菅原道真と平将門はどっちが強いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バレエダンサー(北海道)@週刊「DQNチルドレン」第二号(戦艦大和の主砲)ψ ★

山車38台が集結高崎まつり開幕 真夏の高崎市を盛り上げる「第36回高崎まつり」が7日、開幕した。
今年は市制110周年を記念し、10年ぶりに町内会が保有する山車38台のすべてが、JR高崎駅西口の駅前通りに集結。
街はお祭りムード一色に染まった。

 高崎の山車は、保有台数日本一とされ、江戸時代から約300年の歴史を持つ。
天女や菅原道真などの人形を載せた華やかな山車が、和太鼓の音とともに巡行を始めると、
浴衣姿の見物客は写真を撮ったり、拍手をして楽しんだ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20100808-OYT8T00099.htm
2 トラベルライター(奈良県):2010/08/08(日) 21:42:26.43 ID:DcUfbKAw
ちんこ
3 人間の恥(不明なsoftbank):2010/08/08(日) 21:42:45.74 ID:chusod0y BE:195981427-PLT(77078)

平景清
4 ニート(茨城県):2010/08/08(日) 21:42:47.56 ID:9Gnyma5u
何の勝負で?
5 職人(岐阜県):2010/08/08(日) 21:42:52.47 ID:FYPJpvyz
菅原道真って武功あったっけ
6 劇作家(北海道):2010/08/08(日) 21:42:54.20 ID:60E60yNe
うんこ
7 救急救命士(dion軍):2010/08/08(日) 21:43:20.39 ID:Huxvxtsj
ひ、平将門・・・
8 実業家(福岡県):2010/08/08(日) 21:43:20.90 ID:ylX0gJG0
長曾我部
9 ドライバー(四国地方):2010/08/08(日) 21:43:22.30 ID:nkjaVTFw
道真は雷属性召還獣
将門は飛行型アンデッド
10 メンヘラ(アラバマ州):2010/08/08(日) 21:43:24.04 ID:DVBLr9Fj
どちらもネタにするのが怖い
11 編集者(福岡県):2010/08/08(日) 21:43:26.60 ID:lDaIEry7
荒俣宏スキーな俺はMASAKADO一択
12 キリスト教信者(大阪府):2010/08/08(日) 21:43:29.02 ID:305+7dtK BE:523892333-2BP(124)

道真なんて
大宰府に流された負け犬なんじゃないの
13 パイロット(神奈川県):2010/08/08(日) 21:43:36.46 ID:VrQZsDpI
道真が疫病おこして将門なんて瞬殺だろ
14 アナウンサー(大阪府):2010/08/08(日) 21:44:26.23 ID:3TgYxQSU
将門はアンデット属性だからエクソシストいないと何度でも復活するよ
15 [―{}@{}@{}-] 救急救命士(アラバマ州):2010/08/08(日) 21:44:38.61 ID:yiAF+6N3 BE:541253164-BRZ(10001)

死んだ後もずっとツエーのは将門
16 人間の恥(不明なsoftbank):2010/08/08(日) 21:44:54.96 ID:chusod0y
通りゃんせの恐ろしさは異常
17 スリ(大阪府):2010/08/08(日) 21:44:57.19 ID:m9H8E3YN
崇徳上皇も仲間に入れてやれよ
18 はり師(catv?):2010/08/08(日) 21:45:08.67 ID:7r5sBvDU
霊の話か?
19 あるひちゃん(千葉県):2010/08/08(日) 21:45:11.10 ID:S8+bw+mb
藤原純友とは違うのか?
20 バランス考えろ(西日本):2010/08/08(日) 21:45:37.48 ID:zK/Fx7cd
平将門の塚にドロップキックかました太田が1番強い
21 脚本家(千葉県):2010/08/08(日) 21:45:41.82 ID:Y5WFQIn9
お前ら何の話してるんだよ
22 歌手(高知県):2010/08/08(日) 21:46:19.23 ID:6SknZngB
菅原なら洋一だろjk
23 フランキ・スパス12(福岡県):2010/08/08(日) 21:46:44.36 ID:bYXlB587
菅原道真を馬鹿にすると福岡県民が大挙して押し寄せてくるぞ
24 マッサージ師(宮城県):2010/08/08(日) 21:46:57.49 ID:loIqHfKA
皇別vs神別
25 救急救命士(アラバマ州):2010/08/08(日) 21:47:10.16 ID:gwI1PWp6
かみなり様って高木ブーのイメージだけど
本当は菅原道真公なんだよな
26 路面標示施工技能士(愛知県):2010/08/08(日) 21:47:45.49 ID:cKvxkowh
崇徳が最強だろ
27 キリスト教信者(愛媛県):2010/08/08(日) 21:47:49.10 ID:wD1eSu4D
どっちも怨霊じゃねーか
なら崇徳上皇が一番だよ
28 フランキ・スパス12(愛知県):2010/08/08(日) 21:47:56.44 ID:5VpHO/uI
菅原道真は天皇すら呪い殺す。
平将門は首を飛ばす能力がある。


よって菅原道真の勝ち。
29 通関士(空):2010/08/08(日) 21:47:57.62 ID:nkhfwdxu
後鳥羽上皇の怨念が最強
30 ニート(宮崎県):2010/08/08(日) 21:47:58.36 ID:QS4SaEJw
帝都物語の加藤が強かった
31 バレエダンサー(大阪府):2010/08/08(日) 21:48:53.26 ID:52fKJJgZ
学者と武将を比べても
32 刑務官(千葉県):2010/08/08(日) 21:49:22.59 ID:een5jK1o
>>5
霊的な意味でじゃないの?死後ののろいがどうのこうの
33 脚本家(神奈川県):2010/08/08(日) 21:49:46.30 ID:FxsNAl7F
マサカドゥス
34 演歌歌手(栃木県):2010/08/08(日) 21:49:56.63 ID:kXswvKRz
万能地変銃撃以外無効
35 小説家(埼玉県):2010/08/08(日) 21:50:05.30 ID:X1YC+Jax
道真は雷だけど
将門は何で攻撃すんだ
36 ドライバー(四国地方):2010/08/08(日) 21:51:19.93 ID:nkjaVTFw
>>35
ロケット頭突き
37 客室乗務員(岩手県):2010/08/08(日) 21:51:26.27 ID:W67uytwE
この世をば・・ってくらい政治的権力あったし道真じゃね?
将門とか秀吉家康は田舎の武将がいつ蜂起するか戦々恐々としてそう。
38 リセットボタン(兵庫県):2010/08/08(日) 21:52:01.34 ID:y+uHDMwo
兵主部よ、約束せしを忘るるな
39 はり師(catv?):2010/08/08(日) 21:52:19.23 ID:7r5sBvDU
二人の怖い話はれよ
俺が比べてやるから
40 ドライバー(dion軍):2010/08/08(日) 21:52:56.27 ID:EBdFH9dK
強いも何もどっちも死んでるだろ
41 軍人(埼玉県):2010/08/08(日) 21:53:25.31 ID:kPGlF5FI BE:3161430869-2BP(2224)

平将門が鉄アレイで道真殴ったら死ぬだろ?
そういうことだよ
42 鉈(高知県):2010/08/08(日) 21:53:42.45 ID:X19uHJrQ
>>35
ヒント
マサカドゥス
43 ディーラー(静岡県):2010/08/08(日) 21:53:59.77 ID:I4YCasx0
たいらのまさカード
44 イタコ(福岡県):2010/08/08(日) 21:54:22.08 ID:JsStguQh
45 中国人(神奈川県):2010/08/08(日) 21:54:38.55 ID:RfKG0y05
将門町
46 スリ(大阪府):2010/08/08(日) 21:54:49.15 ID:m9H8E3YN
>>44
清盛と間違えてる気がするよね
47 鵜飼い(長屋):2010/08/08(日) 21:54:56.36 ID:AXWeExsB
マサカドゥスはないほうがよかった
48 珍種の魚(神奈川県):2010/08/08(日) 21:55:07.53 ID:bfcFFp8W
>>36
頭だけの妖怪ってあんまり強い印象がないな
死んでから老いたか
49 漫画原作者(神奈川県):2010/08/08(日) 21:56:58.85 ID:oW8TlZDT
なんでこんな知性の低いスレタイが思いつくんだよ
50 チンカス(福岡県):2010/08/08(日) 21:57:21.16 ID:uMWrYHeW
確か日本の怨霊は筆頭崇徳、次席将門、三席道真じゃなかったか
51 経営コンサルタント(神奈川県):2010/08/08(日) 21:57:51.40 ID:hDyFadmL
菅原道真の生まれ変わりが平将門だろ
52 フランキ・スパス12(愛知県):2010/08/08(日) 21:58:12.20 ID:5VpHO/uI
菅原道真最強伝説。

ハメられた時平をのろい殺す。
時平の命を奪った道真の霊は、その後ますます激しさを加え
時平の子孫たちを次々と死に追いやり、遂に923年
醍醐天皇の皇太子の命まで奪うに至る。
930年6月26日清涼殿(せいりょうでん)に落雷を落とす。
殿上の間に侍していた大納言藤原清貫は胸を焼かれて死亡し、
右中弁平希世(まれよ)の顔は焼けただれた。
また紫宸殿(ししんでん)にいた者のうち
右兵衛佐美努忠包(みぬのただかね)は髪が焼けて死亡
紀陰連(きのかげつら)は腹部が焼けただれて悶乱
安曇宗仁(あずみむねひと)膝を焼かれて倒れ伏すというありさまであった。

そして、この落雷で、天皇も病に伏し起きれなくなったしまった。




53 ノブ姉(福井県):2010/08/08(日) 21:58:41.96 ID:aYulwkLN
菅直人は菅原道真の子孫ってwikiに書いてあるんだけどマジなの?
54 ドライバー(東京都):2010/08/08(日) 21:58:49.55 ID:3DwDaoLD
比較対象おかしくね?
55 船員(岩手県):2010/08/08(日) 21:59:17.30 ID:AAqpQ1yA
>>46
お前もだ!


この世をばは藤原道長。
56 俳人(中部地方):2010/08/08(日) 22:00:21.84 ID:bKb8GLxK
祀られてしまったので生まれ変わったりしないだろ
57 船員(岩手県):2010/08/08(日) 22:00:53.21 ID:AAqpQ1yA
っていうか

高度な釣りが繰り返されたのかもしれない
58 脚本家(神奈川県):2010/08/08(日) 22:02:45.78 ID:FxsNAl7F
複雑な釣りだな
59 フランキ・スパス12(愛知県):2010/08/08(日) 22:03:20.76 ID:5VpHO/uI
平将門 最強伝説

1.切り落とされた彼の首が空を飛んで関東へ帰った

2.大蔵省員十数名の死。落雷による大蔵省の焼失

これは明治以降、首塚が大蔵省の構内にあったころの話で、
大正12年の震災の折、首塚の祠等が損壊した際に
特に復旧しようとはせず、塚が雨ざらしになっていた時期があった。
その後大蔵省の現職役員十数名が死亡、怪我人が続出する事態になり、
昭和2年に鎮魂祭が行われた。
また将門の死後1000年にあたる昭和15年5月6日に
大蔵省に落雷があり、主要建造物が炎上、
やはり鎮魂祭が行われた。
現在、首塚にある慰霊碑は、このときに建てられたもの。


3.GHQが首塚を撤去しようとした際の事故

GHQが将門の首塚を撤去しようとした際、
ブルドーザーが転倒、運転手が死亡したという事故。
60 まりもっこり(アラバマ州):2010/08/08(日) 22:04:34.81 ID:LrexwF0K
祟り神ならティムールが最凶だろ
61 いい男(アラバマ州):2010/08/08(日) 22:05:08.44 ID:uSMkVjRe
将門の祟りっていっても鎮魂祭すれば収まるんだから無外に等しいんじゃないの
62 救急救命士(catv?):2010/08/08(日) 22:05:09.18 ID:JXBzIKQK
神性の高い道真一択
クラスはアーチャーで
63 救急救命士(埼玉県):2010/08/08(日) 22:05:19.76 ID:JWWDslUA
長屋王はソゴウぶっ潰したな
64 潜水士(神奈川県):2010/08/08(日) 22:09:20.80 ID:WaWrL2dB
そもそも何バトルさ?
65 チンカス(福岡県):2010/08/08(日) 22:09:48.21 ID:uMWrYHeW
>>59
将門怨霊伝説を掘り返して広めたのはGHQって説もあるんだよな
面白いもんだ
66 ドライバー(茨城県):2010/08/08(日) 22:10:42.26 ID:pQaufEUK
坂田金時
67 歌手(高知県):2010/08/08(日) 22:18:55.06 ID:6SknZngB
>>59
そんなに強いんならなんで戦艦将門作らなかったんだよ
68 いい男(アラバマ州):2010/08/08(日) 22:21:42.69 ID:uSMkVjRe
>>67
人名は元々NGだっただろ
69 まりもっこり(アラバマ州):2010/08/08(日) 22:22:43.66 ID:LrexwF0K
>>67
流れ弾で沈没しちゃうだろ
70 救急救命士(catv?):2010/08/08(日) 22:23:01.53 ID:zNYe7XuG
崇徳帝の祟りは現在進行形なんだってオカ板の人が言ってた
71 フランキ・スパス12(愛知県):2010/08/08(日) 22:23:31.66 ID:5VpHO/uI
>>67
将門は天皇に逆らって反乱起こしたので。
んで、鎮圧されて殺された。

天皇を守る戦艦の名前にした日には・・・
72 鉈(アラバマ州):2010/08/08(日) 22:24:01.60 ID:QAOQytWS
>>4
怨霊勝負だろJK
73 まりもっこり(アラバマ州):2010/08/08(日) 22:29:23.92 ID:LrexwF0K
そういや将門って親王名乗って国家転覆させようとした割には歴史的評価は曖昧だな
右の人間からは叩かれてたりはしないのかな?
戦前の評価とかはどうだったんだろう
74 歌手(高知県):2010/08/08(日) 22:31:40.28 ID:6SknZngB
じゃ戦艦正成は?
75 SV-98(長屋):2010/08/08(日) 22:39:44.42 ID:xqu1KNVt
>>73
空気だろ右から一番好かれてる歴史上の人物は楠正成で
嫌われてるのが足利尊氏
76 ディレクター(dion軍):2010/08/08(日) 22:40:36.49 ID:5Lb3O2cm
横島忠夫が最強じゃないの?
77 歌手(高知県):2010/08/08(日) 22:42:02.87 ID:6SknZngB
戦艦良一
78 新聞配達(宮崎県):2010/08/08(日) 22:42:59.56 ID:Tm6vgoBQ
殺傷能力なら道真
79 芸術家(長屋):2010/08/08(日) 22:47:38.35 ID:jgV0Ytcl
早良皇大弟に決まってんだろ…
80 救急救命士(埼玉県):2010/08/08(日) 22:51:57.81 ID:JWWDslUA
>>75
義満じゃね?一番ヤバイのは。
尊氏はそんなに問題感じないなあ。一応、持明院統立ててるし。
そもそも後醍醐自体、大覚寺の傍流だし中継ぎに過ぎんかった訳だし。
81 SV-98(長屋):2010/08/08(日) 22:56:22.96 ID:xqu1KNVt
>>80
尊氏は後醍醐天皇裏切ったから嫌われてる
幕末では尊氏の木像の首を切ってさらしたりした
82 チンカス(福岡県):2010/08/08(日) 23:10:20.72 ID:uMWrYHeW
吉川英治が戦国期の足利家の受難を尊氏の業のせいとかしてたな
書かれた時代背景を考えれば仕方ない話ではあるが
83 三菱電機社員(福岡県):2010/08/08(日) 23:32:31.89 ID:JGDDqR4p
爆笑問題の太田って将門の首塚に蹴り入れたのに生きてて億単位の年収があるのな
84 バランス考えろ(東京都):2010/08/08(日) 23:34:55.81 ID:YqhDGE8b
>>83
相方の金玉に影響が出てるようなw
85 スタイリスト(埼玉県):2010/08/09(月) 09:26:03.19 ID:BhcRhFr2
政敵とされた人たちってけっこう第二次大戦中に祀り直されたりしてるみたいだね
86 動物看護士(catv?):2010/08/09(月) 09:40:08.80 ID:Sgz99QF7
崇徳上皇に比べたら将門も道真も小物
87 コンセプター(岡山県):2010/08/09(月) 09:41:42.48 ID:E7e1Na3c
>>73
流れ矢に当たってあっけなく死んでるからな。
しかも朝廷の軍が到着するより前に藤原秀郷とかに討たれてる。
道真も将門も死後に話が膨らんでるだけだから。
88 コンサルタント(大阪府):2010/08/09(月) 09:46:31.19 ID:PC5U1/fK

道真が可愛がってた飛梅が最強(*^ー^)ノ~~☆
89 内閣総理大臣(熊本県)
>>87
デスブログみたいなもんか