大人しくて真面目そうなのに実は全く勉強ができずに底辺高校行った奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 作曲家(愛知県)

高校の合同説明会、相模原市内の24校が集まる/神奈川
2010年8月10日
高校選びに役立てて―。相模原市内を中心とした公立・私立高校計24校がそれぞれの学校の特色など紹介する合同説明会が10日、
相模原市民会館(同市中央区中央)で行われた。参加校らでつくる事務局の主催。中学3年の生徒や保護者らが来場した。

 参加したのは、相模原市内の公立全15校と、市内外の私立9校。各校は会場に設けられたブースで、
進学・就職状況や、部活動の実績、校内環境などを紹介した。在校生の主な通学方法や部活動の練習環境など、
中学生や保護者からの質問にも応じていた。

 母親とともに来場した同市南区東林間の男子生徒(15)は「充実した高校生活が送れるかどうかという視点で、説明を聞いた。
希望する高校は、部活動への入部率が高く、課外活動が盛んな印象を受けた。まだ志望校を決めかねない。
2、3校で迷っているので、受験校選びの参考にしたい」と話していた。

 本年度は今後、学校ごとの説明会が行われるという。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1008100020/
2 公務員(大阪府):2010/08/11(水) 09:12:03.56 ID:IJ9W7U5I
俺じゃんw
3 客室乗務員(北海道):2010/08/11(水) 09:12:10.22 ID:Z0tC5KdE
俺か
4 水先人(コネチカット州):2010/08/11(水) 09:12:11.99 ID:8N8bj2a3
一番最悪なパターン
5 技術者(アラビア):2010/08/11(水) 09:13:07.08 ID:X3C+yEmF
ワロタ
6 人間の恥(埼玉県):2010/08/11(水) 09:13:08.03 ID:acmkm9L7
俺だわ
おかげで二浪する羽目に
7 ジャーナリスト(空):2010/08/11(水) 09:13:18.55 ID:lhyac4K6
俺はスレタイに加えて運動部を途中で辞めたクズ
8 タンタンメン(アラバマ州):2010/08/11(水) 09:13:20.56 ID:q8S88o/r
橋の下の浮浪者へ一直線のパターンだそれは
9 漁業(和歌山県):2010/08/11(水) 09:13:22.98 ID:LdLXGpYJ
はい
10 カーナビ(長屋):2010/08/11(水) 09:13:28.19 ID:Lnugyg5G
お調子者で、クラスで目立ってたのにいつの間にか不登校になってる奴
11 小説家(徳島県):2010/08/11(水) 09:14:39.53 ID:FISp4kst
運動も勉強もできず友達づきあいもなく
パソコンに詳しいわけでもなく絵も素人に毛が生えたレベル
アニメやゲームの知識もその筋の人には到底及ばず
ぬるい環境でひたすら同レベルの人間と駄弁り合ってるのがお前ら
12 思想家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 09:14:41.90 ID:mtQUtHbv
やめろ
13 風俗嬢(滋賀県):2010/08/11(水) 09:16:10.66 ID:qnzw4hrz
大人しくて地味な娘ほど、男からの要求に断れず
結構えげつない経験までしている
まめちしきな
14 編集者(福井県):2010/08/11(水) 09:17:03.37 ID:eVhkjDMa
その底辺高校で成績トップになって調子に乗る
地方国立(笑)、MARCH(笑)ってな
15 内閣総理大臣(北海道):2010/08/11(水) 09:17:04.57 ID:TyVBTGIr
>>11
おいやめろ
16 随筆家(千葉県):2010/08/11(水) 09:17:45.60 ID:ikLwWeKj
真面目ぶってるのに勉強まったくできないカスってどの学校にもやっぱいた?
17 相場師(アラバマ州):2010/08/11(水) 09:18:19.91 ID:2+R8lxJ0
お、お前ら
18 放送作家(青森県):2010/08/11(水) 09:19:40.22 ID:gXsIlzjZ
>>13
大人しくて地味な男子も女からの要求に断れず
えげつない経験をしてるぞ
19 空き管(東京都):2010/08/11(水) 09:20:06.82 ID:3Bqna01m
ラリー君はもう出所したのだろうか
20 H&K G3SG/1(静岡県):2010/08/11(水) 09:20:13.08 ID:igWfcsSJ
うわああああああああああああああああ
21 行政官(東京都):2010/08/11(水) 09:20:22.68 ID:WpA0ud9K
YO!お前
22 消防官(空):2010/08/11(水) 09:21:00.24 ID:lhyac4K6
低スペックな真面目くんは周りから腫れ物に触るような扱いを受ける
君づけで名前を呼ばれたり
23 営業職(岡山県):2010/08/11(水) 09:21:16.97 ID:ZsUSCUe9
やかましいわw
24 シャブ中(埼玉県):2010/08/11(水) 09:21:37.24 ID:F8IhbtCr
勝手に期待されて落胆させる人生ですね、わかります。

最初恐れられた分、大した奴じゃないことが知れ渡ると
強めの袋叩きに遭う人生ですね、わかります。
25 社会のゴミ(大阪府):2010/08/11(水) 09:22:54.12 ID:zvKTOw+h
DQN風な奴が何気に勉強できたりしてんだよな
26 火狐厨(アラバマ州):2010/08/11(水) 09:24:20.75 ID:ijswKmq0
ただいまご紹介に預かりました者でございます
27 評論家(catv?):2010/08/11(水) 09:24:54.02 ID:x7n8IKaX
活動的かどうかと勉強するかどうかは関係ないからな
28 風俗嬢(愛知県):2010/08/11(水) 09:25:08.42 ID:Xa2Ash6n
真面目なのにバカなやつって可哀想過ぎてDQNでさえ気を使うよな
29 作曲家(愛知県):2010/08/11(水) 09:25:14.64 ID:JxKH5kHq
ぬまっきって実はヤンキーは少なくて
大人しいけどどうしょもなく勉強ができない奴らの集まりって聞いたけど
30 プログラマ(四国地方):2010/08/11(水) 09:25:22.79 ID:Za4rQzJ9
>>22
本当にやめろ
31 文筆家(東京都):2010/08/11(水) 09:26:27.30 ID:4xKKubTV
俺のスレか
32 洋菓子製造技能士(愛知県):2010/08/11(水) 09:26:36.04 ID:bDus7vgn
はいはい俺
33 カウンセラー(静岡県):2010/08/11(水) 09:27:02.77 ID:bjidN7Ol
やめて
34 行政官(東京都):2010/08/11(水) 09:27:10.11 ID:z7NAuJQi
うわ・・2ちゃんてこんな奴らの集まりなのかよ
リアルじゃ絶対かかわりたくないわw
35 鉄パイプ(宮城県):2010/08/11(水) 09:27:18.36 ID:T3DEkkST
そうゆう奴って普段何してんの?
36 作曲家(栃木県):2010/08/11(水) 09:27:27.06 ID:fJ+1zF/d
刑務所で臭い飯食ってるのは池沼すれすれのやつらが7割
豆知識
37 たい焼き(熊本県):2010/08/11(水) 09:27:37.93 ID:OGY5CT7B
顔駄目 
おとなしい 
底辺高校ですらビリ
人付き合い駄目
声駄目
年下からもなめられる

38 絵本作家(神奈川県):2010/08/11(水) 09:27:48.10 ID:kKVDBmE5
あるあるwwww
いわゆるほんまもんのアホですわ
39 水先人(コネチカット州):2010/08/11(水) 09:27:54.34 ID:8N8bj2a3
こういうやつって自分も同じように勉強ができないのに、どこかDQNとかクラスのお調子者を見下してる節があって
話しかけても一言二言返すだけでろくにコミュニケーションも取れずに
よくわからない存在のまま卒業していくよな
友達もいないのにプライドだけ高いから
集団行動になるとグループの後ろに呼んでもないのにいつの間にかひっそりいて
オタク集団からも、え?なんでお前いるの?って目で見られてる
40 自衛官(千葉県):2010/08/11(水) 09:27:59.82 ID:/uhMPfWD
底辺高でも行けるだけましだろ。
中学の同級だった女子は大人しくて真面目だったんだが、トロイせいか教師に目を付けられていて、
普段からよく殴られてたわ。結局、高校受験は全て失敗して就職したみたいだが、傍から見てちょっ
と可哀想だったな。
41 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 09:28:44.69 ID:bJe0zVs3
バカ高校なのに優等生の振りしてんだよな
42 警察官(静岡県):2010/08/11(水) 09:29:17.74 ID:FK9sSCDJ
ずっとぼーっとしてる奴ってマジで何考えてんだよ
43 キチガイ(神奈川県):2010/08/11(水) 09:29:45.70 ID:736oD2gJ
なんで的確に俺を当てるんだよ
エスパーか
44 映画評論家(dion軍):2010/08/11(水) 09:30:21.78 ID:KWN/+lVp
まさにオレなんだけど
最近あまりに酷すぎて何かの障害なんじゃないかと思ってる
45 ドラグノフ(京都府):2010/08/11(水) 09:31:03.96 ID:ALUsFGJB
クラスに一人はいる授業もマジメに受けてる予習や宿題も忘れず行う
でもテストで点取れない。 ああいうのは見ていて可哀想になってくる
46 放送作家(青森県):2010/08/11(水) 09:31:12.75 ID:gXsIlzjZ
こういう奴がやっぱニートになるのかねぇ
47 エンジニア(千葉県):2010/08/11(水) 09:32:17.90 ID:iX7TI51Z
んでコミュ能力がなくて友達できなくて
便所で飯食ってた僕です
48 映画評論家(新潟県):2010/08/11(水) 09:32:22.13 ID:6cu2s7oz
お前らのレスを中学生に見せれば少しでも勉強するやつ出てきそうだな
49 不動産(神奈川県):2010/08/11(水) 09:32:47.06 ID:yIXmRnKZ
休み時間も参考書開いて勉強してるのにテストしたらブービー争いしてた奴思い出した
50 技術者(アラビア):2010/08/11(水) 09:33:14.78 ID:X3C+yEmF
オマケ程度とはいえ内省力あるだけ純粋ないけぬまより悲惨だなw
51 作家(空):2010/08/11(水) 09:33:24.04 ID:lhyac4K6
「休みの日はいつも何してんの」系の質問はマジで答えにくいからやめろ
「い、一日中ボーッとしてる…」と苦し紛れのリアクションしか出来ない
52 自衛官(長崎県):2010/08/11(水) 09:33:29.81 ID:MA0KlM1A
親とスキンシップがない奴に多いタイプ
ただ生かされてるだけだから中身空っぽなんだよな
53 ネトゲ厨(東京都):2010/08/11(水) 09:35:53.72 ID:N4zWD/C6
真面目そうというより見るからにバカっぽいです
生まれてきてごめんなさい
54 小説家(香川県):2010/08/11(水) 09:36:12.77 ID:drMftpNo
>>40
真面目にノートとって休み時間や昼休みは図書館で本読んでる運動が苦手な真面目で地味な子が
俺より遥かに成績が悪いと知ったときは危く惚れそうになった
55 行政官(埼玉県):2010/08/11(水) 09:38:58.47 ID:+oxjSa1W
頭だけは良くてよかったわw
頭悪かったらお前らと同スペックだからなぁ
56 編集者(福井県):2010/08/11(水) 09:39:33.99 ID:eVhkjDMa
何も考えてなさそうなスポーツ得意なDQNは推薦とかで公立とかに行くのに
スポーツも晩強もできない俺は必死に必死に勉強して…
57 たい焼き(熊本県):2010/08/11(水) 09:39:34.16 ID:OGY5CT7B
俺らみたいのには麻薬OKの法律を出すべきだろ
58 作曲家(栃木県):2010/08/11(水) 09:40:09.97 ID:fJ+1zF/d
>>57
安楽死施設でいいよもう
59 風俗嬢(愛知県):2010/08/11(水) 09:40:40.58 ID:Xa2Ash6n
>>45
でも実際問題、努力してるのにダメなやつってどうしようもないよな
多分努力の仕方がおかしくて、勉強の出題範囲以上をやりすぎるとかだろうけど
なにかにつけて効率性がどうしようもなく悪いんだろうな
60 書家(京都府):2010/08/11(水) 09:41:22.23 ID:SWxq2J2c
61 書家(京都府):2010/08/11(水) 09:42:47.54 ID:SWxq2J2c
3年の春に進学することに決めて、夏から勉強始めた
英語とか勉強したら普通にクラスでダントツの得点取れてワロタww
レベル低すぎww
大学はDラン
62 バレエダンサー(東日本):2010/08/11(水) 09:43:00.20 ID:3dbrwxs+
おまえらエリートじゃないのか だまされああああああ
63 仲居(関東地方):2010/08/11(水) 09:44:10.48 ID:AKY/4mEZ
人はみかけによらないっていうだろ
大器晩成としていつかその努力は報われるよ
64 カーナビ(神奈川県):2010/08/11(水) 09:44:18.64 ID:CnDE+unZ
底辺高校だけど早稲田に行った奴いたわ
なぜ、底辺高校に入ったかというと、家に近いからが理由だった
65 作詞家(空):2010/08/11(水) 09:44:19.22 ID:lhyac4K6
三国志や戦国時代を変に好む
もちろんそこまで詳しいわけではなく蒼天航路とか読んで得た程度の知識量
66 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 09:44:38.83 ID:zO1l+PMJ
スポーツやってなくて塾行かされてて授業も真面目に受けてるのに勉強できない奴って存在すんの?
67 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/11(水) 09:45:02.46 ID:0Rdz1eKb
>>61
「あいつ勉強できるからって態度でかいよな、体育館裏に呼び出そうぜ」
68 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 09:45:55.67 ID:zO1l+PMJ
>>64
賢いやっちゃな
69 庭師(山形県):2010/08/11(水) 09:46:03.60 ID:3FNVyRFg
「勤勉で優秀なものは参謀にしろ 怠惰で優秀なものは指揮官にしろ 怠惰で馬鹿なものは兵隊にしろ 勤勉で馬鹿なものは即座に銃殺にしろ」ハンス・フォン・ゼークト
70 社会保険労務士(アラバマ州):2010/08/11(水) 09:46:25.42 ID:W1RdZDX+
ニュー即民に多いパターン
71 社会のゴミ(愛知県):2010/08/11(水) 09:46:55.37 ID:TFZCMOFR
俺かよ
72 グラフィックデザイナー(長野県):2010/08/11(水) 09:46:55.49 ID:LVt4xuj+
73 たこ焼き(アラバマ州):2010/08/11(水) 09:48:13.65 ID:rDlTn0MU
>>69
これってどういう意味なの?
74 小説家(香川県):2010/08/11(水) 09:48:37.46 ID:drMftpNo
>>62
エリートだらけなら底辺スレや自殺スレがやたら伸びるわけねえだろ
言わせんな恥ずかしい
75 教員(アラバマ州):2010/08/11(水) 09:48:55.23 ID:1ZunqIFR
あと、はじめてやるゲームとか最初は他の人より上手けど、
高度なテクニックとかが必要になると途端に堕落して、落ちぶれるのが
俺ら。
76 高校生(石川県):2010/08/11(水) 09:49:38.10 ID:Ri312pHW
>>70
ニュー速は中途半端に頭良くて、進学校で落ちぶれるのが多いと思う
77 グラフィックデザイナー(長野県):2010/08/11(水) 09:49:53.83 ID:LVt4xuj+
>>73
ハンス・フォン・ゼークトの組織論について

人間は4種類に大別できる。

「勤勉で頭の良い者」「怠け者で頭の良い者」「勤勉で頭の悪い者」「怠け者で頭の悪い者」。

軍隊で一番必要なのは「勤勉で頭の良い者」。
参謀に適任だ。勝つ為の戦術を立案できる。

次に「怠け者で頭の良い者」。
前線指揮官にすべきだ。生き残る為に必死で的確な指揮をするだろう。

次に「怠け者で頭の悪い者」。
命令された事しかできないがそれで十分だ。全ての障害を打ち倒す。

最後に「勤勉で頭の悪い者」。
そういう奴はさっさと軍隊から追い出すか銃殺にすべきだ。
なぜなら間違った命令でも延々と続けてしまい、気が付いたときには取り返しがつかなくなってしまうからだ。
78 映画評論家(大阪府):2010/08/11(水) 09:50:03.99 ID:n+BRoGtr
スレタイとは違って勉強出来ても引きこもったりして底辺の人生送るのがお前ら
79 社会のゴミ(大阪府):2010/08/11(水) 09:50:27.81 ID:zvKTOw+h
>>73
真面目な馬鹿は役立たずどころか敵だってことだろ
80 カッペ(長屋):2010/08/11(水) 09:51:30.09 ID:5rNZ96Wn
>>73
五つ目に、「これも理解できないものにはもはや言う事はない」
81 オウム真理教信者(長屋):2010/08/11(水) 09:51:39.23 ID:l6OWCI8V
つまりどうせ馬鹿なら不真面目なほうがまだマシってことか
よ〜し怠けるぞ
82 医師(アラバマ州):2010/08/11(水) 09:52:04.80 ID:BxmQNzLL
底辺高校行った奴でも
日大レベルなら受かってたなあ
83 放送作家(青森県):2010/08/11(水) 09:53:01.24 ID:gXsIlzjZ
自分の親がその勤勉で頭の悪い者だったら、親の時代はそれでも良かったかもしれないが
今の子供にそれでいいと思って同じ事をさせると、子供はニートになる
84 作曲家(栃木県):2010/08/11(水) 09:53:06.91 ID:fJ+1zF/d
要するに俺らって池沼なんじゃね?
85 警務官(群馬県):2010/08/11(水) 09:53:36.27 ID:o+Ji1F4l
タチが悪いよな、このパターンは
86 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 09:54:09.48 ID:zO1l+PMJ
ニュー速のヲタ系スレの伸びやリア充への嫉妬見てたら
親の言う事だけを黙って聞いてたがり勉ヲタが多そうだけどな

クラス内のポジションは虐められてるわけでもないが
若干気使われてる感じで体育会系からは冗談で茶化されたりして笑ってるけど気は短いから内心怒ってて
友人はいるにはいるが、基本は狭く浅く
87 宮大工(群馬県):2010/08/11(水) 09:54:10.10 ID:2U5M6kOy
>>64
流川乙
88 高卒(アラバマ州):2010/08/11(水) 09:54:48.44 ID:DT5zaklX
周りに居たけど
素直すぎて何でも信じちゃうタイプの人間と、ひねくれ過ぎて何でも疑ってかかるタイプの人間と
両極端だった
89 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 09:56:25.47 ID:jdF9v3S5
小学生の頃は活発だった
90 もう4時か(山口県):2010/08/11(水) 09:56:35.82 ID:se8cPs6S
意思表示しないのに頭悪いから
一緒に作業させられるとすげー邪魔
91 映画評論家(宮城県):2010/08/11(水) 09:56:45.63 ID:GESMtQQ0
中学では全く努力せずとも学年トップクラスの成績で
進学校に行ってから地頭だけではどうにもならず落ちぶれるのがν即民だろ
92 絵本作家(長屋):2010/08/11(水) 09:57:02.16 ID:mPhGdUYo
俺は真面目で勉強ができないという葛藤があって
その葛藤が俺の頭を良くした。
テストとかはできないが俺の頭はいいと思う。
93 グラフィックデザイナー(長野県):2010/08/11(水) 09:57:59.78 ID:LVt4xuj+
>>92
それって・・・
94 絵本作家(長屋):2010/08/11(水) 09:58:40.20 ID:mPhGdUYo
>>91
地頭だけでどうにかなる学問なんてないよ
小学校で習う円の面積だって自力でできたら天才だろ
そういう奴は勉強が嫌いになって成績落ちる
95 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 09:58:55.77 ID:zO1l+PMJ
>>91
なんでニュー速民は地頭はいいという方向に持っていこうとしてるんだw
良好な人間関係を育めない奴が地頭なんていいはずがないだろ
96 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 09:59:14.02 ID:jdF9v3S5
一浪したあげくゴミ大学にしか行けず中退しそうな現在

自由人が見えてきたよ
97 薬剤師(愛知県):2010/08/11(水) 09:59:31.92 ID:iiDjJdMq
真面目なんじゃなくて周りが見下す標的を作るためにわざと真面目だって印象付けさせようとするだけだろ
そしてそいつらもショボイゴミなんだわ
死ねばいい
98 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 10:00:06.06 ID:TTOVbGfz
ぶっちゃけた話、学力って4割くらいは遺伝だよね
99 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 10:01:54.63 ID:zO1l+PMJ
遺伝よりも家庭環境なんじゃないの
100 絵本作家(長屋):2010/08/11(水) 10:01:57.52 ID:mPhGdUYo
>>98
環境だろ
一度見ただけでずっと記憶してるとか超能力みたいな技使う奴は例外ね
101 薬剤師(愛知県):2010/08/11(水) 10:02:25.35 ID:iiDjJdMq
でもマーチ早慶にも満たないようなゴミに内心でもこう思われると一生の恥だよね
102 医師(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:02:42.71 ID:BxmQNzLL
>>98
友達にもよる
103 作詞家(大分県):2010/08/11(水) 10:03:08.48 ID:BGJej+OF
小中底辺高校でずっと無勉で日大に行ったけど
真面目に勉強して底辺高校で終わった奴らは本当に要領が悪かった
たいてい教科書ガイドとかいうわけのわからん参考書もってたんだけどなんなの?
104 映画評論家(dion軍):2010/08/11(水) 10:03:48.07 ID:KWN/+lVp
働けないので障害者手当ください
働いてもいいけどマジで過失致死とか起こすからそっちの方が社会に負担がかかる
105 三菱電機社員(catv?):2010/08/11(水) 10:03:54.51 ID:AntiA5kK
>>102
それも環境な
106 技術者(長屋):2010/08/11(水) 10:03:59.78 ID:wMWdhGaZ
>>101
そんなこと思ってるのは学生までか無職だけだよ
107 薬剤師(愛知県):2010/08/11(水) 10:04:07.55 ID:iiDjJdMq
>>103
おまえよりそいつら勉強してないと思うよ
おまえは必死に努力してたことにしないとただの日大のごみということになっちゃうからいやだろうけど
108 三角関係(京都府):2010/08/11(水) 10:04:27.42 ID:FmwgCpZR
>>10で出てた
109 たい焼き(熊本県):2010/08/11(水) 10:04:52.47 ID:OGY5CT7B
このタイプは俺だがν速民よりタチ悪い
110 アニオタ(神奈川県):2010/08/11(水) 10:05:07.31 ID:BSVEm8lg
>>10
マツコ・デラックスのことか
111 脚本家(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:05:09.07 ID:h3/AL50O
>>98
10割遺伝だと思っている
頭のいい奴は理解力・応用力が違うからな
112 薬剤師(愛知県):2010/08/11(水) 10:05:14.47 ID:iiDjJdMq
>>106
でも低学歴になるような奴が偉そうだったりすると殺意わくよな
113 奇蹟のカーニバル(コネチカット州):2010/08/11(水) 10:05:51.72 ID:tDinh/Au
おまえらの為のスレ
114 高校生(石川県):2010/08/11(水) 10:06:02.95 ID:Ri312pHW
>>103
教科書ガイドは最悪だったな
英語の訳全部書いてあるから、まったく勉強しない

あいつらは要領以前に勉強しないんだよ
30分と座って勉強しないやつらだ
115 映画評論家(神奈川県):2010/08/11(水) 10:06:29.53 ID:467l406F
俺入社してからこれだわ。
真面目にコツコツ仕事している人間だと思われているで困る。
116 ネイルアーティスト(埼玉県):2010/08/11(水) 10:06:36.81 ID:xWMvyQFv
遺伝っていうか頭のいい親の育て方と
頭の悪い親の育て方が違うってだけのことじゃねーの
117 トリマー(三重県):2010/08/11(水) 10:06:45.10 ID:IVlLlzD3
クソワラタw俺じゃねーか
118 スタイリスト(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:07:00.26 ID:1At+y5I8
俺もその部類だな、頭割るから、社会人になっても高校数学の問題解いて楽しめる。
119 たい焼き(熊本県):2010/08/11(水) 10:07:28.31 ID:OGY5CT7B
親父は東洋大、カカアは中卒
120 編集者(長屋):2010/08/11(水) 10:07:49.05 ID:zr8Gkqgo
アメリカドラマじゃそういう奴「彼ってクールよね」って言われる
121 医師(コネチカット州):2010/08/11(水) 10:08:22.48 ID:JHWPustd
図星すぎて頭痛が痛いわwww
122 もう4時か(山口県):2010/08/11(水) 10:08:25.80 ID:se8cPs6S
頭いい親の子供は
頭いいか底辺って言うイメージ
123 高校生(神奈川県):2010/08/11(水) 10:08:51.62 ID:uBN8fIx9
要は実力が伴えばいいわけだろ。
で、どうすれば頭良くなれるの?
124 三菱電機社員(catv?):2010/08/11(水) 10:09:17.04 ID:AntiA5kK
>>116
俺もそう思う
親の影響はでかいけど遺伝が原因ではない
125 映画評論家(catv?):2010/08/11(水) 10:09:39.89 ID:+IBbqyYu
東大志望だけどバカ田卒の教頭が偉そうでむかつくんだが
俺より低学歴の予定のくせにうざい、殴ってもいいかな?
126 作曲家(愛知県):2010/08/11(水) 10:10:09.34 ID:JxKH5kHq
俺の高校は地区で最凶高校と言われて
1年の頃の入学して間もなくはヤンキー同士のケンカもたびたびあったけど
そいつらは2年に上がるまでに中退してくので
2年以降は大人しい奴が多くて文字通り平和高校だった
127 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/11(水) 10:10:21.56 ID:0Rdz1eKb
スパスレ余裕
128 歌手(catv?):2010/08/11(水) 10:10:35.78 ID:BMgDGmbC
言っとくけど
おとなしい、静か
は、真面目とは違うぞw
129 グラフィックデザイナー(長野県):2010/08/11(水) 10:10:53.26 ID:LVt4xuj+
>>125
結果が全て
130 絵本作家(長屋):2010/08/11(水) 10:10:56.78 ID:mPhGdUYo
>>125
お前の方が偉そう
131 税理士(石川県):2010/08/11(水) 10:11:12.05 ID:/WvpFE5k
>>62
フリしてるだけ。それか最近はVIPからの新参も多いからな。
典型的ν速民は頭はそこそこよいけど
他人とうまく関係を築けずぼっちになるアスペタイプ.。
132 キチガイ(栃木県):2010/08/11(水) 10:12:24.04 ID:C6Zpd32d
同じクラスの馬鹿見下してたけどそんなの当たり前だろ 俺も馬鹿だったけど同じクラスの奴は分数の計算辺りが怪しいような奴ばかりだったんだから 俺は流石にそこら辺は出来たしな
133 国会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 10:12:37.72 ID:qAxQxX2x
俺だ
プライドだけ高いから三浪した
それでもニッコマレベルにしか受かれず異常な学歴コンプに
そして目標もなく名前だけ欲しくて世間一流と呼ばれる大学の院に進学

…もう就職無理だw
134 映画評論家(神奈川県):2010/08/11(水) 10:12:41.05 ID:+qbtDXPI
>>11
一気に真顔になったわ
135 韓国人(東京都):2010/08/11(水) 10:13:10.87 ID:vic+3bOX
馬鹿なヤンキーと真面目なガリ勉しか見たこと無かったから
バイト先にF欄でおとなしい奴見たときはカルチャーショックだった
136 タンタンメン(東京都):2010/08/11(水) 10:13:27.36 ID:b2Gd13jM
マリーダみたいな奴だな
137 薬剤師(愛知県):2010/08/11(水) 10:13:40.03 ID:iiDjJdMq
>>133
ロンダリングとかいまじゃ常識だからね
学部がごみなら死ぬしかないね^^
138 レオナルド・ディカプリオ(石川県):2010/08/11(水) 10:13:55.49 ID:nZhmKsVt
おれ、小中ずーっと成績が悪く地元の底辺変高校に行ったのだが、その高校
で知能検査が有り、知能指数がずば抜けて良いのがわかった。
先生からお前なんで、この高校に来たんだと質問された。
県内でもトップレベルの高校でも上位の知能指数だったらしい。
小中成績が悪かったのは、授業を全然聞いていなく勉強もしなかった。
でも、高校は落第があるので、それがいやで、渋々勉強したら成績が跳ね上がり、
その底辺高校始まって以来の大学に進学できた。
139 コンセプター(岡山県):2010/08/11(水) 10:14:19.33 ID:PEJ7bxR0
中学のころは偏差値50くらいで、まさに平均的レベルだったんだけど
なぜか公立の工業高校落ちて私立の普通科行った。
どっちも偏差値40の底辺だから今思えばまあ工業落ちてよかったって感じだが。
んで底辺高校で1年のころは勉強してなかったから中レベルくらいだったんだけど
2年からちょっと勉強するようになったら学校でトップになった。
鶏口牛後って言うし、こんな人生もありんではないかと思ってる。
140 不動産(埼玉県):2010/08/11(水) 10:14:37.63 ID:qDdQtxVg
最初の頃はまわりから話しかけてくれるし友達もいるように見られるんだけど
だんだんコミュ力の無さに気づかれてどんどん周りが消えていく
返事が「うん」「だね」「はは」ぐらいしかないし、無趣味で才能もないつかみ所が無い奴
んでグループ決めで当然余り物になり完全にハブられたことを公開
その後はいっそオタグループに寄り付こうとするがオタからも??な反応されて相手にされず
3年の秋ぐらいから卒業までひたすら机で寝た振りする青春を過ごす
141 脚本家(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:14:57.78 ID:h3/AL50O
>>1のような奴は何事にも打ち込めなくて集中力もない
アニメとかもダラダラ見るだけで専門板で語れるような知識も主張もない
休日はテレビやネットをボーっと見てるだけで何の趣味もない
こういうのは脳の障害で遺伝だ
俺の親・祖母もそうだし弟も同じだから
俺自身10年間2chに入り浸ってるが何の知識も経験も得ていない
8年前に2chで何してたかと言われても何も覚えていないから答えられない
142 たい焼き(熊本県):2010/08/11(水) 10:15:12.75 ID:OGY5CT7B
>>138-140
何いきなりの長分連続
143 医師(コネチカット州):2010/08/11(水) 10:15:12.66 ID:mhCCXCqy
>>133
介護の仕事とか仕事なんて腐るほどある 
144 警務官(群馬県):2010/08/11(水) 10:15:28.10 ID:o+Ji1F4l
スレタイがそうなってるが、「真面目」じゃなくて「真面目そう」なんだよな
145 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 10:15:29.57 ID:zO1l+PMJ
一つ言えるのは勉強できても、クラスで孤立してるような奴はだいたいは社会に出ても上手くやっていけないということだな
そんな奴が勉強だけできるからと言って馬鹿なクラスの中心人物を見下しても、逆なのにそれにすら気付けないほど頭悪い
146 高校生(石川県):2010/08/11(水) 10:15:46.05 ID:Ri312pHW
急に自分語りが増えたな
147 内閣総理大臣(関東・甲信越):2010/08/11(水) 10:16:00.14 ID:kwbcLH+k
>>116
やる気にさせるとか褒め上手とかけ?
まあでも早い段階で子供に意識させれる親は凄いわな
148 薬剤師(東京都):2010/08/11(水) 10:16:05.74 ID:Dv71tlY5
>>92
なんという理想的ν速民
149 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 10:16:35.31 ID:TTOVbGfz
知能自体の遺伝:4割
性格の遺伝による学習に対する姿勢:3割
環境要因など:3割

くらいの比率で学力が決まると勝手に考えてる
環境に関しては親が適切な英才教育施したり、家庭が完全に崩壊してたりするような
極端な事例だとさらに比率は上乗せされるだろうけど
150 グラフィックデザイナー(長野県):2010/08/11(水) 10:16:35.87 ID:LVt4xuj+
>>138-141
いい例から悪い例までそろってるな
151 キチガイ(栃木県):2010/08/11(水) 10:17:08.38 ID:C6Zpd32d
俺は昼休みになると飯も食わずに図書室に直行してたな ずっと本読んで周りとは違う自分を演出してた 馬鹿なのに
152 作業療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:17:32.16 ID:hKsATNH3
定時制だったけど普通科は府内トップレベルだったので
学年トップとれば推薦でいい所行き放題だった
153 薬剤師(愛知県):2010/08/11(水) 10:17:47.04 ID:iiDjJdMq
>>145
おまえは自分がバカなのが才能のせいではない
そしておれには勉強がなくとも人望があると思ってそうだね^^
土方のボス猿頑張って><
154 宮大工(コネチカット州):2010/08/11(水) 10:18:04.94 ID:jdF9v3S5
大企業とかに勤めてたりする努力の仕方を知ってる親の子供は成功するか、理想を押し付けられて落ちぶれるかのどっちか
155 映画評論家(福岡県):2010/08/11(水) 10:18:37.33 ID:BPUriGDm
本当のことを言うと授業を真面目に受けているのではなくて
ノートをいかに綺麗にとるかと言う事に神経注いでるから勘違いされてるんだと思う
ノートを見返すのも綺麗に書けた図を見て喜んでるだけなんだ
156 声優(静岡県):2010/08/11(水) 10:19:08.72 ID:hjRRlQSA
とりあえずν速やってると馬鹿になる
集中力、思考力、機転力が著しく低下する
157 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 10:19:13.18 ID:nizsXXq4
お前らだな
どうせ学校ではほとんど喋らず下校時間になったらそそくさと帰宅してたんだろ
158 薬剤師(東京都):2010/08/11(水) 10:19:18.33 ID:Dv71tlY5
なんかで
両親ともに頭がいい場合子供の頭がいい確率は80%くらいで
両親ともに頭が悪い場合子供の頭がいい確率は3%くらい
みたいなの見た気がするんだけど誰か知らん?
159 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 10:19:37.92 ID:zO1l+PMJ
>>153
おお図星かw
社会人になっても虐めはあるから気をつけておくれ
160 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:19:41.36 ID:/Au1G+Wo
俺の場合は 話せるし仲良くしようと思えばできるけど きもいおたくとかDQNはうざいから逆にしかととかやってたなw
ニュー速民なら こんな奴と仲良くしても先が知れてると思ってあえて話してない奴いるだろ
161 漫画原作者(福岡県):2010/08/11(水) 10:19:46.75 ID:yURuCHn/
DQNじゃないだけマシだろw
見た目真面目なのに馬鹿は一定数いるよな
親のしつけは厳しいけど勉強には関心が無いパターンが多い
自営の跡取りとか
162 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 10:21:11.97 ID:nizsXXq4
>>156
あと短気になる
全ての物事に対してイライラし始める
163 薬剤師(愛知県):2010/08/11(水) 10:21:14.14 ID:iiDjJdMq
>>159
ちなみに俺公務員だから
あと猿が気安く話しかけるな穢らわしい
164q:2010/08/11(水) 10:21:36.98 ID:lNzZXhzS
小6までは明るくて友達もいたのに中1でなぜか学校が嫌になって不登校
このままだと高校に行けないって言われて中3から通いだすけど当然友達0、間が持たないから休み時間は寝るか本読んでいた
高校は友達や先生に恵まれて楽しかった、でも大学落ちてニート職歴無し
165 農家(コネチカット州):2010/08/11(水) 10:21:53.39 ID:sSTLONbU
親父おかん両方高卒。俺も兄貴も旧帝卒。

あんたらの暖かい教育のおかげ
166 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:22:21.47 ID:/Au1G+Wo
いけ面は逆に気を使われるんだよ、 大体学校外で女作ったりする
167 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 10:22:36.97 ID:TTOVbGfz
>>158
ドイツの学校の教師が教え子と協力して出した統計?
168 ハローワーク職員(三重県):2010/08/11(水) 10:22:39.49 ID:1ClHGF7r
>>160
それやったら友達ゼロになったわ
169 国会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 10:22:44.26 ID:qAxQxX2x
>>137
法科大学院
今は友達や高校の時の先生にすげぇなお前とか努力したんだなとか言ってもらえてご満悦だが来年には…
多分この感覚は小中学校の時いい生徒や模範生って言われていい気になってた時と同じだ
170 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/08/11(水) 10:23:01.44 ID:bOniMw/8
根暗で目立たつことなく闇にまぎれて悪事を働く奴が本当の悪人

ニュー即民wwww
171 コンセプター(岡山県):2010/08/11(水) 10:23:07.48 ID:PEJ7bxR0
>>162
あるわ
CM見たら高確率でいらいらする
たぶんこれもν即のせいだろ
172 非国民(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 10:23:08.19 ID:u24aZwCd
まだDQNの方がマシじゃん
173 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 10:23:24.92 ID:zO1l+PMJ
>>163
そっかそっか
たぶんぼっち大学生あたりだと思うけど頑張ってな
仕事はみんなでするものだから人間関係は一番大切だよ
174 発明家(長屋):2010/08/11(水) 10:23:41.88 ID:3IVvzwmh
勉強ができないって感覚がよくわからん
授業でやったことを家でちょこっと復習しとけば脳にちゃんと入るだろ
175 内閣総理大臣(関東・甲信越):2010/08/11(水) 10:23:52.76 ID:kwbcLH+k
>>158
3%wwwww
絶望wwwwwwwww
まあ自分が頭悪いとあんまり子供に押し付けないし
押し付けれない部分があって難しいんだろうな
176 薬剤師(愛知県):2010/08/11(水) 10:24:27.77 ID:iiDjJdMq
>>173
ちなみにいままでの釣りだから
忘れてくれおまいら
177 声優(静岡県):2010/08/11(水) 10:24:34.75 ID:hjRRlQSA
>>162
そう、忍耐力ってのも入れたかった
でも忍耐力って単語が思い出せなかった
マジで知能低下してるどうしよう
178 ジャーナリスト(空):2010/08/11(水) 10:25:06.22 ID:lhyac4K6
常にお客様気分で当事者としての経験を積んでこなかったから年相応の迫力がない
179 薬剤師(東京都):2010/08/11(水) 10:25:31.73 ID:Dv71tlY5
>>177
どっかの泊りがけのオープンカレッジでも行ってこい。死にたくなるぞ
180 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:25:51.92 ID:/Au1G+Wo
学歴はあったほうが良いんだろうけどそこまで興味ないわ そりゃ世の中あったらいいもんは言い出したらきりがないw
181 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 10:26:13.59 ID:zO1l+PMJ
>>177
それ老化や!
182 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 10:27:35.69 ID:nizsXXq4
あと注意力もなくなったな
DVD予約する紙のDVD名書くところに自分の名前書いちゃったり漢字間違えたり
183 シナリオライター(三重県):2010/08/11(水) 10:27:47.84 ID:ZWvk5eml
ゼークトのいう勤勉なバカの例えは、間違った命令を下した方には責任は無いのか?
軍隊における上官の命令は絶対。それを一言一句たがわずに実行して取り返しがつかなくなるのは上官の責任では?
184 AV男優(岩手県):2010/08/11(水) 10:30:14.56 ID:jClc0zGd
あー中学の時にいたなー。
185 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:30:34.10 ID:/Au1G+Wo
他人に対して興味がもてない時期があるんだよ 結局自分ジャンって感じでw 他人にいくら仲良くしてとかやっても自分に得しないジャン?w
186 評論家(埼玉県):2010/08/11(水) 10:32:56.59 ID:p/wPmhM9
僕も学校では大人しくて真面目っぽい演出してたけど普通に学年トップだったよ?
高校、大学くらいまでなら僕みたいなガリ勉君の独壇場だと思うけど^^
社会に出てから?訊かないでくれorz
187 整体師(埼玉県):2010/08/11(水) 10:33:07.38 ID:XMWCHBGA
俺のことでワロタ
で、中学の時はクラスで多分一番馬鹿で
学年でも下から多分トップ10に入っていただろうけど
高校に行ったら自分よりも馬鹿がたくさんいてワロタ
188 臨床検査技師(愛知県):2010/08/11(水) 10:33:36.82 ID:S8sOvage
到底手の届かないレベルの女の子に告って
その女の子がイケメンと付き合ってたのを初めて知るんだよな
189 漫画原作者(福岡県):2010/08/11(水) 10:33:55.07 ID:yURuCHn/
>>185
ぼっちの開き直りっぷりはマジでキメエな
190 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 10:34:24.78 ID:TTOVbGfz
どんだけ丁寧に教わっても理解できない上に真面目に勉強しても試験で結果出せない奴もいれば
部活3年間満喫した割に現役で東大理V合格する奴もいる
世の中不条理だなあ。とりあえず前者に生まれなくて良かった
後者にも生まれてないが
191 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 10:34:38.82 ID:zO1l+PMJ
>>186
正しくは大学「受験」までな
結局人間関係で躓くんだけど
192 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:35:59.49 ID:/Au1G+Wo
お笑い芸人の真似してる不細工なやつとかうざかったわ やたらちょっかい出してくるんだよなw
後野球部とかもうざいのが多い 煩いだけで別におもろくもない
193 行政官(関西地方):2010/08/11(水) 10:36:17.58 ID:agKigmEc
本気出さないだけだから
194 映画評論家(dion軍):2010/08/11(水) 10:36:17.70 ID:9DHZJVyF
>>183
人間誰にだって間違いはあるだろ
それに戦争では戦局が変化して、適当と思われた命令が間違ったものになってしまうこともあるかもしれない
195 豊和M1500ヘビーバレル(埼玉県):2010/08/11(水) 10:37:04.11 ID:SbjaRoII
やめて…俺の話やめて

大人しいと勉強出来そうに思われるんだよな。
でもまったくのアホだという…
196 国会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 10:38:21.39 ID:bH6QCpcK
自分のことか
おとなしく真面目そうだったけど、勉強嫌いで受験勉強しなかったからな
197 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:39:11.16 ID:/Au1G+Wo
先話しかけたり、気を使ったら負け 恋愛は告白したほうが負け 全部相手にさせる
198 相場師(長野県):2010/08/11(水) 10:40:24.12 ID:WlCgc+tr
典型的なダメな奴は何をやってもダメって奴だな。
199 ソムリエ(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:40:26.41 ID:JDBP0ldV
全て受け身
200 韓国人(東京都):2010/08/11(水) 10:40:33.16 ID:vic+3bOX
>190
休廷以上と慶応医学部ならともかく、特に総計なんて才能とかそういうのじゃなくて
丸暗記すりゃ誰でも何とかなるよ
そりゃ勉強してないだけ
脳の障害で記憶が出来ないとかなら仕方ないが
201 不動産(チリ):2010/08/11(水) 10:40:52.29 ID:PZ94bVuQ
はい
202 バイヤー(コネチカット州):2010/08/11(水) 10:41:33.28 ID:A7AdH2QX
数学が得意で毎回100点とって英語だけ毎回、何も回答せずに寝て0点だった奴がいた
やれば少しはできるんだろうけど俺かっこいいみたいに思ってたのかな
203 韓国人(東京都):2010/08/11(水) 10:41:59.60 ID:vic+3bOX
>200
休廷以上の医学部と慶応医学部だった
204 中学生(東京都):2010/08/11(水) 10:42:00.26 ID:SuDpX/Qx
それでも人間一つくらいは取り柄があるから気にするなとか言われても、
ないんだな、これが
205 かまってちゃん(静岡県):2010/08/11(水) 10:44:18.41 ID:x2EDiggW
そういう奴らを対象にした塾を開きたいんだけど
実績がないんだよな実績が
206 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 10:44:29.60 ID:zO1l+PMJ
そもそも大人しい、真面目そうあたりの評価が事実だとしても明らかにこれは褒め言葉ではない
無難な言葉ですらない、大人しいってただの欠点だから
207 漫画原作者(福岡県):2010/08/11(水) 10:46:04.81 ID:yURuCHn/
俺も小学校高学年親に無理やり塾に押し込められる前はこんな感じだったわ
こんな状態が続いてたら今頃…と思うと笑えない
208 トリマー(東京都):2010/08/11(水) 10:47:26.21 ID:ChrtVpuy
ノートを綺麗にシステマティックに書くことに拘るとか
1からみっちりやらないときが済まないでも根気と集中力ないからいつも2.5くらいで停止とか
男のくせにいつか王子様がなーーーーんて
病気かつ我意吉の俺だった 屑糞カスだ

いま何してるかというと
一級建築士で大学の講師もしてる
わかんねえモンだ

好きなことをやりたいことを見つけられると人は化ける 夢中が幸せ
209 自衛官(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:48:00.43 ID:GhAeS5QI
俺か
210 鳶職(埼玉県):2010/08/11(水) 10:48:08.55 ID:tELVNERy
>>52
そうなんです
211 評論家(埼玉県):2010/08/11(水) 10:49:37.85 ID:p/wPmhM9
高校如きで躓くのは大人しくて真面目そうに見えてゲームやアニメの事ばっか考えてる奴だろ
知的障害でも無いかぎり真面目にやってりゃ中学高校の成績なんて簡単に五段階でALL5取れるだろw
212 編集者(埼玉県):2010/08/11(水) 10:50:00.00 ID:5DjNqVYJ
頭は以外は、社交力もないダメ人間だが、それでもやっていけてる。
やっぱ、勉強って大事だわ。
213 行政官(catv?):2010/08/11(水) 10:50:26.83 ID:3FBkxOgH
本日の自分語りスレッド
214 ゲームクリエイター(和歌山県):2010/08/11(水) 10:51:40.36 ID:/IYaqDYw
215 ナレーター(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:51:42.00 ID:L30zmCVq
人間、勉強かコミュ力のどっちかがないとダメなんだなと思いました。
216 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 10:51:42.51 ID:zO1l+PMJ
>>211
中学高校で真面目にやるのが至難の業なんだって
だって友達がいない人じゃないとそこまで勉強に打ち込めないんだもの
だから人間関係がないうちはガリ勉の独壇場になるんだよ
217 漫画原作者(宮城県):2010/08/11(水) 10:53:02.51 ID:tbft59Nz
だって野球部とサッカー部の奴にいじめられるから
同じ高校に行きたくないんだもーん
218 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:53:34.24 ID:/Au1G+Wo
>>211
ALL5はだるいかもしれないけど 別にがり勉しなくても8割ぐらい5はいけるな 高校ぐらいまでの内容なんてそこまで難しくはないし
一回見たもの全部覚えろとかは無理だけどw
219 税理士(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:53:55.64 ID:ECaypO+G
コミュ力、学力が無い俺はもはや詰んでる
Fラン3回生なのにまるで就職する気がしない
220 ペスト・コントロール・オペレーター(大分県):2010/08/11(水) 10:54:13.88 ID:R8j9mqi8 BE:1921661748-2BP(406)

・幼馴染が学力県内トップ10(ちょくちょく1位)
・一回だけ本気出したら偏差値70いったから
「やれば出来る」と勘違いして勉強しなくなって底辺高校へ
・そこでもプライド()がうんたらかんたら
・でも運動だけは出来る(ほかにも大学にいくのに関係ないことばかり得意)
・オタク(仲間からのあだ名は大先生)
・でも社交性はあって友達たくさん(←※うわべだけの友達たくさん)
・つまり親友いない
・だってまわりは絶賛中二病発症中
・女子にかわいい言われる(男らしくない)
・ν速は厨房のころからみてるから情強
・だから旧帝とか行きたかった
・開き直る。MARCH以上は高学歴!(つまりMARCHふくむ)
・っていうかもう生きてけりゃいいや
・目標見失って鬱(一般人が連想する鬱とか違うあれ)

これが俺だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
221 ナレーター(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:56:01.11 ID:L30zmCVq
>>219
自衛隊行けよ、と思ったけど
今年の自衛隊のボーダーの高さは吹いた。詰んでるね^^
222 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 10:58:18.61 ID:/Au1G+Wo
NETで知ったけど きょろ充って奴がうざかったな今思えば 何するにしても他人の意見にびくびくしてる奴w
223 グラフィックデザイナー(中部地方):2010/08/11(水) 10:58:18.66 ID:weTR60rT BE:1984632858-2BP(3200)

ひとつの科目だけすっげー勉強するやついたよね
で、テスト返却されたら嬉しそうにクラス中に点聞いて回ってて

なんか賢い奴と楽しそうに勝負して
普通に負けるやつ
224 [―{}@{}@{}-] 行政官(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 10:58:58.76 ID:BALInbL7
>>183
スレチだが
組織論 権限職能説 権限受容説
でググれ
225 メイド(コネチカット州):2010/08/11(水) 10:59:48.83 ID:cgER1NIp
え? お前らわざとだよな?
わざと暗い青春を演じてたんだよな?

自分に自信が無くなんの取り柄もなかった俺が――
みたいな大成した時用のエピソードを作ってたんだよな?
226 パイロット(大阪府):2010/08/11(水) 11:00:13.60 ID:EcMtZi5+
オイ、マジでやめろ
227 外交官(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:00:50.61 ID:Pp0bGZYF
はい
228 公務員(福岡県):2010/08/11(水) 11:01:06.58 ID:V+ZpCHa+
コミュ力ないし頭も悪いけど一応勉強しといてよかった
229 音楽家(京都府):2010/08/11(水) 11:01:24.66 ID:l8Kyh5Lk
>>11
キューン
230 レオナルド・ディカプリオ(愛知県):2010/08/11(水) 11:01:40.21 ID:lRdN5c3G
>>218
まあ底辺高校にいってた奴ならみんなそう思うだろうな
231 音楽家(京都府):2010/08/11(水) 11:02:29.89 ID:l8Kyh5Lk
一言で言うと、全部ダメ
これが俺だ!そしてお前ら!すなわち俺らだ!
232 レオナルド・ディカプリオ(愛知県):2010/08/11(水) 11:04:11.35 ID:lRdN5c3G
>>230
履歴書に底辺高校の名前があるに訂正
233 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:04:45.75 ID:/Au1G+Wo
何もないことの何が悪いんだろうな 何もないから縛られないからなあw
俺は何もないからだめ人間って思想が中2的 適当に生きたもんがちなのになwww
234 映画評論家(福岡県):2010/08/11(水) 11:04:53.90 ID:BPUriGDm
>>222
精神病んでるんだ
察してやれ
>>231
俺らとかきめえ
悪いけど一番ダメなのはオレだから、絶対負けない自信がある
236 カッペ(三重県):2010/08/11(水) 11:05:00.28 ID:DaGiJ4o3
>>211,218
底辺校じゃない限りオール5とか無理
学年トップ5の奴でも高校なら力入れる教科とそうでない教科で全然違うし
237 軍人(愛知県):2010/08/11(水) 11:05:47.12 ID:JWGRM1pD
>>4
はいはい、人生詰んでますよーだ
238 ナレーター(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:06:59.32 ID:L30zmCVq
オール5とか、内申気にしてる時点でアホだろwwwwwwwww
239 レオナルド・ディカプリオ(愛知県):2010/08/11(水) 11:07:06.78 ID:lRdN5c3G
こんな奴生きてて楽しいのかな
低学歴で交友もなく・・・・


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240 劇作家(長屋):2010/08/11(水) 11:07:10.79 ID:B8xlaYsm
>>116
うむ
子供をテレビ漬けにする親は最悪
241 演歌歌手(岡山県):2010/08/11(水) 11:07:13.85 ID:1t9ZDNDH
ていうかみんなどうやって受ける高校決めたんだ?
俺は偏差値とかまったく知らなかったから適当に近い所受けたぞ
242 行政官(dion軍):2010/08/11(水) 11:07:17.30 ID:m/D01EMQ
これは良くないスレタイだ
243 ソムリエ(新潟県):2010/08/11(水) 11:07:35.19 ID:rrjcYhsG
大人しく真面目なんてできやしなかった
244 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:09:16.74 ID:/Au1G+Wo
テキトーに生きるにしても金はいるから 親とか金持ってると強いな
245 歌人(山陰地方):2010/08/11(水) 11:09:21.03 ID:/yJk8kFQ
入試の第一問目に1+1=
数秒間意味が分からず・・え?俺今1+1問われてんの??

正直中学時代のどの先生のお説教よりも効いた。
鬼のように勉強し直して進学校に入りなおしたよ。
246 SV-98(愛知県):2010/08/11(水) 11:09:45.31 ID:HgfiII2K
うだつの上がらない子には
早目に勉強以外の技能を身に付けさせてやれ
無理に普通と同じにしてやっても、それは親の自己満足だ
247 歯科技工士(三重県):2010/08/11(水) 11:10:20.19 ID:6Yizzqt2
頭だけはよくて助かった
248 通信士(静岡県):2010/08/11(水) 11:11:30.30 ID:5dlecDUA
こいつのことですね
249 フードコーディネーター(東京都):2010/08/11(水) 11:11:30.25 ID:73WznMQt
亀の頭
250 軍人(神奈川県):2010/08/11(水) 11:11:33.20 ID:wzJgofUC
>>111
究極の鍛錬って本を読め。
才能なんて存在しないことがわかるから
251 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:12:06.12 ID:/Au1G+Wo
DQN系の奴がうざいのは自己中判断だけで声が煩いだけ 
おたく系の奴らは、いつもゲームとかのことだけ気持ち悪い気味が悪い そりゃゲームもやるだろうけどなんか可笑しいのが多い
252 音楽家(京都府):2010/08/11(水) 11:12:28.57 ID:l8Kyh5Lk
>>235
ハァ?職歴無しヒキコモリ10年戦士の俺に勝負挑むわけ?
家族で一番メシ食ってるほどの豪傑やぞ
253 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 11:12:53.88 ID:VsKcJngH
俺が多くて安心した
254 劇作家(岩手県):2010/08/11(水) 11:13:59.00 ID:xY8CGiBW
馬鹿だし怠惰なんだけどプライド高いから頭いいふりしてただけ
255 映画評論家(静岡県):2010/08/11(水) 11:14:30.29 ID:8xc/4XPR
おまいらってあれか、子供の頃神童とか呼ばれていて落ちこぼれたほうか?
256 音楽家(京都府):2010/08/11(水) 11:16:27.64 ID:l8Kyh5Lk
>>255
ガキの頃から何もできなかったやつらだよ
257 フードコーディネーター(東京都):2010/08/11(水) 11:18:38.49 ID:73WznMQt
>>255
未だに三歳児レベルのボクにご用ですか
258 通信士(静岡県):2010/08/11(水) 11:19:13.96 ID:5dlecDUA
中学の時は中の下くらいだったんだけど
出来たばっかりの高校に行ったら集まった生徒が
バカばっかりでエリート扱いされて2年の時に
生徒会長に推されました
でも人前でしゃべるのは死ぬほどいやだったんで
立候補はしませんでした
259 外交官(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:19:46.95 ID:Pp0bGZYF
たいてい自閉気味
260 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:21:47.35 ID:/Au1G+Wo
ニュー速でゲーム系のすれ立ててるような奴とかリアルじゃそれっぽい気がするな
妙に自分が持ってるゲーム機のこととかそこまで入れ込むのって感じで 高々1万2万のものにww
台数が売れただの画質が〜とかいってる奴結構いたけど何でそこまで気にするのか

DQN系の奴らの態度とか話し方はなぜみんなテンプレっぽいのか あいつらって脳みそつながってるのかと思えることがある
みんな同じすぎて気持ち悪い
261 エンジニア(福岡県):2010/08/11(水) 11:22:41.03 ID:wbuirpwg
>>34
お前もその中の一人なんだぞ
262 音楽家(京都府):2010/08/11(水) 11:22:59.95 ID:l8Kyh5Lk
>>260
関東人の男はなぜ100%オカマなのかっていうのと同じだな
263 作曲家(愛知県):2010/08/11(水) 11:24:27.52 ID:JxKH5kHq
>>255
小学校の頃、通知表が◎○△の三段階評価でオール△だったことがある
中学の一時期は特殊学級に入ってた時期があったし
今思えば知的障害か学習障害があったんだろうな
264 SV-98(愛知県):2010/08/11(水) 11:26:17.56 ID:HgfiII2K
高校も主要5教科以外の教科で入試できるコース作ってやれよ
美術と数学でPCデザイン科とかあればお前らの一部は頑張れただろ
265 作詞家(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:28:06.43 ID:A9R4vpvY
今の通知表って絶対評価なのか
266 音楽家(京都府):2010/08/11(水) 11:28:14.54 ID:l8Kyh5Lk
>>264
後からやってきた素人に2ヶ月でブチ抜かれる程度の知能しかないわ
267 アニメーター(コネチカット州):2010/08/11(水) 11:29:04.05 ID:6K6AcrYx
いつも思うけど底辺校と一般校と進学校の境は高校偏差値どのくらいなんだ?
個人的には40未満は底辺校、40以上55未満は一般校、55以上は進学校って認識なんだが
268 児童文学作家(茨城県):2010/08/11(水) 11:31:04.85 ID:cHkV9Ycj
死にたい・・・死にたい・・・
269 作詞家(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:31:55.60 ID:A9R4vpvY
>>268
オレの後にしてくれ
270 評論家(埼玉県):2010/08/11(水) 11:32:17.82 ID:p/wPmhM9
勉強出来ない奴は努力が足りないだけだろ。
271 作詞家(アラバマ州):2010/08/11(水) 11:33:32.68 ID:A9R4vpvY
大人しくて真面目そうだから努力家だと思ってもらっては困る
非常に迷惑です
272 司法書士(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 11:35:17.98 ID:3znPpk7+
毎日3時間は世界史の勉強をしていたけど
模式で30点超えたことなかったな
273 かまってちゃん(静岡県):2010/08/11(水) 11:35:20.78 ID:x2EDiggW
>>255

小学生の時は、クラスの下二割にいた自信がある
中学生の時は、一年から3年までずっと 5教科合計280点前後で
2年始まることには、クラス平均300点前後まで勝手に周りが落ちてきたから
最底辺から中の下まで勝手に上がっていったw
高校は偏差値46ぐらいの底辺校だったから、学年の
上15%ぐらいだったな
274 社員(京都府):2010/08/11(水) 11:38:44.41 ID:L3RfXGpg
その大人しいのに勉強の出来ない人たちが主にネットで吠えてるんだろうなと思うと、切なくなるな
275 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/11(水) 11:39:13.76 ID:ZHZvfMNK
>>267
進学校は65から70、どんなに甘く見ても60からだろ
55とか平均とかわらないだろ
276 随筆家(千葉県):2010/08/11(水) 11:39:44.07 ID:ikLwWeKj
>>272
もしき・・・?
277 負けを認めろ(広島県):2010/08/11(水) 11:40:23.98 ID:+nF3sr5/
いわゆる真面目系クズである
278 探偵(福岡県):2010/08/11(水) 11:42:34.11 ID:Zo4LXQzF
中学時代マジメな女の子に告白したら
イケメンと付き合ってたのを知って
なぜか死に物狂いで勉強した

だけどイケメンとその女は地域トップ校へ
俺は底辺校に行ってずっとマジメグループで勉強
マジメグループに入らないとクローズみたいな連中に
絡まれる事必至だった
駅弁に進学したらイケメンの方が精神病んで進学してきてた
279 歯科技工士(三重県):2010/08/11(水) 11:46:02.75 ID:6Yizzqt2
>>278
なんかワロタww
280 映画評論家(福岡県):2010/08/11(水) 11:49:32.96 ID:wS58g35E
聖人、立派な人物というものは平気で人殺しや人を騙せして
罪悪感を抱かないような人物と同じような人物でもある。
善人とは臆病者か怠惰か、もしくはその両方である。

〜〜ラ・ロシュフコー
281 タコライス(兵庫県):2010/08/11(水) 11:51:07.05 ID:fQ/I83va
社会のゴミじゃん
何で生きてんのお前ら
282 音楽家(東京都):2010/08/11(水) 11:52:15.35 ID:jEdt5aj6
今日のお昼は何かな〜
283 音楽家(京都府):2010/08/11(水) 11:52:18.02 ID:l8Kyh5Lk
>>280
2chだったら不登校の15歳が書きそうな文章だな
284 高校生(京都府):2010/08/11(水) 11:53:14.50 ID:odi5MqiX
物腰柔らかなくせにアホな奴ww
>>280
また宮本さんかよ
286 脚本家(catv?):2010/08/11(水) 11:56:20.00 ID:NZDP6xYz
俺野球推薦で高校行って、勉強で京大行ったわw
287 AV監督(福岡県):2010/08/11(水) 11:56:37.50 ID:872mglb5
勉強ができないわけじゃないだろ、単に欲がないだけ
288 伊達巻(福井県):2010/08/11(水) 11:57:40.66 ID:i5V/bo4N
真っ先に一番前に座るやつって真面目なんじゃなくて友達がいないだけだよね
289 刑務官(秋田県):2010/08/11(水) 11:58:18.00 ID:t9snNroz
昔はそういう奴が文句も言わずゴミ収集とかの仕事に就いていたけど
最近はなんだかんだで働かないのがおおい
290 児童文学作家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 12:01:10.61 ID:7gVk7ISB
DQNはセックスするしガテン系の仕事ができる
なのにおまいらときたら人と話せないし、体力ないし、童貞なのに変にプライドだけは高い
コミュニケーション能力のなさを真面目にすりかえているだけ
まあ俺もだけど
291 ツアープランナー(石川県):2010/08/11(水) 12:01:50.98 ID:cQQRrh5j
「真面目ですね」と言われるのは褒め言葉じゃ無い
遠回しに「つまんねー奴だな」と言われてるだけ
292 フードコーディネーター(東京都):2010/08/11(水) 12:02:20.68 ID:73WznMQt
「不真面目ですね」
293 モデル(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:02:52.96 ID:Qfm7EES7
マジっすか
294 行政官(関西地方):2010/08/11(水) 12:03:54.69 ID:lFDRIJIr
Aラン大出たけど地頭は糞悪いわ
社会人になってそれがよく分かった。要領悪すぎてしにたい
295 落語家(青森県):2010/08/11(水) 12:04:51.41 ID:xExv9Lpd
>>272
世界史は時間をかけてもあまり伸びない
296 もう4時か(dion軍):2010/08/11(水) 12:06:08.99 ID:KGJCVOLY
自分語りスレは伸びるなぁ
297 行政官(catv?):2010/08/11(水) 12:06:14.38 ID:0gM2sWyZ
>>275
偏差値60台は似非進学校
70台から進学校と呼べる感じかな
298 僧侶(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:09:44.29 ID:RgWo4H5y
酒飲んで学校言って先生に怒られたり
毎日友達と馬鹿やってて楽しかったなぁ
マジで毎日職員室に呼び出されてた
今考えると先生に迷惑かけてたな
俺はただの馬鹿で不真面目生徒だったよ
299 発明家(コネチカット州):2010/08/11(水) 12:12:19.62 ID:ofTrTyMg
>>220
死ねよ
300 通訳(石川県):2010/08/11(水) 12:12:56.97 ID:bSvMPZ1o
夏休みはこんなとこいないで勉強しないと
おじさんみたいな大人になっちゃうぞ
301 社員(京都府):2010/08/11(水) 12:14:27.29 ID:L3RfXGpg
>>280みたいに歴史上の人物の格言を引き合いに出して酔っているタイプは、たいていスレタイのような人間だったな
302 FR-F2(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:16:02.44 ID:t8+oUqOS
ボクは大きい子どもさ
303 水先人(山口県):2010/08/11(水) 12:18:49.57 ID:AigCxgj3
ν速にそういう奴多いから盛り上がるわけだ
304 歴史家(catv?):2010/08/11(水) 12:19:01.59 ID:EHn8Alwe
バブル世代から見ると俺みたいなのでもそこそこ使えるらしい
客からお世辞言われるのも変だしな・・
305 車掌(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 12:20:24.51 ID:01/V+7Ut
俺は数学とかで指されたり黒板に書かされると必ずわかりませんって言ってた
一種のパニックで指されたり瞬間頭がフリーズしてた
これもバカの証拠かも
306 行政官(catv?):2010/08/11(水) 12:21:33.68 ID:58Ds28ZT
バカなだけならまだいいけど、
おまけにクズなんだよな
307 映画評論家(関西地方):2010/08/11(水) 12:21:33.68 ID:WEJE1Cfw
毎日三時間しか勉強してないけど余裕で阪大いけそうだ
マジでできない奴の気持ちが分からない
308 負けを認めろ(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:23:31.41 ID:WHqkSUij
非リアの低学歴って人生詰んでるよな
イケメンリア充なら高卒でも十分勝ち組だが
309 三菱電機社員(東京都):2010/08/11(水) 12:24:00.53 ID:6wdFBSyj
まぎれもない俺
310 SV-98(愛知県):2010/08/11(水) 12:24:17.22 ID:HgfiII2K
自分語りってさみしいな
311 農家(神奈川県):2010/08/11(水) 12:24:51.79 ID:Xa2Ash6n
>>214
×◎○△×△○△
312 ゲームクリエイター(和歌山県):2010/08/11(水) 12:26:22.32 ID:/IYaqDYw
この世に悪があるとすれば それは人の心だ

〜エドワード・D・モリスン
313 グラフィックデザイナー(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 12:26:28.69 ID:GE1/GKrc
非行に走って人生終わったバカがいたな。俺だけど
314 芸人(大阪府):2010/08/11(水) 12:28:23.29 ID:872mglb5
>>247
空気は読めなさそうだな
315 映画評論家(catv?):2010/08/11(水) 12:28:45.31 ID:ghr6yA3B
居たな、こんな奴
俺の高校も偏差値36だったけど、真面目な感じなのに実は馬鹿って多かったな。
こいつら今頃何をやってるんだろ?
316 講談師(神奈川県):2010/08/11(水) 12:29:20.32 ID:GReh7pBy
スレタイ通りの奴が偏差値38とか超底辺高校行って
DQNに苛められてたのに、ニコニコしてた
あれは今思うと軽度の池沼だったんだろうなぁ
317 行政官(catv?):2010/08/11(水) 12:30:17.77 ID:kd0UEU57
むしろ受験は頑張ったが入ったらgdgdになったのが俺
318 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/08/11(水) 12:30:34.02 ID:HmXAKHY1
オタクってキモいだけで、学校の勉強はできるもんだと思ってたら
最近のキモオタはキモい上に頭まで悪いのが多くて驚くわ
319 あるひちゃん(北海道):2010/08/11(水) 12:30:55.85 ID:eNhjxFU1
ところで偏差値32は終わってる?
320 映画評論家(神奈川県):2010/08/11(水) 12:31:33.53 ID:Ua4FcH2J
>>1
そういうタイプが、周りが本当の危機に直面した時活躍するんだよ。
321 芸人(大阪府):2010/08/11(水) 12:31:36.52 ID:872mglb5
>>319
始まってすらいない
322 三菱電機社員(東京都):2010/08/11(水) 12:32:27.86 ID:6wdFBSyj
そもそも不真面目に生きる方が得な社会なのに真面目に生きろなんて教えるなよ
勘違いしちゃっただろ
323 看護師(兵庫県):2010/08/11(水) 12:33:02.11 ID:7NNRhUMC
この手のタイプは要領が悪いんだよな
うん俺の事なんだけどね
324 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:33:42.50 ID:ZAeo5X4D
なんていうか
俺って運がいい人生歩いてんだなあと思ったわ
325 映画評論家(catv?):2010/08/11(水) 12:34:12.17 ID:ghr6yA3B
勉強しても此処までって限界が分かってるだけ可哀想だよな。
勉強してなくて偏差値30代なら、私立文系に限れば大学受験では偏差値60近くまで行く奴もいると思うけど
326 もう4時か(catv?):2010/08/11(水) 12:34:49.13 ID:KfWh85ta
校区3番目の高校でのんびりやってたら気づかぬうちに落ちぶれてたのがお前らだろ
327 通関士(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:35:02.84 ID:vI6jOwjp
黒髪地味顔のビッチみたいなもんかw
328 SAKO TRG-21(愛知県):2010/08/11(水) 12:35:14.19 ID:h6ZNqMMh
スレタイ見るだけで古傷えぐられるだろ…
329 行政官(埼玉県):2010/08/11(水) 12:35:16.97 ID:FoIQxgPC
伊東くんがそうだった
330 三菱電機社員(東京都):2010/08/11(水) 12:35:43.13 ID:6wdFBSyj
まぁでも自覚あるだけマシ
331 コピーライター(広島県):2010/08/11(水) 12:36:46.72 ID:ZV1Yu4rg
その底辺唯一の指定校推薦でなんとか私立文系に潜り込み今に至る
332 タルト(愛知県):2010/08/11(水) 12:37:13.84 ID:QvsgwCM+
やれば出来る奴
やっても出来ない奴

やっても出来ない真面目はどうしようもないよな!
333 メイド(コネチカット州):2010/08/11(水) 12:37:17.91 ID:OWNw3E5F
>>1
何か呼んだか?
334 美術家(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:37:22.46 ID:8KMbpbFr
保健のテストだけは毎回満点に近い得点のキモヲタがいたわ。
着床がどうのとか卵子がどうとか・聞いてもいないのに周りに聞かせて回ってた。

成人式後にお母さんとレンタルビデオでガンダムなんとかを借りにきてて超きめえかったです。
335 棋士(catv?):2010/08/11(水) 12:37:30.41 ID:j5We82O2
俺のことか
336 ロリコン(神奈川県):2010/08/11(水) 12:38:19.85 ID:YoI1Xzm9
>>331
俺かよ
底辺校の指定校推薦で底辺大学の経済学部あたりにいくのがセオリーだよな
337 司法書士(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 12:39:46.38 ID:WGDJb5DJ
マジそういうやつは顔も不細工
生きる価値ないから自殺しろ
338 三菱電機社員(東京都):2010/08/11(水) 12:40:09.34 ID:6wdFBSyj
>>336
俺の高校も半分くらいの奴が知らない大学の経済学部行ってたなー
理系の勉強はできないけど営業はやりたくないってニーズの高さだろうか
339 映画評論家(catv?):2010/08/11(水) 12:40:15.47 ID:ghr6yA3B
昔は底辺高校だと四年制の指定校とか無かったのにな。
俺は授業聞かないで、予備校のテキストばっか勉強してた。
340 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/11(水) 12:41:17.54 ID:RdeVyQI1
真面目だけど勉強も仕事もできない駄目人間です
341 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:42:00.68 ID:ZAeo5X4D
うちの高校推薦で立正大行く奴多すぎでワロタ
342 宇宙飛行士(埼玉県):2010/08/11(水) 12:42:26.45 ID:E4wq5knn
役立たずと罵られて 最低と人に言われて
要領良く演技出来ず 愛想笑いも作れない
343 映画評論家(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:42:31.05 ID:kSn0g2LD
おまえらの無能自慢読んでると笑いがこみあげてくる
俺がどれだけ充実な人生を生きていることか
344 音楽家(群馬県):2010/08/11(水) 12:42:32.12 ID:bc73NPPr
コンプレックスの塊で毎日悶々としてそうだな
345 行政官(埼玉県):2010/08/11(水) 12:43:41.67 ID:+QKL0lTq
やめてよ・・・
346 行政官(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 12:44:17.92 ID:IVyPcIt0
スレタイみたいな奴は軽度の障害者の可能性が高い
347 宮大工(コネチカット州):2010/08/11(水) 12:44:23.18 ID:5uc1GzDp
身なりが悪いのが全ての元凶
348 行政官(関西):2010/08/11(水) 12:44:31.52 ID:I7cplsnl
なんだかんだで勉強できるやつはガツガツしているからな。
349 消防官(鹿児島県):2010/08/11(水) 12:44:51.96 ID:I6PY2DL+
そういう奴は底辺男子校オススメだお(´・ω・)
男子校は男がカッコつかる意味がなくなるから虐めが比較的少ないんだお(´・ω・)
350 鳶職(埼玉県):2010/08/11(水) 12:44:56.45 ID:tELVNERy
>>251
偏りすぎなんだよな
それはわかるし苦手だ。
351 行政官(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:45:18.16 ID:My7TEsfj
むしろ女に多くないかこういうパターン
男はバカはバカっぽく振舞う
おとなしいバカもちゃんとバカオーラ出してる
女だとメガネして字がキレイで地味で真面目な優等生風なのに成績だけは振るわないって謎なやつがたまにいる
352 映画評論家(富山県):2010/08/11(水) 12:46:00.81 ID:9AT1dYi1
俺の通ってた底辺高校は周りもクズばっかで授業レベルも低かったから
少し勉強しただけで普通に指定校推薦もらって国立行けたぞ

大学入ってからは授業内容全てがチンプンカンプンだけどな
353 演歌歌手(岡山県):2010/08/11(水) 12:47:17.69 ID:1t9ZDNDH
大人しいけど授業ほとんど寝てたよ
354 映画評論家(catv?):2010/08/11(水) 12:48:09.63 ID:ghr6yA3B
昔なら工場の正社員とかのニーズ有ったのにな。
こいつら今では何があるんだろ?
355 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 12:48:28.76 ID:BerBwz3c
>>351
わかる。休み時間まで勉強してるのは圧倒的に女子。なのに俺の成績にカスりもしない奴が大半。
マンコ脳には笑うしかないな
356 漫画原作者(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:48:32.80 ID:U+ZcGE2M
俺のことじゃん
でも浪人のときに1年間真面目に勉強して、それなりの大学へ入り
今では年収1000万円あるよ
 
357 田作(熊本県):2010/08/11(水) 12:48:37.85 ID:okLLzcAZ
>>354
ネット国士
358 ネット乞食(熊本県):2010/08/11(水) 12:49:02.39 ID:k+XrYATh
あれ?中学までは神童と呼ばれ学区内最高偏差値の高校の特進科に合格して
その後ついて行けず底辺まで落ちぶれた人用のスレで俺と語りあった奴等はどこいった?
359 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 12:49:28.46 ID:8lCx+oyb
うるせーなほっといてくれよ
360 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:51:04.80 ID:LIFfJRHF
親に無理やり勉強させられて高校行って息切れしてついていけずに
メンヘルヒッキーになるのが俺たちν速民だろ
361 映画評論家(catv?):2010/08/11(水) 12:51:34.42 ID:ghr6yA3B
>>357
ネット国士ってアホそうだしな
362 公務員(富山県):2010/08/11(水) 12:52:18.28 ID:NVKA6YzV
ν即民は昔は神童今はクズみたいによく言うけど
高校からやばいってそれは中学からアホってことでしょ
それもう昔は神童って名乗れないだろ 最初からアホでしょ
363 6歳小学一年生(埼玉県):2010/08/11(水) 12:52:45.23 ID:X/QYBhun
自尊心だけは立派に育ったんだが
364 外交官(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:52:48.52 ID:Pp0bGZYF
どもり
頭の回転悪すぎ
ボソボソ声
人見知り
話題の引き出しが少ない
無駄に見栄を張る
自分に甘い
これらの弱点を克服する勇気と実行力が無い
365 三菱電機社員(東京都):2010/08/11(水) 12:53:51.84 ID:6wdFBSyj
思えば働いてる今より学校行った後塾行かされてた中学時代の方が辛かったな
帰宅部だったからまだマシだったけど部活やってた奴はあんなのよく耐えてたな
366 行政官(東京都):2010/08/11(水) 12:54:47.75 ID:WkE3xujF
横浜の女子高での、同級生刺傷事件の犯人。
「私語がやかましく、先生の声が聞き取れず腹が立った」って
言ってるけど、偏差値では最低クラスだったんでしょ
被害者は、まだ意識不明なんだろうねえ
367 ディーラー(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:55:06.63 ID:Wofh7Fz0
ν速民じゃん
368 行政官(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:55:34.36 ID:My7TEsfj
>>355
あと女はテスト結果とか通知表とか人に見せないで隠すから、
勝手に優等生タイプだとイメージしてたやつの校内順位とかを何かでたまたま知ったりすると
「え、こいつってバカだったの!?」って驚いたな
369 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 12:55:36.85 ID:8lCx+oyb
>>351
女は「馬鹿っぽく振る舞う」ことに価値を見出だしてないから
馬鹿っぽく振る舞ってりゃ負けても言い訳できるしな
370 ネイルアーティスト(アラバマ州):2010/08/11(水) 12:56:38.97 ID:/owuNyXD
Fラン高校って最初はお前らの想像してるような不良ばかりなんだが
それも最初だけで、そういう世紀末やってる奴は退学したり、学校来なくなってる

で、意外と平穏な奴が残るんだが、ソイツラがとにかく全てにおいて覇気が無い
「どうせ」って言葉で変に悟っちゃってる、何か学校で0で割ったらいけませんよって事に対して
数学のテストの点数一桁なのに数字を0で割ったら∞だろ?とか何か自分の考えに自信持っちゃってる反面
勉強しても自分はどうせ何やっても勉強出来るわけはないとか思いこんでる

その代わり一次方程式どころかアルファベットもロクに書けないのにネット上の知識でやたら相対性理論やら地球温暖化について語って、世の中を知った気になってる
ある意味不良よりタチの悪い本当の人間のカスというか残りクズみたいなのばっか
371 添乗員(catv?):2010/08/11(水) 12:58:49.47 ID:/0Pf8VIU
真面目なのに勉強できないって
自分で気づいたりレッテルを貼られるのを恐れて
いつも適当にやって
俺は本当は出来るんだと自分に言い聞かせてる奴
372 美術家(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:00:40.83 ID:8KMbpbFr
胸が苦しい
373 行政官(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:01:42.93 ID:q4fn+HgP
恋煩いですね
374 風俗嬢(長屋):2010/08/11(水) 13:01:42.93 ID:twBeGobE
高スペックな真面目    宮廷以上
高スペックな不真面目   ブロック以上、早慶   
DQN             地方国立、マーチ、推薦
低スペックな真面目    レベルの低い国立、私立   ←半端だから推薦も取りこぼす
低スペックな不真面目   底辺私立、推薦
375 かまってちゃん(静岡県):2010/08/11(水) 13:05:15.02 ID:x2EDiggW
>>374
低スペックを知らない高スペック乙
376 三菱電機社員(東京都):2010/08/11(水) 13:06:33.82 ID:6wdFBSyj
底辺の国立だろうが国立行ける時点で同世代の上1割には入ってる事になる
377 運用家族(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:08:30.26 ID:jinPgUOi
実際の低スペックはセンター英語80,国語60とかで国立なんて受けれないよ
ソースは俺
378 美容師(東京都):2010/08/11(水) 13:10:21.86 ID:qMv11O3K
>>374
なぜDQNがその位置に?・・・・あなるほど>>376みたいなのがいるのか
379 韓国人(長屋):2010/08/11(水) 13:10:27.45 ID:aLuOID9Q
大人しいのに馬鹿っていうどうしようもないタイプだな
380 まりもっこり(神奈川県):2010/08/11(水) 13:10:52.82 ID:TlQNA4Gd
偏差値40の超底辺高 入学して英語の授業でアルファベットの練習させられたw
学校内での盗難は1年で70件以上の犯罪者の溜まり場
200人いる学年でセンター受けたの一人だけ
マーチなんか行けた奴歴代で一人もいないと思う
で、自分は高卒ヒキニート
大学行こうとしてるけど勉強してない
意欲わかない 中学レベルすらできないけど?
381 行政官(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:11:04.61 ID:q4fn+HgP
うるさくて頭が良いのも嫌われがちかな
382 ヤクザ(東京都):2010/08/11(水) 13:12:42.31 ID:72iDkWjX
大人しくて真面目そうなのにビッチ
383 美術家(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:13:09.91 ID:8KMbpbFr
それはかなり多い。
384 売れない役者(大阪府):2010/08/11(水) 13:13:50.59 ID:rC2inWYd
>>77
> ハンス・フォン・ゼークトの組織論について
> 人間は4種類に大別できる。
> 「勤勉で頭の良い者」「怠け者で頭の良い者」「勤勉で頭の悪い者」「怠け者で頭の悪い者」。
> 軍隊で一番必要なのは「勤勉で頭の良い者」。
> 参謀に適任だ。勝つ為の戦術を立案できる。

「怠け者で頭の悪い者」であるくせに、バーチャル参謀になってるのがν速民だな。
385 ヤクザ(東京都):2010/08/11(水) 13:14:32.81 ID:72iDkWjX
子供ぶっているが実はヤリマンだ
386 経済評論家(関西地方):2010/08/11(水) 13:14:35.59 ID:In2UPaOI
こういうやつって何が楽しくて生きてるのか分からない
楽しみを見つける能力が欠如してるってことか?
387 プログラマ(チリ):2010/08/11(水) 13:14:52.79 ID:rFp6I6Jk
超真面目そうで大人しく授業も真面目に受けるから頭良いと思われて
DQNに目を付けられるが、半年後酷い馬鹿だとバレて同情され
いじめられなくなるどころか保護される存在になるのが
俺のパターン。
388 ゴーストライター(東京都):2010/08/11(水) 13:15:51.09 ID:vAMHBAEV
情報量に翻弄されてたよね
周りのチンピラは確信持って生きてんのかと思ってリスペクトすら感じてたけど
なにも考えていないだけだった
389 パイロット(神奈川県):2010/08/11(水) 13:15:57.75 ID:/mc/GiQ2
こういう奴って見た目もヲタくっぽいんだけど、実は全然ヲタじゃなかったりするし何が楽しくて生きてるんだろう
390 行政官(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:16:27.56 ID:MYHu1a7Z
俺なんて小学生の頃は友達も居て明るくてムードメーカー的存在だったのになぁ
中学生になってから一気に暗くなって勉強もしなくなってまさに空気バカみたいになっちまった。
耐えられなくなって中二で不登校、そこから卒業まで学校行かなかったよ。
結局行った高校は通信制、3年間孤独に過ごした。

まぁ2年猛勉強して横国大入ったんですけどね^^
俺今もぼっちだけど毎日超楽しいわ。腐ってても若けりゃ取り返し付くよ
391 宮大工(コネチカット州):2010/08/11(水) 13:16:59.24 ID:8lCx+oyb
周りが勝手に大人しい、真面目と決め付けてるだけ
家に帰ればニュー即で管巻いてるし天然認定とかいい迷惑だわ
DQN行為に興味がないだけ
392 三菱電機社員(東京都):2010/08/11(水) 13:17:08.89 ID:6wdFBSyj
人生楽しくなきゃ生きちゃいけねぇのかよ
人生の中で楽しかった時期なんて5年も無いわ
393 売れない役者(大阪府):2010/08/11(水) 13:17:16.77 ID:rC2inWYd
>>388
でも最近になって、俺らが「スイーツ(笑)」と馬鹿にしてた連中が
ケータイのFelicaとかi-modeとかのサービスを縦横無尽に使いまくる現実をみて
「やっぱ疑いなく何も考えずに飛びつくのも時には良いもんだな」と思うようになった。
394 建築物環境衛生”管理”技術者(北海道):2010/08/11(水) 13:17:19.26 ID:ebrKcwUt
大人しいってのは、ようは元気がないってことだからなw
真面目はつまらんってことか

大人しくて真面目な俺は東北大出てニート、一人だけの例でいうのもおかしいが
結局のところ、大人しい真面目な奴はダメだ
395 モデル(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:19:01.62 ID:Qfm7EES7
楽しく過ごす必要性を感じない
楽しいことなんて無いし
396 経済評論家(関西地方):2010/08/11(水) 13:19:27.87 ID:In2UPaOI
>>392
何で生きてるの?これから楽しくなる予定も無いんだろ?
397 宮大工(コネチカット州):2010/08/11(水) 13:20:21.38 ID:8lCx+oyb
>>392
長すぎワロタ
398 カーナビ(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 13:20:44.95 ID:XCBov6VI
お前らも小中学校時代は先生や親に褒められる「いい子」じゃなかったか?
おれはそうだった。
授業は真面目に受け、宿題はきちんとやり、掃除もさぼらず、PTAで問題視されるようなテレビは見なかった。
手元にある漫画は毎月定期購読してる小学館の学年誌だけ。
同年代の子供達の間で人気があった少年漫画やアニメはまともに見た事すらない。
近所からも親からも先生からも「いい子」と言われ、大人の喜ぶ子供であり続けた。
そして親から遊んではいけないと言われた友達とは遊ばなかった。
反面、同級生とは会話が合わないこともあり、疎まれていただろうし、思春期の始まりだというのに女の子と接触など皆無だった。
むしろ遊んでる連中をちょっと蔑んで、悦にいっていたかもしれない。
しかし、何の疑問も抱かず、そうすることが幸せになることなのだと一片の疑いもなかった。
高校は地元では比較的頭のいい学校に行った。
しかしクラブ活動もせず(できず)、友達も少ない俺は次第に内向的傾向が一層強くなり、
優等生という地位も自然に失っていった。
なんとか一浪の末、東京の二流大学に進学できたものの、ろくに友達も出来ないまま無為な学生生活を過ごした。
結果、コミュニケーション力も行動力もない俺は就職に失敗。
地元に帰って、職を転々として未だフリーター生活。
地元周辺を歩いていると、小中時代の同級生に出くわすことがある。
もちろん挨拶などしない。向こうはこちらをロクに覚えてもいないだろう。
当時は不良のレッテルを貼られていたような奴らが、奥さんや子供を連れて幸せそうに買い物をしている。
立派な家庭人として、社会人として暮らしている。
それに比べて俺は何なんだろう。
定職ももたず、結婚はおろか恋愛経験すらない。
かつて禁止されていたゲームやアニメが今の生きる支え。
かつて読んではダメと言われていた劣悪図書が部屋に溢れている。
俺は幸せになれるはずの優等生ではなかったのか?
親は先生はそうなるために俺を褒めてくれていたのではなかったのか?
誰が悪いのか?親か?学校か?社会か?それとも俺か?
両親はそんな俺に何も言わない。俺も何も言わない。
ただなんとも言えない閉塞感と劣等感と後悔だけが俺を支配している。
399 調教師(東京都):2010/08/11(水) 13:21:21.96 ID:z4oApfGs
大人しい、大人びている、落ち着いてるとか物静かって意味だろ
今の大人は大人ぶってるだけ
400 美容師(東京都):2010/08/11(水) 13:22:01.80 ID:qMv11O3K
>>387
そういう人って普段なにやってるの?
ぜひ知りたい。

不良 … 不良同士つるんで遊んでる
真面目な人 … 長時間勉強してる
超真面目そうで実は真面目じゃない人 … ???
401 調教師(東京都):2010/08/11(水) 13:22:19.57 ID:3PSDc0cf
長文や難しい漢字を使うのはやめてほしい
402 ゴーストライター(東京都):2010/08/11(水) 13:23:07.65 ID:vAMHBAEV
まあ俺なんかは普通にヘタレだからなあ
子供の頃は犬が怖くて近寄れなかったし
今は子供が飛び出してきたら俊敏に急ブレーキとかできなさそうで
恐ろしくて車乗れないしw
403 宮大工(コネチカット州):2010/08/11(水) 13:23:30.67 ID:8lCx+oyb
>>400
寝てるかニュー即してる
404 かまってちゃん(静岡県):2010/08/11(水) 13:23:33.01 ID:x2EDiggW
おとなしくて真面目なバカって
テストで点の取れる勉強の仕方知らないだけだからな・・・・・

多分
405 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:24:15.04 ID:/Au1G+Wo
人間観察系の奴に多いw まあ性格はあまりよくない 人と同じすぎるとだめとかあるんだろうな
何でもかんでも真似してくる奴が無性にいらいらする
406 高卒(東京都):2010/08/11(水) 13:24:27.40 ID:UsWR7a+T
このスレにいる時点で人のことは言えない
407 パイロット(神奈川県):2010/08/11(水) 13:24:50.31 ID:/mc/GiQ2
>>404
大人しく真面目そうに見えるだけで勉強してないんじゃね?仕方云々の問題じゃなくて。
408 三菱電機社員(東京都):2010/08/11(水) 13:25:50.31 ID:6wdFBSyj
真面目ってのは端的に言えば校則や法律を守るって意味な
別に勉強熱心な訳じゃない
409 L96A1(群馬県):2010/08/11(水) 13:26:16.79 ID:cWtPgK2K
>>407
そういう奴もいるけど
要領の悪い勉強をしてる奴が多いと思う
410 SR-25(埼玉県):2010/08/11(水) 13:26:36.80 ID:4YJi9RyG
>>398
ワロタw
411 映画評論家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 13:26:38.17 ID:k2zN1OhN
お前らは高校までは地味ながらも順調
大学で落ちこぼれたんだろ?
412 探検家(長屋):2010/08/11(水) 13:27:25.26 ID:WVmBMSIT
都会でもない
田舎でもない
馬鹿もいない
DQNもいない
クソ真面目もいない
がり勉もいない
いじめもない
適当にスポーツや文化活動が盛ん
クラス仲良く文化祭&修学旅行
大半はMARCHを夢見て日東駒専

超ぬるま湯の神奈川県立海老名高校最強でした
413 臨床検査技師(アラビア):2010/08/11(水) 13:27:31.36 ID:MDq/YiXF
こいつ絶対頭いいんだろーなーって思ってた奴が
俺と一緒の高校受験しててワロタ
414 路面標示施工技能士(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:28:10.14 ID:70ROge2e
落ちこぼれって言葉を使うのはオッサン
そのことを知ってるのもオッサン
415 まりもっこり(神奈川県):2010/08/11(水) 13:28:30.23 ID:TlQNA4Gd
>>411
ほんとの底辺は大学すら行けない
不登校だから推薦無理だし推薦もほんとの底辺私立しかない
大学行ける奴は勝ち組

そんな自分は月に一度、病院行くためだけに外出する高卒ヒキニートだけど
416 ゴーストライター(東京都):2010/08/11(水) 13:28:52.12 ID:vAMHBAEV
勉強してなかったね
布団入って妄想始めると気持ちよくなっちゃって何時間でも費やしちゃってたね
オナニー覚えたのが遅かったんで区切りがつかなかったw
中一までに知らない子には教えてやったほうがいいなあれは
417 家畜人工授精師(dion軍):2010/08/11(水) 13:28:59.12 ID:zuym7GvY
>>10
街で偶然会ったらヤンキーになってたも付け加えとけ
418 絵本作家(神奈川県):2010/08/11(水) 13:30:17.82 ID:JYQJaltR
>>412
神奈川はそういうとこ多いわ
419 映画評論家(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:30:34.66 ID:WU1p9418
元から出来ていないのに子供の頃は他人より勉強が出来たのに途中で落ちぶれたと思い込む。
2ちゃんでは偉そうに平日の昼間に経済や社会を批判。
働けないのは自分がどうしようもなく駄目人間なせいでは無く、中卒、高卒など学歴のせいだと思い込む。
学生の頃は腫れ物扱い。
420 画家(富山県):2010/08/11(水) 13:30:41.06 ID:3ooOIeHH
>>11
はい
421 ジャーナリスト(東京都):2010/08/11(水) 13:31:22.52 ID:AuyWHuIx
「真面目じゃないから勉強もしてなくてバカなんです」と言っても証拠を見せないと
信じてもらえないのが歯がゆい
謙遜もしてないし、ウソも付いてない、頼むから買いかぶるのはヤメレ!
422 リセットボタン(富山県):2010/08/11(水) 13:31:36.82 ID:eMHuTulI
うちの底辺私立高校の特進クラスはテストの点数取るのがうまいけど
模試はビリ近い奴が多かったわ
自分は模試は偏差値50超えてたけど授業は寝まくってテストやる気なくて
点数ボロボロだったせいでやたら見下されてたわ
423 サウンドクリエーター(埼玉県):2010/08/11(水) 13:32:04.90 ID:pgYEqD3/
橋本知事に私立無償化訴えた学生どもがこれだったな
424 ディーラー(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:32:35.28 ID:Wofh7Fz0
>>220
なにこいつ・・・大学生以上とは思えないな
425 中卒(東京都):2010/08/11(水) 13:33:43.78 ID:S0Y03yBl
>>419
いいパンチ持ってるな
きくぜ
426 かまってちゃん(静岡県):2010/08/11(水) 13:34:25.27 ID:x2EDiggW
>>407
いやソ−スは自分だけだけど

一週間前からテスト勉強始めているけど
無駄に時間だけ費やして、意味のある勉強をしていないと思う

底辺高校一年一学期中間で、クラスで30番ぐらいに沈んだのに
期末前にふと思いついて、勉強の仕方大幅に変えたら、クラス内で3番まで跳ね上がったから
427 自衛官(福島県):2010/08/11(水) 13:34:47.61 ID:9Wn+8C98
お前らはバカでクズだ
安心しろ
428 洋菓子製造技能士(秋田県):2010/08/11(水) 13:34:48.78 ID:niP9GU7u
>>77
>なぜなら間違った命令でも延々と続けてしまい、気が付いたときには取り返しがつかなくなってしまうからだ
上官命令は間違いでも絶対だと思ってたんだが
429 行政官(関西地方):2010/08/11(水) 13:36:53.83 ID:CUtebQJO
ν速民は高校ぐらいまではそこそこいいところに行って
大学入試でマーチ駅弁あたりに落ちぶれて
就職戦線でブラックのイメージ
430 ディーラー(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:37:31.25 ID:Wofh7Fz0
学年で何番だったとかくだらない自慢はいいからどこの大学行ったのか晒せよクズども
ほんとお前らはドヤ顔で低レベルな自慢してくるからイライラとさせられるわ
431 中卒(東京都):2010/08/11(水) 13:38:15.88 ID:S0Y03yBl
ごめんなさい高卒です
432 美術家(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:38:51.12 ID:8KMbpbFr
申し訳ない、Eランです。
433 カーナビ(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 13:39:03.57 ID:XCBov6VI
>>430
明治
もう死にたい
434 タコライス(石川県):2010/08/11(水) 13:39:26.09 ID:1W506RDJ
そしてニートなのがおれ
435 映画評論家(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:40:43.10 ID:WU1p9418
なんとか合格した底辺高校でもさらに下位。試験ではワースト10位以内に入る
436 レス乞食(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 13:41:59.43 ID:kztUnGHK
>>430
大阪府立です・・・
437 芸人(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 13:42:49.95 ID:DhHHJvad
高二の時点で教室に腹膨らませた女が居てクソワロタ
先生〜触ってよ〜

あ〜今動いたね〜
438 まりもっこり(神奈川県):2010/08/11(水) 13:43:21.72 ID:g708s4eC
俺のことかと思ったら
俺らのことだった・・・
439 探偵(福岡県):2010/08/11(水) 13:43:22.91 ID:x6CBNSxD
マーチですらFラン扱いされる2chにそんな奴いる訳ないじゃん
440 FR-F2(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:44:01.49 ID:uyq+hpLP
>>11
社会が悪いんだよ
441 ペスト・コントロール・オペレーター(愛知県):2010/08/11(水) 13:44:05.23 ID:A3lYXUpU
>>437
その教師が父親だな
442 L96A1(群馬県):2010/08/11(水) 13:45:12.23 ID:cWtPgK2K
>>140-141にもあるけど
このスペック+無趣味だと最強
オタクの話にもついていけず、クラスで浮く
443 宮大工(コネチカット州):2010/08/11(水) 13:45:32.70 ID:8lCx+oyb
サンクトペテルブルク大学です
プーチンプリンおいしいです(^q^)
444 中国人(鳥取県):2010/08/11(水) 13:45:40.43 ID:Gtx7bA8/
気が弱い遺伝子って特定されてるんじゃなかったか
何万年か前に当然変異で気弱遺伝子ができたとかなんとか
445 編集者(愛知県):2010/08/11(水) 13:45:45.13 ID:2OBBp/cH
はやくスレを落とすんだ。今すぐにだ
446 三菱電機社員(東京都):2010/08/11(水) 13:46:45.96 ID:6wdFBSyj
オタ趣味があっても周りに同類がいなけりゃ意味無い
447 アニオタ(東京都):2010/08/11(水) 13:47:11.12 ID:vT34pcs7
>>440
いや、オレだね
448 シャブ中(東京都):2010/08/11(水) 13:48:17.35 ID:FtwaH8v3
>>444
とりあえず筋トレすると気が大きくなるよ
449 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:48:28.90 ID:/Au1G+Wo
おたしゅみって何だよ具体的に
ゲーム 漫画 アニメ は何処にでもいるだろうけど 
450 外交官(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:49:08.25 ID:Pp0bGZYF
勉強も運動もできず、オタクからは「にわか」と言われ
相手にされず、リア充からは「オタクと言われ」会話が合わず距離を置かれ
ヤンキーとは派が合わず完璧スルーされ、悲しくなり
オタクは大人しく彼女がいないと思っていたが
意外と彼女持ちが多くリア充仲が良く、ダメなのは自分だけだと絶望し
これではいけないと色々努力し話しかけるも一言二言で終わってしまう
これといった没頭できる趣味&才能もなくそんなつまらない人間に誰も
近寄っては来ずぼっちという称号を得てしまった
オタクでもヤンキーでもリア充でもない半端な人間
451 探偵(福岡県):2010/08/11(水) 13:49:11.07 ID:x6CBNSxD
>>430
小学校のときは学年一位だった自信のある俺も、最終的に九大に落ち着いてしまった
452 行政官(catv?):2010/08/11(水) 13:49:21.07 ID:GUx7AAZy
文系脳に理系コミュ力を併せ持つ最低の人種だな
453 三菱電機社員(東京都):2010/08/11(水) 13:49:49.66 ID:6wdFBSyj
アニオタなんてどこにでも居るだろってのは完全に2chの見すぎによる錯覚
居ないもんは居ない
454 映画評論家(catv?):2010/08/11(水) 13:50:06.53 ID:/fNqjq/m
>>449
きんも〜っ☆
455 リセットボタン(富山県):2010/08/11(水) 13:50:45.03 ID:eMHuTulI
>>428
解釈の仕方の問題じゃね?
例えば街(敵の残党が残ってる)を一掃してこいって命令されて
市民ごと一掃してしまうとか

>>449
一杯あるだろ
軍事 鉄道 写真 声優 アイドル 武器 車 バイクとかさ
思いついたの書いたけど全部あげるとそれこそキリがない
456 宮大工(コネチカット州):2010/08/11(水) 13:53:26.14 ID:8lCx+oyb
>>450
分類なんて意味ないよ
457 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:53:43.70 ID:/Au1G+Wo
おたじゃない趣味はなによ? 2ちゃんだとファッションですらふくおたとかいってるの見たけどな
サーフィン スノボ ファッション ナンパ 旅行とかか? 
458 花屋(コネチカット州):2010/08/11(水) 13:54:25.28 ID:zAPvusjx
>>430
慶應法です。
自分が惨めになる・・・・
459 心理療法士(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:55:05.92 ID:/Au1G+Wo
物に頼るものは全部おたく扱いって感じかね 
460 宇宙飛行士(神奈川県):2010/08/11(水) 13:56:12.23 ID:kqRyBJyD
>>64
逆に家に近いからつって県下一位の高校行った人もいるんだぜ
勝てねえわ
461 スクリプト荒らし(岐阜県):2010/08/11(水) 13:56:18.87 ID:64MUHlxN
悪いこと?する気はない。不良ども?ナニが楽しいのか。
は〜。あの子なんで付き合ってんだろ?あんなダセーヤツと。
優れた点?何もないけど別にいい。たぶん一応コツコツやってきた。いいだろう?
それでもまあ、いつの日かオレも世帯を持つのだろう。きっと。自然と。このままいけば。



さて。おや?ずいぶん時間が経ってるようだ。うーん。折り返し地点があるのなら、それはすでに通過しているのかもしれない。実際。
尾根を歩いている人たちが見える。彼らは陽気で、来た道を振り返ってはだれかに手を振るときもあるようだ。

心の中の微かな兆しに耳を傾けてみようと思う。どうやら苦痛を伴うようだ。
それはきっと仕方がないのだろう。
462 宮大工(コネチカット州):2010/08/11(水) 13:57:22.23 ID:aEKLAArO
何だ、此処って安部元のスレか。
463 映画評論家(神奈川県):2010/08/11(水) 13:57:30.10 ID:xVr4X9Ix
ぬまっきってなに?
464 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:59:00.74 ID:hRCLgMVi
勉強の仕方がわからないんだよ
465 シナリオライター(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:59:02.27 ID:4UVVdP8A
ここで有名大の名前を挙げてる奴も
就職先は?って聞くと口つぐんじゃうんだけどなw
466 ディーラー(アラバマ州):2010/08/11(水) 13:59:42.36 ID:Wofh7Fz0
今思いだせば受験生時代が一番人生充実してたかもしれない。別にスチューデントアパシーってわけじゃない
でもやっぱり人って頑張ってるときが輝いてるし本人も辛いとは思ってても実は充実してるんだよな
今は頑張る目標がなくて困っている。受験生の頃は大学っていうわかりやすい目標があったから頑張れた
あああの頃に戻りたいなあ。社会人受験とかしたい
467 行政官(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 13:59:59.11 ID:I5yJ+Ogw
>>430
東大
勉強してないのに成績が良いと知れたら妬まれるのは確実だから、常に真面目な振りをしてたわ
468 マッサージ師(神奈川県):2010/08/11(水) 13:59:59.34 ID:UNfmrBX0
>>458
その発言しちゃうってことは本当に惨めな人間なんだろうな
469 ディーラー(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:00:08.09 ID:Wofh7Fz0
>>458
政治・法律どっち?あと何年生?
470 棋士(東京都):2010/08/11(水) 14:00:19.24 ID:BNnkxjpn
>>430
ヲタグループだったけど中学時代は内申18とかしかなかったw
愛知県立○山高校卒で就職
今年で35なのにニート…人生オワタ\(^o^)/
471 カーナビ(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 14:00:49.05 ID:XCBov6VI
>>465
みかかグループ会社
仕事つまらなすぎてやっぱり死にたい
472 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 14:01:50.38 ID:8lCx+oyb
>>466
わかる
あの頃はまだ希望があったな
473 FR-F2(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:03:30.72 ID:uyq+hpLP
スレタイのような経緯のあと高校やめて即引きこもったわ
474 映画評論家(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:03:52.95 ID:WU1p9418
試験前に勉強するも何もしてないようなDQNとたいして成績は変わらず。
授業では言ってることの意味が全く理解出来ない。
475 ノンフィクション作家(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 14:04:10.96 ID:5FdOTnaE
>>458 いや、ほんとドンマイすぎる、、、、、さすがに慶應法はシャレにならんだろ。 でも、自分なりに頑張った結果だと思うから、気を落とさずにな。
476 路面標示施工技能士(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:05:18.48 ID:70ROge2e
「オマエは賢そうに見えるがバカなんだな」と数学の教師にため息混じりに言われました
477 パイロット(関東・甲信越):2010/08/11(水) 14:05:29.10 ID:ei8K/IBj
某スポーツでインターハイ個人優勝したクラスのA君。
オードリーの春日じゃないほう似。
小学校レベルの算数すら解けず、英語はジミー大西以下。
超無口、一切誰とも喋らずに卒業していった。
スポーツが出来なかったら確実にイジメられてただろう。
478 郵便配達員(東京都):2010/08/11(水) 14:06:18.76 ID:X2+2T3El
そういう奴って大体オタクだよ
ソースは俺の知り合いたち
479 かまってちゃん(静岡県):2010/08/11(水) 14:06:24.77 ID:x2EDiggW
>>470
あの時代だったら、三流大や、専門学校組みに比べたら
高卒就職組みのほうが遥かに勝ち組みなのになにやっとん
480 映画評論家(長野県):2010/08/11(水) 14:08:46.06 ID:+yEJ/oiT
オレの親父の頃の慶應法-政治とかバカが行くところだったらしい
時が経てばいろいろと変わるもんだよなあ、今だと私文トップクラスだろ
481 ディーラー(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:09:14.50 ID:Wofh7Fz0
学歴コンプの鎖から解放されたい。というかいろいろしがみつかれたままだわ
10年ぐらい海外放浪したい。まだやりたいことが見つかってないんだよ俺
変かな?漠然と起業したいとは思ってるけどどういうことをしたいとかは全然考えてないし
夢があるってこと自体羨ましくてしょうがない。あと彼女欲しい
482 ゴーストライター(東京都):2010/08/11(水) 14:10:11.04 ID:vAMHBAEV
慶応法って通信学部ってことを言いたいんじゃないの?
483 パティシエ(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:12:07.69 ID:VV1BjAt2
別に底辺でもバカでもいいんじゃない?
人生に楽しめるものがあれば十分だと思う
484 ディーラー(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:13:57.44 ID:Wofh7Fz0
ある程度なんでもできたけどなにも成し遂げてない。一芸ある奴が羨ましい
最近恋愛にものすごく憧れてる。学歴コンプ並に症状が酷くなってきている
童貞こじらせたな
485 高校生(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 14:14:00.46 ID:zAPvusjx
>>469
法 2回・・・

はぁ・・・・
486 宮大工(コネチカット州):2010/08/11(水) 14:14:10.81 ID:8lCx+oyb
>>483
ないから困ってるんだろ
ないから困ってるんだろ
487 添乗員(catv?):2010/08/11(水) 14:15:05.40 ID:venzjQMq
>>428
どんな兵士でも良心はある
普通は変な命令されたら行動速度が著しく減り、それに伴って色々な弊害もでる
つまり、変な命令はなかなか実行されないからすぐに行動の変換が可能
有能な指導者はどんな命令でも兵に納得させて実行させちゃうけどな
488 ディーラー(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:15:28.56 ID:Wofh7Fz0
>>485
俺と全く一緒だ。もしかしたら知り合いかもしれないな
489 美術家(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:16:39.73 ID:8KMbpbFr
自虐風自慢かコラ。
490 ファシリティマネジャー(神奈川県):2010/08/11(水) 14:17:09.44 ID:wkKATCak
>>430
馬鹿だから東工大にしかいけなかった
ν速でもギリギリセーフだよね?
491 FR-F2(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:17:19.39 ID:uyq+hpLP
つまんない人たちがやってきた
492 路面標示施工技能士(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:18:25.42 ID:70ROge2e
ゆとりとかいうおっかない人達だよな
493 映画評論家(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:19:45.35 ID:owfyQwUr
取り柄と言えるものがあるの?
生きてて楽しいの?
494 かまってちゃん(千葉県):2010/08/11(水) 14:21:24.41 ID:Ivg5g7wU
え?あいつ◯◯高校行ったの?馬鹿高じゃんw
おとなしくて頭よさそうなのにw
495 棋士(東京都):2010/08/11(水) 14:21:49.98 ID:BNnkxjpn
>>479
最初の会社3年で要領が悪いからとクビになった
工場なんだけどさ
それから人生おかしくなった
496 高校生(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 14:22:01.08 ID:zAPvusjx
>>488
俺に友達なんていない
497 ディーラー(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:22:55.13 ID:Wofh7Fz0
ほらもっと大好きな自分語りしろよクズども。俺をもっと楽しませろ
498 10歳小学5年生(埼玉県):2010/08/11(水) 14:26:04.96 ID:+v4U/jNr
35歳はニートではなく無職
499 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:26:47.45 ID:ZAeo5X4D
>>401
なんかこのレスが一番心に響いたわ
500 映画評論家(アラバマ州):2010/08/11(水) 14:29:29.93 ID:WU1p9418
2ちゃんでは起業するから、株で稼いでるからと言い始める。
501 映画評論家(神奈川県):2010/08/11(水) 14:30:05.54 ID:Ua4FcH2J
>>485
東京の大学では『2回』とか『2回生』なんてキチガイみたいな表現しねえよ。
502 刑務官(奈良県):2010/08/11(水) 14:33:11.44 ID:V8/FANha
昔のまじめくんは暇な時読書だけど今は漫画にネットにゲームだからな
友人がいないほど馬鹿になるって感じ
503 ドライバー(コネチカット州):2010/08/11(水) 14:33:37.70 ID:zAPvusjx
>>501
大阪出身だから京大式なんだよ
すまんな
504 薬剤師(コネチカット州):2010/08/11(水) 14:34:03.53 ID:8u8zB4WX
公立中学行ってる時点で人生罰ゲーム
505 ファシリティマネジャー(神奈川県):2010/08/11(水) 14:34:03.87 ID:wkKATCak
>>501
マジレスはやめてやれ!
506 作詞家(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 14:34:27.99 ID:C7+vrrez
これ以上俺の傷をえぐるのはやめろ
507 映画評論家(dion軍):2010/08/11(水) 14:34:40.63 ID:IPLAVito
そんなやつもいるのか
マジで詰んどるなw
508 スリ(宮城県):2010/08/11(水) 14:36:21.33 ID:1bLikHYE
一番やばい奴はこのスレ見て「俺みたいなのがいっぱいいる…」と軽く安心してる奴
509 メイド(コネチカット州):2010/08/11(水) 14:36:44.81 ID:9DLDAGJh
中学の時に運動勉強両方学年トップで学校の中心だった奴は家が貧乏で一人で親父狩りして遊ぶ金を得てるような奴だったわ
都内のトップ校受かって東大行くって言ってたけど1年で中退してオタクになっててわろた
要領良くて面白い奴だったからなんかやってくれそうだけど人生どうなるかわからんな
510 水先人(catv?):2010/08/11(水) 14:37:53.00 ID:J3Uy2Cpj
>>430
京大医です…
死にたい…
511 漫画家(島根県):2010/08/11(水) 14:40:01.17 ID:BgLCyaDf
大学にも講義には真面目に出席してるのにテストでぜんぜん点取れない奴とかいたよね
うん
512 商業(空):2010/08/11(水) 14:40:03.34 ID:lhyac4K6
>>508
無駄に危機感持ってる落ちこぼれもそれはそれで可哀想だろw
513 行政官(関西地方):2010/08/11(水) 14:41:10.86 ID:aN22YKiI
俺の友達が底辺高校で学年トップだったらしいけど、大学受験で日大落ちてた
514 FR-F2(京都府):2010/08/11(水) 14:41:41.97 ID:1y7dqalx
俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515 漫画家(長屋):2010/08/11(水) 14:41:54.64 ID:7jKgzYbJ
俺のことですか><
516 行政官(関西地方):2010/08/11(水) 14:42:30.73 ID:aN22YKiI
>>40
そういうやついるよな
たぶん軽い池沼だったんだと思う
学力テストで常軌を逸した点数取ってたわ
英数国で30/300とか
517 アニオタ(大阪府):2010/08/11(水) 14:43:11.90 ID:orVtjhfw
このまえ友達と早稲田のキャンパス見学行ったら
見た目が明らかにDQNなのがいっぱいいて引いた
ちゃんと勉強してんのかよあいつら・・・
518 カーナビ(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 14:44:03.17 ID:XCBov6VI
>>517
早稲田の話はしないでください
519 鳶職(宮崎県):2010/08/11(水) 14:45:52.25 ID:2PJElZx3
ぱにぽにのデコさんか
520 SAKO TRG-21(東京都):2010/08/11(水) 14:49:44.38 ID:vq1LZPpz
>>516
今の時代は、障害認定が進んでるから、
小学校に上がる頃には池沼かどうかが判断されちゃう。
521 漫画家(島根県):2010/08/11(水) 14:50:17.14 ID:BgLCyaDf
スレタイに適合する人って男よりも女が多い気がする
522 演歌歌手(富山県):2010/08/11(水) 14:51:07.70 ID:g463vUlm
ν速にも2:6:2の論理が当てはまるようだな
このスレで俺俺言ってるのは下位8割に入る奴で
上位2割が目立ってたってことだろ

まあ俺は上位2割に入るんだろうけどね^^
523 スタイリスト(長屋):2010/08/11(水) 14:52:38.58 ID:oX35Jn2P
中学ではそこそこ人気あったのに高校では全く目立たなくなったのがお前ら
524 ロリコン(神奈川県):2010/08/11(水) 14:54:24.14 ID:YoI1Xzm9
波風立てず浅い付き合いで人間関係を済ましてたら地元で胸を張って友達と言える奴が1人もいない
525 行政官(関西地方):2010/08/11(水) 14:54:32.12 ID:aN22YKiI
>>307
俺がまさにそんな感じだったんだけど
最後本気で勉強したけど東大は受からなかった
部活でも、中学のとき適当に練習して県上位だったから、強い高校行ってまじめに練習すればインターハイいけるかと思ったけどやっぱ行けなかった
そういうのってあるよね
526 映画評論家(大阪府):2010/08/11(水) 14:54:33.06 ID:m5y0YnmX
長文やめろって、マナーや自己主張うぜーという感じじゃなくて、
実際に理解出来なくなるという弊害があるからだったのか…
527 通りすがり(兵庫県):2010/08/11(水) 14:56:35.84 ID:VJhB9sMa
そしてだんだん真面目さも失っていくが
DQNになるといった訳でもなく廃人のようになる
528 SAKO TRG-21(福島県):2010/08/11(水) 14:57:42.86 ID:7jktWbRT
俺の特徴
・小学校の頃お調子者で若干人気者だった
・中学当初もお調子者キャラだったが、周りに比べて劣っていると自覚し始める、そのせいで自信がなくなり、何事も抑圧するようになる
・たまに面白い面白い事ぼそって言うキャラに落ち着く
・勉強がついてけなくなり、周りがテスト成績を競い合ったりするのを横目に適当にやってた
・底辺高校入学、この時点で人生諦める
・卒業と同時に地元Fラン大学へ進学
・がんばって就職活動したけど、内定が貰えず、近所のコンビニでアルバイト
・周りの友達は結婚したり、子ども出来たりしてるのを横目にネットでアニメ見たり漫画読んだりして余暇を過ごす

書いてて涙が出てきた
529 宇宙飛行士(神奈川県):2010/08/11(水) 14:58:28.41 ID:YYCu51pS
>>11
俺そーゆう奴らの相手してあげてたわ
530 VIPPER(愛知県):2010/08/11(水) 15:01:34.83 ID:tvvB5bPb
偏差値53は馬鹿かどうか
531 公認会計士(沖縄県):2010/08/11(水) 15:03:27.06 ID:IpZ3XG3c
小さい頃PCで勉強させられ 拒否したら殴られ
泣きながら勉強した結果が高校中退以後ニート
532 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/11(水) 15:04:25.14 ID:d9FxUWFc
小さいころに勉強強要されたやつはたいていこうだな
533 行政官(東京都):2010/08/11(水) 15:06:21.04 ID:vpvUkHxh
どのくらいが底辺高校なのかがわからんな。
神奈川で偏差値50ぐらいの高校に行ったが底辺扱いされるのかな
534 脚本家(アラバマ州):2010/08/11(水) 15:09:39.11 ID:h3/AL50O
バカでも私立文系なら大丈夫とか言ってる奴いるけど
私文が最も無理だから
国語が偏差値30で固定されてるんだぞ
バカはいくら努力しても国語だけは上がらない
理系の方がまだ勉強するだけ成績に反映されるからマシ
535 AV監督(愛知県):2010/08/11(水) 15:11:28.05 ID:o6HCJjEG
見た目キモオタなのにオタクじゃない奴とどっちがきついか
536 ロリコン(神奈川県):2010/08/11(水) 15:12:15.14 ID:YoI1Xzm9
>>533
ニワカ死ね
神奈川県の偏差値40の高校に通ってた俺が真の底辺だ
537 国会議員(鹿児島県):2010/08/11(水) 15:12:58.64 ID:tKtCDqtl
悲しいスレだな
538 小池さん:2010/08/11(水) 15:13:05.77 ID:ipqS1S6T
ゆうちゃん(幼稚園時代)
・幼稚園時代は何をやってもよくできる子で
 元気があり、女の子とも仲良く
 親戚中でも将来を期待されていた。
 親は元気がよすぎることが悩みだった。

ゆうちゃん(小学校時代)
・小学校時代は「神童」と言われ、
 どの科目でも常に90点以上取るくらい。
 高学年になると委員長などを歴任。
 体育では普通で、運動会ではあまり目立つ存在ではなかった。
 数回のいじめの経験をし、ランドセルにかっぴかぴのコッペパンを入れられる、
 習字道具を隠される、体育の水泳の時に水着を隠されるなどを体験した。
 この頃はまだ家族からも親戚からも将来を期待されていた。

ゆうちゃん(中学校時代)
・中学生時代はごく普通。
 勉強も運動も普通。とにかく普通。
 ほとんど目立つことなく3年間終わる。
 同級生に聞いても「ゆうすけ?どんなやつだったっけ」
 と言われるほど印象が薄い生徒だった。
 勉強は不得意ではないが得意でもなく、
 結局高校は地元の4位の公立へ
539 映画評論家(東京都):2010/08/11(水) 15:14:31.88 ID:DxJLlg31
なんだかんだで高校やめたり専門いったりしてたけど
最終的には大学院までいってしまった
人生なにが起こるかわからんな
540 公認会計士(愛知県):2010/08/11(水) 15:14:33.48 ID:wHCjgrWg
>>430
名大・・・・
かわしいわ
541 小池さん:2010/08/11(水) 15:15:18.95 ID:ipqS1S6T
・ゆうちゃん(高校時代)
 1年の1学期からいきなり勉強についていけなくなる。
 数学で初の3期連続赤点で通知表に「1」が。
 親が呼び出される事態に。
 初の挫折からなのか、不登校気味になる。
 1年末には新旧が危ぶまれるが、
 親と一緒に担任に土下座して無理やり進級させてもらう。
 親はなんとかしようと塾を3つかけもちさせるが
 本人は塾すら不登校。
 この時にエロ本にはまってしまい、家の部屋にエロ本が増える。
 隠しているつもりだったが、親には余裕でバレていた。
 部活動などは一切せず、クラスメイトにも友達はいない。
 成績は超低空飛行のまま卒業。
 卒業式後のクラスでのお別れ会に誘われず帰宅。
 親は小さい頃から大学進学を当たり前のように言ってきたため
 将来を心配するもFランすら無理な状態に。
 仕方なく浪人生活へ突入。

ゆうちゃん(大学時代)
・浪人後、Fラン私立へ進学
 悪夢のような高校生活から一転、
 ばら色のような大学生活を送ろうとするも、
 サークルの雰囲気についていけず1ヶ月で去る。
 成績は悪くはなかったが、コミュニケーション能力に欠け、
 ゼミでも空気ナ存在に。
 教授にもシカトされ、ゼミ員にもハブられ合宿も誘われず不参加。
 あっという間に3年になり就職活動へ。
 従兄弟たちがやれ公務員だ、地元銀行だと結果を出す中、
 ゆうちゃんは何故か大手小売へ就職。
 しかし不況の中就職できたので親もゆうすけを尊重した。
542 通りすがり(兵庫県):2010/08/11(水) 15:15:51.03 ID:VJhB9sMa
小中と俺をいじめてた奴と高校で別れたのに大学で再会した時は枕が濡れた
思えば斜陽の始まりだった
543 脚本家(アラバマ州):2010/08/11(水) 15:16:09.97 ID:h3/AL50O
>>442
>>141だが趣味なんて持ちようが無いんだ
飽きっぽさが半端ない
ゲームとか最初は面白いと思ってやってても1日も経たずに
つまらなく感じて苦痛になる
544 演歌歌手(富山県):2010/08/11(水) 15:16:44.63 ID:g463vUlm
俺は逆だな
小学校入る前はあいうえおがまともに言えなかった
勉強よりブロックで遊んでた
心配した親戚がいろいろ教材くれてなんとかコースに戻る
その後も落ちぶれず大学は平均偏差値65のところに入った

545 ファシリティマネジャー(神奈川県):2010/08/11(水) 15:16:48.46 ID:hnVncaAe


公立中学でトップクラス→公立進学高校で落ちこぼれ


これがν即民のデフォだろ・・・高校から底辺なのはVIPにでも行ってろ
546 絶対に許さない(福岡県):2010/08/11(水) 15:17:02.71 ID:uj5+ZPIQ
>>541
つづきまだー??
547 公認会計士(愛知県):2010/08/11(水) 15:17:12.70 ID:wHCjgrWg
>>544
京大?
548 かまってちゃん(中部地方):2010/08/11(水) 15:17:35.51 ID:Jk5O1A04
俺もそんなのだわ
地方国立なんていかんで近所のFランでいいや
549 SAKO TRG-21(福島県):2010/08/11(水) 15:19:37.41 ID:7jktWbRT
>>544
ディスカバリーチャンネルでみたけど、頭が良い子ってのは
若干脳の成長が遅いらしいよ
確かニューロンが完成するまで(?)時間がかかるらしい
550 脚本家(アラバマ州):2010/08/11(水) 15:20:00.84 ID:h3/AL50O
例えばエロゲーとかやっても
数十分と経たないうちに攻略が苦痛になって
CGがフルコンプされたセーブデータを探す始末
551 デザイナー(東京都):2010/08/11(水) 15:20:12.48 ID:zKNowEpJ
陰気な奴はホント嫌いだわ
なんであいつらってあんな声小さいんだよ
552 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 15:20:29.22 ID:sDmkUPCC BE:2964979788-PLT(21465)

書き込めていなかったからもっかい書くよ
内申点とか糞だと思う。その為に断念した友人何人みたか
でも、最終的には一浪などして、ある程度の大学行っている
学内偏差値70オーバーとか初めて観たよ
553 グラフィックデザイナー(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 15:22:08.98 ID:YpoqvumL

ニッコマレベルの大学いくのと
専門四年通って作業療養師の資格とるならどちらがいい?

今の時代後者の方がいいのかな?
554 占い師(東京都):2010/08/11(水) 15:23:02.62 ID:Dr7w7mn3
>>542
ラブコメだったら良かったのにな
555 ゲームクリエイター(熊本県):2010/08/11(水) 15:23:14.29 ID:k22zsVTU
大学に入ったとか言ってるやつはスレ違いうせろ
556 まりもっこり(神奈川県):2010/08/11(水) 15:23:24.06 ID:TlQNA4Gd
>>536
全く同じだわ
偏差値50なんか普通に高いだろ
にわかうぜえんだよ
557 カーナビ(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 15:23:52.89 ID:XCBov6VI
>>534
確かに国語はなかなか上がらんな
英語、社会は68〜70だったが、国語だけは62〜65だった
558 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/08/11(水) 15:24:42.48 ID:FSbZSBAN
>>551
わ、強姦が趣味の鬼畜である朝鮮人だ、
強姦が趣味の鬼畜である朝鮮人がでたぞ〜〜。

根が、キモオタ陰気なのが、由緒正しい、日本人なんだ。
559 デザイナー(東京都):2010/08/11(水) 15:25:08.50 ID:zKNowEpJ
国語は嫌いだったなあ
560 まりもっこり(神奈川県):2010/08/11(水) 15:25:10.05 ID:TlQNA4Gd
大学行けた奴死ねよ Fランでも勝ち組だろうが
561 SAKO TRG-21(福島県):2010/08/11(水) 15:25:42.33 ID:7jktWbRT
俺らって古文のレ点の読み方がわからなかったよな
562 ゲームクリエイター(香川県):2010/08/11(水) 15:26:07.84 ID:gQhJE+Lh
こういうスレでは「俺は東大」「俺は京大」って嘘言ってもばれない
今は夏休み中で帰省してる学生も多いから県名欄では判断付かないしな
ちなみに俺は東大
563 公認会計士(愛知県):2010/08/11(水) 15:26:24.48 ID:wHCjgrWg
ID:TlQNA4Gd

なんでカスの癖に偉そうなの・・・
死ね
564 看護師(秋田県):2010/08/11(水) 15:27:01.58 ID:/qt0KhnV
>>1
こういうタイプがいじめの対象になるのは眼に見えてる
俺の知ってる奴がやっぱりこのタイプで案の定ひどいいじめに
あってついには学校を辞めてしまった
565 ゲームクリエイター(香川県):2010/08/11(水) 15:28:08.03 ID:gQhJE+Lh
>>564
それ秋田だからだろw
566 作曲家(愛知県):2010/08/11(水) 15:28:15.64 ID:JxKH5kHq
>>555
禿胴
俺の高校なんて大学か短大に進学できた奴なんて2割も満たなかったぞ
他は専門、就職、フリーターだった…
567 占い師(東京都):2010/08/11(水) 15:28:24.31 ID:Dr7w7mn3
>>553
3、4年後どうなってるか分からん
ちなみに、OTの専門学校に通ってくる元社会人は少なくないそうだ
568 まりもっこり(神奈川県):2010/08/11(水) 15:28:39.97 ID:TlQNA4Gd
>>563
カスだからカスを気取ってるニワカに腹立つにきまってるだろ アホか
底辺高だけど国立行けたとか死ね
569 SAKO TRG-21(福島県):2010/08/11(水) 15:29:43.39 ID:7jktWbRT
お前らどんな家庭環境だった?
うちは家族6人居て、別に勉強が出来なくてとやかく言われたことなかった
幸せになりなさいってだけ言われてた気がする
そのせいか内弁慶だったけど
570 公認会計士(愛知県):2010/08/11(水) 15:29:52.30 ID:wHCjgrWg
>>568
自覚があるならおとなしくしてろ
目障りなんだよ高卒
571 まりもっこり(神奈川県):2010/08/11(水) 15:30:13.46 ID:TlQNA4Gd
ほんとの底辺知らないニワカは消えてね^^
底辺から這い上がった己に酔いしれてるのホントに気持ちわりーんだよ
572 公認会計士(愛知県):2010/08/11(水) 15:30:54.56 ID:wHCjgrWg
きっしょ^^;
底辺であることを誇りに思わなきゃいけないほど追い込まれてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573 行政官(catv?):2010/08/11(水) 15:31:24.93 ID:czYu6wX1
父親は底辺高の不良から国立医学部行ったマジキチだから、一度も勉強しろとか言われた事がない
父曰く、勉強は自発的にしなければ意味がないそうだ
俺は立派なFラン大生
574 ゲームクリエイター(香川県):2010/08/11(水) 15:31:52.00 ID:gQhJE+Lh
やだ,何このスレ
思ったより殺伐……
575 デザイナー(東京都):2010/08/11(水) 15:31:58.57 ID:zKNowEpJ
>>569
勉強しろとは言われなかったけどともかく自分のこと馬鹿にされまくったなあ
576 まりもっこり(神奈川県):2010/08/11(水) 15:32:26.59 ID:TlQNA4Gd
>>573
はい またニワカかよ・・・
いい加減にしてくれないかな?
Fランでも勝ち組なのに自虐風自慢やめてくれないかな?
577 看護師(秋田県):2010/08/11(水) 15:32:59.47 ID:/qt0KhnV
>>565
俺は仕事柄がきんちょの生態をよく見てるんだが、底辺校=ドキュン校だろ
そういうところにおとなしくてまじめな奴が入るってありの巣に砂糖を入れるようなもんw
いじめというよりはかなり犯罪に近かったけどな
578 絶対に許さない(広島県):2010/08/11(水) 15:33:14.90 ID:QV2gFmHM
自分が頭いいと勘違いして
進学校いったら案の定落ちこぼれて通信制高校になったわ
おまえらみたいなのとDQNとおっさんばっかだったな
579 裁判官(静岡県):2010/08/11(水) 15:33:28.24 ID:WEIA7I1B
読んでて気分が最悪になるスレ
580 かまってちゃん(中部地方):2010/08/11(水) 15:33:39.31 ID:Jk5O1A04
うぜえ
そこそこ知名度のある大学入ったとか言うヤツがなんでこんなとこにいんだよ
死ね
581 脚本家(アラバマ州):2010/08/11(水) 15:33:52.75 ID:h3/AL50O
底辺高校だと朝教室入ったらパワーボム食らうんだぞ
一時期早朝ボムが流行って大変だった
582 M24 SWS(山形県):2010/08/11(水) 15:33:58.15 ID:KIy6F8D/
俺はまんまスレタイやスレの内容とおりの奴だけど
妙にみんなからいろいろ期待されてたりすごい奴だと思われてたりしてたのだが
特に秀でているものもなく普通だったのにいったいなんだったのだろう
583 ゲームクリエイター(熊本県):2010/08/11(水) 15:34:52.27 ID:k22zsVTU
底辺高校入る→DQNやオタとも話し合わず馬鹿なので中退が普通だろ
大学に行ったやつはFランだろうとこっち系じゃない
584 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 15:35:32.47 ID:Qm7R4d4a
勉強する奴を馬鹿にしたり邪魔したりするようなDQN中だったので
勉強したくても出来なかった
585 脚本家(アラバマ州):2010/08/11(水) 15:35:35.02 ID:h3/AL50O
高校卒業までこぎつけてる時点で
底辺じゃないから
586 脚本家(アラバマ州):2010/08/11(水) 15:37:03.20 ID:h3/AL50O
教室にストレス発散用のサンドバッグが吊るされてた事もあったな
587 鉈(catv?):2010/08/11(水) 15:38:16.80 ID:n/j/Ty6d
グループ作って無理やり互いを長所を言い合うとかいう授業あったとき
他の人はいろいろいわれてたのに俺だけ真面目真面目真面目だけだったな
苦し紛れのテンプレ回答だけど本当に申し訳ないよね
588 グラフィックデザイナー(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 15:38:23.64 ID:+0QrLgeh
その話はやめろ
589 かまってちゃん(静岡県):2010/08/11(水) 15:41:51.10 ID:x2EDiggW
20年以上前だからもう違うかもしれないけど
岐阜地区だと

超大バカ 山形
大バカ  岐阜第一
バカ   藍川 各務ヶ原東 岐陽 岐阜南
普通   羽島 羽島北 市岐商 岐阜東
秀才   本巣 県岐商 各務ヶ原西
天才   5校


こんな感じだったな、抜けだいぶんあるけど
590 軍人(千葉県):2010/08/11(水) 15:42:36.05 ID:epfyc0RY
>>485
回www
591 パイロット(コネチカット州):2010/08/11(水) 15:42:51.80 ID:SpPPyvq2
>>582
大人しくても授業の半分を爆眠ですごしてれば変な期待されなくて済むぞ
592 放送作家(青森県):2010/08/11(水) 15:42:56.44 ID:gXsIlzjZ
高校の修学旅行の班分けで、当然余ったから人の足りてないDQNグループに入れられた
その夜何があったかは・・・orz
593 ゲームクリエイター(熊本県):2010/08/11(水) 15:43:00.99 ID:k22zsVTU
中学校で頭よくて進学校行って落ちぶれた奴がν速民や+民 2ちゃんねらーより↓な俺たちってなんだろう
594 看護師(秋田県):2010/08/11(水) 15:44:06.58 ID:/qt0KhnV
>>592
アッー!!
595 書家(福島県):2010/08/11(水) 15:46:19.00 ID:vd0AMv5i
中学時代大怪我して後遺症背負ったまま高校留年した上に
三流高校に入ってそこで一歳下の不良の奴らに囲まれて
ボコられてごめんなさいした上に
周りが上京して行く中で一人更に地方の三流大学に入学
一人暮らしが辛くて2年で退学現在実家ニート

どうよ
596 デザイナー(東京都):2010/08/11(水) 15:47:15.86 ID:zKNowEpJ
>>592
おいKMR、お前、俺らが着替えてる時チラチラ見てただろ
597 SAKO TRG-21(福島県):2010/08/11(水) 15:48:01.45 ID:7jktWbRT
>>595
何歳?友達になろう
598 書家(catv?):2010/08/11(水) 15:48:25.29 ID:4k4ggHNg
何だろうな 意見を前に出て発表する時とか
他の人の時は笑う奴とか茶化す奴とかいたのに

俺の番になると静まりかえって 意見が出た後は心無い拍手と視線
席に戻った後どこに目線をやれば良いか分からなかった
599 音楽家(catv?):2010/08/11(水) 15:48:56.79 ID:dAQy6Iv9
高校でDQNと一緒とか意味わからん
そこまで選択肢狭いのか?
どっか他県の全寮制の学校でも行けばいいだろ
600 zip乞食(アラバマ州):2010/08/11(水) 15:49:26.03 ID:T9kQBzCw
我が母校は順調に偏差値下がり続けてるわ
601 H&K G3SG/1(長屋):2010/08/11(水) 15:50:35.93 ID:6tR5rud9
社会で必要なのはおとなしい奴でも真面目な奴でもなくて
金を稼げるかどうかだ
602 フランキ・スパス12(福島県):2010/08/11(水) 15:51:37.27 ID:hwKEJ5xA BE:15733474-PLT(12072)

でも中学のときって大体周りの学力把握してね?

確かに大人しくて付き合いが無くて目立たないとわからんかもだけど。
603 かまってちゃん(静岡県):2010/08/11(水) 15:52:34.06 ID:x2EDiggW
でも底辺高校も、DQNに目つけられなきゃおもろいよ
ビッチ風女子にDQNが、頼む一発やらせてくれって、休み時間に土下座してお願いしてたり
ドラクエ4を貸したら、留年退学で借りパクされたり
604 書家(福島県):2010/08/11(水) 15:53:34.27 ID:vd0AMv5i
>>597
今年で29
これからどうすんだどうすんだと毎日のように
親にいびられてる
30になったらきっと日本が沈没するんだ
605 ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/08/11(水) 15:53:39.40 ID:B7itp3/G
俺のことか
606 SAKO TRG-21(福島県):2010/08/11(水) 15:53:53.34 ID:7jktWbRT
>>604
ごめん いいや
607 VIPPER(富山県):2010/08/11(水) 15:59:28.83 ID:R+n/E9+o
ν速民ってこれだけ人数居て、一人も元ヤンキーが居ないのがおもしろいよな
608 公認会計士(愛知県):2010/08/11(水) 15:59:33.14 ID:wHCjgrWg
>>606
選べる立場かヨおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
609 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 16:01:39.70 ID:sDmkUPCC BE:463278825-PLT(21465)

この辺りは調べたことは無いんだけど、内申点ってどうなっているんだ?
成績を凌駕するくらいの威力を持っているらしいぞ
610 作詞家(東京都):2010/08/11(水) 16:02:59.77 ID:cBUWzUdf
誰かが、勉強した方が良いっていってくれればなー
これもまた人の所為になるんだけど、でも実際若いときは情報がまったくなかった
勉強ができるって、底辺だと良いイメージじゃないんだよな
だけど、いくら馬鹿が勉強の価値を開き直りで下げたとしても
若いころから勉強ができる奴の方が良い人生を渡るに決まっているし
勉強を強制する親が、ダメなような風潮があるけど、勝ち組は勉強を強制させた親の子供だよ実際は
勉強に楽しさを見出せたらそれだけで充実だろうな
611 臨床開発(山口県):2010/08/11(水) 16:04:04.22 ID:YiwYmyND
大人しくて真面目そうなのに勉強できない奴ってまじで人生損してるよな
同じ勉強できないのならDQNでも彼女作って遊び呆けてる奴の方が何倍もマシだわ。
612 ゲームクリエイター(熊本県):2010/08/11(水) 16:04:51.49 ID:k22zsVTU
アメリカの大学は進学校より底辺高校でもそこでトップとれたりがんばってる人材をほしがるのにたいし日本はきびしすぎるお
613 オウム真理教信者(東京都):2010/08/11(水) 16:07:52.63 ID:mruNzxRl
>>612
だって入学が簡単で卒業が超難しいアメリカと、入学が超難しくて卒業が簡単な
日本って変わってないでしょ
614 公認会計士(愛知県):2010/08/11(水) 16:08:21.64 ID:wHCjgrWg
>>612
だって底辺高校で一緒の生活してたら腐ってるだろ?
腐った人間を雇いたくないだろ?な?
615 ディーラー(アラバマ州):2010/08/11(水) 16:08:27.79 ID:Wofh7Fz0
>>606
ワロタ
616 田作(三重県):2010/08/11(水) 16:08:55.27 ID:YfOa0Xo7
すごくまじめな奴が運送会社でフリーターとかよくある話
617 ジャーナリスト(石川県):2010/08/11(水) 16:22:24.89 ID:SJD2JdTZ
底辺高校にいた頃は進学校の連中は輝いて見えて、純粋に尊敬してた。
大学に来て、進学校出身者も案外クズだらけってことを知って驚いたけど。
618 商業(福岡県):2010/08/11(水) 16:27:16.45 ID:Nm1R10yj
よくコピペであるような定期テストの順位は悪いけど実力テスト,模試の順位はトップクラスという人間で
しかしコピペのように高校で落ちぶれることもなくそれを維持して割といい大学はいって
大学でもそれなりの成果を出して就職も第一志望のいい所に決まったが
最近自分の感性と世の中がズレてきているのを感じる。
昔までは思うまま行動してれば大体最適くらいの結果になっていたところが
ちょっと考えて理性を持って行動しないといけなくなっている。
めんどくさくなってきた
619 zip乞食(中部地方):2010/08/11(水) 16:32:32.75 ID:YT/v29NH
偏差値45の学校ってだめな学校かな
620 弁理士(アラバマ州):2010/08/11(水) 16:32:44.29 ID:mxCiiMCU
うちの高校でいうと進学する人が多ければ進学校
621 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/08/11(水) 16:49:29.57 ID:AQbMZ2pw
入試が満点でも中学3年間の成績悪いと公立も私立も上位校には行けません、
みたいなシステムだったけど地方によって高校受験の仕組みは違うんだっけ?
622 演歌歌手(富山県):2010/08/11(水) 16:56:02.81 ID:g463vUlm
富山県は一科目40点満点の計200点満点
1問の重みが他県と違うww
623 中学生(アラバマ州):2010/08/11(水) 16:56:14.91 ID:dxUkJGmI
>>390
前向きで良いな
頑張ってね!
腐らず生きてりゃいい事あるよ
624 鳶職(埼玉県):2010/08/11(水) 17:17:20.67 ID:tELVNERy
>>390
俺は横国に達しないレベルだけど
中学までが似てる
中学が一番嫌だったな。なんか合わない人ばかりだった
625 実業家(長屋):2010/08/11(水) 17:18:54.94 ID:fcXJrSol
>>11
俺の悪口書くなよ
626 社員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 17:54:44.83 ID:ooDv1Wnh
普段学歴スレでMARCHを馬鹿にしてるお前らの実情だな(笑)
ま、俺はそんな中途半端な大学群は眼中に無かったがなwww
627 洋菓子製造技能士(コネチカット州):2010/08/11(水) 18:03:45.12 ID:OF0amlom
偏差値38の高校だった。田舎だけど。
628 金持ち(catv?):2010/08/11(水) 18:16:49.91 ID:0BImchIq
神奈川で偏差値50は結構いい方なのでは?40以下もゴロゴロあるみたいだが
00年 名門校偏差値by中萬学院
30 寛政 豊田 神田
31 田奈 中沢 釜利谷 柿生西
32 市立川崎
33 平安
34 保土ヶ谷 高浜
35 新栄 和泉 寒川 栗原 津久井
36 汲沢 大岡 三崎 湯河原 愛川 大沢
37 磯子 東金沢 厚木北 綾瀬西
629 翻訳家(神奈川県):2010/08/11(水) 18:34:00.34 ID:cezK6Vj+
>>161
完全に俺だわ
630 心理療法士(中部地方):2010/08/11(水) 19:22:02.62 ID:7O4PlsAH
高卒だけど公務員になれたからこれでいいと思ってる
631 大学芋(福岡県):2010/08/11(水) 19:29:43.09 ID:l/+SJVJ9
テスト
632 サウンドクリエーター(沖縄県):2010/08/11(水) 19:34:21.59 ID:z5Nt3z/V
お前ら10年前に戻ったらどうする?
てかそんな妄想ばっかりしてるわ最近
もう駄目だ
633 弁理士(アラバマ州):2010/08/11(水) 19:36:47.21 ID:mxCiiMCU
今が10年後から戻ってなんちゃらかんちゃら
634 映画評論家(アラバマ州):2010/08/11(水) 19:40:13.35 ID:ZswOnCdT
典型的なお前ら
635 写真家(東京都):2010/08/11(水) 19:52:11.83 ID:uNaH7CPY
いやオレだよ
636 [―{}@{}@{}-] 映画評論家(アラバマ州):2010/08/11(水) 19:53:00.11 ID:WU1p9418
いやおれだよ。
637 行政官(東京都):2010/08/11(水) 19:54:21.95 ID:KJcBJIeW
俺wwwwww
638 プロデューサー(アラバマ州):2010/08/11(水) 19:56:11.38 ID:Ow62Ozbt
いやいや俺だろ
639 映画評論家(東京都):2010/08/11(水) 19:59:20.95 ID:cJKnvP6c
そして一応回りに溢れるハイパーDQNに比べたら一応授業は聞いてるという「普通」な行動をするせいで、
底辺高校の中ではエリート扱いされてちょっと調子に乗って大学受験とかを夢見出し、
模試で現実をしる。かといってもう今さら就職路線にも移れないので、とりあえず受験するも失敗。
浪人orFランに進学。しかしもともとそういう進路を望んだわけでもないのであっさり挫折し、ニート。
640 プロデューサー(アラバマ州):2010/08/11(水) 20:03:29.77 ID:Ow62Ozbt
次世代DQNはHDQN
641 演歌歌手(千葉県):2010/08/11(水) 20:04:01.45 ID:Q9xlELK6
642 奇蹟のカーニバル(コネチカット州):2010/08/11(水) 20:08:42.52 ID:PIXDSwKo
>>29
ぬまっきなめんな
アンサイクロペディアに書いてある半分はマジだ
643 農家(アラバマ州):2010/08/11(水) 20:09:46.96 ID:rNh1bCuH
>>140-141
ははw
644 タコライス(石川県):2010/08/11(水) 20:10:50.66 ID:1W506RDJ
>>641
ねこぢるか?
645 棋士(埼玉県):2010/08/11(水) 20:13:08.81 ID:CZL7BkHI
親父と会話した記憶が無いw
646 税理士(アラバマ州):2010/08/11(水) 20:13:16.77 ID:ECaypO+G
>>643
笑えねえ
647 映画監督(三重県):2010/08/11(水) 20:14:15.47 ID:38ugiKQT
俺の場合就職してから自分が雑魚という事が分かった
真面目で大人しく見えるけど記憶力無しでメモした事すら忘れる屑だって事が
648 H&K G3SG/1(徳島県):2010/08/11(水) 20:16:28.66 ID:pD+E3zr4
根暗でブサイクなのに
勉強できないとか
人生積みすぎだろ。

せめて学力は努力でカバーしろよw
649 高卒(東京都):2010/08/11(水) 20:17:54.91 ID:fnDXXIyp
>>641
これ旦那の方じゃね
650 田作(愛知県):2010/08/11(水) 20:26:10.56 ID:iqVVDVtI
大学までは対人関係に難ありでも、まあそこそこ上手く行ってたけど
就職したら自分のコミュ障を思い知らされた。
会社ではクビになる寸前のメンヘラ社員なんで、株とかで金稼ごうと思ったら-1000万くらいになった。
結局コミュ障で投資センスも最低で馬鹿で救いようがない底辺人間だってようやく気がついたよ。
人生諦めがついたな・・・
651 経営コンサルタント(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 20:27:45.19 ID:ZpY1pVrD
これまさに俺だわ
652 法曹(アラバマ州):2010/08/11(水) 20:37:37.60 ID:xDq/kOoJ
>>11
なんだよ・・・
なんだよおおおおおおおおお
653 行政官(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 20:55:32.53 ID:5bcC/awk
>>1に加え
授業中ずっと寝てる奴が学年トップ
休み時間には常に寝てる奴が3位くらいだった

あいつらどうなってんの?
654 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/08/11(水) 21:12:50.42 ID:bh+RyfdP
大人しい→静かにしていれば槍玉に上げられることもないだろうという考え
真面目そう→DQNなんかとは違うという自己妄想激しい選民意識
全く勉強できない→先公の教え方が悪い!
底辺高校→ここから這い上がってやる!

こういう人間っていじめ受けまくり→ニートの末路をたどるだろうなー。
俺は何度か働いたけどクズが似合うと身の程知りました。32歳。
655 シャブ中(徳島県):2010/08/11(水) 21:21:08.89 ID:43s4tjNl
学校も大人しい奴は、目に見えた問題を起こさないので放って置くけど、
大人になってからはそういう奴こそ大変なことになるので、
早いうちに何らかの対策を採るべき
656 探偵(宮崎県):2010/08/11(水) 21:45:01.24 ID:xTUlmoNR
>>647
アルツハイマーなんじゃねえの
657 セラピスト(福井県):2010/08/11(水) 21:57:05.20 ID:0dqlsrj5
俺の場合は底辺高校なんだけれども就職に凄く不利だよ。
高認のほうがよかったってことかな。
658 カーナビ(静岡県):2010/08/11(水) 22:01:00.28 ID:La7eu1Fy
高校底辺学校行ったから、高習熟度クラスに入れられたけど
根本的に低記憶力に悩まされてるな
とりあえず底辺製造業とはいえ、就職できただけ良かったと言うべきだろうけど
659 映画評論家(catv?):2010/08/11(水) 22:10:25.83 ID:ghr6yA3B
偏差値36
大学進学、5年に一人
偏差値50以上の大学進学者、過去10年無し。

そんな高校だったな。
これは俄?
660 伊達巻(静岡県):2010/08/11(水) 22:42:39.48 ID:ssrNAXxE
ゴミクズのくせにやたらと人を見下したがるのはなんでなんだろうな
クラスの奴をバカにしてるくせに話しかけられると途端にビクビクしだすし
話しかけてきてくれる奴にも慣れてくるとぞんざいな態度を取るようになるし
自分の事ながら心底情けない
661 盲導犬訓練士(北海道):2010/08/11(水) 23:14:35.43 ID:JtH6vkBe
お前らは進学校行って落ちこぼれじゃないの?
662 映画評論家(千葉県):2010/08/11(水) 23:35:13.36 ID:ghr6yA3B
>>661
偏差値30台の底辺高校から偏差値58位の大学行って、その後はなんとか国立の院まで行ったよ。
本郷にある研究室

10才年下の嫁もらって、子供も出来て東京通勤圏に戸建買ってマイホーム暮らししてる。

大学進学が転機だったんだな。
高校の時の友達は地元で派遣とか土方してるらしい。

でも、住む世界が変わりすぎて、どこに行っても浮いてるな。
663 行政書士(dion軍):2010/08/12(木) 00:26:02.98 ID:lKbHrdzM
>>428が救う手立てのない馬鹿だ、というのは確かだな
664 かまってちゃん(富山県):2010/08/12(木) 00:45:25.31 ID:pGz/eo6o
お前ら決して不細工というわけではないだろ?スレタイみたいなやつはフツメンかちょいブサが多いよな
665 モテ男(岐阜県):2010/08/12(木) 00:49:55.02 ID:VUksspjA
諦めがつくぐらい不細工ならオタ充として生きていける
キメればフツメン、もしくは不細工だと気づいてないのがお前ら
666 殺し屋(東京都):2010/08/12(木) 00:50:18.73 ID:fqOkiCpe
そりゃブサイクってふざけてそういう顔してるようにしか見えないからな
≠真面目そう
667 VSS(愛知県):2010/08/12(木) 01:07:14.02 ID:J0F2mSLw
お前らなんで誰もレスつかないのに
延々と自分語りしちゃってるの?
668 商業(長野県):2010/08/12(木) 02:40:53.73 ID:BPaVyd5a
もういや
669 詩人(東京都):2010/08/12(木) 03:08:40.70 ID:YzqJvtgO
女とかだとメチャクチャキレイにノート取ってて色とかも何色も使って色分けしてたりする奴が、何も理解してなかったりするんだよな
670 6歳小学一年生(ネブラスカ州):2010/08/12(木) 03:14:33.79 ID:vDu7WDjw
ちょwww俺こんなスレ立てたっけ?
中学一年までは期末で一位だったけど喘息で五ヶ月ぐらい入院して戻ってきた時には既に手遅れだったんだよ。それでも、挽回するチャンスはあったけどFPSに嵌まって勉強しなかったから救いがたいよな。「今日から猛勉強して開成目指す」なんて言ってたしなwww。
671 行政書士(dion軍):2010/08/12(木) 03:20:04.93 ID:EM2YNO+B
もういやだ・・・・・・・
672 評論家(愛知県):2010/08/12(木) 03:40:11.65 ID:aIdca+if
ただのコミュ障なのに真面目人間に見られてる奴いるよな
673 郵便配達員(宮城県):2010/08/12(木) 03:41:49.34 ID:WBXinPKv
親が、俺の小さい頃から言ってた
「大学に行くわけじゃないんだから勉強なんてどうでもいいのよwww」

ってのを鵜呑みにしてしまって、全く勉強する気が起きなかった。
大学行く気無いから勉強する意味ないよなwって。

現実は仕事するにも勉強が影響しまくりじゃねーか(学歴・新卒向けにくる求人的な意味で)
馬鹿親め・・・。畜生・・・。

まあ、それ抜きしても勉強と努力は大嫌いだけどね。
674 行政書士(岐阜県):2010/08/12(木) 03:52:15.30 ID:y2TKy3Ez
初対面、見た目で出来そうな奴と思われた後、
実力がバレた時のハシゴ蹴り飛ばされ感は致死レベル・・・orz
675 人間の恥(栃木県):2010/08/12(木) 04:06:52.52 ID:9mJ/OQrK
今すぐこのスレ破壊しろ
676 消防官(空):2010/08/12(木) 04:08:05.95 ID:h1PikHCa
嫌な過去を思い出してきてやばい
677 運営大好き(福岡県):2010/08/12(木) 04:17:23.11 ID:0H/VtX10
理解力はあるみたいなんだけど記憶力が知名的な俺にアトバイスを
678 運営大好き(福岡県):2010/08/12(木) 04:18:10.09 ID:0H/VtX10
ここで誤字する俺は間違いなく永遠に底辺
679 石工(コネチカット州):2010/08/12(木) 06:15:20.29 ID:FvqS4Zbc
>>669
あるなあ
680 宇宙飛行士(コネチカット州):2010/08/12(木) 06:18:37.08 ID:bFVeSY6m
ヤンキー漫画でよく目立たない大人しいキャラ居るよな
あいつらって元ヒキなの?
681 アニオタ(福岡県):2010/08/12(木) 06:24:34.96 ID:g9ZKwW6l
田舎だと、こういう奴が、やたらと車について詳しくなって、
ハンドルもつと、気が大きくなるのか、運転荒くなる奴いるな。
そういうのは長く付き合うべき友人ではない。
682 工芸家(香川県):2010/08/12(木) 06:24:56.42 ID:WXgOPeWM
>>677
実は理解力もないんとちゃう?
683 建築物環境衛生”管理”技術者(岐阜県):2010/08/12(木) 06:27:40.58 ID:FhPhyCG8
身体の線が細い
給食を食べるのが遅い
体育が苦手
ゲーム・アニメが大好き
掃除はサボらない
684 国会議員(ネブラスカ州):2010/08/12(木) 06:33:42.45 ID:/beBt9U3
勉強が出来るからって仕事も出来るとは限らない
ソースは俺
685 行政書士(東京都):2010/08/12(木) 06:35:28.34 ID:bdntrAzt
>>684
名前とレス内容が完全に一致
686 ホスト(和歌山県):2010/08/12(木) 06:36:25.11 ID:+xOMl2w+
6代つづく農家の長男として生まれた俺は
昭和50年前後のポストウォーにうまれただけあって、
1950年代の農業振興がまだほの温かく運営されている状況の中で
育ち、小さいころから農作業をたまに手伝い、川でドジョウを取り、
せみと取り、牧歌的な少年時代をすごした。
大学など行く話しは中学卒業まで無問答であった。
なぜか成績が良さげだった俺は偏差値60程度の地元進学校に入学した。
それを鑑みた親父は俺に短大の農業大学に進学しないか?と提案を出した。
俺はそれでいいと思っていた。
父が農業高校、祖父は15歳で農作業をやりだしたような家系だったからだ。

つづく
687 ホスト(和歌山県):2010/08/12(木) 06:41:32.99 ID:+xOMl2w+
俺が成績がよくてそのような高校にはいれたのは、
それなりに学校でまじめだったからに他ならなかった。
中学120人中30番以内でありつづけた結果だった。

ところが、百姓仲間の友人と話しているとき、
誰も農業をすることは言及しなかったのだ。
俺は180度頭のなかが転回し、考えを改めざるおえなかった。
進研ゼミなどの偏差値表をみると、上は東京大学から
したはいろいろだが、国立大学は5教科だが、私立大学は3教科であることがわかった。
とにかく偏差値のうえの大学にいきたい!・・そして好きな子にもてたかった。
とりあえず、自分の成績は英語、数学、理科で大学入試偏差値が55程度、
できれば明治大学の農学部にはいりたいと思った。
私立大学で明治は一番上に位置づけされているし、農学部なら親からみて
違和感がないだろうと思ったからだ。

つづく
688 石工(コネチカット州):2010/08/12(木) 06:42:18.98 ID:ujAdGXfA
中学はトップだったけど高校で落ちぶれて二浪してた時に成人式の日、勿論俺は成人式に行ってないわけだが中学のクラスメイツが全員で電話かけて来た時は死のうと思った
689 64式7.62mm小銃(長屋):2010/08/12(木) 06:49:39.55 ID:qcS6l2+y
昔バイトで知り合った子がまさにスレタイどおりだったな
おとなしくてクソ真面目なのに底辺高校で、見た目は普通なのに
会話が成立しないほどのバカ(驚くほどの無知&なんでも的外れな解釈をする)
本当に不思議な子だった
690 ホスト(和歌山県):2010/08/12(木) 06:55:56.93 ID:+xOMl2w+
親に思い切って、4年制大学に進学したい、と申し出ると、
おやは「おまえは成績もいいし、それならそうしろ」と言ってくれた。
それからは打倒明治大学のために、赤本を15年分買い揃え、とにかく解いて、
偏差値63の明治大学農学部をターゲットに、部活から家にかえると受験勉強をはじめた。
英語と数学は授業をきいていて、そのとおり勉強するだけで結構点がとれた。
理科も得意だったので、参考書を何冊も撃沈し、高3の夏で合格可能性80%以上であった。
担任には、すべり止めも考えろといわれたので、実家から近い近大をあてがった。

寒い冬が到来し、はじめて1人で東京の浦島ホテルに宿泊し、
入試当日は1時間前に到着するべく、ホテルが供与してくれた合格弁当を手にし、
向かい、試験を受けた。
周囲は頭のよさそうなやつが多かった。
試験は上々の出来だった。・・・

合格した。電話BOXから母に電話したのは受験から1週間後のこと。
俺は見事、13倍の難関を撃破し、明治大学に入学した。

それから20年後、実家の農業をついでいる。
都会で暮らした12年間は幻のようなものだった。
土と緑がこいしくなり、実家に帰って、標準語をしゃべる変な農民といわれながらも、
充実した田舎生活をして、新鮮な海や山のありがたさをかみしめている。
691 水先人(コネチカット州):2010/08/12(木) 06:56:32.26 ID:CdMxKgN6
>>689
社会の出始めはそんなもんじゃね?
692 AV監督(東京都):2010/08/12(木) 07:00:27.13 ID:a/VZH6h5
自由の森デビュー
693 ベネリM3(大阪府):2010/08/12(木) 07:04:42.44 ID:C/l+iOcx
あああああああああああ
694 幼稚園の先生(アラバマ州):2010/08/12(木) 07:05:04.37 ID:Bo08CfUo
お前等のことだな
695 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/12(木) 07:06:34.48 ID:DHc0ADcV
このスレに書き込んでる奴らは自分は真面目で馬鹿とか言っても
他のスレ行ったらすげえ博学になるじゃねえか

馬鹿で知識も常識もない
しかも覚えようとしないというか覚えられない

俺こそ真の最底辺
696 幼稚園の先生(アラバマ州):2010/08/12(木) 07:07:30.56 ID:Bo08CfUo
>>11
「お前ら」ではなく「俺ら」の間違いだろ
というかお前自身のことだろそれ
697 救急救命士(愛知県):2010/08/12(木) 07:09:51.61 ID:ZzuK60r9
今の主流は通信制サポート校だろ
俺もそうだったし、大学はいったけど底辺
698 タルト(長屋):2010/08/12(木) 07:58:17.31 ID:CBZ+770Z
傍目には真面目に講義受けてる風に見えるし
本人でさえ真面目に受けてるつもりだし
でも講師の声は何にも聞いてないというね
ADHDはだいたいみんなそう。意識は常に散り散りで人の話なんて聞こえやしない
それでじゃあどうすればいいの?ってなったところで、散漫な集中力でなんとか自習して・・・
ってくらいしか方策はないんだけどさ
699 行政書士(ネブラスカ州):2010/08/12(木) 08:01:32.28 ID:L/XcDmT8
おとなしいってだけで真面目と思われがちだけど家でゲームとかネットくらいしかしてないから馬鹿なわけで
別に真面目でも何でもなく面倒事を避けるために他人に従順なだけ
700 水先人(コネチカット州):2010/08/12(木) 08:05:24.50 ID:iN8SKFtf
俺だw
おかげで高校はめちゃサバイバルだったな
でも高校が一番楽しかった
馬鹿ばっかりだったからw
701 zip乞食(アラバマ州):2010/08/12(木) 09:59:57.74 ID:thB7NjjG
人生ってどこを切っても楽しいばっかりだな。なぜだ
702 営業職(アラバマ州):2010/08/12(木) 11:31:30.45 ID:9KMbwQQu
>>673
なぜ親のせいにするのか。
703 路面標示施工技能士(宮崎県):2010/08/12(木) 12:14:16.50 ID:A3qk4ZMa
友達が彼女できた途端に馬鹿になっていったのを思い出したわ
それまで頭いい奴だったのに、高校からは一気に底辺にまで落ちて
真面目な奴ほど、反動が大きかったんかな
704 コピーライター(静岡県):2010/08/12(木) 13:18:53.89 ID:kZNMwvlW
おれは通学が遠いのはめんどくさくて家から一番近い底辺行って某有名大学行ったから
高校時代は周りからはスレタイのように思われていたんだろうな
705 サラリーマン(愛知県):2010/08/12(木) 14:39:57.46 ID:gHocmuFy
県内で一番バカ高校行ったけど大人しい奴が大半だったよ
706 美術家(宮城県):2010/08/12(木) 15:05:35.33 ID:KCZHzhiT
>>702
いや。それ抜きにしてもって書いたじゃん。
最終的な責任は自分にあるって解ってるよ。
ただなぁ。刷り込みみたいな感じになってたんだわ、当時。
親の意識ってのも重要だと思うよ。やる気ある親って高収入だし
子供もある程度は優秀じゃん。

あと俺も>>699と同じだわ。

その結果が底辺DQN高校だったわ。
707 ツアープランナー(秋田県):2010/08/12(木) 15:50:29.44 ID:F6PYHg28
子供のころ酷すぎて実は障害餅なんじゃないかなと思ってる
何事も人より遅い
708 イタコ(コネチカット州):2010/08/12(木) 15:56:38.49 ID:1VD4tsqx
クラスカースト最低辺にいた連中って何もできない奴多かったな。
二番手グループにいる連中に勉強できる奴多かった。一番手グループともうまく渡り合ってて、世渡りうまい奴。
709 声優(千葉県):2010/08/12(木) 16:20:00.75 ID:J7bH/12b
>>708
少しいじめられっ子だったがバックトゥーザフューチャーをみた影響で一発殴り返したら
DQNグループと仲良くなってかつ県内トップクラスの中学に進学したオレのことだな
710 中卒(神奈川県):2010/08/12(木) 17:20:51.65 ID:8uYQUJPG
>>698
意識散ってるときって何考えてるの?
711 営業職(東京都):2010/08/12(木) 17:32:35.95 ID:21MlWRF1
>>710
イタリアのこと
712 美術家(千葉県)
大学時代の第二外国語でドイツ語選択した俺の事だな。
授業毎回一番前で聞いてても全然わからなくてテストは殆ど白紙で、
最後にはゼミの教授からドイツ語の講師に手を廻してもらって単位を貰った。

勉強できない人ってあんな感じになるんだってよくわかった。