「木曜洋画劇場」の流れ組む「水曜シアター9」終了のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 警察官(大阪府)

【残念なおしらせ】「水曜シアター9」は、9月いっぱいで終了します。
うち、映画の放送は来週を含めて残5回。この5回をもって、
「木曜洋画劇場」以来42年半続いたレギュラー映画番組は、
テレビ東京のゴールデンタイムから一旦姿を消します。
無念です。ファンの皆さま、申し訳ありません。
http://twitter.com/darkbo/status/21495403782

ゴールデンタイムでの映画が完全に無くなるわけではなく、今後も特番という形での放送はあるでしょう。
ただ、吹き替え版を独自に制作する機会はほとんどなくなるでしょうし、あったとしても「イズム」や「らしさ」は失われるでしょう。
かつて携わっていた者としては、それが残念でなりません。
http://twitter.com/darkbo/status/21495840160
2 フードコーディネーター(東京都):2010/08/19(木) 00:08:22.00 ID:wuDWb9bP0
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
3 ダックワーズ(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:08:33.21 ID:v7b1PbIM0
あそこしか出てない役者が知り合いにいるんだが・・・
4 高卒(新潟県):2010/08/19(木) 00:09:07.24 ID:wnUE2to70
それでは次週をご期待ください。さよなら、さよなら、さよなら...
5 大工(関西):2010/08/19(木) 00:09:43.60 ID:3tet0AlUO
木曜から移動した時点で終わってた。
6 カッペ(福島県):2010/08/19(木) 00:10:13.75 ID:BGK5UsIV0
午後ロー残るなら問題なし
7 レオナルド・ディカプリオ(兵庫県):2010/08/19(木) 00:10:17.92 ID:MZu8pBuV0
最近は悪乗りしすぎたな
8 金持ち(東海・関東):2010/08/19(木) 00:10:31.07 ID:WL+jB751O
セガールが…
9 大学芋(catv?):2010/08/19(木) 00:10:39.29 ID:0NVdNsyv0
>>5
だな
10 指揮者(京都府):2010/08/19(木) 00:10:47.39 ID:hLXT7BUH0
テレビはもう少し怪獣映画を流すべきだと思う
11 教員(長屋):2010/08/19(木) 00:10:51.05 ID:FX0iMJn10
昔やってたエロ映画で
「アマゾンプリンセス」みたいなやつ、全編みれるところない?
12 調教師(東京都):2010/08/19(木) 00:10:52.75 ID:F/RcHS460
ジャジャジャ ジャッキー
13 鵜飼い(関西地方):2010/08/19(木) 00:10:53.21 ID:IQbze+mn0
次週予告のナレーションのために観てるのに
14 脚本家(神奈川県):2010/08/19(木) 00:11:01.43 ID:P8Gmyq3X0
コマンドーが成り立たないからな
15 演出家(東京都):2010/08/19(木) 00:11:03.12 ID:infV8fUlP
コマンドー・・
16 監督(関東・甲信越):2010/08/19(木) 00:11:16.78 ID:2KzUtGYaO
嘘だろ?
17 警察官(福岡県):2010/08/19(木) 00:11:33.32 ID:dNlVtxqBP BE:877114188-PLT(15355)
18 内閣総理大臣(埼玉県):2010/08/19(木) 00:11:35.83 ID:E5oFhQAy0
嘘だと言ってよバーニー!
19 添乗員(神奈川県):2010/08/19(木) 00:11:51.49 ID:WZSU1Eu60
最近だとサメ地獄が飛び抜けてたな
頭悪い予告だったわ
20 公務員(長屋):2010/08/19(木) 00:11:58.20 ID:zNv1avWM0
最近のテレ東の迷走はどうしちゃったの
輝いてた個性失って他局と同化するなんてどうかしてる
21 チンカス(愛知県):2010/08/19(木) 00:12:15.83 ID:0TgSpeA90
3週連続ぐらいコマンドーをやるべき
22 AV女優(コネチカット州):2010/08/19(木) 00:12:19.42 ID:0mR2ziQFO
プロジェクトBBはヒドイできだったな

メロディ役が可愛かったのとエロゲ声優が出てたので満足だけどね
23 小説家(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 00:12:32.58 ID:qi5w4T6gO
洋ゲー会社がスポンサーすればいいよ。
普及につながる。
24 調教師(愛知県):2010/08/19(木) 00:12:33.30 ID:DiBrDH530
特番はやるかもと言われても、木曜から水曜に移った時もだけど視聴習慣がなくなるからなぁ
25 歯科衛生士(北海道):2010/08/19(木) 00:12:35.51 ID:D8xmFIoV0
俺は信じないぞ!こんなスレにいられるか!
フザケルナッ!
26 国会議員(神奈川県):2010/08/19(木) 00:12:41.48 ID:VhBG7SJ/0
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /--、   , -‐\三)
  z   三  '''' ,'                  ,' / ,ィェz > < ,ィェ、、‘ゝ'    ヘビがジャンボをジャックする!!
  ニ ー=, z≠!               V `ー ,' ヽ ー ' }、
 ー' 三ニ ,kz'!                  }|     'i! 'i!' 、   〈 j}
  ,ィk =ニ=  ,z|                    ti    ィニニヽ )   ノノ
    ≠三 ¨  ',                ',   、  ヾ::i!   |
 x≠ ー=ニ=zk¨ヽ                7、   ̄ i!i!  ノi ___
 ニz  ニ三ニ ー- ' ヽ                 | ヘ`ー‐┴', '´ /´:::::::::::::::::`::ー―--、
27 司法書士(大阪府):2010/08/19(木) 00:12:50.99 ID:nC9KSFnm0
まじでか
採算取れないんか?
28 弁護士(福岡県):2010/08/19(木) 00:12:52.92 ID:or+g0Whw0
>>19
肉弾凶器じゃいかんのか
29 盲導犬訓練士(福岡県):2010/08/19(木) 00:12:53.06 ID:QVZZT5jz0
30 タピオカ(埼玉県):2010/08/19(木) 00:12:55.88 ID:yFKCBCf/0
曜日移動があった時点で嫌な予感がしていた
残念すぎる

で、後番な何やるつもりなんだろうな
番組編成するお偉いさんは
31 警察官(大阪府):2010/08/19(木) 00:13:03.60 ID:rbWKS0kpP BE:1468524858-BRZ(10100)

コマンドー最後にやってくれ
32 コメディアン(神奈川県):2010/08/19(木) 00:13:04.52 ID:Eh9d28vZ0
今度やるスタローン、シュワ、ブルース・ウィリス、ジェット・リー他いろいろ出る映画
あれは木曜洋画劇場のために存在すると言っても過言じゃない代物なのに
33 小説家(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:13:19.78 ID:5TrqdWRx0
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews019528.jpg

煽りが適当すぎたからな
34 大工(北海道):2010/08/19(木) 00:13:21.22 ID:X8oGk+hn0
木曜じゃなくなった時点で終わった
35 盲導犬訓練士(福岡県):2010/08/19(木) 00:13:43.43 ID:QVZZT5jz0
>>27
本編より予告に金かけ過ぎたんだろうな
36 弁護士(北海道):2010/08/19(木) 00:13:46.44 ID:slny7LnN0
何が始まるんです?
37 漁業(dion軍):2010/08/19(木) 00:13:48.36 ID:FCejUcq+0
木曜洋画の歴史が凄かったから軟着陸だったんだな
38 臨床開発(新潟・東北):2010/08/19(木) 00:13:49.31 ID:Y3sGiIERO
>>22
エロゲ声優というとナレーションの人が?
39 ディーラー(神奈川県):2010/08/19(木) 00:13:53.77 ID:cJDybo/s0
戦うヴァンダム
恋するヴァンダム
涙のヴァンダム
究極のジャン=クロード・ヴァンダム!!
スーパーヴァンダミングアクション行くぜ!!
40 演出家(関西地方):2010/08/19(木) 00:14:00.92 ID:iKuwy9VyP
映画番組ってそんなに制作費かかるのか?
どうせテレ東なんて何やってもクソみたいな視聴率しかとれんだろ
41 俳人(福岡県):2010/08/19(木) 00:14:01.81 ID:oiZEWJWI0
木曜洋画のCMで一番印象に残ってるのは、これ

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <ジャッキー!ジャッキー!ジャッキー!ジャッキー!ジャッキー!ジャッキー! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )



42 セラピスト(静岡県):2010/08/19(木) 00:14:04.47 ID:II7gQlBn0
テレビ東京歴代視聴率ベスト10
1 W杯サッカー予選 日本×イラク 48.1 93.10.28
2 世界フェザー級タイトルマッチ・西条正三×クロフォード 34.9 71.2.28
3 ハレンチ学園 28.4 70.10.8
4 世界フライ級タイトルマッチ 花形進×サラバリア 25.2 75.4.1
5 Jリーグチャンピオンマッチ 鹿島×川崎 24.1 94.1.9
6 開運!なんでも鑑定団 23.7 96.6.11
7 世界ヘビー級ノンタイトル クレイ×フォスター 23.6 72.4.1
8 金曜スペシャル・裸の大陸 23.2 73.6.29
9 マンガのくに 22.5 70.10.22
10 木曜洋画劇場「エマニエル夫人」 22.5 79.1.25 ←
43 版画家(関東・甲信越):2010/08/19(木) 00:14:07.63 ID:GO9vRo1oO
マジで残念だわ、もう日曜9時しかないのか
44 俳人(佐賀県):2010/08/19(木) 00:14:08.00 ID:4zRHK24p0
>>30
韓国ドラマ
45 シナリオライター(東京都):2010/08/19(木) 00:14:15.98 ID:Eyyv/t9i0
でもお昼に映画垂れ流してるでしょ?
46 演出家(福岡県):2010/08/19(木) 00:14:17.30 ID:cXuNJ4sTP
希少な価値のあるテレビ番組が・・
これで後釜が糞つまらんバラエティになったりしたら笑えるな
47 ナレーター(中国・四国):2010/08/19(木) 00:14:17.80 ID:wvaHvtwmO
ジャッキーとか沈黙シリーズばっかで全く見なくなった
48 版画家(関東・甲信越):2010/08/19(木) 00:14:28.42 ID:ZlptTfJVO
番宣のセンスが日本の番組とは思えないほど良かったのに残念
最期にブルーレイで番宣集出してくれ
49 潜水士(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:14:32.19 ID:gFgumgFk0
B級モンスターパニックホラー楽しみにしてたのに・・
50 車掌(大阪府):2010/08/19(木) 00:14:39.10 ID:EGARj4d40
全身の毛穴で受け止めた
51 調教師(愛知県):2010/08/19(木) 00:14:54.82 ID:DiBrDH530
>>42
エロパワーすげーな
52 発明家(京都府):2010/08/19(木) 00:15:09.16 ID:wpNftWMo0
今時テレビでは見られん感じの映画
53 落語家(東海・関東):2010/08/19(木) 00:15:13.69 ID:nFHl1SIRO
あの独特なCMのノリ
嫌いじゃないぜ
54 演出家(大阪府):2010/08/19(木) 00:15:17.43 ID:cka20yujP
木村奈保子が降りた辺りで終わりの始まり、曜日変更でトドメ
55 内閣総理大臣(埼玉県):2010/08/19(木) 00:15:18.80 ID:E5oFhQAy0
つーか金曜ロードショーと土曜プレミアムは死んでくれ。
56 タピオカ(埼玉県):2010/08/19(木) 00:15:19.97 ID:yFKCBCf/0
>>44
え?それネタだよな?
57 盲導犬訓練士(福岡県):2010/08/19(木) 00:15:21.41 ID:QVZZT5jz0
>>45
TVQはチョンドラマばっかだぜ…
58 FR-F2(関西地方):2010/08/19(木) 00:15:24.65 ID:OhLUNT2x0
コマンドーどうすんだよ・・・
59 チンカス(愛知県):2010/08/19(木) 00:15:29.58 ID:0TgSpeA90
フジも日テレもテレ朝も邦画放送すんな
60 コメディアン(神奈川県):2010/08/19(木) 00:15:32.99 ID:Eh9d28vZ0
>>41
ダブルゼータヴァンダムだな
61 鵜飼い(関西地方):2010/08/19(木) 00:15:34.97 ID:IQbze+mn0
水曜の21時〜23時って水曜シアターしか観るのないのにな
62 弁護士(福岡県):2010/08/19(木) 00:16:18.78 ID:or+g0Whw0
だったら地方で午後のロードショー見れるようにしろやボケ
63 落語家(東京都):2010/08/19(木) 00:16:33.60 ID:IrVuQivR0
どの企業も映画買わなくなってるよな
64 内閣総理大臣(埼玉県):2010/08/19(木) 00:16:33.74 ID:E5oFhQAy0
俺が洋画好きにぜひ見て欲しいと思ってた肉弾凶器を放送したのはかなり評価できる
65 タコライス(兵庫県):2010/08/19(木) 00:16:34.08 ID:9cAf40hO0
実況で盛り上がる機会も少なくなるのか・・・
66 鵜飼い(関西地方):2010/08/19(木) 00:16:37.25 ID:IQbze+mn0
        ↑
       JOHN
67 技術者(北海道):2010/08/19(木) 00:16:37.39 ID:q0YtSpap0
超能力学園Zとかやってくんねえかな
68 大工(埼玉県):2010/08/19(木) 00:16:39.61 ID:ORrueje/0
はあああああああああああああ!?
ないわー・・・
69 カッペ(神奈川県):2010/08/19(木) 00:16:51.64 ID:ngyLJas10
エマニエルシリーズで
不思議なリモコン押すと女が強制発情して逝くってやつあるらしいんだが
見たい。
70 内閣総理大臣(埼玉県):2010/08/19(木) 00:17:02.48 ID:E5oFhQAy0



           ←JOHN

 
 
71 宇宙飛行士(東京都):2010/08/19(木) 00:17:05.72 ID:L0s7Qet/0
最近のテレ東迷走しすぎだろ
72 奇蹟のカーニバル(dion軍):2010/08/19(木) 00:17:14.42 ID:ISzFy3Wr0
とにかく残念だ
73 タコライス(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:17:28.51 ID:/q+jTv3R0
歴史ある木曜洋画を切った時点で半分覚悟はしていたが・・・
B級に特化した素晴らしい番組なのに
74 公認会計士(東京都):2010/08/19(木) 00:17:41.40 ID:66b+bDov0
もういいよ映画は
75 イラストレーター(千葉県):2010/08/19(木) 00:17:49.95 ID:5Ho3OSA+0
小糸製作所のCMを見るとなんか切なくなるんだよなぁ・・・
76 内閣総理大臣(埼玉県):2010/08/19(木) 00:17:49.78 ID:E5oFhQAy0
月曜9時に洋画やってくれんかな。TBSでもいいから
77 運用家族(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:17:53.61 ID:9QmVvTmT0
あの予告cmももう見られなくなるのか
78 中学生(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 00:17:58.98 ID:m5TAxk5wO
>>62激同にも程があるな
午後のロードショーから映画好きになったりするんだぜ?
79 スクリプト荒らし(埼玉県):2010/08/19(木) 00:18:11.84 ID:XjqknhMq0
またtwitter速報か
80 弁護士(福岡県):2010/08/19(木) 00:18:29.31 ID:or+g0Whw0
最近の異常なまでのシュワ・ジャッキー・セガール推しでようやく本気モードかと思ったらこれの予兆かよ・・・
81 小説家(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 00:18:32.95 ID:3rFJOntzO
海辺の夕焼けと特徴的な渋いBGMから始まるやつはなんだっけ?

冒頭の提供案内の雰囲気が無性に好きだった。
82 タンメン(北海道):2010/08/19(木) 00:18:42.08 ID:jJmRAqEJ0
肉肉弾弾肉弾弾
83 警察官(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 00:18:44.09 ID:2rMNEY4CP
エクスペンダブルズどうすんだよ
84 通りすがり(関東・甲信越):2010/08/19(木) 00:18:53.60 ID:00cL/EmqO
深夜帯に移動じゃないの?
85 歴史家(コネチカット州):2010/08/19(木) 00:18:53.02 ID:0mR2ziQFO
>>38
ナレーション?


メロディに声当ててた黒河奈美って人
86 カッペ(神奈川県):2010/08/19(木) 00:19:11.19 ID:ngyLJas10
>>81
金曜ロードショー
ウィスキーの匂いがする
87 歯科衛生士(北海道):2010/08/19(木) 00:19:14.82 ID:D8xmFIoV0
        ↑
       JOHN
88 演出家(神奈川県):2010/08/19(木) 00:19:21.25 ID:4eHq+/YXP
番宣まとめた動画とかないの?
89 伊達巻(関東・甲信越):2010/08/19(木) 00:19:34.15 ID:am2d/h97O
9月以降は
第一水曜:コマンドー
第二水曜:プレデター
第三水曜:クールランニング
第四水曜:酔拳2
のローテーション
90 ハローワーク職員(茨城県):2010/08/19(木) 00:19:43.80 ID:YDqrPKVj0
あなたの心には何が残りましたか?
91 警察官(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:19:46.34 ID:avUC48wnP
過去のアニメの再放送でいいだろ
イデオンとかブライガーとか
92 花屋(関東・甲信越):2010/08/19(木) 00:19:47.00 ID:iUM4IXrdO
裏が臨場だの相棒がある水曜に映画を移行させたのがアホなんだよ

もっかい木曜でやれや
93 添乗員(神奈川県):2010/08/19(木) 00:19:47.19 ID:WZSU1Eu60
>>28
確かにシナのやつもひでーな
矢印でJOHNとか笑うに決まってる
94 タコライス(中部地方):2010/08/19(木) 00:19:47.85 ID:w3tyjMUQ0
おいマジかよ…
洋画放送しないテレビに価値なんてねえよ…
95 盲導犬訓練士(福岡県):2010/08/19(木) 00:19:48.88 ID:QVZZT5jz0
>>62
TVQ開局当時はこっちでもやってたのにな
96 三菱電機社員(石川県):2010/08/19(木) 00:19:55.44 ID:k4eIDTRs0
今回は芸スポに負けたニュー速

【映画】テレビ東京映画枠「水曜シアター9」が9月いっぱいで終了
…「木曜洋画劇場」から42年間続いたゴールデンタイムの映画番組に終止符
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282143431/
2010/08/18(水) 23:57:11 ID:???0

>>1
2010/08/19(木) 00:07:22.74 ID:OuwH/BpBP
97 車掌(大阪府):2010/08/19(木) 00:19:55.36 ID:EGARj4d40
月に一回はヴァンダムを出すぐらいで丁度良い
98 弁護士(福岡県):2010/08/19(木) 00:19:58.26 ID:or+g0Whw0
>>84
テレビ欄見て深夜に面白い映画やってると思って見たら字幕だった時のがっかり感は異常
99 動物看護士(dion軍):2010/08/19(木) 00:20:14.33 ID:V1WhvMr30
ゴールデンで放送するのは仕方ないとはしても週2日以上の深夜映画を復活してくれ
どこでウハウハザブーンのような映画見ればいいんだよ(ニコ動は問題外)
100 非国民(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:20:36.50 ID:SLJVoCty0
だから素直に「ホットショット1&2」や「ポリスアカデミー・シリーズ」をやっとけば良かったのにw
101 大工(埼玉県):2010/08/19(木) 00:20:58.38 ID:ORrueje/0
リベリオンの実況とかも盛り上がったなあ・・・
またやりたかったのに
102 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 00:21:09.47 ID:o7dDJEDGP
あなたのハートには何が残りましたか?
103 カッペ(神奈川県):2010/08/19(木) 00:21:14.87 ID:ngyLJas10
深夜のエロ映画が激減したのがいただけない
104 演出家(catv?):2010/08/19(木) 00:21:16.25 ID:blI8OpZCP
プレデターと七夕ーのCMは嫌いじゃなかった
105 花屋(東日本):2010/08/19(木) 00:21:19.24 ID:TiNNBA2t0
おいおい、テレ東最高赤字更新する気マンマンかよ
TBSと仲良すぎだろ
106 内閣総理大臣(埼玉県):2010/08/19(木) 00:21:35.66 ID:E5oFhQAy0
wowowが吹き替えでどの家でも見れるようになればいいのに
107 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 00:21:43.71 ID:arxZSRFCP
http://www.youtube.com/watch?v=QlFs4YL9y4Y
こういうのがもう見られないのか
108 教員(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:21:47.24 ID:QFUv0NGl0
それよりレッドシアターとかいう糞つまんない番組つぶせよ
109 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/19(木) 00:22:05.03 ID:JWOCq1/cO
プレデターとか少林サッカーとか最近テレビで見た映画みんなこの枠だわ
110 タピオカ(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:22:08.32 ID:ouJKv5Kd0
>>33
なんだよこれワロタ
111 水先人(大阪府):2010/08/19(木) 00:22:22.74 ID:NzdD7MMe0
フレディvsジェイソンの実況の盛り上がりは異常だった
112 奇蹟のカーニバル(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:22:34.19 ID:8o8qidrv0
毎週の楽しみが・・・
どうせ前みたいにすぐ復活するんだろ・・・・?
113 きゅう師(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:22:52.14 ID:delZf/MI0
どうせ後番組はくだらんバラエティー流すんだろ
114 サッカー審判員(西日本):2010/08/19(木) 00:22:58.46 ID:1AdeXuzA0
そりゃ水曜の夜なんかに2時間も映画を見たくないわ
115 芸人(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 00:23:05.33 ID:j3/xODV8O
午後ローには是非頑張ってほしい
116 営業職(長屋):2010/08/19(木) 00:23:06.78 ID:EZEQ+OOI0
貴重な良作B級映画放送枠が…
117 洋菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/19(木) 00:23:28.76 ID:3rFJOntzO
>>86
おお、あれは金曜ロードショーだったのか。
ありがとう。

幼い頃、あのオープニングでワクワク感を限界まで煽られたな。

で、バタリアンと。
118 臨床開発(新潟・東北):2010/08/19(木) 00:23:31.87 ID:Y3sGiIERO
>>85
レスありがとう


プロジェクトXみたいなものと思ってググったら映画だったでござる>プロジェクトBB
119 幼稚園の先生(中部地方):2010/08/19(木) 00:24:06.92 ID:2aQtBPjr0 BE:173593722-DIA(116111)

あのばかばかしい予告が聞けなくなっちゃうのか・・・
120 芸術家(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 00:24:07.78 ID:l+0AC0BfO
まじかよ
121 社会のゴミ(埼玉県):2010/08/19(木) 00:24:10.24 ID:3mcNmVlc0
>ただ、吹き替え版を独自に制作する機会はほとんどなくなるでしょうし、あったとしても「イズム」や「らしさ」は失われるでしょう。

普通に字幕で流せばいいじゃん
字幕ってダメなん?
122 ファイナンシャル・プランナー(岡山県):2010/08/19(木) 00:24:10.27 ID:BYlnaRLO0
ニコニコでやれよ
123 タコス(栃木県):2010/08/19(木) 00:24:10.65 ID:UGFCAcsd0
テレ東が自ら動いて結果良かったのって池上登用した選挙だけじゃん
それ以外徹底的に外してるよ

変性部長から上全員首飛ばせよ
124 理学療法士(東海):2010/08/19(木) 00:24:18.32 ID:Ov3iuIc5O
>>82
ワロタwwww


125 理学療法士(神奈川県):2010/08/19(木) 00:24:42.07 ID:ncvy+uiW0
えええええええええ
126 ソーイングスタッフ(茨城県):2010/08/19(木) 00:24:49.86 ID:2G9NmxBv0
最後はコマンドーで〆てくれるんだろうか
127 弁護士(福岡県):2010/08/19(木) 00:25:01.38 ID:or+g0Whw0
>>121
コマンドーを字幕で見て何が面白いんだ?
128 内閣総理大臣(埼玉県):2010/08/19(木) 00:25:06.36 ID:E5oFhQAy0
>>121
実況に集中出来ないからダメ
129 負けを認めろ(関東・甲信越):2010/08/19(木) 00:25:20.74 ID:iu7atMgfO
民放で映画とか観てられねーCMある時点で論外
130 学芸員(関東・甲信越):2010/08/19(木) 00:25:25.50 ID:Ryk1Y4YsO
ラストはコマンドーで

あとはプロジェクトAもやってよ
131 ディレクター(関西・北陸):2010/08/19(木) 00:25:33.46 ID:zn3vDHK7O
ダブルゼータヴァンダム
132 内閣総理大臣(埼玉県):2010/08/19(木) 00:25:34.51 ID:E5oFhQAy0
最後は絶対「ラストアクションヒーロー」だろ
133 法曹(関西地方):2010/08/19(木) 00:25:34.84 ID:fxrAoM240
134 演出家(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:25:47.48 ID:YUWgvLXbP
火曜サスペンス劇場終わらせたのは失敗だったよなー日テレ
135 カッペ(神奈川県):2010/08/19(木) 00:26:02.51 ID:ngyLJas10
>>82
なんだっけこれ
136 演出家(東京都):2010/08/19(木) 00:26:05.85 ID:dJ9Ruu7UP
最近のテレ東

・深夜アニメは下品なので減らします
・「経済のテレビ東京」を目指していきます→吉本提供のバラエティ番組10本増加
・スポーツ支援にテレビ東京は全力を挙げます→世界卓球(笑)
・「今こそ視聴者が望む本当のコンテンツを発信していくべき」→通販番組増加
・洋画死亡 New!!
137 火狐厨(神奈川県):2010/08/19(木) 00:26:26.80 ID:LtImSZMr0
肉肉弾弾はロウソクの最後の輝きだったのか…
138 動物看護士(dion軍):2010/08/19(木) 00:26:55.23 ID:V1WhvMr30
>>132
超能力学園Zかエマニエル夫人だろ
139 心理療法士(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 00:27:03.19 ID:hF9BgDNfO
残念・・・です
140 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 00:27:11.14 ID:arxZSRFCP
141 運営大好き(宮崎県):2010/08/19(木) 00:27:11.59 ID:+jc7XejI0
テレ東観られないのでどうでもいいです
142 カッペ(神奈川県):2010/08/19(木) 00:27:19.41 ID:ngyLJas10
>>117
エイリアン2見る前に
あの黄金のオープニングと焼き肉のタレのCMを見てから見たい。
143 セラピスト(静岡県):2010/08/19(木) 00:27:16.94 ID:II7gQlBn0
最近のテレ東でこれはよかったってのが
池上選挙特番とピンポン7の衣装ぐらいしか思いつかない
144 小説家(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 00:27:33.08 ID:/gF5QiDYO
午後ローはどうなんの?
145 内閣総理大臣(埼玉県):2010/08/19(木) 00:27:37.68 ID:E5oFhQAy0
146 版画家(関東・甲信越):2010/08/19(木) 00:27:39.21 ID:FR2P7DloO
ヴァンダミングアクション!!
147 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 00:27:53.55 ID:GtAV61IqP
午後ローが残ればいいっすよ
148 学者(新潟・東北):2010/08/19(木) 00:28:01.21 ID:MgMBDiuDO
ラストアクションヒーローのシュワちゃんかわいいよな
149 船員(大阪府):2010/08/19(木) 00:28:02.45 ID:G6eCdsf+0
昔、シネマチューズデーってあったけど
今はああいう良質な映画番組は無理なんかね?
150 小池さん:2010/08/19(木) 00:28:23.73 ID:KWB4kWx70
>>133
貼ってあって安心した
サムライ!サムライ!ブシドー(゚∀゚)
151 鉈(北海道):2010/08/19(木) 00:28:35.64 ID:EJ2iLHqbO
マジかよ
152 非国民(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:28:36.72 ID:SLJVoCty0
最後は「バタリアン」がみたいな
153 モテ男(岡山県):2010/08/19(木) 00:28:39.51 ID:3gCVjRZ80
予告に力入れだしてから無難な映画が増えすぎたな
昔は雑なことしか記憶に残らんD級ハズレ映画ばっかだったのに
154 内閣総理大臣(埼玉県):2010/08/19(木) 00:28:54.98 ID:E5oFhQAy0
悪ノリ度でいったらこれが一番
http://www.youtube.com/watch?v=LswHyHJqchc&feature=related
155 学芸員(関東・甲信越):2010/08/19(木) 00:29:42.45 ID:Ryk1Y4YsO
あの面白い吹き替えがあったからこそ日本で洋画流行ったと思うの
156 脚本家(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:29:43.46 ID:nxZCLA9f0
ドバババザップーン
157 弁護士(神奈川県):2010/08/19(木) 00:30:06.40 ID:eTLox/Ur0
筋肉ハジケないじゃん
汗飛び散らないじゃん
どうすんだよ
158 タピオカ(埼玉県):2010/08/19(木) 00:30:39.95 ID:yFKCBCf/0
>>136
テレ東どうしたんだよ
だらしねーぞ!
159 自衛官(福岡県):2010/08/19(木) 00:30:50.25 ID:SQpOc5Kn0
ええぃ、コナンドーはまだか!
160 盲導犬訓練士(福岡県):2010/08/19(木) 00:31:12.91 ID:QVZZT5jz0
>>154
好きだけど、前半でネタ出し尽くしたって感じがなw
161 警察官(catv?):2010/08/19(木) 00:31:18.95 ID:1KrLKB4sP BE:818640948-PLT(23457)

一体なにがはじまるんです?
162 歯科衛生士(北海道):2010/08/19(木) 00:31:19.95 ID:D8xmFIoV0
信じられないというより、信じたくない
163 俳人(福岡県):2010/08/19(木) 00:31:37.34 ID:oiZEWJWI0
>>43
日曜9時といえば、

同時間放送だった他局の「今、会いにゆきます」にかけて、

セガール映画に「いま、殴りにゆきます」と新聞に煽りいれてたのが秀逸だったな
164 警察官(福岡県):2010/08/19(木) 00:32:02.67 ID:dNlVtxqBP BE:370032293-PLT(15355)

大昔にはレイ・ブラッドベリ・シアターとかあったのに
165 漫才師(福岡県):2010/08/19(木) 00:32:08.65 ID:wvK9fDul0
クソ映画を見るのが楽しみだったのに・・・
166 ソムリエ(神奈川県):2010/08/19(木) 00:32:17.93 ID:+Yk6zlSu0
>>136
新社長に脅迫状とかたくさん来てそうだな……
167 歴史家(コネチカット州):2010/08/19(木) 00:32:32.07 ID:0mR2ziQFO
サムラーイ('A`)
サムラーイ('A`)
ブシトー(゚∀゚)
168 講談師(山口県):2010/08/19(木) 00:32:38.91 ID:LUWjIuIZ0
水曜に移ってから最近やっとCMのノリが復活してこれからと思った矢先に
視聴率良くなかったの?
169 三角関係(岡山県):2010/08/19(木) 00:32:44.01 ID:Xe52zVNg0
170 カッペ(神奈川県):2010/08/19(木) 00:32:45.76 ID:ngyLJas10
いい意味で予告が
昭和っぽいノリなんだよなよな。
これ思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=raaGMt7TYVg
171 芸術家(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 00:33:00.73 ID:VHUoWK2DO
今後予告作ってた面々はテレ東の午後ローで腕を奮ってほしい
172 速記士(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:33:17.37 ID:PIDFyhOG0
木曜と水曜の間の曜日でやればいいよ
173 演出家(高知県):2010/08/19(木) 00:33:45.84 ID:RRYWLiM0P
>>101
あの頃が木曜洋画の全盛期だった
闘魂祭りとか番宣も内容も面白かった
174 鳶職(中国・四国):2010/08/19(木) 00:34:18.90 ID:opXg+PH2O
マジかよ…
175 盲導犬訓練士(福岡県):2010/08/19(木) 00:34:39.49 ID:QVZZT5jz0
若本編じゃこれがよかった
http://www.youtube.com/watch?v=2cnPLNeiJ10
176 弁護士(福岡県):2010/08/19(木) 00:34:45.65 ID:or+g0Whw0
177 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 00:35:15.49 ID:jsI/MfolP
嘘・・・だろ・・・
178 演出家(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:35:35.69 ID:Wl/VsT/7P
水曜にしたのは失敗だ
水曜に映画見る習慣ねえもん

木曜とか金曜とか日曜はあったけどさ
179 営業職(東日本):2010/08/19(木) 00:35:45.60 ID:+dmXlv5N0
ゴールデンに金髪ねーちゃんのおっぱいを放映してた神番組だったのに
180 学芸員(関東・甲信越):2010/08/19(木) 00:35:49.18 ID:Ryk1Y4YsO
最近のテレ東はどうしてテレ東らしさを自ら投げ出してるのだろうか?
181 裁判官(福岡県):2010/08/19(木) 00:35:51.83 ID:dCrqDp6Z0
残念過ぎる
スポンサーどこだったのかな
続けないなら不買でもするか
182 演出家(関西地方):2010/08/19(木) 00:35:55.09 ID:iKuwy9VyP
>>136
何だこれ。糸山に圧力かけてもらうか
183 カッペ(神奈川県):2010/08/19(木) 00:35:56.27 ID:ngyLJas10
>>176
これもうこんな前なのか・・・
184 鵜飼い(関西地方):2010/08/19(木) 00:36:00.10 ID:IQbze+mn0
>>176
糞ワロタ
185 職人(catv?):2010/08/19(木) 00:36:04.29 ID:rPg/3IEl0
マルサの女やってから逝け
186 鉈(関東・甲信越):2010/08/19(木) 00:36:07.92 ID:oHIjUUyAO
コマンドーは金ローか日曜洋画だろ
187 作詞家(長屋):2010/08/19(木) 00:36:12.69 ID:64JZ8VB70
新社長になってから無茶苦茶だな
社長直々の命令でモヤさまゴールデンに降格させるし
188 演出家(東京都):2010/08/19(木) 00:36:22.34 ID:BHDchgROP
昔は水曜はTBSが映画を流していた
189 ドライバー(豪):2010/08/19(木) 00:36:19.22 ID:ySdyvaI90
この前から新しくなった午後ローのOPで流れてる曲って何の映画のテーマ曲?
190 演出家(関西地方):2010/08/19(木) 00:36:31.10 ID:YrBoxagbP
テレビ東京映らない
191 演出家(高知県):2010/08/19(木) 00:36:59.45 ID:RRYWLiM0P
>>176
ウェズリー・スナイプス主演の映画は新聞の煽り文句が「食らえ!平和維持キック!」だった
192 宇宙飛行士(東京都):2010/08/19(木) 00:37:03.35 ID:L0s7Qet/0
テレ東は社長かわってからが酷いな
193 軍人(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:37:04.92 ID:s8+aGZ1y0
あのCMがもう見れないなんて…
他のチャンネルの映画は見たり見なかったりだけど
テレ東のは自分的にハズレがないのんk
194 警察官(愛知県):2010/08/19(木) 00:37:09.02 ID:2knzs4l9P
バカだな移動して
コマンドーがやることはもうないな地上波で
195 警察官(不明なsoftbank):2010/08/19(木) 00:37:14.32 ID:aub6Eo14P
頼むよコマンドーやってくれよ
あのB級映画に相応しい吹き替えはテレ東にしか出来ないんだよ・・・
196 添乗員(大分県):2010/08/19(木) 00:37:20.83 ID:erN+GQGB0
戦うパパはかっこいい!
http://www.youtube.com/watch?v=WXxKEgH_f30&NR=1
197 タンメン(北海道):2010/08/19(木) 00:37:22.17 ID:jJmRAqEJ0
番組制作会議を見てみたい
198 カッペ(神奈川県):2010/08/19(木) 00:37:50.87 ID:ngyLJas10
>>175
ワル乗りにもほどがあるだろw
199 演出家(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:38:12.81 ID:Wl/VsT/7P
社長変わってからテレ東らしい作りの番組がどんどん無くなって他局と一緒になるよね
200 版画家(関東・甲信越):2010/08/19(木) 00:38:12.84 ID:FR2P7DloO
>>163

もうやめろよ、悲しくなるわ
201 火狐厨(神奈川県):2010/08/19(木) 00:38:20.48 ID:LtImSZMr0
ttp://www.youtube.com/watch?v=zhiQaSGbWz0&feature=related

ドッ筋ドッ筋
面白いのは予告だけだと思ってたらすごくいいB級映画だった
202 弁護士(福岡県):2010/08/19(木) 00:38:20.79 ID:or+g0Whw0
>>194
それでも、、日曜洋画ならっ!日曜洋画ならなんとかしてくれるっ!
203 演出家(東京都):2010/08/19(木) 00:38:23.38 ID:MoidWqx1P
なんてこった
弾丸坊主もう一回見たかったのに
204 カッペ(神奈川県):2010/08/19(木) 00:38:53.65 ID:ngyLJas10
>>185
あれのBGM口ずさんでる小学生いて
吹いた。
205 教員(長屋):2010/08/19(木) 00:39:03.47 ID:FX0iMJn10
おっぱいでまくるチャーリーズエンジャルみたいなエロ映画なんていうんだっけ
どっかでみれるとこない?
206 警察官(神奈川県):2010/08/19(木) 00:39:35.77 ID:JpHmvb+/P
プレジデントマンは究極の予告詐欺
あんなクソみたいな本編からよく最高に面白い予告を創りだしたといえる
207 小説家(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 00:39:41.01 ID:Y1Qdz1VmO
少し前にやったWWEのシナ主演のも、もろB級映画って感じで面白かったな
ああいう絶対映画館では見ないような映画が見れなくなるのは残念だよ
208 カッペ(神奈川県):2010/08/19(木) 00:40:03.12 ID:ngyLJas10
10年以上前
バーブワイヤーTVで見て抜いた
209 絵本作家(神奈川県):2010/08/19(木) 00:40:14.83 ID:kVKa4zXZ0
前回の放送日から考えて、そろそろコマンドーがどこかで放送されてもいい時期
ひょっとしたら
210 H&K G3SG/1(大阪府):2010/08/19(木) 00:40:21.43 ID:YRVV6vbA0
おまえらの心には何が残ったんだよ !?
211 タコライス(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:40:43.46 ID:/q+jTv3R0
>>205
死霊の盆踊り
212 宇宙飛行士(東京都):2010/08/19(木) 00:40:45.23 ID:L0s7Qet/0
>>205
グラマーエンジェル危機一髪
213 マッサージ師(神奈川県):2010/08/19(木) 00:40:53.31 ID:bImkoCa90
分かっちゃいたけど悲しいな
スパイダーパニックとか最高だった ありがとう
214 カッペ(神奈川県):2010/08/19(木) 00:40:57.38 ID:ngyLJas10
そういやWWFのロック主演の
DOOMやってないよな。
なんかこの枠にぴったりそうな映画なのに。
215 演出家(関西地方):2010/08/19(木) 00:41:02.13 ID:iKuwy9VyP
>>199
広告収入激減でどこも緊縮財政だろ
テレ朝だって社長変わってから企業宣伝番組ばっかやってるし
216 警察官(東京都):2010/08/19(木) 00:41:08.11 ID:u3gwyH9wP
コマンドーと沈黙と女囚回せばすぐ数字とれるのになぁ
まさかコマンドーの再放送が高騰したとか?
217 火狐厨(神奈川県):2010/08/19(木) 00:41:11.28 ID:LtImSZMr0
218 盲導犬訓練士(福岡県):2010/08/19(木) 00:41:18.63 ID:QVZZT5jz0
>>176
竹内が中村に「いま、殴りにゆきます」か
219 トリマー(大阪府):2010/08/19(木) 00:41:48.79 ID:xPKneb430
>>214
あれぶっちゃけ駄作だったよな、期待して観にいって損した
220 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 00:42:01.14 ID:jsI/MfolP
午後ローもいつか終わりそうな勢いだな
221 タンドリーチキン(東京都):2010/08/19(木) 00:42:56.63 ID:gNL7cXxR0
>>140
http://www.youtube.com/watch?v=cOppxrScNok

60秒バージョンの方が良い
222 版画家(catv?):2010/08/19(木) 00:42:59.37 ID:5OE9lkEk0
宮崎勤の事件以降スプラッター・ホラーがご法度になってから無難な映画しか放送しなくなったしな
223 小説家(神奈川県):2010/08/19(木) 00:44:00.45 ID:0LNLjVqg0
水曜シアター9終わっちゃうと、もうテレ東で見る番組がない・・・
224 洋菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/19(木) 00:44:03.18 ID:yykbLzFpO
テレ東の良心がまたひとつ消えてゆく…
225 警察官(catv?):2010/08/19(木) 00:44:05.39 ID:1KrLKB4sP BE:306990162-PLT(23457)
226 学芸員(関東・甲信越):2010/08/19(木) 00:44:29.85 ID:Ryk1Y4YsO
財政厳しいのは分かるけど、こうやって番組つまらなくするから余計にTV見なくなるんだよ
デフレスパイラルやな
227 ペスト・コントロール・オペレーター(長崎県):2010/08/19(木) 00:44:52.45 ID:MgxRK2jN0
まじかよ・・・・
最後にスパイダーパニックやれよな
228 モデラー(埼玉県):2010/08/19(木) 00:45:02.91 ID:XmQvA62H0
ますますテレビいらなくなって捗るぜ
229 臨床検査技師(東京都):2010/08/19(木) 00:45:15.33 ID:FKBDOAU10
なんで水曜にしたんだろうな。
一般市民の心をわかってなさすぎる。
週の後半に入ったっていう高揚感が映画を見させるんだよ。
木曜日→テレ東 B級なチープな映画
金曜日→日テレ 割とストライクな映画。たまにジブリ
土曜日→フジ サスペンスとか見ない奴 たまに本命
日曜日→テレ朝 明日鬱だけど本命映画で癒される

この流れを読めないテレ東はやはりB級局
230 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 00:45:25.07 ID:jsI/MfolP
モヤさま→ゴルゴの流れを戻せ
231 カッペ(神奈川県):2010/08/19(木) 00:45:39.49 ID:ngyLJas10
この「肉弾凶器」とか副題みたいなの
番組が勝手につけてるの?
メインの題より、こっちの方強調してんのな。
232 通訳(神奈川県):2010/08/19(木) 00:45:44.89 ID:GPgzbgkT0
マジで???
終わらないでくれよ!!
俺の生き甲斐なのに!!
ジャッキースペシャル最高だったじゃん!!
233 公務員(長屋):2010/08/19(木) 00:45:59.79 ID:zNv1avWM0
人気深夜バラエティもゴールデンに移して陳腐化させるし馬鹿だね
234 警察官(大阪府):2010/08/19(木) 00:46:01.59 ID:rbWKS0kpP BE:1321672649-BRZ(10100)



Twitterでコマンドーについて聞いててわろた
235 カーナビ(神奈川県):2010/08/19(木) 00:46:02.78 ID:H8T+kE7e0
最後はシュワちゃん主演のバトルランナーやってくれ
236 田作(関東・甲信越):2010/08/19(木) 00:46:05.43 ID:M/Brdn5SO
コマンドーはそろそろ午後ロー落ちすると思う
237 通訳(神奈川県):2010/08/19(木) 00:46:06.67 ID:GPgzbgkT0
>>231
__Γ l__ ______Γ l__匚 ̄l _<ゝ<ゝノ> 匚 ̄l _<ゝ<ゝノ>. ______Γ l____匚 ̄l _<ゝ<ゝノ> 匚 ̄l _<ゝ<ゝノ>_
| _   ___ .|| _   ___ .| __l |.| ロ ロ | .__l | l ロ ロ l. | _   ___ .| __l |.| ロ ロ | .__l | | ロ ロ |
| | ノ  \ | || | ノ  \ | ||┌-' | ロ ロ | |┌-' l ロ ロ l. | | ノ  \ | ||┌-' | ロ ロ | |┌-' | ロ ロ |
| |l_ノ^\.>| || |l_ノ^\.>| ||└-,└-┐┌-┘l└-,└-┐┌-┘| |l_ノ^\.>| ||└-,└-┐┌-┘l└-,└-┐┌-┘
| | l_ノ\>_| || | l_ノ\>_| | ̄| | | ̄    ̄| . ̄| | | ̄   ̄l | | l_ノ\>_| | ̄| | | ̄   ̄| . ̄l | | ̄   ̄|
|__|     l____」|__|     l____」匚__」.  ̄|__| ̄  匚__」  ̄|__| ̄  |__|     l____」匚__」  ̄|__| ̄ .匚__」  ̄|__| ̄
238 演出家(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:46:16.35 ID:Wl/VsT/7P
>>229
ほんとそんな感じ
水曜にしたのは大失敗
239 警察官(愛知県):2010/08/19(木) 00:46:24.01 ID:2knzs4l9P
トータル・リコールもやらないな地上波で
240 演出家(dion軍):2010/08/19(木) 00:46:45.56 ID:N7BQYuIrP
テレ東仙台局が遠のいていくのを感じる
241 盲導犬訓練士(福岡県):2010/08/19(木) 00:47:14.43 ID:QVZZT5jz0
>>225
7秒目から、一瞬田中要次の「あるよ」に見えた
242 パン製造技能士(大阪府):2010/08/19(木) 00:47:28.10 ID:PlDxXb4R0
もうむしろ映画だけ流しとけばいいのに
243 洋菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/19(木) 00:47:51.42 ID:2+hWa/myO
たまには永遠に美しくとかアダムスファミリーとか観たいんだけど
最近こんな感じの映画って滅多に放送されないからつまらないな
244 カッペ(神奈川県):2010/08/19(木) 00:47:53.00 ID:ngyLJas10
ハワードザダック
ロジャーラビット
ネバーエンディングストーリー
最近このあたり弾幕薄いな
245 タコライス(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:47:53.73 ID:/q+jTv3R0
経営難で看板番組を潰してつまらん番組ばっかり残しても・・・
246 三角関係(岡山県):2010/08/19(木) 00:48:16.47 ID:bEf2hiUH0
武装錬金がドバババザップーンでコラボったのが印象に残ってる
247 人間の恥(茨城県):2010/08/19(木) 00:48:39.74 ID:Or96wTHf0
じゃああと残り5回は全部コマンドーやって鯖をめちゃめちゃにしてくれ
248 芸人(神奈川県):2010/08/19(木) 00:48:55.17 ID:xZSpadXG0
湖なのにサメ地獄
249 アンチアフィブログ(関東):2010/08/19(木) 00:48:56.01 ID:8igHksy/O
マジで終わるのかよ。残念だな

>>188
おぎ〜 まさひろです。だっけ?
250 演出家(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:49:37.77 ID:Wl/VsT/7P
>>243
アダムスファミリーは近頃ほんと流さないね
この前レンタルで借りてみたら今でも普通に面白かった
251 カッペ(神奈川県):2010/08/19(木) 00:50:00.37 ID:ngyLJas10
コナンザグレート2をゴールデンでやれ
以前昼にやってたけど、あれはゴールデンでやるべき。
シュワの筋肉やばい、姫が超可愛い。
252 漫画家(長屋):2010/08/19(木) 00:50:09.41 ID:ypZwOJB70
最後にコマンドーやってくれ
253 警察官(関西地方):2010/08/19(木) 00:50:11.00 ID:JnXdqeNHP
金曜と土曜に到ってはもう洋画より邦画やってるもんなあ
邦画は陰気くさくて好きじゃない
水曜がなくなったらもう日曜ぐらいか
日曜もB級はたまにかしないし
254 マッサージ師(神奈川県):2010/08/19(木) 00:50:24.69 ID:bImkoCa90
これで午後ローまで終わったらもうテレビ見る理由が無いわ
255 調教師(愛知県):2010/08/19(木) 00:50:38.21 ID:DiBrDH530
>>244
毎年、新作が増え続けるわけだし
放送される作品も新作の宣伝目的で関連作が多いしな
256 警察官(大阪府):2010/08/19(木) 00:50:47.79 ID:rbWKS0kpP BE:513983472-BRZ(10100)

>>250
今晩九時からアダムスファミリー!

っていう声が大塚明夫で再生されるな
257 絵本作家(神奈川県):2010/08/19(木) 00:50:59.99 ID:kVKa4zXZ0
アダムスファミリーは役者が死んで権利関係が面倒臭くなってるんじゃなかったっけ
258 漫才師(神奈川県):2010/08/19(木) 00:51:04.83 ID:lcZrDh9E0
最後はコマンドーでお願いします
259 演出家(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:51:54.02 ID:Wl/VsT/7P
>>257
あー
そういや流さなくなったのは時期的にそんなもんだな
260 学芸員(関東・甲信越):2010/08/19(木) 00:52:14.60 ID:Ryk1Y4YsO
>>255
最近の金ローはとくに新作宣伝用ばかりだしな
261 幼稚園の先生(コネチカット州):2010/08/19(木) 00:53:08.97 ID:8yAzAwOoO
半年後

(新)木曜洋画劇場リタ
ーンズ
◆40年に及ぶ歴史をもつ
テレ東映画ライブラリか
ら厳選した名作奇作傑作
を毎週お届け!◆あなた
のリクエストにも応えま
す!今夜は復活前夜祭と
してライブラリに眠る作
品のほんの一部を大公開
します!◆トレマーズエ
マニエル夫人コマンドー
262 演出家(神奈川県):2010/08/19(木) 00:53:25.85 ID:4eHq+/YXP
木曜→B級
金曜→しっとり、アニメ映画
土曜→邦画、特番
日曜→ハリウッド

この流れがよかったのに
いま木曜はなにやってるの?
263 潜水士(アラバマ州):2010/08/19(木) 00:54:00.14 ID:gFgumgFk0
ゴールデンタイムに見るトレマーズが楽しみだったのに・・・
264 投資家(不明なsoftbank):2010/08/19(木) 00:54:09.40 ID:xL76iyA10
>>57
朝鮮植民地の福岡は特殊な事情だろ
265 火狐厨(神奈川県):2010/08/19(木) 00:54:39.21 ID:LtImSZMr0
今の木曜日は和風総本家
これはこれで面白いけど筋肉が足りない
266 弁護士(福岡県):2010/08/19(木) 00:55:31.82 ID:or+g0Whw0
>>262
和風総本家→ルビコン

和風総本家はそろそろネタ切れ臭が酷いし
ルビコンはカンブリア・ガイアの焼き直しだし
267 洋菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/19(木) 00:56:12.74 ID:Q4F+vEisO
最後はチャールズブロンソン主演の狼シリーズで!
268 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 00:56:51.90 ID:jsI/MfolP
フジはやるときはやるけど普段が酷いからどうにかしろ
269 アンチアフィブログ(関東):2010/08/19(木) 00:57:18.58 ID:8igHksy/O
木村奈保子の解説で最終回ならいいや。もう諦めた
270 消防官(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 00:58:03.74 ID:8yAzAwOoO
>>267
よーしじゃあ「スーパーマグナム」を!
271 臨床検査技師(東京都):2010/08/19(木) 00:58:13.69 ID:FKBDOAU10
テレ東映画の良いところは、やはりテレ東精神の時代の空気を読まないところだよな。
規制入りまくってテレビがつまらなくなった2000年代後半に
堂々とゴールデンタイムにリメイク版ゾンビをやった時はテレ東を尊敬した。
272 演出家(アラバマ州):2010/08/19(木) 01:00:13.60 ID:Wl/VsT/7P
>>271
いやーレッドブルのホテルでTVつけたらAV流れてるのを見て
資本主義者がみたいに吐き捨てるシーンとか削ってて昔とだいぶ違うよ
273 心理療法士(catv?):2010/08/19(木) 01:00:23.32 ID:H8cErBWs0
/  ::::/ / |  ヘ  ヘ~`-、_
  ::://  | //| |`丶\  ヘ
`ヽ/ __|__ノ, | l\丶\ヽ ゝ
..::/  |    プ | | l | \丶\"
.:/   .|  勝 レ | | l |  ヾ ヽ
/   |  て デ | ノノ   ヽソ
     |   ま タ |
    .|   す.| |
     | シ よ に |
    .| .ュ う   |
    | ワ に  ノ
   .|____く/ これだけいい煽りが出せるのに・・・
274 まりもっこり(関東・甲信越):2010/08/19(木) 01:01:16.92 ID:RlmkhVAHO
>>271
あれに関しては日テレ深夜の方が良かった
キルビルもドーンオブザデットもカットなし
深夜なのにスレ伸びまくり
275 警察官(中国地方):2010/08/19(木) 01:01:41.03 ID:yShyv4CxP
2chウケはいいんだろうけど数字はいまいちなのかな
276 火狐厨(神奈川県):2010/08/19(木) 01:01:53.07 ID:tfYbDqjQ0
コマンドー見たこと無いからこの枠で見たかったのに
277 農家(茨城県):2010/08/19(木) 01:02:48.02 ID:YrQNTnqZ0
日本語の予告製作は天才的だった。
278 警察官(愛知県):2010/08/19(木) 01:02:52.20 ID:2knzs4l9P
キョンシーが見たい
279 MPS AA-12(長屋):2010/08/19(木) 01:03:52.73 ID:b2f5yZ/u0
最近は他の民法も深夜映画とか放送しなくなったし
夜放送する映画も劇場新作のタイアップで何度も放送された有名作品ばっかだし
本格的に民法自体イラネー状態になってきたな。
280 鉈(関東・甲信越):2010/08/19(木) 01:03:56.09 ID:oHIjUUyAO
テレビ版吹き替え入りのコマンドーなら千円で売ってるから買ってこいよ
281 臨床開発(九州):2010/08/19(木) 01:04:14.95 ID:YOOt5xgBO
金曜に特攻野郎Aチーム見に行こうと思った矢先この記事見ちまった
282 まりもっこり(愛知県):2010/08/19(木) 01:04:29.59 ID:msP7HXHW0
予告CMのネタが尽きたのか
283 歯科技工士(大阪府):2010/08/19(木) 01:04:41.83 ID:ADMSkMLr0
♪ある〜ひ 学校〜で
ライフルに〜 狙われた〜 (ズドーン

って予告はボウリングフォーコロンバインだっけ
284 整体師(東京都):2010/08/19(木) 01:05:06.58 ID:mR+eMu9g0
ちょ!マジで〜

この枠に韓流来たら泣くぞ!
285 マッサージ師(大阪府):2010/08/19(木) 01:05:33.75 ID:dcK1nljq0
次は「火曜ムービーセレクション」だ
286 ダイバー(茨城県):2010/08/19(木) 01:05:46.21 ID:TYsdH8rI0
テレビ局とスポンサーは視聴者どこまで無視すんだよ
テレビ離れとは言え面白い番組は見てやってんのによ
そんなに自滅したいのか
287 農家(茨城県):2010/08/19(木) 01:05:53.76 ID:YrQNTnqZ0
肉肉弾弾肉弾弾
288 美術家(山口県):2010/08/19(木) 01:06:02.39 ID:xoXqOPY50
              j ;:  
           . j ミ゙;:;ll:l.ij..:.:´;:`ヽ
          ;:; ミミい シノノノノハ・';:゛
          :. .'´.,,..、;:; .,;:; ;:;.;:;,..,` ;:_
          :.ミミ l        '、.;:;...
           j. <゙  ..,,.,,  ,,.,,,..   ;:;
           :.・  .ィェァ ;; ィェァ  l:       --------------
            : i    i     : ィ.    /           
            :     、、   . :l.   <  ヘヴィーだぜ・・・・・
              、  --===--  ィ     \            
        .   .,  `.    ..'..、`.    --------------
       ゙_.・´-'´.   ̄ ̄`´ ゙,.1 ィ゙.。_.、_
     .  ,r′¨′....l       .__.`...} 、,l ....`¬ー・,_
     .  l !'_   . `、    ゙,r⌒  !´.",,、、....」「I-
  . 、,-・..l....``・  ゙'‥.  、l 、 .、/`        .l.'ーィ
  . 、l  '‐...._1   ``;  . l、` .r         、i ..`、
  ...,.l   `I.、」、  . .'⊥ ..l'  .l             ゛
  . r`゙l. . .....l !   .  ゜l.、,.l .、l         ゙`、   `_
  . l .゜。_ .、1ヮ`.}     .}!; . '、, , . ----─‐¬'''“ . `, . .`、
 ....,  . ,-'¬ l、` . l     ゙′.、l¨'゙′       、_ .、`。,_ ...`v
 ‐" .、l   l゙`..,`       ゙, ..`.       .′   `   `
  . ..,.l . 、, .l..,         , ....′       .`  . .′
   ,・゙',   .l . l..l         ' ....′    .  ___,、2 . . ..`、
  . ,r`....゜_..l . }、l        、!.、、..']....━・…`"  . ',    ′
 、.  、,. ゙̄lイ′         .゜,`→,,        '、、    
289 演出家(福岡県):2010/08/19(木) 01:06:05.95 ID:XEh6nl6/P
肉肉弾弾肉弾弾は久々に連中の本気を見れたCMだった
290 トラベルライター(関東):2010/08/19(木) 01:06:08.30 ID:3GiSdEyTO
深夜にやってくれよ、見るから
291 通訳(神奈川県):2010/08/19(木) 01:06:13.93 ID:GPgzbgkT0
>>276
時期的にそろそろコマンドーだったのにな…
292 まりもっこり(関東・甲信越):2010/08/19(木) 01:06:25.64 ID:RlmkhVAHO
>>279
日テレとフジは定期的に深夜映画やってるがな
当たりハズレでかいし吹き替えじゃなきゃヤダって人はダメだけど
293 政治厨(大阪府):2010/08/19(木) 01:06:27.65 ID:laVqq9Ov0
>>283
ドキュメンタリー映画もそんな煽りなのかよワロタ
294 潜水士(アラバマ州):2010/08/19(木) 01:07:14.85 ID:gFgumgFk0
最近は深夜映画も邦画ばっかになってつまない
せめてVシネマ系とかならまだいいんだけど
本当につまらないやつしかやらなくなった
295 演出家(アラバマ州):2010/08/19(木) 01:07:15.78 ID:H4zWeP2DP
コマンドーのどこが面白いんだよ
296 農家(茨城県):2010/08/19(木) 01:07:26.55 ID:YrQNTnqZ0
予告CMだけ集めてBDで販売しろよ。
297 中学生(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 01:07:28.49 ID:FChlVfo0O
韓流はちんたらして何かおもろくない。
298 MPS AA-12(長屋):2010/08/19(木) 01:07:52.99 ID:b2f5yZ/u0
>>293
でもテレ東はランボー1だけは「これは茶化してはいけない映画」と
いつもの予告編のノリで作らなかった。
299 鉈(関東・甲信越):2010/08/19(木) 01:08:23.36 ID:oHIjUUyAO
>>286
レンタルが安くなったから需要が減ったんだよ
cmもあるし映画は地上波放送に向かない
300 書家(静岡県):2010/08/19(木) 01:08:31.94 ID:AbeQGP1Q0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!1
301 演出家(アラバマ州):2010/08/19(木) 01:09:09.99 ID:Wl/VsT/7P
>>297
韓流はなんつーか全体的に雑
作りもストーリーも演技も
302 営業職(愛知県):2010/08/19(木) 01:09:26.54 ID:rrTfbaaI0
時代劇アワー復活させろ
女のサスペンスとかいらねーから
303 エンジニア(新潟県):2010/08/19(木) 01:09:30.05 ID:T+bto4ul0
視聴者の大半がお前らだからな。
まともなスポンサーが付かないんだよ
304 投資家(不明なsoftbank):2010/08/19(木) 01:09:29.93 ID:xL76iyA10
サミュラーイ サミュラーイ ブシドゥー
305 モテ男(アラバマ州):2010/08/19(木) 01:09:50.39 ID:4s2Ri2aF0
ジャンジャンジャジャンジャンクロード!
306 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 01:09:56.78 ID:Vdo/X/iTP
おいテレ東どうしちゃったんだよ
やめないでくれよ・・・
307 歯科衛生士(北海道):2010/08/19(木) 01:10:26.33 ID:D8xmFIoV0
>>303
どうにかして俺らがスポンサーになる方法はないのか
308 消防官(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 01:11:32.96 ID:8yAzAwOoO
>>271
それで思い出した。植木等が死んだ時、ジャッキー特集(!)を延期して
「日本一のホラ吹き男」を放送してくれたんだった。民放で唯一、
しかも死去の数日後に急遽、追悼映画をさ。

俺、その時東京を一度離れる直前だったのよ。最後の木曜洋画が
俺の大好きだった植木等だったんだ。本当に泣いたよ、俺。なんて男気のある局だろう、って。
実況でも最初は「なんでジャッキーやらねえんだよ」「どうせつまんねえんだろ」と皆言ってたのに
あまりにもムチャクチャな展開に辛口の実況民も面白がりはじめ、最後には全員「面白かった」と書き込んだ。
テレ東にありがとうを言うスレまで立ったぐらいだ。俺はまた泣いたね。皆なんて気持ちのいい奴らだろうって。

結局次週にやったプロジェクトAよりも視聴率は低かったけどさ、
テレ東さん、俺あんたの英断と男気、一生忘れないよ。ありがとう。ありがとう!!!
309 ペスト・コントロール・オペレーター(長崎県):2010/08/19(木) 01:11:47.18 ID:MgxRK2jN0
俺の楽しみを奪わないでくれ
310 職人(catv?):2010/08/19(木) 01:11:55.32 ID:rPg/3IEl0
>>298
なんか基準あるんだねw わらた
311 MPS AA-12(長屋):2010/08/19(木) 01:11:56.24 ID:b2f5yZ/u0
リーマンショック以降からゴールデンタイムから23時までの広告料でさえ
30%〜50%減になってるらしいから地上波って本格的に終わるのかもね。
312 バランス考えろ(栃木県):2010/08/19(木) 01:12:59.05 ID:G7VjCb8e0
ランボーの1はラストの説教があるからな
1だけはマジメな映画だ
313 ディーラー(東海):2010/08/19(木) 01:13:38.65 ID:AEFPEviUO
>>302
時代劇自体虫の息だから…
314 歯科技工士(大阪府):2010/08/19(木) 01:13:48.32 ID:ADMSkMLr0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ジャジャンジャジャンジャンジャンクロード!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J




  ( ゚∀゚) ヴァヴァンヴァヴァンヴァンヴァヴァンダム !!
  (    )
   | 彡つ
   し∪J
315 ファッションアドバイザー(埼玉県):2010/08/19(木) 01:13:49.17 ID:AVDtB6x30
コマンドーとプレデターの実況だけが俺の生き甲斐なのに
316 警察官(東京都):2010/08/19(木) 01:14:20.20 ID:LksqVnBBP
まじかよ…
317 あるひちゃん(大阪府):2010/08/19(木) 01:14:33.77 ID:Dbo4fnA20
肉密度1000%
318 MPS AA-12(長屋):2010/08/19(木) 01:15:27.75 ID:b2f5yZ/u0
金曜:ジブリ
土曜:ウォーターボーイズ
日曜:アクション

もうあの時間帯にウキウキ出来るのは日曜だけか・・・
319 宇宙飛行士(東京都):2010/08/19(木) 01:17:07.65 ID:L0s7Qet/0
ただでさえキー局一影の薄いテレビ局なのに
テレ東らしさを捨てたらもう誰もみないだろ
劣化フジテレビはTBSと日テレに任せておけばいい
320 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/08/19(木) 01:17:14.17 ID:FepMCAK90
充電期間だろ。エクスペンダブルの地上波初放送は復活の木曜洋画劇場でやるに違いない
321 船員(大阪府):2010/08/19(木) 01:17:28.68 ID:G6eCdsf+0
時代劇は京都テレビな
CM無しやしw
322 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/19(木) 01:17:53.12 ID:jJgHqVHW0
ジャ ジャッキー

ジャッキー

チェチェチェーン
323 実業家(アラバマ州):2010/08/19(木) 01:18:00.31 ID:uWXh9wfo0
最後にコマンドーやってほしいなぁ
324 歯科技工士(大阪府):2010/08/19(木) 01:18:05.68 ID:ADMSkMLr0
これから チャンベール=バトル
が通じなくなるのか…
悲しすぎる(´・ω・`)


   ∩ ∩  ミ  トオッッ!
 ⊂|  |つ
    (・∀・)
325 ディーラー(東海):2010/08/19(木) 01:18:39.97 ID:AEFPEviUO
>>320
残念ながらあのクラスの初回放送権買い付ける予算がテレ東には…
326 理学療法士(関東):2010/08/19(木) 01:18:51.65 ID:gqxmgFHTO
洋画はテレビの真心だろうがよ…
雛壇芸人やウソニュースばっかりな日本番組溢れるテレビの中で、
数少ないテレビを見る理由、そして癒やしなのよ
それを削って何になる…
327 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 01:19:07.49 ID:+MiE3fN7P
テレ東映画といえばエロだったが、
終了するこの水曜シアター9というのでエロは流されたの?
328 高校生(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 01:19:26.67 ID:Gd35+YQ3O
結構いい映画いっぱいやってたのに…

終わる前に「風と共に去りぬ」をやってほしいな…
329 作詞家(愛知県):2010/08/19(木) 01:19:32.03 ID:kBjsQ90v0
映画枠なくなるとかテレビ東京の存在価値がなくなったな
最後にコマンドー放送しろよマジで
330 ドライバー(豪):2010/08/19(木) 01:19:33.05 ID:ySdyvaI90
誰か>>189知ってたら教えてくれ
331 速記士(関西地方):2010/08/19(木) 01:20:04.28 ID:1y9jR4I70
サムラ〜イ、サムラ〜イ、ブシドー
332 はり師(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 01:20:14.43 ID:08K/mI0qO
コマンドー
コマンドー
コマンドー
パニッシャー
コマンドー
333 運輸業(神奈川県):2010/08/19(木) 01:20:14.95 ID:QaUz1CeS0
木曜洋画劇場
金曜ロード所ー
日曜なんとか
334 漁業(アラバマ州):2010/08/19(木) 01:20:41.34 ID:SOiFQD6e0
午後ローが生き残ればなんとかなる
335 歯科衛生士(北海道):2010/08/19(木) 01:20:59.28 ID:D8xmFIoV0
>>318
泣きそうになってきた
336 調教師(空):2010/08/19(木) 01:21:24.86 ID:LBG4JBkPQ
>>327
1回だけバーホーベンのインビジブルやったくらいかな
カットありだけど


終わるなら終わるで予告CMだけのDVD出せや
定価で買ったるから
337 ダイバー(茨城県):2010/08/19(木) 01:21:26.32 ID:TYsdH8rI0
>>299
レンタルじゃ実況できないし普段見ないような作品見られなくなるのは淋しいわ
あのCMも見れなくなると思うと悲しくなってきたわ
338 鉈(関東・甲信越):2010/08/19(木) 01:21:37.15 ID:oHIjUUyAO
96時間か狼の死刑宣告をやって欲しかったんだけどなぁ
339 たこ焼き(北海道):2010/08/19(木) 01:22:00.54 ID:xW3cA4hN0
リベリオンに出会わせてくれた神番組が・・・
340 演出家(大阪府):2010/08/19(木) 01:22:18.51 ID:cka20yujP
JM ドルフラングレン版パニッシャー ゴリラ/コブラ ロボコップ辺り 後はナインハーフとかその辺
この辺を未だに平気で放送しそうな上、放送した所で全く違和感なく受け入れられてただろうにな。
341 高校生(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 01:22:25.74 ID:Gd35+YQ3O
>>189>>330
たしか風と共に去りぬの前奏曲だったかと思う。
342 理学療法士(関東):2010/08/19(木) 01:23:05.41 ID:gqxmgFHTO
ホント洋画やらなんだらテレビなんか見なくなるよ
二時間も安心してテレビつけてられたのに

またクソ洋画だなぁとかトンデモ展開だなぁとか
奇想天外なシーンやお約束の展開を楽しんでいたのに
343 AV監督(東京都):2010/08/19(木) 01:23:18.35 ID:k2KYNQRd0
ヴァヴァンヴァヴァンヴァヴァンヴァヴァンダム
344 ナレーター(catv?):2010/08/19(木) 01:23:47.74 ID:DwoyAig00
そろそろコマンドーを放送してもらわないと死にそう
345 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 01:23:50.22 ID:+MiE3fN7P
>>336
透明なケビンベーコンがおっぱいモミモミするやつか

グラマーエンジェルみたいなのがまた見たいな
346 AV女優(神奈川県):2010/08/19(木) 01:24:19.77 ID:kLxJUEt40
エクスペンダブルズにストーンコールドでるんだっけ
347 歯科技工士(大阪府):2010/08/19(木) 01:24:36.47 ID:ADMSkMLr0
パラサイトは全裸流れてなかったっけ。
遠目からのカットだったけど。
348 フードコーディネーター(東京都):2010/08/19(木) 01:25:58.83 ID:wuDWb9bP0
予告だけでも続けて欲しい
349 理学療法士(関東):2010/08/19(木) 01:26:12.29 ID:gqxmgFHTO
テレビなんて雛壇芸人と通販番組と東京のグルメ情報ばっかじゃんかよ
またひとつ娯楽が減らされる

確かに借りるのは安くなったけど
テレビでやる映画とは性質が違う気がする
350 消防官(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 01:26:13.42 ID:8yAzAwOoO
>>293
ttp://www.youtube.com/watch?v=PQ_yOmSe7RY&sns=em
※このまま放送されました
351 ディレクター(静岡県):2010/08/19(木) 01:26:34.05 ID:SL9kdTEG0
ありゃまじっすか
テレビ愛知は頭おかしいからいまだにチョンドラマとか垂れ流してて全然ダメだから
昼間の映画なんかやりそうもないし・・・

もはやWBSとモヤさまとそこんトコロと・・・
まだ見てるの結構あったナァ
352 カウンセラー(東日本):2010/08/19(木) 01:26:50.63 ID:W1cIXxX+0
あなたのハートに何残りました?
353 エンジニア(神奈川県):2010/08/19(木) 01:26:52.89 ID:lHYFmL4b0
淀川さんや水野晴郎が居なくなってTVの映画放送は流行り物と
数字取れる映画しか放送しなくなってつまらん
354 グラウンドキーパー(愛知県):2010/08/19(木) 01:28:11.23 ID:yAC2ZJl70
モスバーガーとかもそうだけど新社長って類の連中はどうしてこうバカなんだ
355 カッペ(神奈川県):2010/08/19(木) 01:28:36.19 ID:ngyLJas10
おすぎでも良いから
あの雰囲気をもう一度味わいたいよな
冒頭トラストの解説でワクワクさせてほしい。
356 理学療法士(関東):2010/08/19(木) 01:28:51.09 ID:gqxmgFHTO
午後ローは古い映画とか知名度低いのやってくれるから助かる
もっとカット少なくしてくれれば嬉しいんだけど
357 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 01:30:13.13 ID:+MiE3fN7P
   (゚∀゚) ヴァンダボ━━━━━━━━!!
 ⊂(   )⊃
⊂二__二⊃
358 理学療法士(関東):2010/08/19(木) 01:30:19.21 ID:gqxmgFHTO
木曜洋画でクソ洋画取り扱ってくれなかったら映画好きになんかならなかったよ
359 鉈(関東・甲信越):2010/08/19(木) 01:30:38.33 ID:oHIjUUyAO
>>353
解説は必要だよな
360 臨床検査技師(関東):2010/08/19(木) 01:32:36.93 ID:aX8lnuByO
土曜日の深夜に2本立て位でやってほしい
たのみますテレ東
361 漁業(dion軍):2010/08/19(木) 01:32:41.04 ID:FCejUcq+0
本当は新作でも独自の吹替えをつくりたいけど予算がないから予告だけになったんだろうね
あとその映画をソフト化したときにその吹替えをいれないと揉めたりするし。
サボテンブラザースあたりまでは吹替えにポケモンがどうこうって独自のネタが入ってたな。
362 職人(catv?):2010/08/19(木) 01:34:19.17 ID:rPg/3IEl0
スターゲートやれよおおおおお
363 版画家(埼玉県):2010/08/19(木) 01:34:31.07 ID:oufkkx6Y0
マジかよ・・・ ようやくプロジェクトBBとか
ジャッキーの新作も取り入れててオォと思っていたところなのに・・・。
364 演出家(茨城県):2010/08/19(木) 01:34:36.46 ID:NKn/9CJiP
ちょっと前にやってた水曜シアター9のcmで
「にくにくだんだん、にくだんだん」っていって最後にマッチョが軍服で敬礼するCMが糞ワロタんだが
365 パイロット(東京都):2010/08/19(木) 01:34:55.78 ID:9ACepRib0
番組終了に関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各実況チャンネルと連絡を取り合い、短期の新実況鯖を発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当実況スレのリーダー、幹部3人
仲間ではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、実況開始以来一度も休んだことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて毎日実況してる奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
実況できない番組はもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでショッピング番組実況した奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員実況スレでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもアク禁された奴はいるだろう
協力して全員で番組終了のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみの社員に話つけてくるわ
366 警務官(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 01:35:12.36 ID:kV29eyLrO
まぁ水曜シアターは、まともに放送してる方が珍しかったぐらいだ
いっつも別番組で潰れてたイメージ
367 理学療法士(関東):2010/08/19(木) 01:35:36.74 ID:gqxmgFHTO
流行りものや数字とれるものばっかりでも構わない
日本のクソ番組とは段違いな異文化の価値観に触れられるのがいいんだ
368 カウンセラー(東日本):2010/08/19(木) 01:37:05.68 ID:W1cIXxX+0
今知らんけど、昔深夜普通にパゾリーニの映画やってたな。
裸のおっさんが沙漠に登るシーンは当時衝撃でした。
やっぱ映画は深夜に限る。九時からやる映画はファミリー向けでツマラン。
369 漁業(千葉県):2010/08/19(木) 01:38:06.26 ID:dhZLAVMl0
>>133
予告誰が作っているんだホントに・・・天才だろ・・・
370 船員(大阪府):2010/08/19(木) 01:38:58.57 ID:G6eCdsf+0
せやな
深夜だとついつい観てしまう
最近だとドラムラインか
371 中卒(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 01:39:20.88 ID:LWFxoT5WO
>>189
>>330
大いなる西部

だったと思う
372 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 01:39:40.57 ID:bh+T8G6MP
あの頭のおかしい番宣が見られなくなると思うと寂しい
373 スリ(京都府):2010/08/19(木) 01:39:45.24 ID:SaBT/V8v0
いいチョイスだったのに、
最後CMがんばってたのに、残念ね。

最近はBSしか見てなかったけど。
374 作詞家(catv?):2010/08/19(木) 01:39:58.07 ID:PhN76XBA0
テレ東のセンスでレンタルするのって俺にとっては至難の業だな・・・
「これに金を払うのか?」的な意味も含めて
375 鉈(関東・甲信越):2010/08/19(木) 01:40:05.98 ID:oHIjUUyAO
木曜洋画の予告を流すイベントを誰か企画してくれよ
ロフトプラスワンあたりでやれば大ウケするだろ
376 トリマー(関東・甲信越):2010/08/19(木) 01:41:06.85 ID:KpldkNMRO
マジ映画枠潰すなんて何考えてんだ!
セガールが抗議しにテレ東乗り込む準備始めたぞ
覚悟しろテレ東
377 高校生(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 01:41:36.45 ID:Gd35+YQ3O
>>371

あれ?記憶違い?
風と共に去りぬがOPなのって何だったっけ?
378 サッカー審判員(大阪府):2010/08/19(木) 01:41:47.08 ID:8KC9+F9q0
マジかよ……
379 理学療法士(関東):2010/08/19(木) 01:42:26.33 ID:gqxmgFHTO
セガールとヴァンダムとシュワが猛抗議するよ…必ずするよ…
380 ファイナンシャル・プランナー(福岡県):2010/08/19(木) 01:42:42.33 ID:f2vXT7DI0
>>308
イイハナシダナー…
こういうのメールで送ってみろよ
お前ら抗議とかそういうの得意だろ?
終わるなんてやだよー
381 スリ(京都府):2010/08/19(木) 01:43:22.18 ID:SaBT/V8v0
関係ないけどシネマクラッシュの曲、元に戻せよ。
382 郵便配達員(北海道):2010/08/19(木) 01:44:07.10 ID:O0Ks198yO
マジかよ。
テレ東バージョンの葺き替えも無くなるとかもう…
マジで抗議したいよ。
383 探偵(関西):2010/08/19(木) 01:45:21.94 ID:kAVXR02aO
映画を流すより
芸人にしゃぶらせる方が安上がりなのかな
他局の映画枠は宣伝絡みばかりだし
寂しいね
384 詩人(福岡県):2010/08/19(木) 01:45:22.91 ID:v5OfSnFe0
>>133
クリスマス前夜にこの映画流すセンスは半端じゃないな
385 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/19(木) 01:46:16.52 ID:jJgHqVHW0
近頃は金曜もジブリばっかりだし土曜も踊るばっかりだしで見るもんなくなってきてるよな。
日曜はまだいいけど。

>>355
いやさすがにおすぎはダメだろ
386 ネトゲ厨(千葉県):2010/08/19(木) 01:46:18.51 ID:IVLekLsm0
抗議というか、復活希望のメールは出来るだけ送ろう
出来る事はそれしかない
387 ディーラー(東海):2010/08/19(木) 01:46:37.81 ID:AEFPEviUO
>>355
おすぎとかイケメンにしか興味示さない糞評論家じゃないか
388 中卒(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 01:46:37.87 ID:xztc3lK7O
>>308
ワロタ
389 かまってちゃん(福岡県):2010/08/19(木) 01:46:58.29 ID:oJEqwJ7W0
ここ数ヶ月は映画番組はテレ東のしか見てなかったな
そうか、終わるのか…
390 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 01:47:04.97 ID:jsI/MfolP
水曜シアターの最初のオールスター予告で安泰だと思ってたのに何故
391 理学療法士(関東):2010/08/19(木) 01:47:26.22 ID:gqxmgFHTO
大作じゃない地味で三流な映画が好きだった
392 馴れ合い厨(関西・北陸):2010/08/19(木) 01:48:18.45 ID:/+0MoL+LO
テレ東の洋画劇場が一番なのに。
393 ディーラー(東海):2010/08/19(木) 01:48:54.07 ID:AEFPEviUO
>>385
日曜はカットが余りにも糞過ぎる
394 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/08/19(木) 01:49:36.48 ID:q4dBrUjY0
グラマーエンジェル危機一髪の煽り文句、
「グラマーエンジェル! ミッションン・ギャーオ!!!」
っていうのが印象に残ってるわ。
395 中卒(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 01:50:09.66 ID:LWFxoT5WO
>>377
午後ローだよ
風と共に去りぬから大いなる西部に変わったような…
396 文筆家(神奈川県):2010/08/19(木) 01:50:36.82 ID:QvbzRD5m0
http://www.youtube.com/watch?v=szM-0e3e1uk
これを見逃したのが今でも悔やまれる
397 バイヤー(埼玉県):2010/08/19(木) 01:50:58.76 ID:K2IgP/L70
地上波映画愛好家としては凄まじくショックなんだが・・・
なんなんだふざけんなよ、もっと映画枠増やしてくれてもいいと思ってるくらいなのにさ
これ終わってなにやるんだ?クソみたいな番組だったらゆるさねえええ
398 理学療法士(関東):2010/08/19(木) 01:51:01.73 ID:gqxmgFHTO
後番組なに?
また二時間ドラマ?
399 ドライバー(豪):2010/08/19(木) 01:51:08.84 ID:ySdyvaI90
>>341,377
サンクス
この前まで風とともに去りぬだったけど今年の7月から新しいOPになったんよ

>>371
ほんと気になってたんだ ありがとう
良い曲だなあ
400 投資家(福岡県):2010/08/19(木) 01:51:36.93 ID:GzmVNVho0
金曜真夜中のシアターだかなんだかのエロ映画枠復活してくれ
401 通関士(空):2010/08/19(木) 01:52:32.05 ID:LBG4JBkPQ
>>384
有名な午後ローのヴァンダミング4もお盆真っ盛りの時期だからな
糞暑い時期に糞暑苦しい映画一週間流すセンスとかマジで惚れるわ
402 版画家(関東・甲信越):2010/08/19(木) 01:53:19.48 ID:OBVif+8AO
月 TBS荻
火 てれ東 日本映画
水 日テレ水野
木 テレ東
金 フジ高島
土 テレ朝90分枠
日 テレ朝淀長

70〜80年代は映画好きには天国だったな
403 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/19(木) 01:53:34.51 ID:jJgHqVHW0
>>393
あーカットなー
あと日曜はCMでのネタバレも酷いよね

10時くらいに人物紹介テロップ入れなおすようになったのは笑ったけど
404 警察官(catv?):2010/08/19(木) 01:53:43.76 ID:5g+qIQ0yP
11時からの女のなんちゃらとナッシュブリッジスと午後ローだけやってれば文句は無いよ
405 サッカー審判員(広島県):2010/08/19(木) 01:54:12.22 ID:J/YBakQ30
ああ・・・・
406 バイヤー(埼玉県):2010/08/19(木) 01:54:48.72 ID:K2IgP/L70
ああああああああああああ
まじでしねよくそがふっざけんな
407 探偵(関西):2010/08/19(木) 01:55:47.63 ID:1Hqsf2JyO
せめてアナコンダか13日の金曜日を放送してから終わってくれよ
408 作詞家(アラバマ州):2010/08/19(木) 01:56:39.86 ID:mlpKDyz70
ニートが増えて午後ローの視聴率が良いから
そちに力入れろ
409 鵜飼い(関西地方):2010/08/19(木) 01:56:56.25 ID:IQbze+mn0
>>403
アイアムレジェンドだっけ、後半に主人公の名前のテロップが出たときは
なんかのミスかおもたわ。
410 ディーラー(東海):2010/08/19(木) 01:57:08.80 ID:AEFPEviUO
>>403
アルマゲドン唯一の見どころの乱射シーンカットした時はもう笑うしかなかった
411 水先人(東京都):2010/08/19(木) 01:57:52.37 ID:AzxKTeWh0
非常に残念だが
今気になるのは水曜シアター9終了のお知らせで
また馬鹿をやってくれるかどうか
412 公務員(catv?):2010/08/19(木) 01:57:56.05 ID:bmsa4m440
木曜洋画劇場のMCやってた口曲がったおばさん今何してンだろうね
名前忘れちまったけど
413 歌人(関東):2010/08/19(木) 02:00:43.63 ID:AHGGWJkjO
>>412
あなたのハートには何が残りましたか?って決めゼリフ言う人か
414 ゲームクリエイター(静岡県):2010/08/19(木) 02:00:45.57 ID:OrOTt96U0
>>402
90年代にニートだった時、テレビで放送されてる映画を昼のから深夜から全部見ようと思って
寝てる間はビデオ2台で録画して挑戦したことがあるけど
1ヶ月くらいやったけど起きてる間ずーっと映画見てても消費できなかったよ
415 歯科技工士(大阪府):2010/08/19(木) 02:02:08.02 ID:ADMSkMLr0
>>403
CMでのネタバレどころか、この予告なんか冒頭のシーンが
映画の一番最後のオチだぞww

http://www.youtube.com/watch?v=uxp3BXc3N9E
416 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 02:03:06.14 ID:bh+T8G6MP
どうせ終了するんなら木曜時代に放映してた
アマゾネス・プリズンやスパイ・エンジェルのようなクレーム必至の奴やってくれよ
417 ニュースキャスター(千葉県):2010/08/19(木) 02:03:15.11 ID:1WYhHv9y0
>>409
実況でも話題になってたな。
418 ダイバー(茨城県):2010/08/19(木) 02:03:38.25 ID:TYsdH8rI0
金と時間あったらテレ東前で座り込みでもデモ行進でもしたくなるレベル
木曜に戻すんだったら生命保険の受け取り人テレ東にしてやっても良いレベル
419 高卒(catv?):2010/08/19(木) 02:04:02.03 ID:T7qWFK3t0
420 伊達巻(アラバマ州):2010/08/19(木) 02:06:19.70 ID:2YI5xkcK0
>>418
隣に37階建てのビルあるからご自由にお使いください
421 田作(関東・甲信越):2010/08/19(木) 02:09:16.32 ID:uCs48kOJO
マジかよ…もうヴァンダミングアクション見られないのか…
422 コピーライター(埼玉県):2010/08/19(木) 02:09:22.45 ID:gNhtlH8g0
コマンドーやらねーな
もう前回から2年くらい経つしそろそろやってもおかしくないんだが
423 ディレクター(静岡県):2010/08/19(木) 02:12:04.40 ID:SL9kdTEG0
どうせなら思いっきり古い映画に特化すればいいのに
結構需要あると思うけど
424 バレエダンサー(関東・甲信越):2010/08/19(木) 02:12:47.37 ID:LggObpeAO
マジかよ
ジュマンジやトレマーズみたいなB級に出会えなくなるのか
425 ディーラー(東海):2010/08/19(木) 02:14:02.20 ID:AEFPEviUO
>>423
俺得だけど視聴率が取れない
426 ゲームクリエイター(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 02:14:26.33 ID:j/V1dSxVO
何をしたいの?
映画を放送したいんだろ?
だったらやめる必要ないだろ
427 詩人(福岡県):2010/08/19(木) 02:15:00.45 ID:v5OfSnFe0
>>419
こんな多才な人だったのか
結構好きだった
428 ディーラー(東海):2010/08/19(木) 02:15:13.72 ID:AEFPEviUO
>>424
ジュマンジはB級じゃないだろ
429 船員(大阪府):2010/08/19(木) 02:15:44.27 ID:G6eCdsf+0
>>424
ジュマンジはB級じゃないだろw
430 ディレクター(静岡県):2010/08/19(木) 02:15:48.82 ID:SL9kdTEG0
>>425
1時間繰り上げればジジババも見るだろ
431 演出家(埼玉県):2010/08/19(木) 02:16:21.76 ID:HMoT/jaOP
どうせなら酔拳2とコマンドーで最後を飾って欲しいわ
432 声楽家(北海道):2010/08/19(木) 02:16:37.19 ID:EL5qMwLTO
北海道だけかもだが、テレ東系列の土曜の深夜の映画枠は死守して欲しい
なんつうか他の局じゃ絶対放送されないような映画見れるんだよな
433 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/19(木) 02:16:36.90 ID:eUMq6GqeO
一番笑ったCMは弾丸坊主wwwwww
やれはヤバかったwwwww
434 かまってちゃん(東京都):2010/08/19(木) 02:17:21.44 ID:Lj6hSIoo0
誰か株主いないのかよ
435 新聞配達(アラバマ州):2010/08/19(木) 02:17:29.58 ID:DHB+pD4V0
不況ですなー
おつかれでした
436 ディーラー(東海):2010/08/19(木) 02:18:24.91 ID:AEFPEviUO
>>433
あれは本当に素晴らしかった。
そして銃使うのは中盤の1シーンだけという衝撃のオチ
437 ゲームクリエイター(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 02:19:07.01 ID:j/V1dSxVO
まあ映画がないテレ東なんて今後一切見ないけどね
438 歯科技工士(大阪府):2010/08/19(木) 02:19:15.77 ID:ADMSkMLr0
>>423
古いのだったらCSのザ・シネマとか
単館系やらアメリカ以外の外国映画ならシネフィルとかで
放送してるからなあ。

今も、ドーンオブザデッドとかダイアリーオブザデッド放送してるし、
そっちで流してたら地上波では流せないんだろう。
439 演出家(福岡県):2010/08/19(木) 02:19:19.42 ID:XEh6nl6/P
>>428-429
B級って言葉を意味分からずに使いたがってるだけだろ
440 中卒(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 02:20:50.35 ID:L1mzoRb2O
午後ローの方がバラエティーにとんでるな。水曜のは似たり寄ったり
441 ディレクター(静岡県):2010/08/19(木) 02:22:15.57 ID:SL9kdTEG0
>>438
ジジババはCSとか理解できないから
地上波でやることに意味があるの!
442 ディーラー(東海):2010/08/19(木) 02:22:26.42 ID:AEFPEviUO
>>440
今月のジャッキーのラインナップは正直失望した
443 相場師(関西):2010/08/19(木) 02:23:52.42 ID:LBG4JBkPO
ネットで実況できる今の時代こそこういうコンテンツが楽しいのにな
サンテレビとかローカルだとよほど映画のチョイスがよくなきゃ実況に人が来ない
444 ディーラー(東海):2010/08/19(木) 02:23:53.54 ID:AEFPEviUO
>>441
ジジババはサスペンスのやってない日はチャンネル合わせないと思われ
445 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/19(木) 02:27:36.91 ID:jJgHqVHW0
>>436
あれは元々バレットプルーフモンク(弾丸防御坊主)だからなw
撃つほうじゃなくて撃たれるほうだw
446 車掌(大阪府):2010/08/19(木) 02:28:06.29 ID:UMQSdAIR0
貴重なセガール枠が・・・
447 バイヤー(埼玉県):2010/08/19(木) 02:29:16.51 ID:K2IgP/L70
>>445
ボウダンボーズかよ・・・
448 相場師(東京都):2010/08/19(木) 02:30:15.86 ID:ejTjPB520
うえ?お?あえ・あ?ああああああああああああああ
449 タピオカ(関東・甲信越):2010/08/19(木) 02:30:39.13 ID:gmhVBrTqO
おいおい…もうセガールが見れなくなるのか?
もう一度だけ沈黙の戦艦やれよ
450 ディーラー(東海):2010/08/19(木) 02:32:19.85 ID:AEFPEviUO
>>445
未見だったのとユンファの兄貴主演だったせいで当時思いっきり釣られたわw
サメ地獄も結局ガス爆発の方が死者多かったよなw
451 中学生(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 02:32:40.71 ID:NMguooROO
こないだのセガールは実況見ながら大爆笑したわ
あのバカバカしい予告も見れなくなるとかつらすぎる
452 ディーラー(東海):2010/08/19(木) 02:33:25.51 ID:AEFPEviUO
>>449
やるだけなら日曜洋画がある
むしろこの手のは本来日曜洋画の十八番だった
453 警察官(東京都):2010/08/19(木) 02:34:57.72 ID:M16PWKExP
自分たちでまともに視聴率取れるコンテンツ作れないのに
洋画枠なくしてどうするんだよwwwwwww

それともエコ(笑)名目で深夜の放送をやめて前倒しにするの?
454 アナウンサー(宮城県):2010/08/19(木) 02:35:16.17 ID:tzZhToDr0
昔から不思議なんだけど、何のために馬鹿みたいな金かけて吹き替え製作してんの?
普通に字幕買って流せよ。深夜帯の放送は全部字幕でやってんだから出来るだろ?
455 かまってちゃん(東京都):2010/08/19(木) 02:36:00.38 ID:Lj6hSIoo0
http://www.tv-tokyo.co.jp/index/company/goiken.html

ここから意見した、お前らも惜しいならやっとけ
456 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/08/19(木) 02:36:24.78 ID:9g7R674U0
きっと池上彰の学べる洋画劇場にリニューアルするんだよ
457 版画家(コネチカット州):2010/08/19(木) 02:36:33.28 ID:EVGQ2DWaO
終わるんなら伝説の怪作「クローン人間ブルースリー」やってくれ
458 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/19(木) 02:37:20.61 ID:eUMq6GqeO
コマンドーもう二年経つぞ
459 ゲームクリエイター(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 02:38:02.96 ID:j/V1dSxVO
>>443
木曜洋楽の末期は若手の制作によるのか、
ネット実況を意識した番宣してたな
今の状況は若手潰しなのかもな


460 警察官(東京都):2010/08/19(木) 02:40:28.65 ID:M16PWKExP
>>455
ジャッキーつまんないんだよな
あとセガールも

この際昔のエヴァとかやればいいのに
461 船員(大阪府):2010/08/19(木) 02:43:57.48 ID:G6eCdsf+0
テレ東の映画はもういいよ
その代わり、朝のアニメ劇場で
YAWARAもう一回やれ!
スラムダンク、ド根性ガエル、あさりちゃんとか。
未来少年コナンのぶった切りには泣いたわ
462 負けを認めろ(関東・甲信越):2010/08/19(木) 02:45:04.31 ID:iu7atMgfO
つーかBSに枠作ればいいじゃん
463 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/08/19(木) 02:45:36.17 ID:aJ/LU3+P0
>>460
エヴァの権利て日テレに移動したんじゃなかったっけ
464 詩人(福岡県):2010/08/19(木) 02:48:02.48 ID:v5OfSnFe0
エヴァとかいらんわ
465 かまってちゃん(東京都):2010/08/19(木) 02:48:28.22 ID:Lj6hSIoo0
またデルタフォースが地上波で見れることを俺は信じてる
466 カッペ(関東):2010/08/19(木) 02:49:22.13 ID:oTH6VmSQO
こないだの
肉肉弾弾肉弾弾!
は久々にTVで腹抱えて笑えたのに
残念
467 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/08/19(木) 02:51:10.93 ID:9g7R674U0
ピカソ・トリガーなどのお色気アクションを吹替えで見ることが出来なくなるな
468 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/08/19(木) 02:56:01.94 ID:q4dBrUjY0
テレ東の役割が、東京MXにシフトしつつあると思う。
469 映画監督(コネチカット州):2010/08/19(木) 02:56:38.45 ID:kdEPMPWtO
ザ・グリードやオクトパスが見れなくなるじゃないか。
470 演出家(アラバマ州):2010/08/19(木) 02:59:27.88 ID:xclWMsLlP
木洋時代に録画したコマンドーでも見るか
471 潜水士(アラバマ州):2010/08/19(木) 03:01:30.50 ID:gFgumgFk0
>>469
グリードやるのはTV朝日ってイメージがあるんだが
472 演出家(大阪府):2010/08/19(木) 03:02:45.69 ID:cka20yujP
主演:トム・べレンジャー
主演:マイケル・ダグラス
主演:カート・ラッセル
主演:チャック・ノリス
主演:マイケル・ビーン

定番2軍の面子ながらこれだけで
「ああ、大体こんな感じの映画と予告だろな」って絵面が浮かぶ不思議
473 漫才師(茨城県):2010/08/19(木) 03:07:15.50 ID:9/HDu3uS0
ワイルドシングスの予告が
日本はアジアに酷い事したよね(´・ω・`)の元ネタ?
474 ディーラー(東海):2010/08/19(木) 03:10:52.23 ID:AEFPEviUO
>>473
逆!逆!
475 ダイバー(茨城県):2010/08/19(木) 03:13:36.36 ID:TYsdH8rI0
>>455
一応送ったわ
476 作家(沖縄県):2010/08/19(木) 03:17:24.26 ID:WE06cqDp0
477 ノブ姉(東海・関東):2010/08/19(木) 03:17:26.13 ID:0p2S4juZO
あの下らない映画宣伝CM好きだったのに…
478 パイロット(東京都):2010/08/19(木) 03:21:48.98 ID:9ACepRib0
肉肉弾弾肉弾弾は傑作だったな
1年に1回ぐらい定期的に放送してくれれば、新たなコマンドー的な映画として周知されたかもしれんのに。残念だ
479 落語家(コネチカット州):2010/08/19(木) 03:23:50.58 ID:kdEPMPWtO
ヴァンダミング、ヴァンダムダブルゼータ、ヴァンダボー
480 映画評論家(コネチカット州):2010/08/19(木) 03:36:02.28 ID:sVGy2PTOO
今知りました
マジで泣きそうです
481 理学療法士(コネチカット州):2010/08/19(木) 03:39:41.65 ID:sVGy2PTOO
私は映画評論家だそうです
運命を感じます

テレ東に抗議します
482 通信士(北海道):2010/08/19(木) 03:41:08.94 ID:TLI2dF2mO
頑張れテレ東
483 ドラグノフ(西日本):2010/08/19(木) 03:43:10.91 ID:PeboNq1X0
>>481
484 バイヤー(愛知県):2010/08/19(木) 03:51:08.32 ID:Sl/RunfW0
2時間ドラマ潰しておいて映画もかよ
ふざけすぎ
485 水先人(東京都):2010/08/19(木) 03:55:22.29 ID:AzxKTeWh0
かわりに午後ロー週七日化とかだったら良かったのに
486 芸能人(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 04:02:39.82 ID:kdEPMPWtO
午後ロー、木曜洋画、バリシネ時代が最高だった。
487 盲導犬訓練士(アラバマ州):2010/08/19(木) 04:08:28.34 ID:Of433Xti0
もうテレ東で見るものがくもじい→和風総本山くらいしかない
他の局はなんもないが
488 写真家(神奈川県):2010/08/19(木) 04:11:24.56 ID:9YYnQzsA0
テレ東終わったな
深夜アニメすら完全にU局メインの流れだし
489 大工(神奈川県):2010/08/19(木) 04:25:59.26 ID:lFt6RevY0
子供の頃、サマーキャンプで…
490 弁護士(空):2010/08/19(木) 04:27:43.61 ID:oF8szXqR0
ジャンジャンジャンッ ジャンクロード
      (ガオー)
ヴァンヴァンヴァンッ ヴァンヴァヴァンダム
      (ガオー)
491 鉄パイプ(神奈川県):2010/08/19(木) 04:43:36.04 ID:QvM3VR0A0
俺の人生の楽しみのひとつが無くなった
492 落語家(コネチカット州):2010/08/19(木) 05:05:09.61 ID:kdEPMPWtO
ヴァンダム、セガール、チャックノリスなんかを見る機会がどんどん少なくなる。
493 金持ち(関東):2010/08/19(木) 05:05:41.88 ID:5z1b1bYMO
まず、木曜洋画を終わらせたのがいけなかった
494 チンカス(チリ):2010/08/19(木) 05:22:49.44 ID:fUL8mxo30
>>365
良くわかんないけど実況で映画の後の反省会みたいなスレが連続で立ち続けるの?
それは何かわくわくしてきたwww
495 軍人(愛知県):2010/08/19(木) 05:27:33.35 ID:yFQGr4Dl0
ダブルゼータヴァンダムには笑わせてもらいました
残念です
496 AV女優(catv?):2010/08/19(木) 05:28:28.70 ID:FpxkBbGL0
テレビ局はケチすぎて、昔の映画のヘビーローテばっかりだし映画番組いらねーよ
そのうちワールドカップやオリンピックの放映権もまともに買えなくなるんじゃね?この途上国じゃ
497 大工(福岡県):2010/08/19(木) 05:34:22.56 ID:FmgKejEc0
明日が平日の時って、夜に映画見る気になれないんだよな
498 映画監督(コネチカット州):2010/08/19(木) 05:36:02.05 ID:kdEPMPWtO
サムラァイ!サムラァイ!ブシドォ!ブシドォ!プレジデントマンは犬にも優しい
499 探偵(大阪府):2010/08/19(木) 05:41:55.39 ID:kWNTVTNT0
タナバターはプレデター!
でシアター9、結構観るようになったのに…。

ああいうおかしな番宣がなくなるなんて残念でならない。
500 郵便配達員(北海道):2010/08/19(木) 05:44:31.11 ID:0X02MjGaO
クソ芸人のクソ番組潰して映画やれよ
そっちのがいろいろ捗る
501 作詞家(長屋):2010/08/19(木) 05:47:32.36 ID:64JZ8VB70
>>500
素直にBSとCS見るしかない
502 沢庵漬け(北海道):2010/08/19(木) 05:50:33.95 ID:gAdhcry00
またみる番組がなくなった
503 高卒(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 06:10:35.87 ID:3OpdP71hO
チンカスみたいなドラマ作らないでもっと映画やれよ
最近やらなくなった名作とかホラーとか見たいぞ
504 児童文学作家(静岡県):2010/08/19(木) 06:32:21.41 ID:b0au5lDz0
__Γ l__ ______Γ l__匚 ̄l _<ゝ<ゝノ> 匚 ̄l _<ゝ<ゝノ>. ______Γ l____匚 ̄l _<ゝ<ゝノ> 匚 ̄l _<ゝ<ゝノ>_
| _   ___ .|| _   ___ .| __l |.| ロ ロ | .__l | l ロ ロ l. | _   ___ .| __l |.| ロ ロ | .__l | | ロ ロ |
| | ノ  \ | || | ノ  \ | ||┌-' | ロ ロ | |┌-' l ロ ロ l. | | ノ  \ | ||┌-' | ロ ロ | |┌-' | ロ ロ |
| |l_ノ^\.>| || |l_ノ^\.>| ||└-,└-┐┌-┘l└-,└-┐┌-┘| |l_ノ^\.>| ||└-,└-┐┌-┘l└-,└-┐┌-┘
| | l_ノ\>_| || | l_ノ\>_| | ̄| | | ̄    ̄| . ̄| | | ̄   ̄l | | l_ノ\>_| | ̄| | | ̄   ̄| . ̄l | | ̄   ̄|
|__|     l____」|__|     l____」匚__」.  ̄|__| ̄  匚__」  ̄|__| ̄  |__|     l____」匚__」  ̄|__| ̄ .匚__」  ̄|__| ̄
505 落語家(コネチカット州):2010/08/19(木) 06:33:04.40 ID:i8Vz8BT8O
>>499


『どうかプレデターが倒せますように』は最高だった。


それにしてもテレ東って馬鹿だな。
最初から予算が無いから他局の真似は無理だし、地方ローカルよりマシな程度になる。
いっその事、『水曜どうでしょう』を2時間枠の再放送でもするしかないだろ。
506 幼稚園の先生(コネチカット州):2010/08/19(木) 06:35:16.81 ID:LGe14ZgUO
山田邦子の新番組が始まるなら許す
507 農家(関西・北陸):2010/08/19(木) 06:35:46.52 ID:eAbmif+WO
10時またぎくらいがおっぱいチャンスなんだよな
508 芸術家(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 06:36:02.08 ID:xztc3lK7O
>>505
youtubeにない?
509 落語家(コネチカット州):2010/08/19(木) 06:37:47.45 ID:i8Vz8BT8O
最終回はウィッカーマン(オリジナル版)かミストをやれ。

多分、みんなが死ぬまで忘れないはずだ。
510 運輸業(コネチカット州):2010/08/19(木) 06:37:50.51 ID:LGe14ZgUO
後番組は山田邦子の新番組でFA?
山田邦子の冠番組は、10年ぶり以上かもなあ
511 探偵(大阪府):2010/08/19(木) 06:43:01.83 ID:kWNTVTNT0
/  ::::/ / |  ヘ  ヘ~`-、_
>>505
これか!

  ::://  | //| |`丶\  ヘ
`ヽ / __|__ノ, | l\丶\ヽ ゝ
..::/  |      | | l | \丶\"
.:/   .|  勝 .  | | l |  ヾ ヽ
/   |  て シ | ノノ   ヽソ
     | プ ま ュ |
    .| レ す ワ |
     | デ よ に |
    .| .タ う   |
    | │ に  ノ
   .|____く/
512 落語家(コネチカット州):2010/08/19(木) 06:45:35.08 ID:i8Vz8BT8O
>>508

テレ東の予告?知らん

ニク、ニク、ダン、ダン、ニク、ダン、ダン!!ってのも印象に残ってる。

何十周年だかの記念でジョン・カーペンターのバンパイアをやって、なっちが『このやろー!死ねー!』とか言いまくってて笑ったな。
513 通信士(千葉県):2010/08/19(木) 06:45:54.49 ID:Jg7IKGXT0
最近はちょっとやりすぎ感があったから
一度頭冷やすのはいいかもな
514 演出家(catv?):2010/08/19(木) 06:49:23.38 ID:S7zN1j5YP
これでB級映画を流してくれる局はなくなっちまったか
かろうじて日曜洋画に期待がもてるだけで
深夜枠もあんまり期待できない
515 コピーライター(東日本):2010/08/19(木) 06:49:23.47 ID:MQQd6CPN0
>>486
バリシネの実況よくやってた
ウハウハザブーン、トレマーズ、クンパオ面白かった

あとシネラバンバも
志穂美悦子の女必殺拳シリーズ最高だった
516 芸術家(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 06:50:40.57 ID:xztc3lK7O
517 幼稚園の先生(コネチカット州):2010/08/19(木) 06:52:43.41 ID:Uzms8OAkO
数年後にエクスペンダブルズの実況したかったのに…
518 声優(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 06:59:23.39 ID:lGx9V1sUO
なんでツィッターで言うのさ
こないだのイチロー激怒じゃないがツィッターで大事なことさらっというなよ
519 海上保安官(関東):2010/08/19(木) 07:06:14.02 ID:zVLqFHxCO
最後は勿論コマンドーで締めるんだろうな?
しっかり頼むよ。
520 演出家(愛知県):2010/08/19(木) 07:10:18.19 ID:S35lvrOMP
じゃコマンドーはどうなるんだよ!
521 ソムリエ(福岡県):2010/08/19(木) 07:10:40.15 ID:sXzfypog0
あの馬鹿なノリのCM嫌いじゃなかっただったのに…残念だ
522 整体師(東京都):2010/08/19(木) 07:15:00.17 ID:yb8SlXnV0
本編いらないから予告だけでもやってもらえないだろうか
523 演出家(愛知県):2010/08/19(木) 07:17:26.90 ID:S35lvrOMP
女囚

コマンドー

番宣特集でフィニッシュ。
524 たい焼き(関東・甲信越):2010/08/19(木) 07:18:07.71 ID:RCU/dKaDO
B級映画見るのが楽しみだったのに…
糞芸人の内輪笑いの番組ばかりになっちまう
525 中卒(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 07:22:09.08 ID:hf9DqwUrO
ラストコマンドーになるワケか
526 まりもっこり(catv?):2010/08/19(木) 07:22:49.37 ID:j6Wr9kKm0
これともやさまとくもじいくらいしかテレビ観てないのに
527 声優(アラバマ州):2010/08/19(木) 07:24:01.67 ID:oR5GhhPs0
木曜洋画劇場に戻すのか
528 潜水士(大阪府):2010/08/19(木) 07:25:49.95 ID:9rC99VJW0
ブシドー
ブシィードー
サァムラーイ
529 路面標示施工技能士(コネチカット州):2010/08/19(木) 07:26:23.37 ID:MeqP97bmO
もう映画は地上波向きコンテンツじゃないんだよ。
スカパーにしなよ、ノーカットだし基本規制なしだし
530 高卒(大阪府):2010/08/19(木) 07:26:29.35 ID:zBS0AF3J0
おいまじかよふざけんな
531 落語家(コネチカット州):2010/08/19(木) 07:30:24.23 ID:35cN0WJlO
>>42
(;^ω^)うわ〜昭和だな
532 警察官(アラバマ州):2010/08/19(木) 07:30:28.04 ID:fScfLAByP
>>528
サムラーイ
サムラーイ
ブゥシィドォー
だろ
533 潜水士(大阪府):2010/08/19(木) 07:33:14.09 ID:9rC99VJW0
>>532
ブシドーの発音気にするあまりミスった
こんなことではプレジデントマンにはなれんな
534 幼稚園の先生(コネチカット州):2010/08/19(木) 07:35:48.71 ID:hf9DqwUrO
ラストはコマンドーか処刑ライダーでいいよ
535 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 07:37:16.63 ID:lS3VlX9ZP
>>1
へこむわ・・・
往年のテレビのノリがあったのに
536 投資家(東京都):2010/08/19(木) 07:37:43.98 ID:rqtc61ED0
ド・ド・ドリフト大・爆・走!
537 警察官(アラバマ州):2010/08/19(木) 07:39:16.26 ID:pCyyi3QcP
9月はコマンドー尽くしで
538 動物看護士(神奈川県):2010/08/19(木) 07:39:45.76 ID:WZrSWPqV0
地上波は映画ほんとやらなくなったな
昔は夏休みともなれば夜中にガメラとかやってたのに
それを楽しみにしてた大人の俺
539 演出家(catv?):2010/08/19(木) 07:41:15.86 ID:+ZaBYmOWP
ラス5 サムラーイ
ラス4 ブロンド美女戦記
ラス3 ヴァンダミングアクション
ラス2 黒いイナズマ悪をKILL
ラス1 来いよベネット

これで頼む
540 芸術家(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 07:41:57.36 ID:EcqK9PSVO
ウハウハザブーンやれよ!!
541 芸術家(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 07:43:55.85 ID:EcqK9PSVO
10月からは俺がハマーだ再放送が始まります
542 演出家(catv?):2010/08/19(木) 07:44:38.42 ID:+ZaBYmOWP
>>541
刑事ナッシュ&ブリッジス
543 職人(埼玉県):2010/08/19(木) 07:47:25.54 ID:/CZ2xDUe0
>>538
あるあるw
544 柔道整復師(長崎県):2010/08/19(木) 07:48:15.42 ID:91QODIhR0
テキサス・チェンソーが良いよ
545 農家(関東・甲信越):2010/08/19(木) 07:50:35.75 ID:na/50fBKO
蛇がジャンボをジャックするを期待してたんだが
546 セラピスト(山口県):2010/08/19(木) 07:55:48.35 ID:qPfiH1Ff0
木曜洋画劇場再開してメジャーな映画よりB級映画を坦々と流しとけよ
アナコンダとか
547 ディーラー(大阪府):2010/08/19(木) 07:57:41.86 ID:hj1XDZT10
番組が糞つまらん時代に映画成分が消えると
もうテレビ観ない
548 スリ(東京都):2010/08/19(木) 08:00:23.24 ID:d0pFPfRG0
WBSは終わらないだろうけど路線変更とかするなよ
549 高卒(福岡県):2010/08/19(木) 08:01:10.32 ID:SuUFvKqP0
>>133
この絞めあげてる時のコリコリって音も好きだったなw
550 社員(静岡県):2010/08/19(木) 08:01:54.25 ID:CFmToOjD0
最終回には最高視聴率を叩き出したエマニエル婦人をもう一度
551 芸術家(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 08:02:13.15 ID:Uzms8OAkO
>>539
最終回でコマンドーやったらマジで神だろ
552 船員(dion軍):2010/08/19(木) 08:03:26.13 ID:P2i/MqmE0
スナイプス死す!?
553 風俗嬢(千葉県):2010/08/19(木) 08:04:23.34 ID:idVtYdDj0
嘘だろ?!!??!?!なあ嘘だろ?!?!?!?!なああああ?
554 投資家(東京都):2010/08/19(木) 08:05:27.80 ID:rqtc61ED0
555 トラベルライター(関東):2010/08/19(木) 08:05:32.57 ID:dqFWRjjOO
糞ドラマと糞バラエティしか無い映画に未来は無い
556 占い師(大阪府):2010/08/19(木) 08:06:40.06 ID:T42U/pgI0
肉肉弾弾肉弾弾
557 美術家(関東・甲信越):2010/08/19(木) 08:06:55.53 ID:AHCrUP15O
でとねぇたああ
558 幼稚園の先生(コネチカット州):2010/08/19(木) 08:07:51.75 ID:vdAlSG7xO
えええぇ!?セガールがテレビで見れなくなるの!?やだよそんなの
プレデターとかコマンドーも見れなくなる?
559 高卒(福岡県):2010/08/19(木) 08:09:06.60 ID:SuUFvKqP0
ワイルドシングスの予告はやりすぎだろと思ったけど笑ったなあ
560 ロリコン(関東・甲信越):2010/08/19(木) 08:10:44.23 ID:8lneVbK9O
最悪だ・・・
テレ東も迷走してんなあ
561 スリ(東京都):2010/08/19(木) 08:14:49.70 ID:d0pFPfRG0
8月25日 エネミー・オブ・アメリカ

9月 1日 ボーン・アイデンティティー

9月 8日 ワイルド・トランスポーター 悪女の罠

9月15日

9月22日


コマンドーが最後に入るとして15日は何だよ
562 彫刻家(福岡県):2010/08/19(木) 08:15:19.10 ID:wnUE2to70
なんか木曜洋画じゃなくなった時点で見る気が起きなくなった
なんで水曜に移したんだよ死ねよ
563 社会のゴミ(関東):2010/08/19(木) 08:18:35.96 ID:QDSzaGUWO
がっかりだよ
564 相場師(関西):2010/08/19(木) 08:20:42.54 ID:M3uvVmAhO
セガールチャンピオン祭
565 郵便配達員(新潟・東北):2010/08/19(木) 08:23:00.50 ID:/aUSLwQxO
木曜の時点で視聴率起きてきてたから水曜に移動、とかなのかもしれないけどさ
毎週木曜にって習慣リセットした上特番で映画は月数回、なんて視聴の習慣つくわけないんだよ
566 警察官(アラバマ州):2010/08/19(木) 08:24:32.94 ID:9lPndsaXP
もう一回木曜に戻せよ
567 潜水士(大阪府):2010/08/19(木) 08:25:17.95 ID:9rC99VJW0
>>561
暴走特急
568 売れない役者(関東・甲信越):2010/08/19(木) 08:26:32.71 ID:24s1XprIO
B級映画がみれなくなる
569 高卒(福岡県):2010/08/19(木) 08:27:31.71 ID:SuUFvKqP0
うーん、残念だな
570 声優(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 08:33:08.07 ID:LgHt5txZO
代わりに始まるのが芸人トークや芸人クイズとかだったら、お前ら泣け。
571 警察官(東京都):2010/08/19(木) 08:34:07.29 ID:YzWZAeK+P
この枠でセガールやってるのを飲みながら見るのが好きだった・・・
572 10歳小学5年生(大阪府):2010/08/19(木) 08:34:26.71 ID:Rj/B7J150
573 劇作家(埼玉県):2010/08/19(木) 08:38:53.19 ID:QhnUF9jV0
水曜の奴は映画枠というより特番とかドラマが多かったイメージ
574 演出家(アラバマ州):2010/08/19(木) 08:41:34.75 ID:JG3JWHu8P
嘘だろ?やめてくれよ悪い冗談は
575 監督(神奈川県):2010/08/19(木) 08:43:36.91 ID:ITgWkrX20
テレ東も終わるんじゃね?
576 司法書士(埼玉県):2010/08/19(木) 08:44:13.63 ID:uOKGNGe60
エネミーオブアメリカは糞つまんねーよな
結局主人公何もしてないし
577 議員(愛知県):2010/08/19(木) 08:47:55.21 ID:qWMu6C7J0
エイリアンシリーズ放送してくれよ
578 中学生(埼玉県):2010/08/19(木) 08:49:25.90 ID:jjU3cc7E0
え?
本当に?
579 書家(東日本):2010/08/19(木) 09:10:01.01 ID:Nd4vh9dT0
木曜洋画の解説やってた女の人がエロかった気がする
580 演出家(千葉県):2010/08/19(木) 09:21:02.33 ID:ICFAKhBkP
嘘言うなよ
581 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 09:21:54.46 ID:HfHm/kjTP
マジかよ・・・。
582 監督(香川県):2010/08/19(木) 09:28:20.27 ID:vkXTwPRk0
もうコマンドーしないの?
583 大学芋(神奈川県):2010/08/19(木) 09:34:22.73 ID:rGt4AcBj0
嘘だろ承太郎
584 警察官(長屋):2010/08/19(木) 09:41:27.59 ID:mINCS8J8P
取り合えず、午後ローは死守して貰わんとな。
585 トラベルライター(アラバマ州):2010/08/19(木) 09:52:15.71 ID:TK3Ha1NF0
これは普通にへこむ
586 登山家(北海道):2010/08/19(木) 09:58:00.40 ID:L1VIrju/0
>>1
そいつは大変だったな
じゃあ発電機を探せ
587 宮大工(千葉県):2010/08/19(木) 10:06:03.55 ID:EI8HXfYL0
水曜になってからは見たい時にいっつも特番とかで潰れてて
もうなんかそのうちいいやってなった
588 落語家(埼玉県):2010/08/19(木) 10:06:32.52 ID:Up1TMSvi0
男のリトマス試験紙を頼む
589 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 10:11:03.77 ID:ZnpeI+JqO
プリンを食おうと冷蔵庫から出したら茶碗蒸しだったくらい大ショック
590 フードコーディネーター(兵庫県):2010/08/19(木) 10:11:11.41 ID:mzGaXXGO0
エクスペンダブルズを放送するために金貯めてるんだよ、言わせんな恥ずかしい
591 ノブ姉(大阪府):2010/08/19(木) 10:11:49.07 ID:AaFZqnC50
チャックおじさんやってくれるのここぐらいだったのに・・・
592 芸術家(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 10:14:55.47 ID:9SQHR3QuO
えっ
593 中卒(千葉県):2010/08/19(木) 10:15:26.66 ID:EQlLQjU70
おいあの予告無くなっちまうのかよ…
594 中卒(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 10:16:06.80 ID:ACb/9P0fO
595 臨床検査技師(関東):2010/08/19(木) 10:16:30.34 ID:/HqvjHQbO
テレ東オワタ
596 警察官(アラバマ州):2010/08/19(木) 10:17:35.96 ID:U/m+bAbZP
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
597 内閣総理大臣(栃木県):2010/08/19(木) 10:18:02.11 ID:P/fnhRNH0
自分の好みでは絶対出会えなかった傑作達を今までありがとう
最後に肉弾凶器を知れて嬉しかったです
598 学者(新潟・東北):2010/08/19(木) 10:19:01.86 ID:v1tspyBeO
これはショックだなー
地方はあんまり映画やらないから貴重だったのに
599 社会保険労務士(大分県):2010/08/19(木) 10:19:15.08 ID:bb0d59Yi0
恋よ!ベネット!
600 たこ焼き(茨城県):2010/08/19(木) 10:23:05.94 ID:s9i8TBNj0
だったら木曜に移ればいいだろ!
601 臨床検査技師(関東・甲信越):2010/08/19(木) 10:26:05.45 ID:67cNjv9LO
まじかよ・・・
コマンドーだって金曜ロードよりむしろこっちだろ
まぁ郷里さんも逝ってしまったし、数字取れないんじゃ仕方がないか・・・
602 登山家(徳島県):2010/08/19(木) 10:26:38.64 ID:+BHuU4Q00
ウワああああああああああああああああああああああああああ
603 理学療法士(関東):2010/08/19(木) 10:28:52.79 ID:QZ5DOn3UO
最後にトレマーズやってくれよ
604 アフィブロガー(九州):2010/08/19(木) 10:31:52.37 ID:8aNlZtJUO
貴重なヴァンダム枠が。
あとわけわからん巨大生物映画も地上波で見られなくなるのか…。
605 工芸家(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 10:34:29.75 ID:ksVtLQ6qO
>>576
宣伝CMが本編だからな
606 公務員(東京都):2010/08/19(木) 10:35:31.91 ID:xP4lXU/Z0
>>602
お前んとこやってないだろ
607 税理士(アラバマ州):2010/08/19(木) 10:36:00.14 ID:5lmF0jLv0
おばちゃんの解説員が付いて木曜に復活するんだろ
頼むよ
608 社会保険労務士(大分県):2010/08/19(木) 10:37:24.87 ID:bb0d59Yi0
昔はいろんな洋画番組があったのになぁ・・・
しゃーねーか、映画自体に面白い作品が無くなったんだから。
609 洋菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/19(木) 10:38:14.65 ID:kV29eyLrO
ラス5 スパイダーパニック
ラス4 リベリオン
ラス3 パニッシャー
ラス2 エヴァンゲリオン旧劇場版
ラス1 コマンドー
610 税理士(北海道):2010/08/19(木) 10:38:36.66 ID:zzKIIPHY0
おもしろ予告まとめ
http://mbspro4.uic.to/user/192427.html
611 声優(岡山県):2010/08/19(木) 10:39:50.72 ID:t74/uR/K0
>>609
シンジのオナニーなんか民法で流せるわけねーだろうが
612 国会議員(空):2010/08/19(木) 10:40:05.14 ID:9uDVfCTgQ
どんどんテレビを見る機会が減っていく
613 児童文学作家(静岡県):2010/08/19(木) 10:41:03.74 ID:b0au5lDz0
>>609
エヴァはアウトにして
AKIRA頼むわ、あとイデオンでもいいぜ!
614 馴れ合い厨(catv?):2010/08/19(木) 10:42:43.80 ID:/2CRhOsS0
蛇馬蛇馬蛇
615 内閣総理大臣(愛知県):2010/08/19(木) 10:43:13.95 ID:KII/tLOA0
アナコンダがもう見れないの?
616 税理士(北海道):2010/08/19(木) 10:44:18.77 ID:zzKIIPHY0
いつだったかの年末の予告がワラタ
「年末筋肉総決算」「筋肉のお年玉」とかww
617 スクリプト荒らし(静岡県):2010/08/19(木) 10:47:12.35 ID:hO2GHUTb0
もし午後ローを終わらせたら俺はテレ東を許さない
618 中学生(埼玉県):2010/08/19(木) 10:47:16.85 ID:jjU3cc7E0
>>615
3見たかったなあ
619 社会保険労務士(大分県):2010/08/19(木) 10:48:03.13 ID:bb0d59Yi0
>>613
発動編のラストどうするんだぜ?
620 税理士(北海道):2010/08/19(木) 10:48:06.50 ID:zzKIIPHY0
つうか木曜の末期はケンミンショーとか嵐ごときに粉砕されてたのか・・
あんなので喜んでる連中ってどういう層なんだ
特にケンミンショー、北海道に住んでるけどそれはねーよwwって事例ばっかで迷惑してんだが
621 郵便配達員(大阪府):2010/08/19(木) 10:49:40.79 ID:c39HwE5B0
一応録画はしてるけど殆ど見ないなこれ
622 メイド(東海):2010/08/19(木) 10:50:05.14 ID:mDIRo6/9O
>>620
北海道は広いから同じ県でも風習や文化が全然違うだよなぁ。
三重県や長野県も全然違うわ。
623 税理士(北海道):2010/08/19(木) 10:51:33.05 ID:zzKIIPHY0
今夜の映画、あなたのハートには何が残るでしょうか?に回帰するか
よりいっそうふざけた予告に力入れるか、どっちかにしてほしいわ
このまま終わるなんてことは許されない
624 警察官(東京都):2010/08/19(木) 10:55:30.10 ID:YzWZAeK+P
>>613
映画版イデオン2本ノーカットで連続放送してくれたら神だよなw
625 タコス(関東・甲信越):2010/08/19(木) 10:55:55.66 ID:MLOz6D5tO
レンタルしてまで見たくはないB級C級映画が見られなくなるじゃないか(;_;)
626 ディレクター(静岡県):2010/08/19(木) 10:57:53.82 ID:SL9kdTEG0
どうしてもやめるんだったら週一の全局ネットで深夜に映画枠作れよ
627 警察官(大阪府):2010/08/19(木) 10:58:18.95 ID:+UQ0htupP
滴り落ちる、ポイズンジュース…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm78666
628 タンメン(鹿児島県):2010/08/19(木) 11:00:05.25 ID:Iq9GtsLT0
BSDにB級映画枠を作るときがきたな
629 臨床開発(関西・北陸):2010/08/19(木) 11:04:18.28 ID:lDNsuf+IO
今はビデオレンタルも新作10円の時代
わざわざテレビ放送で見ないよ
630 内閣総理大臣(栃木県):2010/08/19(木) 11:05:38.47 ID:P/fnhRNH0
>>629
わかってねぇなぁ
631 中学生(愛知県):2010/08/19(木) 11:05:57.79 ID:yq3AFXbE0
わざわざ借りる気もしないヤツをやってくれるのが、ありがたいんだがな
632 演出家(dion軍):2010/08/19(木) 11:06:43.74 ID:Tm4TEk9AP
遂に金曜スペシャル復活か。股間が熱くなるな。
633 ディレクター(静岡県):2010/08/19(木) 11:08:32.53 ID:SL9kdTEG0
それかフジみたいに映画が基本でその他に特番も、みたいな編成でもいいぞ
634 AV監督(大阪府):2010/08/19(木) 11:09:33.43 ID:MMHIVS3C0
東京はまだ昼に映画あるんだから贅沢ぬかすなよ
映画なんてない上にアニメも放送時期遅い大阪は完全に終わってる
635 ディレクター(東京都):2010/08/19(木) 11:09:56.04 ID:T6TjratS0
テレ東じゃ数字とれる番組つくれないんだから、映画やってりゃよかったのに・・・
636 演出家(アラバマ州):2010/08/19(木) 11:13:15.56 ID:JG3JWHu8P
スピーシーズとグリードとトレマーズとスターシップトゥルーパーズとコマンドーをやってくれよー
寂しすぎるよ…
637 ノブ姉(大阪府):2010/08/19(木) 11:14:52.70 ID:AaFZqnC50
>>636
アナコンダをハブらないでくれよ・・・
638 きゅう師(愛知県):2010/08/19(木) 11:16:35.15 ID:UDJdSdm+0
メチャクチャ早口でしゃべる解説のおねえちゃん好きだったのになあ
639 税理士(北海道):2010/08/19(木) 11:22:01.92 ID:zzKIIPHY0
俺達の父であり母であり兄であり姉のような番組枠だった・・・
支えである身内を殺された気分
640 海上保安官(茨城県):2010/08/19(木) 11:23:10.56 ID:Aj6wFCeQ0
>>634
映画だけじゃなくて、予告が見たいんだよ。
午後ローはよほど特別なシリーズ企画でもないと予告作らないからな。
641 登山家(北海道):2010/08/19(木) 11:24:16.32 ID:L1VIrju/0
>>629は「おっぱい見たかったらAVでも見とけ」って言っちゃう無粋野郎
642 鉈(関東・甲信越):2010/08/19(木) 11:29:20.05 ID:oHIjUUyAO
エクスペンダブルズよりも、抱き合わせで買わされるしょうもないZ級映画の方が似合う
643 AV監督(大阪府):2010/08/19(木) 11:29:50.83 ID:MMHIVS3C0
>>640
そこまで贅沢言うなら午後のサスペンスドラマ二時間(通販番組たっぷり)と
映画の放送を交換してくれていいんだぜw
644 税理士(北海道):2010/08/19(木) 11:32:42.37 ID:zzKIIPHY0
最期に何をやってほしいってわけじゃないけど
この枠にありがちな声優を全員かき集めて夢の最終予告を作ってほしい
645 コンセプター(香川県):2010/08/19(木) 11:34:35.57 ID:GNc7NUzT0
テレビせとうちでも午後のロードショーを放送して
646 歴史家(埼玉県):2010/08/19(木) 11:35:08.58 ID:tIlzspoj0
>>169
鮫工船wwwww
ひどすぎるwwwww
647 パン製造技能士(群馬県):2010/08/19(木) 11:38:22.13 ID:HV7FEbsE0
だからあれほどホットショット放送しろって言ったのに
648 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/19(木) 11:39:13.14 ID:jJgHqVHW0
そもそもレンタル新作10円ってどこの国だよ
649 いい男(千葉県):2010/08/19(木) 11:39:21.85 ID:qt0gQ8iN0
うわーー
あの次回予告なくなっちゃうのかよー
650 内閣総理大臣(栃木県):2010/08/19(木) 11:40:12.66 ID:P/fnhRNH0
>>647
つい最近午後ローのチャーリー・シーン特集で1と2、ついでにメジャーリーグの1と2もやった
651 演出家(catv?):2010/08/19(木) 11:40:37.08 ID:+ZaBYmOWP
>>644
玄田、菅原、ささきいさお、明夫、安原
他に誰がいるかな?
652 AV監督(大阪府):2010/08/19(木) 11:41:21.23 ID:MMHIVS3C0
くも爺に頼んで、空から経営戦略を見てもらおう
ほんとありえないわ、この決定
653 パン製造技能士(群馬県):2010/08/19(木) 11:42:43.38 ID:HV7FEbsE0
>>650マジかよいつやったんだよ……
654 内閣総理大臣(栃木県):2010/08/19(木) 11:42:50.42 ID:P/fnhRNH0
>>651
石丸忘れとる あとほうちゅうさんもかな?
655 ニート(東京都):2010/08/19(木) 11:43:00.21 ID:XEG8uf3+0
>>651
石丸と大塚ほうちゅう欲しいわ
656 美術家(コネチカット州):2010/08/19(木) 11:44:29.05 ID:tuuHrvBkO
>>622
面積でいったら
北海道>東北地方だもんな。
そりゃ、ジンギスカンのタレが先か後かで別れるわw
657 内閣総理大臣(栃木県):2010/08/19(木) 11:46:26.51 ID:P/fnhRNH0
>>653
5月あたりに。メジャーリーグ1は野球特集で別特集だったかな
ちょうどその頃チャーリーのDV裁判のニュースもあったから合わせたのかと思ったw
658 演出家(catv?):2010/08/19(木) 11:48:04.48 ID:+ZaBYmOWP
>>654>>655
お前らファックしろよ
助演でさとうあいと宝亀もいれて良いかな
659 パン製造技能士(群馬県):2010/08/19(木) 11:52:16.20 ID:HV7FEbsE0
>>657いいなぁ見たかったなぁー
660 警察官(東京都):2010/08/19(木) 11:56:25.60 ID:PqdPvFjXP
>>455
なんかやりくちにむかついたんで言いたいこと全てぶちまけた
661 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/19(木) 11:56:45.10 ID:l/BCM77C0
木曜→水曜になった時に明らかに番宣が大人しくなった
それ以来観てない
何のために水曜にしたのか
662 営業職(コネチカット州):2010/08/19(木) 11:57:02.94 ID:EVGQ2DWaO
「ナンパなチャラ坊はスタローンに土下座」とか
「汎用人型決戦番長」とかしょうもないのが好きだったんだけどなあ
663開帳 ◆X9lAMMsI0I :2010/08/19(木) 11:57:24.94 ID:GtmxRXjr0
どんだけねらー対象にしてたんだよ?
http://www.youtube.com/watch?v=OvKUBo6Cpck
664 FR-F1(catv?):2010/08/19(木) 12:00:41.92 ID:3Jdo1o190
最後何放送するんだろ
665 ワルサーWA2000(千葉県):2010/08/19(木) 12:16:41.10 ID:sXaBDupQ0
おい、水曜シアター9が終わるって聞いたんだが
うそだろ!?・・・嘘・・・だろ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZbN3v_iCSWo&feature=related
666 工芸家(千葉県):2010/08/19(木) 12:23:13.61 ID:eNjZW0us0
木曜洋画劇場復活フラグだと信じてる
667 声楽家(栃木県):2010/08/19(木) 12:23:14.20 ID:CwGCnnaQ0
社長はテレ東の番組が大嫌いらしいな
668 心理療法士(東京都):2010/08/19(木) 12:23:35.50 ID:inZr1Q2Z0
ヴァンヴァンヴァヴァン!ヴァンヴァヴァンダム!!
669 ハローワーク職員(大阪府):2010/08/19(木) 12:24:12.07 ID:sPu56HmD0
(゜Д゜) ハァ?
670 チンカス(アラバマ州):2010/08/19(木) 12:26:47.65 ID:Dm6psbLy0
コマンドーの実況が熱かったのに
671 工芸家(千葉県):2010/08/19(木) 12:26:57.03 ID:eNjZW0us0
とりあえずここで木曜洋画復活要望出しておこうぜ
http://bit.ly/bNhQwn
672 落語家(コネチカット州):2010/08/19(木) 12:28:46.25 ID:WFFvvL4+O
テレビの映画は昔のオープニングを流せよ。
今は全然ワクワク感がねぇよ。
673 講談師(兵庫県):2010/08/19(木) 12:32:32.24 ID:iF0XrMLG0
一番印象に残ったのは「ロードキラー」だな、予告からしてクソ映画かと思いきやかなり楽しめた
氷のおっさんスレが懐かしい

結局ヘビがジャンボをジャックする、スネークフライトは一度もやらなかったな、見たかった・・・
674 演出家(千葉県):2010/08/19(木) 12:33:43.92 ID:ICFAKhBkP
コマンドーは毎日やってるだろ
675 工芸家(千葉県):2010/08/19(木) 12:34:31.68 ID:eNjZW0us0
>>673
スネークフライトのゾンビ版であるデッドフライトも良映画なんだよな
ぜひテレ東でやってほしかった
676 鳶職(関東):2010/08/19(木) 12:40:06.63 ID:slm6QC+KO
↑JOHN
677 路面標示施工技能士(兵庫県):2010/08/19(木) 12:41:29.70 ID:V9udrMVA0
「ハッスルマッチョ、三つ巴!」とか、もう聞けないのかよ。
つーか、こういう「色」がなくなったテレ東なんて誰が見るんだよ。
678 パン製造技能士(関東・甲信越):2010/08/19(木) 12:43:32.29 ID:v8gjSxsaO
水曜になってから当たり障り無い作品が多くなった気がする
679 占い師(コネチカット州):2010/08/19(木) 12:43:49.09 ID:JwNI1cZUO
コブラの番組直前の一分半の紹介みたいなの良かったな
マッチはこうやって使うのさ!

人丸焼きシーン

あとはローラーボールとか
680 マフィア(catv?):2010/08/19(木) 12:44:23.08 ID:Jwi8UQGP0
木曜で無い時点で終了
681 声楽家(空):2010/08/19(木) 12:50:17.41 ID:GFTMYVj+0
ネバーサレンダー肉弾凶器(15秒ver) http;//www.youtube.com/watch?v=V7bmWatYS_E
ネバーサレンダー肉弾凶器(30秒ver) http;//www.youtube.com/watch?v=43ACgm0yc9g

プレデター(10秒ver) http;//www.youtube.com/watch?v=GzhPr0xhtIo
プレデター(15秒ver) http;//www.youtube.com/watch?v=MAE52HusKsE
プレデター(30秒ver) http;//www.youtube.com/watch?v=gaglMvfM7aY

沈黙の聖戦(15秒ver) http;//www.youtube.com/watch?v=WAmW1avBu98
沈黙の聖戦(30秒ver) http;//www.youtube.com/watch?v=jn4sUxqn8-Q
沈黙の戦艦(15秒ver) http;//www.youtube.com/watch?v=NTS-5XeZ7to
沈黙の戦艦(15秒ver) http;//www.youtube.com/watch?v=pwGBJTLqw8Q
沈黙の戦艦(30秒ver) http;//www.youtube.com/watch?v=12Jdvb-5M1Y
沈黙の追撃(15秒ver) http;//www.youtube.com/watch?v=nEVOjbKNW6o
沈黙の追撃(30秒ver) http;//www.youtube.com/watch?v=JnaQQAlYgng
682 声優(東京都):2010/08/19(木) 12:50:45.99 ID:nq7c87rQ0
ちょっと待てありえないだろ
まずは木曜に戻してから考えろ
683 声楽家(空):2010/08/19(木) 12:51:18.55 ID:GFTMYVj+0
置換まちがえた
ネバーサレンダー肉弾凶器(15秒ver) http://www.youtube.com/watch?v=V7bmWatYS_E
ネバーサレンダー肉弾凶器(30秒ver) http://www.youtube.com/watch?v=43ACgm0yc9g

プレデター(10秒ver) http://www.youtube.com/watch?v=GzhPr0xhtIo
プレデター(15秒ver) http://www.youtube.com/watch?v=MAE52HusKsE
プレデター(30秒ver) http://www.youtube.com/watch?v=gaglMvfM7aY

沈黙の聖戦(15秒ver) http://www.youtube.com/watch?v=WAmW1avBu98
沈黙の聖戦(30秒ver) http://www.youtube.com/watch?v=jn4sUxqn8-Q
沈黙の戦艦(15秒ver) http://www.youtube.com/watch?v=NTS-5XeZ7to
沈黙の戦艦(15秒ver) http://www.youtube.com/watch?v=pwGBJTLqw8Q
沈黙の戦艦(30秒ver) http://www.youtube.com/watch?v=12Jdvb-5M1Y
沈黙の追撃(15秒ver) http://www.youtube.com/watch?v=nEVOjbKNW6o
沈黙の追撃(30秒ver) http://www.youtube.com/watch?v=JnaQQAlYgng
684 ファイナンシャル・プランナー(静岡県):2010/08/19(木) 12:52:35.37 ID:M3HY5jG60
ポケモン
 ↓
テレビチャンピョン
 ↓
木曜洋画劇場

我が家が一番幸せだった頃の思い出…
685 ニュースキャスター(福岡県):2010/08/19(木) 12:54:03.70 ID:pSP+upKS0
コマンドー
686 落語家(愛知県):2010/08/19(木) 12:54:10.45 ID:36A9Oi4u0
>>75
名古屋なのになぜかヨドバシ(大阪)のCMが流れるw

交通費くれるなら買いに行ってもいいぞw
687 作曲家(神奈川県):2010/08/19(木) 12:55:23.72 ID:OmowMJjT0
最後がコマンドーじゃなかったら嘘だな
688 整備士(神奈川県):2010/08/19(木) 12:55:47.57 ID:rR9iAJYR0
もう神予告は見れなくなるのか・・・
肉肉弾弾肉弾弾!
残念すぎる
689 プログラマ(岐阜県):2010/08/19(木) 12:58:07.21 ID:5L082P8G0
ヴァンダムの映画告知でヴァンダホーってやっていたのが忘れられない。
映画のタイトルは思い出せんが
690 ダイバー(catv?):2010/08/19(木) 12:59:13.71 ID:lA/hICvF0
そうか、木曜洋画劇場専用チャンネルでも新しく作る気なんだろ?
きっとそうだ、そうに違いない
691 郵便配達員(新潟・東北):2010/08/19(木) 13:01:15.78 ID:/aUSLwQxO
正直肉弾凶器のCMそんなに良かったか?まだまだ本調子じゃないというか、
木曜洋画ならさらにもう一段階ぶっ飛んだCMあるよなーくらいに思って見てたんだが
692 整備士(神奈川県):2010/08/19(木) 13:01:31.61 ID:rR9iAJYR0
最後は
・コマンドー
・ポリスストーリー
・暴走特急
このどれかにしてください
お願いしますお願いします
693 文筆家(神奈川県):2010/08/19(木) 13:05:08.81 ID:QvbzRD5m0
694 声優(アラバマ州):2010/08/19(木) 13:05:10.20 ID:pzfeveLy0
アニメ
 ↓
ポケモン
 ↓
テレビチャンピョン
 ↓
木曜洋画劇場

我が家が一番幸せだった頃の思い出…


695 中学生(埼玉県):2010/08/19(木) 13:10:58.70 ID:jjU3cc7E0
チャンピョン……
696 ペスト・コントロール・オペレーター(長崎県):2010/08/19(木) 13:11:54.61 ID:MgxRK2jN0
もうテレ東見ることはないだろう・・・・
697 バレエダンサー(空):2010/08/19(木) 13:13:36.79 ID:ZrWuDNee0
ノックオフ ヴァンダムが香港で筋肉フィーバー!! http://www.youtube.com/watch?v=q6VIAqV_ApM
ダブルチーム うーんヴァンダム http://www.youtube.com/watch?v=-_v6tXfRi30
レプリカント どっちが勝ってもヴァンダボー!! http://www.youtube.com/watch?v=jdMxY-THscE
午後ロー ヴァンダミング4 http://www.youtube.com/watch?v=QlFs4YL9y4Y
レジョネア^戦場の狼たち- スーパー《ヴァンダミング》アクション http://www.youtube.com/watch?v=0lJkfylB3VU
698 いい男(千葉県):2010/08/19(木) 13:14:11.18 ID:qt0gQ8iN0
コマンドーお願いします
699 ディレクター(東京都):2010/08/19(木) 13:16:18.86 ID:BlroUI330
チャックノリスオワタ
700 警察官(東京都):2010/08/19(木) 13:16:45.78 ID:PqdPvFjXP
>>696
社長の首を切れば全てよくなるんじゃねえかな
701 探検家(関西):2010/08/19(木) 13:18:46.76 ID:aTK5VHsfO
聞いたこともないようなサメ映画とかやってくれる貴重な枠だったのに・・・
702 レオナルド・ディカプリオ(catv?):2010/08/19(木) 13:24:48.50 ID:ncjgP3Yc0
ダブルゼータヴァンダムが無い
703 バレエダンサー(空):2010/08/19(木) 13:26:14.96 ID:ZrWuDNee0
ヴァンダムの続き
ダブルゼータヴァンダム ジメツク夏にタイマン勝負 http://www.youtube.com/watch?v=FmOUgJbNoIs
タイムコップ 歪んだ歴史はヴァンダムが許さねぇ http://www.youtube.com/watch?v=6VZuM35ugBY
(午後ロー)脚、上がりまくり http://www.youtube.com/watch?v=f0rk3EE9wAw

ウェズリー・スナイプス
ブレイド 黒き稲妻悪を切る http://www.youtube.com/watch?v=l0t81Pu7_NI
ブレイド2 外道真っ二つ http://www.youtube.com/watch?v=UxssJHvBpBE
ブレイド3 ハルマゲ番長 http://www.youtube.com/watch?v=28WZUIzs4C8
マネートレイン 電車痛筋 http://www.youtube.com/watch?v=f9Qx28Qd5D0
アートオブウォー 秘密番長は見た http://www.youtube.com/watch?v=wgy4plNfULY
704 鉈(神奈川県):2010/08/19(木) 13:31:38.86 ID:WlvofU5s0
テレ東はもう大江アナしか見所がないのかよ('A`)
705 システムエンジニア(福岡県):2010/08/19(木) 13:32:54.24 ID:WHHnEoB10
この前やってたマダオ声の黒人がホモ体験を語るやつ面白かったのに…
706 いい男(千葉県):2010/08/19(木) 13:33:47.77 ID:qt0gQ8iN0
テレ東の利益少なくなった記事あったよな
もしかして、映画が犠牲に切ったから黒字維持出来たのかも
707 児童文学作家(静岡県):2010/08/19(木) 13:34:34.40 ID:b0au5lDz0
秀逸なホモコピペやヒラコーの内輪ギャグと同じような何かがあったのに残念だ
708 珍種の魚(東京都):2010/08/19(木) 13:36:26.17 ID:cqUbOoUM0
日曜洋画>金曜ロードショー>他の有象無象たち
709 コンサルタント(埼玉県):2010/08/19(木) 13:38:09.36 ID:+NpSzbSm0
映画より安い番組が続くわけだろ
710 速記士(北海道):2010/08/19(木) 13:41:38.72 ID:s2RyFn5R0
弾丸坊主
711 美術家(関東・甲信越):2010/08/19(木) 13:45:08.78 ID:tPsxmbCNO
たまたまテレビつけたらフィフスエレメントがやってたが
「ああ、これはオッパイのシーンは終わっちゃったかな」っ落胆してたら
提供のときにオッパイ流しててネ申だと思った
712 ハローワーク職員(catv?):2010/08/19(木) 14:03:29.89 ID:KIKT1Sq40
シネマクラッシュがあるって言ったって
あの番組、同じ映画を3カ月周期でヘビロテしてるだけじゃんか
713 家畜人工授精師(千葉県):2010/08/19(木) 14:06:21.60 ID:EhjKK4M80
終わるのかよ…
肉肉弾弾はよかった
714 高校生(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 14:10:03.69 ID:/gF5QiDYO
月曜映画、バリシネも終わっちゃったし
日曜洋画劇場と水曜シアター9も休止が多かった
映画はテレビにとって癌なのかな
715 SV-98(富山県):2010/08/19(木) 14:12:11.63 ID:kN0LQPRJ0
月曜映画まだやってるじゃん
716 海上保安官(茨城県):2010/08/19(木) 14:14:28.87 ID:Aj6wFCeQ0
>>644
>>651
>>654
>>655
>>658

予告を作るなら、若本と内海ははずせんだろ。
717 カッペ(長野県):2010/08/19(木) 14:17:54.44 ID:2iMvZQU30
もうジャッキー祭はないのか・・・
昨日のプロジェクトBBは最後のつもりで最大限努力したんだろうな・・・
718 ソーイングスタッフ(大阪府):2010/08/19(木) 14:18:35.47 ID:nwFlJ6Xm0
若本のtaxi2の予告&前作のあらすじがここ10年くらいの予告では最大のヒット
719 内閣総理大臣(栃木県):2010/08/19(木) 14:20:29.37 ID:P/fnhRNH0
>>716
絶対外せない人=立木文彦
720 非国民(三重県):2010/08/19(木) 14:33:37.52 ID:lckxty3+0
 /  ::::/  .|/ヽ へ-
/  ::::/ / |  ヘ  ヘ~`-、_
  ::://  | //| |`丶\  ヘ
`ヽ / __|__ノ, | l\丶\ヽ ゝ
..::/  |    プ | | l | \丶\"
.:/   .|  勝 .レ | | l |  ヾ ヽ
/   |  て デ | ノノ   ヽソ
     |   ま タ |
    .|   す | |
     | シ よ に |
    .| .ュ う   |
    | ワ に  ノ
   .|____く/
721 指揮者(アラバマ州):2010/08/19(木) 14:35:15.64 ID:FLD3niea0
>>17
むかしはもっとB級臭がしてたはずだが
名作ぞろいじゃないか
722 大工(愛知県):2010/08/19(木) 14:36:21.33 ID:LJ3gW9OU0
そいつは大変だったな、とりあえず発電機を探して来い
723 演出家(関西地方):2010/08/19(木) 14:43:52.72 ID:3FBmRG9OP
http://www.youtube.com/watch?v=HCWP4Id-I44
デトネーター スナイプス死ス?
コレ好き
724 演出家(東京都):2010/08/19(木) 14:54:15.77 ID:8ccShVBmP
ヴァンダミングアクションはもう見られないのか…
725 負けを認めろ(関東・甲信越):2010/08/19(木) 15:05:36.27 ID:iu7atMgfO
>>712
しかも単館系のばっかりだよな新しめの
やはりNHKの衛星映画劇場が最強だなWOWOWとか入る意味がわからんレベル
726 馴れ合い厨(神奈川県):2010/08/19(木) 15:05:59.93 ID:iKQJZFaH0
スナイプス死す!?
727 工芸家(千葉県):2010/08/19(木) 15:11:53.73 ID:eNjZW0us0
シネマクラッシュはラインナップが糞過ぎるんだよなー
728 SR-25(東京都):2010/08/19(木) 15:18:39.54 ID:5DT14Zd60
ヴァンダムは他の局では放送なさそう
他は稀にありそう
729 コンサルタント(大阪府):2010/08/19(木) 15:20:29.87 ID:oDMv2arI0
>>728
テレビ京都かサンテレビで2年ぐらい前に
サドンデスやってたからまあ期待する。
730 学者(東京都):2010/08/19(木) 15:26:43.38 ID:+65C5/Ek0
__Γ l__ ______Γ l__匚 ̄l _<ゝ<ゝノ> 匚 ̄l _<ゝ<ゝノ>. ______Γ l____匚 ̄l _<ゝ<ゝノ> 匚 ̄l _<ゝ<ゝノ>_
| _   ___ .|| _   ___ .| __l |.| ロ ロ | .__l | l ロ ロ l. | _   ___ .| __l |.| ロ ロ | .__l | | ロ ロ |
| | ノ  \ | || | ノ  \ | ||┌-' | ロ ロ | |┌-' l ロ ロ l. | | ノ  \ | ||┌-' | ロ ロ | |┌-' | ロ ロ |
| |l_ノ^\.>| || |l_ノ^\.>| ||└-,└-┐┌-┘l└-,└-┐┌-┘| |l_ノ^\.>| ||└-,└-┐┌-┘l└-,└-┐┌-┘
| | l_ノ\>_| || | l_ノ\>_| | ̄| | | ̄    ̄| . ̄| | | ̄   ̄l | | l_ノ\>_| | ̄| | | ̄   ̄| . ̄l | | ̄   ̄|
|__|     l____」|__|     l____」匚__」.  ̄|__| ̄  匚__」  ̄|__| ̄  |__|     l____」匚__」  ̄|__| ̄ .匚__」  ̄|__| ̄
731 潜水士(空):2010/08/19(木) 15:27:53.43 ID:YCtmDZXa0
最新映画の前作か出演者監督の別の映画かテレビ局の自作映画かジブリ
このローテーションばかりでなぁ
732 通信士(千葉県):2010/08/19(木) 15:40:25.36 ID:Jg7IKGXT0
最後は4週連続コマンドー祭とかで華々しく散って欲しいな
733 中学生(埼玉県):2010/08/19(木) 15:40:44.62 ID:jjU3cc7E0
>>732
ジョーズ1,2,3,4がいい。
734 税理士(北海道):2010/08/19(木) 15:41:26.81 ID:zzKIIPHY0
つうか、スタローン・シュワ・ウィリス共演の映画がこの前全米公開されたばかりじゃん
あれをテレ東でやるそのときまで番組は継続するべきだった
735 工芸家(千葉県):2010/08/19(木) 15:46:02.90 ID:eNjZW0us0
マチェーテの予告も見たかった
736 パン製造技能士(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 15:46:32.66 ID:g91FUoTwO
我が名はパニッシャー!
はテレ東だっけ?
737 作詞家(愛知県):2010/08/19(木) 15:47:19.99 ID:kBjsQ90v0
それ映画の最後に言うセリフだよ
738 商業(アラバマ州):2010/08/19(木) 15:47:43.78 ID:p5dGOElJ0
テレ東の価値がなくなっていく
739 コンサルタント(大阪府):2010/08/19(木) 15:48:03.19 ID:oDMv2arI0
>>734
木曜洋画特別復活 と題してやればOKだろう
CM予算は1億
740 相場師(関西):2010/08/19(木) 16:22:12.13 ID:LBG4JBkPO
他局でもセガールやるとか言うけどほとんど戦艦か特急のどっちかだけやん
ICHIGEKIとかイントゥ・ザ・サンみたいな地雷、ネタ成分濃いのしてくれるはやっぱテレ東さんだけ
741 学者(東京都):2010/08/19(木) 16:22:55.21 ID:+65C5/Ek0
  _     _               ______                __  __ __
  ノ '-ー, ノ '-ー , __Γ l________ |___________  |     __           |  | |  ||__||__|
 <_/ヽゝ<_/~<ノ~ |  _   ___  .|       l  |      |  .| _____  |  | |  |   ___
  , 一¬ Γl__ |  | ノ  \ |  |       l  | _____.ノ   | |      |  .|  | |  l  |      |
  | 口 |匚 _ l |  |l_ノ^\.>|  |     _.ノ  | |____   _ノ .|      | ノ   l l   \. |      |
  | 口 | | | 」 l |  | l_ノ\>_|  l | ̄ ̄    ノ    |   |   ̄ ̄ ̄ |   ノ  ヽ   |  ̄ ̄ ̄
  |_冂__」くノ ヽ_」 |_|     |__」 |      /     .|__|         l_./     \._|
                     ̄ ̄ ̄    
742 海上保安官(茨城県):2010/08/19(木) 16:26:32.78 ID:Aj6wFCeQ0
午後ローの8月31日に放送する地上波発放送の
「恋のミニスカ ウエポン D.E.B.S.」に期待。

デブスねえ…
743 サクソニア セミ・ポンプ(アラバマ州):2010/08/19(木) 16:29:42.99 ID:VjoKl1hs0
それより昼間のテレ東韓国ドラマやめろよ

1年位前、科学ドラマでテロリストが研究所に乗り込んできて爆破で最終回のドラマあっただろ
あれの続き見せてくれ

744 花屋(関東・甲信越):2010/08/19(木) 16:34:17.85 ID:iUM4IXrdO
俺はハマーだ再放送やって
745 司法書士(千葉県):2010/08/19(木) 16:35:35.40 ID:1pkBHMQ20
お前らが金おとさねえで平気で割るからこうなんだよ
746 演出家(catv?):2010/08/19(木) 16:37:05.81 ID:+ZaBYmOWP
>>745
絶対関係無い
747 経営コンサルタント(東京都):2010/08/19(木) 16:44:42.36 ID:JENxn/E40
俺、水曜シアター9が終わったら結婚するんだ…
748 思想家(山口県):2010/08/19(木) 16:52:01.86 ID:u8POvgsG0
木曜洋画劇場は古すぎて他局じゃやらなくなった
Uボートとか大脱走とかスティングとかの名作をたまに放送してくれてたから
大変ありがたかったんだけど
749 発明家(空):2010/08/19(木) 16:55:04.33 ID:da078Abq0
>>747
番宣担当者はまちがいなく2chのほうを見ながら作ってるよな
http://www.youtube.com/watch?v=OvKUBo6Cpck
750 パン製造技能士(関東・甲信越):2010/08/19(木) 17:31:07.70 ID:JLX3ikoeO
あー、テレビ愛知も昼シネマやってくんねーかなぁ
またハマー・フィルムの怪奇モノとか観たいんだけど
751 海上保安官(茨城県):2010/08/19(木) 17:31:28.10 ID:Aj6wFCeQ0
ダブルチームとかテレ東のために作られたとしか思えん映画だな。

製作総指揮:サモ・ハン・キンポー
監督:ツイ・ハーク
出演:ジャン・クロード・ヴァン・ダム
    デニス・ロッドマン
    ミッキー・ローク
752 職人(catv?):2010/08/19(木) 17:32:31.66 ID:rPg/3IEl0
>>751
わらた いいねぇー
753 海上保安官(茨城県):2010/08/19(木) 17:44:31.15 ID:Aj6wFCeQ0
午後ローは何年かに一遍ハリー・ハウゼン特集とか夏休み時期にブチかましたりするしな。
何とかこの昼枠は踏みとどまってもらいたい。
754 パン製造技能士(関東・甲信越):2010/08/19(木) 17:50:55.75 ID:JLX3ikoeO
>>229
TBSが月曜を投げたのは当然の流れだったのか…
755 落語家(コネチカット州):2010/08/19(木) 17:54:44.50 ID:IOSvKe3bO
コマンドーやらないのか
756 コンサルタント(大阪府):2010/08/19(木) 17:57:17.09 ID:oDMv2arI0
>>229
この流れは最高だった
木曜は1年に一回はエロティックサスペンスとかやってくれたので
ビデオ準備してた
757 通訳(アラバマ州):2010/08/19(木) 18:20:55.59 ID:xwB18H2+0
これからどこで川くだり選手権すればいいの。・゚・(ノД`)・゚・。.
758 小説家(埼玉県):2010/08/19(木) 18:22:01.55 ID:v32aYswx0
テレ東の夜映画枠は一テレビ局の都合で無くしたりしていいもんじゃない
759 通訳(アラバマ州):2010/08/19(木) 18:23:50.61 ID:xwB18H2+0
__Γ l__ ______Γ l__匚 ̄l _<ゝ<ゝノ> 匚 ̄l _<ゝ<ゝノ>. ______Γ l____匚 ̄l _<ゝ<ゝノ> 匚 ̄l _<ゝ<ゝノ>_
| _   ___ .|| _   ___ .| __l |.| ロ ロ | .__l | l ロ ロ l. | _   ___ .| __l |.| ロ ロ | .__l | | ロ ロ |
| | ノ  \ | || | ノ  \ | ||┌-' | ロ ロ | |┌-' l ロ ロ l. | | ノ  \ | ||┌-' | ロ ロ | |┌-' | ロ ロ |
| |l_ノ^\.>| || |l_ノ^\.>| ||└-,└-┐┌-┘l└-,└-┐┌-┘| |l_ノ^\.>| ||└-,└-┐┌-┘l└-,└-┐┌-┘
| | l_ノ\>_| || | l_ノ\>_| | ̄| | | ̄    ̄| . ̄| | | ̄   ̄l | | l_ノ\>_| | ̄| | | ̄   ̄| . ̄l | | ̄   ̄|
|__|     l____」|__|     l____」匚__」.  ̄|__| ̄  匚__」  ̄|__| ̄  |__|     l____」匚__」  ̄|__| ̄ .匚__」  ̄|__| ̄
760 システムエンジニア(アラバマ州):2010/08/19(木) 18:27:29.51 ID:HbkU9L7Y0
http://www.youtube.com/watch?v=t6kf2Yb5Z58
生まれながらのBANG-CHOだぜ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm885667
お前らに飲ませる海水はねぇえ
ttp://www.youtube.com/watch?v=qUNudW52s9c
楽してマネーもウッハウハ
761 爽健美茶(東京都):2010/08/19(木) 18:47:42.54 ID:JRmYnePY0
ってか適当に映画流してりゃいいのに
終わらせる必要あるんかな
762 警察官(愛知県):2010/08/19(木) 18:49:27.30 ID:EVgKsU9oP
映画買う金もないのか
763 高卒(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 18:52:10.57 ID:08K/mI0qO
QVCでも流してろチンカステレ東
764 ファッションデザイナー(神奈川県):2010/08/19(木) 19:01:44.58 ID:fJr8WnA/0
スパイダーパニックとか意外に面白いのが多くて好きだったのに
地デジ化で映画は見たいなと思ってたけどやっぱりもうテレビ要らないわ
765 海上保安官(茨城県):2010/08/19(木) 19:13:41.34 ID:Aj6wFCeQ0
惑星ソラリスは編集入りまくりのテレ東放送版が原作至上主義者にとっては至高。
あの奇跡の短縮バージョンが昔はVHSで正式に売ってた。

映画を愛したテレ東が変りつつあるのはなんともやり切れん
766 芸能人(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 19:28:43.68 ID:kdEPMPWtO
ジャン!ジャン!ジャジャ!ジャンクロード!ヴァン!ヴァン!ヴァヴァ!ヴァンダム!

http://www.youtube.com/watch?v=QlFs4YL9y4Y&sns=em
767 速記士(神奈川県):2010/08/19(木) 19:40:14.20 ID:QBTSCuwt0
CMだけ作ってよ
768 芸能人(西日本):2010/08/19(木) 20:01:44.13 ID:zxBDOccJ0
テレ東で無修正マンコ
769 ヤクザ(大阪府):2010/08/19(木) 20:02:13.23 ID:n6vmilRG0
地上波でいい映画やらなくなったからケーブルでCSの映画番組見てるけど、ほとんど字幕なのな
家ではリラックスして見たいのに、字幕だと集中して見ないといけないのがつらい
770 ネット乞食(東海・関東):2010/08/19(木) 20:02:28.31 ID:FlY2Y/vXO
肉肉弾弾のCMが流れたときの実況はどんな感じだったんだ?
771 システムエンジニア(アラバマ州):2010/08/19(木) 20:03:06.83 ID:HbkU9L7Y0
772 はり師(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 20:07:59.27 ID:kdEPMPWtO
俺は終わらせないでって要望出した。
773 検察官(中部地方):2010/08/19(木) 20:10:50.66 ID:/dSUc2K80
>>39
ダブルゼータヴァンダム!
774 演出家(福岡県):2010/08/19(木) 20:18:08.58 ID:zQu6uuklP
ダブルゼータヴァンダム
http://www.youtube.com/watch?v=Gk7A3IiMdF0
775 システムエンジニア(アラバマ州):2010/08/19(木) 20:19:50.02 ID:HbkU9L7Y0
>>41
が見たことあるようなないような思い出せない
776 整体師(東京都):2010/08/19(木) 20:38:50.71 ID:yb8SlXnV0
水シアじゃないけど、同じ人が作ってんじゃないかと思う
http://www.youtube.com/watch?v=PODWA6npT_Y
777 警察官(東京都):2010/08/19(木) 20:39:28.32 ID:d69f0WH8P
まじかよ!なんでだよ!
778 演出家(dion軍):2010/08/19(木) 20:53:58.52 ID://XKqbFFP
代わりにTVチャンピオン復活くらいでないと納得できねぇ
779 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 21:10:26.38 ID:arxZSRFCP
780 警察官(dion軍):2010/08/19(木) 21:10:56.09 ID:arxZSRFCP
もう出てたわ('A`)
781 和菓子製造技能士(大阪府):2010/08/19(木) 21:15:29.84 ID:4yPXaOFf0
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
782 作曲家(神奈川県):2010/08/19(木) 21:20:54.49 ID:ogS7DrsI0
CMだけでもいいから作り続けてくんないかな・・・
783 タピオカ(千葉県):2010/08/19(木) 21:21:58.58 ID:mtS4dAqz0
Dr.コトーの裏でやってたときにセガール映画だったんだけどその時の宣伝が
「孤島どころか世界が危ない!」だった
784 芸能人(西日本):2010/08/19(木) 21:34:39.37 ID:zxBDOccJ0
どうせ終わるならヴァンダム祭りやってくれ
785 演出家(アラバマ州):2010/08/19(木) 21:46:12.90 ID:JG3JWHu8P
ウィズリー番長特集もしてくれー
久しぶりにブレイド見たいよ
786 工芸家(千葉県):2010/08/19(木) 22:17:50.22 ID:eNjZW0us0
復活祭する時は記念に24時間筋肉祭でもやってくれ
787 写真家(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 22:19:38.97 ID:BImjo9MkO
788 整体師(東京都):2010/08/19(木) 22:20:31.44 ID:yb8SlXnV0
真昼間にハリーハウゼン特集とかやるからテレ東は侮れない
789 スポーツ選手(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 22:22:50.62 ID:uLuGh800O
肉肉弾弾肉弾弾は名言だと思う
790 臨床検査技師(東海):2010/08/19(木) 22:24:45.74 ID:TFlk/ei6O
じゃんじゃんじゃじゃん
ジャンクロード

バンバンババン ババン
バンダム

に限る
791 保育士(埼玉県):2010/08/19(木) 22:27:00.31 ID:3KbPr0te0
民放ゴールデン枠の映画放送って、テレビ局製作のカス映画か
C級アクション物ばっかりや。
792 芸人(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 22:35:17.62 ID:C6OIT8UuO
ジャッ ジャッキー ジャッキー チェチェチェ〜ン
ってこれは午後のロードショーか
793 海上保安官(茨城県):2010/08/19(木) 22:49:13.28 ID:Aj6wFCeQ0
>>753
なんで、おれはハリーハウゼンをハリー・ハウゼンなんて書いたんだろ?
794 カッペ(長野県):2010/08/19(木) 22:53:15.38 ID:2iMvZQU30
昨日のプロジェクトBBの「なんじゃこりゃ〜えいっ!」がツボにはまって今日一日思い出し笑いしてたw
俺もああしてやれば良かった・・・
795 鳶職(関東):2010/08/19(木) 22:55:29.09 ID:GCAjOax6O
スナイプス死す
796 実業家(アラバマ州):2010/08/19(木) 22:59:37.11 ID:uWXh9wfo0
レンタル代でさえ払いたくない作品よくやってくれてたから良かったのに
797 鵜飼い(大阪府):2010/08/19(木) 23:08:20.27 ID:9tjs8jxe0
グラマーエンジェル危機一髪
ピカソトリガー
スパイエンジェル・グラマー美女軍団
スパイエンジェル・グラマー美女軍団2
グラマラスハンターズ
スパイエンジェル・グラマー美女軍団3

これを一気に放送してくれ
798 運営大好き(東京都):2010/08/19(木) 23:09:49.95 ID:yuZAqlBm0
ttp://vandamme.asmik-ace.co.jp/
いったいテレ東以外のどこがこれを流してくれるというのか。
799 歴史家(コネチカット州):2010/08/19(木) 23:15:48.32 ID:/xtTNDh/O
うわなんかすっごい寂しい
なんだこの感覚
800 ◆oyIyou2MTA :2010/08/19(木) 23:47:17.35 ID:8XtGQm1B0 BE:1194890494-PLT(20070)

    説明書を読んで今日も逆発射!!!
  +     _______     +
キタ━━━  |●●|       |⊇━━━━!!!!
    +   .|●●|       |⊇
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
        /─┬─ ──       .ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   | ̄ ̄|    │   ̄ ̄/  ─ /   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
    |__|   /  __ノ   __ノ   / | ノ \ ノ L_い o o
801 法曹(愛知県):2010/08/20(金) 00:15:21.12 ID:lF7cCJwm0
テレ東は大手キー局に対抗しようとして自滅し過ぎ
独自路線を貫いてくれないと意味がない
802 エンジニア(catv?):2010/08/20(金) 00:16:15.66 ID:DHu5ivMZ0
803 エンジニア(catv?):2010/08/20(金) 00:19:26.25 ID:DHu5ivMZ0
804 潜水士(dion軍):2010/08/20(金) 00:19:30.24 ID:xqTDkIWB0
デモリションマンを実況出来る日を楽しみにしていたのに…
805 声楽家(大阪府):2010/08/20(金) 00:43:29.86 ID:37qgdSfk0
806 売れない役者(神奈川県):2010/08/20(金) 00:58:39.01 ID:DQR5MqXZ0
サムラァイ
ブシドォ
って劇中からもってきた音声?
それとも完全オリジナル?
807 声楽家(アラバマ州):2010/08/20(金) 01:08:03.55 ID:cWoE5MRM0
>>798
これこそテレ東で実況したいなぁ
808 歌人(catv?):2010/08/20(金) 01:10:15.41 ID:3idKEY250
過去放送の中から人気なの選んで流せば安上がりなのでは?
809 歌人(catv?):2010/08/20(金) 01:16:47.34 ID:3idKEY250
前よくやってた極悪人とそいつのライバル刑事を冷凍して犯罪の無い未来で解凍して〜っていう映画なんだっけ?思い出せない
810 売れない役者(神奈川県):2010/08/20(金) 01:18:04.86 ID:DQR5MqXZ0
デモリションマン?
811 声楽家(大阪府):2010/08/20(金) 01:19:06.98 ID:37qgdSfk0
>>807
アクション主体じゃないし実況的には意外とどうかなという感じだぞ
最初の方の自虐ネタは笑えるけど終盤は普通にシリアスなヨーロッパ映画になるし
812 歌人(catv?):2010/08/20(金) 01:23:58.53 ID:3idKEY250
>>810
それだ!ありがと
813 まりもっこり(西日本):2010/08/20(金) 01:33:40.41 ID:xGKfsy9I0
デス・ウィッシュシリーズを放送してくれるのテレビ東京だけだったのに…
814 タコス(山口県):2010/08/20(金) 01:39:33.43 ID:MoviFpgJ0
最悪だ・・・
悪夢としかいいようがない・・・
815 落語家(コネチカット州):2010/08/20(金) 01:49:05.08 ID:jfdPtSWLO
新聞のTV欄でフジテレビだったかが「今会いにいきます」の裏でセガール映画の売り文句が「今殴りにゆきます」は糞ワロタ
スレもたってたな
816 仲居(関東・甲信越):2010/08/20(金) 01:54:03.85 ID:90M9b6HEO
B級映画の小さな灯火を消してはならない
817 映画評論家(コネチカット州):2010/08/20(金) 02:27:33.53 ID:lq4Gb0j9O
俺らが知ってるテレ東は終わったんだろ。

好きにやって下さい。
818 書家(catv?):2010/08/20(金) 02:31:16.63 ID:GkVBQ6wz0
昼にダーティハリーやらないかなー あとエクソシスト
819 美術家(関東・甲信越):2010/08/20(金) 05:23:44.19 ID:A2V0H12/O
>>815
>>176だな
820 ディレクター(神奈川県):2010/08/20(金) 05:28:23.54 ID:EJbrAQ+40
愛子が俺をずっと見つめてた
821 ドライバー(愛知県):2010/08/20(金) 05:29:43.77 ID:icu97dwk0
淀川長治、水野晴郎、高島忠夫、木村奈保子
偉大なる映画解説者たちよ・・・
822 アニオタ(空):2010/08/20(金) 05:39:37.13 ID:xMWqmXhx0
荻 昌弘、愛川欽也、堀貞一郎
823 美術家(関東・甲信越):2010/08/20(金) 05:47:07.63 ID:A2V0H12/O
解説者って意外に重要だよな
最初は「映画はやく始めろよ〜」と焦らせ
最後はクールダウンさせる
淀川さんの「さよなら、さよなら、さよなら。」に至っては癒し効果付きだし
824 バレエダンサー(関東・甲信越):2010/08/20(金) 05:48:38.79 ID:7WoqidDlO
テレ東の良心だったのに
825 韓国人(大阪府):2010/08/20(金) 05:53:57.90 ID:91ZaSAKs0
今夏はとうとうグリードやらなかったな。
826 警務官(catv?):2010/08/20(金) 05:55:24.73 ID:XfA4FPGv0
アマゾネスプリズンをもう1回見たいのう
827 グラウンドキーパー(dion軍):2010/08/20(金) 06:02:57.36 ID:gRsvrrmZ0
これに限らずテレビで映画を流す影響って凄いんだけどね
特に子供も見られるようなやつでシリーズものだと翌日レンタルがごっそり空になるんだよ
828 相場師(大阪府):2010/08/20(金) 07:53:15.37 ID:EAebElHW0
デジタルHD化で放送権料がうなぎ登り
広告収入は減少
コストカットしかしない無能社長がもてはやされる
日本の未来は暗いね
829 スタイリスト(catv?):2010/08/20(金) 07:56:01.81 ID:jE2uJlN60
不景気
だからって
切ってはダメな所だ
830 カウンセラー(茨城県):2010/08/20(金) 08:11:32.38 ID:0whb2+jo0
>>813
デス・ウィッシュ3も音楽がジミー・ペイジだとわかったのはテレ東のおかげだ。

どの音楽雑誌でもサントラが出てる2にしか言及されてなくてな。
831 講談師(千葉県):2010/08/20(金) 13:14:53.23 ID:vFVc9sU80
下手なドラマやバラエティより需要あるんだしずっと続けてほしかった
木曜に戻すためにいったん終了したんだと思うようにしてみる
きっと年始の復活祭ですごいのやってくれるはず
832 俳人(栃木県):2010/08/20(金) 13:23:59.63 ID:P9p0opqq0
残り5回は予定を変更して
先鋒:「ブレイド」
次鋒:「トレマーズ」
中堅:「ダブルチーム」
副将:「沈黙の戦艦」
大将:「コマンドー」

そして1年後にテレ東ゴールデン映画枠大復活祭一発目「エクスペンダブルズ」

これで頼む
833 刑務官(dion軍):2010/08/20(金) 13:27:39.82 ID:/Pxony14P
>>832
戦艦はセガール丼おかわりしたばっかじゃん
834 講談師(千葉県):2010/08/20(金) 13:30:19.21 ID:vFVc9sU80
>>832

エクスペンダブルズ
ロボコップ
ゾンビコップ
バタリアン
刑事ニコ
悪魔の毒々モンスター
テンタクルス
オルカ
アリゲーター
殺人魚フライングキラー
マチェーテ

あたりを一挙放送で
835 ダイバー(東日本):2010/08/20(金) 13:31:02.05 ID:tl99v/O/0
722 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 11:33:51 ID:niiL+vnj
テレビ東京の公式サイトで告知が無い限り、信用しない。
twitterなんていくらでも嘘つけるし。

そのtwitter書いたやつって、どうやら関係者で内情に詳しいみたいだけど、終了するの事実なのかね・・・?
ガセネタだったらとんでもないことになりそうなんだが
836 刑務官(東京都):2010/08/20(金) 13:32:46.08 ID:cxQxt1E6P
で、木曜洋画追い出した後釜は数字取れてんのか?
837 ダイバー(東日本):2010/08/20(金) 13:41:15.67 ID:tl99v/O/0
>>836
一般客は見てないだろうし、数字が取れてるとは思えないが、取り上げられた企業はホクホクしてるんじゃね?

そりゃあテレビでいいことばかり言われて悪い気はしないだろうし。

おそらく社長や上層部は「将来のスポンサー獲得のための種まき」とでも思ってるんだろうな。
838 講談師(千葉県):2010/08/20(金) 13:42:53.36 ID:vFVc9sU80
月曜から木曜の21〜23は毎日映画でもいいくらい
他局の番組(特にドラマ)が爆死しまくってるし
839 刑務官(東京都):2010/08/20(金) 13:44:27.51 ID:cxQxt1E6P
>>837
老舗コンテンツ切った時点で将来なんてねーよな
840 ダイバー(東日本):2010/08/20(金) 13:49:04.66 ID:tl99v/O/0
>>839
社長や上層部側の自己顕示欲もあるんだろうな。
「俺の作ったコンテンツで視聴率が上がった!」とか。

正直、そういう連中から見れば老舗のコンテンツなんて、たとえ数字が取れてても「邪魔な代物」なんだろう。
841 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 14:17:20.46 ID:HoFwCedVO
テレ東の社長がアホなのはもやさまをゴールデンに持ってきたのを見りゃ明らか
842 トラベルライター(東海):2010/08/20(金) 14:34:33.77 ID:KYCOhFdWO BE:317476073-PLT(13580)

ヽ( ゚∀゚ )ノ どばばばざっぶーん!
843 刑務官(愛知県):2010/08/20(金) 14:50:51.32 ID:6znz/SNhP
ヴァンダム涙目
844 かまってちゃん(アラバマ州):2010/08/20(金) 14:55:56.37 ID:xgYXViid0
まだ午後のロードショーがある
845 速記士(鹿児島県):2010/08/20(金) 14:58:37.61 ID:TiSV+uKE0
お前ら普段はテレビなんて見向きもしないくせに
こういうときだけテレビの味方をするんだなw
さすが天邪鬼速報w
846 高校生(愛知県):2010/08/20(金) 15:07:34.02 ID:Bv3HBACb0
中坊時代、金髪美女軍団にはお世話になりました
847 刑務官(東京都):2010/08/20(金) 15:10:27.55 ID:cxQxt1E6P
>>845
ニュースと映画・環境番組しか見ないといっても過言ではない
848 三角関係(関東・甲信越):2010/08/20(金) 15:14:44.16 ID:bXEWJHBDO
映画はやらなくていいからバカ予告だけは続けてくれ
849 講談師(千葉県):2010/08/20(金) 15:18:49.62 ID:vFVc9sU80
>>845
映画(実況しながら)と自然系ドキュメンタリーしか見ない
850 美術家(関東・甲信越):2010/08/20(金) 15:30:07.35 ID:A2V0H12/O
>>845
和風総本家は毎週楽しく観てる
ルビコンの決断は劣化プロジェクトXと判断し、切った
851 刑務官(dion軍):2010/08/20(金) 15:38:29.10 ID:mpk+Jsl5P
アイリスに勝ってるから打ち切らなくても良いだろうに
852 FR-F1(福岡県):2010/08/20(金) 15:52:30.78 ID:suDkvkbp0
これからは人気のある番組はBS、CS、ケーブルの有料放送で
地上波無料放送は面白くない番組への時代だね
格差社会が…
853 講談師(千葉県):2010/08/20(金) 15:58:07.11 ID:vFVc9sU80
テレ東だけじゃないけど朝鮮系ドラマが需要ないっていつ気づくんだろう
854 コンセプター(大阪府):2010/08/20(金) 16:05:11.61 ID:37osHAeS0
ルビコンの決断で
木曜洋画劇場のCM作成取り上げてくんねーかな
855 フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/08/20(金) 16:46:24.92 ID:jjKfvFna0
>>853
需要がなくても安いから増える

韓国ドラマをやらなかったらあとは通販しかない
856 水先人(福岡県):2010/08/20(金) 16:51:16.80 ID:pu1loZna0
物凄いガックリきたわこのニュース
水曜に移ったときも不安だったのに即終了とかもう泣きそう
857 講談師(千葉県):2010/08/20(金) 17:24:41.20 ID:vFVc9sU80
>>855
いくら安いと言ってもなー・・・
アルバトロスとかのZ級映画流してくれた方がよっぽどいいわ
858 売れない役者(catv?):2010/08/20(金) 19:26:19.59 ID:ED1LhaRn0
>>175
最近仮面ライダーのアメリカ版で似たような事やってた気がする
作ってる人フリーになったのかな
859 売れない役者(catv?)
>>723
>>779
糞ワロタ