戦闘力No2
実戦ってどうなるんだろw
540 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 21:40:42.44 ID:SKKZdtC3P
>>537
アメ豚は見てるだけだろ
ジャップ助けても何も得しない
541 都道府県議会議員(catv?):2010/09/11(土) 21:40:52.85 ID:lHaQFcY50
>>532
シナ大陸は一旦国連の管理化の下に入る。
領土侵略は出来ないしさせない。
そしてシナ人による民主主義体制のもとで幸せになる。
542 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 21:41:11.73 ID:VXvuSqzSP
普天間は日本に必要
543 キリスト教信者(東京都):2010/09/11(土) 21:41:13.93 ID:rNTZTHbN0
アメリカ軍に助けてもらうしかないな
544 警務官(関西地方):2010/09/11(土) 21:41:22.99 ID:N1CUGOjM0
>>540
ウヨ豚の唯一神アメリカ様だからなww
545 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 21:41:52.29 ID:+9xUFg0PP
>>540
まあそれならそれでいいんだよ別に
アメリカだけじゃなく国内の親中とかサヨクとかアホ団体とかどう出るのか知りたい
546 キリスト教信者(東京都):2010/09/11(土) 21:42:09.21 ID:rNTZTHbN0
小沢が首相になったら尖閣諸島を中国に帰すらしいぞ
547 建築物環境衛生”管理”技術者(新潟県):2010/09/11(土) 21:42:22.22 ID:mDXqmdL40
(憤青多すぎ。戦争だ!殺せ!って・・何の問題の解決にもならんよ。)

まともな奴もいるじゃん
548 Opera最強伝説(関西・北陸):2010/09/11(土) 21:42:25.71 ID:Yodp2431O
>>540
日本人より中国人が日米同盟をどう考えているかがキーなんだよ
549 コピーライター(千葉県):2010/09/11(土) 21:42:55.11 ID:UlzQ8EUQ0
まじミサイルぶちこまれたらどうなるんだろう?
もう何から何まで、一斉に変化するんじゃないかね
本当に、魔法かけられたみたいに。
550 獣医師(大阪府):2010/09/11(土) 21:42:57.83 ID:8ihfK/XG0
>>541
国連(笑)

イラクやグルジアの時すら存在感示せなかったのに
中国を管理下に置けるわけねーだろw
551 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 21:43:03.97 ID:FZ7Hbpa1P
>>539
海軍力ならとっくに中国に抜かれたぞw
552 バレエダンサー(神奈川県):2010/09/11(土) 21:43:06.16 ID:I4Ixaae/0
実際撃ってきてほしいわ、平和ボケ共も目が覚めるだろ
一気に日本軍編成できるチャンス
553 大学芋(東京都):2010/09/11(土) 21:43:20.59 ID:ZkCmwuHR0
なにかとアメ公が得になるように働きそうでつまらない
日本完全勝利の方向に持ち込む知略家出てこないかな
アメリカからもシナからも搾取するような戦略を
554 警務官(関西地方):2010/09/11(土) 21:43:35.57 ID:N1CUGOjM0
>>343
俺らじゃんこれ・・・
555 俳人(北海道):2010/09/11(土) 21:43:45.20 ID:8CAO8ouT0
民主党政権だとアメリカとの関係が希薄になるからチャンコロに付け込まれるんだよ
556 行政官(新潟県):2010/09/11(土) 21:43:55.35 ID:3NM0PSz4P
まだアメリカに助けてもらおうと考えてる連中がいるとわな
ぽち笑えるw
557 声楽家(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:43:57.27 ID:e7Uwsn2E0
中国は民主化される見込みはないわけ?
558 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 21:44:00.61 ID:SKKZdtC3P
>>545
アホウヨもブサヨも裏は統一教会だったことが判明して終わりだろ
559 トリマー(京都府):2010/09/11(土) 21:44:57.13 ID:fHuuCMSw0
アメリカも本当は戦争したいだろうしな
良い口実が出来ていいんじゃないか?
560 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 21:45:12.58 ID:YvEo6Xc00
>>549
何処にぶち込まれるかによってだろうね
まったく被害の出ない海上にぶち込まれた位じゃ何も変わらないぞ
561 警務官(関西地方):2010/09/11(土) 21:45:33.21 ID:N1CUGOjM0
アメ公より中国台湾のアジア連合のがいいよな。

序列は中国>日本>>>>台湾>>>他アジア>>>>>チョンな。
562 議員(茨城県):2010/09/11(土) 21:45:48.13 ID:QXr7Yp/k0
んで、中国製のミサイルは真っ直ぐ飛ぶのか?
そもそもちゃんと飛び上がるのか?
他国に対して威嚇するヒマあったら、まずはまともに物作りできるようになってからにしろよ
とりあえず今夜は烏龍茶でも飲んでさっさと寝ろ
563 探検家(東京都):2010/09/11(土) 21:45:49.84 ID:d+ihXOLU0
>>539
現代イージスってまだ実戦無いんだっけ?
564 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 21:46:03.14 ID:SKKZdtC3P
>>559
△戦争がしたい
○ジャイアンがしたい

よってリスクの大きい中国と開戦などありえない
565 占い師(神奈川県):2010/09/11(土) 21:46:04.96 ID:Lak11Twl0
ポチウヨもブサヨも「中国はさっさとミサイルを打ちこめ」で一致してるなw
566 モデラー(静岡県):2010/09/11(土) 21:46:07.93 ID:9HBIncvn0
巡視船にCIWSとか載せてやれないもんかね
海上保安官が気の毒すぎる
567 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:46:20.96 ID:kJN9h7B+P
噂の対艦弾道弾で、海保の船を沈めてみれば大騒動だな。
568 三菱電機社員(奈良県):2010/09/11(土) 21:46:26.52 ID:LtJ6oQew0
どうぞどうぞぶち込んで下さい、どうなるかしらんけど意識改革にはなるだろう
569 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 21:46:52.35 ID:+9xUFg0PP
>>560
そういや北が何発か撃ったのに日本は通常営業だったw
はやく中国様は本土に直撃させてくれよもうw
570 探検家(東京都):2010/09/11(土) 21:47:07.32 ID:d+ihXOLU0
北チョンならいいけど中国と戦争するのはマズいだろ経済的にも
571 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:47:38.89 ID:kJN9h7B+P
>>569
あのお蔭で偵察衛星もあるし、有事法制も通ったからな。
今度は自衛隊三倍増だろう。
572 プログラマ(大阪府):2010/09/11(土) 21:47:52.62 ID:lTERo85N0
アカを70年代に粛清してくれていればなぁ
こんなアホなこともならなかったろうに
573 児童文学作家(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:48:03.29 ID:y5TYsFWo0
>>430
> 4、戦争は強力な経済を動力とする。我が国の現在の経済は量の面でも質の面でも日本に比べ
> て不利である。これはつまり、兵糧戦が続けば、まず我が国の経済が崩壊するのである。

> それゆえ、「日本に対する反撃」は本誌上で語られる分にはかまわないが、一旦開戦すれば、
> 中華民族にはまた悲劇の世紀がおとづれるのである

聨合早報網 2005年10月03日 ソース(中国語)

ググってみたらこれ5年前のソースじゃん
我が国の現在の経済は量の面でも質の面でも日本に比べ
> て不利である。
今もこう分析してるとは限らねーぞ。これから着実にこうじゃなくなっていくだろうし
574 行政官(岐阜県):2010/09/11(土) 21:48:11.90 ID:Zufi+XaKP
まぁ、船の1隻ぐらいミサイルで沈めてもらわないと、
国民の目は覚めんだろ
さっさと撃ってこいよヘタレが
575 理容師(東京都):2010/09/11(土) 21:48:11.61 ID:exJL1zw30
ところで、今回尖閣諸島に違法漁船の護衛を出したのは何処の軍区だ?

北京政府は在中国日本大使を呼び出して説教くれたそうじゃないか。
北京は尖閣に出張った軍区に自重を促すことが出来ず、日本に八つ当たりしてるんじゃないのか?
俺は今回の一件を中国分裂の兆しと読むが?
576 芸術家(静岡県):2010/09/11(土) 21:48:26.56 ID:ApUSToSN0
今度は北京で大虐殺やろうぜwww
577 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 21:48:34.77 ID:SKKZdtC3P
>>569
あんな弾頭も積んでないハリコで発狂できるのなんて産経珍聞ぐらいのもんだろ
578 大学芋(東京都):2010/09/11(土) 21:48:39.80 ID:ZkCmwuHR0
非合理的なことで合理的に事を進めるって日本人好きなのかな
早くミサイルぶちこめってのが多い
鎌倉の武士とかも案外、元寇が来たとき喜んでたのかな
579 ディレクター(静岡県):2010/09/11(土) 21:48:58.28 ID:4qMgZrfz0
中華思想さえ無ければアジア連合進みそうなのに
580 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 21:49:05.59 ID:Un9mhryB0
イージス艦は対空防御は強いが、海底からの攻撃に弱い
中国の潜水艦潜水艇による攻撃で沈むかも
581 彫刻家(兵庫県):2010/09/11(土) 21:49:19.31 ID:jpHj/1Z40
さっさと自衛軍にしろ
582 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 21:49:48.15 ID:+9xUFg0PP
ていうか今の氷河期就活生全員集めて自衛隊に入れちまえばいいよw
最強の雇用対策だろw
583 ワルサーWA2000(神奈川県):2010/09/11(土) 21:49:49.80 ID:2W46Grt00
           /⌒γ⌒ヾ
           -o=人、/  i
          !O7。 /‐o‐ ( )
          '、'`二'ヽO  ン
           ヽi_:ノ!  /
            u∪  l
584 システムエンジニア(福岡県):2010/09/11(土) 21:49:52.35 ID:xRc/BwZh0 BE:745201973-PLT(13458)
ミサイルがどうした?
出来もしないこと言って。
口と国土だけはデカいなw
585 投資家(大阪府):2010/09/11(土) 21:50:33.30 ID:6roqWS+80
わざわざこっちに大義名分と世界の支持を与えてくれるようなミサイル玉打つわけない
586 プログラマ(大阪府):2010/09/11(土) 21:50:34.66 ID:lTERo85N0
>>578
アカを粛清するにはそれが一番てっとりばやいからねぇ
587 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:50:50.66 ID:kJN9h7B+P
>>582
アメリカがWW2で費やしたのは当時のGDPの3倍だからな。
逆に言えば、それまで大恐慌由来のデフレ不況で苦しんでいたわけで。
588 理容師(東京都):2010/09/11(土) 21:50:55.35 ID:exJL1zw30
>>578
そりゃ武士にとっては手柄を立てて石高うpのビジネスチャンスだからな。
589 都道府県議会議員(catv?):2010/09/11(土) 21:50:59.80 ID:lHaQFcY50
宣伝戦に負けるのだけは勘弁な。
日本人は中国国民党の宣伝戦に負けて日米戦争になったんだ。
シナ人の卑劣な宣伝戦に注意だ。
590 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 21:51:21.22 ID:YvEo6Xc00
>>581
自衛隊のままでいいんだよ
その代わりに日本国内で戦闘機や武器の生産をできるように持っていければ十分だ
591 警務官(関西地方):2010/09/11(土) 21:51:22.64 ID:N1CUGOjM0
>>579
別にアジアのトップは中国でいいだろ。

日本はイギリスみたいにアジアを裏で操る衛生的な立ち位置でよい。
592 理容師(福岡県):2010/09/11(土) 21:51:31.59 ID:FDHC16+Q0
>>307
詩人だな
593 放射線技師(長崎県):2010/09/11(土) 21:52:05.57 ID:nx/HtM/E0
>>232

戦前の日本人「戦争は死人がでるし金もかかるし不拡大が一番!」

↓蒋介石の総攻撃を受ける

戦前の日本人「暴支膺懲!」

これだからな
594 技術者(大阪府):2010/09/11(土) 21:52:18.15 ID:MgT8dvPT0
こうやって日本の世論と自衛隊の目を尖閣に引き付けている間に
一方で中国は強力な酸を用いた「沖ノ鳥島の抹消作戦」を狙っている。
ソースはゴルゴ
595 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:52:19.66 ID:kJN9h7B+P
>>590
今の3倍くらいの規模は必要だろうな、常識的に考えて。
そうすれば、若年失業者も相当減るんじゃないの。
596 理容師(東京都):2010/09/11(土) 21:52:30.81 ID:exJL1zw30
>>582
一度引きこもった香具師らはコミュ力不足だから挺身隊として工場動員が関の山。
製造業の代替ラインを担って貰おう。
597 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 21:52:33.84 ID:w0BB3rJNP
>>551
去年の時点での中国によれば、海上自衛隊とやりあえば勝つのは困難らしい

ただ「だから予算もっとよこせ」って言いたいだけなんだろうけどな
598 都道府県議会議員(catv?):2010/09/11(土) 21:53:14.16 ID:lHaQFcY50
紛争になれば誰が裏切者のアカかはっきりするからな。なんとか売国奴を一網打尽にしたい。
599 リセットボタン(福岡県):2010/09/11(土) 21:53:27.31 ID:pbGhNtZ+0
とりうえずこないだの漁師死刑にしてしまえ
600 コピーライター(千葉県):2010/09/11(土) 21:53:35.77 ID:UlzQ8EUQ0
で、自衛隊に訓練の一貫として老人介護もさせる。なんて合理的なんだろう。
601 探検家(東京都):2010/09/11(土) 21:53:39.96 ID:d+ihXOLU0
>>579
アジア連合とかキチガイの妄想だろ
大陸の弱小国家のケツを日本が持つんだぞ?
602 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 21:53:54.51 ID:SKKZdtC3P
>>596
今の氷河期就活生はまだ引きこもってないだろ
603 ゴーストライター(京都府):2010/09/11(土) 21:53:57.46 ID:cfYdzU130
雇用も回復するし、戦争すればいいんじゃね?
604 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 21:54:06.51 ID:Un9mhryB0
自衛隊の弱点は海中だろ
潜水艦戦になったら数で上回る中国に負けるかも
イージスも役に立たん
605 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:54:26.27 ID:kJN9h7B+P
>>600
欧州の徴兵制はそうなってるな。
軍隊に行くか介護に行くかの選択制。
606 リセットボタン(福岡県):2010/09/11(土) 21:54:30.27 ID:pbGhNtZ+0
んで、日本の在日右翼は尖閣に行かないの??
607 モデル(大阪府):2010/09/11(土) 21:54:40.12 ID:NyTbeIlI0
ばあちゃんがまだ竹やり量産体性とってないからまだ起きないだろ
608 コピーライター(千葉県):2010/09/11(土) 21:54:53.59 ID:UlzQ8EUQ0
よし じゃあ中国さん、首都圏に一発よろしくおねがいします。
ミサイルで作ろう明るい未来。
609 獣医師(大阪府):2010/09/11(土) 21:55:12.41 ID:8ihfK/XG0
>>601
アジア連合なんかよりむしろ孤立方面に進むべきだよな
日本と大陸間に万里の長城みたいな鉄の壁作ってもいいくらいだw
610 国会議員(兵庫県):2010/09/11(土) 21:55:20.51 ID:9ZCAP28F0
いいからグダグダ言わずに一発撃ってこいってw
611 ちんシュ大好き(京都府):2010/09/11(土) 21:55:31.86 ID:YMLx8r0W0
てかその辺にある油田はどうなったの
612 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:55:55.78 ID:kJN9h7B+P
>>609
スイスみたいな、重武装中立国家になるのがよさそうだね。
613 実業家(catv?):2010/09/11(土) 21:55:56.05 ID:nLUcADtFi BE:1015832063-2BP(1527)

>>604

対潜哨戒は海自が最も得意とする分野なんだが?
614 理容師(東京都):2010/09/11(土) 21:56:09.00 ID:exJL1zw30
>>594
珊瑚の石は都知事がコンクリ漬けにしたはず。
ナントカ酸の飽和水溶液じゃないと溶けないだろうし、流水中じゃ飽和しない。
615 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 21:56:21.18 ID:VdRrIkx3P
>>590
自衛隊が、自衛隊で使うありとあらゆる兵器を国産/ライセンス
生産してるのは、天下りという目的があってのことだろ。
自衛隊が、戦力本位の実戦的な組織になるには、むしろ国産化率
を下げなければならない。
616 思想家(dion軍):2010/09/11(土) 21:56:22.48 ID:mxjgO7ct0
>>576
娘々いっぱいいたずらしたいです><
617 FR-F2(宮崎県):2010/09/11(土) 21:56:23.75 ID:SqgzoqBp0
すぬっと中国猛々しい
618 医師(福岡県):2010/09/11(土) 21:56:29.57 ID:X+uhUKC40
左翼って基本的に良識もへったくれも無いし
人の命をなんとも思ってないから困る
619 パン製造技能士(埼玉県):2010/09/11(土) 21:56:37.39 ID:Na2g64p+I
国土が侵略されかけてるんだが
政府の対応はどうした?
620 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 21:56:37.71 ID:SKKZdtC3P
>>606
誰得会ならことごとく逮捕されちゃったから無理だろ
あ、いやあいつらに言わせれば「愛国者が逮捕されたからシナが増長してる!!!!」かな
621 フランキ・スパス12(関東・甲信越):2010/09/11(土) 21:56:38.56 ID:z3o5PIc6O
チョッパリざまぁw
622 プログラマ(大阪府):2010/09/11(土) 21:56:39.20 ID:lTERo85N0
>>604
海自相手に潜水艦?w
構わないからどんどんこいw
623 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 21:56:48.97 ID:VWjYplmQP
PAC-4の開発急げよ
間に合わなくなっても知らんぞ!
624 作業療法士(福島県):2010/09/11(土) 21:57:00.40 ID:Mqm1T5KdP
そういえばこの前落っこちた無人機は明らかに航空機発射型の巡航ミサイルっぽかったな・・・
625 社会保険労務士(大阪府):2010/09/11(土) 21:57:06.96 ID:ODbbsnHm0
日本も核兵器を保有すべき
核を持っていないからなめられる
626 美容師(富山県):2010/09/11(土) 21:57:09.03 ID:WlAcIm7b0
ネトウヨ「民主政権になったら中国が攻めてくる!!」

って嬉しそうに書いてた、馬鹿共はどこ行ったの?
まさか何事も無かったように中国脅威論を展開してたりしないよな?
627 漁業(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:57:19.49 ID:8peHqpKD0
>>34
> ありえない、中国は優しい国だよ
★☆☆☆☆>1点
628 zip乞食(埼玉県):2010/09/11(土) 21:57:45.44 ID:R385jS3G0
>>540
なんだかんだと中国と構えたくないアメは傍観したがるだろう
だけども同盟国見捨てるようなマネしたら世界に駐留してる米軍の信頼は失墜する
629 探検家(東京都):2010/09/11(土) 21:57:46.61 ID:d+ihXOLU0
>>612
スイスだって領土問題くらいあるんだろ?
永世中立宣言しちゃったらその辺はどうやって処理してんだろう?
630 警務官(関西地方):2010/09/11(土) 21:57:51.52 ID:N1CUGOjM0
>>609
ネトウヨの本性がでたな。

そうやって日本を国際的に孤立させて弱らせていくと。
631 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:58:28.05 ID:kJN9h7B+P
>>615
ちげーよ、自衛隊の場合、「定数」ってのが決まっていて、それが必ずしも多くないから問題。
その定数内で稼働率を上げるにはライセンス生産で部品をいつでも持てる体制が必要。

アメリカに発注して、入金しても送ってこないことなんてよくある話で、実に100億円相当の
部品がそんなボッタくりにあってる。

それくらい兵器輸入ってのは酷い話なんだよ。
632 プログラマ(大阪府):2010/09/11(土) 21:58:30.37 ID:lTERo85N0
>>626
民主党になってから明らかに対外問題が明らかに爆発的に増えたな
いえばいうだけ譲歩してくれると踏んでな

責任とれよ?
633 コピーライター(千葉県):2010/09/11(土) 21:58:50.21 ID:UlzQ8EUQ0
スイスの国家としての完成度は異常。
634 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:58:52.79 ID:rc4FdRQtP
あいつら一体どういうつもりなの?
日本からODA貰ってるくせに
635 獣医師(大阪府):2010/09/11(土) 21:59:12.42 ID:8ihfK/XG0
>>629
普通にスイスの国益主張しまくるにきまってるだろ
中立ってことは戦わないってことじゃねーからな

もしスイスの国益を損なうような糞国家があるなら
どの陣営でも戦うだろうよ。それが武装中立だよ
636 放射線技師(千葉県):2010/09/11(土) 21:59:13.61 ID:sz0qg/Ba0
また土下座外交来るなコレ
今度は何を差し出すんだ?
637 リセットボタン(福岡県):2010/09/11(土) 21:59:47.50 ID:pbGhNtZ+0
あれだろ
北方領土だってロシア行かないし、竹島なんかw問題にもしない
尖閣どーすんの

高速道路で軍歌流すだけの在日右翼バカなのwww
638 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 22:00:00.82 ID:w0BB3rJNP
>>604
海自のASW能力は世界第2位だぜ?
骨董品がまだ現役で運用されてる中国相手に負けようがない
639 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:00:02.75 ID:kJN9h7B+P
>>628
それでいいんだよ、ミサイル一発でこの世の中のいろんな欺瞞が世間に晒される。
まさに21世紀の革命の号砲となるだろうな。
640 オウム真理教信者(兵庫県):2010/09/11(土) 22:00:23.02 ID:M2ikaimP0
平和平和言ってる素敵な人達を船に乗せて尖閣に派遣すればいいよ
社民の関係者か何かが平和の船持ってたろ
641 写真家(京都府):2010/09/11(土) 22:00:27.56 ID:IfKhzM040
こんなに挑発されてるのに、日本人同士で言いあいしてるアホ多くてワロタ
一生やってろw
642 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 22:00:34.07 ID:VdRrIkx3P
>>631
じゃあ、アメリカ製の兵器を使っている他の国はどうしてるんだよ。
自衛隊は戦場からもっとも遠い軍隊なんだから、稼働率が下がっても
困らないだろ。
643 理容師(東京都):2010/09/11(土) 22:00:35.41 ID:exJL1zw30
種子島から次いでに一発撃っちゃえよ。ドンガラで構わんから。
644 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:00:40.61 ID:Un9mhryB0
中国の潜水艦技術は飛躍的に向上している。
その数も増えている。
米軍も自衛隊も発見できないケースが多い。
沖縄近海を通過するのも相手の技術を探る一環でもある。
どのくらいで探知されるか。
潜水艦で中国が覇権を握ればアメリカの空母も怖くなくなる。
潜水艦100隻とか200隻建造すりゃえらいことになるぜw
645 パン製造技能士(埼玉県):2010/09/11(土) 22:00:48.71 ID:Na2g64p+I
中国っちょっと工場がたくさんできただけなのに
なに調子こいてるんだ?
もう一回潰すぞ
646 探検家(東京都):2010/09/11(土) 22:00:55.83 ID:d+ihXOLU0
>>628
確かに米帝は傍観したくてたまらないだろうけど、
何しろ日本国内にアメリカの都市があって、アメリカ人も住んでるからな。
さすがに参戦せざるを得ないんじゃないの?
中立保つなら、日本国内の兵隊やら国民やら引き揚げたりがニュースになって、
すげー信用失うと思う。
647 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 22:00:58.70 ID:SKKZdtC3P
で、いつ攻めて来るんだよシナチキンはw
こっちのネトウヨがうずうずしてるんだから早めに頼むよ
648 まりもっこり(長崎県):2010/09/11(土) 22:01:24.74 ID:TxeaFtJY0
街宣右翼は俺の周りではまったく動いてないな
649 社会保険労務士(広島県):2010/09/11(土) 22:01:50.42 ID:ZETOB8Yl0
>>26
うさんくさすぎる
後ろになについてるかわからなさすぎる
650 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:01:51.18 ID:kJN9h7B+P
>>642
他の国はそもそも「定数」なんて馬鹿制度が無いからな。
稼働率なんて考えなくてもそこまで問題にならない。

稼働率の低下が即抑止力の低下につながるという、戦後日本の特殊性に起因する問題だな。
651 L96A1(岡山県):2010/09/11(土) 22:01:55.83 ID:SLLKbUZb0
いまミサイル打ってくれたら完全に侵略者の悪者だから是非打ってきて欲しい
652 警務官(関西地方):2010/09/11(土) 22:02:09.05 ID:N1CUGOjM0
>>647
ネトウヨの思うとおりに動けば日本が滅ぶ
653 6歳小学一年生(宮城県):2010/09/11(土) 22:02:10.66 ID:5/1GGJ8b0
>>343
書き込みの「中国」と「日本」を入れ替えるだけで完璧に俺らのレスになるな
654 理容師(東京都):2010/09/11(土) 22:02:20.88 ID:exJL1zw30
>>634
日本から貰ったODAはアフリカにどんどん横流ししてたから、有り難みが薄いんだよ。
655 ハローワーク職員(兵庫県):2010/09/11(土) 22:03:00.16 ID:DMgSQSmW0
中国が張り子ミサイルを撃った時に中国の脅威は半減され、自衛隊のポテンシャルに国内の工作員は発狂する。
656 プログラマ(大阪府):2010/09/11(土) 22:03:09.94 ID:lTERo85N0
>>641
そりゃしょうがないよ
この国では売国が正義とかいいはる普通の国だったら
スパイとして捕まってるようなやつが堂々と口できるんだもん
657 キチガイ(三重県):2010/09/11(土) 22:03:11.49 ID:QWChFv7V0
アメリカは喜んで参戦してくるだろ
放っておくと差付けられるばかりだからな
潰すなら今しかない
658 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 22:03:16.95 ID:WvZmJyF4P
台湾海峡危機の時みたいに米軍はもう来ないだろうな
659 探検家(東京都):2010/09/11(土) 22:03:35.52 ID:d+ihXOLU0
今の中国の軍事力はどうなんだよ?
2年くらい前にたしか軍事費すげー増やしたんだろ?
詳しい奴いるだろ教えろ
660 大学芋(東京都):2010/09/11(土) 22:03:56.67 ID:ZkCmwuHR0
こういうときに平和主義を前面に押し出して正義を掲げればいいんだよね
我々は9条を守ってきたのだから、シナ人は平和国家を恫喝するのかと
661 モテ男(千葉県):2010/09/11(土) 22:03:59.63 ID:cg0/pP4+0
正義のためな〜ら〜
若い命をかけるのさ♪
662 占い師(神奈川県):2010/09/11(土) 22:04:00.29 ID:Lak11Twl0
中国ほどの市場をコントロールできないのは勿体ない
全部日本のものにすれば良いだけ。口だけへタレは黙ってろ
663 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 22:04:02.00 ID:SKKZdtC3P
>>657
シナと一緒になってジャップに攻めこんで来たら面白くね?w
664 リセットボタン(福岡県):2010/09/11(土) 22:04:10.10 ID:pbGhNtZ+0
なんなの在日右翼w
出番だろwww
死んでみろよwwwバカなだけなくせしてよwww死んでみせよチョンくそ
665 警務官(関西地方):2010/09/11(土) 22:04:16.17 ID:N1CUGOjM0
>>653
人のふりみて我がフリなおせってな。

馬鹿にしてた中国人と同レベルだと馬鹿ウヨもきづくんじゃねw
666 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:04:21.98 ID:kJN9h7B+P
>>658
そういう欺瞞が明らかになって、世の中の動くきっかけになるだろう。
「やっぱり米軍は「見守るだけ」でした」って話になるんだろうな。
667 モテ男(千葉県):2010/09/11(土) 22:04:33.13 ID:4dCl1F320
まじで撃ってきたら面白いのに
口だけだと将軍様に笑われるぞ
668 放射線技師(長崎県):2010/09/11(土) 22:04:42.69 ID:nx/HtM/E0
>>650
上の人間がまず数字をつくってそれを達成するために下の人間が頑張るとか戦前の日本の伝統をきちんと踏襲しているじゃないか
669 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:05:01.06 ID:Un9mhryB0
>>659
質量ともに自衛隊と並んだんじゃないかな。
数では日本より上。
670 リセットボタン(福岡県):2010/09/11(土) 22:05:09.90 ID:pbGhNtZ+0
在日右翼チョンのやつしっているやついいる?
671 プログラマ(大阪府):2010/09/11(土) 22:05:13.67 ID:lTERo85N0
>>659
空 日本>>中華
海 日本>中華
陸 中華>>>>>超えられない壁>>>>日本

ってところ・・・今のところは
来年あたりになると海は逆転されててもおかしくない
672 探検家(東京都):2010/09/11(土) 22:05:14.35 ID:d+ihXOLU0
>>660
イラク戦争の時のアメリカのポチったのに、今さら平和主義掲げてもどこも信じないだろw
673 歯科医師(熊本県):2010/09/11(土) 22:05:35.01 ID:w3fB3bQb0
>>551
日本の海上自衛隊は無敵って言われてるんだけど
674 大学芋(東京都):2010/09/11(土) 22:05:44.34 ID:ZkCmwuHR0
打ってきたらマジで笑えるよな
たぶん心の底から笑うと思う
世間様の前では、犠牲者が出るから中国許せないと言うけどさ
ほとんどの人は、打って来いと思ってるんじゃねえの
675 zip乞食(埼玉県):2010/09/11(土) 22:05:45.21 ID:R385jS3G0
アメリカとしては中国と折り合いをつけるか
逆にそこそこに攻勢に出て中国を完全にねじ伏せられれば
東シナ海とかの資源と覇権を獲得できる

ただ中東での弱いものイジメと違って、デカイ戦争になる可能性があるので
やっぱりやりたくないんだろう
しばらくは向こうで石油ジャブジャブ出るしな
676 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 22:05:48.31 ID:tddRh6Kb0
>>659
アメリカとロシアがやればロシアは苦も無くひねられる
中国はロシアにひねられる
677 まりもっこり(長崎県):2010/09/11(土) 22:05:52.10 ID:TxeaFtJY0
キチガイ(三重県)
和露たw
678 車掌(西日本):2010/09/11(土) 22:05:55.12 ID:0nxfgLKM0
イージス艦の防御性能を確かめるため1回打ち込むべき
679 美容師(富山県):2010/09/11(土) 22:06:03.97 ID:WlAcIm7b0
何にせよ、この件に日本が譲歩する必要は無いだろ
中国に謝っておけとか、日本が譲歩しろって言うやつなんなの?
680 獣医師(関西地方):2010/09/11(土) 22:06:11.82 ID:JNT7rK4D0
お返しに三峡ダムにミサイルぶち込んだるから覚悟しとけや!www
681 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:06:15.99 ID:Un9mhryB0
>>673
10年以上データが古いな
682 学芸員(岡山県):2010/09/11(土) 22:06:47.40 ID:MDRHgiSP0
日本の自衛隊が無敵wwwwwwwwww
683 経済評論家(catv?):2010/09/11(土) 22:06:47.40 ID:eg/G8Eyb0
小沢総理に任せれば万事休s・・・解決だろ
684 獣医師(大阪府):2010/09/11(土) 22:07:28.88 ID:8ihfK/XG0
>>666
そんなことになったら完璧反米になるだろうな

また、アメリカと中国相手に戦争になるかと思うと
胸が熱くなるな
685 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 22:07:29.59 ID:SKKZdtC3P
>>679
譲歩もくそもないだろ
そもそも領土問題など存在しないのが日本のスタンス
放置でおk
686 通りすがり(千葉県):2010/09/11(土) 22:07:31.63 ID:KCrYdGq30
あんま調子乗ってるとHIIAぶつけんぞ
687 警務官(関西地方):2010/09/11(土) 22:07:32.34 ID:N1CUGOjM0
さっきから馬鹿うヨ煽りまくってるのに全然反応ねえなwww

いつもなら頭悪いからすぐレスしてふぁびょるのに、うヨをNG登録でもしてるのかなwww
688 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 22:07:42.62 ID:FZ7Hbpa1P
>>671
新型フランカー配備してるから空軍力にも差は無い
海軍力の評価なら権威のある雑誌の評価ですでに負けてる
689 ネット乞食(catv?):2010/09/11(土) 22:07:52.45 ID:7pHPJBSd0
一年前
「中国が攻めてくるとかネトウヨあほすぎ^p^」
        ↓
現在
「ネトウヨ様ごめんなさい」
690 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 22:08:44.91 ID:WvZmJyF4P
もうインドにちょっかいだしてもらって沈静化しかないな
691 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 22:09:09.61 ID:tddRh6Kb0
>>688
戦闘機単体での戦力差は知れてる
しかも、中国の劣化フランカーだ
やればボロ負けするよ
692 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:09:12.34 ID:kJN9h7B+P
>>684
マスメディアも自民政権ならともかく、ミンスでこれやられてるからね。
しかも管みたいな弱腰リベラルの代表的な政治家相手にこんなことやられたら、擁護のしようがないからな。

戦後日本の社会秩序はそのミサイル一発で終わる。
693 プログラマ(大阪府):2010/09/11(土) 22:09:22.15 ID:lTERo85N0
>>688
権威ある・・・w
まぁ今は微妙だわな

こっちは軍事力縮小しまくってるから
アメリカ支援なしで正直きついだろうな
694 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 22:09:41.04 ID:+9xUFg0PP
もうどっちの軍が強いかはっきりしねーんなら全面戦争しようぜw
白黒はっきりつけるぞ
695 理容師(東京都):2010/09/11(土) 22:09:42.82 ID:exJL1zw30
>>671
その比較はちょっと危険。
人民解放軍は国軍とちゃうで。
共産党の私的暴力装置だよ。

もう10年も前から言われてるだろ。
あいつらは軍区ごとに地域の結束が強いから
そのうち中国を割って暴れ出す。中国は分裂するって。
696 脚本家(東日本):2010/09/11(土) 22:10:02.87 ID:Dko24+FM0
マジでやってこないかなぁ
楽しみだw
697 リセットボタン(福岡県):2010/09/11(土) 22:10:23.72 ID:pbGhNtZ+0
さーてと2CHとして在日チョンが尖閣に砦作ること要請しようぜw
尖閣で街宣活動してみせろよwwwバカチョン右翼
698 速記士(大阪府):2010/09/11(土) 22:10:28.21 ID:KwsQxeEd0
だからさっさと大阪に売おとせや
699 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 22:10:41.28 ID:U0FPvgkJP
日本が先に攻撃してきた的な工作なんて簡単にできるだろうし
それを防ぐために9条を掲げる事は重要なんじゃないか
700 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:10:43.23 ID:Un9mhryB0
おまえら日本人は中国舐めすぎ。
中国は有人飛行を世界3番目に達成し、GDPは世界2位、衛生の迎撃にも成功し、航空宇宙技術では日本を抜いている。
昔までは中国は貧しかった、日本に及ばなかったが!既に並び抜かれつつある。
そして、2年3年後は日本を置いていくぞ。
勝ちで戦争なったらアメリカなしでは中国人民解放軍を防ぎきれない。
でも日本は憲法9条があるから戦争できない、だから事変として対処することに・・・
701 医師(福岡県):2010/09/11(土) 22:10:46.82 ID:X+uhUKC40
日本を叩くだけで知識人面できてた時代もあったんだぜ……
そういう人に限って中国マンセーで
今の若い人なんかは想像もつかないだろ
まあ、ソッチの方が幸せなんだろうな
702 歯科医師(熊本県):2010/09/11(土) 22:11:01.28 ID:w3fB3bQb0
>>681
なんか水中じゃ中国がすごいとか言ってるけど、無警告でミサイル打ち込んでいいんだったら余裕で勝てるからね
困難なのは潜水艦が”中国”のものかを確認する作業だからな
703 社会保険労務士(広島県):2010/09/11(土) 22:11:03.93 ID:ZETOB8Yl0
>>689
そういうこといってる政治家や評論家もいなかったっけ?w
704 ゴーストライター(兵庫県):2010/09/11(土) 22:11:06.75 ID:KLW9A4jj0
こういう小さい事の積み重ねがいつか大きい事になるんだよな。
705 警務官(関西地方):2010/09/11(土) 22:11:20.72 ID:N1CUGOjM0
つまらん、馬鹿ウょの数が激減しちゃってるな。

ふぁびょらないから全然おもしろくない。
706 探検家(東京都):2010/09/11(土) 22:11:26.09 ID:d+ihXOLU0
>>685
放置もそう長くできないんだよなー
魚くらいならいいけど、資源になったら結局、全面衝突するんだから
707 まりもっこり(長崎県):2010/09/11(土) 22:11:30.93 ID:TxeaFtJY0
歴史小説に出てくるみたいな優秀な指揮官とかいねーんだろうなぁ自衛隊
708 ハローワーク職員(兵庫県):2010/09/11(土) 22:11:35.12 ID:DMgSQSmW0
今度の開戦は米軍には気をつけておかないとな。
709 技術者(千葉県):2010/09/11(土) 22:11:35.73 ID:uUNEe0Fd0
香港のメディアってすでに中国民族主義の宣伝機関になってるよね
もともとそうだったのかもしれないけど・・・
710 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:11:51.44 ID:kJN9h7B+P
>>701
今でも朝日、NHKラインはそうだけどな。
流石に、中国ミサイルは擁護しようがないだろう、どこに打ち込まれても。
711 行政官(東京都):2010/09/11(土) 22:12:14.54 ID:ww2f+ShyP
ニートの俺は関係ありますか?
712 脚本家(東日本):2010/09/11(土) 22:12:22.65 ID:Dko24+FM0
日本も秘密の核ミサイル
遺憾の意を発射
713 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:12:24.88 ID:Un9mhryB0
>>702
ミサイル数でも北朝鮮や中国は実戦配備してるが、自衛隊は敵基地攻撃ミサイルは持っていない。
今から作るってか。
714 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 22:12:46.73 ID:YvEo6Xc00
>>707
そう言うのは実戦が起きないと分からないよ
715 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 22:12:59.95 ID:tddRh6Kb0
>>700
宇宙計画はロシアによるところが大きい
中国兵器の性能じゃイラク軍と大差ない
ちょっとした性能差が空海じゃ命取り、はっきりいって現状は大差だ
716 リセットボタン(福岡県):2010/09/11(土) 22:13:42.50 ID:pbGhNtZ+0
おい在日右翼尖閣で街宣活動してみせろよwww
717 劇作家(神奈川県):2010/09/11(土) 22:13:43.91 ID:gn46b/fL0
どこの国でもネトウヨは口だけは勇ましいんだなぁ
718 プログラマ(大阪府):2010/09/11(土) 22:13:59.93 ID:lTERo85N0
>魚くらいならいいけど、資源になったら結局、全面衝突するんだから

それを許したら次がくる
そしてどんどん拡大していく

竹島で何も学ばなかったんだな
719 法曹(秋田県):2010/09/11(土) 22:14:02.59 ID:EOwiO3eA0
頼むから本当に撃ち込んでくれ。
多分それでもバカ国民は目覚めないけどな
720 作業療法士(福島県):2010/09/11(土) 22:14:03.64 ID:Mqm1T5KdP
中国のフランカーって何機位なの?
いやJ-シリーズがほとんどなのかなあと
721 探検家(東京都):2010/09/11(土) 22:14:10.32 ID:d+ihXOLU0
>>635
その中立に説得力があるのかw
アメリカ帝国と同じ行動原理じゃん
722 美容師(富山県):2010/09/11(土) 22:14:11.77 ID:WlAcIm7b0
>>705
だってその「馬鹿ウヨ」の予言通りの展開になっちゃったからな・・・
もう、笑い飛ばせる案件じゃ無くなったんだよ
マジで対処法考えないとヤバイ時期が来たんだよ
723 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:14:13.72 ID:Un9mhryB0
>>715
ロシアロシア?
日本の自衛隊もアメリカ製じゃねぇかw
724 通関士(東京都):2010/09/11(土) 22:14:19.92 ID:oY9oaGPk0
ネトウヨとか言ってる奴は何なの?チョンなの?
725 リセットボタン(福岡県):2010/09/11(土) 22:14:25.45 ID:pbGhNtZ+0
在日右翼ってどこ?
726 思想家(新潟県):2010/09/11(土) 22:14:26.65 ID:Bkp0Rfbd0
中国様、どうかミサイルを撃って、平和ボケをした日本人に
危機感を与えてください
日本は危機感が無さ過ぎます
727 作詞家(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:14:28.43 ID:kbbwMU2e0
よくよく考えると中国ってモンゴルとチョン半島しか侵略できた歴史がないんだよな
清の時代なんて逆に侵略されてたし

だから問題ないよ
728 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:14:35.13 ID:SHGGapPu0
>>1
このまま日中戦争勃発→米露も参戦→核戦争でFalloutの世界こい!
729 ちんシュ大好き(東京都):2010/09/11(土) 22:14:39.81 ID:Bpi4sL1a0
実際戦争になって負けたら下関条約の意趣返しで沖縄の割譲ぐらいは要求してくるだろうな
730 行政官(関西地方):2010/09/11(土) 22:14:44.39 ID:oFJh0fVWP
>>343
中国人ってみんなネトウヨ並に知能低かったのか
731 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 22:14:48.69 ID:Fvev9mc3P
>>1
大陸国がなに海洋国の日本領土を奪おうとしてんだよ。
大陸は大陸だけたくさんもってんだろ?
日本は大陸はない。
大陸は海がない。これ当然。すっこんでろ糞チャンコロ
732 SV-98(愛知県):2010/09/11(土) 22:14:49.61 ID:dNZ0mqoM0
>>723
具体的にいってみろよw
733 ジャーナリスト(群馬県):2010/09/11(土) 22:14:56.70 ID:cfqLM9Ny0
中国ってこういうふうに煽れば煽るほど自分の首を絞めてるってことに気づいてないのかね
734 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:15:22.14 ID:Un9mhryB0
>>720
270以上といわれるな
自衛隊のF15は150機くらいか
そもそも日本に飛んできても帰る燃料ないがなw
735 リセットボタン(福岡県):2010/09/11(土) 22:15:24.76 ID:pbGhNtZ+0
ななっ在日右翼団体名教えろよ
736 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:15:25.16 ID:kJN9h7B+P
>>722
ジミンガーとか散々言っても、経済も外交もネトウヨさんの言うとおりの展開だもんなw
小泉氏ねと勇んでいた派遣は正社員になるどころか、派遣切りでニート化する始末だし。
737 美容師(富山県):2010/09/11(土) 22:15:52.33 ID:WlAcIm7b0
>>706
いきなり中国が尖閣を占拠してくるのも、ありえないと言い切れないからな
738 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 22:15:57.71 ID:tddRh6Kb0
>>723
ぜんぜん違うな
ロシアのクルーがそっくり中国にきて打ち上げた
韓国のときもそうだったろ
739 歯科医師(熊本県):2010/09/11(土) 22:16:13.15 ID:w3fB3bQb0
>>713
あくまでも自衛隊は防衛のためだから無いのは当たり前
その代わりアメリカには日本を攻撃されたさいに敵国に打ち込むミサイルはある
なんだかんだ言ってるけど、アメリカ基地がある日本にミサイル打ち込まれたらアメリカも黙ってはいない

ちなみに日本は核兵器廃止とかいってるが、日本の米軍基地には核爆弾あるからな
740 まりもっこり(長崎県):2010/09/11(土) 22:16:17.25 ID:TxeaFtJY0
小沢の留学小姐と変態ニャンニャンZ写真まだかよ
741 バランス考えろ(catv?):2010/09/11(土) 22:16:23.55 ID:6v7Bbuvc0
>>24
あるらしいが採算が日中双方あわん
50年後どうなるか知らんが
742 通関士(東京都):2010/09/11(土) 22:16:25.26 ID:oY9oaGPk0
チョンのネトウヨ工作はほんとにうざいね^^;
743 プロデューサー(関西地方):2010/09/11(土) 22:16:33.83 ID:OuVAYD5Z0
近未来ものの中国vs米国もフィクションじゃなくなってきたなー
744 トラベルライター(大阪府):2010/09/11(土) 22:16:34.17 ID:sYs6DULk0
>>4
あいつ等をなめ過ぎ。
打ち込まれたのは、9条違反の自衛隊の存在ととそれを支持する右翼勢力の扇動
のせいとか言うに決まっている。
馬鹿は死ななきゃ直らないんだよorz
745 プログラマ(大阪府):2010/09/11(土) 22:16:45.40 ID:lTERo85N0
>>734
空中給油機はあると思うが
746 社会保険労務士(広島県):2010/09/11(土) 22:16:54.19 ID:ZETOB8Yl0
>>718
沖縄もそうなりそうだしな
747 劇作家(神奈川県):2010/09/11(土) 22:16:54.67 ID:gn46b/fL0
>>730
極東でのネトウヨの呼び名

日本:ネトウヨ
中国:憤怒青年(憤青)
韓国:ネチズン
748 負けを認めろ(中部地方):2010/09/11(土) 22:17:04.97 ID:HHmCSYaD0
日本は憲法上打てないけど
中国も打てない
実質両国とも一旦引き上げないと事態を収拾出来ないと思うけど
中国の市民活動家とやらがうろついてるのが邪魔だな
偶発事故で死ぬと両国とも嬉しいんだけどな
749 コピーライター(千葉県):2010/09/11(土) 22:17:18.00 ID:UlzQ8EUQ0
>>724
いや、一昔前だったらチョンチョンうるさかったような
流行りの定型レスに飛びついて参加したような気分になりたい人が殆ど。>連呼してる人
750 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:17:29.15 ID:kJN9h7B+P
>>739
米軍が「見守るだけ」で、日米安保自然消滅って展開になるんじゃないか。
751 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 22:17:53.02 ID:WvZmJyF4P
内陸の農民に武器供給して内乱起こさせるか
752 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:17:58.59 ID:Un9mhryB0
ぶっちゃけ中国からすると台湾沖縄が攻め込みやすいが!アメリカがいるのでオーマイガ
753 リセットボタン(福岡県):2010/09/11(土) 22:18:03.46 ID:pbGhNtZ+0
在日右翼の団体名教えろよ
754 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 22:18:18.30 ID:YvEo6Xc00
>>715
そうも言っていられない状況なのが現実だよ

人件費が安いからって、先進国の色々な産業が工場を中国に作っているだろ
これって、現実的には技術漏えいしているようなものだからね
あっという間に追いつかれちゃうよ
755 作業療法士(大阪府):2010/09/11(土) 22:18:48.94 ID:WWBtY5rKP
沖ノ鳥島にさっさとミサイル打ち込め。
あんなもん世界的にも認められんから米国も黙認だろ。
756 フードコーディネーター(高知県):2010/09/11(土) 22:18:57.67 ID:4C1O1ygl0
なんかマジでイライラするよな
シナ人がぎゃふんっていう返しないのかよ
757 AV男優(福岡県):2010/09/11(土) 22:19:13.84 ID:czkHEQ4c0
>>749
今じゃもう、「ネトウヨ!」って叫ぶだけで立場が固定されちゃうというか
特殊な立ち位置の人って思われちゃうような雰囲気だもんなー
いや、そういう人に限って「一般人」を名乗るんだけど
やっぱりアレかね、民主党の日本史の教科書に載るレベルの醜態の数々で
説得力もクソもなくなっちゃったのかね
758 美容師(福岡県):2010/09/11(土) 22:19:21.13 ID:enrlHyNg0
アメリカ式で行くとベトナム戦争、イラク戦争だから
日中戦争という命名じゃないだろ
日本の領海で戦争するなら「日本戦争」と命名すべし
759 脚本家(東日本):2010/09/11(土) 22:19:25.03 ID:Dko24+FM0
▽台湾
 陸軍 20万人 M-60 M-48A/H等 1830両
 海軍 330隻 20.7万トン 海兵1.5万人 駆逐艦フリゲート30隻
 空軍 530機 ミラージュ2000×57機 F-16×146機 経国×128機

▽中国
 陸軍 160万人 99 98A 96 88A/B等 8660両
 海軍 860隻 117万トン 海兵1万人 駆逐艦フリゲート75隻 潜水艦60隻
 空軍 2820機 Su-27×148機 Su-30×121機 Su-33 J-10×62機 殲11

▽日本
 陸軍 13.8万人 90式等 900両
 海軍 150隻 44万トン 護衛艦52隻 潜水艦16隻
 空軍 440機 F-15×203機 F-2×76機 F-4×107機(2010年時点70機)
760 ソムリエ(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:19:26.54 ID:eHlew9QR0
アメリカが積極的に参戦すれば勝てるよ
アメリカが様子見したら即日本は負ける
中国側が攻撃さえしなければ揚陸艦で上陸されても何も出来ないだろ
761 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:19:47.63 ID:kJN9h7B+P
>>754
逆に言えば、欧米にとって中国を潰すのは今しかない。
今後は欧米サイドから見れば、どんどん不利になっていくだけ。
762 オウム真理教信者(京都府):2010/09/11(土) 22:19:54.11 ID:iVNHZYol0
ジャップは世界のゴミだから滅ぼしても問題無いよね
763 社会保険労務士(広島県):2010/09/11(土) 22:20:01.80 ID:ZETOB8Yl0
>>754
そういや戦争にでもなったら今中国にある日本の工場全部取られるな
764 マッサージ師(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:20:02.71 ID:dufdgbM20
>>26
逆に尖閣諸島を中国にあげちゃいそうだからダメなんじゃないの?何なのお前の主張は?
765 VSS(新潟県):2010/09/11(土) 22:20:18.11 ID:SuekLYtp0
>>760
ちょっと何言ってるかわかんないっすね
766 リセットボタン(福岡県):2010/09/11(土) 22:20:46.82 ID:pbGhNtZ+0
在日右翼の団体名知ってる?
767 プログラマ(大阪府):2010/09/11(土) 22:20:48.20 ID:lTERo85N0
>>760
バカか揚陸艦が上陸っていうのは
つまり日本の領土を軍事行動でおかしたってこと

即戦争になるに決まってるだろう
768 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 22:20:57.33 ID:tddRh6Kb0
>>760
アメリカは日本を捨石にメチャクチャやるとおもうぞ
あいつらは日本を犠牲にするだけで、何も失わない
769 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:21:15.22 ID:Un9mhryB0
中国と北朝鮮とロシアは軍事同盟結んでるはず
攻撃すれば3方向から攻め込まれたら日本オワタなんだけど
そこまでする時代じゃないだろ
770 理容師(東京都):2010/09/11(土) 22:21:55.67 ID:exJL1zw30
>>751
もう自分らで武装して地方政府にたてついてるじゃん。
北京政府は報道管制敷いてるけど、農民武装蜂起は年間2000件とも。
771 占い師(神奈川県):2010/09/11(土) 22:21:58.39 ID:Lak11Twl0
>>760
さすがに上陸されたらネトウヨが竹ヤリで戦うよ
772 風俗嬢(新潟県):2010/09/11(土) 22:22:06.42 ID:Oaka6CYK0
よろしい。では我が柏崎に落とすがよい。
核の火の玉となって日本国民の目を覚まさせてくれる。
773 落語家(北海道):2010/09/11(土) 22:22:11.55 ID:nIrG11VI0
サヨなみだ目
自衛隊がなかったら確実に占領されてるだろw
774 ちんシュ大好き(京都府):2010/09/11(土) 22:22:27.96 ID:YMLx8r0W0
>>762
なんでゴミの島に住んでるの?
775 歯科医師(熊本県):2010/09/11(土) 22:22:57.25 ID:w3fB3bQb0
>>750
アメリカは日本が自衛隊から日本軍になるのをなんとしても阻止したい
その証拠に日本が人工衛星を打ち上げるロケットを作ろうとした時や、自国で戦闘機作ろうとした時にも停止要請がでたからね
人工衛星を打ち上げるロケットは大陸弾道ミサイルに変身できるようなのを作ろうとしてたから大慌てでアメリカが人工衛星打ち上げロケットの設計図を無償提供した

日本はなぜか自国で軍事開発しようとするとアメリカが止めに入ってくる国
776 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 22:22:58.07 ID:YvEo6Xc00
>>761
だね
これ以上中国が発展してくと本当に脅威な国になるしね
777 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:23:02.35 ID:Un9mhryB0
ロシアが北海道担当、北朝鮮が日本海側担当、中国が沖縄九州担当
アメリカがいなきゃ終わってんだよw
778 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 22:23:09.18 ID:tddRh6Kb0
>>769
どっちみち日本は助からないほどの火力戦になる
日本は中国を火の海にするための発進基地に過ぎないよ
779 技術者(千葉県):2010/09/11(土) 22:23:27.86 ID:uUNEe0Fd0
中国はとりあえず国境接してるインド・東南アジアの陸軍に備えないとな
日中双方ともにお互いの国を制圧することが勝利条件なら双方とも不可能
だし海戦になったとしても陸軍車両を乗せた輸送管の派遣も
日中ともに無理だから
小競り合いはあるだろうけどそれだけだと思うぞ
っていうか今回なんかはTOP同士では話がついてて中国による国内世論向けの
パフォーマンスなのは誰が見たって分かるだろw
もっと冷静に行こうぜ
780 獣医師(兵庫県):2010/09/11(土) 22:23:29.02 ID:9jE5yvdF0
>>666
共産国に肩入れして自由陣営の民主主義国を見捨てたことになったら
アメリカの建国理念が瓦解して南部独立の動きとかあるかもな、胸熱

>>747
ネチズンは違うだろw
781 版画家(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:23:38.82 ID:OmdzHLSR0
ID:ObB3PrG00
782 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 22:23:48.12 ID:WvZmJyF4P
>>760
台風が来るから大丈夫
783 タンドリーチキン(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:24:12.48 ID:iwzWUZSF0
お上のお墨付きが出ればサツジンでもゴーカンでもなんでもやってやるから早く開戦させろ
784 コンサルタント(北海道):2010/09/11(土) 22:24:28.56 ID:yCtCxUEq0
中国ってアメリカ並みの軍事力持ってるわけじゃないのに無駄に強気だよな
785 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:24:37.86 ID:kJN9h7B+P
>>775
でも、中国相手に正面からアメリカがでしゃばるかっていうとな・・・
米中関係は日米同盟どころの深さと広さじゃないからな。
786 作業療法士(熊本県):2010/09/11(土) 22:24:41.14 ID:JJTTMnOtP
こんな時のために佐世保にイージス艦が3隻も配備されている
787 リセットボタン(福岡県):2010/09/11(土) 22:24:48.58 ID:pbGhNtZ+0
788 理容師(東京都):2010/09/11(土) 22:24:58.14 ID:exJL1zw30
>>756
簡単じゃん。日本の保有している米国債を売り払う。
さすれば、中国が現在保有している米国債(保有数世界一位)は価値が大幅に減る。

中国通貨である元の価値も下落して、中国国内は阿鼻叫喚。
もちろん、日本もただでは済まないが。
789 芸人(大阪府):2010/09/11(土) 22:25:34.13 ID:2AF2fSyZ0
中国洒落になんねぇ・・・
日本を侵略する国なんて無いってのは妄想だったな
790 探検家(東京都):2010/09/11(土) 22:26:04.90 ID:d+ihXOLU0
>>768
おいおいおい
多くの米軍駐留国が目を皿のようにして見つめてるんだぜ
条約を紙切れ同然に扱ったらどうなることやら・・・
アメリカが失うのは日本だけじゃないよ
791 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:26:12.57 ID:kJN9h7B+P
>>789
ネトウヨの妄想とか言えなくなってきたよなw
792 コピーライター(千葉県):2010/09/11(土) 22:26:36.84 ID:UlzQ8EUQ0
>>757
スポーツチームの応援合戦感覚で相手を煽りにかかる人ばかりで、みんな無視してるね。
まぁゲハ民のようなもんか。左右問わず。
793 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:27:05.35 ID:Un9mhryB0
>>775
人工衛星ロケットは液体燃料だから発射する時に液体燃料入れなきゃならない。大がかりで時間かかって見つかりやすいし核ミサイルには向いていない。
でたらめな情報流すなw
794 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 22:27:23.11 ID:tddRh6Kb0
>>790
いやだから、アメリカは日本の犠牲の上に大戦果をあげるだろうよ
795 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:28:09.53 ID:Un9mhryB0
日本人のためにどうしてアメリカの青年が血を流さなければならないのだw
796 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:28:18.05 ID:kJN9h7B+P
>>794
やるとしたら、日本が壊滅しておっとり刀で申し訳程度に反撃するんだろうな。
797 技術者(千葉県):2010/09/11(土) 22:28:20.00 ID:uUNEe0Fd0
>>775
いや・・・
アメリカの民主党・共和党双方自衛隊を自衛軍に格上げするべきって言ってるんだが・・
デマ流して楽しいか?
798 ソムリエ(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:28:22.08 ID:eHlew9QR0
もし本当に戦争になっても日本が勝つのって無理じゃね?
日本は中国本土攻撃出来ないし、アメリカも中国をそんな敵にしたくはないし
もし中国側の攻撃を止めさせて形式上勝った形になっても中国人は絶対認めないからさらに面倒くさい関係になりそう
799 ネット乞食(catv?):2010/09/11(土) 22:28:34.57 ID:7pHPJBSd0
ついに眼帯を外す時が来たようだな
800 韓国人(中国地方):2010/09/11(土) 22:28:54.17 ID:Puaqthu40
>>744
そこで9条教以外の世論がどう動くか次第だろうな。
日本の世論って熱し方がおかしいから、今ここでネトウヨが「売国奴氏ね!!」とか言ってるようなのが
ナチュラルに起こるとも限らない。例えるならイラク三馬鹿の自己責任論みたいなアレ。

話はずれるけど、三馬鹿が叩かれるべきなのは家族に死地に行く覚悟をさせなかった、て事だけなんだよね。
戦地でボランティアだのどうだの、ってのは本来必要な事だし、それを国がある程度守る、てのも当然の事。
でも、残された家族が本当に好き放題喚き散らした結果、「好き放題喚いた事に」国民が激怒したはずなのに、
の矛先が何故か平和ボケしくさった家族に行かずに三馬鹿に向く、「イラクに行く事自体が悪い!!」なんて話になった、と。
今でこそバカサヨが「アレは政府の陰謀、乗せられた愚民は反省しろ(キリリッ」とかほざいてるけど、
あれは世論誘導じゃないだろうね。怒り方を知らない、怒り慣れて無い国民が感情の自制きかなくなって、
そんな状態に陥らせたそもそもの原因、要するに三馬鹿に「行かなければ俺達はこんな思いをせずに済んだのに」
って感じに八つ当たりしちゃってる格好になったんだと思う。少し落ち着けばそもそも自分は何に対して怒ったのか、
ぐらい分かるはずなのに。あれと同じような事が起こるんかねぇ。知らんけど。どっちかと言うと起こって欲しいけど。
801 美容師(福岡県):2010/09/11(土) 22:29:08.71 ID:enrlHyNg0
アメリカの本音って全然見えてこないよね
日本がこうなったら、うちはこうするから安心していいよと?か何も無し
テポドンの時でも何も無し
北の日本人拉致でも家族がブッシュ大統領まで訪問したけど具体的に何も無し
802 メンヘラ(長崎県):2010/09/11(土) 22:29:09.11 ID:pWDsUnFy0
自衛隊の退職者が一気に増えそうだな。
803 イラストレーター(東京都):2010/09/11(土) 22:29:13.26 ID:3dgcMv910
ま〜たやるやる詐欺か
804 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:29:16.80 ID:wA6gxRXk0
菅 → 尖閣諸島を中国に明け渡す
小沢 → 日本を中国に明け渡す
麻生 → 中国艦隊を壊滅、中国に自衛隊を送り反撃

まじ民主に投票した奴は責任とれ
805 負けを認めろ(中部地方):2010/09/11(土) 22:29:17.50 ID:HHmCSYaD0
昔ある評論家の著書でアメリカは10年に1度
大規模な戦争を必要としてるとか書いてあった
アメリカもそろそろ戦争したがってるんじゃない?
相手が中国なら不足はないだろ
軍需産業大儲けで景気も回復するってもんだ
806 宗教家(大阪府):2010/09/11(土) 22:29:31.67 ID:fk4j9pBF0
もう・・・やるんやったら黙って攻撃しはったらよろしいやんか
うちらもう飽き飽きですねん祭りを期待しすぎて
やる根性がなかったら黙っときやす
迷惑どっせ
807 ソムリエ(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:29:32.26 ID:eHlew9QR0
>>793
ICMB・・・
808 歯科医師(熊本県):2010/09/11(土) 22:29:36.90 ID:w3fB3bQb0
>>785
中国の軍事費用がすごいとか言ってるが
世界中の軍隊がアメリカに攻めてもそれでも勝利すると言われてるアメリカ軍が中国程度の国に見方するとは到底思えないが・・・
中国がもってる艦隊や戦闘機、ミサイル、核兵器はアメリカはその数倍所持してるし
回避ミサイルも持ってる

ちなみにアメリカの1つの艦隊で日本を壊滅させるほどの力を持ってる
アメリカはこれほど強い艦隊を8つ持ってるからね
中国がアメリカと戦ってもアメリカは無傷なんじゃね
809 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:29:39.19 ID:Un9mhryB0
自衛隊は専守防衛だから弾薬食料装備品とも防衛のための最低限のものしか持っていないw
持久戦になったら1カ月も持たないよ。
そもそも海を渡れない。
810 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 22:29:41.64 ID:tddRh6Kb0
>>796
違うな、日本と中国をきっちり叩いとけば
アメリカの天下はより強固になる
そのために頑張るよ
811 弁護士(東京都):2010/09/11(土) 22:29:46.20 ID:tOfz95kS0
>>798
勝利条件をことこまかに設定しないと、なんだってニュー速式大勝利にしか
なりません。
812 行政官(不明なsoftbank):2010/09/11(土) 22:29:46.65 ID:wFVYR4DVP BE:984129473-2BP(6100)

日本が攻撃される

正義のヒーロー、ジャスティスアメリカが登場

正義の名の下に中国を侵略して資源奪い取って終戦に導く


ジャスティスアメリカっ!ジャスティスアメリカっ!
813 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 22:29:47.98 ID:FZ7Hbpa1P
>>775
足手まといにならない程度の防衛力は持っていてほしい
宗主国アメリカにまで批判が及ぶほどの重武装でも困る
武器はアメリカ製品を買ってくれないと困る

単純だ
814 検察官(沖縄県):2010/09/11(土) 22:29:55.01 ID:HLxKiUEO0
こんな有事にこそ裏切り者は誰かがわかるなw
815 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 22:30:14.00 ID:SKKZdtC3P
そもそもアメ豚はジャップにしか戦争で勝ったことないけどシナに勝てるのかなw
816 占い師(神奈川県):2010/09/11(土) 22:30:32.24 ID:Lak11Twl0
アメリカも中国も得になる事以外するわけないだろw
国家は自国の利益の為にしか動かんよ
817 M24 SWS(大阪府):2010/09/11(土) 22:30:39.74 ID:D4crXNSU0
ネトウヨの妄想がまた現実のものになった
818 歯科医師(熊本県):2010/09/11(土) 22:30:44.00 ID:w3fB3bQb0
>>793
それは”今”日本がもってる人工衛星ロケットだろ?
日本が作ろうとしてたのはミサイルそのもの
819 美容師(富山県):2010/09/11(土) 22:31:13.91 ID:WlAcIm7b0
日本は加害者、中国は被害者って教わった世代はショックだろうな
贖罪すべき相手が明確な敵意を持ってこっちに刃向けてるんだからな
820 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:31:22.99 ID:Un9mhryB0
日本が攻撃される

正義のヒーロー、ジャスティスアメリカが国連で非難

正義の名の下に中国を経済制裁して和睦に導く

アメリカの世論もなぜジャッぷのために雨人が血を流すのかと抗議


ジャスティスアメリカっ!ジャスティスアメリカっ!
821 プログラマ(大阪府):2010/09/11(土) 22:31:40.15 ID:lTERo85N0
>>789
だから「こんなはずじゃなかった」っていって終わらすなよ
徹底的にお花畑論者を追及して徹底的取り締まることだ
822 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:31:51.47 ID:kJN9h7B+P
>>808
米中は相互依存が凄いからね、そして時間が経てば立つほど中国優位になる。

>>813
今の3倍くらいはないと日本もやってけないだろう。
中国相手に瞬殺されない程度は持ってないと、外交もへったくれもないからね。
823 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:31:53.78 ID:Un9mhryB0
>>818
固体燃料と液体燃料じゃ全然違うの
824 歯科医師(熊本県):2010/09/11(土) 22:32:12.35 ID:w3fB3bQb0
>>797
自衛隊も自衛軍も自衛するならどっちでも一緒だろw
軍というのは攻める力も持ってる必要があるが、日本は攻める力が無い
825 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:32:39.40 ID:kJN9h7B+P
>>823
日本のロケットは固体、液体両方あるよ。
826 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:33:00.58 ID:Un9mhryB0
おまえら楽観的だな、
絶対に日本が攻撃されない
絶対にアメリカが日本を助けてくれる?
ないないw
あるかもしれないかどw
827 理学療法士(奈良県):2010/09/11(土) 22:33:49.27 ID:Xxzl0/j/0
>>824
義務教育受けてないの?
828 歯科医師(熊本県):2010/09/11(土) 22:33:59.64 ID:w3fB3bQb0
>>823
その”固体燃料ロケット”を日本は作ろうとしてましたが
829 宗教家(大阪府):2010/09/11(土) 22:34:03.63 ID:fk4j9pBF0
ていうかやるならやれよ
もう口ばっかりは北朝鮮で飽き飽きなんだよ
830 芸術家(福岡県):2010/09/11(土) 22:34:09.96 ID:gg3lLbKp0
日本人の目がさめてくれるなら俺の命なんて安いもんだ
さっさと核なりミサイルなり撃ってきやがれ
831 漫才師(千葉県):2010/09/11(土) 22:34:14.75 ID:PCUShR8y0
>>808
半生記後にはそのアメリカもGDPで抜かれる
832 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 22:34:16.58 ID:FZ7Hbpa1P
>>820
アメリカの最大の取引相手はいまや中国だ
誰も戦争なんかできやしねーのさ
やると決まったらどちらもただじゃすまない
洒落にならない
そんな状態に突入しても惜しくないってくらい国が疲弊しないと
世界大戦なんて起こりっこない
833 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:34:41.40 ID:L+vBTmnvP
>>826
オメガ誰かに預金口座を奪われたら怒るだろ?
アメリカにとって日本も預金口座でしかない
834 技術者(千葉県):2010/09/11(土) 22:34:42.83 ID:uUNEe0Fd0
>>824
ちょっと何言ってるかわからないんですけどw
835 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 22:34:52.17 ID:tddRh6Kb0
>>826
分からん奴だな
日本にある、米軍基地は間違いなく攻撃される
だれだって灰になる兵器なら使えるうちに使うだけ
アメリカが日本を助ける助けないの話じゃない
836 韓国人(中国地方):2010/09/11(土) 22:35:01.48 ID:Puaqthu40
>>797
>>824に横から補足するとどうせそれは100lPKO目的だろ。
>>775の解釈が合ってるかどうかなんて知ったこっちゃ無いけどそれでも一応。
837 宗教家(大阪府):2010/09/11(土) 22:35:02.81 ID:fk4j9pBF0
ほんとウザイわ口先ヤクザ
838 モテ男(千葉県):2010/09/11(土) 22:35:05.69 ID:4dCl1F320
>>826
自己完結してるけど絶対なんて絶対無いことぐらい小学生でも知ってる
839 まりもっこり(長崎県):2010/09/11(土) 22:35:24.48 ID:TxeaFtJY0
日本が中国を介してアメリカにモノ売ってる分もかなり大きいだろ
840 負けを認めろ(中部地方):2010/09/11(土) 22:35:34.86 ID:HHmCSYaD0
>>833
>オメガ誰かに

なんだこりゃ
方言?
841 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:35:36.57 ID:Un9mhryB0
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/m_v/index_j.html
これ核ミサイルに転用できますが何か?w
842 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:35:55.23 ID:L+vBTmnvP
>>840
ATOKが暴れた
843 漁業(兵庫県):2010/09/11(土) 22:36:04.77 ID:VYpwoiLH0 BE:1456407959-PLT(12000)

ぜひともミサイルを尖閣諸島に打ってくれよ
それで中国の終わりが来るなら嬉しすぎるだろ
844 行政官(関西地方):2010/09/11(土) 22:36:28.02 ID:oFJh0fVWP
これで第三次世界大戦でも起こってくれたらおもしろいのに
845 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 22:36:56.43 ID:tddRh6Kb0
>>841
核は無しで行く
そうじゃなきゃ戦争自体始まらん
これは最低限のルール
846 獣医師(兵庫県):2010/09/11(土) 22:37:00.82 ID:9jE5yvdF0
>>797
アーミテージレポートは、あくまでアメリカのコントロール下での
日本再武装だけどね

M5後継機はr4に潰されたんだっけ?
まぁでもここ2日で中国の対する空気は明らかに変わって来たよね
847 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:37:01.62 ID:Un9mhryB0
>>838
人は絶対に死ぬけど。これも絶対ないとはいえないって日が来ると思うの?
848 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 22:37:17.33 ID:WvZmJyF4P
極秘だけど高尾山にミサイル基地があるから
849 プログラマ(大阪府):2010/09/11(土) 22:37:40.18 ID:lTERo85N0
>>824
が言いたいことは恐らくだけど
自衛隊は相手を攻めるための武器は必要最小限しかないんだよ

殆どは相手が攻めてきたときその相手を殲滅するための武器しかもたない

攻められた→倒した→相手を攻めて基地を占領

↑の「相手を攻めて基地を占領」の部分ができないんだよ
850 歯科医師(熊本県):2010/09/11(土) 22:37:45.22 ID:w3fB3bQb0
>>834
自衛軍に格上げしても、結局自衛目的だったら意味がないってこと
それに、格上げするべきといってるのはアメリカの一部の団体で全体じゃないんでしょ?

>>831
それは今海外企業に寄生してバブル状態が継続した場合でしょ?
851 都道府県議会議員(catv?):2010/09/11(土) 22:37:46.10 ID:lHaQFcY50
そいつは今戦争反対とかアメリカはうごかんとか戦力差があるとか
ほざいてる奴はシナ人か在日か売国奴の左翼だな。
こいつら反日クズを一網打尽にして、檻に居れろ。
852 ハローワーク職員(兵庫県):2010/09/11(土) 22:38:01.67 ID:DMgSQSmW0
大戦はいつも中国からだからな。
数十年後には、日本が先に手を出した事になるんだがな。
歴史は繰り返されるんだね。
853 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 22:38:21.10 ID:FZ7Hbpa1P
アメリカは日本に軍事的に自立してほしくないって気持ちと
何で俺らは血を流して戦うのに日本は9条盾にして戦争に参加しないのかという
二律背反の思いがある
経済的つながりが薄くなって日本が重要な国じゃなくなりつつある今は
独立して軍隊もってほしいって気分のほうが優勢だが
854 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:38:29.69 ID:Un9mhryB0
日本がアメリカや中国の挑発に乗りすぎなんだろw
855 投資家(大阪府):2010/09/11(土) 22:38:31.48 ID:6roqWS+80
>>826
まあ普通こんな戦争始めたらバカかキチガイだけど、日本は昔そんなバカかキチガイな戦争やってるからな
絶対ないとは言えんわな
856 タンメン(福岡県):2010/09/11(土) 22:38:36.57 ID:nBuLjrNx0
とりあえず日本は謝罪と賠償だな
857 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 22:38:40.87 ID:YvEo6Xc00
>>844
今の世界経済の状況だと中国が日本にミサイルぶっ放したら
それがトリガーになる可能性はあるよ
858 美容師(福岡県):2010/09/11(土) 22:38:43.64 ID:enrlHyNg0
警備中だった韓国海軍哨戒艦が船尾側で原因不明の爆発があり、
浸水して沈没した、北の主張する領海内であって北から攻撃を受けて
沈没したんだろ、韓国駐留のアメリカ軍は何か韓国にアドバイスしたっけ?
859 裁判官(東京都):2010/09/11(土) 22:38:52.31 ID:r/6g5gE70
確かに中国の軍事力は経済発展に伴って年々上昇してるけど
同時にインドや東南アジアも同じくらい経済発展と軍事力強化してること
結構多くの人が忘れてるよね
日本が弱体化しても対中包囲は十分可能
860 技術者(千葉県):2010/09/11(土) 22:38:52.65 ID:uUNEe0Fd0
>>836
だから何々だろうから〜とか何とかと考えてるだろうから〜
っていう考えで外交を語ろうとするからおかしいんだって
PKO目的だけだったら現在だって充分対処してるだろ?
自衛軍格上げっていうのはすなわち九条改正して自衛軍を国軍という位置づけに
ちゃんと明記するって意味だぞ?
861 高卒(東京都):2010/09/11(土) 22:39:22.64 ID:dWgkC2EN0
俺んちに頼む
862 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 22:39:40.76 ID:tddRh6Kb0
>>853
日本以外に米軍の大部隊を支えれる国は他にない
863 はり師(東日本):2010/09/11(土) 22:39:41.80 ID:FcxWpsPK0
だから撃てばいいじゃない
864 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 22:40:22.64 ID:SKKZdtC3P
>>853
キュージョー盾にもくそもアメ豚が考えた憲法じゃんw
865 宗教家(大阪府):2010/09/11(土) 22:40:26.62 ID:fk4j9pBF0
吐いたつばのまんとけよ
866 漫才師(千葉県):2010/09/11(土) 22:40:27.39 ID:PCUShR8y0
日本も核をもたねえからなめ切られてんだよ
867 ディーラー(鳥取県):2010/09/11(土) 22:40:32.20 ID:DKd54wmK0
>>853
おまえ勉強してこい
868 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:40:36.45 ID:L+vBTmnvP
海保の船が潜水艦に沈められるってシナリオが1番ありそうだな

でも尖閣諸島取られたら

台湾有事の時アメリカ出れないじゃん
869 ソムリエ(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:41:19.82 ID:eHlew9QR0
>>857
中国と日本とアメリカとどこが参戦するの?
台湾は関わりたく無いしだろうし韓国もとりあえず逃げておいて終戦してから戦勝国側に入り込むだろうし
北朝鮮?
870 作家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:41:32.09 ID:Un9mhryB0
>>868
ねぇだろ
北じゃあるまいし
871 宗教家(大阪府):2010/09/11(土) 22:41:48.66 ID:fk4j9pBF0
ていうか撃つんやったら撃てよ四の五の言わんと
ええ加減ウザイねん
872 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 22:41:49.38 ID:tddRh6Kb0
>>868
ミサイル撃たれるのと変わらん
それも歓迎するシナリオのひとつ
873 脚本家(東日本):2010/09/11(土) 22:41:54.02 ID:Dko24+FM0
陸上自衛隊広報センター
東京都練馬区大泉学園町

海上自衛隊呉史料館
広島県呉市宝町5-32

航空自衛隊浜松広報室
静岡県浜松市西区西山町
874 高卒(福岡県):2010/09/11(土) 22:42:06.21 ID:/4W+NdqQ0
今ってすごい時代だよな
日本の周りには日本侵略して領土を不法占拠してる韓国、共産主義独裁国家の北朝鮮、
元ソ連、今でも独裁国家みたいな軍事国家ロシア
そしてなんといっても人類史で最も多くの人間を殺戮した最悪の独裁国家中国
これらの国が全て隣国の日本
ナチスドイツが隣にあった時代のフランスや、十字軍時代のキリスト・イスラム教圏でさえ
こんな豪華ラインナップは味わえないw
いつまで日本という国が存在するかはわからないが、後世のSF作家や歴史作家からは
大人気の時代になるだろうな
875 弁護士(東京都):2010/09/11(土) 22:42:33.50 ID:tOfz95kS0
>>852
勝てば責任論はこっちの支配下になる。
つうか何を気に病んでるのか分からん奴が多いな日本の戦争論は。
全ての要素を戦略、戦術のカード化して考えりゃいいのに。
876 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:42:33.66 ID:kJN9h7B+P
>>872
どうせ陰湿な嫌がらせでやるんだろうな・・・ミサイルみたいな分かり易い方が良いのだが。
877 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 22:43:13.13 ID:SKKZdtC3P
>>871
やっぱブチ込むなら大阪だよな
878 きゅう師(大分県):2010/09/11(土) 22:43:14.10 ID:tddRh6Kb0
>>869
日米対中国だよ
ロシアはNATOのおかげで動けないということにするだろうし
879 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:43:17.47 ID:L+vBTmnvP
>>870
海上で沈めたり
ミサイルは100%無いだろ
中国の責任問題になるからね
潜水艦なら知らぬ存ぜぬできるかもしれない
だから海上での戦闘やミサイルでの攻撃なんて100%無い
あったら潜水艦
880 韓国人(中国地方):2010/09/11(土) 22:43:52.88 ID:Puaqthu40
>>860
全然十分じゃ無いだろ?あくまで世界から見て、の話だけど。
アメリカにせよ国連にせよ、本音を言えば日本にも多国籍軍と同じように戦闘行為に参加して欲しくてしょうがないだろうよ。
それは自衛隊ってものの性格上無理! って大義名分がある(上に経済的な発言力があ「った」)からこそ現状でも
それなりに許されてるだけで。
881 写真家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:43:56.34 ID:KvkU7/gp0
自分たちのものと言い張るのなら、なぜ終戦後に取らなかったんだよ。
当初はどうでもよかったんだろが。マジでシナはカスだわ。
882 技術者(千葉県):2010/09/11(土) 22:44:03.20 ID:uUNEe0Fd0
>>874
なにその銀河英雄伝説的まとめ方はw
883 パン製造技能士(石川県):2010/09/11(土) 22:44:43.42 ID:IbG5DGdG0
ミサイルで菅か小沢のケツを掘ってあげてください。初めて中国様を支持しますよ。
884 宗教家(大阪府):2010/09/11(土) 22:45:03.28 ID:fk4j9pBF0
>福建省に配備したミサイルは日本海軍(海上自衛隊)に対処できる

んなもんド田舎の基地をねろてどないすんねん
男やったら東京と大阪狙えや
そんなみみちぃ根性で戦争に勝てるかいや
金玉ついとんのかお前ら
885 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 22:45:13.29 ID:FZ7Hbpa1P
>>864
でも内心じゃそう思ってるよw
日本は9条逆に盾にとって兵隊一人も出しやがらないって
だからPKOとかで徐々に引っ張り出されるようになってきたわけで
886 騎手(東京都):2010/09/11(土) 22:45:46.17 ID:ZemCpr/V0
在日支那畜が一掃される日が来るのか・・・。
887 理容師(東京都):2010/09/11(土) 22:45:58.35 ID:exJL1zw30
こんなチャンコロごときにつけ込まれるような政治的空白を作り出した民主党が悪い。
あいつら椅子取りゲームで遊ばせてる場合か。責任を取らせろ。
888 脚本家(東日本):2010/09/11(土) 22:46:08.76 ID:Dko24+FM0
防衛研究所に中国人留学生をなぜ入れたんだろうな?
889 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:46:10.26 ID:L+vBTmnvP
中国が北朝鮮を支援する意味がわかった

日本と有事になった際、北朝鮮が中国の手の内にあるかないかは段違いだなw
890 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:46:27.87 ID:kJN9h7B+P
>>884
ちげーよ、中国は噂の「対艦弾道弾」の事を言ってるんだよ。
アメリカの空母もこれで狙い撃つそうだ。
891 投資家(大阪府):2010/09/11(土) 22:46:48.87 ID:6roqWS+80
>>852
日本は憲法上先に手を出すってのはまずありえないし、海外に自衛隊派遣するときでも丸腰で外国の軍隊にまもってもらってるくらいなのは世界が知ってるから
中国がなにを宣伝しようと実績がものを言うよ
仮に紛争が起こった時点で中国が先に手を出したことになる
892 宗教家(大阪府):2010/09/11(土) 22:47:12.71 ID:fk4j9pBF0
大阪のど真ん中に落としてみいやぁ

お願いします僕の頭上に核ミサイルを
893 理容師(東京都):2010/09/11(土) 22:47:51.99 ID:exJL1zw30
>>888
エージェントに仕込むためだろ。jk
894 リセットボタン(福岡県):2010/09/11(土) 22:49:09.47 ID:pbGhNtZ+0
日本の右翼の笹川良一な
何度か見たけれどただの目立ちたいだけのつまらんチビだった
895 空き管(長屋):2010/09/11(土) 22:49:25.18 ID:K8am+iEj0
中国嫌いな国なんてほとんどだろ?
連合組んで戦争したら一発で終わるんじゃね?
896 プログラマ(大阪府):2010/09/11(土) 22:49:50.43 ID:lTERo85N0
>紛争になれば誰が裏切者のアカかはっきりするからな。なんとか売国奴を一網打尽にしたい。

同感
これだけは本当にしておいた方がいいだろうね

自衛隊・・・なぁ?
897 漫才師(四国地方):2010/09/11(土) 22:50:20.00 ID:U84FSyL30
9条って本当に何の役にも立たないよね
898 美容師(福岡県):2010/09/11(土) 22:50:22.40 ID:enrlHyNg0
ロケット発射キター
http://www.youtube.com/watch?v=UK2g3h6HIBw
899 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 22:50:35.52 ID:FZ7Hbpa1P
現代の戦争はまったく儲からないことが判明した以上
緊急回避以外で大国同士が戦争することはありえない
900 写真家(埼玉県):2010/09/11(土) 22:51:57.34 ID:KvkU7/gp0
>>899
本当にそうなんだが、中国の狙いは他国、つまりベトナムや台湾に対して
「逆らったら、わかってまっしゃろな」ってことを示したいんじゃないかな。
901 グラフィックデザイナー(東日本):2010/09/11(土) 22:52:39.92 ID:Zh2D70ss0
俺はまだノンケでいたいんだ
902 韓国人(中国地方):2010/09/11(土) 22:52:43.38 ID:Puaqthu40
>>900
現状「金なんて掃いて捨てるほどある(キリッ」状態だしなー
903 理容師(東京都):2010/09/11(土) 22:52:51.88 ID:exJL1zw30
>>889
それだけじゃない。北チョンは中露国境の要でもあるからな。

金豚は勘違いでデカイ態度を取っている訳じゃない。
あいつは空気が読めてるんだよ。



あ、ちょっと待て。
中国がこの時点で周辺国の注目を中南海に向けさせたのは
北チョンで何かあったか?
金豚死んだとか?
904 爽健美茶(東海):2010/09/11(土) 22:52:52.78 ID:qMf1lzxqO
九条バリアと九条ナイフが守ってくれるさ
905 パン製造技能士(埼玉県):2010/09/11(土) 22:53:01.51 ID:Na2g64p+I
>>874
そんだけ雁首そろえて日本にビビってんのか
まあ中露はトラウマあるし朝鮮は植民地だったからな
906 AV女優(茨城県):2010/09/11(土) 22:53:10.80 ID:a4snQ3wG0
在中日本人が殺されたりしてるわけでもないし結局冷静だよ向こうは
907 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 22:53:21.96 ID:YvEo6Xc00
>>899
発展途上国焚き付けて戦争起こさせて、武器を売りつけるのが一番おいしいw

インドあたりを煽れば・・・
908 VSS(三重県):2010/09/11(土) 22:53:59.53 ID:krKFtcR70
三重県に一発落としちゃって。
9条教徒のみなさんぶち殺してあげて。
909 ソムリエ(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:54:24.34 ID:eHlew9QR0
>>907
インドはパキスタンとやりまくりだろ
でも全然儲からない
910 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:54:50.99 ID:L+vBTmnvP
>>900
中国は今頃世界の軍事大国になった
だが、世界中の空と海はアメリカとロシアのものだった
他国に攻め入るのもままならない
インドとか簡単だけど核あるわでw
軍事活動ができる海の領域を広げたいんだよ中国は
911 ノブ姉(大阪府):2010/09/11(土) 22:55:04.20 ID:GV4RxMXk0
領土強盗
912 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 22:56:15.97 ID:FZ7Hbpa1P
>>909
両国に武器売ってる国はそこそこ潤ってるだろ
独自開発されたら儲からないけど
913 獣医師(兵庫県):2010/09/11(土) 22:56:17.78 ID:9jE5yvdF0
>>900
中国は本当に算盤弾いてるのかな?
結局、胡錦濤は最後まで軍を掌握出来なかっただけじゃ
次は李克強じゃなく反日の太子党なんだろうな
914 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 22:56:22.46 ID:YvEo6Xc00
>>909
インドと中国をやらせるんだよ
確か水源で小競り合いが起きていたと思ったんだけど
915 グラウンドキーパー(北海道):2010/09/11(土) 22:57:20.56 ID:B5jjgJIO0
攻殻機動隊は、中国と戦争したあとの世界
沖縄に侵攻した中国が、大量虐殺
その後、和平がなったあとは、中国が慰霊式典に高官を派遣したりして
友好状態を保っていたが、その警備をしていたのが9課
916 作業療法士(関西地方):2010/09/11(土) 22:58:16.40 ID:dZgzrvGDP
無限ループ
917 韓国人(中国地方):2010/09/11(土) 22:58:45.50 ID:Puaqthu40
>>915
よく分からないからキャプテン翼で例えてくれ
918 アニメーター(東京都):2010/09/11(土) 22:59:32.26 ID:PaCl5oRD0
>>551
これに関する答えは微妙だけど
俺も現時点では既に中国の方が上と考えているが圧倒できるほどの力の差はないと思う。
919 ハローワーク職員(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:59:33.99 ID:LNp5/+sx0
山形の田吾作議員は何もコメントしないのか?
920 行政官(東京都):2010/09/11(土) 23:00:57.91 ID:JYvrlMGcP
>>20
いや、ここはひとつ
日本の領土
竹島にだな。
921 タンメン(catv?):2010/09/11(土) 23:01:46.93 ID:xadBscy80
核なかったら数だけ多いカス国家だろ
核を無効化する兵器を作るしかないな
9条バリア以外で
922 ゲームクリエイター(山口県):2010/09/11(土) 23:01:55.90 ID:j/SgHj9H0
中国を潰して人口を減らしたいという国は沢山いるだろうな
923 写真家(埼玉県):2010/09/11(土) 23:02:41.76 ID:KvkU7/gp0
中国の頼みの綱でもある人海戦術は出来ないかもしれんな。
中国人はプライド以上に金が好きだから、金持ちが増えた現在、欧州や大洋州に逃げそうだ。
貧乏人やら他民族の連中が素直に漢民族に従うとは思えんし。
軍事のほうも、明確に分かってない以上、どれくらいなのか判断できんよな。
924 イタコ(神奈川県):2010/09/11(土) 23:04:12.75 ID:pNDzQgQz0
俺のミサイルも発射寸前です!
925 投資家(大阪府):2010/09/11(土) 23:04:22.13 ID:6roqWS+80
人海戦術って言っても海の上だしな
926 ハローワーク職員(兵庫県):2010/09/11(土) 23:04:25.39 ID:DMgSQSmW0
中国分断の方が日中戦争よりドロドロで面白いのにな。
927 タンドリーチキン(アラバマ州):2010/09/11(土) 23:05:57.08 ID:iwzWUZSF0
>>888
共産党のゴミ虫一掃後の新生中国の指導者層のたまごだなそいつら
928 グラウンドキーパー(北海道):2010/09/11(土) 23:06:17.02 ID:B5jjgJIO0
>917
 南葛小に転入した大空翼が、隣町のゴールキーパーの若林の家に、丘の上からサッカーボールを
けり込んで対決を申し込むほど両者の関係は悪化したが、後に全日本で同じチームの一員として友情を深める。
その姿を見つめるのが姉御
929 漫才師(千葉県):2010/09/11(土) 23:06:19.34 ID:PCUShR8y0
テメーらから侵犯しといて切れてんだから救いようがねえよ
930 ネット乞食(アラバマ州):2010/09/11(土) 23:06:26.34 ID:mLpuoVzN0
>>26
口先と面の厚さだけで豪腕とは片腹痛いわw
931 三菱電機社員(秋田県):2010/09/11(土) 23:06:28.38 ID:CXzpbybJ0
>>918
10年くらい前、あと20年はかかると思ってたけどもう追いつかれたのか
932 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 23:06:42.66 ID:L+vBTmnvP
まぁ台湾を中国が手に入れたら太平洋に好き勝手行けるけどなw

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews020863.jpg

これ見たら明らかに中国にとって尖閣諸島邪魔だろw
933 車掌(西日本):2010/09/11(土) 23:08:07.50 ID:0nxfgLKM0
>>930
売国の腕だけは超一流だと思うw
934 行政官(dion軍):2010/09/11(土) 23:08:20.91 ID:nERyCN52P
これから先進国の仲間入りしようってときに侵略なんてしてこんでしょ
935 グラウンドキーパー(北海道):2010/09/11(土) 23:08:39.77 ID:B5jjgJIO0
中国には兵隊は沢山いるが、兵員海上輸送能力が低い
936 行政官(東京都):2010/09/11(土) 23:09:03.01 ID:qX5njVPCP
ネトウヨが糖質化していく
937 獣医師(兵庫県):2010/09/11(土) 23:09:35.77 ID:9jE5yvdF0
>>932
グーグルアースで中国側から見たら、日本列島そのものが邪魔w
938 たい焼き(兵庫県):2010/09/11(土) 23:11:06.40 ID:9KYSRyGF0
尖閣諸島にミサイル打ち込まれても黙っているのが日本人だろうな
身内が殺されないと分からない人たちになってしまったんだろう
939 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 23:11:06.99 ID:L+vBTmnvP
>>937
台湾もまだ中国のものじゃないからね〜

頭はロシアに抑えられてて

下の海から行きたいが尖閣諸島と台湾とベトナムとフィリピンが異様に邪魔すぎるというw
940 行政官(三重県):2010/09/11(土) 23:11:11.47 ID:JqkVh3zxP
九条教のバカはミサイルぶちこまれても政府を批判するだけでミサイルに対する手段は考えなさそう
941 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 23:11:21.89 ID:YvEo6Xc00
>>937
日本、台湾、フィリピン
この三つの小さな島国にがっちりブロックされてるからなw
942 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 23:13:11.36 ID:L+vBTmnvP
これで沖縄に軍隊いらないという
民主党って凄いよなw
943 脚本家(東日本):2010/09/11(土) 23:13:14.38 ID:Dko24+FM0
▽台湾
 陸軍 20万人 M-60 M-48A/H等 1830両
 海軍 330隻 20.7万トン 海兵1.5万人 駆逐艦フリゲート30隻 潜水艦4隻
 空軍 530機 ミラージュ2000×57機 F-16×146機 経国×128機

▽中国
 陸軍 160万人 99 98A 96 88A/B等 7550両
 海軍 950隻 134万トン 海兵1万人 駆逐艦フリゲート75隻 潜水艦60隻
 空軍 1950機 Su-27×166機 Su-30×97機 Su-33 J-10×120機 殲11

▽日本
 陸軍 14.1万人 90式等 900両
 海軍 149隻 4.2万人 44.9万トン 護衛艦52隻 潜水艦16隻
 空軍 430機 4.1万人 F-15×202機 F-2×89機 F-4×83機
 米海 20隻 33.6万トン 60機
 米兵 1.9万人
 米空 140機
944 都道府県議会議員(岐阜県):2010/09/11(土) 23:14:22.57 ID:y5ER0ALt0
ただの新聞の論評じゃねえか。アホらし
945 ファイナンシャル・プランナー(福島県):2010/09/11(土) 23:14:59.56 ID:cKegEzqr0
竹島にミサイル撃ち込まれたら怖くて尖閣譲っちゃうかもしれないなー
マジヤメテ欲しいなー
946 理容師(東京都):2010/09/11(土) 23:15:04.19 ID:exJL1zw30
尖閣諸島と言えば、西村真悟だったな。
さっそく石垣報告が出てる。
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi
947 タピオカ(大阪府):2010/09/11(土) 23:15:53.35 ID:9ESiD55j0
物量だけでは比較にならんだろ。全面でなく局地で。。。。
948 弁護士(東京都):2010/09/11(土) 23:17:22.60 ID:tOfz95kS0
>>941
ただ島国だけに防衛ラインで言ったら長すぎる。日本の島嶼部の防衛は
かなり甘い。住民、部隊見殺しレベルが続いてる。やっと最近動きだしたが。
949 鵜飼い(茨城県):2010/09/11(土) 23:17:52.46 ID:7bTYd+Gn0
何でミサイルを本土に落として平和ボケを治してくれつってるんだ
おめーらも9条教徒とやらと大してかわんねーよw
950 美容師(富山県):2010/09/11(土) 23:18:17.02 ID:WlAcIm7b0
中国怖すぎワロスwwww
9条なんて窓から投げ捨てろ
中国がマジで牙剥いてからじゃ遅いぞ
951 トラベルライター(宮城県):2010/09/11(土) 23:19:36.36 ID:1RWwsth30
なにも軍事行動だけが侵略じゃない
ttp://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/2d428d1a886427c58c6ab31ec60445e9
952 ファイナンシャル・プランナー(福島県):2010/09/11(土) 23:19:47.64 ID:cKegEzqr0
>>949
隣県なのにイバラギ弁ってわけわかんねーな
953 美容師(東京都):2010/09/11(土) 23:19:54.33 ID:R5byL7Hm0
>>898
国産GPS衛星「みちびき」打ち上げ・分離に成功
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284205960/

>>948
【国防時事】与那国島町議会で自衛隊誘致要請を可決
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1221899632/
はどうなったんだ?
954 脚本家(東日本):2010/09/11(土) 23:20:03.05 ID:Dko24+FM0
▽中国の核弾道ミサイル
 東風2型(DF-2)1,050〜1,250Km
 東風3型(DF-3)2,400〜2,800Km 2基 1〜3MT
 東風4型(DF-4)   〜4,750Km 20基 3MT
 東風5型(DF-5)12,000〜13,000Km 20基
 東風21型(DF-21)2,150〜2,500Km 33基 20〜500KT
 東風31型(DF-31)8,000〜14,000Km 6基 移動式発射機

吉林省の通化基地に24基を配備
東京・名古屋・大阪・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の大都市
及び、航空自衛隊基地・在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地に照準済み

弾道ミサイル(SLBM)「巨浪2(JL2)」8000キロ
094型「晋」級原子力潜水艦に搭載
955 zip乞食(埼玉県):2010/09/11(土) 23:21:34.65 ID:R385jS3G0
>>789
もともと中国、ロシア、北朝鮮というヤクザ国家3つに囲まれてるんだ
ある意味火薬庫のど真ん中だ
南チョンとかいうチンピラまでいるんだぜ

カツアゲされそうな中年オヤジとしては肩身せまいのによくやってるよ
956 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/11(土) 23:21:35.90 ID:0bn1eqZa0
中国最大の武器は華僑ッ!!!
957 SAKO TRG-21(茨城県):2010/09/11(土) 23:23:51.04 ID:nk932QUC0
さっさとやっちゃいなよ
958 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 23:24:37.76 ID:VWjYplmQP
>>635
中立って第三国間の紛争には関わりませんよって事であって、
自分の国に関係することは戦争だってするって事だよな。
959 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 23:27:23.09 ID:L+vBTmnvP
960 ダックワーズ(東日本):2010/09/11(土) 23:28:09.00 ID:YvEo6Xc00
>>959
その通りでございますwwwwwwwwwwwwwwwww
961 通信士(愛知県):2010/09/11(土) 23:28:44.09 ID:nTlIa4QV0
やるやる詐欺は北チョンで飽きたんだよ
さっさとかかってこいよ
962 社会のゴミ(catv?):2010/09/11(土) 23:30:18.10 ID:ZRPDF2ag0
これが円高対策か
963 タンメン(福岡県):2010/09/11(土) 23:30:51.07 ID:nBuLjrNx0
ミサイル飛んできたらリアルはだしのゲンしてやるよ
964 建築物環境衛生”管理”技術者(長屋):2010/09/11(土) 23:32:51.13 ID:eOvNhfQW0
十中八九口だけ、せいぜい海に向かってミサイルどぼんくらいのもんだとは思うが
中国の事だからわからんな
若い将校は戦争したがってるだろうし
965 洋菓子製造技能士(愛媛県):2010/09/11(土) 23:33:35.48 ID:ljRQYm+Z0
そろそろ戦争か!
中華がミサイル撃ってきたら・・・
アメリカ様は命張って我々日本お坊ちゃまを守ってくれるんだろうか・?
中華が先制攻撃してきたら、即ミサイル打ち返してくれるんだろうか?
それだけが心配だ!ガクブル
966 たこ焼き(関西地方):2010/09/11(土) 23:33:51.83 ID:Jh9G6trP0
じゃあ尖閣諸島にアメ公の基地作ろうぜ
967 絶対に許さない(山梨県):2010/09/11(土) 23:33:53.88 ID:Hpp0iRcA0
それでもまだ中国に毎年金を払い続けるつもりなのか
968 ツアープランナー(山形県):2010/09/11(土) 23:34:17.83 ID:Uui8/fJt0
中国は台湾吸収したらおとなしくなるだろうけど
それまで日本は煽られまくるんだろう
969 高校生(関西地方):2010/09/11(土) 23:34:54.49 ID:ObB3PrG00
中国がそんなことするわけないだろ
本当に日本を守るのは中国だよ
970 詩人(愛媛県):2010/09/11(土) 23:35:49.40 ID:CKtRtNsY0
9条捨てろ
971 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 23:36:00.00 ID:L+vBTmnvP
中国「南シナ海俺のな」→米「ざけんな、はい論破」ASEAN「ヒラリー△」→中国「……(ビキビキ)」

大失態演じた中国外交、米中対立どこまで
独立色強める人民解放軍〜「中国株式会社」の研究〜その70

 もう当分、米中両海軍のせめぎ合いについて書くことはないと思っていたが、やはり甘かった。
 7月23日、ハノイで開かれたASEAN地域フォーラム(ARF)でクリントン国務長官が、南シナ海領有に関する中国
側の主張を完膚なきまで論破したからだ。
 先週の欧米・東南アジアの新聞は、「米対中政策の転換」「ベトナムの大勝利」などと大騒ぎだった。ところが、例
によって日本のマスコミは、一部を除き、ARFでも北朝鮮関連報道にしか関心を示さない。実に情けない話ではないか。
(中略)
 ARF会合では、南シナ海問題についてベトナムが口火を切り、米国を含む12カ国が中国の動きに懸念を表明した。
特に、クリントン長官の発言を聞いた中国の楊潔?外相は衝撃を受けたに違いない。
 同外相は激怒し、直ちに退席したという。1時間後、ようやく戻ってきた楊外相は中国側の立場を長々と説明しなが
ら、ベトナムやシンガポールの外相を横目で睨みつけていたそうだ。
(中略)
 いずれにせよ、中国外交にとっては大失態だ。しかし、米中外相の発言テキストをそれぞれ詳しく読んでみると、
お互いに決定的対立だけは回避したいという思惑も見え隠れする。
(以下略)

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4147

アメリカ「門からは出させないよ中国(笑)」
972 鳶職(静岡県):2010/09/11(土) 23:36:32.28 ID:GFasnd5p0
>>959
こうみると中国かわいそうだな・・・
尖閣くらいあげてもいいんじゃね
973 三菱電機社員(秋田県):2010/09/11(土) 23:37:03.53 ID:CXzpbybJ0
日本人が国防に対する意識を変えるだけでだいぶ変わるぜ時間はかかると思うけど
974 脚本家(東日本):2010/09/11(土) 23:38:03.97 ID:Dko24+FM0
中国より韓国と戦争してえなぁ。

北朝鮮が韓国に攻め入ったら
日本も韓国に攻め入って挟み撃ちにしてやろうぜ。
975 投資家(大阪府):2010/09/11(土) 23:38:45.57 ID:6roqWS+80
中国が手を出すってことはまずありえないが、他の領土問題との兼ね合いもあるから、
そうそう下手には出れないってとこだろうな
976 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 23:39:28.93 ID:L+vBTmnvP
>>972
いや、商業船は出られるよw
軍事的行動に制限がかかってるだけで
977 コンセプター(千葉県):2010/09/11(土) 23:40:30.58 ID:yHR10K2/0
>>971
ほんと日本じゃ全然報じられてないな
978 珍種の魚(大阪府):2010/09/11(土) 23:41:11.57 ID:Y99Gtx690
なんらかの小規模な軍事行動があってもおかしくないな
979 ツアープランナー(山形県):2010/09/11(土) 23:41:12.40 ID:Uui8/fJt0
韓国は立ち位置的には対中で日本よりになるだろう国なのに
いいように飲みこまれて、日本も大変韓国も大変という誰得状態
韓国は中国と一緒に日本に撃ってきて、そのまま隷属化されるだろう地帯になっちゃったし、日本ってなんでこんなに三重苦状態なんだろう
980 トラベルライター(宮城県):2010/09/11(土) 23:42:07.72 ID:1RWwsth30
>>968
第1列島線突破を断言 中国軍、海上摩擦増加も
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100807/chn1008071819007-n1.htm
981 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 23:46:03.77 ID:L+vBTmnvP
>>968
なんだかんだ尖閣諸島に文句言ってるけど
本当の狙いは台湾だと思うよ

あそこに風穴開ければ太平洋を中国海軍が踊れるだろうし
982 ドライバー(秋田県):2010/09/11(土) 23:46:39.14 ID:AY5F0JuQ0
>>979
韓国の上層部が中国には未だに弱いらしいな
983 社会保険労務士(catv?):2010/09/11(土) 23:46:41.05 ID:jIrt62j40
大一線突破するなら俺はそこに参加して愛してやまない日本をまもってやるぞ!
984 タンメン(福岡県):2010/09/11(土) 23:46:57.67 ID:nBuLjrNx0
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、

985 宮大工(チリ):2010/09/11(土) 23:50:17.78 ID:PZ/FT2DN0
やっぱり武力以外の外交なんて意味が無いんだね
986 田作(福岡県):2010/09/11(土) 23:50:17.99 ID:fTorEiT30
遺憾の意の出番
987 ちんシュ大好き(神奈川県):2010/09/11(土) 23:52:55.71 ID:WCD7NLkH0
読んでいないだろう親愛なる中国人民へ

よく見ておくんだ
君らの国は日本を攻撃しない
いや、できない
自国の実力を思い知るがいい
988 海上保安官(アラバマ州):2010/09/11(土) 23:53:00.11 ID:9WLUJ9f10
>>291
私は人民解放軍の野戦なんちゃらとか言ったのは?
989 国会議員(山口県):2010/09/11(土) 23:54:58.15 ID:bZ2rnkEt0
ミサイルを撃てるもんなら撃ってみろ
990 小池さん:2010/09/11(土) 23:56:15.88 ID:q5TCUDbk0
なんで中国がからんでくるの??
991 コンセプター(千葉県):2010/09/11(土) 23:56:41.49 ID:yHR10K2/0
正直中国にはミサイル一発くらい撃ってきて欲しいし
北朝鮮には特殊部隊1分隊でも侵入してきてほしい
この国の平和ボケは異常
992 スクリプト荒らし(中部地方):2010/09/11(土) 23:57:12.62 ID:5/MTVJtU0
>>990
お前馬鹿だろ
993 サラリーマン(東京都):2010/09/11(土) 23:59:06.06 ID:sQHurxlL0
なんだったら鳥取あたりにミサイルをぶち込んで
日本国民の目を醒ましてもらいたい。
実際に県が一つ焼け野原になればさすがの9条信者も言葉をなくすだろ
994 スタイリスト(神奈川県):2010/09/12(日) 00:00:08.32 ID:rBKLrcTE0
PAC3(笑)の出番だな
995 救急救命士(愛知県):2010/09/12(日) 00:00:18.24 ID:VDrmBxkU0
中国が攻めてくるわけないだろ(迫真
996 幼稚園の先生(愛媛県):2010/09/12(日) 00:01:49.84 ID:ljRQYm+Z0
予想
ミサイル一発で国民は軍隊作れと言い出す!
アメリカもシャーなしでOK?

日本軍が復活したとさ 笑 平和ボケ日本バンザイ
997 商業(大阪府):2010/09/12(日) 00:02:27.96 ID:ZHJHDaC80
バスカアアアアアアアアアアアアッシュ
998 FR-F2(大阪府):2010/09/12(日) 00:02:43.11 ID:CHrNvrnO0
そのころ民主党はアメリカの追い出しに熱心なのであった
999 評論家(東京都):2010/09/12(日) 00:02:46.45 ID:R5byL7Hm0
尖閣諸島で拘束された中国人船長の祖母が悲しみのあまり急死した模様
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284138987/

戦争・国防板
http://yuzuru.2ch.net/war/
◆尖閣諸島が占領される予感
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1237643144/
1000 歯科衛生士(大阪府):2010/09/12(日) 00:02:52.32 ID:6OQb6mdV0

PAC3みたいな守りのミサイルですら
配置するのに反対するスパイが日本にはいるからなw
そりゃナメられるわw

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/