550万の一戸建ての販売開始。家なんてもうこんなので十分だろ、10年保てば元取れるし

このエントリーをはてなブックマークに追加
651 爽健美茶(長屋):2010/08/30(月) 15:31:26.22 ID:Nz0NKHZ20
トイレの配管スペースがなくなるぞw
652 ニート(アラバマ州):2010/08/30(月) 15:33:47.33 ID:eenoI7lZ0
去年家買ってローンも無いから
後は最低家族が生活できる分稼げれば良いかなぐらいなお気軽人生過ごしてる。
653 ナレーター(山梨県):2010/08/30(月) 15:34:10.49 ID:BWgM0hFe0
>>652
FXさんか
654 工芸家(アラバマ州):2010/08/30(月) 15:37:01.35 ID:dZttPUfQP
トイレと浴槽が玄関の横って
客とか宅配来たら恥ずかしいわ
655 システムエンジニア(石川県):2010/08/30(月) 15:37:57.93 ID:sbZFM+bj0
>>652
あれ、岩手じゃないの?
656 放送作家(西日本):2010/08/30(月) 15:38:30.83 ID:9d82r3fw0
家をブロック工法みたいなかんじで工場で大量生産すりゃいいのに
運搬はトラックで運んで数日で組み立てって感じで
657 システムエンジニア(石川県):2010/08/30(月) 15:39:37.29 ID:sbZFM+bj0
間取りってテンプレないのかな
それでいいんだけど
658 看護師(宮崎県):2010/08/30(月) 15:44:51.19 ID:Oq9IWbGJP
>>657
コンビニに売ってる100円の不動産雑誌じゃだめ?
659 システムエンジニア(石川県):2010/08/30(月) 15:45:27.89 ID:sbZFM+bj0
>>658
それでいいわ
ありがとうね
660 花屋(滋賀県):2010/08/30(月) 19:06:56.70 ID:dVzwNTfN0
実家でいいだろ
で潰れたら土地売って
ホテル住まい
661 漫画原作者(岡山県):2010/08/30(月) 19:14:56.14 ID:diQh94cp0
日本の住宅は長持ちしないって言うけど
自然災害がなければかなり長持ちするよね
とくに平屋建ては強い 業界の人間に騙されて建て替えしすぎ
662 放射線技師(宮城県):2010/08/30(月) 19:15:28.62 ID:YkWszZdY0
安い家が出る流れは歓迎
次は土地が安くなる番だな
663 沢庵漬け(東京都):2010/08/30(月) 19:16:16.49 ID:BJEwQINl0
>>86はどうなったの?
664 看護師(東京都):2010/08/30(月) 20:13:32.46 ID:GmWtaeURP
家の中に滝とか作ってみたいよね。夏涼しいし。
665 バレエダンサー(岩手県):2010/08/30(月) 20:27:42.86 ID:NuaiIHWr0
俺も先月60坪ほどの小さな平屋現金一括(全部自費)で買った。
All電化じゃないけど、ガスが無くて電気代は1kしか上がらなかったから
物凄く光熱費安くなった。最新式のエアコンと冷蔵庫は電気食わなくて良いね。
FXとかは4年前に手を出したけど、怖くて100万入れたままノーポジだw
666 官僚(北海道):2010/08/30(月) 21:26:56.75 ID:89BzG9Xu0
>>595
都内実家だけど公団の俺オワタ
日野でいいからミニ戸ぐらい残して欲しかった
667 公務員(三重県):2010/08/30(月) 21:54:35.70 ID:MkR9htTI0
>>7
いやそれほとんど土地代だろwww
668 看護師(dion軍):2010/08/30(月) 23:09:54.98 ID:hBJT5vVMP
とにかく風呂だけはでかくしたい、大理石貼って綺麗な風呂にしたい
タイルだと掃除しにくいしな
669 コピーライター(千葉県):2010/08/30(月) 23:12:51.28 ID:mbsz82iP0
タイルって掃除しやすいんじゃないの?
外壁としてのタイルって高いけどメンテナンスが楽で綺麗なまま長持ちするらしいじゃん
670 FR-F1(埼玉県):2010/08/30(月) 23:15:31.35 ID:mOHhrOB90
刑務官(岩手県)はなんでこんなスレで自分語りしてんの?
671 芸能人(神奈川県):2010/08/30(月) 23:19:27.67 ID:Ag5Ok7YB0
家本体が550万としても家建て替えるの全部でどんだけかかるんだろうか?
解体費用150万
立て直しまでに住む賃貸の値段+引っ越し費用100万
全部で800万くらい?
672 コピーライター(千葉県):2010/08/30(月) 23:41:40.88 ID:mbsz82iP0
673 ノンフィクション作家(埼玉県):2010/08/30(月) 23:43:47.87 ID:1jDs9vuF0
>>672
おまえが車いすになったときのために
トイレは引き戸対応にしてもちょい広くとっといた方が絶対いいよ
674 ベネリM3(福岡県):2010/08/30(月) 23:45:24.98 ID:+ZSUgpyQ0
窓シャッターは欲しいな
675 監督(dion軍):2010/08/31(火) 00:18:43.77 ID:owEA6cE+0
>>668
滑って危険すぎるから絶対に実現しないんだぜ・・・
>>669
住環境に依存したりな。近くに板金屋とか修理屋とかあったりするとそこから鉄粉が飛んできて
雨受けの金属にひっついてそこから錆が発生して錆が下に伝い・・・なんて事はよくあるそうな。
ってか言い出したらキリないけど、そんなに長くは持たない。最長でも10年で汚れてくるよ。
676 監督(dion軍):2010/08/31(火) 00:22:05.28 ID:owEA6cE+0
>>672
もう少し大きくならんの?ミニ戸前提?延べ面積で100とか無理?家族無しの前提っぽいけど
家族来たらもうどうしようもないよ。それ
677 漫才師(岡山県):2010/08/31(火) 00:25:34.22 ID:zNzNPwSp0
風呂なら古代檜風呂がいいな
678 水先人(大阪府):2010/08/31(火) 01:05:04.83 ID:slpDhsLY0
>>648
うわっいらねー
679 講談師(東京都):2010/08/31(火) 01:09:34.44 ID:bYlK9mdl0
一見安そうに見えるけど本体価格って事は
他にも色んな名目で工事代金取られるんだろうな
680 騎手(東京都):2010/08/31(火) 02:58:15.83 ID:Vc4Szvp90
前に紹介されてた700万で建てられる家ってどうなの?
681 ノンフィクション作家(東京都):2010/08/31(火) 06:46:00.06 ID:ZjwMHrMf0
まだ残ってるのか。

>>610
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/080907/wlf0809071423000-n1.htm
新宿に「限界集落」出現 「都心の姥捨山」、65歳以上が半数の団地出現

入居者「都心の姥捨山」
「ここは都心の姥捨山(うばすてやま)だね」。高齢化率5割を超す東京・新宿区
の戸山団地の3号棟で8年前から暮らす本庄有由さん(70)は、つぶやく。
同団地で今年、小学校に入学したのは5人、成人式を迎えたのは10人だが、
昨年亡くなった高齢者は50人に上るという。

---
地方も都心も状況は似たり寄ったりらしい。
学校の統廃合も進んだし。
682 建築家(宮崎県):2010/08/31(火) 06:54:54.70 ID:4UNz42d+0
>>681
大規模マンションなんかも皆似たような歳で買うんだろうからいつかこうなっちゃいそうだよな
683 フランキ・スパス12(新潟県):2010/08/31(火) 12:07:17.35 ID:4O3aI21T0
そういや固定資産税払ってねぇや
差し押さえきちゃうw
684 実業家(石川県):2010/08/31(火) 12:12:26.18 ID:sJAH10I30
>>683
685 ゴーストライター(千葉県):2010/08/31(火) 14:52:54.02 ID:hupz9khj0
686 実業家(石川県):2010/08/31(火) 14:55:43.98 ID:sJAH10I30
687 通信士(大阪府):2010/08/31(火) 15:06:35.69 ID:7LlFSaZX0
>>1のよりタマホームの大安心の家5シリーズの方がプラン豊富でいいよ
これなんか3LDKで645万円、諸費用と土地代込みでもマンション買うより安く建ちそう
http://www.tamahome.jp/img/tamahome/lineup/daianshin5/popup/tsu2f/plan13b.gif
688 漫才師(岡山県):2010/08/31(火) 15:21:34.26 ID:zNzNPwSp0
689 商業(広島県):2010/08/31(火) 18:31:53.38 ID:9SfyotFs0
>>688
>キッチンや風呂やトイレは別料金で
一応は入ってるんだよ標準単価に、ただこれ以上安いものはないってくらいの安物
幾らなんでも・・・とオプションで高いの選択するとそこでボラれる
別は建物外の設備とか諸経費とかこれが無茶苦茶な値段
結局街の工務店と同等か逆に高くなる

友人の建築業に身を置いてる奴に言わすと
「あの値段で最終値なら俺らも大工も左官も皆あそこで建てるよ
この業界で頼む奴がいないの考えれば判るだろう」だと
690 シャブ中(catv?):2010/08/31(火) 18:54:42.00 ID:g26LkTe+Q


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_01

土地平均価格(住宅地) 対象:806市区 ※家賃に反映

__1位 東京都 千代田区 2,247,500円/m2 番町・麹町・紀尾井町・平河町
__2位 東京都 港区   1,278,750円/m2 麻布永坂町・元麻布・南麻布(高台)・西麻布・南青山・六本木(鳥居坂)・白金(三光坂)・高輪
__3位 東京都 渋谷区   951,500円/m2 松濤・神山町・南平台町・鶯谷町(Evergreen Park Homes)・広尾・代々木・大山町・西原・上原
__4位 東京都 文京区   790,286円/m2 西片・本駒込(大和郷)・小日向・千駄木(林町)
__5位 東京都 中央区   705,000円/m2 月島・勝どき・明石町
__6位 東京都 目黒区   648,667円/m2 青葉台(高台)・駒場・上目黒(諏訪山)・中目黒・八雲・柿の木坂・碑文谷・自由が丘・緑ヶ丘
__7位 東京都 品川区   600,857円/m2 東五反田(池田山・島津山)・上大崎(長者丸・花房山)・北品川(御殿山)・旗の台(洗足)・小山
__8位 東京都 台東区   600,500円/m2 上野桜木
__9位 東京都 新宿区   578,500円/m2 市谷砂土原町・若宮町・四谷若葉・払方町・袋町・矢来町・下落合(目白近衛町)・西落合
_10位 東京都 世田谷区  526,727円/m2 玉川田園調布・尾山台・等々力・上野毛・瀬田・岡本・深沢・代沢・赤堤・砧・成城・上祖師谷
_11位 東京都 豊島区   497,000円/m2 目白(徳川ビレッジ)
_12位 東京都 中野区   487,727円/m2 中野
_13位 東京都 杉並区   453,640円/m2 永福・和泉・浜田山・久我山・荻窪・南荻窪・善福寺
_14位 東京都 大田区   448,563円/m2 田園調布・南千束・久が原・山王・東嶺町・西嶺町
_15位 東京都 武蔵野市  414,125円/m2 吉祥寺南町・御殿山
_16位 東京都 荒川区   410,500円/m2 西日暮里
_17位 東京都 北区    407,000円/m2 西ヶ原
_18位 東京都 板橋区   366,867円/m2 常盤台
_19位 東京都 江東区   363,200円/m2 豊洲・富岡
_20位 東京都 三鷹市   347,923円/m2 井の頭
691 シャブ中(catv?):2010/08/31(火) 18:55:59.49 ID:g26LkTe+Q
         ・
         ・
         ・

_24位 千葉県 浦安市   311,700円/m2 新浦安
_25位 東京都 江戸川区  309,462円/m2
_28位 東京都 葛飾区   299,625円/m2
_29位 東京都 墨田区   298,000円/m2
_31位 東京都 足立区   282,308円/m2
_36位 神奈川県 川崎市  245,614円/m2 新百合ヶ丘
_42位 神奈川県 横浜市  219,616円/m2 山手・日吉・たまプラーザ
_53位 東京都 稲城市   200,917円/m2
_66位 東京都 多摩市   183,643円/m2 聖蹟桜ヶ丘
_89位 東京都 町田市   154,537円/m2
106位 神奈川県 相模原市 134,211円/m2
111位 東京都 八王子市  131,023円/m2

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2009年
692 ノンフィクション作家(東京都):2010/08/31(火) 18:56:28.50 ID:ZjwMHrMf0
またキチガイcatvか
693 シャブ中(catv?):2010/08/31(火) 18:57:17.98 ID:g26LkTe+Q


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:798市区 ※テナント料に反映

__1位 東京都 中央区  4,514,444円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
__2位 東京都 千代田区 4,358,778円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
__3位 東京都 渋谷区  3,511,875円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木・代官山
__4位 東京都 新宿区  3,434,111円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
__5位 東京都 港区   3,410,000円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・台場
__6位 東京都 豊島区  1,616,615円/m2 池袋・巣鴨
__7位 東京都 武蔵野市 1,487,286円/m2 吉祥寺・武蔵境
__8位 東京都 目黒区  1,374,167円/m2 中目黒・自由が丘
__9位 東京都 三鷹市  1,190,000円/m2 三鷹
_10位 東京都 国分寺市 1,180,000円/m2 国分寺
_11位 東京都 文京区  1,169,200円/m2 お茶の水・後楽園
_12位 東京都 台東区  1,149,682円/m2 上野・浅草
_13位 東京都 中野区   948,000円/m2 中野
_14位 東京都 品川区   922,250円/m2 大崎・目黒・戸越銀座
_15位 千葉県 市川市   813,800円/m2 本八幡
_16位 東京都 世田谷区  793,563円/m2 下北沢・三軒茶屋・二子玉川
694 シャブ中(catv?):2010/08/31(火) 18:58:31.04 ID:g26LkTe+Q
         ・
         ・
         ・

_24位 千葉県 浦安市   635,000円/m2 浦安
_26位 東京都 大田区   631,563円/m2 蒲田・大森・羽田空港
_35位 東京都 江戸川区  542,200円/m2 小岩・葛西
_36位 東京都 町田市   541,800円/m2 町田
_38位 神奈川県 横浜市  529,182円/m2 横浜・新横浜・上大岡・関内・桜木町・元町中華街・みなとみらい
_39位 東京都 墨田区   529,000円/m2 錦糸町
_42位 神奈川県 川崎市  493,714円/m2 川崎・京急川崎・武蔵小杉・溝の口
_47位 東京都 葛飾区   454,375円/m2 新小岩
_48位 東京都 足立区   449,353円/m2 北千住・竹ノ塚
_51位 東京都 調布市   435,400円/m2 調布
_52位 東京都 狛江市   430,000円/m2 狛江
_60位 東京都 八王子市  378,929円/m2 八王子・南大沢・高尾
_62位 東京都 多摩市   376,833円/m2 多摩センター
_94位 東京都 稲城市   263,333円/m2 京王よみうりランド
115位 神奈川県 相模原市 217,500円/m2 橋本・相模大野

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2009年
695 シャブ中(catv?):2010/08/31(火) 18:59:46.09 ID:g26LkTe+Q
全国の市区町村 人口ランキング 2010年4月1日現在の自治体構成 (最新データ)
http://rnk.uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j ※一部抜粋

__1位 神奈川県 横浜市   3,671,776人
__9位 埼玉県  さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県  千葉市    955,279人
_24位 東京都  江戸川区   670,613人
_25位 東京都  足立区    642,977人
_28位 東京都  八王子市   575,578人
_46位 東京都  葛飾区    432,328人
_50位 東京都  町田市    419,205人
_65位 東京都  品川区    361,965人
_96位 東京都  目黒区    268,931人
122位 東京都  港区     214,449人
128位 東京都  渋谷区    202,979人
178位 東京都  多摩市    150,348人
339位 東京都  稲城市     83,101人
368位 東京都  狛江市     78,426人
696 シャブ中(catv?):2010/08/31(火) 19:00:58.49 ID:g26LkTe+Q
■便利コム!! 「市外局番検索」:検索結果
http://www.benri.com/areacode/areacode.cgi?keyword=%C5%EC%B5%FE
※市外局番は携帯の機種変などの度に記入必須

03-****-**** 東京都葛飾区、江戸川区、江東区、港区、荒川区、渋谷区、新宿区、杉並区、世田谷区、千代田区、足立区、台東区、大田区、
       中央区、中野区、板橋区、品川区、文京区、豊島区、北区、墨田区、目黒区、練馬区、狛江市(西和泉を除く。)、
       調布市(入間町、国領町八丁目、仙川町、西つつじヶ丘二丁目、東つつじヶ丘、緑ヶ丘二丁目及び若葉町に限る。)、
       三鷹市中原一丁目
042-***-**** 東京都稲城市、小金井市(梶野一丁目から四丁目及び東町二丁目、三丁目を除く。)、国分寺市(高木町、内藤、西町、光町、
       日吉町二丁目、三丁目、富士本及び戸倉三丁目を除く。)、小平市(鈴木町二丁目、花小金井及び花小金井南町を除く。)、
       多摩市、東村山市、府中市(押立町四丁目、五丁目、北山町、西原町二丁目から四丁目、西府町四丁目を除く。)
       東京都町田市(三輪町及び三輪緑山を除く。)、神奈川県相模原市(磯部、新磯野一丁目及び三丁目から五丁目、新戸、
       相武台及び相武台団地を除く。)、座間市(相模が丘一丁目及び五丁目に限る。)、津久井郡(津久井町及び城山町に限る。)
044-***-**** 神奈川県川崎市、東京都町田市(三輪町及び三輪緑山に限る。)
0426-**-**** 東京都八王子市、神奈川県津久井郡(相模湖町及び藤野町に限る。)


都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/

東京都千代田区・中央区・港区の総称。
提供元:「大辞林 第二版」


副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/

大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。
提供元:「大辞林 第二版」
697 モテ男(アラビア):2010/08/31(火) 19:08:00.18 ID:3PuC1x5g0
俺も間取り貼りたい
どうすりゃいいんだ?
698 ゴーストライター(千葉県):2010/08/31(火) 19:11:03.24 ID:hupz9khj0
せっけい倶楽部ってフリーソフトがあるから、それで間取りを作って
プリントスクリーン→ペイントに貼り付け とか
699 建築家(愛知県):2010/08/31(火) 19:11:18.34 ID:IMXj6fXK0
土地は全部国のものか天皇のものにしちゃって
生まれた時に一定地区を無償で借りれるようにしたらいいのに
いるだけでお金がかかりすぎる
700 監督(catv?)
ぶっちゃけALCのプレファブの方が長持ちする
屋根が軽くて躯体が頑丈だから地震にも台風にも強い

2byも在来も木造はもうダメなんだよ
クレオソート使えないし、まともに防腐処理すると
すぐにアホ客と「違法建築とシックハウス問題と戦う会」みたいなNPOが
出てきて裁判沙汰
それなのに日本の熱帯化で中南米のシロアリが来てなさる
こいつは羽アリだから、在来種みたいに地べたを張ってこない
いきなり二階とか屋根の垂木とかから食べ始めるw
サニックス呼んでシコシコ土台に薬打っても何の意味もない
もうたまらんよ