小沢氏、追い上げか? 票全体では両陣営伯仲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 占い師(東京都)

ttp://news.tbs.co.jp/20100908/newseye/tbs_newseye4521504.html
民主代表選、票全体では両陣営伯仲か

菅陣営ではこれまでのところ、地方議員2300人余りのうち過半数のおよそ1230人を固めたとみています。ただ、およそ
800人はまだ態度を決めきれていないとみて、地方組織や労働組合に対する働きかけを強めています。一方、小沢氏の
陣営では地方議員や党員・サポーター票は菅総理が優勢とみて、最終的な勝敗を左右する国会議員票の上積みに力を
注いでいます。これまでのところ、国会議員票では小沢氏が優勢とみられていますが、両陣営で激しい票の奪い合いが
続き、全体として情勢は伯仲しています(後略)
2 歴史家(兵庫県):2010/09/09(木) 02:25:10.03 ID:kfLdzVa00
【民主党代表選】小沢一郎「私が当選したら菅直人と鳩山由紀夫を要職に起用する!……さあ、どうする?
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283965867/
3 占い師(東京都):2010/09/09(木) 02:36:10.59 ID:51ZHky850
 菅陣営ではこれまでのところ、地方議員2300人余りのうち過半数のおよそ1230人を固めたとみています。ただ、およそ800人はまだ態度
を決めきれていないとみて、地方組織や労働組合に対する働きかけを強めています。一方、小沢氏の陣営では地方議員や党員・サポーター
票は菅総理が優勢とみて、最終的な勝敗を左右する国会議員票の上積みに力を注いでいます。これまでのところ、国会議員票では小沢氏
が優勢とみられていますが、両陣営で激しい票の奪い合いが続き、全体として情勢は伯仲しています。

 「結論から申しますと、小沢さんの支持を表明をさせていただきたいと思います」(原口一博総務大臣)

 菅総理の続投を支持する閣僚が多い中、原口総務大臣は8日に小沢氏支持を表明しました。
4 絶対に許さない(愛知県):2010/09/09(木) 02:36:42.16 ID:k+OOGgZA0
7日に「今日、代表選だな」と話しかけられた。
まさか、そんな早くに代表選だったとは!
菅と小沢、結局はどっちが、優勢だったのか?
やはりサポーターは菅有利か?
などと思っていたら、「今日は本田のゴールが見られるかな?」と訳のわからないことを言ってきた。
5 演出家(千葉県):2010/09/09(木) 02:37:04.44 ID:Ry3cIUfD0
何で民意ほったらかして小沢が追い上げて来てるんだよ
6 トリマー(長屋):2010/09/09(木) 02:40:45.08 ID:hn85nD3h0
追い上げてない。限られたターゲットに攻勢かけてるだけ

>小沢氏の陣営では地方議員や党員・サポーター票は菅総理が優勢とみて、
>最終的な勝敗を左右する国会議員票の上積みに力を注いでいます。

政治アナリストは不勉強なくせに話を面白くしすぎるから困る。
どこが「サポーターは小沢有利」だったんだよ。
べつに小沢系議員が引っ張ったからって、サポーターが親小沢的行動を取るとは限らないのに
7 三角関係(広島県):2010/09/09(木) 03:37:01.27 ID:lKv0wHIF0
勝てば管軍負ければ小沢軍m9('A`)
8 FR-F2(熊本県):2010/09/09(木) 03:37:26.09 ID:N7EmYpc50
ていうかどこにも「小沢が追い上げている」なんて書いてないしww
下馬評で小沢圧倒的有利のはずが、蓋開けてみたら予想以上に世論が厳しくて
議員票も圧倒的とは言えない程度しか取れてなくであせってるってだけだろ
9 バランス考えろ(滋賀県):2010/09/09(木) 04:01:11.14 ID:7RTYhdiU0
有効票投じる奴はキチガイ
10 歯科医師(岡山県):2010/09/09(木) 04:07:01.28 ID:e7slS7WR0
まーだやってんのか
11 映画評論家(岡山県):2010/09/09(木) 04:07:23.28 ID:R/TJr1Kg0
菅の決起集会がすべてじゃんw
120人w
12 詩人(新潟県):2010/09/09(木) 04:21:28.53 ID:zCfRiT6U0
地方議員票・党員サポーター票は11日必着なので、事実上この部分は終了。
ここで菅が圧倒している。
14日の国会議員票で決まるわけだが、態度未定がどうなるかが問題。
世論を意識した形で順当に雪崩れれば菅の勝ちなので、今のところは菅が若干優勢という状況。
13 FR-F2(熊本県):2010/09/09(木) 04:24:05.81 ID:N7EmYpc50
決起集会に120人だから、全体で菅寄りの中間層も含めて150〜170人程度が現状で菅。
山岡や江田の発言からして、現状固まっている小沢派を多めに見積もって180〜200程度
今、最大限差がついているとして現状固まりつつある票は菅150:小沢200。

今の情勢からして党員・サポーターで100ポイント以上ぐらいの差は付くだろうから
未だ態度が固まってない50〜60人の国会議員をすべて小沢が取る勢いでなんとか小沢が勝つ程度
14 きゅう師(東京都):2010/09/09(木) 04:28:51.10 ID:NeR/msVwP
代表選、菅氏を小沢氏猛追…未定の国会議員カギ

投票権を持つ国会議員(411人)のうち、菅首相は168人、小沢一郎前幹事長は171人の支持を固めた。
地方議員、党員・サポーター票は菅氏が6〜7割を獲得する勢いで、全体としては菅氏を小沢氏が猛追する
展開となっているが、終盤に向け、情勢は変動する可能性がある。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100908-OYT1T01282.htm?from=main2

最新情勢では菅優勢みたいだな
15 詩人(新潟県):2010/09/09(木) 04:31:47.17 ID:zCfRiT6U0
あれ、国会議員票、もうそんなに堅くなってたんか。
全勝もありうる数字だな。
16 FR-F2(熊本県):2010/09/09(木) 04:38:52.31 ID:N7EmYpc50
>>14
毎日もそれとほぼ同じ数字を出して「中盤情勢は菅が優勢」と言い切る記事を書いてたな
俺は毎日の分析は選挙で外した事もあるしあまりあてにならないと思っていたけど。
読売も同じような数字を出してきたのか
17 洋菓子製造技能士(大阪府):2010/09/09(木) 04:42:19.21 ID:J12nJrUj0
■■■■■■■民主党小沢氏はCIAの買収に屈しない有望な政治家である■■■■■■■                     
 我々沖縄県民は、つねに軍隊による凶悪犯罪の犠牲となっていると同時に、経済発展を阻害する強大な軍事経済を強いられている奴隷である。
 しかも、北朝鮮等のテロ支援国家の国民には人権を主張して同情し、沖縄県民の生活の場を破壊し黙殺するアメリカの地位協定は、我々とのアイデンティティーの思想形成を決定的にしている。
 この明らかな民族差別は、我々が決して望んで受け入れたものではなく、戦後の結果として強いられたものである。     
 かつて大日本帝国は、アメリカの軍隊が東南アジア一帯を植民地化する計画を入手し、これを新聞記事として世界大戦を蜂起させた。まさしく、我々の先祖が沖縄防衛のために血を流したのである。我々の先祖は、
戦争でしか経済発展しない米国資本主義とは違う共存共栄の思想を築き、この新しい思想に対して米国は脅威と見なしたのである。
 これを裏付けるように、米国の国家予算には、今もなお巨額のCIA対外政治工作費が計上されており、その内容は完全非公開となっている。これは、我々沖縄県民の主張が少数派であり、無限の資金力を以って社会的且つ組織的に圧殺するために他ならない。
 すなわち、戦争が経済発展を齎すという社会通念の洗脳プロパガンダにより米国支配を優位なものとしてきた米国にとって、アメリカ不在での沖縄の経済発展はまさしく脅威であり、この
愚かな洗脳プロパガンダに決定的な生き証人を付き合わせることをもっとも恐れているのである。               
 我々沖縄県民は、先祖の土地はその子孫が守らなければならないという社会通念を当然のように求めるとともに、この愚かな洗脳プロパガンダに与かって米国の大統領が政治票を集めるべく我々沖縄県民を
軍事経済の保護下にあるなどと主張して人類に勘違いをさせている光景は、甚だしい言論の侵害であり、大変遺憾に思っている。
 アメリカの軍隊は、我々沖縄県民と民主党の小沢氏によって必ず淘汰しなければならないのであり、米国が基地移設に応じなければ直ちに国際裁判に訴えるべきである。
18 コメディアン(沖縄県):2010/09/09(木) 04:49:17.46 ID:42Wuzgq50
>>17
おい大阪民国人
19 講談師(岡山県):2010/09/09(木) 04:56:32.05 ID:PATAaHz80
たしか国会議員票は2ポイントだったよな 国会議員での小沢のリードの2倍以上を非国会議員票で埋めなきゃ管に勝ち目がない
20 メイド(広島県):2010/09/09(木) 05:27:57.39 ID:muOEPNKP0
議員票が各マスコミの平均でも平均したら五分の感じ。
サポーター票は国籍関係ないしココの300票どうながれるか?
※永遠の無党派でしたm9('A`)
21 爽健美茶(埼玉県):2010/09/09(木) 05:31:18.36 ID:iXSZEcMz0
ニコ動だと小沢支持7割だったってスレこの前みたから
菅が7割票取るんじゃね?って思った
22 裁判官(不明なsoftbank):2010/09/09(木) 05:52:14.46 ID:5hlxvM9UP
国民はノーと言ってるのに…
党内での小沢信仰は凄いな。小沢真理教だ
23 学芸員(東京都):2010/09/09(木) 05:55:40.82 ID:PEg1XiaN0
民主 小沢氏 「強制起訴されても俺は辞める必要がない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283979074/
24 トリマー(神奈川県):2010/09/09(木) 05:56:38.03 ID:1t/FIgHe0
無知な国民なんてしらんってことだよ
テレビで非難したり、煽ったりで簡単に支持率は変わるし
25 詩人(新潟県):2010/09/09(木) 05:59:33.53 ID:zCfRiT6U0
>>20
外国人票妄想も2ちゃん脳らしく勝手にすればいいが、無視していい論外の割合。
今頃、党員サポ票はどう流れるか、じゃなくて序盤で出た調査の民主支持層の動向のまんま。
最後まで待ってたら棄権票になるから、皆さっさと郵送してる。

地方議員票は率がまんま反映されるけど、小選挙区ごとに総取りだから七割とってればえらい差が出る。
小沢の勝ちはないね。
26 10歳小学5年生(石川県):2010/09/09(木) 05:59:59.77 ID:eDR+Uf130
>>24
(小沢派断固支持しないとあらかじめ断っておくが)
無知って言うより低能土民は相手しませんだろ・・・ここまでくると・・・
実際、てめぇ自身で言っちゃぁ世話無いが、
ここまで悪くなったのって政治家以前に、日本国民の自業自得なところが相当あるぞ。
27 作業療法士(神奈川県):2010/09/09(木) 06:46:29.00 ID:P3DOts+C0
>>8
権力欲しかない現職総理が排除の論理で一議員を排撃した末の抵抗なんだから
バカ菅に負ける要素なんて無い。これで負けたら歴史に残る無能
28 ジャーナリスト(広島県):2010/09/09(木) 07:44:27.20 ID:X8X8WW8Z0
>>25
34万ある票は参政権望む人が多いと予測してもおかしくないと思うし
結果は@からだし私はどちらが勝ってもいいし。
29 マフィア(千葉県):2010/09/09(木) 07:55:54.24 ID:rtGu8nR/0
今朝の讀賣も「小沢が菅を猛追」ってw
最初は小沢リードだったのを
いつの間にしれっと菅を前にしてんだよ讀賣www

小沢が議員票232票!!
菅は大差で圧倒的惨敗!!と豪語していた週間ポストは廃刊しろ
30 工芸家(千葉県):2010/09/09(木) 07:57:16.50 ID:GiXveyik0
小沢が負けても どうせまた代わるから
そのうち順番くるだろう
31 学芸員(catv?):2010/09/09(木) 08:00:20.21 ID:3Csxx+Ur0
菅の首相生命もあと5日だな
繋ぎ内閣ごくろうだったあとは小沢さんに任せなさい
32 作詞家(神奈川県):2010/09/09(木) 08:01:24.37 ID:4NM5e3Uh0
小沢総理なんて まっぴらゴメンだ!  東京都知事 石原慎太郎
平気で嘘をつく 小沢全語録 等々
http://deepgreenpigment.white.prohosting.com/mns003-2.html#osmg
33 マフィア(千葉県):2010/09/09(木) 08:09:35.79 ID:rtGu8nR/0
小沢派議員ご愁傷様だな

次の選挙は覚悟したほうがいい
前回は自分達の能力で選挙区で勝てたわけじゃなく、
自民党の自滅による「風」で勝ったわけなんで

確かにまだ結果はわからんが、
今回をきっかけとして、俺の選挙区は「小沢派」という事が明確になった
それだけでも価値があるわ
34 俳優(長野県):2010/09/09(木) 08:19:08.92 ID:9MpyfAZ80
はじめからサポーター表で缶有利と書いてあったオ
それを前提とするなら、締め切り日から考えてサポーター表はほぼ決まったのだから
(サポーターで)缶有利、小沢(まだ決まっていない議員票で)猛追
の表現は間違いとは言えない

でも詐欺的誘導的表現だわな
35 キチガイ(福岡県):2010/09/09(木) 08:22:14.18 ID:lmbTDNHG0
>>3
小沢の子飼なんだな
小沢の子飼なんだ

オレの一票返せと言いたい

悪党小沢の・・・
36 運営大好き(アラバマ州):2010/09/09(木) 08:45:12.64 ID:krsemVSL0
うーん
37 モデラー(熊本県):2010/09/09(木) 08:47:18.55 ID:U7yXSrNH0
大阪で物凄い大声援だったけど・・・
「オッザーワ!オッザーワ!」
38 パン製造技能士(関西地方):2010/09/09(木) 12:05:20.49 ID:RAXNwjVy0
動因かけてないってよく白々しい事いえるよな
別に動因かけてたってかまわないのに
39 詩人(新潟県):2010/09/09(木) 23:25:12.37 ID:zCfRiT6U0
議員板からコピペ。ポイント。

国会議員 菅338 小沢362
地方議員 菅60 小沢40
党員サポ 菅200 小沢90

菅598 小沢492

態度不明は61人。

過半数は612。菅はあと14ポイント(国会議員7人)で過半数到達。
逆に小沢は120ポイント(国会議員60人)必要。
40 きゅう師(東京都):2010/09/09(木) 23:42:58.64 ID:4hjZnyXSP
今回は小沢陣営のえげつない情報操作が目立った気がする
極めつけがニコ動だったが、あそこまで行くと笑うしかない
41 画家(東京都)
>>39
うーん

これを見ると結局は無知でマスゴミに洗脳される国民イコール党員サポの影響がでかい
=マスゴミの勝利

に見えるなぁ
日本はつくづく終わってるな。