民主政権の山田農林水産相、メバチマグロの日本の漁獲枠を中国に渡す方針を表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スポーツ選手(神奈川県)

山田正彦農林水産相は27日、北京で中国の韓長賦農業相と会談し、
太平洋中西部のマグロ類資源の管理について両国の協力を強化することを確認した。

マグロ類を乱獲する大型巻き網漁船の隻数を増やさないよう協力することで一致。
中国がメバチマグロの漁獲枠拡大を求めていた問題では、
日本側が漁獲枠の移譲を検討することを表明した。

中国では日本食ブームなどを背景にマグロ消費量が急増している。
会談後に記者会見した山田農水相は「(マグロ類の保存管理で)具体的な行動につなげたい」と期待を寄せた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100828-00000010-jij-int
2 臨床検査技師(大阪府):2010/08/28(土) 08:25:07.66 ID:XMq4sucL0
(´^??^?)
3 ファシリティマネジャー(長崎県):2010/08/28(土) 08:25:11.05 ID:sHcycVWx0
ふざけやがって、どこの県の議員だ!
4 ドライバー(神奈川県):2010/08/28(土) 08:25:36.45 ID:UPDKcWjO0
ええええええええええええええええええええええ?!!!!!!!!!!!
5 警察官(福岡県):2010/08/28(土) 08:25:41.94 ID:BGZYLium0
意味がわからん
6 石工(宮城県):2010/08/28(土) 08:25:57.93 ID:cKxP3Re10
ブサヨ感涙
7 商業(福岡県):2010/08/28(土) 08:26:04.61 ID:HeGudhkU0
さすが虐殺大臣
日本の不利になることを平気でやってしかも恥じない
8 バランス考えろ(大阪府):2010/08/28(土) 08:26:05.60 ID:OU2EOUYy0
ヤバイ、世界の奴らがだんだん魚がウマイって気づいてきた
どんどん値段が高くなる
9 三角関係(新潟県):2010/08/28(土) 08:26:17.01 ID:mgY8Qcxj0

カッコつけ
10 スポーツ選手(神奈川県):2010/08/28(土) 08:26:47.90 ID:jBJS3oI30
こやつめ罰が当たるがよいわ
11 たこ焼き(栃木県):2010/08/28(土) 08:27:09.72 ID:gp8Az4DC0
漁獲枠の譲渡・・・・・。
12 キチガイ(愛媛県):2010/08/28(土) 08:27:39.97 ID:qqrpFCJf0
日本側:協力・友愛

中国側:貢物と認識



ははは
13 スポーツ選手(神奈川県):2010/08/28(土) 08:28:20.54 ID:jBJS3oI30
でも、ニュー速の総意ではマグロ好きな奴は水銀中毒になって死ね。
14 法曹(滋賀県):2010/08/28(土) 08:28:26.16 ID:I6PE3ayq0
なにこれ?意味分かんない
15 声優(兵庫県):2010/08/28(土) 08:29:01.94 ID:+pxR3dUE0
朝貢御苦労アルヨ
16 H&K PSG-1(神奈川県):2010/08/28(土) 08:29:16.67 ID:rFwANFHf0
狂ってる・・・
17 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/08/28(土) 08:30:00.20 ID:bYItd0dd0
日本の持ち分を中国へ渡すことで友好してるんだよね。
民主党って大丈夫?w
18 サクソニア セミ・ポンプ(京都府):2010/08/28(土) 08:30:10.41 ID:bFDT8wxY0
>>3
19 建築物環境衛生”管理”技術者(大阪府):2010/08/28(土) 08:30:42.85 ID:6d5DiYvUP
ぶっちゃげマグロってうまくないよね。
寿司屋行ったらサーモンかエンガワ以外食べない。
20 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/08/28(土) 08:30:59.01 ID:XKQDzI92P
    /
    i      死
    |      ね
    |      よ
    .!        °
     ヽ             /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >? ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
21 職人(群馬県):2010/08/28(土) 08:31:07.46 ID:3Yugpb+s0
ネトウヨ歓喜www
22 絵本作家(東京都):2010/08/28(土) 08:31:09.29 ID:qoJ0zCwe0
友愛バカには無理かもしれんが もっとカードとして有効に使えないのかなぁ
23 10歳小学5年生(dion軍):2010/08/28(土) 08:31:18.86 ID:jymehi880
いくらで売ったの?
24 庭師(千葉県):2010/08/28(土) 08:32:00.73 ID:131WsGQY0
>>3
地元乙です
25 韓国人(愛知県):2010/08/28(土) 08:32:09.84 ID:hwtzQeQd0
この見返りはなんか貰えるのけ?
26 整体師(兵庫県):2010/08/28(土) 08:32:14.19 ID:1ibfUkD60
おいおい誰だよコイツを大臣にしたヤツは
27 ネトゲ厨(宮城県):2010/08/28(土) 08:32:18.58 ID:F970n1PK0
>>19
鮪には同意見だが サーモンも生臭くて食えたもんじゃない
全皿エンガワが最高だろ
28 レオナルド・ディカプリオ(東京都):2010/08/28(土) 08:32:31.03 ID:2WGCY7Da0
漁獲枠を売ったり、二酸化炭素排出量とバータならいいが
単なる「譲渡」?
これだけじゃ何を意味しているのかわからんが
なーんも意味していない、単なる譲渡ならカスも大抵にしろって所だな。

さしずめ「ジャスコで売りつけたいから!」とか言う理由か?
29 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/08/28(土) 08:32:33.30 ID:wqPmU/bs0
日本の主権を委譲するのが目的、って公式HPに書いてあった政党を与党にしたんだから
そりゃこうなるだろ。

日本人の民意は日本を日本国民以外が統治する事なんだから諦めろ。嫌なら実力行使で
何とかする以外無いね。
30 速記士(アラバマ州):2010/08/28(土) 08:33:03.36 ID:DXZBdxX+0
中国が攻めてきてるな
31 職人(岐阜県):2010/08/28(土) 08:33:49.80 ID:47iutf6Y0
資産明け渡す事でしか有利な外交出来ない
何つー無能
売国奴
32 歌人(神奈川県):2010/08/28(土) 08:33:51.50 ID:1Xca8U8GP
ありがとう 中国民主党
ありがとう 朝鮮民主党
33 俳人(神奈川県):2010/08/28(土) 08:34:41.59 ID:Tevdqs/s0
日本にメリット無いじゃん・・・
34 トラベルライター(愛知県):2010/08/28(土) 08:34:50.51 ID:fiOJgG6B0
ちょっと言ってることの意味分からないんですけど誰か翻訳をお願いします
35 文筆家(愛知県):2010/08/28(土) 08:34:58.09 ID:K1IoqlfX0
こういう奴は死ねばいいと思う
魚は日本人だけ食ってりゃいいんだよ
土人は砂でも食ってろ
36 キチガイ(愛媛県):2010/08/28(土) 08:35:00.38 ID:i1aFOmoh0
何と引き換えにやったんだよ
37 通りすがり(東京都):2010/08/28(土) 08:35:28.43 ID:abJeSqva0
クソウヨが世界に日本食広める→日本人が食う物が無くなる
日本人馬鹿すぎワロタ
38 H&K PSG-1(神奈川県):2010/08/28(土) 08:35:39.72 ID:rFwANFHf0
すし屋でサーモンw 絶対にありえないw
ダウンタウン松本やとんねるず石橋も、すし屋でサーモンは有り得ないって言ってたけど
俺の大嫌いな二人だが、これは同意せざるを得ない
39 歯科技工士(静岡県):2010/08/28(土) 08:35:43.80 ID:14Kvb1Zy0
ブサヨ歓喜wwww
40 歯科技工士(中部地方):2010/08/28(土) 08:35:44.91 ID:k2AANg270
ソース記事だけだと本当に意味がわからない
もっと詳しく解説してるようなソースないのかこれは
41(東京都) ◆NocheI5klU :2010/08/28(土) 08:35:50.49 ID:nHjKge9wO BE:870163744-PLT(12321)

バチ食わんけどこれで生活してる人らヤバイだろ。居酒屋も大概はバチ使ってるし。
これで乱獲止める訳無い。政府が形だけ駄目と言い、民間は続けるのがデフォ
それに漁獲枠拡大は海域譲渡と変わらんぞ
42 和菓子製造技能士(宮崎県):2010/08/28(土) 08:35:55.17 ID:WoRSPdOv0
漁獲枠で三日で忘れられる信用を買うなんて口蹄疫にでもやられたか?
はやくワクチン打って石灰に突っ込んで処分しなきゃ
43 ファッションアドバイザー(東京都):2010/08/28(土) 08:36:02.09 ID:OJ/90OwY0
マグロって食うところあんのか
44 彫刻家(大阪府):2010/08/28(土) 08:36:23.76 ID:5x3TS24/0
さすが宮崎に罪をなすりつけて
口蹄疫は民主党とは何も関係有りません
宮崎土人飢えて死ねとかやっちゃう農水大臣△w
45 パティシエ(東京都):2010/08/28(土) 08:36:26.54 ID:hHscHghN0
日本の分をタダであげます!
46 殺し屋(大阪府):2010/08/28(土) 08:37:07.12 ID:ruRlRwVL0
自分の国の権益を割譲してよかった試しがない
大伴金村の時代からそうだろ
47 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/08/28(土) 08:37:17.16 ID:HE4pcFv5P
早く政権交代しろ
48 奇蹟のカーニバル(岩手県):2010/08/28(土) 08:37:19.52 ID:xaTyxeWa0
日本の畜産を潰した次は
漁業か中々やるなぁ
49 H&K PSG-1(兵庫県):2010/08/28(土) 08:37:38.96 ID:2KNiQaqU0
友愛すなあ…。

あり得んわ。

刺すか刺されるかの交渉を、表面上はニコニコ笑いつつ
自国に有利に進めるのが外交なんじゃないの?
50 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/08/28(土) 08:37:51.64 ID:wqPmU/bs0
>>45
そもそも中国から大陸棚でつながってる場所は全部中国の権益アル、って言ってるから
譲ってもらうなどと言う意識すら無いよ。
51 警察官(福岡県):2010/08/28(土) 08:38:17.04 ID:BGZYLium0
>>25
優先的に買い付けできる権利を上げよう
52 ノンフィクション作家(長屋):2010/08/28(土) 08:38:17.70 ID:ejE1vt4i0
こいつCiv4やったことあんのか
53 通りすがり(アラバマ州):2010/08/28(土) 08:38:29.15 ID:1XYHv59l0
ブサヨってこういうニュースが嬉しくてたまらないんだろ?
しねよ
54 歌人(北海道):2010/08/28(土) 08:40:00.03 ID:6xzAv0RlP
何かと引き換えにだよね・・・?
55 芸人(アラバマ州):2010/08/28(土) 08:40:08.12 ID:AsMj9u3r0
ハワイ諸島の西は中国のもの説
56 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/28(土) 08:40:54.82 ID:LAGGimek0
マグロ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57 建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/08/28(土) 08:41:05.48 ID:CchgInObP
メバチを少し譲ることで他のマグロの乱獲を止めてもらうんだろ
メバチやキハダやビンチョウならいいじゃん
58 歌人(大阪府):2010/08/28(土) 08:41:44.03 ID:lnma021xP
日本が中国に漁獲枠を譲渡するかわりに中国は日本に何をしてくれるの?
59 ノブ姉(北海道):2010/08/28(土) 08:42:02.30 ID:M9x2BTqu0
全体の漁獲枠が増やせない状況で
中国の消費量が急増している以上
突出した消費国である日本が譲るしかないだろ
この前の国際会議での規制を免れた借りもあるしな
60 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/28(土) 08:42:39.04 ID:r0MjEV1bP
ただの無能の典型だろ?
こんなのが大臣なのか・・・。
シナが見返りよこすわけねえよ
外交の駆け引きで自分から譲ってどうすんだ・・・。
61 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/08/28(土) 08:43:36.11 ID:HE4pcFv5P
>>59
輸出すればいいじゃん
62 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/08/28(土) 08:43:37.14 ID:wqPmU/bs0
>>58
CO2の排出権を一杯売ってあげるよ!ガンガン買ってねw
63 鉄パイプ(空):2010/08/28(土) 08:44:17.69 ID:BQeTyfeO0
>>57
それが通じる相手ならば、いいけどね。
64 スポーツ選手(神奈川県):2010/08/28(土) 08:44:32.66 ID:jBJS3oI30
なんでも外交カードに変身させる中国と
出したカードを全て無効化される日本。
65 H&K PSG-1(兵庫県):2010/08/28(土) 08:45:43.43 ID:2KNiQaqU0
民主党に任せてたら、何でも中国と韓国に譲っちゃって、取り返しの付かないことになりそうだね。
66 詩人(岡山県):2010/08/28(土) 08:46:26.36 ID:0iQVWI5U0
>>3
上を見ろ!
67 コンセプター(愛媛県):2010/08/28(土) 08:46:29.76 ID:E0C24vzD0
売国奴 
68 H&K PSG-1(神奈川県):2010/08/28(土) 08:46:31.76 ID:rFwANFHf0
マジで早く政権交代をさせないと、日本が危ないぞ
69 サッカー審判員(愛知県):2010/08/28(土) 08:46:32.56 ID:7hpGIUb80
何処の無責任議員だ!

地元も漁師の納得は 得られてるのか?
70 H&K PSG-1(神奈川県):2010/08/28(土) 08:47:50.35 ID:rFwANFHf0
口蹄疫が日本で万延したのも、意図的なもののような気がしてきた
こいつが農水大臣だと日本の食が危ない
71 ヤクザ(茨城県):2010/08/28(土) 08:48:05.25 ID:ipFwArDx0
>「牛だけでなく、中国の青島から子牛を輸入して日本の食肉基地としての”大牧場”を目指す[2]」のが目標。

こんな奴だから、当然の結末。金子はさっさとこのアホを始末しろよ。
72 柔道整復師(埼玉県):2010/08/28(土) 08:48:16.80 ID:cbromHCg0
死ねよw
売国奴しかいねーな
73 歌人(東京都):2010/08/28(土) 08:48:26.71 ID:zeyZH7yvP
売国奴ばかりで泣きたくなってくるわ
74 キチガイ(熊本県):2010/08/28(土) 08:49:00.76 ID:3B9x98WQ0
何なんだこのド素人内閣
75(東京都) ◆NocheI5klU :2010/08/28(土) 08:49:54.87 ID:nHjKge9wO BE:1957868249-PLT(12321)

乱獲領域広げてあげただけじゃん。もう二度と取り戻せない。バチも中国から買うのか。
養殖技術進めるしか無いけど、それも譲渡だろ
76 柔道整復師(埼玉県):2010/08/28(土) 08:50:40.41 ID:cbromHCg0
>>71
日本には和牛あるのに何でわざわざチンタオから子牛を輸入すんだ?
民主の議員はワイロでももらってんのか?
77 歌人(東京都):2010/08/28(土) 08:50:45.71 ID:swDAcJ1LP
ありがとう!民主党
78 FR-F2(アラバマ州):2010/08/28(土) 08:50:55.05 ID:yrDEzgQ50
クソウヨ発狂w
79 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 08:50:58.57 ID:0gFpgBP/P
何で譲るだけ?????
80 歌人(catv?):2010/08/28(土) 08:51:20.79 ID:EA96ACbKP
山田「俺クロマグロしか食わねーし(笑)、メバチマグロ(苦笑)」 
81 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/08/28(土) 08:52:18.23 ID:wqPmU/bs0
>>79
譲るだけ:×
元々中国の物だと再確認した:○
82 ディレクター(群馬県):2010/08/28(土) 08:52:31.12 ID:rL+/nSk00
誰だよ
魚文化を世界に!とか言い出した馬鹿は
83 技術者(富山県):2010/08/28(土) 08:52:32.09 ID:Ls/1jCi+0
>>3
腹切って天国から書き込み直せ
84 ドライバー(神奈川県):2010/08/28(土) 08:52:49.70 ID:zPZAitnT0
漁獲高が減った漁業関係者には助成金で対応しますとかかね
つーか中国を味方にしてまぐろの漁獲高の規制に一層の反対をお願いするためかな
どっちにしろ中国は反対するから意味ないけど
85 バレエダンサー(石川県):2010/08/28(土) 08:53:27.26 ID:U/Ct06/J0
>>3
氏ね
86 H&K PSG-1(神奈川県):2010/08/28(土) 08:53:30.42 ID:rFwANFHf0
>>82
そんなの聞いたことが無い
87 サラリーマン(奈良県):2010/08/28(土) 08:53:42.17 ID:2PZdIpRx0
もうなんか本当に嫌になってきたわ。
88 タピオカ(千葉県):2010/08/28(土) 08:55:13.36 ID:7jdXKGD/0
>>59
日本もトラ規制案に反対してやっただろ
89 ディレクター(宮城県):2010/08/28(土) 08:55:37.04 ID:XkOgUsCr0
漁師も寝耳に水だろw
ネットで叫ぶ俺らより過激な連中を刺激してどうすんだよ
90 探偵(東京都):2010/08/28(土) 08:56:33.58 ID:dP4vlQvg0
ほぼ人災による口蹄疫で畜産業を壊滅的打撃に追いやっておいて
次は漁業がターゲットか・・・
どこまで売国的クズな農水相なんだ?
91 動物看護士(千葉県):2010/08/28(土) 08:56:48.04 ID:YTRI8J+J0
日本人が魚食わなくなったからな
価格高騰で更に消費が落ちてる
92 版画家(愛知県):2010/08/28(土) 08:56:57.04 ID:6YhmHG3O0
売国政党ミンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93 建築物環境衛生”管理”技術者(関西地方):2010/08/28(土) 08:57:43.40 ID:rMTOrXahP
だが中国をルールの中に引き込まないと、鯨と同じように全面禁止とかに
なりかねないからな。
94 モデラー(大阪府):2010/08/28(土) 08:58:07.93 ID:iUWAZp0C0
民主党のアホは
中国の要人と会談するとき
お土産用意して褒められなければいけないと考えているのか
95 キチガイ(愛媛県):2010/08/28(土) 08:59:15.11 ID:qqrpFCJf0
>>93
そんなのほうっておいても、中国は魚資源必要だろー
96 経営コンサルタント(鹿児島県):2010/08/28(土) 08:59:38.66 ID:U2KWWwer0
どんだけ中国大好きなんだよ
97 棋士(空):2010/08/28(土) 08:59:41.65 ID:EzOLBM840
中国が取ったメバチマグロを日本に売りに来るわけですね、わかりますw
日本の市場で売った方が利益が何十倍にもなるからね。
98 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 09:00:30.08 ID:k3CAfdGYP
日本の漁民はメバチマグロは獲れないって事か?
99 風俗嬢(岐阜県):2010/08/28(土) 09:00:40.73 ID:b3rcPSPX0
・・・バカなのか?
100 モデラー(長崎県):2010/08/28(土) 09:01:01.87 ID:3qaiyF0x0
>>93
そういった中国を仲間にするってビジョンがあればいいがな
今の政府が先を見据えた仕事をしたことないもん
101 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 09:02:43.66 ID:5HMOhLsqP
日本はマグロなんか食うなよ
韓国・中国の方にすべて譲れ
102 コンサルタント(catv?):2010/08/28(土) 09:05:32.94 ID:YcHO5H6Y0
チャイナは密漁しまくるから漁獲粋なんて関係ない
103 評論家(愛知県):2010/08/28(土) 09:06:14.63 ID:Y7R/ARlu0
小沢総理誕生記念で貢物か

きがくるっとる
104 ネット乞食(大分県):2010/08/28(土) 09:07:15.49 ID:x+ZApcMd0
一般人は漁師になれないんだろ?漁師ざまあ
105 商業(愛知県):2010/08/28(土) 09:07:21.82 ID:8YCVGe7g0
え・・・これ日本に何のメリットがあるん?・・・
106 ヤクザ(茨城県):2010/08/28(土) 09:08:10.81 ID:ipFwArDx0
>>93
どうせあいつら漁獲枠なんて絶対に守らない。
漁獲枠+密漁 → 漁獲枠+日本の漁獲枠+密漁
なんでこんな簡単なことがわからないのか。
107 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/08/28(土) 09:10:04.80 ID:LKzC8mJkP
なんで?
108 保育士(福島県):2010/08/28(土) 09:10:13.63 ID:PRZAHPwp0
中国人富裕層が食い始めると
あっという間に無くなるぞ。

中国人のフカヒレスープの食べ過ぎが原因でサメの3分の1が絶滅の危機に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282193239/
109 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 09:10:33.15 ID:5HMOhLsqP
日本人は魚を食うな
土でも食ってろ
110 人間の恥(神奈川県):2010/08/28(土) 09:10:49.63 ID:OIE7aOrn0
なんだここは中国だったのか
111 商業(愛知県):2010/08/28(土) 09:12:51.33 ID:8YCVGe7g0
>>108
日本の総中流意識時代と同じで
ある程度まとまった給与入るようになってきたら
多少他のこと我慢すれば特定の贅沢は出来る状態にはなるからなぁ。

しかしその人口が桁違いなわけで・・・
112 6歳小学一年生(愛知県):2010/08/28(土) 09:14:09.76 ID:5FRn0Kca0
馬鹿だろ

漁獲権日本のままで中国に輸出すりゃいいだろ。譲り渡すなんて売国奴か
113 通りすがり(大阪府):2010/08/28(土) 09:14:13.80 ID:3XHqSJhf0
シナ人は体丈夫なんだからエチゼンくらげとか食っとけよ。
114 トラベルライター(神奈川県):2010/08/28(土) 09:15:17.16 ID:qD3BGwvY0
まさか中国様から輸入するってんじゃあんめえな
115 詩人(岡山県):2010/08/28(土) 09:15:30.73 ID:0iQVWI5U0
>>109
お前は日本の米食うな!
116 建築物環境衛生”管理”技術者(静岡県):2010/08/28(土) 09:16:58.81 ID:M37OpwNpP
ブサヨちょっとマジでどうなってるのか説明してくれ。
どういう意図がある行動なんだこれは。

民主様のやっていることは何でも正しいってレベルじゃねーぞ!
117 歌人(東京都):2010/08/28(土) 09:17:20.25 ID:egBa2LdCP
> マグロ類を乱獲する大型巻き網漁船の隻数を増やさないよう協力することで一致。
> 中国がメバチマグロの漁獲枠拡大を求めていた問題では、
> 日本側が漁獲枠の移譲を検討することを表明した。

もう意味わからん
118 書家(沖縄県):2010/08/28(土) 09:20:20.06 ID:Oll4YVku0
マグロの漁獲量は世界で日本が圧倒的に多い。
他の国だって日本とおなし
119 鉈(東京都):2010/08/28(土) 09:21:01.14 ID:hFf3HK+u0
アホじゃねーの
デメリットしかねぇのなんて俺でもわかるぞ
・輸出量が減る
・日本人が食える量が減る
・友好だと思ってるんだろうが中国はラッキーとしか思ってない
・輸出して円高でも少しは儲けた物をタダであげる


アホじゃねーのとしか
120 コンサルタント(長屋):2010/08/28(土) 09:21:26.39 ID:SilYke/S0
反日内閣
121 作家(長屋):2010/08/28(土) 09:22:16.25 ID:D+Ue4asM0
これって、
>乱獲する大型巻き網漁船の隻数を増やさないよう
中国側へお願いして、
その代りに
>日本側が漁獲枠の移譲を検討する

ってこと?
信用できない相手と取引して大丈夫なのかね?
122 芸術家(長崎県):2010/08/28(土) 09:22:25.02 ID:VlAPBHCL0
>>3
氏ね
123 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/28(土) 09:23:04.95 ID:xWeY0zHRP
>>121
A.民主党
124 中学生(東日本):2010/08/28(土) 09:24:10.93 ID:nw9rSh5U0
民主党は日本から出て行けよw
125 H&K MSG-90(千葉県):2010/08/28(土) 09:25:42.24 ID:/vK9254I0
これをすることで日本にどういう利点があるのか
具体的に教えれ
126 法曹(滋賀県):2010/08/28(土) 09:25:53.60 ID:I6PE3ayq0
>>121
要するにタダでやるって事じゃないか
127 書家(沖縄県):2010/08/28(土) 09:26:12.10 ID:Oll4YVku0
マグロの漁獲量は世界で日本が圧倒的に多い。
他の国だって自国の消費量を満たすだけ獲りたいだろうけどそんなことしたらマグロが絶滅する。
日本がマグロを独占できるわけないし、日本が減らすしかない。
128 モデラー(大阪府):2010/08/28(土) 09:27:27.35 ID:iUWAZp0C0
漁獲量は中国が確保することであって
日本が分け与える必要はない
売るなり、交換でなにかの利権を獲得する
というなら納得する
129(東京都) ◆NocheI5klU :2010/08/28(土) 09:28:57.15 ID:nHjKge9wO BE:326311823-PLT(12321)

>>121
仮に約束守り隻数増やさなくても既に採りすぎ。稚魚でも採る。回数増やすだけでお茶濁すよ
日本に来る前のカツオの乱獲も最近のニュースであったな。まさに食い潰すイナゴ
130 臨床開発(福岡県):2010/08/28(土) 09:29:21.80 ID:1RI1yQBP0
これで何か日本は得することあるのか?
中国に恩売ったところで仇で返してくるぞ
131 海上保安官(チリ):2010/08/28(土) 09:29:47.58 ID:wk3W5JCZ0
えっ?
輸出で儲ける事もできないのか


売国乙
132 漫才師(空):2010/08/28(土) 09:30:57.02 ID:jkIZE8G20
バカと無能とキチガイと売国奴しかいない政権・・・
133 書家(沖縄県):2010/08/28(土) 09:33:55.87 ID:Oll4YVku0
日本だけマグロ沢山獲って、中国は獲るななんて不公平だろ。
134 モデラー(大阪府):2010/08/28(土) 09:35:53.42 ID:iUWAZp0C0
日中境界線で
中国だけ石油採掘して
日本だけ石油掘るなってのは不公平だろ
135 H&K PSG-1(神奈川県):2010/08/28(土) 09:36:00.52 ID:rFwANFHf0
なにその理論
漁獲枠が欲しければ自分で確保すればいいんだよ
136 タンメン(大阪府):2010/08/28(土) 09:37:22.20 ID:tFKuCHhs0
もうこの人達のやってる事は「外交」じゃないと思うんだけど。
政権交代後の自分の保身の為にやってるのか?
137 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 09:37:34.25 ID:b8K50+J3P
【ありがとう民主党】がない、0点
138 奇蹟のカーニバル(catv?):2010/08/28(土) 09:38:35.91 ID:5C4vQehW0
この問題で叩かれた場合の大臣の言い訳
「宮崎が悪い」
139 郵便配達員(千葉県):2010/08/28(土) 09:38:47.13 ID:GDGJFra20
すげ〜な、売国ばっか
140 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/28(土) 09:41:08.51 ID:21pRwYim0
もともとそのマグロを捕ってた漁師たちは、
この先生きのこるにはどうしたらいいんだ?
141 監督(宮城県):2010/08/28(土) 09:41:20.96 ID:cbz/UxH+0
中国に移譲って何一つ乱獲対策になってないだろ
堂々と論点すり替えて隠ぺいにもなってないぞ
142 書家(沖縄県):2010/08/28(土) 09:41:25.21 ID:Oll4YVku0
中国が日本と同じように漁獲量増やせない理由は無い。だけど中国が日本と同じように漁獲量増やしたら、マグロが絶滅する。
日本人が困るから中国人はマグロ食うななんて言えないし。
143 外交官(愛知県):2010/08/28(土) 09:42:25.94 ID:7VK67ntV0
ニートが内閣をやったほうがマシ
144 通りすがり(大阪府):2010/08/28(土) 09:42:51.43 ID:3XHqSJhf0
来年・足らないアル。小日本は去年みたいにもっと枠よこすアル
145 俳優(関東):2010/08/28(土) 09:43:53.76 ID:bxgwXXrCO
シナは密漁するから関係ないだろ
146 モデラー(大阪府):2010/08/28(土) 09:44:02.38 ID:iUWAZp0C0
誰か中国人にマグロ食うなっていいましたっけ?
むしろ日本人マグロ食うなっていわれてるだけで
中国人もマグロ取ってるし、金出せばいくらでも買える
何を言っているのか理解できん
147 芸人(dion軍):2010/08/28(土) 09:45:31.67 ID:3z2GQMHU0
マグロなんて水銀まみれだし別にいいだろ
その代わりレアメタルよこせ
148 ドライバー(catv?):2010/08/28(土) 09:47:20.15 ID:C2bJh2Q20
おい。どこまで国を売るんだ?ミンスは!
死ね、ボケが!
なぜシナなんかに下手にでるんだ?
149 通りすがり(アラバマ州):2010/08/28(土) 09:48:07.01 ID:1XYHv59l0
チャンコロみたいな家畜はウンコでも食ってろ
150 カウンセラー(大阪府):2010/08/28(土) 09:48:33.75 ID:SAzxMy7D0
ミンス嫌い大嫌い
151 歯科技工士(岡山県):2010/08/28(土) 09:50:38.88 ID:jnFkglYr0
やっぱり民主は中韓の利益しか考えてない
最後は主権も移譲するんだろうな・・・
152 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/28(土) 09:52:36.53 ID:r0MjEV1bP
           
        /⌒\人/⌒ヽ
       ノ  \(○)/  ヽ 
       Lノ⌒ ( ( ⌒\_」  
           く \    __ lヽ,,lヽ
            _| ::|_   | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ


153 書家(沖縄県):2010/08/28(土) 09:53:01.02 ID:Oll4YVku0
中国に限らず、ある国が日本と同じように漁獲量増やしたいといったときに、日本が反対出来るか?
日本だけマグロ漁を独占出来る理由なんてないし。
154 爽健美茶(東京都):2010/08/28(土) 09:53:19.90 ID:g55OuU0l0
ブサヨはマグロ食うなよ
155 H&K PSG-1(神奈川県):2010/08/28(土) 09:54:33.89 ID:rFwANFHf0
ブサヨは食い物なんて食えれば何でもいいんだろ
服なんて人民服で十分だろうし
156 モデラー(大阪府):2010/08/28(土) 09:56:16.06 ID:iUWAZp0C0
>>153
アホはもう帰れ
157 児童文学作家(神奈川県):2010/08/28(土) 09:56:40.71 ID:V++doz/S0
そもそも漁獲枠を移譲したからといって中国が漁獲枠を守るの?
日本の漁獲量がただ単に減るだけじゃないの?
158 脚本家(長崎県):2010/08/28(土) 09:57:27.76 ID:RafuKnJb0
中国が守る訳無いじゃん
159 和菓子製造技能士(東京都):2010/08/28(土) 09:57:52.92 ID:iQkVjLCa0
これ、日本の漁業組合は黙って従うのかね?
160 検察官(岩手県):2010/08/28(土) 09:58:24.69 ID:c8aQMhFl0
ありがとう民主党
161 メンヘラ(鳥取県):2010/08/28(土) 10:00:09.82 ID:ktsNmAFf0
>>153
逆を考えてみろよ。。。
162 芸術家(長崎県):2010/08/28(土) 10:02:12.08 ID:VlAPBHCL0
五島はマグロ取ってないから、漁獲枠渡しますよってか
163 税理士(catv?):2010/08/28(土) 10:02:13.45 ID:l5DMtGuwi
馬鹿か
漁業権とか戦争だろが
死ねや売国奴
164 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/08/28(土) 10:04:11.33 ID:YUWjz2UtP
何を言っているのか分からない
165 ディーラー(アラバマ州):2010/08/28(土) 10:04:36.07 ID:w+pRPkhl0
日本から移譲されたメバチマグロ枠をそのまま中国で消費するわけないじゃん。
中国人漁師は日本に輸出した方が、数十倍の価格で買ってくれる事を知ってるわけなんだから。
166 芸人(dion軍):2010/08/28(土) 10:04:39.35 ID:3z2GQMHU0
>>中国がメバチマグロの漁獲枠拡大を求めていた問題
従わなかったらどうせ日本からの輸入品にむちゃくちゃな関税をかけたりするんだろうから
遅かれ早かれ従わざるを得ないんだろうな
167 プロデューサー(兵庫県):2010/08/28(土) 10:05:10.09 ID:DTvxZa3c0
民主党にいれたやつマジで今すぐ自殺しろよ
168 伊達巻(大阪府):2010/08/28(土) 10:05:24.15 ID:2vx3kfYW0
この国は向こうから譲渡引き出したこと無いの?
169 不動産(西日本):2010/08/28(土) 10:06:41.00 ID:Coxz7a4i0
170 建築物環境衛生”管理”技術者(長屋):2010/08/28(土) 10:11:07.06 ID:YdupCBStP
日本人の理論「こっちが譲歩すれば、相手も譲歩してくれる」
日本以外の世界の理論「相手が譲歩したら、もっと奪ってやれ」

いい加減に、外交で日本人の理論は通用しないことを理解しろよ屑共
171 僧侶(青森県):2010/08/28(土) 10:14:22.93 ID:OyZOtsmT0
さすが民主党、裏切らないな
あと3年か、次の選挙は中国共産党に投票しよう
172 歌人(大阪府):2010/08/28(土) 10:16:30.91 ID:+WGP5KGF0
マグロ食べないからどうでもいい
173 トラベルライター(福島県):2010/08/28(土) 10:18:21.44 ID:ugyNzymY0
よく分からんけどいいんじゃないの?他の条件引き出せれば
マグロに限らず漁業資源の管理の枠組みに中国を引き入れなくちゃ余計酷いことになるのは
事実だし、中国人がぜいたく覚えてもう後戻りもできないだろうし
日本の主権が及ばないインドネシア沖とかでカツオ乱獲されるより
マグロくらい譲るしかないんじゃないの、日本人食いすぎだしもう独占できる時代じゃない
このまま行ったらカツオ出汁取れなくなるよw
代替不可
174 H&K MSG-90(愛媛県):2010/08/28(土) 10:18:26.83 ID:xLo5Y3Cw0
農水省は呪われているとしか思えんくらい屑しかならんな
それとも屑にしかなれんのか
175 建築物環境衛生”管理”技術者(神奈川県):2010/08/28(土) 10:20:01.43 ID:2aXAGcASP
これこの前の鯨の件で取引きしたんだろ
ただで渡すわけない
176 H&K PSG-1(神奈川県):2010/08/28(土) 10:21:00.87 ID:rFwANFHf0
石破ちゃんの農水大臣はまともだった
177 ヤクザ(茨城県):2010/08/28(土) 10:22:02.19 ID:ipFwArDx0
> マグロに限らず漁業資源の管理の枠組みに中国を引き入れなくちゃ余計酷いことになる

強盗に法律を守れとかwwwww馬鹿だwwwww
178 軍人(岡山県):2010/08/28(土) 10:23:58.70 ID:XZfS5pdI0
>>127
それなら国内消費量で枠の割合を決めればいいな
179 三角関係(兵庫県):2010/08/28(土) 10:25:05.30 ID:cEnh/Nd30
>>168
あるよ、こないだ北チョンのテロリストが日本に観光に来たじゃんw南チョンからの譲歩
180 実業家(埼玉県):2010/08/28(土) 10:25:37.81 ID:Lr5UIn8c0
こないだのマグロ禁漁反対協力に対する見返りかね
中国居ないとアフリカ引き込めないしな・・・。
181 ファッションデザイナー(兵庫県):2010/08/28(土) 10:26:43.25 ID:yVU4N9dz0
この政府そのうちだれか頃されるだろww
182 歌人(東京都):2010/08/28(土) 10:26:50.83 ID:L+ABZA74P
これ暴動レベル
183 もう4時か(長屋):2010/08/28(土) 10:30:40.35 ID:EO7Hw1qd0
殺せよ
184 船員(ネブラスカ州):2010/08/28(土) 10:31:23.16 ID:KUF07v9YO
畜産農家の次は漁師に喧嘩売るのかw
185 H&K PSG-1(神奈川県):2010/08/28(土) 10:32:08.20 ID:rFwANFHf0
国民の生活が第一
186 歌人(関西地方):2010/08/28(土) 10:32:15.50 ID:b9EHnFw+P
今日も一日売国売国
187 中学生(東日本):2010/08/28(土) 10:37:49.71 ID:nw9rSh5U0
民主党ばんざーい!
188 中学生(東日本):2010/08/28(土) 10:40:09.69 ID:nw9rSh5U0
中国で口蹄疫が発生しまくってるのに
防疫処置もとらずに放置して
宮崎で発生させちゃって日本の畜産を崩壊させかけるし。

次はマグロの漁師さんの生活を崩壊させたいのかなw
189 投資家(大阪府):2010/08/28(土) 10:41:14.87 ID:1QpbMMhT0
なんで移譲するんだ
意味わからん
190 占い師(埼玉県):2010/08/28(土) 10:41:16.26 ID:z1vKfGUN0
民意ですからしょうがないよね。
責任はとらないと。愚民自身がな。
191 H&K PSG-1(神奈川県):2010/08/28(土) 10:42:33.27 ID:rFwANFHf0
>>190
民意じゃないだろ
マニフェストにマグロの漁獲枠を中国へ譲渡するって書いてあったか?
192 中学生(東日本):2010/08/28(土) 10:43:19.42 ID:nw9rSh5U0
CO2の排出でも
国民の税金をCO2代とか言って
世界中に金をばらまこうとしてるのもあったなw

なにがしたいの民主党って?
193 調教師(大阪府):2010/08/28(土) 10:45:09.43 ID:TKvsg0jN0
民主の「サポーター」に大口の中国人でも現れたんじゃないか?
民主党ってどこの国の政治団体だっけ・・
194 占い師(埼玉県):2010/08/28(土) 10:46:40.80 ID:z1vKfGUN0
>>191
お前さ衆議院の期間は4年だってことは知ってるだろ。
その期間に行うことをマニフェストに書くこと
できるとでも思ってるの?
当然その人達の主張や政治的思想を踏まえて有権者は
選択しなくちゃいけないんだよ。
その上で有権者は民主党を選んだ。
それとも何か?民主党を政権与党に選びましたがそれは
民意ではないとでもいうつもりなのかね。
責任感0の民主党の支持者共には相応しい一言だけどなw
195 実業家(埼玉県):2010/08/28(土) 10:47:39.26 ID:Lr5UIn8c0
>>192
それをいうなら自民もだろ。京都議定書の削減期限は確か2012年までだが、すべて排出権買取で済ませることになるだろ。
こんな温暖化ビジネスに国費を突っ込む奴は消えればいい。
196 馴れ合い厨(長屋):2010/08/28(土) 10:47:59.31 ID:ra7NXZmY0
何と引き換えだよ
まさかタダじゃねえだろうな
197 カーナビ(三重県):2010/08/28(土) 10:48:41.86 ID:s4AZundX0
どこの国の国益を考えて政治しているの?
198 コンセプター(福岡県):2010/08/28(土) 10:48:43.44 ID:xA9Jzu/t0
何この下僕
バカだねー
199 歴史家(東京都):2010/08/28(土) 10:49:56.23 ID:yu7TQ/JI0
>>198
無能政権を選んだ日本国民・・・
同じ日本人としてこれほど情けないことはない(´;ω;`)ブワッ
200 技術者(catv?):2010/08/28(土) 10:50:54.26 ID:/AOlwZiJ0
>(マグロ類の保存管理で)具体的な行動につなげたい

?日本の分が宗主国様に流れるだけなら全体の消費量は全く変わらないだろ?
201 都道府県議会議員(埼玉県):2010/08/28(土) 10:51:03.32 ID:q8eQj1hE0
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 

民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
202 演出家(熊本県):2010/08/28(土) 10:51:47.23 ID:jGEd9bQ10
中国様がほしがるものならなんでも上げるよー^^
203 中学生(東日本):2010/08/28(土) 10:53:45.98 ID:nw9rSh5U0
>>197
中国です^^
204 調教師(大阪府):2010/08/28(土) 10:54:01.60 ID:TKvsg0jN0
まじでアジア諸国にとってはボーナスタイムだなぁw

自民の時も売国してたみたいだけど再び政権とったら保守色強くなりそうだね。
205 中学生(東日本):2010/08/28(土) 10:54:28.60 ID:nw9rSh5U0
>>201
このバカたちって今どうしてんだろうな?
206 調教師(大阪府):2010/08/28(土) 10:57:06.67 ID:TKvsg0jN0
>>205
こんなはずじゃなかった!ってみんあの党を押してるんじゃない?
まだ見ぬ大物なんて漫画じゃねーんだからいねーっつーの。
207 理学療法士(千葉県):2010/08/28(土) 10:58:52.44 ID:i0LrPbg+0
とうとう食い物まで差し出すのか
208 H&K PSG-1(神奈川県):2010/08/28(土) 10:59:37.34 ID:rFwANFHf0
>>205
ネトウヨ連呼中と同じ連中だろ
209 鉈(東京都):2010/08/28(土) 11:01:02.44 ID:oC2/nm0K0
さすがミンスといか言いようがない
210 芸人(dion軍):2010/08/28(土) 11:01:03.51 ID:3z2GQMHU0
いつになったら竹島と尖閣諸島を手放すのか見ものだな
211 警察官(福岡県):2010/08/28(土) 11:02:09.95 ID:BGZYLium0
>>205
スレタイにネトウヨ云々書いて阿呆阿呆言ってるだろ
あと同類同士でやたら同意同意言って馴れ合ってる
212 中学生(東日本):2010/08/28(土) 11:02:27.67 ID:nw9rSh5U0
>>206
俺の知り合いで民主党に投票した人は
裏切られた!とか言って次はみんなの党に投票するって言ってたなw
213 鉈(東京都):2010/08/28(土) 11:03:56.08 ID:oC2/nm0K0
>>204
3年後、ミンスが善政強いてない限り、ほぼ間違いなくミンスは大負け
そして3年後、日本が良くなってることはないだろう('A`)

ねじれ国会のお陰でバカな法案も通りにくいはずなので何とかなりそう
214 和菓子製造技能士(東京都):2010/08/28(土) 11:07:07.07 ID:iQkVjLCa0
国民の生活が第一(爆笑)
民主党は日本のマグロ漁関係者を国民ではないと断定
215 あるひちゃん(アラバマ州):2010/08/28(土) 11:07:32.08 ID:VgDXHp4m0
死んでくれ っていう言葉しかでてこない
216 イタコ(dion軍):2010/08/28(土) 11:09:16.88 ID:b+s/i7a50
は?何言ってんの虐殺さん??
幾ら日本人の大好きなマグロでも、「中国産」て書いてあったら買わないからね
217 レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/08/28(土) 11:09:48.02 ID:tj2DrAdY0
日本の漁獲高を渡そうが渡すまいが、チャイナは無視して採り続けるぞ
日本の漁民もそうだけど、それ以上に国の言う事なんざ無視する奴らなんだから

チャイナが漁獲高守らなかったときにきちんと糾弾出来る政権だったらまだ意味が
あるんだろうけど
218 調教師(大阪府):2010/08/28(土) 11:10:35.34 ID:TKvsg0jN0
>>212
アホだよね。日本は豊かな国だけどそれは昔からあるノーハウに基づいてるわけで。
滅茶苦茶な奴が仕切るようになったら最低限の豊かさを享受することが出来なくなるって一瞬でも考えなかったんだろうか。

日本人は皆生まれつき裕福だから頭がボンボンなんだよ。

>>213
テレビでは褒めないけど谷垣総裁は喋りも上手くなってるし期待してる。
219 中国人(大阪府):2010/08/28(土) 11:11:32.49 ID:m4JTbY4G0
ありがとう民主党
220 歌人(千葉県):2010/08/28(土) 11:11:46.22 ID:++wqNEhoP
もう日本の政治はずっとこんな感じだよ
譲歩譲歩割譲割譲
もうずっと土下座外交
221 鉈(長屋):2010/08/28(土) 11:14:59.12 ID:Kn3l9ZAP0
今の政権があるうちに
国政の及ばないところで売国を進めておこうということだな

ミンスが降りた後に残ったのは
三国人に食い尽くされてボロボロになった日本
222 カーナビ(鳥取県):2010/08/28(土) 11:23:06.81 ID:mC4bywNi0
小沢が首相になったら、もっとこんなのが増えるんだろうな
223 陶芸家(東京都):2010/08/28(土) 11:24:11.83 ID:QZhl0v9p0
これ元々中国がマグロ漁獲枠がもっと欲しいって言っただけなんだよね
それでほいほい自分の漁獲枠を切り取ってあげる日本

なんでわざわざ日本の利益をただで向こうに寄越すの?
しかも乱獲制限するような詭弁を説明に添えて
224 整備士(神奈川県):2010/08/28(土) 11:32:37.95 ID:0LnXD4p/0
売国ポイント集めるとなにかいい事あるの?
225 営業職(神奈川県):2010/08/28(土) 11:32:49.38 ID:FsxmP39+0
>>1
で、枠減少分を中国から輸入するのか
226 俳優(東京都):2010/08/28(土) 11:33:25.24 ID:pMBKLGCM0
狂っとる。
227 タコライス(福岡県):2010/08/28(土) 11:34:00.21 ID:qmq891NL0
こんな大事なこと国会通さなくていいの
228 バイヤー(徳島県):2010/08/28(土) 11:34:09.08 ID:q+Wy7yZC0
>>224
ポイントが貯まるとコキントーと握手でも出来るんじゃね?
それを写真に撮って親密さをアピールw
229 H&K PSG-1(神奈川県):2010/08/28(土) 11:35:37.13 ID:rFwANFHf0
いや、オマンコ券と交換できるんだろ
230 バランス考えろ(茨城県):2010/08/28(土) 11:37:01.59 ID:6R96UMds0
鳩山イニシアチブの一環
231 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 11:37:24.15 ID:QIBwGPIsP
民主党と民主に投票した人のレベルってこんなもんでしょw
232 中学生(東日本):2010/08/28(土) 11:37:43.77 ID:nw9rSh5U0
中国が漁獲枠を守ってくれることを信じています('A`)
233 カッペ(静岡県):2010/08/28(土) 11:39:00.56 ID:1hFovt840
そこまで退くのかよ
って言うか退くなよ
234 裁判官(兵庫県):2010/08/28(土) 11:39:40.52 ID:R6a8XqcE0
赤松より酷いな
235 占い師(チリ):2010/08/28(土) 11:40:12.51 ID:5puTLWY30
前のマグロの規制採択の時になんかあったのかな?
現状ではアフリカ票を持ってる中国には逆らえないって事なのか・・
それともただの売国か、まぁ無能な農水大臣は確定してるからな・・
236 FR-F2(アラバマ州):2010/08/28(土) 11:40:22.94 ID:ak1ir0J00
ガス田しかり、喜んで自国の利益を他国にやる売国奴。
237 ニュースキャスター(北海道):2010/08/28(土) 11:41:40.85 ID:i+xOTfg00
売国奴視ね
238 宇宙飛行士(栃木県):2010/08/28(土) 11:41:59.64 ID:v4UmfXCB0
なんで日本の漁獲高から移譲するんだ?
マジでわかんねえええええ
ひでえなミンスは
本当にひでえ
何でか説明してほしいわ
239 歯科衛生士(catv?):2010/08/28(土) 11:42:33.36 ID:/sQhGVCL0
ハニトラにでも引っ掛かったのか
240 技術者(岡山県):2010/08/28(土) 11:43:12.62 ID:Facc7/gw0
赤松山田口蹄疫テロだけは絶対に忘れん


許さない
241 社員(関西地方):2010/08/28(土) 11:43:49.06 ID:J0TzP3Pe0
マジでこんなバカが大臣やってるんだなw
242 声楽家(高知県):2010/08/28(土) 11:44:23.97 ID:hKBI+M/K0
日本の漁師泣かして、消費者に媚びる作戦かな。
中国の安い人件費でマグロ獲る→安く輸入→安く消費者に提供 かな?

ただ、こんなことばかりしてると中国が輸出してくれなくなったら、逆に高くなるんじゃないか?
243 劇作家(アラバマ州):2010/08/28(土) 11:44:52.03 ID:vIORpshW0
メバチとかいらねえからw
244 負けを認めろ(東日本):2010/08/28(土) 11:45:29.71 ID:Bp9jhAXP0
>>240
赤松は何もしてないかもしれないが、山田はまずい行動とってる
東も見る目ないなぁ
245 添乗員(鹿児島県):2010/08/28(土) 11:45:46.31 ID:7y7MPVcs0
なんで中国が約束守ると思ってるんだろう?っていうか、漁民が勝手にやってることを止めることは現実的に不可能だろう?
246 和菓子製造技能士(北海道):2010/08/28(土) 11:47:23.20 ID:B8HK7p4q0
こないだのICCATで中国が反対に回った事へのお礼か。
何も中国に働きかけしないでも、中国はもとから反対だったのに余計なことを。
247最古参 ◆kosaNPrO/. :2010/08/28(土) 11:48:41.23 ID:SJ85bAry0
資源の無い国の一手がこれである
逝ってくれ
248 フードコーディネーター(千葉県):2010/08/28(土) 11:49:00.91 ID:WEV7FfQV0
交渉関係者はおいしい見返りがあるんだろうなぁ
現場の漁業関係者はご愁傷様としか言いようがない
249 建築物環境衛生”管理”技術者(京都府):2010/08/28(土) 11:49:27.54 ID:9Ff5v7bpP
アメリカにされてたジャイアン的な事を中国にされるようになっただけの話だろ。
これでアメリカが復活したらダブルジャイアン。マゾにはたまりません。
250 モデル(中国地方):2010/08/28(土) 11:49:27.68 ID:UG4eZQNU0
日本でマグロ食べないならまだ分かるが、何故必要なモノを中国に献上するのだ?
何か見返りがあればともかく、一方的に貢いでるだけなんだろうなぁ。
251 歯科医師(東京都):2010/08/28(土) 11:50:30.05 ID:ZJm7CKd40
メバチなら許すがインド・ミナミは許さない。
252 レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/08/28(土) 11:51:10.89 ID:tj2DrAdY0
>>243
クロマグロの世界的規制が完全に解決したわけじゃないぞ
253 空き管(大阪府):2010/08/28(土) 11:56:10.34 ID:Jo4+CM8q0
これってもう本決まりなの?
254 歌人(ネブラスカ州):2010/08/28(土) 11:57:05.21 ID:Sx/VisDCP
さすが民主政権だな、畜産の次は漁業か
255 AV男優(東京都):2010/08/28(土) 11:57:51.72 ID:/fQbOcKK0

?ぁーーーっか
256 通りすがり(アラバマ州):2010/08/28(土) 12:15:36.22 ID:ZCZKhVr80
こいつ長崎出身だろ
それなのに水産物うりわたすんかよ
257 珍種の魚(埼玉県):2010/08/28(土) 12:15:48.66 ID:6kwSNatt0
むしろ海のマグロを全部シナチクに取らせて全滅させて
日本は丘で養殖マグロ食うとかにした方が良いのでは
その技術すら持ってっちゃうか?w
258 登山家(大阪府):2010/08/28(土) 12:17:34.08 ID:0ljPE6OG0
また売国か
どんだけ日本ボロボロにすれば気がすむんだ
259 アニオタ(千葉県):2010/08/28(土) 12:26:25.20 ID:UXk9gMIC0
はあ?!
260 理学療法士(千葉県):2010/08/28(土) 12:28:56.71 ID:i0LrPbg+0
>>223
友愛です
261 建築物環境衛生”管理”技術者(北海道):2010/08/28(土) 12:29:12.44 ID:e/rcaGdV0
チョン校無償化といいこの件といい
民主党議員マジで全員死滅しろ
262 運営大好き(神奈川県):2010/08/28(土) 12:30:40.26 ID:wb7hbWmG0
山田とかなんで生きているのか意味が分からん
263 トリマー(東京都):2010/08/28(土) 12:30:52.14 ID:K/r/zjpm0
またふざけた真似を。
264 アニオタ(神奈川県):2010/08/28(土) 12:31:31.79 ID:ay+vw3IG0
>>256
この人のHP見に行ったら、
自らも牧場経営の経験を持つ・・・

陸の人だったw
265 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 12:32:33.27 ID:WisRxfnrP
マグロ、ご期待下さい
266 公務員(catv?):2010/08/28(土) 12:34:16.94 ID:rbwfl3Xr0
まんこなめたことないんだけど
おいしいの?
267 ジャーナリスト(大阪府):2010/08/28(土) 12:34:49.96 ID:CIlHLTWg0
少しでも中国に気に入られようと必死だな
268 ゴーストライター(北海道):2010/08/28(土) 12:35:45.19 ID:KewqR3na0
日本人はそろそろマグロ飽きたから中国に譲るのもいいだろう
269 ヤクザ(茨城県):2010/08/28(土) 12:36:27.40 ID:ipFwArDx0
>>257
もう韓国が全部持ち逃げした。
270 教員(神奈川県):2010/08/28(土) 12:36:45.04 ID:6DpqPkgY0
ハニトラキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
271 建築物環境衛生”管理”技術者(北海道):2010/08/28(土) 12:37:29.71 ID:e/rcaGdV0
>>268
おまえ本気でそう思ってんのか?
しかもタダで?
おまえみたいな平和ボケした糞みたいな奴が民主党に投票したんだろうな
272 映画監督(catv?):2010/08/28(土) 12:37:51.98 ID:gff2mu0t0
日本の畜産の次は漁業を徹底的に潰す
これが日本人に虐げられてきた
我々朝鮮人の復讐だ
民主党の優秀な人々と我々が手を取り合いあたらしい秩序がつくられる
273 劇作家(アラバマ州):2010/08/28(土) 12:40:26.96 ID:vIORpshW0
>>272
ミンスもそろそろ落ち目だから自民に戻る頃合い
274 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 12:49:59.63 ID:lQ1BXzlIP
マグロが・・・
275 バイヤー(catv?):2010/08/28(土) 12:52:38.95 ID:TPVtGd+x0
ゆるせない
276 芸術家(長崎県):2010/08/28(土) 12:55:16.82 ID:VlAPBHCL0
そのマグロを輸入することになるわけだが
277 画家(大阪府):2010/08/28(土) 12:55:44.39 ID:CXd4T8X/0
見返りは?国賊は処刑しろよ
278 思想家(神奈川県):2010/08/28(土) 12:56:50.27 ID:vNlp3Ggj0
日本になんの得があるんだ・・・?
279 コメディアン(神奈川県):2010/08/28(土) 12:57:45.96 ID:RLzio7hc0
メバチって黒マグロの次に美味いマグロじゃん。


ジャップはビショビショパサパサのビンチョウマグロ食ってろってか
280 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/28(土) 12:58:08.72 ID:KSZp5Ow2P
やっぱダメだこいつ
281 カッペ(千葉県):2010/08/28(土) 12:59:02.67 ID:dIaU6ge20
せめて割譲理由をはっきり言えよ
何がしたいのかさっぱり分からん
282 沢庵漬け(大阪府):2010/08/28(土) 13:00:16.48 ID:eAKo3Au90
これが民意か・・・
283 通関士(長屋):2010/08/28(土) 13:00:34.96 ID:N/2o6G5R0
もう決定したの?
284 フードコーディネーター(東京都):2010/08/28(土) 13:00:45.15 ID:1kFvsx9T0
こんなやつが大臣とか日本終わりすぎ!
絶望した
285 パティシエ(沖縄県):2010/08/28(土) 13:01:06.02 ID:Z8twKWP+0
>>281
まだ領土割譲はしてないだろ
286 パティシエ(広島県):2010/08/28(土) 13:03:29.02 ID:ZUa+8S9y0
マグロだけでなく、こいつらが海洋資源を乱獲してるから
秋刀魚の価格なんかもアホみたいにあがってるんだろ
287 殺し屋(愛知県):2010/08/28(土) 13:04:49.55 ID:1ipHNrp10
まだ検討段階であること
漁獲枠を何の取引に利用するのか不明であること

ここら辺が分からない状態で馬鹿だのアホだの言うことはしたくないけど
でも民主党だしなぁ・・・山田だしなぁ・・・
288 プログラマ(福岡県):2010/08/28(土) 13:06:07.72 ID:O7PUTGKZ0
国内での企業献金が厳しくなってきたから
中国の企業から迂回献金してもらおうって腹だろ
289 プログラマ(福岡県):2010/08/28(土) 13:07:24.34 ID:O7PUTGKZ0
本来日本の市場にあったものが、中国からの輸入物になり
その差額の利益が議員の懐にいくわけだ
290 タンドリーチキン(神奈川県):2010/08/28(土) 13:12:29.74 ID:IBcWADbj0
物を人に上げることだけで人間関係つくってきた
連中の集まりだったら嫌だなあ。
本人だけ友人のつもりと思っているという奴いるだろw
291 小説家(東日本):2010/08/28(土) 13:13:53.47 ID:tqPQ0emc0
人民解放軍の野戦司令官が首相になるための第一歩。
292 パティシエ(広島県):2010/08/28(土) 13:14:24.51 ID:ZUa+8S9y0
>>287
建前上は日本のマグロ漁業に対する非難をスルーするため
そして本音が>>289だと思うがな

日本の漁獲枠が減ったら、その分中国から輸入するのが目に見えてる
しかも、マグロの価格は年々上がってきている状態

日本潰しとキックバックが同時に出来てウマウマだろ
293 鉈(アラバマ州):2010/08/28(土) 13:14:55.03 ID:Sy3R1f710
口蹄疫で死んでいった牛の名前はすべて把握している。
彼らは決して犬死ではない。


牛死に。
294 行政書士(大阪府):2010/08/28(土) 13:16:26.59 ID:optHbws70
タダでさえ減らされるから困ってるのに
295 アナウンサー(神奈川県):2010/08/28(土) 13:17:19.17 ID:EYImM42g0
中国に環境技術提供
マグロの漁獲枠譲渡
次は領土かな
296 ナレーター(静岡県):2010/08/28(土) 13:19:52.23 ID:2tAAqfLS0
なんかやるならさあ

わかりやすく日本にどんなメリットデメリットがあるか発表して欲しいよ。

いまんとこデメリットしかわからない。

当然素人にはわからん積極的なメリットがあるんだろ?
297 歌人(鳥取県):2010/08/28(土) 13:20:36.23 ID:3J6fI4WcP
またかよw
民主党には日本のために仕事する日本人の政治家はおらんのか?
298 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/08/28(土) 13:20:46.21 ID:bYItd0dd0
>>296
日本にメリットはないが、山田個人にメリットがある。w
299 チンカス(長崎県):2010/08/28(土) 13:22:40.11 ID:Qe6gsmfs0
>>3
少しは反省しろや
300 商業(大阪府):2010/08/28(土) 13:22:53.87 ID:sEZ13o6o0
いくらで譲渡?
301 パティシエ(沖縄県):2010/08/28(土) 14:36:55.89 ID:Z8twKWP+0
>>296
山田が水産加工品輸入会社の株を全力で信用買いしてるんだろ
302 歯科医師(宮城県):2010/08/28(土) 15:28:25.77 ID:HLXwtu1D0
>日本の主権を委譲するのが目的
それほんとに書いてあったん?キャッシュ張れよ
303 コンサルタント(岐阜県):2010/08/28(土) 15:29:58.10 ID:SINrgPSx0
どこの国のセイジカだよ・・・
304 メンヘラ(catv?):2010/08/28(土) 16:37:23.11 ID:4KASMk6T0
中国から金もらってるんでしょ
305 絶対に許さない(アラバマ州):2010/08/28(土) 16:50:23.19 ID:B5EFM2AD0
売国ミンスwww
いい加減にしろよ
306 メンヘラ(catv?):2010/08/28(土) 18:08:19.88 ID:4KASMk6T0
中国人はダンボールで作ったマグロでも食ってればいいんだよ
307 文筆家(愛知県):2010/08/28(土) 18:12:46.56 ID:K1IoqlfX0
×移譲
○献上
308 落語家(神奈川県):2010/08/28(土) 19:28:35.13 ID:s5mQitXL0
民意だしな、後3年は仕方ない。
309 建築物環境衛生”管理”技術者(北海道):2010/08/28(土) 19:45:55.75 ID:3H5C0GujP
マグロで日本がバッシングされてるから、誰も反対しないだろうとでも思ったのか
310 鉄パイプ(神奈川県):2010/08/28(土) 19:48:20.14 ID:I/UqXe2H0
幾らなんでもただあげるって事は無いだろうから
何と引き換えに行うつもりか明らかにすべき。
じゃないと本当に議員の懐肥やす裏取引とかかんぐられてもしょうがないぞ
311 ファイナンシャル・プランナー(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:49:02.51 ID:aIsEmMZs0
これは酷い売国政権
312 僧侶(三重県):2010/08/28(土) 19:49:12.41 ID:dlOfyOAe0
これ意味不明なんだけど。ほんとにこの農相は死ね!!!!!!!!!!!!!!
313 教員(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:53:37.73 ID:jbYXB0aR0
>>296
>マグロ類を乱獲する大型巻き網漁船の隻数を増やさないよう協力することで一致。

中国様が協力してくれたことへの感謝の気持ちだろ、常識的に考えて・・
314 警務官(岡山県):2010/08/28(土) 19:56:37.46 ID:2hPekqpS0
>>313
感謝の気持ちなら、気持ちだけにしとけよ。モノにするなんて無粋だろ。
315 タンタンメン(大阪府):2010/08/28(土) 19:59:01.76 ID:WYMavnQ+0
とにかく日本は、あらゆる財産を中国・韓国に献上する必要がある。
そうして過去を清算していってほしい。
316 建築物環境衛生”管理”技術者(北海道):2010/08/28(土) 20:02:10.90 ID:3H5C0GujP
>マグロ類を乱獲する大型巻き網漁船の隻数を増やさないよう協力することで一致。

これ協力するとは思えない。
漁獲枠移譲しなかったらしないで勝手に捕って、表向き日本だけが悪いことにされるだろし。
中国との交渉相手が民主党じゃ、日本にとって最悪だろ・・
317 通信士(東京都):2010/08/28(土) 20:08:38.84 ID:cIuRASHr0
殺処分しなきゃいけなかったのは種牛ではなかった
318 メンヘラ(東京都):2010/08/28(土) 20:55:01.89 ID:SM3Z4nJl0
マグロの漁獲量を減らさなきゃいけませんねって言ったら中国様が「そうだね」って言ったけど
具体的には何もしないどころか増やすみたいなので日本の財布からお金をわたして土下座した
中国様はなにも言わなかったけど、きっとわかってくれたんだと思う
319 整体師(香川県):2010/08/28(土) 20:55:46.14 ID:2NeoKoYj0
おいどうするんだよ選んだやつ
320 アニオタ(東日本):2010/08/28(土) 21:12:47.39 ID:JhpUj2z40

中国属国    民  主  党
321 児童文学作家(大阪府):2010/08/28(土) 21:19:46.02 ID:9KeeJaqW0
普通に考えたら日本のマグロを輸出するだけでええやろ
あいつらに権利渡したら根こそぎ持っていかれるぞ
322 カーナビ(長屋):2010/08/28(土) 21:25:13.88 ID:RUzztJcQ0
殺せよマグロ
323 スポーツ選手(神奈川県):2010/08/28(土) 21:33:07.26 ID:jBJS3oI30
マグロに魚雷抱かせろ。
324 都道府県議会議員(埼玉県):2010/08/28(土) 21:33:34.09 ID:tV5v8a+k0
なにやってんの
325 メンヘラ(大阪府):2010/08/28(土) 21:34:01.34 ID:HqvS9hLA0
絶望ばかりの国だわ
326 建築物環境衛生”管理”技術者(神奈川県):2010/08/28(土) 22:06:21.39 ID:zdHUqH4TP
中国が協力するわけないじゃん嘘嘘
民主は日本人のことより中国大事だもんな
327 文筆家(秋田県):2010/08/28(土) 22:09:28.65 ID:Ig1VUnp90
一体なんなんだ・・・
328 ファシリティマネジャー(長屋):2010/08/28(土) 22:18:17.36 ID:apgBVXWX0
どうにかなんないの?
民主潰せよ
329 グラウンドキーパー(catv?):2010/08/28(土) 22:19:17.25 ID:7D1ZcsMu0
中国に渡す位なら今夜の内に食い尽くしてしまおう
330 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 22:19:46.87 ID:Ji83ic/IP
中国にはこれからたっぷりおまんま食わせてもらうからその前払い代金としてマグロを上げるのか
民主党らしい経済政策だ
331 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/08/28(土) 23:05:51.62 ID:DnKwapl9P
朝鮮学校無償化
中国へ漁獲枠譲渡
さあ次はなんだ?
332 ジャーナリスト(catv?):2010/08/28(土) 23:37:49.45 ID:U3GL8jx80
最悪だ
日本終わる
333 歯科医師(宮城県):2010/08/28(土) 23:39:04.78 ID:qh4/8tGD0
民主党がDQNに殴られたく無いからゲームとか金とか貢いでる中学生に見えてきた
334 レオナルド・ディカプリオ(神奈川県):2010/08/29(日) 00:17:44.87 ID:3VnSkUdR0
目先にほぼ確定した小沢総理も控えてる

目頭と鼻の奥が熱くなるな
335 監督(岡山県):2010/08/29(日) 00:21:30.92 ID:SyxOpu2+0
向こうはブンどってやった^^って思ってるから譲渡されたとは思わないんだよ
今時バカでも知ってるのに
336 詩人(福島県):2010/08/29(日) 00:22:24.69 ID:WqmL+Rv60
え、なんでそんなことすんの?売ったの?
337 韓国人(東京都):2010/08/29(日) 00:23:29.51 ID:kED05fSW0
小沢の指示
338 歯科衛生士(長屋):2010/08/29(日) 00:29:31.46 ID:unTQROHl0
差し出してどうすんだよ、死ね
死んで詫びろ
339 フランキ・スパス15(福岡県):2010/08/29(日) 00:30:12.47 ID:VBURbDFF0
なんだこれ意味がわからん
詳しい人教えてくれ
340 ホスト(四国地方):2010/08/29(日) 00:30:34.53 ID:P3sxFC+R0
ありがとう民主党
341 SV-98(宮城県):2010/08/29(日) 00:30:51.32 ID:i5B+TTd80
共産主義マンセー、朝鮮ラブ教育を受けてるんだろ。でなけりゃもともと非日本人>民主党議員
342 美術家(埼玉県):2010/08/29(日) 00:31:39.12 ID:hlhwrms20
民主に投票した奴死ねよ
343 石工(岡山県):2010/08/29(日) 00:32:16.38 ID:LJuznJYv0
はあああああああああああああああああああ
344 歌手(北海道):2010/08/29(日) 00:32:37.40 ID:m/DHYBNF0
  | ∧::::::::::::::::::::::::
  | 中\::::::::::::::::::
  |`ハ´):::::::小日本
  ⊂::::ノ::::::::::::
  |::y::::::::::::
  |:::)::::::
  |:::::::
345 石工(岡山県):2010/08/29(日) 00:32:48.53 ID:LJuznJYv0
日本終了だな
346 映画監督(福井県):2010/08/29(日) 00:34:23.67 ID:aqzQrVCc0
い、移譲?
外交でまず聞かない単語が見えるのは気のせいか
347 ノブ姉(愛知県):2010/08/29(日) 00:34:25.51 ID:jndHvWWd0
こういうのって売国って言うんじゃないのか?
348 ダックワーズ(北海道):2010/08/29(日) 00:39:36.30 ID:nkC9e/Nc0
>>347
>こういうのって売国

売ってはいない、無料進呈したのだ!
349 ネトゲ厨(熊本県):2010/08/29(日) 00:42:31.31 ID:lYCBNTe20
こういうのって大臣の意向でぽんとできるもんなんだな
350 ペスト・コントロール・オペレーター(愛知県):2010/08/29(日) 00:43:14.48 ID:UlLEyr8Z0
そうか
民主党は売国じゃなくて譲国奴だったのか
351 歌手(北海道):2010/08/29(日) 00:43:47.04 ID:m/DHYBNF0
|`ハ´) 朝貢
352 船員(東京都):2010/08/29(日) 00:46:09.86 ID:AL8EJA5c0
>>348
え!?

日本を売った代金で、深沢の豪邸買ったんじゃないの?
353 L96A1(宮城県):2010/08/29(日) 00:47:04.78 ID:egfF4Cex0
>>347
俺たちは犠牲になったのだ・・・
354 ゲームクリエイター(アラバマ州):2010/08/29(日) 00:47:31.66 ID:fP6s7xDcP
スレタイも記事も意味がさっぱりわからん
355 カッペ(西日本):2010/08/29(日) 00:53:04.18 ID:1KoStamd0
これマジでν速の本気出す問題だぞ。
356 ゲームクリエイター(東京都):2010/08/29(日) 06:20:46.66 ID:1tWz5xekP
レアアース輸出拡大、中国側「ゼロ回答」 日中経済対話

http://www.asahi.com/business/update/0828/TKY201008280254.html


2010年8月29日0時43分


どんなに日本が譲ろうとシナ畜には通用せんよ
357 VSS(静岡県):2010/08/29(日) 08:52:18.53 ID:A+g1VLp20
日本を切り売りして、儲けは自分のポッケにないないしたのか?
なんで移譲になるんだ!説明しろ。
日本の国益を損なわせて、税金で給料か!
こいつも、伊勢に参拝できないぞ。
358 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/08/29(日) 10:20:11.39 ID:o9dWNx4C0
またまたご冗談を
359 薬剤師(茨城県):2010/08/29(日) 10:25:40.76 ID:JWrS9Sxj0
>>356
何年も前からずっと言われてたことなのにね。

1、レアアース輸出規制するわ
2、欲しけりゃ国内に半加工製品工場作れ
3、半加工製品輸出規制するわ
4、欲しけりゃ国内に加工工場作れ
5、加工品輸出規制するわ
6、欲しけりゃ国内に完成品工場作れ
7、日本小鬼殺す

材料〜自動車や半導体まで、全段階で工場と技術をゲット。
その後日本企業を合弁から締め出して終わり。
360 VIPPER(大阪府):2010/08/29(日) 10:52:10.56 ID:NigBewnC0
マグロは取られ、レアアースは取れませんw


【日中】レアアース輸出拡大、中国側「ゼロ回答」 日中ハイレベル経済対話で[08/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1283036349/

【政治】メバチマグロ、日本の漁獲枠を中国に移譲することで合意
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282965615/l50
361 レオナルド・ディカプリオ(神奈川県):2010/08/29(日) 11:05:58.59 ID:3VnSkUdR0
このマグロって目やにがすごいんだよな。

目ばっちいマグロ。なんつって
362 コンサルタント(埼玉県):2010/08/29(日) 11:13:30.08 ID:Jr2jvL/00
売国が進んでますね
363 VIPPER(東京都):2010/08/29(日) 11:53:00.03 ID:xcibPdEf0
はぁ?! 能無しは要らん。クビだ
364 大学芋(東日本):2010/08/29(日) 12:26:07.86 ID:+7lIgUmr0
365 ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/08/29(日) 13:01:41.33 ID:b4FNf+nJ0
ああ、あの大量家畜殺しの主謀者、まだ大臣やってんの?
民主党も罪だねえ
366 音楽家(鹿児島県):2010/08/29(日) 13:03:03.27 ID:1vatHrJ50
イナゴ招き入れるとかwwwwwww
367 風俗嬢(栃木県):2010/08/29(日) 13:27:46.23 ID:+CtSE/RD0
なんでだよ
なんでなんだよ
368 家畜人工授精師(東京都):2010/08/29(日) 13:30:34.86 ID:fUECdfDMP
求)国士
369 歯科技工士(アラバマ州):2010/08/29(日) 14:29:06.62 ID:jCAE0cgp0
キチガイ大臣め
370 大学芋(宮崎県):2010/08/29(日) 14:35:08.43 ID:iB3AOOfw0
長崎も大分に引けを取らない程の売国県になったな
371 運用家族(福岡県):2010/08/29(日) 14:53:19.08 ID:nZsRaAVD0
>>25
372 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/08/29(日) 14:54:16.41 ID:qbMyuiyT0
は?は?は?
373 技術者(アラバマ州):2010/08/29(日) 14:56:12.32 ID:s4crAFQ/0
沖縄の主権を移譲するってのが嘘に聞こえなくなってきた
374 彫刻家(北海道):2010/08/29(日) 14:59:49.93 ID:i2fDV2OE0
頼むから祖国に帰ってくれ
375 zip乞食(大阪府):2010/08/29(日) 15:13:52.32 ID:ranzlJvx0
売国奴! 民主政権続けば対馬はチョンに、琉球はチャンコロに盗られても
「日本は日本国民だけのものではない」。
376 イラストレーター(アラバマ州):2010/08/29(日) 15:24:08.52 ID:ovE0hikY0
お前ら、口蹄疫で山田先生が裏でどれだけ手を回してくれたか分かってないのか?
中国に無料で譲渡したのも、中国に獲らせて買い上げれば、安く日本に供給
できるというお考えだからだよ。

377 キチガイ(兵庫県):2010/08/29(日) 15:31:31.42 ID:7/9Jr+SU0
民主党になってから酷くなるとは思ってたけどさ、いくらなんでも
外交交渉力が弱体化しすぎだろ・・・
378 ゲームクリエイター(福岡県):2010/08/29(日) 15:53:54.15 ID:ROHq6Y+aP
民主は絶好調だな
379 VIPPER(大阪府):2010/08/29(日) 16:08:38.98 ID:NigBewnC0
【神奈川】「顔を殴られないように先に殴った」…劇団四季の団員、金東奎容疑者(30)
    東急あざみ野駅改札内で一般客に暴行→逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283061165/


韓国籍 金東奎容疑者(30)
380 あるひちゃん(catv?):2010/08/29(日) 16:49:55.83 ID:jGHQyJbv0
半島と中国を海の底に沈めてマグロの養殖をしよう
381 大学芋(東日本):2010/08/29(日) 19:14:39.11 ID:+7lIgUmr0
なにがしたいんだろう・・・
382 速記士(ネブラスカ州):2010/08/29(日) 19:17:33.41 ID:8MvEuzGfO
もしかして前ののがマシなんじゃね?
383 演歌歌手(大阪府):2010/08/29(日) 19:18:37.11 ID:kJ5OyGiB0
山田正彦って韓国籍の在日によくある名前だよ
だから普通韓国大好きなんだけど中国に対してやってるのは先祖李氏朝鮮時代に
属国の国王が目上の皇帝に貢物を差し出す行為なんだよ

だからこの農水大臣の行動は属国日本から支配国中国さんへの感謝のしるしだよ
384 AV女優(茨城県):2010/08/29(日) 19:21:36.61 ID:+OUpGVT30
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |  いぇ〜い
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ    民主党に投票した人見てるぅ〜?
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
385 通訳(中部地方):2010/08/29(日) 19:34:13.58 ID:OtkOJncc0
缶詰業界涙目だな
386 高校生(岩手県):2010/08/29(日) 19:37:59.66 ID:nFm3dq530
キックバックでウマウマなんだろどうせ
お前らだって大金積まれたら余裕で売国するくせに叩くなんて恥ずかしくないの?
387 脚本家(東京都):2010/08/29(日) 19:47:25.39 ID:6i0sa8lM0
>>386
汚沢県民さんご苦労様です
388 チンカス(神奈川県):2010/08/29(日) 19:52:38.86 ID:AJRCqCtu0
屑だな民主は
389 エンジニア(愛知県):2010/08/29(日) 19:55:44.90 ID:rZ19n0yf0
中国から通常の数倍以上の値段で飼うんですね、分かります

速く死ねよ
390 ヤクザ(アラバマ州):2010/08/29(日) 19:57:11.39 ID:B0nAFFij0
日本食の旨さを外人に広めちゃった料理人は本当に罪深い
391 スリ(神奈川県):2010/08/29(日) 20:01:39.54 ID:6QR1rwQ00
はやくフグのDNAを組み込め!
392 工芸家(京都府):2010/08/29(日) 20:04:45.53 ID:fDPZUCqu0
万死に値する
393 タピオカ(山口県):2010/08/29(日) 20:08:51.90 ID:ZZusALlz0
誰だよこんな政治家に票入れたのは
394 騎手(徳島県):2010/08/29(日) 20:09:56.13 ID:k/xqGYCj0
ゴルゴはやくしてくれ
395 マッサージ師(愛知県):2010/08/29(日) 21:45:12.57 ID:206MVs3u0
誰かこの糞大臣の息の根止めて
396 負けを認めろ(アラバマ州):2010/08/29(日) 22:06:39.99 ID:CNB4nImC0
あなたは西日本にお住まいですか? 

中国人口侵略の恐怖
日本列島の西半分に大量の中国人(おそらく朝鮮族)を移住させ、「東海省」とする。
少子化で少数民族となった日本人を、東半分に強制移住させ、「日本自治区」とする。

日本国消滅 中国外務省発「2050極東マップ」
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/
397 ソムリエ(アラバマ州):2010/08/29(日) 22:46:43.38 ID:z48OS8vs0
うち(日本)が輸入します(キリッ
国際社会の目も避けられてウマー


しかし譲渡は無いだろう譲渡はよう
誰か説明してくれよ

納得いく説明を見たことがないぞ
398 大学芋(東日本):2010/08/29(日) 23:20:23.12 ID:+7lIgUmr0
民主党らしさ
399 宮大工(愛知県):2010/08/29(日) 23:27:25.07 ID:H/ApHl260
これでレアアースがどうにかなるならいいけど、何も関係無いのだろうな
400 韓国人(catv?):2010/08/29(日) 23:35:52.21 ID:0/AH0q7QQ
許せん
401 整備士(長崎県):2010/08/29(日) 23:36:42.96 ID:3xHiDJJ50
はあ・・・ミンス死ねよ
402 ハローワーク職員(コネチカット州):2010/08/29(日) 23:43:23.01 ID:oWtw3NmPO
そういえばレアアースの件どうなったんだろ?
403 保育士(神奈川県):2010/08/29(日) 23:44:46.85 ID:nk+2semn0
どこに国の政党かはっきりしたしいいじゃないか
404 人間の恥(栃木県):2010/08/29(日) 23:49:13.98 ID:pgRg5Xzm0
最悪もう民主でいいから、農水省だけ石破にしてくれ。
405 漫才師(愛知県):2010/08/30(月) 02:00:42.68 ID:GoT6Ufl80
>>3
もう一度原爆落とされろ
406 馴れ合い厨(三重県):2010/08/30(月) 02:30:48.41 ID:BDdxFRxd0
ミンスに投票した愚民どもは生きてて恥ずかしくないの?
407 版画家(和歌山県):2010/08/30(月) 05:05:07.77 ID:9pmpozBl0
売国奴を殺せ
408 技術者(大阪府):2010/08/30(月) 05:17:02.01 ID:Frva8NtY0
キックバックを期待して売国したのに 泣き寝入りさせられるはめに
409 大学芋(神奈川県):2010/08/30(月) 05:23:39.79 ID:Mc4WM2rd0
はやく自衛隊はクーデター起こせよ
410 たい焼き(東日本):2010/08/30(月) 05:55:41.70 ID:0jyZ0ncb0
.
411 工芸家(ネブラスカ州):2010/08/30(月) 05:59:43.67 ID:/mY5dISEP BE:108043889-PLT(12800)

さすがは民主政権
412 工芸家(愛知県):2010/08/30(月) 06:06:02.25 ID:QCX8FHb9P
食い物に手をつけたな
これはJAPマジ切れ
413 ディーラー(大阪府):2010/08/30(月) 06:11:39.11 ID:KreN+1Iy0
完全に売国奴だなマジでしね
414 風俗嬢(東京都):2010/08/30(月) 06:14:10.53 ID:FQGmIJUw0
ポッポは尖閣諸島プレゼントしようとしてたんだし
これぐらいかわいいほう
415 社員(catv?):2010/08/30(月) 08:37:16.06 ID:WYEbdpS70
TVでは完全にスルーだな
この話題。
416 H&K MSG-90(山形県):2010/08/30(月) 08:39:27.85 ID:s6tvF30d0
漁業従事者涙目
417 看護師(アラバマ州):2010/08/30(月) 09:22:44.49 ID:aedRHO/gP
日本は本当に無料であげるのが好きだな
418 占い師(埼玉県):2010/08/30(月) 09:23:56.50 ID:g2YN9XA40
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
地震で崩れたがれきの下敷きになって氏ね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
419 人間の恥(京都府):2010/08/30(月) 09:25:49.20 ID:wNy4Tvhn0
騙し騙され殺し殺されの脅し脅されの世界で育ってきた中国
かたや
ヌクヌクとチヤホヤされながら性前説で暮らしてきた日本のお坊ちゃま
日本が外交で中国に勝てる要素は何一つ無い
420 作曲家(アラバマ州):2010/08/30(月) 09:30:36.92 ID:xsv0DuoI0
>漁獲枠の移譲を検討することを表明した。

何のために差し出すのか、そんな事をしてどんな得があるのか、そもそも検討するような事ではない
無能もいいとこ、即刻死んでほしいレベル。農家を苦しめた後は漁民ですか
421 看護師(ネブラスカ州):2010/08/30(月) 09:38:02.48 ID:u8upIMlTP
売国やりましょう
422 フランキ・スパス12(神奈川県):2010/08/30(月) 10:21:01.70 ID:q9UoECD10
こんなスパイ政党に投票したのはどこのどいつだよ
423 検察官(catv?):2010/08/30(月) 10:42:31.35 ID:PZ27jo1u0
マグロ撮りすぎ。お前らも食い過ぎ

少しは自嘲しろ
漁獲量を大幅に減らせ
424 通信士(石川県):2010/08/30(月) 10:44:58.37 ID:jQ8sSdRK0
あとこんな政権が3年も続くなんて地獄だな
民主に入れた奴はさっさと視ねよ
425 鳶職(関東・甲信越):2010/08/30(月) 10:46:00.63 ID:y8+s+KS6O
一年でこれだ

あと三年長いな
426 SR-25(関西地方):2010/08/30(月) 10:47:37.40 ID:Io9CpIgn0
こんなことして一体何のメリットがあるんだよ・・・・・
427 中国人(コネチカット州):2010/08/30(月) 10:48:06.84 ID:Qz8vIOEFO
あえてメリットを挙げるとしたら何?
428 工芸家(dion軍):2010/08/30(月) 10:49:01.20 ID:FCC4HqnWP
死ねゴミクズ大臣
429 演歌歌手(埼玉県):2010/08/30(月) 10:50:14.78 ID:dhZobpWa0
こんな糞政権で、暗殺がまるで起きないなんてw
ヘタレというか、現状に満足してるというか、オワットル
430 小説家(空):2010/08/30(月) 10:53:11.35 ID:cBMxiBCpQ
>>427
民主党議員にキックバックがある
日本人漁師や関係者の飯の種が無くなる
431 中国人(コネチカット州):2010/08/30(月) 10:57:40.01 ID:Qz8vIOEFO
>>430
二個目の理由はあれだけどキックバックは本当にありそうだな

今の時代じゃ日本を良くする事が自分の得にならないから
そんな事するのか?
432 詩人(愛知県):2010/08/30(月) 10:58:35.24 ID:0mMiVYyO0
こいつキチガイだろ
433 通信士(石川県):2010/08/30(月) 11:00:20.19 ID:jQ8sSdRK0
>>472 日本がマグロ取りすぎって批判をかわそうとしてんのかな?
でも漁獲枠の移譲だから取った分は日本の取り分になるんだろ、意味無いな
434 心理療法士(大阪府):2010/08/30(月) 11:03:54.52 ID:jyFyLFrW0
レアアースと交換してもらえよ
435 国会議員(空):2010/08/30(月) 11:06:53.47 ID:cBMxiBCpQ
>>431
最近は国内での金銭のやり取りが厳しいから賄賂文化の大陸や半島にすりよれば良い目をみられる
436 工芸家(dion軍):2010/08/30(月) 11:11:14.32 ID:JMhEzE/pP
移譲する枠があるなら漁獲枠減らせって文句を言ってくる面倒くさい奴が必ず出てくるだろうに
土下座の上にモノ差し出す外交とか意味あんの?
437 カッペ(福岡県):2010/08/30(月) 11:14:30.00 ID:Kcyk+FIf0
忘れてるかもしれないが赤松が大臣やってた時の副大臣だぞ
438 H&K MSG-90(山形県):2010/08/30(月) 11:25:38.40 ID:s6tvF30d0
中国の兵糧攻め作戦に日本がのってしまいました
439 AV監督(アラバマ州):2010/08/30(月) 11:43:15.52 ID:1IV1qM540
売国農政ブラザース、日本で暴虐の限りを尽くす!
目指せ自給率0%!
440 獣医師(北海道):2010/08/30(月) 11:46:47.06 ID:n2S3LUep0
今回といい口蹄疫の件といい、マジでコイツ日本の食料産業を破壊する気だな
こんなときにゴルゴがいてくれたらな…
441 看護師(catv?):2010/08/30(月) 11:47:53.15 ID:SE8lf8b8P
中国民の生活が第一

民主党
442 看護師(catv?):2010/08/30(月) 11:50:53.42 ID:SE8lf8b8P
あれ? こういうスレには必ず反論者が現れて

「ソースには書いてないけどこういう代替条件が付いてるんだよ」

    とか

「もともとXXXだったのがYYYYになっただけで実質的には同じ」

と民主擁護するはずなのに見当たらないよ? 本当に純粋売国?
443 エンジニア(大阪府)
民主党に入れたアホ国民にも腹が立ってくる
マスコミは始めからアホだからどうでもいいけど