東芝がLED街路灯で水銀灯と同等の明るさを実現

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネットワークエンジニア(長屋)@auau...φ ★
東芝ライテックがLED道路灯の新製品,400W水銀ランプ搭載の道路灯と同等の明るさを実現
Tech On! (会員登録) - ?18 時間前?
東芝ライテックは,400Wの水銀ランプや180Wの高圧ナトリウム・ランプを搭載した
道路灯と同等の明るさ(平均路面輝度)を実現した,
LED道路灯2機種を発売した(ニュース・リリース)。同社のLEDを使った照明の
「E-CORE」シリーズの製品である。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100802/184733/

関連
【お前ら】LEDは暗い。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280661829/

依頼321
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280674946/321
2 盲導犬訓練士(愛知県):2010/08/02(月) 23:01:14.47 ID:J6GEsD78
>>1
よくやったですぅチビ人間
3 版画家(dion軍):2010/08/02(月) 23:01:21.18 ID:89iYUsli
乳酸菌
4 伊達巻(福岡県):2010/08/02(月) 23:01:36.02 ID:U/errm0M
    |    \      /  |
    |     \r rイ   |
  「 ̄  , ィ´ ̄`7ハ^X^ヽ  ̄`7
  」   ,//  //i::l::ノノl l:、  /
/ L_//, イ/::l:|::|:|::|ノノ::|:Vコ
    /|:.|.:|::|`ト、,|:|::|.|::|_;:イl::lヽ ヽ
     |.:!::|::|::!:0′.:.:::::.: 0′ |   \
  .:.:.::::|     .:.:::::::::::.:.:.    l:.:.   ヽ
_.:.:.::::::::l       /ヽ    /::::.:.:.   /
二三三ヽ      ⌒    / ==ニイ
``>.::::フ^rrー - 、 _, -─-、ニ二<
 l::/   |:にニニ >>ェ<ニ二::| `ヽ
 〈    `ー一'77^トト ー一'  /
  >  /    //  l:| i  i    〉
雛苺は激怒した。必ず、かの邪智暴虐のツンデレを除かなければならぬと決意した。
雛苺には政治がわからぬ。雛苺は、純朴なドールである。うにゅーを食べ、絵を描いて暮して来た。
けれども性悪に対しては、人一倍に敏感であった。
5 カウンセラー(高知県):2010/08/02(月) 23:01:45.13 ID:s95VE5vL
>>2
で予想通りのネタがw
6 議員(東京都):2010/08/02(月) 23:01:54.55 ID:jFrvqQts
水銀灯ってなんで完全に店頭するまで時間がかかるの
7 議員(東京都):2010/08/02(月) 23:02:01.09 ID:A7DPvM4y
平均路面輝度wwwwwww
8 韓国人(中部地方):2010/08/02(月) 23:02:15.31 ID:/z0IsXOY
何?日本ハジマタ?
9 ワルサーWA2000(山形県):2010/08/02(月) 23:02:23.42 ID:U4uPlbhZ
しんくーしんくー
10 パイロット(東日本):2010/08/02(月) 23:02:34.28 ID:ULcEAcyd
LEDの街頭ってネットとかの通信の妨害になると聞いたけどどうなの?
11 官僚(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:02:44.90 ID:OW5dprlv
剥奪と聞いて
12 ネトゲ厨(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:02:48.60 ID:nP3MEyx6
寿命がどれぐらいかだな
13 行政官(三重県):2010/08/02(月) 23:02:48.77 ID:6/tYExHU
めちゃくちゃ明るいデスクライト作れや
14 フランキ・スパス15(長屋):2010/08/02(月) 23:02:58.82 ID:v8qxdoL6
ジャンクのくせに・・・
15 モテ男(東京都):2010/08/02(月) 23:03:07.98 ID:in6J4wtI
LED500個使った懐中電灯
16 石工(四国地方):2010/08/02(月) 23:03:17.68 ID:cfZUzA/Q
信じられないけどこれでも公認アニメだったんだぜ・・・
17 漫画原作者(catv?):2010/08/02(月) 23:03:19.68 ID:CAIYFD/w
しんくぅしんくぅ
18 シナリオライター(岡山県):2010/08/02(月) 23:03:24.86 ID:8z2E6fZ/
嫌儲で見たぞ
ニュー速は捨てられたんだよ
19 ドラグノフ(北海道):2010/08/02(月) 23:03:40.64 ID:ujzI0OZY
もうLEDは信じない
20 タピオカ(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:04:14.44 ID:Z3ONi4R3
明るさは良いんだけど指向性はどうなのよ
21 ダックワーズ(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:04:17.45 ID:zRJz54G1
LED蛍光灯は問題多発らしいな
22 タピオカ(山形県):2010/08/02(月) 23:04:27.01 ID:fksQtoqp
LED電球ってどうなってんの?

UUU
UU

こんな感じ?それとも嗜好性考えて

⊂ ⊃
 UU

こうやっていろんな向きに付けてんの?
23 石工(香川県):2010/08/02(月) 23:04:27.43 ID:5Hdynx7D
ローゼン麻生とは何だったのか
24 トラベルライター(コネチカット州):2010/08/02(月) 23:04:38.28 ID:jSyJdbkc
このLEDの強さをパラメータで表すとこうなる。LEDの力が100とするとそれ
以外の全ての兵器は0である。この世で0%など存在しないというのは地球での話だ。
いかなる状況、いかなる場合、いかなる理由があろうとも、そうこの白い悪魔が壊れていようとも、LED
に勝てる確率は存在しえない0%なのである。バングも0%。シュペルターも0%。ヤクト・ミラージュやKOGですら0%
なのである。残念ながら努力や機転や運で勝てることがあるかもしれないと思い込むのは地球の漫画の見過ぎである。
このLEDに「もしかしたら勝てる」などということはありえない。
25 盲導犬訓練士(愛知県):2010/08/02(月) 23:04:39.35 ID:J6GEsD78
キャップの立てる偽装スレは格別の味わいがあるな
今こそ乳酸菌スクリプトを再起動すべき
26 ネイルアーティスト(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:04:42.95 ID:Be7/BeL/
費用は?
27 マフィア(コネチカット州):2010/08/02(月) 23:05:16.71 ID:fCxc/BZM
LEDは発展途上だな。
東芝の見切り発車。
革新には大切な事だけど
28 消防官(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:05:20.43 ID:bqs3KQVg
それで消費電力は?
29 タピオカ(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:05:56.33 ID:Z3ONi4R3
まてアニヲタらしきキモヲタが釣れてるけど
なんかアニメに関するキーワード入ってるのかこれ
30 調教師(神奈川県):2010/08/02(月) 23:06:46.01 ID:Ac2mtyYM
>>28
80-120Wくらいじゃね
31 中学生(大阪府):2010/08/02(月) 23:06:48.60 ID:e3Db8Hql
野川さくらにもっと仕事をあげてください
32 法曹(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:07:00.15 ID:atRpmYGU
きめぇ
33 議員(ネブラスカ州):2010/08/02(月) 23:07:24.97 ID:C1CfFNGF
クーラー付け替えた時についでにリビング全部LEDにしたけどこの家に10年も住むのかしらねえ
34 騎手(catv?):2010/08/02(月) 23:07:27.73 ID:/8UhOxCt
>>29
水銀橙 明らかなローゼン偽装
キャップ剥奪だなこりゃ
35 経営コンサルタント(dion軍):2010/08/02(月) 23:08:10.83 ID:oZ9Adqgm
平面じゃ意味無いだろ
36 運輸業(大阪府):2010/08/02(月) 23:08:12.81 ID:s4FO7u5M
LEDはエコかもしんないけど
コスト高すぎだから
おまえら、もっと考えろ
37 議員(東京都):2010/08/02(月) 23:08:29.48 ID:drIaHCss
登録しないとソースが読めないんだが
38 棋士(鹿児島県):2010/08/02(月) 23:08:31.12 ID:S/r09smz
真紅が一番なのだわ
39 動物看護士(茨城県):2010/08/02(月) 23:08:33.91 ID:ES9dhkkQ

      /__{f|:::::/  l l  |      ヽ  ',  ヽ  / /
.       /〈匚/イト\   | |  |       ',  i  ヽ∨ /   / //
      /   ̄7 |l|___}〉 ‖|   | {      |   |     ∨ /  ../ ̄ ̄ ̄ ̄\
.     /   //  |:| ̄  | || l   | | ト      | ‖u ;    ', Y /.::/
    /   , / l  |:|    l┼ヽ\ ||| \  |ハ / | | |: l::.::.::./ 地  ほ  こ
  /   |:| |  |:|',   |ヽー=≧x、ヽ ゙, //_」./l  | ||:リ:.: /  獄  ん  れ
/     |:| |  |:| ヽ  |U 弋_リノヾ'ー |/ィ,T7/ /j / /::.::/   だ.  と  か
       |:| |  |:|  ト  ヽ   ̄      ゝ' /´ |::::/::イ::.: \..  わ  う  ら
    /   |    | \ \ u          / /::.::.::.::.:/_<_  ぁ  の  が
 \/    ∧    |\   ̄   ___,. ' /´::.::.::.::.::.::.<二 _/  :
___ \   / ∧    トU \      ̄` イ   |::.::.::.< ̄ ̄ ̄, -'\.
::.::.::.::\\/ /.::.ヘ   ∨>=>  _ ∠::.::.:|  |::.::.::.::.::.>   ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
40 ネトゲ厨(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:08:40.53 ID:nP3MEyx6
横浜線のってると
鴨居あたりで
太陽電池のついた街灯をいくつか見かけるんだけど
アレの明るさってどれぐらいなんだろう
おそらくLEDだと思うんだけど
41 げつようび(catv?):2010/08/02(月) 23:08:43.65 ID:4OyzBZY5
チョッパリがまたパクりがいのある技術開発したニダ。

ん?東芝ニカ?
あそこはセキュリティザルだから機密情報盗むのは簡単ニダw
42 ダックワーズ(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:09:03.24 ID:zRJz54G1
>>36
まだ買う時期ではないよな
43 メンヘラ(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:09:12.74 ID:uB95Ypku
>>29
またまた〜
44 ネトゲ厨(大阪府):2010/08/02(月) 23:09:13.67 ID:/C/rM7M1
ローゼンがひきこもり奮闘記みたいになってる件について
45 運輸業(大阪府):2010/08/02(月) 23:09:46.33 ID:s4FO7u5M
LEDは時代遅れ
これからはレーザーTV
46 H&K G3SG/1(埼玉県):2010/08/02(月) 23:09:51.46 ID:hRK1baAr
FF14垂れ流し中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv23108270
47 タルト(東京都):2010/08/02(月) 23:10:02.44 ID:E26umbDl
この前のヤンジャンで久々にかわいい翠星石を見れてよかった
48 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:10:03.98 ID:pX0lLmUa
キャップ付きがアニメ偽装スレたてたのか
ふてえ野郎だ
49 工芸家(東京都):2010/08/02(月) 23:10:31.34 ID:2NG9u955
朝礼とかで体育館の照明が紫色から白くなっていくのをボーっと見てたよな
50 議員(石川県):2010/08/02(月) 23:10:42.05 ID:yF0NFxbg
今ローゼンどんな展開になってるの
51 家畜人工授精師(宮城県):2010/08/02(月) 23:10:56.91 ID:ADXVDrMc
同等の〜じゃ意味がないんだよ
上回ってから出直してこい
52 自衛官(北海道):2010/08/02(月) 23:11:20.34 ID:DF5OU//o
直下同等なんでしょ?
スポットライトが点々点の状態じゃぁね・・・。
53 商業(福井県):2010/08/02(月) 23:11:37.52 ID:VO2ZACEz
ZIPでクレ
54 タコス(神奈川県):2010/08/02(月) 23:11:50.92 ID:180uh0fn
>>40
あそこらへんはパナソニックが牛耳ってるからな
55 三角関係(神奈川県):2010/08/02(月) 23:11:53.17 ID:PjSNCYk3
LEDってノイズがひどいんだろ?迷惑な話だな
56 動物看護士(茨城県):2010/08/02(月) 23:13:00.12 ID:ES9dhkkQ
>>55
個体差がひどくて、買ってもすぐ切れる電燈もあるらしいな
57 AV監督(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:15:34.45 ID:sPnrgdm0
メタルハライド死亡確認。
58 中学生(東京都):2010/08/02(月) 23:17:21.34 ID:9c0zxPWq
                        , -=ニニニ≧ 、
                    / ´+ ※  ※ +ヽ\
                  // +_r冖^::丁:「:トミヽ、\ヽ、
                    〃 /:l:::l::j::.::l|:::|::|::.:ヽ::.\}〈
   ┏┓  ┏━━┓     ハ/::.::.:|::.|::l::.::l|:: ト:レく::.::、::.:lハ                          ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃      l {::.::.::.l|::|::|:::/|l:::| l|x=ャ、|::.:l}::.ヽ                         ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| l::.l::、::Vィ7厶lハ:j ヘ:::ノ!|ハノ|::.::.:\━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃    `T:ト、:ヽヽれ:::〉  ,  "リl ノ:_::_::_:::ヽ、                         ┃┃┃┃┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ヽ:::ヽ::\ミ`゙  <__} ,.仏 ト{ r'´: :`丶ミー--冖、━━━━━━━━━━┛┗┛┗┛
   ┗┛      ┗┛        .`ヽト、`丁≧┬r彡' _」/ ヽ: : : : : : : :`: : :八:_ヽ-ュ              /^h ┏┓┏┓
                     j:::} }:」 rー≠()く⌒ヽ  \: : : : : : : : :/イ l「 ` ー--―rv、  / // ┗┛┗┛
                     /:::| /: r1V/ノlト、\_}\ >r  ̄、l ,‐┐ヽV | |        { l|冫´-クノ
                       /::.:「//: r1イ / |:ト、\   `丶、 /|ヽ }_:_:;:ィ! Y?ー- 、  }||廴/
                   /::.:rく: : : >}{// |::Vヘ }  r-vハ ̄`ヽノ::.::∨ト、ハ\    ̄
                  /::.::厶: ヽ:勹 ,'::|  ヽ:∨乙ヘノ, イ::.:丶、 ::.:::\::.:|: : /〉 〉
59 絶対に許さない(新潟県):2010/08/02(月) 23:19:45.63 ID:CE/9MdRf
では街路灯ちゃんの画像をpixivIDで下さい
60 議員(catv?):2010/08/02(月) 23:20:19.72 ID:7iXwI8LM
勢い無さ過ぎワロタ
公認アニメじゃ無かったのかよ(笑)
61 韓国人(東京都):2010/08/02(月) 23:20:24.44 ID:OdcqErNj
                                             、_人__人__人__人__人__,
 、_人__人__人__人__人_,         __r‐  二二ニ=, -‥-、          _)            (_
 _)               (_       / ヽ、  -  _ } ftr_ L        _) こ  言 策 薔 (_
 _) か い ズ 楽 (_.         i/_/´ `ー- 、二匸戈ツ、_〕       _) の わ 士 薇 (_
 _) し  た ル し (_         ∨ _,,,,,_} { _,,,,,,,,_`ヽ| 「 \\        _) カ  し  と 乙 (_
 _) ら  だ し て (_         / ,-。‐、! iヾ , ‐。-、ヽL!、 l }イ      _) ナ め    女 (_
 _) ! き て     (_        ', `二/ ゝ i`ニ彡 `  Y^ヽ        _) が た    一 (_
 _)           (_       /  ,イ_^ー'^┘ー、      }フ/      _) !      の (_
  `Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´         ヽ /、ィエエエエェィ', 、___, ィ」ム      _)           (_
                       __ト、 }┬┬┬┬j } f´ | l三ヽ      `Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´
                   rーニ| { こニニニニン ' l  | }=≡≧、
                       {三三{ i   __       ノ ,.イ {彡三ミ}
                  }===_卞ー‥⌒ー一' 二´_,rf´=≡ミi
                    衫三ミ{ ∨Y1   ィフ^Y / / 仁三ニミ}
                  〉===ミ{__ `V´  _  --< /二二 Y ̄  ‥‐-  ___
        ,  --  、__ イ {三三=ミ}ー‐ァY⌒Y´─…¬ }{彡三ミノ       '´       `ヽ
        /   /     ゝ´ ̄`)ノL._イ }ゝーイ ト、ー─' /ム== =}  ,  '´ ̄           ヽ
.     /         ̄ ̄`   ‐;彳` ̄´ノ/^Y^ l l ` ̄´ レ'=r_ミソ /            、   ゙、
    //           {廴,〃   //     .l l       r_‐ン               ヽ    ヽ
62 H&K G3SG/1(チリ):2010/08/02(月) 23:20:25.95 ID:RRAhFYZ1
あれだけいたローゼンオタってどこいったのよ?
63 ディーラー(千葉県):2010/08/02(月) 23:20:46.31 ID:RFeCyiNT
ローゼンはおわコン
64 トラベルライター(愛知県):2010/08/02(月) 23:20:56.73 ID:kFrLk94w
この手のスレが立つとちょっと前まではソースの話題そっちのけでローゼン一色に染まったのに・・・
ローゼンももはや過去の遺物なんだな
65 彫刻家(東京都):2010/08/02(月) 23:21:35.08 ID:8jYrqihY
ヤスヒロ最近みねーな
66 放送作家(愛知県):2010/08/02(月) 23:22:12.75 ID:Chwvszmz
発熱が凄くて超短寿命でしたwwwwwww
67 タルト(東京都):2010/08/02(月) 23:22:12.73 ID:E26umbDl
>>65
ずっと嫌儲のほうでやってるよ
68 盲導犬訓練士(愛知県):2010/08/02(月) 23:22:25.48 ID:J6GEsD78
>>65
嫌儲に移住してしまった
69 騎手(catv?):2010/08/02(月) 23:22:36.25 ID:/8UhOxCt
ローゼンメイデンは終わったコンテンツ

LED蛍光灯は思ったより明るかったわ
70 タルト(岩手県):2010/08/02(月) 23:23:19.63 ID:AxM9m8qm
71 H&K G3SG/1(チリ):2010/08/02(月) 23:23:21.36 ID:RRAhFYZ1
ヤンジャンで連載してるのは人気どうなの?
あと、バーズは廃刊になったの?
72 FR-F1(鹿児島県):2010/08/02(月) 23:23:24.11 ID:1kiBJsuc
ローゼンのエンディングとか歌ってたグループの
hackってアニメのエンディングがすげーいいんだよ
73 モテ男(東京都):2010/08/02(月) 23:23:31.18 ID:in6J4wtI
74 議員(catv?):2010/08/02(月) 23:24:13.51 ID:7iXwI8LM
>>72
大体同じ曲じゃね
75 消防官(東京都):2010/08/02(月) 23:24:39.43 ID:rVqssmkE
ローゼンってYJに移ってから凄くつまらなくなったな
76 FR-F1(鹿児島県):2010/08/02(月) 23:25:41.25 ID:1kiBJsuc
>>74
いやいやローゼンのはだいたい同じだけど
あれはすげーいいんだよ
なんつったかなあ
77 ダックワーズ(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:27:17.19 ID:zRJz54G1
>>73
GIGAZINEはこいつだけでも再雇用するべき
78 歯科技工士(長屋):2010/08/02(月) 23:27:39.94 ID:tyQVLu7U
LEDは素子そのものより電源回路の方が先に壊れる
79 ワルサーWA2000(山形県):2010/08/02(月) 23:31:35.27 ID:U4uPlbhZ
>>61
カナマジプリティ
80 石工(鹿児島県):2010/08/02(月) 23:32:17.15 ID:3VjJADWt
偽装スレsaku
81 H&K MSG-90(北海道):2010/08/02(月) 23:36:43.70 ID:6P+yl+QQ


82 通訳(千葉県):2010/08/02(月) 23:37:44.68 ID:2mm4nqLp
>>78
LEDって一個だと電圧2〜数V、電流も数mA位で点灯するけど
照明器具としてアホみたいな数点灯させるとなると
直列で電圧、並列で電流が意外に馬鹿にならないんだよな
83 劇作家(石川県):2010/08/02(月) 23:39:19.51 ID:vnsSDEZh
>>77
え?
84 議員(茨城県):2010/08/02(月) 23:41:21.96 ID:8bhriFys
>>76
亡國覚醒カタルシス
85 スリ(熊本県):2010/08/02(月) 23:41:53.43 ID:TWvSwJyJ
>>73
欲しい
86 職人(アラバマ州):2010/08/03(火) 00:18:36.11 ID:vGpzdS61
>>57
あれくらい広いスペクトル出るの?
87 メンヘラ(北海道):2010/08/03(火) 00:29:00.90 ID:6hloxl4/
ledって安く作れないの?
すべての照明がLEDになればいいのに。
88 脚本家(熊本県):2010/08/03(火) 00:32:50.74 ID:GNEwVj8M
なんだかんだ言って真紅が一番かわいいと思う
89 イタコ(福岡県):2010/08/03(火) 00:33:31.71 ID:7Fwe4bME
      _,....-──-、、、
    ./        `\ ヽ
   ./      _,..-―‐-\ ヽ
  /     /: : : : : : : : : : :\>
 ./.__  /: : : : 、: : : : : :ト: :|: :l
    ̄ゞ: :N: : \: : |\: : : :|:|::|: :|
    /.l:: :l::、: :l\!  \ ノ }:ハ:ノ
    /: :l:: :l:l\:|   |    |,, {:l:ノ
    /:::/l:: :lf⌒ト '''    ノ.f⌒ヽ
    ̄ ̄ ̄`ー'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'  ̄
90 タンタンメン(東京都):2010/08/03(火) 00:35:55.51 ID:3p3i8LRm
イカの人は関係ないだろ
91 プログラマ(広島県):2010/08/03(火) 00:38:12.33 ID:MaJfOUCS
やっぱREGZAだよな
92 宇宙飛行士(香川県):2010/08/03(火) 00:40:03.64 ID:Szqq4ikJ
カナちゃんが一番かわいくて天使
93 珍種の魚(愛知県):2010/08/03(火) 00:49:05.22 ID:5bevFH1j
>>73
実際にこれやると、熱が半端無くて死ねる。
そして、自らの熱でぶっ壊れる。
94 ゴーストライター(東京都):2010/08/03(火) 01:20:12.60 ID:T/hCQBBd
街灯で用無しになった水銀燈をポンプ小屋で使いたい
95 芸能人(大阪府):2010/08/03(火) 09:24:47.09 ID:tkhahrDX
>>89
殴り飛ばしたい
96 理学療法士(静岡県)
おばかさぁん