【ν速筋トレ部】NASA-飛行士支援で落盤事故被害者に精神、身体面のノウハウを提供

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(東京都) ◆NocheI5klU

NASA、飛行士支援ノウハウ提供へ…落盤事故 (読売新聞)
【ワシントン=山田哲朗】南米チリ北部の鉱山に作業員33人が閉じこめられた落盤事故で、米航空宇宙局(NASA)の専門家が今週にも現地入りし、国際宇宙ステーション(ISS)など閉鎖環境に滞在する飛行士に対する精神面、身体面での支援のノウハウを提供する。
ISSは90分で地球を1周し、時間感覚がなくなるため、飛行士らはスケジュールどおりに食事や睡眠をとって24時間のサイクルを保っている。
さらに筋肉や骨が衰えないよう、飛行士は毎日決められた時間、運動をこなす。
こうしたISSの環境は、鉱山の中とよく似ている。さらに精神面では、精神科医が飛行士と一対一で定期的に会話しているほか、宇宙飛行士の経験者1人が地上側を代表してISSとの交信に当たるなどの手法が確立。
こうした経験から生み出された独特の手法が応用できる可能性がある。
◇ISSなどでの日本人宇宙飛行士の健康管理に携わった宇宙航空研究開発機構の井上夏彦主任開発員は「劣悪な環境での4か月を乗り切るには、心理的なサポートが不可欠だ」とし、
〈1〉情報提供〈2〉家族との対話〈3〉有名人による励まし〈4〉個人空間の確保〈5〉規律を持った生活〈6〉楽しみの発掘
――などの有効策があると指摘する。中でも今後の作業計画を含めた救出作業に関する情報で、外部への不信感を招かないようにすることが大事という。
次いで、ISSでも実施している家族と会話する機会を設けることや、芸能人や大統領などの呼びかけも心を癒やすのに役立つ。個人に必要な空間は、一般的に1人当たり約10立方メートルと言われる。
シェルターでは、この広さを確保するのが難しいため、ある程度ばらける時間帯を設けることも、対人トラブルを減らすためには有効という。
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/20100830_yol_oyt1t00463/%25B6%25DA%25C6%25F9/20100830/
2 グラフィックデザイナー(大阪府):2010/08/31(火) 15:15:15.97 ID:vLIpAx5V0
unko
3 ベネリM3(愛知県):2010/08/31(火) 15:15:56.16 ID:4HZTOlt+0
BONESスレ
4 講談師(東京都):2010/08/31(火) 15:16:33.80 ID:dvWzwlQAP
おまえら夏風邪ひいてないの?
体脂肪率11%というものがこんなに抵抗力低いとは思ってもみなかった
5 監督(ネブラスカ州):2010/08/31(火) 15:44:07.49 ID:t6QWytSpP
今日は深夜の2時に筋トレした
どんどん腕が太くなって行くこの快感…ビクンビクン

これだからやめられない
6 モテ男(北海道):2010/08/31(火) 15:58:27.67 ID:IhLlQMCg0
今年の夏は暑すぎて筋トレがはかどらない
やっぱ筋トレすんなら冬だな
7 ノンフィクション作家(神奈川県):2010/08/31(火) 16:04:09.53 ID:TIme0D4S0
陸上女子の画像くれ
8 実業家(東日本):2010/08/31(火) 16:05:40.82 ID:h8Z99SCf0
ドローインのやり方がまったくわからん
ググっても動画見ても?ってなる

腹引っ込めて呼吸すればいいだけなん?
9 ノブ姉(神奈川県):2010/08/31(火) 16:09:04.63 ID:wN5+ipNn0
>>8
腹横筋を意識しながらやるべし
10 ノブ姉(神奈川県):2010/08/31(火) 16:11:23.73 ID:tVztHtCa0
もう暑くて全く筋トレしなくなっちゃった
11 速記士(三重県):2010/08/31(火) 16:12:17.23 ID:5d71izow0
腕が太くなんない
12 コメディアン(広島県):2010/08/31(火) 16:16:32.19 ID:PuinB2oy0
チントレばっかだろお前ら
13 監督(ネブラスカ州):2010/08/31(火) 16:32:08.96 ID:t6QWytSpP
>>11
今何cm?
14 ノブ姉(神奈川県):2010/08/31(火) 16:34:43.35 ID:wN5+ipNn0
>>11
カールばっかりやってるだろ?
二頭筋は太くなってもたかがしれてるけど、三頭筋は3倍くらいは太くなるぞ
腕を太くしたいなら三頭筋を重点的にやらないとね
15 監督(ネブラスカ州):2010/08/31(火) 16:42:27.13 ID:t6QWytSpP
効かせ方変えればアームカールでも三頭筋鍛えられるよ
16 タピオカ(長屋):2010/08/31(火) 16:48:16.23 ID:wTIlmWsI0
チャンプのバナナ美味すぎワラタ
17 柔道整復師(沖縄県):2010/08/31(火) 16:48:47.04 ID:mRhbPqP80
18 SR-25(愛知県):2010/08/31(火) 17:21:46.32 ID:isLD0UQD0
ハンマーカールの重量がかれこれ三ヶ月以上上がってない
どうすりゃいいの?
19 高卒(大阪府):2010/08/31(火) 17:21:53.77 ID:vcyBsX8U0
手の幅を狭めての腕立てで上腕三等筋を鍛えてる
BCAAも飲んでトレすると急に筋肉質になったような気がする
20 彫刻家(大阪府):2010/08/31(火) 17:39:27.06 ID:8XZwEpLV0
筋トレ始めてから便秘が治った
まんこ
21 金持ち(福岡県):2010/08/31(火) 17:42:04.98 ID:jrI/c+OD0
グロマッチョ
http://ptwithchris.files.wordpress.com/2007/03/victor-martinez-winner-2007-arnold-classic.jpg
ゴリマッチョ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200901/09/78/c0193278_685745.jpg
http://www.ironman-japan.com/article/1999toc/images/kitamura.jpg
http://www.njpw.co.jp/newsdata/011518/sub_002_002.jpg
ガチマッチョ
http://blog-imgs-38.fc2.com/o/n/a/onakinblog3/20100102094340901.jpg
マッチョ
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kowloon_boy/imgs/1/6/16bd60e5.jpg
ttp://img.pics.livedoor.com/012/6/d/6d0f93beff417ca6e136-1024.jpg
ttp://img.pics.livedoor.com/008/b/8/b8e7e89db17e63dc323a-LL.jpg
レスラー(日本人)
http://www.njpw.co.jp/newsdata/012005/sub_001_93a31e39912ccce.jpg
http://www.njpw.co.jp/prof/img/gedo/001.jpg
ソフトマッチョ
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/9/3/938e9_196_2461cda42937a49bbb96178546234590.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090529/19/nomuratadahiro/ff/a3/j/o0240032010188304700.jpg
http://nightmareofbattle.files.wordpress.com/2009/09/miyataweighin.jpg
http://farm1.static.flickr.com/64/173493029_c027e00c9b.jpg
http://kocinema.main.jp/criticism/fight_club.jpg
ガリ
【参考画像求む】普通に痩せてる人〜ソフトマッチョ以下で謙虚な人

糞ガリ(ありもしない脳内筋肉を見せつけ威嚇し調子づく生き物)
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/psychologist/20090816/20090816024018.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100604/76877_201006040733698001275611325c.jpg
http://img54.photobucket.com/albums/v164/iluvchoco/kimutaku/kimutaku4.jpg
http://akanisijinndattai.cocolog-nifty.com/blog/images/2010/06/09/akanisijinn04.jpg
22 柔道整復師(沖縄県):2010/08/31(火) 17:44:21.26 ID:mRhbPqP80
23 金持ち(福岡県):2010/08/31(火) 17:45:58.13 ID:jrI/c+OD0
>>22
中井りんたまらんわ
24 写真家(北海道):2010/08/31(火) 17:46:47.18 ID:ml7fWdoV0
チリならアニータが有名人ですね
25 経済評論家(宮城県):2010/08/31(火) 17:50:38.07 ID:qjsVd/RP0
>>21
これこいつらがいつ威嚇したの?お前らの脳内だけの話じゃね?
といつも思う


ところで腹筋ローラーが偶然手に入ったんだが立ちコロが不可能すぎる
どうすればええのん
26 放送作家(福島県):2010/08/31(火) 17:53:52.90 ID:a2uPw6uP0
お前らも四畳半から出ないんだろ。良く聞いておけよ。
27 歯科医師(鹿児島県):2010/08/31(火) 18:17:29.21 ID:+qXcNCfX0
>>8
ヒクソンがおなかベコンッ!ってへこませたぐらい
引っ込める
SRSかなんかでやってたのがわかりやすいいんだけど、コレしか見つからなかった
Rickson Gracie Ginastica/Yoga
ttp://www.youtube.com/watch?v=CB_KRHXU1BA
ちょっと長いよ、3分30秒ぐらいから

ついでにちょっとワロタ
>ヒクソングレイシーのトレーニング方法
>ゴリラになったつもりでトレーニングする
28 版画家(秋田県):2010/08/31(火) 18:18:09.20 ID:M7qPL6gL0
ねんがんのチャンピョンのプロテインがとどいたぞ!
29 売れない役者(宮城県):2010/08/31(火) 18:26:02.63 ID:IMXj6fXK0
>>25
>>21がクソガリの使い方を間違ってるだけだ
30 中卒(兵庫県):2010/08/31(火) 18:31:35.62 ID:QUfmEngb0
無職になってから太りやすくなって体系維持だけで精いっぱいになった
意外と仕事で体力使ってたんだなー
31 フランキ・スパス12(岡山県):2010/08/31(火) 18:43:00.37 ID:6Xxlckmi0
>>27
スゲー!なんだこれ!!
32 もう4時か(京都府):2010/08/31(火) 18:50:29.94 ID:WVTU6B6/0
肉体労働中の栄養補給について
プロテイン溶いたの水筒に入れて行って飲むか
BCAAっての飲んだらいいのか
もっと他にいいのあれば教えて
33 売れない役者(千葉県):2010/08/31(火) 19:43:15.17 ID:oUGwRqc70
34 アナウンサー(東京都):2010/08/31(火) 19:48:24.23 ID:wfyA+R7B0
なんだよ筋トレスレ立ってたんなら教えろよ
35 漫画原作者(東日本):2010/08/31(火) 19:51:52.66 ID:cF9OkI8m0
このスレ最大有益レスはりんちゃんのまとめ画像
36 アナウンサー(東京都):2010/08/31(火) 20:04:46.24 ID:wfyA+R7B0
>>29
服スレで自分の画像晒して煽ってた『自称』細マッチョの沖縄県みたいな奴が典型的糞ガリだよな
37 フランキ・スパス12(岡山県):2010/08/31(火) 20:13:08.82 ID:6Xxlckmi0
>>36
糞ガリを画像と身長晒して黙らす

そんな東京に私はなりたい
38 パン製造技能士(兵庫県):2010/08/31(火) 20:16:52.41 ID:eNY8doFi0
プロテイン飲みだしてから体が臭い
直接の原因ではないだろうけど間接的な原因にはなってるんだろうな。
39 彫刻家(大阪府):2010/08/31(火) 20:26:30.87 ID:8XZwEpLV0
>>25
俺も立ちコロは2回が限度だわ
腹筋壊れそうになる
40 映画監督(東京都):2010/08/31(火) 20:30:01.82 ID:8wEn9Be80
NASAも、エリートじゃない素人がどれだけやれるか、
自分たちがどれだけ良い方へ誘導できるかワクワクしてそうだな。
41 売れない役者(千葉県):2010/08/31(火) 20:30:09.99 ID:oUGwRqc70
ヒザコロするしかない
42 経済評論家(宮城県):2010/08/31(火) 20:33:21.60 ID:qjsVd/RP0
>>41
とあるサイトに膝コロは足の筋肉使っちゃうからやるなとか書いてた
でも膝で慣らしていった方がいいのかな?
43 彫刻家(大阪府):2010/08/31(火) 20:39:34.03 ID:8XZwEpLV0
コロコロで負荷を弱めるには板を斜めに立ててそのうえでやればいい

 人→◎/

↑のような感じ
44(東京都) ◆NocheI5klU :2010/08/31(火) 20:40:29.13 ID:AvQNNaodO BE:3426268379-PLT(12321)

荒川総合スポーツセンターが、わりかしイイと聞いた。
充実した設備とは言えないらしいが、面倒な利用説明も無いのが気に入った。
一回の利用が400円と安いしプールもあるとか
45 アナウンサー(東京都):2010/08/31(火) 20:47:29.39 ID:wfyA+R7B0
>>44
フリーウェイトとかあるん?
46 講談師(catv?):2010/08/31(火) 21:05:01.03 ID:Em7wljSRP
1回400円て安いかなぁ?
週4でジム行く俺は結局普通のスポーツジムでも変わらん気がする
47 シャブ中(catv?):2010/08/31(火) 21:22:34.74 ID:XkXZPompQ
仕事中にドローインしたら腰の調子が悪くなったわ。
48 実業家(東日本):2010/08/31(火) 21:28:46.28 ID:h8Z99SCf0
>>47
どうやってやるんですか?
49 監督(鹿児島県):2010/08/31(火) 22:18:58.18 ID:KQeLLJctP
>>36
ごめんなさい
50 火狐厨(兵庫県):2010/08/31(火) 22:41:49.90 ID:SwKa5gwh0
今日のトレ終了

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24862.jpg

あと輸入のプロテイン届いた!

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24865.jpg 大きな箱に4個入ってここまででかいとは
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24867.jpg 抱えてみるとさらにビックリ
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24866.jpg タマ姉と比べてみてもう一回ビックリ

どうも体型が停滞しているなと思ったらプロテイン選びを失敗してたんだな。
51 漫画原作者(東日本):2010/08/31(火) 22:43:00.78 ID:cF9OkI8m0
トレ部最強兵庫さんキター!パンツ脱げやー!
52 韓国人(catv?):2010/08/31(火) 22:45:17.57 ID:XkXZPompQ
>>48
へそ辺りの腹筋を収縮させて凹ませた状態で上方向を意識しながら押し上げる感じ。
で、呼吸する。
53(東京都) ◆NocheI5klU :2010/08/31(火) 22:45:36.92 ID:AvQNNaodO BE:489467333-PLT(12321)

>>45
荒川総合スポーツセンターか荒川区公式ホームページをググるといいよ、色々写真つきで載ってるから
>>46
俺は週3しか行けないし丁度いい。時間あんま余裕無いから有酸素と一日ずつ交互にやってる。
54 タンメン(長屋):2010/08/31(火) 23:12:19.28 ID:lZIXc4Mn0
東京都さん、鹿児島県さんとか彼らくらい上半身の横幅を出せてる人も
みんな最初は兵庫県さんぐらいの上半身だったの?

貧弱な骨格だから、横に大きくなれないんじゃないかと不安がひとしお
55 監督(福島県):2010/08/31(火) 23:13:46.06 ID:rLbkUngxP
残念ながら骨格レベルで肩幅が狭い奴は・・・
56 火狐厨(兵庫県):2010/08/31(火) 23:13:55.40 ID:SwKa5gwh0
通販で買ったのはチャンピオン ピュアホエイスタック プロテイン なんだが、
一回の使用量30gは中に貼っているスプーンすり切り1杯でいいんだろうか?
57 詩人(三重県):2010/08/31(火) 23:16:44.83 ID:kULpkICZ0
>>21
柔道の野村がソフトマッチョとかどんだけだよ
58 かまってちゃん(長屋):2010/08/31(火) 23:20:50.38 ID:FeM+ibhN0
海外物はすり切りじゃなくて山盛りで量るのが多かったような
うろ覚えなので信じるな

調理用はかり買えよ捗るぞ
59 タンメン(長屋):2010/08/31(火) 23:25:18.68 ID:lZIXc4Mn0
>>55
あ・ああ…あうあ…
60 漫画原作者(東日本):2010/08/31(火) 23:25:55.13 ID:cF9OkI8m0
>>56
超うろ覚えだけどすり切りで25g前後
1スクープ=山盛りで30gくらいだったはず
61 弁護士(愛知県):2010/08/31(火) 23:26:01.79 ID:iJuWVpoQ0
>>55
K1のジャビット・バイラミって選手は99年ごろは肩幅超狭かったけど
2004年ぐらいにみたら肩にかなり筋肉ついて見栄え良くなってたよ
62 調教師(香川県):2010/08/31(火) 23:38:28.67 ID:qsxtOER/0
>>50
肉付きが近いのでひそかにライバル視している
63 整体師(東京都):2010/08/31(火) 23:44:03.21 ID:WpbQSX200
腕を太くしたいけど、どういうメニュー組めばいいのかわからない

とりあえず今はポリタンクに10リットル位水入れて
http://homepage3.nifty.com/o-key/menu/menu1.html
これにのってるコンセントレーションカールってのを15×3セットをやってるけど全然筋肉痛にならない
もっと水の量増やして回数減らした方がいいのかな?
64 AV監督(東京都):2010/08/31(火) 23:47:36.04 ID:0krx5G8L0
>>63
ダンベル買った方がちょくるよ
65 かまってちゃん(長屋):2010/08/31(火) 23:48:59.34 ID:FeM+ibhN0
ダンベル買えよ

上にも出てるけど腕太くするなら三頭筋トレ必須
トライセプスエクステンションとかキックバックとかやっとけ
66 監督(鹿児島県):2010/08/31(火) 23:56:32.52 ID:KQeLLJctP
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtNnfAQw.jpg
せっかくトレしたのに飲み会で酒飲まされて台無しになったわ

誰かダンベルフライのコツ教えてくれ
プレスがさっぱり伸びないからフライをメインにしたいけどイマイチ効かせ方が分からない
67 ダイバー(宮城県):2010/08/31(火) 23:59:12.35 ID:5SJ3kDCR0
面倒くさがりな俺は結局ディップスと懸垂、ハンギングレッグレイズのみに落ち着いた
68 zip乞食(兵庫県):2010/09/01(水) 00:24:20.79 ID:v9EDJOHJ0
>>58 >>60

山盛りか。わかった。
69 公認会計士(神奈川県):2010/09/01(水) 00:27:34.52 ID:eg9R4xOpP
ところでさ
適切な負荷を適切な周期で与えたらチンコも超回復するんかな?
お前らならきっと試したことあるよな?
70 税理士(東京都):2010/09/01(水) 00:43:50.34 ID:lFPz0j4Y0
負荷かけてるときに息を吐くんだっけ
呼吸のタイミングってそんなに大事なの?
呼吸を意識しすぎるとフォームがめちゃくちゃになっちゃうわ
71 公認会計士(関西地方):2010/09/01(水) 00:49:51.31 ID:+p+zjCQ3P
>>69
チンコ自体は筋肉じゃないからトレーニングで肥大は無理でしょ。
海外のステロイド関係のフォーラムで時々IGF-1やMGFをチンコに注射したらサイズアップするか?
ってスレが立つけど実際はどうなんだろうね?
試してみたら?w
72 漫画家(愛知県):2010/09/01(水) 00:51:55.14 ID:Zh9JmTpT0
夏が終わったせいか筋トレスレの勢いもガタ落ちだな
来年の夏まで頑張ってやろうって奴はいないのか
73 馴れ合い厨(埼玉県):2010/09/01(水) 00:57:16.19 ID:Fg9MqsOU0
やる気あるよー
74 公認会計士(catv?):2010/09/01(水) 01:59:02.52 ID:7aha13HVP
ニュー速筋トレ部も相当酷いけど俺のジムの過疎化もなかなか
潰れないか心配になってくる
75 歌人(アラバマ州):2010/09/01(水) 03:13:16.38 ID:7aspeGun0
去年の夏からやってるけど自分でも、よく続いてると思うわ
76 三角関係(千葉県):2010/09/01(水) 03:56:03.87 ID:h+aKKIcZ0
去年からやってるけど
むしろ今が一番筋トレ欲が激しい
プロテインやら道具がそろってくるとヤル気が違う
77 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 04:25:11.23 ID:TNj2J0hPP
ダンベルで出来る上腕三頭筋のトレーニング教えてくれよ
78 弁理士(catv?):2010/09/01(水) 05:15:43.58 ID:bTayOf9ki
プロテイン13キロ買った
79 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 05:20:34.94 ID:TNj2J0hPP
まだ体に脂肪が付いてる内はプロテインなんか要らないぞ
80 ネットワークエンジニア(福岡県):2010/09/01(水) 05:23:28.66 ID:N7pM38qg0
>>33
爺さんが脱いだら筋肉ムキムキな健康食品のCM思い出した。
81 仲居(愛知県):2010/09/01(水) 05:39:28.33 ID:OXviC50z0
>>21
ガチマッチョ〜マッチョあたりがかっけーけで
中田の筋肉もスポーツ選手って感じでかっけーな
82 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 06:16:59.32 ID:TNj2J0hPP
自重のみで腕太くなって来ましたけど?
数ヶ月で1.2倍にはなったわ
83 編集者(神奈川県):2010/09/01(水) 07:38:50.35 ID:jmPKPFcu0
何度も言われてるけど元がひょろけれぱ自重も効果はあるよ
84 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 07:52:52.46 ID:TNj2J0hPP
筋トレは筋トレでも俺はボディービルじゃないから
マッチョになっても自重で十分だわ

窓ガラス一枚拭いただけで息切れするような筋肉を一生かけて纏っとけよお前は
85 三菱電機社員(東日本):2010/09/01(水) 07:55:25.26 ID:75ZzSWZm0
自重って腕立てですか?
86 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 07:56:25.82 ID:TNj2J0hPP

腕立てと腹筋
87 三菱電機社員(東日本):2010/09/01(水) 07:57:31.63 ID:75ZzSWZm0
>>86
あり。俺はガリだからそれでいく。
88 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 08:02:55.72 ID:TNj2J0hPP
あり。

って何だよww
何様なんだよお前は
89 爽健美茶(愛媛県):2010/09/01(水) 08:04:21.32 ID:7ZoGaEd10
>>88
俺か?俺山田だよ
90 三菱電機社員(東日本):2010/09/01(水) 08:05:25.67 ID:75ZzSWZm0
あり。はありがとうの意味。
91 声楽家(アラバマ州):2010/09/01(水) 08:11:51.70 ID:3oEdM7nJ0
肩幅が広くなると穴から出られないぜ
92 官僚(catv?):2010/09/01(水) 08:12:36.99 ID:kEbMbyMrP
プロテイン飲むと獣みたいな体臭になってしまうわ
次はソイプロテイン買ってみようかな
93 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 08:13:02.47 ID:TNj2J0hPP
>>90
そっちか
有りか無しのありだと思った
94 社会保険労務士(大阪府):2010/09/01(水) 08:16:57.31 ID:j409kUwK0
プロテイン何か飲んじゃ駄目だって
95 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 08:23:35.73 ID:TNj2J0hPP
プロテインがどうとか言う奴はメニューも書いてけよ
筋トレしないでプロテインだけ飲んでもマッチョにならないぞ
96 三菱電機社員(東日本):2010/09/01(水) 08:27:25.91 ID:75ZzSWZm0
>>93
そそw
97 軍人(新潟県):2010/09/01(水) 08:29:55.37 ID:G/MnobSV0
アスペかよ
98 官僚(catv?):2010/09/01(水) 08:35:14.43 ID:kEbMbyMrP
>>95
そうですか。これからも腕立てと腹筋を頑張ってくださいね
99 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 08:41:04.50 ID:TNj2J0hPP
>>98
うんそうするよ
ボディービルじゃないから
100 かまってちゃん(岡山県):2010/09/01(水) 08:44:54.55 ID:Aevzpu4U0
兵庫って筋トレ歴はどんくらいよ
101 漫画家(秋田県):2010/09/01(水) 08:45:31.71 ID:qU4nkRdR0
ボディービルダーじゃないけどベンチプレスがんばるよ!
ラットマシン欲しいよ!
102 官僚(catv?):2010/09/01(水) 08:45:34.71 ID:kEbMbyMrP
>>99
否定しないところを見ると本当に腕立てと腹筋だけなのか?
煽りじゃなくて、身体のバランスが崩れるから他の部位も
鍛えた方がいいよ
バランスっていうのは見た目だけじゃなく、機能も含めての話な
103 宮大工(兵庫県):2010/09/01(水) 08:51:55.36 ID:HI9mIEEp0
腕立てと腹筋で鍛えてたけど、
ゴルフクラブ400回ふったら全身筋肉痛
104 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 08:56:35.63 ID:TNj2J0hPP
>>102
いやいや知ったかぶったこと言うなよ
腕立ては姿勢良くやれば上半身全体を使う運動だからそれはねーよ
105 ディレクター(青森県):2010/09/01(水) 08:59:48.57 ID:Fzq7l/HZ0
ボディービルダーじゃないけどパワーラック買ったよ!
プレート100kg分しかないから細マッチョぐらいしかなれないんだろなぁ
106 官僚(catv?):2010/09/01(水) 09:01:10.52 ID:kEbMbyMrP
>>104
確かに腕立てだからといって腕だけしか鍛えられないわけではない
他の部位も鍛えることができるのも確か
でも、それはあくまで付随的なものであって、偏るのは事実
何より腹筋を鍛えるなら背筋も鍛えないとダメだよ
107 かまってちゃん(岡山県):2010/09/01(水) 09:02:17.06 ID:Aevzpu4U0
腕立ては基本、大胸筋を鍛えるトレーニングなんだが
108 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 09:06:40.67 ID:TNj2J0hPP
>>106
ん?
何で話を逸して腹筋の話題を出すんだ?

腹筋をやった回数と同じ分背筋もやってるに決まってるだろ
わざわざ言わねーよ
109 漫画家(秋田県):2010/09/01(水) 09:09:15.01 ID:qU4nkRdR0
>>105
プレート180kg分あるけどセーフティー持ってないからせいぜい140kgのセットまでしか安心してできないぜ
パワーラックの説明によくオリンピックシャフト用とか書いてるけど
オリンピックシャフトじゃなきゃダメなのかな
110 官僚(catv?):2010/09/01(水) 09:11:05.09 ID:kEbMbyMrP
>>108
俺は元々102で腕立てと腹筋の両方に触れてる
勝手に腕立てに限定したのはお前だろ
背筋もやってるなら別に問題はないな。その情報は
上で俺が聞いた時には得られなかった情報だけどね
それに俺はバランスよく鍛えた方がいいと言っているだけで、
お前の好きにしてくれればいいよ
111 三菱電機社員(東日本):2010/09/01(水) 09:11:12.39 ID:75ZzSWZm0
>>109
リリカのおっぱいコピペ並みにわからない
112 画家(関西地方):2010/09/01(水) 09:11:41.85 ID:QuZpAINH0
一般向けのスポーツジムだとスクワットパラレル200kgとかでも
めちゃめちゃ尊敬のまなざしで見られる
基本年配の人が多いからな
113 AV女優(東京都):2010/09/01(水) 09:14:59.57 ID:ba2IaE+30
いやいや、腹筋背筋腕立てだけじゃ上半身しか鍛えられねーよ
せめてスクワットつま先立ちも追加汁

ところで寝そべって背筋やると追い込む前に呼吸が苦しくなるんだが……
114 公認会計士(関西地方):2010/09/01(水) 09:17:07.86 ID:+p+zjCQ3P
>>109
使ってるシャフトの内側の長さとパワーラックの幅による。
俺はSSの安物ラックにイサミの普通鋼2mスタシャを使ってるよ。
115 ディレクター(青森県):2010/09/01(水) 09:17:27.61 ID:Fzq7l/HZ0
>>109
普通の28mmのシャフト使ってるよ
セーフティー無しでベンチ140kg?
命がけだなw
116 官僚(catv?):2010/09/01(水) 09:17:55.64 ID:kEbMbyMrP
>>113
格闘技やってた時に実感したけど、下半身の筋肉って大切だよな
背筋はダンベルとかを使えるなら使った方がいいと思うけどな
117 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 09:18:30.40 ID:TNj2J0hPP
>>110
>お前の好きにすればいいよ

うんだからそれは始めから俺がそうするって言ってんだろ
アスペルガーは帰れよ
118 官僚(catv?):2010/09/01(水) 09:19:14.48 ID:kEbMbyMrP
>>117
はいはい、ごめんね
119 漫画家(秋田県):2010/09/01(水) 09:21:24.99 ID:qU4nkRdR0
>>114-115
ありがとう
安心してパワーラック導入に踏み切れそうだ
120 画家(関西地方):2010/09/01(水) 09:24:45.44 ID:QuZpAINH0
140kgのバーが胸に乗ったまま挙がらなくなって首の方に転がってきたら…とか考えると焦るよね(´・ω・`)
121 非国民(兵庫県):2010/09/01(水) 09:25:59.74 ID:xj/OOCHa0
男なら水泳選手体型が一番カッコイイだろ
水泳通ったらあんなふうな逆三角形体型なるかな?
122 AV女優(東京都):2010/09/01(水) 09:28:48.18 ID:ba2IaE+30
>>116
レスd
ダンベルで出来そうなの調べてみる
123 漫画家(秋田県):2010/09/01(水) 10:12:41.29 ID:qU4nkRdR0
>>121
きっちりウエイトトレーニングもすると北島みたいに格好良くなれるよ
124 獣医師(東日本):2010/09/01(水) 12:05:25.50 ID:+8FsT9Z90
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283303505/
死のスクワット(`;ω;´)
125 はり師(東京都):2010/09/01(水) 12:52:57.15 ID:ikzAh9HD0
>>124
通はデッドリフトさせないとな
126 サウンドクリエーター(山口県):2010/09/01(水) 13:44:44.82 ID:IFYX5MJZ0
>〈6〉楽しみの発掘

最近の高山は楽しみも埋まってるのか
127 タンドリーチキン(長屋):2010/09/01(水) 14:48:14.94 ID:HZFFzMXe0
>>124
(´;ω;`)南無
128 三菱電機社員(神奈川県):2010/09/01(水) 15:25:11.12 ID:EXjY6hkt0
>>117
腕立てと自重の腹筋と背筋だけやってますみたいなやつが筋トレ部の部室に入ってきて威嚇してんじゃねえよ
まさに糞ガリそのものだな
129 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 15:30:17.87 ID:TNj2J0hPP
>>128
よお糞肉ダルマ
130 美容師(アラバマ州):2010/09/01(水) 15:32:49.61 ID:e03ywj6Z0
>>31
ヨガ
分類は知らん
131 ツアーコンダクター(大阪府):2010/09/01(水) 15:42:45.77 ID:riHvX/Kz0
今日思い切ってジムに行ってみた
人と久しく会話してなかったから受付でキョドった
ウェイトをやろうと思ってたけど筋骨隆々なおっさんばかりだったから
怖気づいてプールに変更
プールには女子大生くらいの娘がいた 
後ろにずっと付いて泳いで股間を穴が開くほど見てた(元からあいてるが(ドッ)
帰ってからオナった
132 官僚(福島県):2010/09/01(水) 15:44:06.61 ID:C7FqqnIPP
女は後ろにやたらついてくる男は当然気付いてるよ
133 三菱電機社員(神奈川県):2010/09/01(水) 15:48:26.60 ID:EXjY6hkt0
>>131
自分との戦いに精一杯で、他人のことなんか誰も気にしてないから
むしろ、すごいデブとかものすごいガリが頑張ってるのを見ると、応援したくなるし尊敬の念すら沸いてくる
134 作曲家(埼玉県):2010/09/01(水) 15:50:53.23 ID:7SvdXWki0
筋力のない俺からしたらありがたいレス
明日からも頑張ろう
135 漫画家(秋田県):2010/09/01(水) 15:51:42.33 ID:qU4nkRdR0
>>129
誉め言葉にしかなってないぞw
136 レオナルド・ディカプリオ(富山県):2010/09/01(水) 16:02:58.93 ID:9M5H/Gti0
たまに割れてないのに腹筋が浮き出てるやつがいるんだけど、そういう腹にするにはどういうトレーニングがいいの?
137 速記士(滋賀県):2010/09/01(水) 16:30:20.29 ID:rd2aYOef0
>>136
それ筋肉の上に、ぜい肉がのってるだけじゃね?
絞ればバキバキとか
138 火狐厨(宮城県):2010/09/01(水) 17:01:44.12 ID:kJKTH6Wm0
お前らって上腕周り何センチくらいあるの?
139 公認会計士(埼玉県):2010/09/01(水) 17:10:18.06 ID:pmj7kFLzP
ニュー速民はほとんど脂肪につつまれてそうだから
平均的に太そうだ
140 公認会計士(関西地方):2010/09/01(水) 17:19:14.96 ID:+p+zjCQ3P
>>138
35cm前後。
141 はり師(東京都):2010/09/01(水) 17:19:26.34 ID:ikzAh9HD0
>>138
36cmだった
142 火狐厨(宮城県):2010/09/01(水) 17:25:12.99 ID:kJKTH6Wm0
尋常じゃねえな
どういう食生活してればそんなに太くなれるんだ…
俺なんか頑張って晩飯の時にご飯二杯食ってんのに全然体大きくならん
143 官僚(アラバマ州):2010/09/01(水) 17:26:27.07 ID:GiJGY7P6P
>>138
33cm
水泳だけで筋トレ
144 技術者(東日本):2010/09/01(水) 17:27:57.11 ID:+kCDBmPl0
やっぱ筋トレスレあるとモチベあがるわ〜
よし!腕立て腹筋かがみ跳躍懸垂やってくる!
>>138
34cmぐらいだった
145 ネットワークエンジニア(大阪府):2010/09/01(水) 17:30:58.49 ID:Y41qnrUJ0
>>138
曲げて力入れてる状態なら40cm
146 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 17:34:07.82 ID:TNj2J0hPP
下腕のが太いんだけど
147 火狐厨(宮城県):2010/09/01(水) 17:44:26.22 ID:kJKTH6Wm0
>>146
ポパイかよ
148 建築物環境衛生”管理”技術者(宮城県):2010/09/01(水) 17:46:03.72 ID:eYmSldab0
>>66
コミケ焼けの鹿児島?
相変わらずすげーな
149 社会保険労務士(三重県):2010/09/01(水) 17:50:43.06 ID:7uwx1Vh60
背が低そう
150 ファイナンシャル・プランナー(新潟県):2010/09/01(水) 17:54:07.28 ID:TRbwWsxc0
182しかなくてごめんち
151 官僚(関西地方):2010/09/01(水) 18:03:04.82 ID:HrT1NwhVP
>>145
40cmってすごいなー、自分は34cmで前腕は28cmだった
152 AV女優(東京都):2010/09/01(水) 18:08:00.37 ID:ba2IaE+30
でも腕周りって大抵は脂肪もついてるから、参考程度だよな
153 歴史家(北海道):2010/09/01(水) 18:10:39.92 ID:crWyCil60
>個人に必要な空間は、一般的に1人当たり約10立方メートルと言われる。

高さ2m 縦横2.2mくらいか
154 ネットワークエンジニア(大阪府):2010/09/01(水) 18:11:15.92 ID:Y41qnrUJ0
>>151
まさに>>152です
全て筋肉ならかっこいいけど贅肉も結構付いてる・・・・情け無い
155 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 18:11:45.32 ID:TNj2J0hPP
スペック晒してこれから自重のネブラスカとしてやってこうかな…
156 大工(東日本):2010/09/01(水) 18:15:29.34 ID:1+aMUVao0
>>155
同じ自重派として応援する。
157 社会保険労務士(三重県):2010/09/01(水) 18:15:52.18 ID:7uwx1Vh60
晒してよ
158 公認会計士(埼玉県):2010/09/01(水) 18:16:33.45 ID:pmj7kFLzP
>>155
自重でどんな身体か見たいから貼って
159 社会のゴミ(北海道):2010/09/01(水) 18:19:04.78 ID:oKC9jJOH0
自重トレで鍛えられる限界ってどれくらいだろう
160 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 18:23:39.09 ID:TNj2J0hPP
身長166
体重不明 多分55キロくらい
筋トレ初めて70日(回)くらい サボる日もあるから回数で数えてる

うpはダメだ
見て分かる程の筋肉はまだ一切ない 力入れてやっと盛り上がるくらいだから
161 公認会計士(埼玉県):2010/09/01(水) 18:25:51.98 ID:pmj7kFLzP
何だゴミか
162 AV女優(東京都):2010/09/01(水) 18:26:28.66 ID:ba2IaE+30
自重かわからんけど、マシン使ってないとか言ってた体操選手をようつべで見たな
体操選手だけあって、めちゃくちゃ筋肉質で体脂肪率がエラーで計れないとか
163 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 18:30:51.83 ID:TNj2J0hPP
>>161
初心者であった事のない人なんて一人も居ないからな

うpよろ
164 官僚(関西地方):2010/09/01(水) 18:31:40.20 ID:HrT1NwhVP
>>161
いきなりゴミとは手厳しいな、継続は力なりだろ、一年でも続ければ結構いい感じになってくるさ
定期的にうpでもしてくれれば変化が分かっていいじゃないか

俺も自重派だけど、そろそろダンベルセット買おうかと思ってる
色々試したりしてるけど、全然追い込めてない、もう決まったところしか筋肉痛にならないし
165 タルト(長屋):2010/09/01(水) 18:31:54.77 ID:ia/+DrPJ0
体操選手は自重といっても、競技そのもが腕立てや腹筋とはレベルの違う
負荷だからな
166 三菱電機社員(神奈川県):2010/09/01(水) 18:32:17.16 ID:EXjY6hkt0
70日
ウェイトだったら週4日トレーニングやるとして4ヶ月ちょっと
素直にウェイトやってれば、結構いい体になれる労力なんだけどな
「いい体」目指して自重やるやつはアホというのを体現してる
競技スポーツやってるやつは自重やるのは当然だけどね
167 ツアーコンダクター(福岡県):2010/09/01(水) 18:33:09.04 ID:rJFRK+C90
右肩が壊れてひと月たつが腕立ては激痛でムリ、ダンベルも持ち上がらない。
左だけでも鍛えとくべきなのか、いっそ何もしない方がいいのか。
168 はり師(東京都):2010/09/01(水) 18:34:11.06 ID:ikzAh9HD0
兵庫みたいな奴も居るんだから晒してもいいじゃん スレも盛り上がるし
煽り・叩きなんぞ鼻で笑い飛ばしちまえ
169 マッサージ師(大阪府):2010/09/01(水) 18:34:42.80 ID:RHxnUdvh0
自重でもちゃんとすればそれなりにいい体になるんだけどねぇ
腹筋はフラッグとか負荷の高めの奴やったほうがいい気はするけど
170 公認会計士(埼玉県):2010/09/01(水) 18:35:16.32 ID:pmj7kFLzP
>まだ体に脂肪が付いてる内はプロテインなんか要らないぞ

>自重のみで腕太くなって来ましたけど?
>数ヶ月で1.2倍にはなったわ

>筋トレは筋トレでも俺はボディービルじゃないから
>マッチョになっても自重で十分だわ
>窓ガラス一枚拭いただけで息切れするような筋肉を一生かけて纏っとけよお前は


>いやいや知ったかぶったこと言うなよ


これだけ偉そうに書いてるから、対した身体してんだろうなって思ったんだよ
知ったかはお前じゃねえかって話
ゴミ乙
171 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 18:35:38.09 ID:TNj2J0hPP
「いい体」目指して云々(苦笑)

脆弁すなぁ
172 マッサージ師(大阪府):2010/09/01(水) 18:38:18.10 ID:RHxnUdvh0
いつもの煽りだろうけど男が男らしい体を目指す事自体は何もおかしくないぞ
何に価値を見出すかは個人それぞれ違う
しかし人が取り組んでる事を貶す恥知らずな人になっちゃだめだよ
ネットの中だけでやってるんだろうけどそのうち人格にまで影響出てきちゃうぞ
173 官僚(catv?):2010/09/01(水) 18:39:48.87 ID:kEbMbyMrP
ネブラスカさんの自重は別に否定しないし、始めたばかりなら
大したことないのも当然
でも、プロテインを否定したり、肉ダルマと言ってみたり、まるで
自分が既に結果を出してるかのような偉そうな態度を取っている
以上は叩かれてもしょうがないと思うよ
174 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 18:40:01.95 ID:TNj2J0hPP
>知ったかはお前じゃないか

小学生かよ
175 演歌歌手(宮城県):2010/09/01(水) 18:40:25.78 ID:JAoKlHMA0
>>164
少なくともネブラスカはゴミ
典型的なクソガリ
176 公認会計士(関西地方):2010/09/01(水) 18:40:36.28 ID:+p+zjCQ3P
>>165
筋トレ自体もレベルが違うと思う。
ttp://taiso-waza.com/tech/strength_training.html
177 三菱電機社員(神奈川県):2010/09/01(水) 18:42:56.91 ID:EXjY6hkt0
>>167
片側だけ鍛えるのはよくないよ。体のバランスが崩れて、後々故障の原因になると思う。
上半身は治るまであきらめて下半身だけやればいいのでは
178 画家(関西地方):2010/09/01(水) 18:43:32.10 ID:QuZpAINH0
つうか張り付きすぎだろ…外出ろよ
179 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 18:44:43.62 ID:TNj2J0hPP
あと今計ったけど上腕28.5p
下腕は26.5p
180 官僚(東京都):2010/09/01(水) 18:45:46.36 ID:HokvLM0RP
ホームジム用に安目のWシャフト買おうか悩んでる。
BMなら送料込みで約3000円。
他は送料合わせると5000〜6000円程度。

不況には勝てないってことで最安のBMで決めてしまおうかと思ってるんだが、
何か忠告やアドバイスがあったらお頼み申します…
181 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 18:47:31.78 ID:TNj2J0hPP
>>180
何いってんだか分かんねーよ死ね
182 三菱電機社員(神奈川県):2010/09/01(水) 18:47:38.73 ID:EXjY6hkt0
>>179
下腕って部位はないぞ。前腕な。
まず基礎知識をつけようか
183 三菱電機社員(神奈川県):2010/09/01(水) 18:48:39.77 ID:T7MMArEm0
涼しくなってきたしそろそろはじめよう
184 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 18:50:07.19 ID:TNj2J0hPP
アイスボックス[濃い果汁氷]巨峰美味しす美味しすなぁ
185 官僚(関西地方):2010/09/01(水) 18:51:03.76 ID:HrT1NwhVP
ごめん、結構すごい発言してるのね、よくレス見てなかった
まぁでも定期的にうpとかしてくれるなら、変化とか見れて面白いんではないだろうか
186 ツアーコンダクター(福岡県):2010/09/01(水) 18:52:55.57 ID:rJFRK+C90
>>177
ですよね、、、自重します。
187 書家(東京都):2010/09/01(水) 18:57:22.45 ID:JnmK3m6/0
本職リフターさん
元総合格闘家アラビアさん
コミケ焼け鹿児島さん
公営東京さん
兵庫

あとどんな人がうpしてたっけ
188 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 18:57:49.48 ID:TNj2J0hPP
ゴミ肉付着機ほど家計と地球にやさしくないものはない
自重でやれ自重で ギリギリ許すのはダンベルまで
189 公認会計士(関西地方):2010/09/01(水) 18:57:50.56 ID:+p+zjCQ3P
>>180
その価格帯の商品って基本的にどこも中国の会社のOEMだから
商品の質は大して変わらないよ。
190 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 19:00:31.66 ID:TNj2J0hPP
ゴミ肉付着機は2度としゃべるなよカス
191 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 19:01:35.12 ID:TNj2J0hPP
自重のネブラスカ!
末尾はP!

自重のネブラスカ!
末尾はP!
192 官僚(東京都):2010/09/01(水) 19:03:41.82 ID:HokvLM0RP
>>189
サンクス
ちょっとアームカールで使いたいだけだし
品質より値段で決めとくわ。
193 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 19:05:26.91 ID:TNj2J0hPP
メニュー晒してる奴が俺だけとか…
ゴミ肉付着機はやっぱりカスばっかだな
194 官僚(鹿児島県):2010/09/01(水) 19:22:52.48 ID:bFrnn5SwP
やべ
ミリタリープレスで肩痛めたみたいだ
195 編集者(神奈川県):2010/09/01(水) 19:41:28.87 ID:jmPKPFcu0
三頭筋は盲点だった、早速鍛えるか
196 デザイナー(アラバマ州):2010/09/01(水) 19:42:21.25 ID:IOeSHlhN0
あー帰ってきたけど肉切らしてるの忘れてた
197 韓国人(東日本):2010/09/01(水) 19:44:58.56 ID:HhMeOPPF0
http://blog-imgs-41.fc2.com/y/u/n/yunakiti/sukima036797.jpg
キラ・ヤマト、意外とマッチョ・・・
198 書家(東京都):2010/09/01(水) 19:45:22.73 ID:JnmK3m6/0
やっぱ肉食ったほうが良いんだろうか?
卵やプロテインだけじゃ蛋白質足りないかな
199 社会のゴミ(北海道):2010/09/01(水) 19:45:24.99 ID:oKC9jJOH0
三頭鍛えると腕の太さが全然違う
相当ゴツくなる
200 zip乞食(兵庫県):2010/09/01(水) 19:46:58.37 ID:v9EDJOHJ0
>>100
本格的な筋トレ歴は5ヶ月くらいだよ。

ジョギングとかごく軽い筋トレは10年以上やってるけど。
201 心理療法士(東京都):2010/09/01(水) 19:57:23.01 ID:+e0wBQ+p0
>>66
これ絶対プロテインやってるだろ
202 演歌歌手(宮城県):2010/09/01(水) 20:08:04.93 ID:JAoKlHMA0
>>187
岡山と東日本、最近来てるのかな??
203 火狐厨(宮城県):2010/09/01(水) 20:46:58.56 ID:kJKTH6Wm0
>>193
俺自重でまだ二ヶ月程度だが、お前と同じく上腕29cm
悪いことは言わない、ダンベルとベンチだけでも買った方がいいと思う
204 三角関係(千葉県):2010/09/01(水) 20:50:01.69 ID:h+aKKIcZ0
一番経済効率がいいのはチンスタと吊り輪だと思う
205 美容師(アラバマ州):2010/09/01(水) 20:51:24.56 ID:e03ywj6Z0
>>199
素人受けは上腕二頭筋
三頭筋見るのは玄人
206 花屋(千葉県):2010/09/01(水) 20:53:40.90 ID:TdJXAMyr0
状況的にはロシアで火星探査のカプセル実験と似てるような気がする。
207 公認会計士(コネチカット州):2010/09/01(水) 20:53:52.50 ID:7aha13HVP
ブログ生き残りは昔からの岡山千葉東日本。そして公表されていない?2つのブログのみ
あとはSNSですら死亡確認に近いものが…ウッ
208 官僚(鹿児島県):2010/09/01(水) 20:54:36.63 ID:bFrnn5SwP
それでも俺は鍛え続けるのさ
209 社員(東日本):2010/09/01(水) 20:58:26.24 ID:G+VIv1P+0
>>193
他人のサイトだが、
http://diet.sakuraweb.com/log/muscles_52.html
上腕三頭筋を鍛えればすぐ太くなる。
とりあえず3ヶ月は続けよう。
210 ヘルスボーイ(東京都):2010/09/01(水) 21:01:40.08 ID:lOWDo2q30
力こぶの内側下が貧弱すぎる
ダンベルで三頭筋鍛えるセットだと効いてない感じ
211 ディレクター(青森県):2010/09/01(水) 21:07:14.53 ID:Fzq7l/HZ0
>>205
三頭は半袖で普通にしてたら自然に盛り上がって見えるけど
日常生活で二頭筋見せびらかしたらバカっぽくね?
212 美容師(アラバマ州):2010/09/01(水) 21:13:16.23 ID:e03ywj6Z0
>>211
素人はただ腕が太いと感じるだけで筋肉とか見てない。
で筋肉見せてとなったときわーすごいとなるのは二頭筋。
日常生活で他人の筋肉に目が行ってる時点で普通の人間じゃない。
213 書家(東京都):2010/09/01(水) 21:16:50.02 ID:JnmK3m6/0
ν速筋トレ部員のブログ久しぶりに見たがみんな真面目にやってんだな
特に岡山とかかなりカットが出てきてる
214 官僚(鹿児島県):2010/09/01(水) 21:48:05.96 ID:bFrnn5SwP
本当だ
スレ見てると俺と兵庫くらいしか続けてないのかと思ったわ
215 公認会計士(埼玉県):2010/09/01(水) 22:09:46.27 ID:jwfbG0GLP
ハリウッドがアップをはじめたようです
216 :2010/09/01(水) 22:12:16.78 ID:TCRzFTsK0
217 ヘルスボーイ(東京都):2010/09/01(水) 22:31:06.83 ID:lOWDo2q30
前々スレくらいで讃えられてたコロコロ買うの忘れてた
ドンキになかったし
218 ネイルアーティスト(アラバマ州):2010/09/01(水) 22:35:14.50 ID:qgXeWhqW0
>>217
その辺のホームセンターでも売ってる
219 獣医師(東日本):2010/09/01(水) 22:35:30.33 ID:+8FsT9Z90
>>202
こんばんわー。たまに当たり触りのない無駄なレスしてます

しかし俺が買ってたBCAAの種類が違ったなんて(´・ω・`)初めて1proの表示を恨んだ
220 マフィア(長崎県):2010/09/01(水) 22:36:23.41 ID:JhmvFrWG0
おすすめのプロテイン教えて、尼で買うから
221 ダイバー(京都府):2010/09/01(水) 22:37:52.21 ID:7oOgKFuK0
遅くまでやってる会員制のジムか、早く閉まるけど一回数百円の市民ジム行くか迷う
222 キチガイ(長屋):2010/09/01(水) 22:42:05.58 ID:H1uG58VF0
尼で安い(つーかまともな値段)のはマックスロードしかねぇよ
223 幼稚園の先生(アラバマ州):2010/09/01(水) 22:44:30.16 ID:4PK+ggoK0
ここで教えてもらったローラー転がすやつってメッチャ効くのな
224 三角関係(千葉県):2010/09/01(水) 22:51:00.04 ID:h+aKKIcZ0
>>219
でも不味い方がお高い良いBCAAなんじゃない?
225 マフィア(長崎県):2010/09/01(水) 22:56:13.33 ID:JhmvFrWG0
>>222
ども!
226 演歌歌手(宮城県):2010/09/01(水) 22:56:20.77 ID:JAoKlHMA0
>>219
ちょっと前にそれ関連で見かけた覚えが
BCAA+Gが溶けやすくなったとか言ってた人がいて溶けにくい方がいいとか書いたら
味の素表記が消えたとか言ってたな
227 サラリーマン(アラバマ州):2010/09/01(水) 23:00:42.42 ID:PwNTh7CK0
ニュー速筋トレ部は定期的に立つけどニュー速ジョギング部や有酸素運動部は全然立たないから困る
筋トレと有酸素運動はやっぱり畑違いだよな
228 キチガイ(長屋):2010/09/01(水) 23:06:22.16 ID:H1uG58VF0
BCAAってトレ前中後以外も飲むもんなん?
買ったけどなかなか減る気がしねぇ
229 チンカス(福岡県):2010/09/01(水) 23:08:31.52 ID:PkkpcQK/0
>>227
ジョギング人口多いはずなのにスレ立ってもすぐ落ちちゃうよね
筋トレも好きだが同じくらい有酸素も好き
230 教員(大分県):2010/09/01(水) 23:12:08.29 ID:dK8GlEqA0
BCAA飲んだらプロテインいらないの?
BCAAがいまいちわからん
231 L96A1(愛知県):2010/09/01(水) 23:13:52.36 ID:4MPFwDUj0
>>230
BCAAはアミノ酸
たんぱく質が分解されたもの
吸収の速さ アミノ酸>たんぱく質
232 演歌歌手(宮城県):2010/09/01(水) 23:19:30.80 ID:JAoKlHMA0
ジョグとか有酸素は筋トレほど熱心にやりこんでる人は少ないからだと思うわ
今年は暑いから休んでる人も多いだろうし。
筋トレジャンキーはそんなの関係なく暑苦しいジムに来るからな
233 サラリーマン(アラバマ州):2010/09/01(水) 23:21:31.06 ID:PwNTh7CK0
ジョグや有酸素よりもダイエット名目でスレが立つことはしばしばあるけどね
ダイエットスレはまともにジョグやランニングする人が少ないから結局有酸素の話しにはいかないから寂しいわ
誰か気が向いたらそのうちジョグスレも立ててくれ
234 獣医師(東日本):2010/09/01(水) 23:26:26.29 ID:+8FsT9Z90
>>224
でも最初のリロードが美味しすぎて忘れられない・・効果も充分実感できたし
次買うならまたリロードに戻したいです
>>226
まさに溶けやすくてビックリしたってレスしたのが俺ですw
その時はまだBCAA+G買ったと思い込んでたので!
それでも昔に比べて溶けやすくなったんでしょうね。シェイクして置いとけば粉なくなってるし
235 サクソニア セミ・ポンプ(アラバマ州):2010/09/02(木) 00:18:36.47 ID:TorG6Wyr0
>>123
横からだけど北島はちとムッチリしてる
多分食いすぎなんだろうけど
236 動物看護士(千葉県):2010/09/02(木) 00:30:29.60 ID:5991RRkr0
ケツ筋とモモ裏筋ってどうやって鍛えるの?
自宅でできる範囲のキツめのトレーニング法をご教授くださいまし
237 ちんシュ大好き(東京都):2010/09/02(木) 00:38:12.01 ID:tw5184Ex0
>>236
ステップ買って踏み台昇降。強度は低いけど。
238 議員(アラバマ州):2010/09/02(木) 00:49:26.53 ID:b3Sp/JfBP
ttp://www.digi-spo.com/photo/upl/171.jpg
三頭筋凄い

ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/60/39/kazikiview/folder/20106/img_20106_234021_0?1272553492
筋トレ部で晒したらぼろくそレス付きそう

ttp://www5.nikkansports.com/sports/sekai-kyouei/2007/photo/sk0708214.jpg
大胸筋の広さが半端ない

ttp://image.excite.co.jp/feed/news/Searchina/200808100750000view.jpg
力入れた状態とリラックス状態の差が激しすぎるw

水泳部の奴が練習終わった後のパンプアップ状態だと一回りデカくなってビビるけどなんかうなずける。
239 ゲームクリエイター(宮城県):2010/09/02(木) 04:37:29.54 ID:B7frq2PC0
有酸素やりすぎてデブから平均下回っちまった
暑くて食えねーし、秋まで何すりゃいいんだ・・
240 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 06:41:05.20 ID:w9zMRDaqP
おはよーっ
241 負けを認めろ(大分県):2010/09/02(木) 06:44:11.52 ID:cCpGo6aU0
刑務所の看守の方が詳しいと思う
242 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 06:47:13.35 ID:w9zMRDaqP
カルピスアイス喰ったよー!
243 サッカー審判員(秋田県):2010/09/02(木) 08:28:42.36 ID:Q/YUYqzK0
昨日調子よかったからベンチの後にアームカールまでやっちゃったら二頭と三頭筋パンプしまくって上腕囲45cmになったよ
パンプおさまったら42cmになっちゃったけど
244 デザイナー(鹿児島県):2010/09/02(木) 09:26:17.42 ID:UPK9Q4ZQ0
>>243
お前どんな腕してるんだよ
245 ゴーストライター(兵庫県):2010/09/02(木) 09:34:16.40 ID:t/Pgwd/30
腹筋の段がズレるんだけど、どうしたらいい?
246 パティシエ(熊本県):2010/09/02(木) 09:37:36.02 ID:2dPs+5uE0
それはどうもできない
247 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 09:37:38.45 ID:w9zMRDaqP
力のかけ方が悪かったんだな
残念でしたとしか(笑)
248 グラフィックデザイナー(大阪府):2010/09/02(木) 09:39:35.67 ID:4Q23UoLl0
アイツの方がデカいだと・・チッ
どうせアイツのは使えない筋肉〜♪ ブヒヒ
249 タンタンメン(長屋):2010/09/02(木) 09:40:03.86 ID:jUJQthjO0
腹筋の形は先天的なものなのでトレーニングではどうしようもない
250 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 09:41:54.74 ID:w9zMRDaqP
腹筋の形が悪いヤツってキモいよねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
251 タンタンメン(長屋):2010/09/02(木) 09:44:49.69 ID:jUJQthjO0
おはよう基地外ネブラスカ
今日も絶好調だな
252 議員(catv?):2010/09/02(木) 09:45:06.99 ID:30jlifpZP
>>245
腹筋は程度の差はあれ、多くの場合左右非対称になるもんだよ、
体質的なもんだからトレーニングで矯正は難しい
本格的にやってるビルダーでも非対称の人はいるから、あまり
気にするな、としか言えない
253 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 09:56:13.28 ID:w9zMRDaqP
腕立て40回
腹筋40回
背筋も40回
スクワット右膝の故障の為休み
5キロのダンベルでアームカール35回
254 モテ男(長屋):2010/09/02(木) 10:04:57.69 ID:tcNCWstE0
NASAまで出て来たか。
来年でシャトル打ち切りだから
いい方向に、積んで来たノウハウをどんどん使ったらいい。

悪い方向のノウハウの弾は、どんどん撃ってもらたら困るけどな。
255 グラフィックデザイナー(東京都):2010/09/02(木) 10:21:57.24 ID:i6a4Wy6y0
鹿児島の腹筋は凄い
何やったらあんなんなるんだ
256 議員(鹿児島県):2010/09/02(木) 10:39:12.30 ID:/crqCGybP
>>255
コロコロしかやってない
真面目にやればこのくらいはすぐつく
257 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 10:50:43.85 ID:w9zMRDaqP
本日のうp頼むよ
258 スクリプト荒らし(長屋):2010/09/02(木) 10:51:46.74 ID:RZBjTJyj0
これまで運動してなかった俺の体幹には膝コロでも厳しいものがある
259 作詞家(東京都):2010/09/02(木) 10:55:20.50 ID:i6jE+ugV0
やっぱプロテインって飲まないと駄目?
260 タンタンメン(長屋):2010/09/02(木) 10:58:56.90 ID:jUJQthjO0
三度の食事でタンパク質摂取量が足りて無いと判断したらプロテイン飲め

まあ、推奨されるタンパク質摂取量自体、かなり幅があってどれを信じたら
いいのかさっぱりわからん状態だけど
261 議員(鹿児島県):2010/09/02(木) 10:59:37.54 ID:/crqCGybP
昨日シークのグローブ注文した
XSあるの気が付かなくてS頼んでしまったわちきしょう
262 AV男優(東京都):2010/09/02(木) 11:00:59.75 ID:bE6hEMXg0
ビルダー目指すのでもなければプロテインは必要ないな
263 宗教家(三重県):2010/09/02(木) 11:01:32.65 ID:tH/94OoX0
シークのすげーブ厚いぜ
264 ナレーター(長屋):2010/09/02(木) 11:01:34.23 ID:/YDQVWi60
NASAの手助けなどなくても3ヶ月くらい楽勝で引きこもれるだろ
なあ?
265 サッカー審判員(秋田県):2010/09/02(木) 11:18:38.58 ID:Q/YUYqzK0
プロテインは安価かつ低カロリーで高タンパクを摂取できる情強のためのものだからな
266 心理療法士(三重県):2010/09/02(木) 11:20:47.79 ID:7ETHCjGR0
筋トレ初めて一月、ダンベルフロントランジ半端なく尻に効くな。二日経っても尻がいてえよ
267 公務員(関西地方):2010/09/02(木) 11:33:37.17 ID:zUPlq8+QP
>>258
チューブで補助すれば?
268 ツアープランナー(福岡県):2010/09/02(木) 11:52:00.73 ID:ABE9fBGJ0
このスレで上腕三頭筋を知った
今日は筋肉痛がハンパ無いw
269 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 12:03:37.63 ID:w9zMRDaqP
メニュー晒せよ糞ガリ共
270 社会保険労務士(埼玉県):2010/09/02(木) 12:04:57.76 ID:X9+CuQt/0
過疎専門板の古い煽りみたいだな
271 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 12:08:57.20 ID:w9zMRDaqP
今日はゴミ肉付着機はいないのか?
272 ディーラー(東日本):2010/09/02(木) 12:19:17.35 ID:/4qHXpH60
夏休み終わっただろ学校行けよ
273 きゅう師(愛知県):2010/09/02(木) 12:30:17.20 ID:ykCku4QG0
>>236
自宅だとランジ系(ブルガリアンスクワットを含む)
外でもいいならストライド広めで坂道ダッシュ
274 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 12:36:35.46 ID:w9zMRDaqP
フチャクキw
275 スクリプト荒らし(長屋):2010/09/02(木) 12:37:52.77 ID:RZBjTJyj0
>>267
板で斜めにするのも良いみたい
276 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 12:39:50.45 ID:w9zMRDaqP
フチャクキ
277 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/09/02(木) 12:51:25.45 ID:+kXt8Dc/0
初歩的な質問で悪いんだが腕の内側の筋肉ってどうやってつければいいの?
いわゆる「力こぶ」の部分をつけたいんだが外側ばっかでかくなってる
ジムにはいかないから自重でお願いしたい
278 サッカー審判員(秋田県):2010/09/02(木) 12:54:14.26 ID:Q/YUYqzK0
>>277
逆手懸垂
腕立てで降ろしてく時メインでゆっくりと
279 芸能人(東京都):2010/09/02(木) 12:57:58.77 ID:jRCBVwIY0
>>40
嬉々としてデータとりそうだな。
素人が宇宙に出る時代になったときに役に立ちそう。
280 たい焼き(千葉県):2010/09/02(木) 13:00:02.53 ID:UT+aPlUx0
>>277
ダンベルでアームカール
281 パティシエ(東京都):2010/09/02(木) 13:00:58.11 ID:Hy0GRJcC0
なんかこういう事故には世界中が助けようとするのに他は・・・っていう
282 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/09/02(木) 13:12:33.38 ID:+kXt8Dc/0
>>278>>280
レスthx
とりあえず腕立てで降ろしてく時メインでゆっくりとやってみて
限界感じたらダンベル買ってみるわ。懸垂はやる場所がないし

これくらいになりたいんだが自重だけじゃ無理かな?
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/9/3/938e9_196_2461cda42937a49bbb96178546234590.jpg
283 ちんシュ大好き(東京都):2010/09/02(木) 13:25:32.82 ID:tw5184Ex0
クリロナはトレーニングジャンキーらしいからなあ
遠征先のホテル着くなり腹筋1000回始めたとかなんとか
284 新聞配達(空):2010/09/02(木) 13:26:50.26 ID:Z8tVcOlAQ
自重でどんだけ頑張ってもマラソン選手程度にしか筋肥大しないよ。
285 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/09/02(木) 13:27:28.35 ID:+kXt8Dc/0
>>283
あら・・・そんなレベルなのか
俺はこれくらいでも満足なんで適度に頑張ります
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100604/76877_201006040733698001275611325c.jpg
286 議員(catv?):2010/09/02(木) 13:30:53.62 ID:1k6e8z8aP
それこそ自重でも体操選手ぐらいにはなれるんじゃね?
287 弁理士(愛知県):2010/09/02(木) 13:37:02.89 ID:AbE5ZI9u0
>>245
サムグレコもジェロムレバンナもずれてるから心配するな
288 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 13:42:21.01 ID:w9zMRDaqP
自重を煽るヤツは自重でのフォームを維持出来ないメンタルの弱いヤツだから無視無視
289 公務員(関西地方):2010/09/02(木) 13:48:13.05 ID:zUPlq8+QP
>>288
せめてラフター懸垂が出来る様になってから煽ろうよ。
290 サッカー審判員(秋田県):2010/09/02(木) 13:55:45.68 ID:Q/YUYqzK0
自重とか面倒くせえし時間ばっかかかるし
でもウエイトトレーニング後腕立てとかやって無意味にパンプさせて悦に浸るのは気分が良い
291 たい焼き(千葉県):2010/09/02(木) 13:58:11.48 ID:UT+aPlUx0
自重を身につける努力するんなら、さっさとダンベル買ってきた方が色々と捗るぞ
292 デザイナー(青森県):2010/09/02(木) 14:06:03.63 ID:OFGT7PYj0
腹筋を高回数ってスポーツ選手の話はたまに聞くな
体幹の筋持久力とか役に立つのかな
腕立て高回数は無駄な気がする
持久力付けても何の役にも立ちそうもないし
293 AV男優(東京都):2010/09/02(木) 14:08:28.83 ID:bE6hEMXg0
体操選手ぐらいって……
どうみても体操選手>>>ジムで鍛えた体だろ
294 マフィア(アラバマ州):2010/09/02(木) 14:19:02.28 ID:kYvd+u7L0
2chの大規模規制で過疎ってるな。

カールで、21カール追加したけど、良い感じにきついな。
途中で泣きそうな顔になっちまう。
http://www.youtube.com/watch?v=C07WgWSY4LI&fmt=34
三頭筋はキックバックとフレンチプレスはやめて
プルオーバーだけしかしてないけど
ダンベルでいいのないかな。
295 :2010/09/02(木) 14:26:09.89 ID:JdXrGK7G0
>>288
>>160で55kgぐらいって言ってるからたいぶん中学3年生ぐらいだろう。
あまりいじめてやるなw

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001014499&cycode=0
学校保健統計調査 > 年次統計 年齢別 平均身長の推移
中学校14歳 54.3kg 高等学校15歳 59.5kg
296 議員(catv?):2010/09/02(木) 14:39:50.68 ID:30jlifpZP
ネブラスカさんは腕立て40回もできる強いメンタルを
お持ちなんだから、お前らあんまり失礼なこと言うなよ
297 zip乞食(宮城県):2010/09/02(木) 14:42:32.33 ID:bP3FW+cF0
腕立て40ってのは何回で何セットなのか
298 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 14:48:08.63 ID:w9zMRDaqP
一回に10秒はかけてやるスロトレの40回
299 ディーラー(福島県):2010/09/02(木) 14:55:12.67 ID:24QHjGJs0
筋トレ筋トレってバカみたいwww
300 海上保安官(神奈川県):2010/09/02(木) 14:55:42.29 ID:ryVr/sHT0
301 小池さん:2010/09/02(木) 15:04:26.10 ID:WFqWqvDc0
自重の腹筋40回って老人のリハビリかよ
302 心理療法士(三重県):2010/09/02(木) 15:05:19.63 ID:7ETHCjGR0
自重やるやつはストイックだとおもう
303 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 15:07:45.27 ID:w9zMRDaqP
>>301
文盲は帰れよ
304 小池さん:2010/09/02(木) 15:10:41.06 ID:WFqWqvDc0
背筋40回って床に伏せてエビぞり背筋のこと?
だとしたら腰痛めるだけで何の効果もないぞ。
ローマンチェアとか持ってるなら別だけど、40回は少なすぎる
自重なら300回くらいは必要
305 サッカー審判員(秋田県):2010/09/02(木) 15:11:26.98 ID:Q/YUYqzK0
クランチャーやると腹筋攣るよね
306 絶対に許さない(大阪府):2010/09/02(木) 15:12:58.66 ID:VhDi1vHP0
>>230
BCAA飲んでた時期あったが短期間でスリムマッチョな身体になったな
プロテインは継続して飲んだ事無いから比較は出来ないけどBCAAも多量に含まれてる
ただタンパク質補給目的なら肉食えば良いんじゃねって事で俺はプロテイン摂取してないが
鶏肉食ってりゃカルノシン補給も出来て一石二鳥だし
307 公務員(埼玉県):2010/09/02(木) 15:15:01.06 ID:rXO6WnqTP
自重みたいな軽い負荷でやってるのがなんでストイックなんだ?
308 小池さん:2010/09/02(木) 15:16:33.62 ID:WFqWqvDc0
>>306
プロテインは筋肥大のため、BCAAはトレーニングの疲労回復を速めるためという認識だな、俺の場合。
BCAA飲んでからジョギングすると翌日の疲れが残らない気がする。ウェイトトレについては差はよく分からない。
309 心理療法士(三重県):2010/09/02(木) 15:17:59.02 ID:7ETHCjGR0
>>307
ダンベルだと辛い時間は短いけど、自重だと地味にしんどい時間が続くじゃん。そういう意味でストイック。
俺腹筋100回とかしたくねえよ。10キロのダンベルもって30回のが楽。
310 公務員(関西地方):2010/09/02(木) 15:18:17.29 ID:zUPlq8+QP
>>301
脊髄の手術後3ヶ月目位にリハビリのメニューに筋トレが登場したけど
その時でシットアップ12回2〜3セットだったよ。
311 サッカー審判員(秋田県):2010/09/02(木) 15:18:54.12 ID:Q/YUYqzK0
プロテインが体内で分解されアミノ酸になるけど
BCAAはそのままアミノ酸だから吸収するスピードやら吸収率が高いんだよ
つまりBCAAをガブ飲みできるくらいブルジョアな人はプロテインなんて飲む必要ないんだよね
312 タンタンメン(長屋):2010/09/02(木) 15:23:14.64 ID:jUJQthjO0
必須アミノ酸はBCAAだけじゃないだろ
313 小池さん:2010/09/02(木) 15:25:22.73 ID:WFqWqvDc0
>>309
30回出来る時点で楽だろ
俺は10RMの加重クランチ4セットやってるけど、泣きたくなるほど辛いよ。
個人的には全てのトレーニングの中でも1番か2番のつらさだと思う。
シットアップなんか昔は一日300回やってたけど、特別辛いとは思わなかった。こんなもん有酸素運動だし。
314 zip乞食(宮城県):2010/09/02(木) 15:29:32.20 ID:bP3FW+cF0
ネブラスカもなかなかだが小池さんからも何かの匂いがする
315 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 15:30:07.98 ID:w9zMRDaqP
前のレスも読めない文盲の小池さん、自慢はもういいから素直に体うpしろよ
316 小池さん:2010/09/02(木) 15:35:09.21 ID:WFqWqvDc0
前のレスってどれよ
317 宗教家(三重県):2010/09/02(木) 15:37:52.15 ID:tH/94OoX0
二人とも体うp
318 スポーツ選手(大阪府):2010/09/02(木) 15:37:54.52 ID:HnVnGHlx0
たまに筋トレスレは香ばしい時があるよな・・・・
319 サッカー審判員(秋田県):2010/09/02(木) 15:40:49.56 ID:Q/YUYqzK0
>>312
ブルジョアな人なら他にEAAでもなんでも余裕で飲めるんじゃないの?
320 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/09/02(木) 15:42:49.76 ID:+kXt8Dc/0
>>318
完全な脳筋か中学生でしょう
321 俳人(神奈川県):2010/09/02(木) 15:50:17.70 ID:iyFiyz+/0
筋肉で語り合えよ
322 議員(catv?):2010/09/02(木) 15:51:40.11 ID:/crqCGybP
加重クランチやってるならかなりデカイ腹筋してるんじゃない?
俺腰痛めそうで出来んわ
323 理学療法士(沖縄県):2010/09/02(木) 15:58:45.37 ID:lbl0knEo0
近くにジムないし
あっても会費月1万ぐらいだから
これ買おうか悩んでる
ttp://www.fightingroad.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?scode=F-c04

こんなの買った人いる実際スペースとか使っててどんな感じか教えてくれ
324 アフィブロガー(岡山県):2010/09/02(木) 16:03:14.38 ID:ZaLqf9z40
自重w 体操選手の練習ぐらいの負荷でやるならまだしも
かくかく腕立て何百回やろうが失笑もんだよねw
325 俳人(東京都):2010/09/02(木) 16:04:17.34 ID:2pMvpmqs0
326 タンタンメン(長屋):2010/09/02(木) 16:05:34.96 ID:jUJQthjO0
>>323
普通にパワーラック買った方が……
327 教員(アラバマ州):2010/09/02(木) 16:09:13.69 ID:SSZpWX990
>>323
モノによるけど
なんだかんだで体感的にベッド置くくらいのスペース使うよ
328 公務員(関西地方):2010/09/02(木) 16:10:55.60 ID:zUPlq8+QP
>>323
キングスセットはスポーツ板時代から器具スレで地雷扱いされてるよ。
329 サッカー審判員(秋田県):2010/09/02(木) 16:12:40.42 ID:Q/YUYqzK0
最近ボディーメーカーの複合マシン欲しくなってきた
いちいちプレート付け外し面倒でスタック式のマシンでサクッとトレーニングしたい
330 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 16:14:06.75 ID:w9zMRDaqP
フチャクキがお話ししてますなぁ
そんなバカデカい器具を使って付着付着…ww

付着をがんばれよ
331 理学療法士(沖縄県):2010/09/02(木) 16:19:16.12 ID:lbl0knEo0
>>328
ウエトレ板見てきたけど
粗大ゴミ扱いされててワロタ
でもダンベルぐらい買おうかなー
332 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 16:22:12.85 ID:w9zMRDaqP
フチャクキw
333 FR-F1(愛知県):2010/09/02(木) 16:27:34.26 ID:PxFSzgs90
宅配の人でカーフが凄い人がいた
334 スポーツ選手(大阪府):2010/09/02(木) 16:32:02.99 ID:HnVnGHlx0
会社で昼飯頼む蕎麦屋の岡持ちの兄さんの三等筋ハンパ無い
街中で見かけた小橋健太よりも太い腕してる
335 公務員(catv?):2010/09/02(木) 16:47:51.06 ID:WqdQFV52P
重量が延びない時はどうすればいい?
毎度筋肉痛は残るし見た目もゆっくり良くなってるけど重量が全然挙がらん
336 探検家(福岡県):2010/09/02(木) 16:54:39.01 ID:eRWxN71j0
>>331
ホームトレならダンベルとインクラインベンチと懸垂できる奴があれば理想
俺はフラットベンチとダンベルだけどインクラインベンチ買えばよかったと後悔してる
ベンチプレス100kgレベルじゃなくダンベル両手で60kgぐらいなら安い器具でも問題ないと思うよ
337 小池さん:2010/09/02(木) 17:06:42.02 ID:WFqWqvDc0
>>335
普段のトレーニングに追加して、最初に1〜3RMくらいを1セットやる。
ただし重量MAXは怪我もしやすいので慎重にやりましょぅ
338 マフィア(東京都):2010/09/02(木) 17:51:32.56 ID:VVrD4Qb10
ネブラカスすげぇな、朝から一日中張り付いてんのか
学生なのかはたまたニートなのか・・・
339 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 17:56:07.98 ID:w9zMRDaqP
今日はトレーニング出来てない…
今からやるのめんどうくせえ
340 探検家(京都府):2010/09/02(木) 17:59:48.04 ID:L1vr/+0P0
NASAのノウハウってどんなんだろ
341 公務員(コネチカット州):2010/09/02(木) 18:09:30.24 ID:WqdQFV52P
>>337
たまに1〜3rmはやってたけど最後の力振り絞ってやってたわ。最初か
通常の重量も1.25kgなりでも前回より増やす方がいいの?
342 小池さん:2010/09/02(木) 18:16:09.91 ID:WFqWqvDc0
>>341
増やさなくていいよ。最初の1セットは最大重量を上げるトレーニング
他のセットは筋肥大させるためのトレーニング
役割をはっきりさせれば分かると思う。
343 議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 18:19:53.40 ID:w9zMRDaqP
小池早く体晒せよ
344 マフィア(東京都):2010/09/02(木) 18:51:27.50 ID:VVrD4Qb10
叩かないからお前も晒せよネブラ
345 小池さん:2010/09/02(木) 19:06:38.59 ID:WFqWqvDc0
仕事終わった。今からジム行く。
ネブラスカがさらしたら俺もさらす
346 議員(catv?):2010/09/02(木) 19:12:40.49 ID:/crqCGybP
ダンベルフライ片方20キロが限界なんだけど皆どの位でやってるの?
つか行ってるところに20と30の間がないから困る
可変ダンベル買った方がいいんだろうけど母ちゃんから許しが出ない
ケトルベルが良くてダンベルがダメな理由を教えてくれよ
347 宗教家(三重県):2010/09/02(木) 19:39:20.68 ID:tH/94OoX0
俺は42.5kg
348 マフィア(東京都):2010/09/02(木) 19:46:53.55 ID:VVrD4Qb10
そういやフライやったことないな
ベンチプレス伸び悩んだときとかやると良いって聞くけど
349 豊和M1500ヘビーバレル(福岡県):2010/09/02(木) 19:55:13.23 ID:kr6J2gsW0
オナニーは筋トレの前後どっちでやったらいいんだよ。
350 議員(大阪府):2010/09/02(木) 20:07:42.31 ID:+Zm2V4FYP
>>349
筋トレしてる自分を見ながらするだろ、普通・・・
351 zip乞食(宮城県):2010/09/02(木) 20:19:16.31 ID:bP3FW+cF0
>>350
インターバル中にイけるのか
352 議員(大阪府):2010/09/02(木) 20:21:09.38 ID:+Zm2V4FYP
353 AV男優(東京都):2010/09/02(木) 20:21:59.85 ID:bE6hEMXg0
天井の鏡に映ったヒップリフトしてる自分を見ながらオナるだろ……常考
354 マフィア(東京都):2010/09/02(木) 20:25:26.21 ID:VVrD4Qb10
右手にダンベル左手にチンコが正しいトレーニーの姿
355 zip乞食(宮城県):2010/09/02(木) 20:27:18.52 ID:bP3FW+cF0
>>352
二枚目が「俺が一番セクシー」のワンシーンにしか見えない
356 公務員(埼玉県):2010/09/02(木) 20:35:34.65 ID:KGDSjS9YP
鹿児島ってcatvにもなるのか
ID変えてどこで工作してきたんだ
357 マフィア(東京都):2010/09/02(木) 20:48:09.92 ID:VVrD4Qb10
追い込んでる時の踏ん張り顔をジムの女性会員に見られるの恥ずかしい><
声も出ちゃうから余計に恥ずかしい
358 ツアープランナー(大阪府):2010/09/02(木) 20:51:09.69 ID:WYDfAmk80
>>357
純情だな
359 セラピスト(東京都):2010/09/02(木) 20:58:10.10 ID:gEQdbzdT0
前腕の筋肉をつけたいけど何やったらいいの?
ハンドグリップはあんまり意味ないってよく聞くけど

あと腕立てやるときに腕縮める時に息吸って伸ばすときに息吐いてみたいな
呼吸を意識するのってそんなに重要なの?
あれ意識するとフォームおかしくなっちゃうんだよ
360 議員(関西地方):2010/09/02(木) 21:02:52.38 ID:1k6e8z8aP
>>359
グリッパーにぎにぎしかしてないけど、結構太くなってきたぞ
ダンベルあるならリストカールとかリバースリストカールとかしとけばいんじゃないのかな?
361 豊和M1500ヘビーバレル(福岡県):2010/09/02(木) 21:04:35.87 ID:kr6J2gsW0
ビール腹を直したいから腹筋してるけど、
毎日クランチ20回を3セットでやろうと計画してる。
これだと大体どの程度の期間でお腹へっこむかな?
362 珍種の魚(兵庫県):2010/09/02(木) 21:13:51.70 ID:RY95u9Go0
363 マフィア(東京都):2010/09/02(木) 21:23:29.09 ID:VVrD4Qb10
>>361
筋肉付けて基礎代謝高めるのはいいけど脂肪を手っ取り早く燃やしたいなら有酸素運動やった方が良いよ
今から一時間くらい走って来い

>>362
兵庫もブログ作ってよ
昔の写真並べてくれないと変化がわかりづらい
364 AV男優(東京都):2010/09/02(木) 21:35:24.88 ID:bE6hEMXg0
>>361
内臓脂肪はすぐとれるかな
皮下脂肪は>>363
まあついでにいろいろと筋トレすると楽しいよ
365 行政官(大分県):2010/09/02(木) 22:32:39.73 ID:2LGe+81p0
>>362
いい体になってきた気がする
どんなメニューやってるの?
366 珍種の魚(兵庫県):2010/09/02(木) 22:42:50.10 ID:RY95u9Go0
>>363
ブログか。考えとくよ。

>>365
ダンベルでいろいろ。重さは12キロくらいでまだまだだが、肘壊しそうなので徐々に増やそうかなと。

あと、チューブもあるのでここらへん。
http://www.3123.jp/health/theraband/index1.html

腹筋がこれとか腹筋ローラーを何回か。
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24880.jpg
367 はり師(チリ):2010/09/02(木) 23:06:50.69 ID:lEcEkoM40
腕立てふせが膝ついてもできん
ベッドや椅子に手をついてやれってあるけど両方家にない

なんかいい方法ない?
最終的には膝つき→普通の腕足せふせできるようになりたい
368 [―{}@{}@{}-] 公務員(catv?):2010/09/02(木) 23:08:01.25 ID:WqdQFV52P
そうか俺に足りないのは筋力なんだな。筋量とバランス崩れてる

兵庫はブログに何も書かずに画像うpだけなら楽でしょ
ロダ代わりにやればいいんじゃ?
369 zip乞食(宮城県):2010/09/02(木) 23:09:53.64 ID:bP3FW+cF0
>>367
まず普通に自然に人並み程度に体使う生活をしばらくしてみたらどうだ
370 議員(catv?):2010/09/02(木) 23:25:13.61 ID:1k6e8z8aP
>>367
そこまでの筋量のなさが想像つかないけど、壁に対して腕立てとかは?
371 非国民(大阪府):2010/09/02(木) 23:28:59.43 ID:MqJfKCPi0
今日、ゴールドジムでパワーグリップとパワーベルトを
買ってきたぜぃ。 可愛いスタッフに道具選びを手伝ってもらった。
ヤル気がみなぎってきた。絶対明日から筋トレ捗るわ
372 絶対に許さない(長屋):2010/09/02(木) 23:35:27.73 ID:f9+vlF6+0
下半身やり過ぎた階段降りるの辛い明日が怖い
373 漫画家(長崎県):2010/09/02(木) 23:36:40.55 ID:b8UXX/Vs0
尼で売ってる800円のコロコロ買うか
374 非国民(京都府):2010/09/02(木) 23:37:46.69 ID:VZp/sBjg0
>>367
俺の婆さんが90歳の時に、俺が腕立て伏せしてるのを見て
真似して腕立て伏せしたんだが
375 潜水士(千葉県):2010/09/02(木) 23:38:58.03 ID:yHcLIe0P0
たいした動機も無く筋トレしてたけど
そろそろやる気がなくなってきた
376 非国民(大阪府):2010/09/02(木) 23:44:42.61 ID:MqJfKCPi0
筋トレを始めるのは簡単だが
続けるのは難しい。
時間も金も膨大にかかるからね。
続かないのなら、自分にとって筋トレは必要なかったってことさ
377 宗教家(catv?):2010/09/02(木) 23:45:53.94 ID:hKtQTvMK0
重量を上げる目安がわからない
筋トレwikiによると10回×3セットができたら次の重量に上げるってあるけど
普通2セット目に10回できたら1回目がかなり余裕でできてるはずだからこの時点で重量を上げた方が良い気が…
378 宗教家(アラバマ州):2010/09/02(木) 23:49:34.40 ID:PP1cJWA+0
>>377
俺は大体12、10、8って感じで落ちてくから
合計30回ってことでクリアにしてる
379 潜水士(千葉県):2010/09/02(木) 23:59:54.00 ID:yHcLIe0P0
先週久しぶりに筋トレしたんで写真撮ったぜ
当分は適当に筋トレしていくつもり
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24881.jpg
380 ヤクザ(三重県):2010/09/03(金) 00:00:53.73 ID:7ot4Z8po0
DNSのプロテイン飲んでるんだけど
コスパ的に他にいいプロテインある?
381 リセットボタン(長屋):2010/09/03(金) 00:01:37.47 ID:f9+vlF6+0
俺は1セット目が余裕過ぎるなと感じたら上げる
3セット目でろくに上げれないようなら戻す
382 漫才師(福井県):2010/09/03(金) 00:01:41.96 ID:pNHzM3gj0
最近筋肉痛にならなくなってきたんだけど。
追いこみが足りないから?
383 リセットボタン(長屋):2010/09/03(金) 00:03:45.70 ID:krxubNEX0
>>380
適当な輸入代行で海外物
海外のが嫌なら尼でマックスロード
通販嫌ならシラネ

>>382
筋肉痛に拘る必要はないが、刺激が足りないと思ったら種目変えたり
セットの組み方変えたりしてみるといいよ
384 漫画原作者(東京都):2010/09/03(金) 00:06:16.06 ID:IEj7nUrx0
>>379
良い腹筋だな
トレのメヌーは?
385 保育士(神奈川県):2010/09/03(金) 00:06:34.87 ID:AxvLl7OA0
>>379
おおー いいねえ
折角筋トレするんだから俺もこの位にはもつていきたいな
386 弁理士(アラバマ州):2010/09/03(金) 00:12:05.17 ID:S4aY0U4u0
>>33
乳首デカすぎじゃね?
387 ヤクザ(三重県):2010/09/03(金) 00:12:57.50 ID:1Xlv6JRc0
>>383
マックスロードいいね。DNSが一番安いと思ってたけどこれのがいいわ。
タンパク質が少し劣るけどその他の栄養素かなり入ってんだね。
海外のもみてみるわ。ありがとう
388 速記士(千葉県):2010/09/03(金) 00:24:00.81 ID:Q4jiG3c10
>>384
腹筋はクランチやってたけどキツかったから
今はシットアップにして
毎日100回やってるよ
389 整体師(三重県):2010/09/03(金) 00:26:22.35 ID:3quBT9KX0
>>379
二頭筋どんなトレやってますか?
390 速記士(千葉県):2010/09/03(金) 00:33:24.61 ID:Q4jiG3c10
>>389
二頭筋に的を絞ったトレはしてないけど
懸垂の時10セットくらいやってるんで
それで鍛えられてるんだと思う
391 フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/09/03(金) 00:59:35.69 ID:pCFdzo670
>>367
体を斜めにするとやりやすいと筋トレサイトで見た
392 脚本家(鹿児島県):2010/09/03(金) 02:10:33.42 ID:nsJCiedVP
393 トラベルライター(東日本):2010/09/03(金) 02:17:22.35 ID:AS4Qqoo90
>>392
定期的に言ってるけど前面見たいです^^
394 脚本家(鹿児島県):2010/09/03(金) 02:44:58.69 ID:nsJCiedVP
>>393
>>66参照。
大胸筋を発達させたくてウエイト始めたのに全然成長しないわ
395 コメディアン(コネチカット州):2010/09/03(金) 02:49:01.28 ID:pjVTtRUDP
あれ?>>66はバレエ四股の鹿児島じゃなかったんかw
まぁいいやスッキリしたサンクス
396 H&K G3SG/1(東京都):2010/09/03(金) 02:49:20.38 ID:YfMP1Atp0
テニスやってたもんだから右腕が左と比べて太くて困る。
397 いい男(アラバマ州):2010/09/03(金) 02:52:41.98 ID:WSbdq/k/0
>>396
俺なんてアームレスリングだからこれの第2形態みたいだぞ
http://www.geocities.jp/cho5en_one/zax/gangupre/c8.html
398 添乗員(鹿児島県):2010/09/03(金) 09:47:34.59 ID:DZJNIF060
>>397
お前はなんか感染して腫れてるだけじゃね?
399 スリ(大阪府):2010/09/03(金) 10:13:17.09 ID:FtAFrE7V0
>>367
おっぱいを鍛えるべし。最初は5kgの鉄アレイでもいいから軽く胸筋に効くような運動をすればいいと思うよ
でそのあと膝立てで腕立て5回×3セットくらい目処に毎日する
半月くらいで膝立てしなくても出来るようになる・・・・はず
400 コメディアン(愛知県):2010/09/03(金) 10:44:34.42 ID:t/wPMbPvP
401 脚本家(ネブラスカ州):2010/09/03(金) 10:45:12.91 ID:GOANXhPOP
おはよーっ
402 潜水士(チリ):2010/09/03(金) 11:25:43.65 ID:3BkxS1ew0
>>21

> 糞ガリ(ありもしない脳内筋肉を見せつけ威嚇し調子づく生き物)

威嚇してる奴なんていないしw
イケメンへの嫉妬=マッチョきもいwってなるから
テンプレから外せよ
403 都道府県議会議員(秋田県):2010/09/03(金) 11:29:52.98 ID:Ev22ceCm0
20代前半くらいの頭悪そうな若者が貧相な体に彫った刺青がよく見えるようなタンクトップでショッピングモールを闊歩していた
思わずマジマジと見てたら「なんだおめぇオンカッカー」って言われた
俺は「すげぇなw」と笑いながら自慢の刺青が入った背中をバチーンと手の平で叩いてその場を後にした
刺青ガリはその場でうずくまってた
404 脚本家(ネブラスカ州):2010/09/03(金) 11:31:57.18 ID:GOANXhPOP
結局昨日筋トレしなかった
405 カウンセラー(愛知県):2010/09/03(金) 11:40:39.45 ID:OWZ4aYig0
ウチのおやじが突然↓を買うとか言い出したんだが…
置けるスペースが四畳半しかないのに色々小物も合わせて130万は超えるくらい買う予定

使ってるやついる? 

TUFF STUFF スミスハーフケージ RSM-600
http://www.aeon-mall.co.jp/FitnessShop/weight_rack_su.html
TUFF STUFF ラットマシン RLM-855WS
http://www.aeon-mall.co.jp/FitnessShop/weight_arms.html

なんか人に勧められてるらしいんだがマージン取られて
変なもん騙されて買わされてるんじゃないかと不安なんだけど大丈夫なんかな
406 軍人(大阪府):2010/09/03(金) 11:43:40.75 ID:MHgb2aSh0
とめろw
407 タンメン(長屋):2010/09/03(金) 11:47:47.69 ID:UJHey1Rh0
専用部屋にアレコレ揃えてて生活全てがトレの為ってレベルの筋トレマニアなら
買う可能性もなきにしもあらずって程度

まぁ普通は買わん
プルダウンユニットついたパワーラックで十分だし
408 コメディアン(関西地方):2010/09/03(金) 11:50:22.50 ID:A3nusA6vP
>>405
4畳半でその二つは厳しくない?
俺ならその2つを買うのならアトラスでサイズやカラー等を含めてオーダーメイドする。
409 商業(チリ):2010/09/03(金) 11:50:38.68 ID:HEZT+YP30
本当に要る物なのかどうか考えて買えよ
これはあれで代用できるんじゃないか?
とか見た目にだまされてるだけなんじゃないか?
手に入れたらふっと冷静になって買うんじゃなかったとかおもうんじゃないか?
とか考えたら必要なものってそうそうないってことに気づく
410 カウンセラー(愛知県):2010/09/03(金) 11:51:08.18 ID:OWZ4aYig0
>>406
いやもうあれは止めようとすると暴れだすと思うわ
幼稚園児みたいな親父でな…

>>407
そうなのか。ありがとう
やっぱ過剰だよなあ。最近期間限定のマンツーマンのジムに通い始めてダイエットが成功したもんで
そのジムが終了する前にそこですすめられたものを全部買おうとしてるらしい
411 都道府県議会議員(秋田県):2010/09/03(金) 11:54:52.16 ID:Ev22ceCm0
>>410
最近はそんな商売方法があるのか
高齢者にしばらく無料で健康器具を使わせて買わせる方法と同じだなw
412 カウンセラー(愛知県):2010/09/03(金) 11:55:34.40 ID:OWZ4aYig0
>>408
やっぱり厳しいよなあ
もうどうすんだろ
妹のピアノ処分する予定なのかもしれんが妹が泣くな…

>>409
俺は筋トレといえばダンベルくらいしか使ったことないんでもう何が何だかさっぱりでな…
本当に全部いるのか?と聞けば見もせず考えもせず全部いるとしか答えないアホおやじで


お前らありがとう
買う可能性はあるだろうが、普通買わないし買うならもっと吟味すべきものってのはわかった
詐欺商品じゃないということがわかっただけでも良しとするわ
413 タンドリーチキン(空):2010/09/03(金) 11:56:51.85 ID:mJtTMV/E0
腰痛の俺でもモリモリ腹筋鍛える方法教えてくれ
414 タピオカ(京都府):2010/09/03(金) 12:01:02.37 ID:Y6MWxHFJ0
ノウハウの提供を行う名目で、実際にはノウハウの収集を行う。
流石NASAだな。
415 コメディアン(関西地方):2010/09/03(金) 12:01:24.92 ID:A3nusA6vP
>>412
詐欺じゃないけど本国でも高めの商品な上に日本の代理店がボッタクリで有名。
しかも業務用じゃなくて家庭用。
416 カウンセラー(愛知県):2010/09/03(金) 12:16:03.02 ID:OWZ4aYig0
>>415
そうなのか。ありがとう
一応言ってみる
俺が買うといったら買うっていってんだろうがと怒り暴れられる気もするがw
417 軍人(大阪府):2010/09/03(金) 12:17:56.52 ID:MHgb2aSh0
自宅トレなら、可変ダンベル二個とぶら下がり健康器とベンチがあれば完璧だろ
418 添乗員(青森県):2010/09/03(金) 12:27:06.07 ID:/43MHhRM0
金銭感覚は人それぞれだから
100万がはした金の人ならありなんだろうなぁ
419 声優(東日本):2010/09/03(金) 12:33:47.59 ID:RuOqARo40
ど田舎で近所にジムはおろか娯楽ないなら数十万で筋トレルーム作る人もいるだろうしね

あと2時間半で落ちる。俺はジムに行く。思い残すことのないようにしてください
420 脚本家(ネブラスカ州):2010/09/03(金) 12:34:53.15 ID:GOANXhPOP
なんで腕立てだけじゃアカンていじめるん?(´・ω・`)
421 声優(東日本):2010/09/03(金) 12:42:01.33 ID:RuOqARo40
>>420
ついこの前、精神障害者が暴れて全力で腕を掴んで止めること10分
彼が暴れ終わった頃には俺の前腕がどんなトレやった後よりもパンプアップしてた
つまり死ぬかもしれないという状況で全力を出せばいいトレーニングになると思うがんばって
422 添乗員(青森県):2010/09/03(金) 12:42:24.57 ID:/43MHhRM0
親切で言ってるんじゃないの?
俺はネブラスカがどうなろうと知ったこっちゃないから
腕立てやっててもいいと思うよ
423 コメディアン(東京都):2010/09/03(金) 12:52:44.91 ID:XpFUXvzFP
いきなり機材一式揃えたりジムに入会する奴なんかいない
みんな自重から始めてるんだよ
その経験を踏まえて「あぁ俺のやってたことは回り道だったんだな」
って思うからこそ腕立てを否定してるんだろ
424 コメディアン(関西地方):2010/09/03(金) 12:54:53.17 ID:A3nusA6vP
>>423
俺はいきなりボディビル系のジムに入会したけど?
425 都道府県議会議員(秋田県):2010/09/03(金) 12:59:12.49 ID:Ev22ceCm0
俺は広辞苑→日本語大辞典→ダンベル→スポーツクラブ→宅トレだな
スポクラが一番楽しかった
426 脚本家(ネブラスカ州):2010/09/03(金) 13:02:51.58 ID:GOANXhPOP
僕ボディービルちゃうんやけど(´・ω・`)
ほなら ニュー速ボディービル部 てして欲しいわ
427 脚本家(catv?):2010/09/03(金) 13:04:51.36 ID:D0GF/t2LP
>>426
ボディービルしかトレーニング器具使わないとでも思ってんの?
428 キリスト教信者(大阪府):2010/09/03(金) 13:05:29.75 ID:7y48wAkR0
>>412
俺は筋トレ道具はどうでもいいが
妹が欲しいわ
429 ディレクター(福岡県):2010/09/03(金) 13:14:30.08 ID:jGNI/GHf0
430 脚本家(ネブラスカ州):2010/09/03(金) 13:14:43.60 ID:GOANXhPOP
>>427
あ゛?
思ってる訳ねえだろカス
431 脚本家(catv?):2010/09/03(金) 13:17:49.90 ID:D0GF/t2LP
>>430
それならニュー速ボディービル部に
変更しなければいけない根拠は?
432 脚本家(ネブラスカ州):2010/09/03(金) 13:20:15.88 ID:GOANXhPOP
お前が変更しなくていい根拠をあげたら答えてやるよ低能w
433 脚本家(catv?):2010/09/03(金) 13:23:00.08 ID:D0GF/t2LP
>>432
トレーニング器具はボディビルダー以外にも
幅広い人に利用されているため、ボディビル
という文言で限定する必要がない

じゃあ、答えてもらおうかネブラスカくん
434 コメディアン(東京都):2010/09/03(金) 13:24:44.66 ID:XpFUXvzFP
ちっ、今日はやけに素直だと思ったけどやっぱヴゼェなネブラスカ
マジレスして損した
435 コメディアン(埼玉県):2010/09/03(金) 13:26:46.61 ID:u8ymVJr/P
自重派のカスは大体こんな奴
相手にするだけ無駄
436 脚本家(ネブラスカ州):2010/09/03(金) 13:28:19.01 ID:GOANXhPOP
>>433
はぁ?何それw
そんなの理由になってねえよ低能フチャクキww
437 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/09/03(金) 13:28:21.86 ID:6zmn4Gwc0
ジム行ってさ
懸垂2回しかできないような俺は3分で帰ってくることになっちゃうの?
438 ソムリエ(埼玉県):2010/09/03(金) 13:30:01.81 ID:NeDaPiIu0
トレーナーにメニュー作ってもらってそれこなせば1時間は滞在することになるよ
439 脚本家(catv?):2010/09/03(金) 13:30:02.43 ID:D0GF/t2LP
>>436
どういう論理で理由にならないと判断したのか教えてよ
440 脚本家(ネブラスカ州):2010/09/03(金) 13:31:29.85 ID:GOANXhPOP
>>435
よう肉ダルマ
喧嘩の一つも出来ないくせに吠えるんじゃねえよゲイ野郎
441 絶対に許さない(千葉県):2010/09/03(金) 13:31:30.31 ID:0yN8cHmn0
もう相手にすんなよ
442 歯科衛生士(大阪府):2010/09/03(金) 13:31:54.47 ID:tBty6coU0
腹筋する時って足は固定した方がいい?
443 脚本家(ネブラスカ州):2010/09/03(金) 13:33:37.35 ID:GOANXhPOP
>>439
そんなのも相手に教えて貰わなきゃ分からないのか
普通の人なら指摘されれば自分で分かるんだけどな
444 コメディアン(関西地方):2010/09/03(金) 13:34:56.90 ID:A3nusA6vP
>>437
2回だと強度が高過ぎるから似たような種目ならラットマシンでトレーニングする事になるから大丈夫。
それに背中の種目は他にもあるし、他の部位だってあるから3分は絶対に無いよ。
445 スリ(大阪府):2010/09/03(金) 13:37:23.10 ID:FtAFrE7V0
もうすぐ落ちるから一応恥ずかしいこと書いておく
実は俺も自重派・・・・ダンベルは10kgのしか持ってない
なりたい身体も人それぞれで、トレーニングの仕方も人それぞれ
マシン派が自重派馬鹿にするのはおかしいし、自重派がマシン派を馬鹿にするのもおかしい
好きなように筋肉を愛でてあげればいいさ
筋肉を愛する人は筋トレスレで語り合えばいいさ
俺もうp出来る身体になったらうpしてみんなとワイワイやりたい
兵庫さん、鹿児島さんまた次スレで逢いましょう
ネブラスカもあんまり煽らず楽しもうな、また次スレでな
446 脚本家(catv?):2010/09/03(金) 13:37:56.49 ID:D0GF/t2LP
>>443
そっか。じゃあこれ以上話す必要はないね
447 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/09/03(金) 13:38:41.25 ID:6zmn4Gwc0
>>438,444
ありがとう
行ってみようかな
腹筋コロコロというのを買ってみたけど、力の入れ具合がよくわかんなくて
そっから我流だと効率悪いかなと思ってねー
448 売れない役者(愛媛県):2010/09/03(金) 13:40:07.84 ID:v+65ioa/0
自重だけでも鉄棒が身近にあれば工夫して色々鍛えられるよ、がんばれ
鉄棒とうんていこそ最強のトレーニングマシーン
あとは垂れ下がった太いロープがあれば無敵

全て揃えば今日からお前も消防員だ!!
449 脚本家(catv?):2010/09/03(金) 13:44:17.23 ID:D0GF/t2LP
>>445
俺は自重だからといって馬鹿にしたりはしてないよ
目的に沿って各自が鍛えればいいだけのこと
それに俺も以前は自重で鍛えてた時期があるから
自重のしんどさも分かるしね
450 キリスト教信者(大阪府):2010/09/03(金) 13:47:03.55 ID:7y48wAkR0
>>448
太くて丈夫なロープと、それを吊るせる木があれば
悩みなんてなくなる
451 ダイバー(福島県):2010/09/03(金) 13:47:16.27 ID:WlO39gSH0
筋トレっていうから押尾さんのことかと思った。
早く復活してほしいな。
452 歯科医師(岡山県):2010/09/03(金) 13:50:17.62 ID:V198sF1v0
懸垂してたら背中よりも先に握力が力尽きるんだが
453 脚本家(ネブラスカ州):2010/09/03(金) 13:50:25.30 ID:GOANXhPOP
自重否定するフチャクキはメンタル面で弱い
人と競争する種目は何一つ出来ないだろうww
454 通関士(福岡県):2010/09/03(金) 13:50:51.88 ID:q5qf7Am50
>>450
自殺イクナイ
455 コメディアン(関西地方):2010/09/03(金) 13:56:50.46 ID:A3nusA6vP
>>452
リストストラップやパワーグリップを購入。

>>453
ラフター懸垂位出来る様になってから煽ろうね。
456 コメディアン(大阪府):2010/09/03(金) 13:56:57.18 ID:oIZ/fZGPP
体操選手みたいにチビだと自重でも
筋肉はつく。
457 脚本家(鹿児島県):2010/09/03(金) 14:00:24.71 ID:nsJCiedVP
朝からジム行ってきた
人少なくて集中できるからいいよね
夜勤明けでイマイチパワー出ないけど
458 ダイバー(福島県):2010/09/03(金) 14:03:12.54 ID:WlO39gSH0
>>457
わずかな賃金しか貰ってないのにジムはないだろう。
公園の鉄棒にでもぶら下がっていろ。
459 タンメン(長屋):2010/09/03(金) 14:04:35.65 ID:UJHey1Rh0
>>456
自重つっても、腕立て腹筋みたいに体重の数割しか使わない運動と、
チンニングやディップスみたいに全体重を使う運動じゃ別物
体操選手がやるのは後者を更に無茶な動きにしたもの
460 脚本家(鹿児島県):2010/09/03(金) 14:07:22.07 ID:nsJCiedVP
>>458
公営だから一回200円で好きなだけやれるよ
月一万とかは払う気がしないわ
461 脚本家(ネブラスカ州):2010/09/03(金) 14:11:13.87 ID:GOANXhPOP
体重の数割(苦笑)
フォーム綺麗にやれば7割は使うよカス
自重で追い込めない奴は総じて精神弱いんだからあんまり調子に乗るなよ
462 ソムリエ(埼玉県):2010/09/03(金) 14:14:15.07 ID:NeDaPiIu0
>>447
市営のジムでもメニュー作成してくれる(無料)とこあるから時間あったら覗いてみなね
カッコいい体目指して頑張ろうぜ
463 中国人(福岡県):2010/09/03(金) 14:14:20.08 ID:BduWcQ0r0
鹿児島さんはあの腹筋、コロコロで培ったって言ってんじゃん
自重でも負荷の掛け方次第じゃない?
腕立てだってプッシュアップバー使うとかやり方次第

駄目?
464 いい男(長屋):2010/09/03(金) 14:17:37.58 ID:FoG4Z1CX0
好きなもんやればいいじゃん
465 もう4時か(神奈川県):2010/09/03(金) 14:27:57.77 ID:xUHG8VuC0
自重は否定しない。懸垂は効果が高い。
だが腕立て、お前はダメだ。
466 脚本家(鹿児島県):2010/09/03(金) 14:30:59.77 ID:nsJCiedVP
コロコロ
エキスパンダー
チンニング
ランニング
パワープッシュアップ使用した腕立て

これを四年続けた胸だけ小さかったからジム通い始めたんだ
チンスタ買えばディップスも出来るしジム行かなくても良かったかもしれないわ
467 脚本家(ネブラスカ州):2010/09/03(金) 14:31:30.62 ID:GOANXhPOP
>>465
追い込めよ
468 コメディアン(埼玉県):2010/09/03(金) 14:32:27.31 ID:qsDF0orIP
みんなが言いたいのはネブラスカは死ねってことかな
469 コンサルタント(千葉県):2010/09/03(金) 15:07:52.70 ID:kwy2INgw0
5日ルールに戻してくんないのかね
470 脚本家(ネブラスカ州):2010/09/03(金) 15:17:32.29 ID:GOANXhPOP
今腕立て10回した
471 脚本家(ネブラスカ州):2010/09/03(金) 15:19:39.39 ID:GOANXhPOP
また10回終わった
あと20回
472 もう4時か(神奈川県):2010/09/03(金) 15:23:14.43 ID:xUHG8VuC0
40回って10回4セットかよw
腕立て10回ってw
女子中学生か
473 脚本家(ネブラスカ州)
あと10回…ハァハァ
ん?
1回に10秒かけてやってみろよ
ボディービルダーは5回も出来ないから