コロッケをおかずにして、白米食べてる人を見るとなんか可哀想に思えてくるよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 作家(東京都)
地元・加美郡産の牛肉を地元の人に手軽に食べてもらおうと「JA加美よつば」(JA加美)は
30日、加美和牛改良組合女性部の協力で、開発したオリジナルコロッケの味覚を競う
「コロッケ共進会(コンテスト)」を開いた。

 女性部メンバーが3〜4人ずつ4組に分かれ具材と風味に工夫を凝らしたコロッケを
1種類ずつ作った。肉▽タマネギ▽ジャガイモの材料のほか、キノコ▽エゴマ▽ホウレンソウなどの
アイデア具材も地元産で、審査員役の料理研究家らから「どれもおいしく甲乙つけがたい」との評価を受けた。

 JA加美によると、加美郡産の肉牛は9割が東京、1割が仙台に出荷され地元で
賞味されることはほとんどない。地産地消を進めるために牛肉コロッケの開発を思いついた。
JA加美は4種のうち2種ほどを採用し今秋をめどに直売所などで製造販売しB級グルメの逸品に育てる考えだ。
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100731ddlk04020255000c.html
2 ツアーコンダクター(東京都):2010/08/04(水) 17:34:05.32 ID:r+xpUVyR
>>1
え?普通じゃん
3 グラウンドキーパー(大阪府):2010/08/04(水) 17:34:21.84 ID:hihvlSs4
余裕じゃん
4 バレエダンサー(三重県):2010/08/04(水) 17:34:48.92 ID:meGgVu5d
コロッケがおかずじゃなかったらなんなんすか
5 棋士(大阪府):2010/08/04(水) 17:34:57.00 ID:q0ABP4VI
かーちゃんがつくるのはもれなくカレーコロッケだし
6 僧侶(東京都):2010/08/04(水) 17:35:01.50 ID:C/Yl+lnC
ジャガイモが多いとちょっと辛い
7 タルト(東京都):2010/08/04(水) 17:35:23.10 ID:ZgKbN4ws
正直、お好み焼きでご飯を馬鹿にできんよな
8 棋士(東京都):2010/08/04(水) 17:35:46.20 ID:zN34wG4X
大量のキャベツをもしゃもしゃ食べる為の付け合わせですよね
9 演歌歌手(東京都):2010/08/04(水) 17:35:54.17 ID:kO3h+P0Y
コロッケにしみこんだ大量の醤油がおかずなんだよ
10 ディレクター(宮崎県):2010/08/04(水) 17:35:58.87 ID:Hl6ExkL1
>>1
>キノコ▽エゴマ▽ホウレンソウなどのアイデア具材も地元産で

シメジ入ってるのめっちゃ大好き
食感が良いわ
11 消防官(アラバマ州):2010/08/04(水) 17:36:02.84 ID:E7G5TEAM
うどんやそばにコロッケ投入してどろどろに溶かすやつらは
コロッケに申し訳ないと思わないのか
12 MPS AA-12(catv?):2010/08/04(水) 17:36:16.40 ID:Hp8GRCag
炭水化物がどうこうではなく、ご飯のオカズがコロッケなのはちょっと貧乏状態だな。
13 棋士(東京都):2010/08/04(水) 17:36:22.74 ID:81IZbhM7
カレーにコロッケはおかしいだろ
14 棋士(東京都):2010/08/04(水) 17:36:23.98 ID:Go3EFZee
揚げたてドカコロ丼 竣工ッ!!!
15 仲居(コネチカット州):2010/08/04(水) 17:36:26.61 ID:16n+GDkc
天ぷらといいカツといい炭水化物の衣はおかずに最適だろ
16 監督(香川県):2010/08/04(水) 17:36:52.69 ID:CPm5Byzr
日本人は貧乏だから何でも白米と合わせる
17 イラストレーター(神奈川県):2010/08/04(水) 17:37:02.82 ID:D7mLUWbY
メンチだと思ったらコロッケだった時の失望感は異常
18 不動産(千葉県):2010/08/04(水) 17:37:11.22 ID:7f1/zFvy
アジフライはいいよね
19 棋士(千葉県):2010/08/04(水) 17:37:13.87 ID:OU+xnzLw
コロッケを箸でつぶして平べったく伸ばして
ソースを浸かるぐらいぶっかけて食うんだよ。
こち亀でやってた。
20 検察官(大阪府):2010/08/04(水) 17:37:17.43 ID:SI9cQmbG
クリームコロッケに飯はうまい
21 監督(埼玉県):2010/08/04(水) 17:37:18.63 ID:9MvCFK46
なにもつけずにコロッケのみで食うもの
22 ゲームクリエイター(アラバマ州):2010/08/04(水) 17:37:26.86 ID:I8pSlDL9
うまいじゃん
23 和菓子製造技能士(長屋):2010/08/04(水) 17:37:37.71 ID:BXNMLBWk
コロッケってオカズにならないじゃん?
24 棋士(アラバマ州):2010/08/04(水) 17:37:39.34 ID:qcwLGJiu
コロッケにソースかけまくって広げてちょっとずつ食べるという
こち亀で両津がやってた食べ方オススメ
ご飯何杯でもいける
25 行政書士(埼玉県):2010/08/04(水) 17:37:59.34 ID:LVC3RGog BE:2107620566-2BP(1248)

やさいコロッケにしょうゆかけると人生かわるで
26 バイヤー(関西地方):2010/08/04(水) 17:38:21.31 ID:rhH5/5Jy
台風はまだか?
27 翻訳家(アラバマ州):2010/08/04(水) 17:38:27.80 ID:ZQbPZfg+
コロッケパンとかどうなんあれ
28 トリマー(岐阜県):2010/08/04(水) 17:38:55.66 ID:oCp/Xjc2
そんなシチュエーション目撃する時点で同じカテゴリーだろ
29 児童文学作家(徳島県):2010/08/04(水) 17:38:59.24 ID:mEBeKDsm
むしろコロッケ単体で食うことがありえない
太ると言われようと貧乏くさいと言われようと
俺はご飯をかきこみつづけるぞ
30 棋士(東京都):2010/08/04(水) 17:39:14.90 ID:hIWQWKJp
炭水化物×炭水化物
31 棋士(大阪府):2010/08/04(水) 17:39:16.36 ID:q0ABP4VI
コロッケ作る時、ジャガイモつぶして具とかと混ぜる時ににカレー粉いれろって
世界が変わるぞ
32 郵便配達員(東京都):2010/08/04(水) 17:39:26.55 ID:RWwtQyCD
コロッケを白米のおかずにしないんなら
コロッケはどう食べればいいの?
33 運輸業(福島県):2010/08/04(水) 17:39:27.85 ID:VTU5l6mm
>>24
あれは良い
34 トラベルライター(大阪府):2010/08/04(水) 17:39:31.76 ID:zC0rBHMd
コロッケって最強に美味いのに安いよね。助かるーーーーーーーーーーーー
35 棋士(東京都):2010/08/04(水) 17:39:35.74 ID:Su7lutJX
餃子でご飯食べる奴は日本人だけアル
36 棋士(愛知県):2010/08/04(水) 17:39:42.62 ID:UR7+p4uJ
こち亀でソースを大量にかけてもんじゃ風にするとご飯3杯は食べれるとやってたので
それ以来実行してる
37 農家(福岡県):2010/08/04(水) 17:39:53.60 ID:3ypvkRJV
>>24
お好み焼きをおかずにするのと大差ないな
38 医師(岐阜県):2010/08/04(水) 17:39:57.86 ID:t+xuMd/a
コロッケの惨めじゃない食べ方って何よ
39 VIPPER(中部地方):2010/08/04(水) 17:39:58.04 ID:bSMiJALm
スーパーで半額シール付きのコロッケ+自分で千切りにしたキャベツで
ひとりぼっちでご飯食べてる人かわいそう
40 棋士(中部地方):2010/08/04(水) 17:40:24.38 ID:/wliqQ3k
ジャガイモがパサパサで米食う気しないよな
41 棋士(東京都):2010/08/04(水) 17:40:28.07 ID:Go3EFZee
>>32
禿頭に乗せるべき
42 僧侶(東京都):2010/08/04(水) 17:40:36.14 ID:C/Yl+lnC
クリームシチューをおかずにできる奴はキチガイ
43 棋士(愛知県):2010/08/04(水) 17:40:37.09 ID:UR7+p4uJ
>>11
うどんにコロッケは本当に美味しいよ
44 棋士(アラバマ州):2010/08/04(水) 17:40:38.51 ID:F5NEsicU
おからハンバーグ並みに貧乏食
45 和菓子製造技能士(長屋):2010/08/04(水) 17:40:40.98 ID:BXNMLBWk
>>27
やきそばバンとかも意味が解らん
46 コメディアン(千葉県):2010/08/04(水) 17:40:41.52 ID:sDWtRQDA
お好み焼きに飯は嫌だが
コロッケと飯は全く問題無いな
47 MPS AA-12(catv?):2010/08/04(水) 17:40:42.64 ID:Hp8GRCag
>>31
カレーコロッケじゃね?
48 イラストレーター(埼玉県):2010/08/04(水) 17:40:44.48 ID:EBhmoliZ
炭水化物がどうとかいちゃもんつけてるやつは
勿論コロッケやポテトサラダを主食にできるんだな?
49 いい男(北海道):2010/08/04(水) 17:40:59.75 ID:i23eXZbj
飯もいいがコロッケパンもいいぞ
50 スクリプト荒らし(埼玉県):2010/08/04(水) 17:41:05.49 ID:nzIoDCBD
コロッケパンはどうなの?
51 棋士(愛知県):2010/08/04(水) 17:41:09.57 ID:UR7+p4uJ
下町評論家
52 劇作家(静岡県):2010/08/04(水) 17:41:12.67 ID:/uQt3SrA
売ってるコロッケは衣も具も味つけすぎで辛いわ甘いわで困る
53 和菓子製造技能士(長屋):2010/08/04(水) 17:41:29.41 ID:BXNMLBWk
>>32
そのまま食う
オヤツ的な
54 ディレクター(宮崎県):2010/08/04(水) 17:41:31.65 ID:Hl6ExkL1
サクサクじゃないコロッケのひとって…
55 棋士(catv?):2010/08/04(水) 17:41:39.79 ID:rOo310qC
今日もコロッケ明日もコロッケ
56 棋士(東日本):2010/08/04(水) 17:41:40.34 ID:IpvGrcVA
ギョウザが本来は主食だって知ってから
ギョウザをおかずにご飯を食べる事に
罪悪感が生まれるようになってしまった
57 メンヘラ(東京都):2010/08/04(水) 17:41:42.36 ID:iK+xyaua
>>9
コロッケおかずにご飯食べるのは別に何とも思わないが
コロッケに醤油かけるのはなんだか貧乏臭い
58 オウム真理教信者(高知県):2010/08/04(水) 17:42:05.37 ID:vWLKYyrL
原価厨と自炊厨が沸いてくるぞー
気をつけろ
59 ディレクター(宮崎県):2010/08/04(水) 17:42:36.11 ID:Hl6ExkL1
>>56
あれ主食って中国のは皮が分厚いかららしいよ
日本のとは違うから大丈夫
60 メイド(関東・甲信越):2010/08/04(水) 17:42:45.57 ID:IXqhKG49
>>1
ラーメン定食ディスってんの?
61 登山家(兵庫県):2010/08/04(水) 17:42:46.11 ID:Oi9xYqIw
また炭水化物厨がアホなスレたてちゃったのか
62 イラストレーター(京都府):2010/08/04(水) 17:42:50.86 ID:aYPZYsjY
[ ::━◎]ノ 最近おでんがメシのおかずとして認められるようになった.
63 僧侶(北海道):2010/08/04(水) 17:43:01.31 ID:Z/4+M+ig
かぼちゃコロッケだけは無理
あれおやつじゃん
64 棋士(東京都):2010/08/04(水) 17:43:34.79 ID:Su7lutJX
>>57
すで食べないと貧乏くさいのか

ソバに入れると美味い
65 タルト(catv?):2010/08/04(水) 17:43:50.17 ID:KxBjZoe+
ごはんにおかゆをかけて食べるとおいしい
66 棋士(関西地方):2010/08/04(水) 17:43:51.35 ID:/Vt+lYbQ
冷凍食品のコーンクリームコロッケで1膳余裕です
67 絶対に許さない(茨城県):2010/08/04(水) 17:43:53.06 ID:VxfHnRlQ
おまえらってお好み焼きやヤキソバをおかずに米食うのはDISるのに
コロッケで米食うのは神格化してるのか・・・w

貧乏人は可哀想w 炭水化物やでんぷんしかとれなくてw
68 棋士(北海道):2010/08/04(水) 17:44:02.36 ID:ZA07WNR8
川*'A`リ <家の手作りチーズミートコロッケとピザコロッケはおかずになるぞ。
チーズの所為で3分の1は揚げてる最中に破裂するけど…
69 仲居(コネチカット州):2010/08/04(水) 17:44:04.92 ID:16n+GDkc
おでんはスジ肉に醤油かければ良いおかずになる
70 仲居(神奈川県):2010/08/04(水) 17:44:14.56 ID:orciTkuY
芋をおかずにする奴は信用できない
だって炭水化物だぜ
ウィッチーズだってよく食ってるだろ、芋だけ
芋が主食なんだからご飯は蛇足になる
71 棋士(東京都):2010/08/04(水) 17:44:22.23 ID:Go3EFZee
>>56
また美味しんぼの犠牲者か
72 棋士(catv?):2010/08/04(水) 17:44:38.46 ID:rOo310qC
>>59
そもそも中国でJiao-ziと言えば水餃子だからな
スープと野菜も飲んだらそれだけで腹いっぱいになるんじゃないか
73 棋士(中部地方):2010/08/04(水) 17:44:54.89 ID:JYBt/IZU
>>1
貧乏な底辺の人が
自分よりダメな人を見下すことで生きる希望を得るスレですね

あなたは無能な自分の親を恨むべきですね(笑)
74 船員(愛知県):2010/08/04(水) 17:44:56.19 ID:0iZ3OejP
子供の頃はねーよって思ったけど、今はおいしくて困る
75 イラストレーター(京都府):2010/08/04(水) 17:46:16.42 ID:aYPZYsjY
[ ::━◎]ノ 餃子定食をあてにビールを飲む至福.
76 VIPPER(大阪府):2010/08/04(水) 17:46:29.53 ID:1qy7tbw6
いまコロッケ買ってきた俺に謝れ
77 トラベルライター(大阪府):2010/08/04(水) 17:46:39.93 ID:zC0rBHMd
ウスターソースが一番輝くとき
78 イラストレーター(埼玉県):2010/08/04(水) 17:46:40.67 ID:dahSF7VH
コロッケおかずとか、どこの味障だよ・・・
79 豊和M1500ヘビーバレル(兵庫県):2010/08/04(水) 17:46:58.60 ID:0/pTlENM
ラーメンでもうどんでも蕎麦でもチャーハンでもコロッケでも余裕でおかずに出来るけど
80 棋士(関西地方):2010/08/04(水) 17:46:59.69 ID:/Vt+lYbQ
>>70
里芋の煮っ転がし批判するなら日本から出ていけよ
81 マフィア(北海道):2010/08/04(水) 17:47:18.31 ID:X0KIicLB
肉じゃがの余りを揚げるだけ!
82 H&K MSG-90(長屋):2010/08/04(水) 17:47:26.16 ID:fm82ZP8m
ベビースターをおかずにご飯食べられる俺から
してコロッケのどこがおかしいんだ
83 イラストレーター(catv?):2010/08/04(水) 17:47:36.78 ID:QKL0Il+w
そもそも主食という概念自体が日本初めアジア特有なんだから好きに食えばいいんだよ
WTOで日本が食料対策で主食であるコメを云々言っては
欧米の連中になに言ってんだこいつって顔されてんだから
84 棋士(アラバマ州):2010/08/04(水) 17:47:53.53 ID:b3dFUwzw
腹減ったな
晩飯何にするか
85 仲居(神奈川県):2010/08/04(水) 17:48:00.94 ID:orciTkuY
>>80
肉じゃがも里芋の煮っ転がしもおやつにしちまえば良い
芋は基本的にご飯とは合わないよ
86 メンヘラ(東京都):2010/08/04(水) 17:48:06.79 ID:iK+xyaua
>>64
いやソース。
なんでそう思うかはわからん。ごめん。
87 薬剤師(京都府):2010/08/04(水) 17:48:13.64 ID:mhwvSuR3
コロッケそばを平気な顔で食う奴らが
お好み焼き定食を馬鹿にしてるんだから
どっちもありえないだろ
88 イラストレーター(新潟県):2010/08/04(水) 17:48:37.34 ID:1s5ty+BL
うまいのになぁ・・・
なら肉じゃがでご飯食べられないよ?
89 棋士(東京都):2010/08/04(水) 17:48:37.60 ID:Go3EFZee
ここで文句言うやつは近所の定食屋言って同じように文句たれてこい
それが出来ないならやめとけ
90 棋士(愛知県):2010/08/04(水) 17:48:40.19 ID:UR7+p4uJ
さすがにたこ焼きでご飯は無理
91 ペスト・コントロール・オペレーター(京都府):2010/08/04(水) 17:48:54.78 ID:7iL3QEcX
今日もコロッケ明日もコロッケ
92 [―{}@{}@{}-] 棋士(アラビア):2010/08/04(水) 17:49:45.48 ID:OGZnZMac
そろそろコロッケの季節だな
93 軍人(大阪府):2010/08/04(水) 17:49:47.13 ID:sr+u6sdi
>>90
愛知ではたこ焼きでご飯食う人いるの?
大阪でも見たこと無いのに進んでるなぁ
94 AV監督(愛知県):2010/08/04(水) 17:49:54.31 ID:qfznBe9E
コロッケ買うの惣菜コーナーだろ
最近揚げてる肉屋無いし
95 水先人(東京都):2010/08/04(水) 17:50:16.60 ID:rDvJF9hO
コロッケと餃子で白米は食えない。
気持ち悪い
96 社会のゴミ(北海道):2010/08/04(水) 17:50:25.62 ID:z7pL5r8z
パクチー入れて食べたら美味かった
97 ネイルアーティスト(岩手県):2010/08/04(水) 17:50:40.36 ID:VQxrhfUG
醤油、マヨネーズ、塩胡椒で
98 僧侶(東京都):2010/08/04(水) 17:50:55.03 ID:C/Yl+lnC
あと天ぷらでご飯も意外ときつい、天丼なら食えるのになんでだ
99 行政書士(アラバマ州):2010/08/04(水) 17:51:06.62 ID:7K6oouxk
肉屋で作ってるメンチは美味いのが多いよな
100 ディレクター(宮崎県):2010/08/04(水) 17:51:25.32 ID:Hl6ExkL1
>>94
そそそそ
肉屋揚げてない、衣つけた種だけ売ってる
店によりけりなんだろうけどなんだろうなあ…
101 モデル(栃木県):2010/08/04(水) 17:51:30.12 ID:YTksADv9
メンチうめえwwwwwwwwwwwwwwwww
102 棋士(愛知県):2010/08/04(水) 17:51:37.09 ID:UR7+p4uJ
>>93
大阪では常識だろ?たこ焼きにご飯
103 トラベルライター(大阪府):2010/08/04(水) 17:51:58.77 ID:zC0rBHMd
のどが詰まったところで味噌汁で流しこむ!これぞ至高。
104 軍人(大阪府):2010/08/04(水) 17:52:03.99 ID:sr+u6sdi
>>102
え?
大阪に来たことないの?
105 棋士(東京都):2010/08/04(水) 17:52:34.27 ID:hIWQWKJp
ジャガイモのあの粉っぽいパサパサ感が許せん
ジャガイモ死ね
106 和菓子製造技能士(長屋):2010/08/04(水) 17:52:44.24 ID:BXNMLBWk
>>102
俺も2ちゃんで薦められて、試しに食ってみたら
意外とおかずになってワロタ
107 64式7.62mm小銃(大阪府):2010/08/04(水) 17:53:15.53 ID:iQh3ebp6
マヨネーズとかかけてご飯と一緒に食ってるデブとかいるもんね
108 歯科技工士(神奈川県):2010/08/04(水) 17:53:22.31 ID:szzpn2/o
>>93
大阪って屋台でたこ焼き買うときも値切るの?
ファミレスとかコンビニとかでも値切るんでしょ?
109 ハローワーク職員(宮崎県):2010/08/04(水) 17:53:24.83 ID:WKfEKAI8
コロッケは単品で炭水化物と肉のバランスが取れてる。
ご飯のおかずにするなんてコロッケに失礼。
110 翻訳家(アラバマ州):2010/08/04(水) 17:53:35.84 ID:ZQbPZfg+
でもクリームコロッケはムリだよな?
あれは晩御飯フローでは休止イベントだよな?
111 写真家(東京都):2010/08/04(水) 17:53:52.37 ID:rrPBgOxx
確かにコロッケは無理しておかずになってる
ジャガイモと米とかキツい
112 イラストレーター(コネチカット州):2010/08/04(水) 17:53:57.86 ID:x5jw4TCF
コロッケに大量にソースをかけてだな
潰して薄く伸ばして
もんじゃ焼きみたいにして食べる
113 救急救命士(神奈川県):2010/08/04(水) 17:53:58.61 ID:5+OMkxMX
コロッケってたこやきとかと一緒でおやつに分類されるんじゃないの?
うちではコロッケがメシとして出た事はない。
114 タルト(大分県):2010/08/04(水) 17:54:10.36 ID:3S393DAb
餃子とかシュウマイとかシチューとか明らかに米と合わないものをなぜ親はおかずとして出すのか
115 軍人(大阪府):2010/08/04(水) 17:54:11.86 ID:sr+u6sdi
>>108
情弱すなぁ
2chやTVの情報全部信じちゃうタイプなんだろうなぁ
かわいそうに
116 ディレクター(宮崎県):2010/08/04(水) 17:55:00.78 ID:Hl6ExkL1
>>110
ホモ弁のスペシャルに入ってるあれがご馳走じゃん
117 豊和M1500ヘビーバレル(兵庫県):2010/08/04(水) 17:55:25.22 ID:0/pTlENM
>>93
ごめん、お好み焼きでもたこ焼きでもおかずにする
118 棋士(東京都):2010/08/04(水) 17:55:35.95 ID:Go3EFZee
>>114
嫌なら出てくべき
119 郵便配達員(東京都):2010/08/04(水) 17:55:52.44 ID:RWwtQyCD
コロッケがおやつとか言ってる奴見ると
むしろカロリー過多で不健康そうだなあと思う
120 イラストレーター(新潟県):2010/08/04(水) 17:56:13.71 ID:1s5ty+BL
ならば「スパゲティにゴハン」

これはさすがにいないだろ
121 タンタンメン(東京都):2010/08/04(水) 17:56:18.68 ID:Aro4V88w
何言ってんだコロッケ一個で米2合は食えるだろ
122 看護師(埼玉県):2010/08/04(水) 17:56:27.18 ID:L9+fares
極論言えばさ、ソースの味でご飯食べてるんだよ
123 検察官(大阪府):2010/08/04(水) 17:56:27.96 ID:SI9cQmbG
>>117
調子乗んなよ兵庫県
124 MPS AA-12(catv?):2010/08/04(水) 17:57:02.40 ID:Hp8GRCag
8月だけど今年はちっとも台風来ないな
125 社員(catv?):2010/08/04(水) 17:57:02.94 ID:MKuQ66yx
グラコロとかコロッケパンはいいの?
126 タルト(大分県):2010/08/04(水) 17:57:23.35 ID:3S393DAb
からあげも米には合わないよな
とり天は合うけど
127 イラストレーター(アラバマ州):2010/08/04(水) 17:57:32.77 ID:R8dR8y+D
test
128 イラストレーター(東京都):2010/08/04(水) 17:57:39.49 ID:GmtnorIJ
コロッケをおかずにご飯を食べる・・・?
トム、僕には彼らの文化を理解できないよ
彼らはクレイジーだ
129 ディレクター(宮崎県):2010/08/04(水) 17:57:39.32 ID:Hl6ExkL1
>>120
アンコ入りパスタライス(゚∀゚)

実際作った人がいるらしいけどどうだったんだろ
130 棋士(関西地方):2010/08/04(水) 17:57:51.87 ID:/Vt+lYbQ
>>120
ひき肉ソースなら余裕でいけるけど
131 経済評論家(catv?):2010/08/04(水) 17:57:55.39 ID:vkBfrugs
カニクリームとかメンチカツとかなら余裕
ジャガイモだらけのは無理
132 [―{}@{}@{}-] イラストレーター(catv?):2010/08/04(水) 17:58:22.39 ID:R8dR8y+D
test
133 ディレクター(宮崎県):2010/08/04(水) 17:58:38.16 ID:Hl6ExkL1
>>128
キアヌはラーメンをおかずにご飯食べそう
なんとなく

まああの人はラーメン一本だろうけど
134 ダイバー(青森県):2010/08/04(水) 17:59:04.43 ID:pe98FPfO
腹が膨れるから金無い時ちょうどいいんだよ
135 都道府県議会議員(香川県):2010/08/04(水) 17:59:04.81 ID:rMIYYugs
甘ったるい物以外はなんでもおかずになる
甘いのだけは無理
136 社員(catv?):2010/08/04(水) 17:59:15.79 ID:MKuQ66yx
>>120
学食にスパゲティ定食はあった
人気無かったけど
137 看護師(茨城県):2010/08/04(水) 17:59:18.37 ID:xExN0G5O
姉がダイエットで衣外してたからそれおかずにして食ってたわ。中の具はかざりだよなあ
138 演歌歌手(埼玉県):2010/08/04(水) 17:59:18.53 ID:5DLbXuWp
ジャガイモがメインのスタンダードなコロッケは無理
139 棋士(catv?):2010/08/04(水) 17:59:18.83 ID:1Kji/AEt
大学生協の必殺技、付け合わせに具のない薄っぺらいコロッケ
140 翻訳家(アラバマ州):2010/08/04(水) 17:59:39.61 ID:ZQbPZfg+
バイト時代にまかないでかきあげ丼とか作ってもらったけど
結局つゆの力だと思った
141 グラウンドキーパー(大阪府):2010/08/04(水) 17:59:43.12 ID:hihvlSs4
誰が何をおかずにしようが良いんじゃね?
二次元でオナニーしてようがスカトロでオナニーしてようがどうでも良いし
142 豊和M1500ヘビーバレル(兵庫県):2010/08/04(水) 17:59:44.64 ID:0/pTlENM
>>123
俺は大阪好きだけど他のやつらに大阪が嫌われてる理由が分かった気がするわ
143 イラストレーター(埼玉県):2010/08/04(水) 17:59:53.49 ID:u6uyHX5f
近所の元肉屋の定食屋で売ってる30円コロッケと50円ハムカツ
帰りに10個くらいまとめ買い つまみながら帰宅 飯炊いて、豆腐とわかめの味噌汁
醤油をぶっ掛けて (゚д゚)ウマー
144 整備士(アラバマ州):2010/08/04(水) 17:59:54.55 ID:EV/HvBin
コロッケがおやつって冗談だろ?
一日4食食ってるようなもんだろ
コロ助
145 演出家(山形県):2010/08/04(水) 18:00:06.74 ID:PcON4uCR
メンチカツならまだしもコロッケとかオカズにならない
ソースをドバドバ垂らしてぐじゅぐじゅにすればビールのツマミにはなるが
146 棋士(東京都):2010/08/04(水) 18:00:07.64 ID:Go3EFZee
>>120
ナポリタン食って飯を食う。ごく普通の幕の内です
147 通訳(京都府):2010/08/04(水) 18:00:32.38 ID:3jDwODDx
余裕でイケるな
148 ディレクター(宮崎県):2010/08/04(水) 18:00:36.50 ID:Hl6ExkL1
>>138
地方Fランだったけどカツカレーの薄さが芸術の粋だったわ…
149 10歳小学5年生(福岡県):2010/08/04(水) 18:00:46.36 ID:FIwSAtd9
>>1
学生食堂だと定番だろコロッケとご飯の組み合わせ
150 SR-25(catv?):2010/08/04(水) 18:01:03.29 ID:sQjwmRII
ごはんなしでコロッケだけ食ってる方が可哀そうだろ
151 薬剤師(青森県):2010/08/04(水) 18:01:15.58 ID:v2kvbvaE
今時、ご飯とみそ汁がなきゃダメ!なんて人いないだろ
コロッケをおかずにご飯()とか机上の空論でしかない
152 棋士(北海道):2010/08/04(水) 18:01:24.61 ID:ZA07WNR8
かき揚げもイカゲソとか舞茸が入っていたらおかずになるよ。
ちょっと甘めのタレで食べるのだ。
153 軍人(大阪府):2010/08/04(水) 18:01:27.72 ID:sr+u6sdi
>>150
え?
154 臨床検査技師(神奈川県):2010/08/04(水) 18:01:45.03 ID:9itN2d9z
>>120
しょうが焼き弁当の下にしいてあるスパゲティで、
軽くご飯は半分はなくなるって人は多いのでは?
155 三菱電機社員(神奈川県):2010/08/04(水) 18:03:24.22 ID:o9cRvJyC
コロッケの中にカレーが入っているのはうまくない
156 棋士(関西地方):2010/08/04(水) 18:03:27.19 ID:/Vt+lYbQ
>>154
そんなに弁当の飯食ったら
豚肉を持て余す
157 写真家(山形県):2010/08/04(水) 18:05:00.22 ID:QmvVpvqX
クリームコロッケ最強
ただしコーンが入っていると旨さ激減
158 シナリオライター(福岡県):2010/08/04(水) 18:05:01.74 ID:PWGiQ6LV
最高のおかずじゃん
159 伊達巻(東京都):2010/08/04(水) 18:06:37.09 ID:LHaXyC3X
メンチカツ食えない貧乏人の代替食品それがコロッケwww
160 棋士(石川県):2010/08/04(水) 18:07:16.47 ID:blXBRmqg
コロッケじゃない
ソースで白米を食べるんだ
161 看護師(茨城県):2010/08/04(水) 18:07:23.39 ID:xExN0G5O
クリームコロッケっておかしいだろ。ジャガイモ入ってないとコロッケとはいえない
衣で包んでればなんでもコロッケじゃないだろ。そしたらメンチもコロッケの亜種か?
162 棋士(東京都):2010/08/04(水) 18:07:40.42 ID:dOnTK9oT
>>159
メンチカツの方が胃にくるから好きじゃない
よくあんなもの食べられるな
163 リセットボタン(神奈川県):2010/08/04(水) 18:07:40.46 ID:4+1Pk7Oq
11匹のねことあほうどりのコロッケはマジでおいしそう
164 救急救命士(神奈川県):2010/08/04(水) 18:08:13.41 ID:5+OMkxMX
スーパーとかで売ってる特大コロッケとかならおやつとは呼べないけど
普通に肉屋とかで売ってるコロッケならおやつに食べてもなんら問題ないぞ。
せいぜい200〜300kcalってとこだろう、それで1日摂取量オーバーするなら
普段の飯食いすぎなんじゃね?
165 中卒(北海道):2010/08/04(水) 18:09:16.28 ID:eu2olQTO
シャキシャキの千切りキャベツをご飯に載せてコロッケ置いてソースかけて食う
166 整備士(アラバマ州):2010/08/04(水) 18:09:21.93 ID:EV/HvBin
ハンバーグもおやつとして食ってたりすんの?
ハクション大魔王
167 歌人(山形県):2010/08/04(水) 18:10:02.76 ID:eL+4Yd1u
>>162
良い肉使ってるのはあんまもたれない。
一度米沢牛のメンチカツ食ったときは感動した。
通常のメンチカツなら同意するよ。コロッケの方が良い。
168 写真家(山形県):2010/08/04(水) 18:10:04.09 ID:QmvVpvqX
潰れたコロッケ屋なかったっけ?
スーパーの入り口脇とかで販売してるやつ
結構旨かった気がするが・・・
169 システムエンジニア(長屋):2010/08/04(水) 18:10:08.68 ID:128fW5N6
炭水化物をご飯のおかずにしないことに執着してる奴って何なの?
なんか使命に燃えてるの?
170 はり師(神奈川県):2010/08/04(水) 18:10:55.52 ID:vLZUI61W
コロッケに浸るまでソース
171 中学生(愛知県):2010/08/04(水) 18:11:09.28 ID:tru94UT5
カボチャコロッケおいしいねん
172 棋士(東京都):2010/08/04(水) 18:11:11.10 ID:Go3EFZee
>>167
逆。良い肉つかった自家製のほうが脂身が多いので苦痛
173 児童文学作家(徳島県):2010/08/04(水) 18:11:28.33 ID:mEBeKDsm
>>169
戒律で豚や牛や海豚食えない人と一緒でしょ
174 H&K MSG-90(長屋):2010/08/04(水) 18:12:07.85 ID:fm82ZP8m
ソーメンとざるそば以外ならどんな麺類でもおかずにできる
175 棋士(静岡県):2010/08/04(水) 18:13:09.74 ID:2X9ei0kM
にくじゃがちょっとほぐしてコロッケにすると死ぬほどうまい
176 歌人(山形県):2010/08/04(水) 18:13:18.66 ID:eL+4Yd1u
>>169
ピザに対して嫌悪感持っているのか、日本人じゃないのか。
アジア系というより旧来の日本人なら、芋等の炭水化物もオカズと言うのが
当たり前と言うか、本能的に欲すると思うのだがw
177 商業(京都府):2010/08/04(水) 18:13:21.32 ID:+PWbP1vK
俺の学生時代の定番
生協食堂でライスM(100円)とコロッケ(40円)のコロッケ丼
178 タンタンメン(東京都):2010/08/04(水) 18:14:27.85 ID:Aro4V88w
>>168
ニュー速公認ブログ、ゴリラ速報唯一の記事にもなったコロッケ店のコロちゃんか
179 棋士(東京都):2010/08/04(水) 18:14:54.55 ID:dOnTK9oT
>>167>>172
どちらにせよ 全部ポテトとか野菜が沢山入った野菜コロッケの方がもたれないでいいよね
メンチはたまーに食べるぐらいが丁度いい
180 歌人(山形県):2010/08/04(水) 18:15:45.19 ID:eL+4Yd1u
>>172
自家製と言うのが・・・。
それと、冷めても口の中で融ける米沢牛の脂を知らんのか。
181 棋士(京都府):2010/08/04(水) 18:16:03.27 ID:jC5QAUq9
コロッケは一生分食ったからもう飽きたと言う感情しか湧かない
どんなコロッケを食べてもその感情が変わることはない
182 イラストレーター(東京都):2010/08/04(水) 18:16:26.59 ID:cUjjH3Qk
私女だけど、コロッケ2個×ごはんならまだ許せる
コロッケ1個×メンチカツ1個×ごはんとか、コロッケ1個×アジフライ1個×ごはんとかやってる奴って何なの??
183 写真家(山形県):2010/08/04(水) 18:16:59.96 ID:QmvVpvqX
>>178
それだ
買い物終わって食べながら帰るのがよかったのに
184 非国民(大阪府):2010/08/04(水) 18:18:43.24 ID:tZc7iSHs
プールで買い食いすると結構うまく感じる、不思議
185 営業職(長野県):2010/08/04(水) 18:19:41.67 ID:7wW3Zpw8
>177
ライス+コロッケそばでコロッケ丼+かけそばのコラボはよくやった
186 スポーツ選手(岩手県):2010/08/04(水) 18:19:42.49 ID:ee79bNe6
あわれむことはない

自分で美味を追求して得たコロッケということのある今なので。金があるやつは幾らでも出して他人の高くて旨いコロッケを
ほくほく食べろ。
187 棋士(新潟県):2010/08/04(水) 18:20:51.21 ID:DjXGNi+2
しょっぱいものなら大体おかずに出来るだろ
ピザが言うみたいにそれでご飯を何杯も食うなんて芸当は出来ないが
188 棋士(東京都):2010/08/04(水) 18:21:50.06 ID:xmRFvOfQ
必死で炭水化物=おかずを主張してるヤツが居るが
それはおかずじゃない
白米だけ二合食ってた時代と同じで
「日本人はおかず無しで食事を済ませる」というだけのこと
189 シャブ中(catv?):2010/08/04(水) 18:22:16.14 ID:c+Ie8Cyq
コロッケなど、あくまでソースを食うための媒介でしか無い
ソースでメシ食ってんだよ、コロッケ一個をダボソーでメシ1合楽勝
190 ニート(新潟県):2010/08/04(水) 18:22:19.77 ID:EkUJ2Sp+
本日の夕飯の弁当がこれだった。
しかし同時に買った日替わり幕の内弁当のメインもコロッケだったのはなんだかなあ。
191 スポーツ選手(岩手県):2010/08/04(水) 18:23:43.70 ID:ee79bNe6
さてカニクリームコロッケでもレシピにいれるとしよう…
192 棋士(東京都):2010/08/04(水) 18:24:44.41 ID:Go3EFZee
>>180
店のは普通では売れないような赤身肉をふんだんに混ぜたりしてるから
あのコクが生まれたりする。良い肉ではなく赤身が多いからもたれない
193 スポーツ選手(岩手県):2010/08/04(水) 18:25:19.61 ID:ee79bNe6
ミートホープは偉いとおれは今でも考えてる
194 棋士(神奈川県):2010/08/04(水) 18:25:29.08 ID:GZ125kb8
コロッケはおかずにならないとか2ちゃんくるまでまわりでもTVでも聞いたことがなかったな
たぶん相当少数派だろ。だって仕出し弁当にコロッケ入ってるもんな
195 金持ち(山梨県):2010/08/04(水) 18:25:52.45 ID:j4w8Eg89
コロッケはだめだな俺
メンチなら超いける
196 人間の恥(東京都):2010/08/04(水) 18:26:48.49 ID:af++zdW1
ソースかければおかずになるよ
197 ナレーター(西日本):2010/08/04(水) 18:27:01.26 ID:tD8AG7Jq
カニコロッケは認める
カにクリームコロッケは論外 あんなのコロッケじゃない
198 スポーツ選手(岩手県):2010/08/04(水) 18:27:03.73 ID:ee79bNe6
やっぱジャガイモだな

ゲルマン魂だ 芋野郎。イモくささのかけらもないやつはだめさ。
199 あるひちゃん(大阪府):2010/08/04(水) 18:27:04.65 ID:rrN/6kVL
  , 。  
 ( 々゚)  お?やるか?お?
 し  J 
  u--u
200 ドライバー(福岡県):2010/08/04(水) 18:27:25.36 ID:nJj2RSK2
昔はコロッケがおやつだったんだよ
201 イラストレーター(福岡県):2010/08/04(水) 18:27:46.38 ID:3pGU7jRE
>>182
手抜きすんな旦那さんに美味いもの作れ
202 フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/08/04(水) 18:28:22.16 ID:4zaXoqMY
食パンに挟むよな
203 イラストレーター(中部地方):2010/08/04(水) 18:28:24.83 ID:YxiKwfgf
アジフライ食いたくなってきた
204 伊達巻(東京都):2010/08/04(水) 18:28:25.58 ID:LHaXyC3X
>>180
僕は宮崎の牛を優先するよ!
205 沢庵漬け(兵庫県):2010/08/04(水) 18:28:29.66 ID:n6DANFNP
スーパーの半額のジャガイモコロッケを
包丁でお好みの大きさに刻んで、
フライパンで醤油なり味付けして炒める。
206 シャブ中(catv?):2010/08/04(水) 18:28:44.66 ID:c+Ie8Cyq
>>196
それ、ソースがおかずになってるだけだろ。
家でコロッケ食う時色々試してみればいい、焼き肉のタレとかステーキソースとか、割と旨い

とりあえずタレとかソースがあればメシおかずだな
207 エンジニア(アラバマ州):2010/08/04(水) 18:29:09.63 ID:2NlaiRVB
炭水化物おかずに炭水化物食べる人ってやっぱり貧困家庭で生まれ育ったんだよね
かわいそう・・・・
208 歌人(山形県):2010/08/04(水) 18:30:00.90 ID:eL+4Yd1u
>>192
なるほど。

しかし、誰がコロッケをうどんにぶっこんだのだろう。
あれ思いついた奴は凄いや。
209 伊達巻(東京都):2010/08/04(水) 18:31:15.02 ID:LHaXyC3X
肉は食わないと
体が弱ってやる気も出なくなって無気力から自殺に至る
210 チンカス(熊本県):2010/08/04(水) 18:31:44.87 ID:C5FPvHow
なんでお前らって論理的に物事語ろうとして一生懸命なの?食くらい、「うまいから食う」でいいいじゃん
211 バランス考えろ(愛知県):2010/08/04(水) 18:31:45.00 ID:SToMe5ph
コロッケ単体で食うのかと
オヤツじゃねえんだからさ
212 スポーツ選手(岩手県):2010/08/04(水) 18:31:47.36 ID:ee79bNe6


おれ3ヶ月は肉食べてないよ

まだいける
213 シャブ中(catv?):2010/08/04(水) 18:31:59.97 ID:c+Ie8Cyq
>>207
実家は90年代的中流家庭で、今じゃ年金だけで余裕な家庭だが
今現在のオレ様に金が無いんだw というか、エンゲル係数引き上げれば良い物食えるが
なんかもうそんなのどーでも良くなってきてる。

話は違うが、コロッケ醤油掛けるバカをなんとかしろ。 どう考えても合わないだろ
214 コンセプター(大阪府):2010/08/04(水) 18:32:36.94 ID:CPySIkQO
>>1
呼んだ?
215 イラストレーター(東京都):2010/08/04(水) 18:32:38.48 ID:GmtnorIJ
おでんでご飯食う奴とか、お好み焼きでご飯食う奴とか
信じられない。どうしてそんなにクレイジーな真似ができるの?
216 イラストレーター(catv?):2010/08/04(水) 18:32:40.89 ID:uRFI4g2x
Test
217 作詞家(中部地方):2010/08/04(水) 18:33:41.11 ID:d0d4ZjuN
ミックスベジタブルが入ってるコロッケが苦手
218 作業療法士(香川県):2010/08/04(水) 18:34:33.27 ID:BZyTSlTK
ご飯のおかずでもいいが
野菜と一緒に軽くトーストした食パンに挟むのが好きだ
219 スポーツ選手(岩手県):2010/08/04(水) 18:34:40.93 ID:ee79bNe6
中国のケンタはチキンサンドのチキンにミックスベジタブルが!
220 人間の恥(東京都):2010/08/04(水) 18:35:42.31 ID:af++zdW1
>>215
家で作るおでんや給食のおでんはおかずになるけど、
コンビニのおでんは薄味だから
おかずにならないんだよね。
221 放送作家(大阪府):2010/08/04(水) 18:36:25.95 ID:sBmYoalB
どっかの高級ホテルのレストランで食えるコロッケ見たいなの貰ったけど
ハンバーグみたいに中身殆ど肉だった、異様に美味かったけど。
222 スポーツ選手(岩手県):2010/08/04(水) 18:39:40.06 ID:ee79bNe6
そりゃメンチだべ
223 脚本家(東京都):2010/08/04(水) 18:40:55.20 ID:JQ7h7Zul
>>9
ハァ? 醤油・・・?
224 石工(中部地方):2010/08/04(水) 18:42:43.08 ID:ymNMK6H/
大学1年の頃家で飯くうときはほぼ毎日昼飯が18円コロッケ3個+野菜ジュース+白米だったな
体臭が臭くなってやめたけど
225 社会保険労務士(大阪府):2010/08/04(水) 18:42:59.46 ID:GnAxYFV+ BE:967335555-2BP(112)

ご飯のおかずにいろいろ自主制限のある人は人生窮屈で 可哀想^^
226 棋士(東京都):2010/08/04(水) 18:43:06.93 ID:xmRFvOfQ
>>220
コンビニが薄味って
お前どんだけ煮詰めてるんだよ

まあうちの年寄りは味覚が鈍るからか
魚にしろ野菜にしろ醤油漬けになるほど味濃くしてるが
アレ食うと頭痛くなる
227 画家(千葉県):2010/08/04(水) 18:43:33.63 ID:KRT3NIR2
ハンバーグおかずにしてご飯食べるとか意味不明だよね
228 イラストレーター(アラバマ州):2010/08/04(水) 18:43:34.20 ID:A+hQeVBo
余裕
229 政治厨(catv?):2010/08/04(水) 18:43:35.58 ID:apOepwt9
コロッケはおかずです
230 スポーツ選手(岩手県):2010/08/04(水) 18:43:37.11 ID:ee79bNe6
うん

みんな糖尿だけは気を付けようよ
231 イラストレーター(福岡県):2010/08/04(水) 18:45:05.98 ID:3pGU7jRE
>>227
ほっともっと新しいハンバーグ美味くなってる、あの企業努力は凄いわ
232 作業療法士(千葉県):2010/08/04(水) 18:46:43.78 ID:rJIVnwqZ
>>182
ハァ?
233 棋士(catv?):2010/08/04(水) 18:47:21.69 ID:ZST73apc
何だかんだと変な縛りを作ってんだな、お前ら
234 スポーツ選手(岩手県):2010/08/04(水) 18:48:37.81 ID:ee79bNe6
>>233
ご飯とみそ汁とうどんをぐつぐつ煮込んでおじやがつくれるタイプだなお主
235 モデル(愛知県):2010/08/04(水) 18:52:26.69 ID:4cjSLUq4
>>57
は? 普通は醤油だろjk
236 整備士(アラバマ州):2010/08/04(水) 18:56:46.64 ID:NLvkvQER
ごはんのおかずにならないものリスト

コロッケ
おでん
お好み焼き
クリームシチュー
ケンタッキーフライドチキン
鍋物(非お肉系)
焼き鳥
237 スポーツ選手(岩手県):2010/08/04(水) 18:57:32.13 ID:ee79bNe6
ケンフラで洋風親子丼できんでは
238 獣医師(富山県):2010/08/04(水) 19:00:13.98 ID:Bcy+AulO
ごはんにぐちゃぐちゃに混ぜて
しょうゆ垂らして、スプーンで食う。
金ないやつは一回やってみろ
239 棋士(アラバマ州):2010/08/04(水) 19:01:21.14 ID:ZJzBJM/7
わざわざ砂糖入れる家庭とかあるじゃん
友達の家で、コンビニの奴みたいな砂糖入ったクソ甘いコロッケ出すとこは大抵貧乏だったわ
240 国会議員(京都府):2010/08/04(水) 19:02:15.18 ID:YlRfDEyE
>>24
あれほとんどソースの味じゃん
衣だけでいいじゃん
241 漫才師(静岡県):2010/08/04(水) 19:05:01.46 ID:fsci97me
最近じゃ18円だしなー
242 SAKO TRG-21(静岡県):2010/08/04(水) 19:08:49.14 ID:k8LVZIhC
あー台風来ないかな
コロッケ食いたい
243 落語家(大分県):2010/08/04(水) 19:11:00.56 ID:gUdVzRcT
コロッケとうどんの相性の良さは謎
244 裁判官(東京都):2010/08/04(水) 19:11:31.47 ID:Yzq0NL2o
>>236
お好み焼き以外は普通に食う
245 イラストレーター(大阪府):2010/08/04(水) 19:13:15.11 ID:2OA1TdT/
かーちゃんが作った一部爆発コロッケは何であんなに旨かったのだろうか
246 SAKO TRG-21(静岡県):2010/08/04(水) 19:15:17.82 ID:k8LVZIhC
>>215
おでんは飲み物だよな
247 高校生(東京都):2010/08/04(水) 19:15:57.10 ID:nNn+9qQD
白米と合わせると(゚Д゚ )ウマーなもの(揚げ物編)
◎とんかつ・チキンカツ・ハムカツ
○メンチカツ・エビフライ
△KCK
×コロッケ
248 かまってちゃん(富山県):2010/08/04(水) 19:16:47.07 ID:utulcvA+
いかんのか?
249 演歌歌手(千葉県):2010/08/04(水) 19:20:47.56 ID:Dnl1tvnL
なんでだよ・・・

と思ったがわからんでもない
ソースの味で飯食ってるようなもんだし
250 政治厨(長屋):2010/08/04(水) 19:22:18.01 ID:FtPmZHce
メンチカツは?メンチカツはダメなの!?
251 レス乞食(不明なsoftbank):2010/08/04(水) 19:25:15.73 ID:4apCp8xk
コロッケにはソースとマヨネーズだろ?
252 人間の恥(東京都):2010/08/04(水) 19:26:11.13 ID:af++zdW1
>>250
ソースかければおk
253 システムエンジニア(京都府):2010/08/04(水) 19:28:16.58 ID:uifawqfl
コロッケでモサモサするのに
よく米も一緒に食えるな
254 ネイルアーティスト(埼玉県):2010/08/04(水) 19:29:00.06 ID:h0fS1dV2
んまいよ
255 棋士(東京都):2010/08/04(水) 19:36:01.03 ID:tcLK/SRo
コロッケってしょうゆだよな
256 児童文学作家(dion軍):2010/08/04(水) 19:46:30.02 ID:etx3qz9m
肉じゃがコロッケだけは認めない
257 SAKO TRG-21(静岡県):2010/08/04(水) 19:54:13.67 ID:k8LVZIhC
>>253
お茶で流し込め
258 棋士(アラバマ州):2010/08/04(水) 20:00:36.82 ID:h0z1jTzd
コロッケは上品に箸で切り分けたりせず、かぶりつくのが鉄則
その上で白米をかき込むのが正しい食べ方
259 内閣総理大臣(新潟県):2010/08/04(水) 20:03:50.02 ID:WDWrtPaQ
コロッケよりむしろコロッケにかけたソースでご飯をかっこむ
260 俳優(京都府):2010/08/04(水) 20:12:27.06 ID:WMJ/ATxw

お前らの健康が気になる俺からのアドバイス

ソースは直接コロッケにかけるより
別皿に入れてつけて食べる方が
塩分摂取が少なくて済むぞ
261 消防官(長屋):2010/08/04(水) 20:14:48.10 ID:kY4Wg068
コロッケとシャウエッセンを口に詰め込んで
硬めに炊いた白米を思いっきりかっ込んだ時の
ノド越しサイコー!
262 児童文学作家(宮城県):2010/08/04(水) 20:17:08.50 ID:O3Dla1yj
コロッケとキャベツの千切りに
だーっとソースをかけてモシャモシャ食うのがメシのおかずに最強や
263 ディレクター(埼玉県):2010/08/04(水) 20:26:27.50 ID:otQ2hYnl
カニクリームコロッケが食いたくなってきたぞ
264 中卒(大阪府):2010/08/04(水) 20:27:11.60 ID:/P6S7oWU
クリームコロッケだけは苦手で、最初に中身確かめてから食う。
265 SAKO TRG-21(静岡県):2010/08/04(水) 20:34:14.42 ID:k8LVZIhC
>>262
オヨネコぶーにゃん乙
266 VIPPER(長野県):2010/08/04(水) 20:38:59.98 ID:LbpGzlHG
コロッケは飲み物
267 農家(北海道):2010/08/04(水) 20:48:12.84 ID:DwcpkgK7
今時期の新ジャガを使ったコロッケなら
ソースも醤油もいらない、むしろ邪魔
268 げつようび(中部地方):2010/08/04(水) 20:51:27.12 ID:21dN9EAH
コロッケ丼ウマーです
269 歌手(新潟県):2010/08/04(水) 20:52:29.03 ID:RvXQNbAH
>>137
>>姉がダイエットで衣外してたからそれおかずにして

姉が衣服を脱いでいたから、それをおかずにした、と解釈してしまったよw
270 システムエンジニア(福井県):2010/08/04(水) 20:55:34.23 ID:98Jrgi4G
えび天でごはんのほう無理
271 ファッションアドバイザー(愛知県):2010/08/04(水) 20:56:44.46 ID:OEeRjz5i
きのう,3年ぶりくらいで餃子の王将いってきた

餃子4人前,皿うどん,豚キムチ,ライス(中),生中

お腹がパンパンになったぜ…全部おごりだったもんだから無茶しすぎた
272 客室乗務員(岩手県):2010/08/04(水) 20:58:46.11 ID:OdIOuz48
お好み焼きとか焼きそばオカズにするよりマシだろ
273 イラストレーター(catv?):2010/08/04(水) 20:59:35.05 ID:V1z/9nuL
通はむしろコロッケに米を入れる

余ったご飯
ジャガイモ
玉ねぎ
人参
挽肉
溶かしバター
274 探偵(アラバマ州):2010/08/04(水) 21:29:20.96 ID:sZ1tK1ya
チープな駅ソバのコロッケ蕎麦はいい
275 棋士(ネブラスカ州):2010/08/04(水) 23:25:09.32 ID:IfGvg/LU
カニクリームコロッケでご飯食うだろ
あれは奇跡の食べ物だろ
めちゃくちゃ美味いだろ
276 弁護士(青森県):2010/08/04(水) 23:26:25.51 ID:FvBOBiC/
お、おかずじゃねーし。米飯は一品料理だし
277 小池さん:2010/08/04(水) 23:31:53.48 ID:tej3rZeL
混ぜてある肉の量によりけり
278 国会議員(京都府):2010/08/04(水) 23:38:49.61 ID:YlRfDEyE
こち亀のあんなのってネタなのにマジでやってる奴がいるとかうけるわ
279 路面標示施工技能士(宮城県):2010/08/05(木) 00:38:21.85 ID:2bvu2BPm
下味しっかりつければ全然米に合うよ
280 マフィア(神奈川県):2010/08/05(木) 00:39:38.87 ID:dK8of+1E
ごはんはおかず
281 放射線技師(大阪府):2010/08/05(木) 02:20:24.54 ID:9OpLAz2f
コロッケだけ食うとか無理
油のせいか、白飯かきこみたくなる
282 ソムリエ(滋賀県):2010/08/05(木) 02:44:10.20 ID:L2u5OlTK
スップリでいい
283 鉈(catv?):2010/08/05(木) 11:05:46.81 ID:nX299nF8
仕事の都合でいろいろなものを食ってきた。
一食、10万もする様な懐石も食べたし、最高級の肉も散々食べてきた。
しかし、塩サバ、はらわたのついた秋刀魚、ウスターソースでビタビタになったコロッケが一番のご馳走だわ。

根っからの貧乏舌です。
284 ファッションデザイナー(愛知県):2010/08/05(木) 11:58:04.47 ID:R+KPCvB7
お好み焼きでご飯食べるほうがよっぽどありえない

大阪人って頭おかしいんじゃないの?
285 ワルサーWA2000(catv?)
グラタンコロッケバーガーってあるじゃん
あれって
バンズ〜炭水化物
衣〜炭水化物
グラタン〜炭水化物
衣〜炭水化物
バンズ〜炭水化物