ゲーム『KOF13』のバグが酷過ぎる、と話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 非国民(愛知県)

「闘劇」が格闘ゲームの大会で、ゲームごとに戦いが繰り広げられる。
今年の「闘劇'10」は9月18日、19日に千葉・幕張メッセで決勝が開催予定だ。

「闘劇'10」では「THE KING OF FIGHTERS XIII(KOF13)」について
特殊なルールが設けられていることが注目されている。「KOF13」にバグが
多いためのやむをえない措置のようだ。詳細は以下のサイトで分かる。

http://www.new-akiba.com/archives/2010/08/kof1310.html
KOFXIII@まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/kof13/pages/77.html


 ホア・ジャイの必殺技「ドラゴンキック(EX版)」を当てた後、弱ドラゴンテイルで
ドライブキャンセルorHDキャンセルをかけると、ホアジャイが操作不能になり、画面外まで上昇してしまいます。
★闘劇'10におけるルールとして、この事象を起きた時点で、操作不能になったホアジャイ側プレイヤーを失格(敗退)とします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11514816
2 議員(静岡県):2010/08/02(月) 13:39:59.53 ID:0Cic3t5q
で、脱衣KOの画像集はまだかね
3 ナレーター(埼玉県):2010/08/02(月) 13:42:49.56 ID:e9l5i8p6
そんな再現性高そうなの見つけられなかったのかよ
4 パティシエ(catv?):2010/08/02(月) 13:43:44.02 ID:dOVaH64r
KOFってシューティングでしょ?
5 僧侶(静岡県):2010/08/02(月) 13:45:07.65 ID:DEyHjT5e
宇宙旅行バグか
BASARAでもあるまいに
6 救急救命士(千葉県):2010/08/02(月) 13:45:22.12 ID:7XR3AEvZ
ロケテやったら初日で見つかりそうなレベルのバグだな
7 刑務官(アラバマ州):2010/08/02(月) 13:46:36.72 ID:DhXWqCTd
格ゲはバグ取りに細心の注意を払ってもらいたいわ
経費削減でもしちゃったの?
8 ノブ姉(千葉県):2010/08/02(月) 13:49:00.93 ID:dlTVAx2O BE:119448566-PLT(12346)
マチュアの永久が想像以上にお手軽でワロタw
大会の注意事項にもこれは触れられてないから
特に禁止ってわけでもないんだな
9 あるひちゃん(大阪府):2010/08/02(月) 13:49:43.95 ID:0IkG176V
発覚するまで誰もホアジャイ使わなかったのかよ
10 コンセプター(西日本):2010/08/02(月) 13:50:43.41 ID:+BAsYPB7
そんな糞ゲを闘劇に登録する事自体がおかしいのに、金つめばどんな糞ゲもOKです
11 zip乞食(北海道):2010/08/02(月) 13:52:12.26 ID:9zPW6Ltt
ホアジャイなんて出すから・・・
アクセルホークにしとけば・・・
12 議員(石川県):2010/08/02(月) 13:52:19.60 ID:yF0NFxbg
今世代格ゲーランク
スパ4>>>>>>>>>>>>>>>>>鉄拳6>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>BBCS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>VF5>KOF13
13 宮大工(兵庫県):2010/08/02(月) 13:52:34.73 ID:QDlSxi+0
>>6
ロケテで見つかってたのに、発売までに潰さなかったとか何とか。
14 たい焼き(香川県):2010/08/02(月) 13:52:45.23 ID:nK2uwtEN
サムスピで、勝ったガルフォードが半蔵の勝ちポーズをとったのにびっくりした
のを思い出した
15 ネット乞食(dion軍):2010/08/02(月) 13:52:49.14 ID:5ZFQZNWV
今の闘劇って永パ有りなの?
16 警務官(埼玉県):2010/08/02(月) 13:54:19.39 ID:js+wW6GX
最近画面外に飛んでいくの流行ってるな
17 ノブ姉(千葉県):2010/08/02(月) 13:54:40.28 ID:dlTVAx2O BE:46452072-PLT(12346)
>>15
OKなこと多くなってる。
昔は永久系は「ループは何回まで」って感じだったんだけどね
18 漫画家(岡山県):2010/08/02(月) 13:55:37.37 ID:DfvEo5+K
格ゲーってまるで進化してないどころか劣化していってるよね
衰退したジャンルだから仕方ないけど
19 SV-98(コネチカット州):2010/08/02(月) 13:56:11.06 ID:lytRgYTf
無限決めた勝ちならいっその事ブシドーブレードみたいに一撃勝負にしてほしい
20 ネット乞食(dion軍):2010/08/02(月) 13:56:22.12 ID:5ZFQZNWV
ジャス学でもあったなそんなバグ
友達がやりすぎてゲーセン出禁になってた
21 石工(アラバマ州):2010/08/02(月) 13:56:31.28 ID:KnzyD79T
これスト4のデバック班がKOF13のデバックもやってるんだっけ
なんでこうも同じ機関がデバックしてるのにこんな差が出るんだろうw
22 救急救命士(千葉県):2010/08/02(月) 13:58:54.57 ID:7XR3AEvZ
>>13
さらに悪質じゃねーかww
23 翻訳家(東京都):2010/08/02(月) 14:00:11.78 ID:2vnivZUy
北斗の拳かよ
24 珍種の魚(catv?):2010/08/02(月) 14:00:26.30 ID:Yw/azbWu
埼玉さんの代表作「でんこうせっか」
906 :烏口(埼玉県):2010/03/16(火) 04:16:42.21 ID:bRfCGXBP
>>881
まあ一例を上げるとすれば「でんこうせっか」だろう
子供は「電光石火」という四字熟語を知らないが大人は知ってる
つまり子供は電光石火と言う単語を覚え、大人になったときこれが四字熟語だと知る
そしてポケモンの深さを再認識するんだよ。わかったか?
25 モテ男(愛知県):2010/08/02(月) 14:01:20.33 ID:Wl1OHZ4A
格ゲーは敷居が高すぎる。スマブラぐらいシンプルだと遊びやすいのに
26 ノブ姉(千葉県):2010/08/02(月) 14:05:07.97 ID:dlTVAx2O BE:92904274-PLT(12346)
KOFは去年出た2002UMがシリーズ最高傑作レベルで
対戦も盛り上がってたのに、13のリリースにより
自ら客足を2002UMから取っ払いやがった。

13は対戦ツールとしていろいろと未熟だし
半年もすれば廃れること間違いなし。
芋屋しんでくれ
27 脚本家(群馬県):2010/08/02(月) 14:07:11.04 ID:Fea/BhAQ
マヴカプ2のガンビットにもあったな
画面外にぶっ飛んでいってそのままタイムアップまで帰ってこないやつ
28 翻訳家(東京都):2010/08/02(月) 14:07:39.23 ID:6x5LzFz7
neowaveは夢中でやったわ
ランキングとかポイントがあって燃えたぜ。へへ
29 ノブ姉(千葉県):2010/08/02(月) 14:11:17.13 ID:dlTVAx2O BE:53089128-PLT(12346)
>>28
NWはKOF中で一番やりこんだわ。
MAX2モード愛用してたからギース解禁でやめた。
あの厨性能はガードブレイクモードじゃないと対処できない…

あとなぜかNWだけは結構上位の有名人といい勝負できた。
大御所、真田、地獄から来た安藤あたりに五分くらいだった
30 刑務官(アラバマ州):2010/08/02(月) 14:12:46.00 ID:DhXWqCTd
NEOWAVEは自分で体力減らせられて超必使い放題のこれまたバグゲー
31 ネット乞食(dion軍):2010/08/02(月) 14:14:53.38 ID:5ZFQZNWV
>>29
懐かしい名前だ
KOFもトップって10年選手ばっかなのかw
32 ノブ姉(千葉県):2010/08/02(月) 14:15:43.71 ID:dlTVAx2O BE:26544724-PLT(12346)
>>30
それ利用してポイント狙いでわざと負けるやつとかいたな。
低レートの組み合わせで相手の体力削ったあと
露骨に負けて、その後のハイレート戦になるキャラが控えてるの。
33 官僚(岐阜県):2010/08/02(月) 14:18:34.63 ID:7QiD5MKi
ムテキング、バスケがOKでバグ昇竜がダメってよく分からんな
34 ツアープランナー(岡山県):2010/08/02(月) 14:20:13.48 ID:WzRzQboO
怖いな・・・
下手に技出せねーだろ
大会禁止キャラにした方がよっぽどまし
本当に最近のKOFって終わってるな、韓国とかのほうが強いんだろ?
35 石工(dion軍):2010/08/02(月) 14:20:59.46 ID:L+lPM37K
>>33
バグ昇竜はフリーズするからだろ
36 H&K G3SG/1(宮城県):2010/08/02(月) 14:21:01.78 ID:BqkrHZQC
>>33
バスケはミスることがあるし多少の難易度がある
ムテキングは解除方法がある

バグ昇竜はマジで誰でもできる
つーか解禁したら闘劇の予選から本戦まで全てバグ昇竜が決まり手になるぞ
37 アニメーター(アラバマ州):2010/08/02(月) 14:21:40.75 ID:fRk7GbYx
韓国チームは昔から強かったろ
チョイとか見るのも嫌だった
38 ノブ姉(千葉県):2010/08/02(月) 14:22:57.32 ID:dlTVAx2O BE:49770353-PLT(12346)
>>34
KOFは中国が抜けて強い。
韓国は日本とあんま差がない。

鉄拳だと韓国が日本より数段上
39 アニメーター(アラバマ州):2010/08/02(月) 14:23:55.99 ID:fRk7GbYx
ああそういう意味の国か
40 臨床開発(長屋):2010/08/02(月) 14:24:19.67 ID:yD7z7VJk
そんなのに気づかないなんて
なんてアホ・じゃい
41 脚本家(群馬県):2010/08/02(月) 14:24:57.12 ID:Fea/BhAQ
いつかの闘劇のKOFで日本人が全員敗退して決勝が中国人vs台湾人になったことがあったなw
42 刑務官(アラバマ州):2010/08/02(月) 14:25:32.23 ID:DhXWqCTd
94辺りの韓国の薄暗い陰気な背景については苦情来なかったのかしら
43 官僚(岐阜県):2010/08/02(月) 14:26:11.78 ID:7QiD5MKi
>>35
ゲージあれば解除できるんじゃなかったっけ。バグ昇竜状態で殺すとフリーズするだけで
44 アニメーター(アラバマ州):2010/08/02(月) 14:26:27.60 ID:fRk7GbYx
SNK格ゲーはアジア人気高いらしいな
風雲黙示録でさえウケたらしい
45 アニメーター(アラバマ州):2010/08/02(月) 14:29:02.22 ID:fRk7GbYx
キム以外は犯罪者2人の韓国チームを受け入れるぐらいには度量はあるんだろ
46 ノブ姉(千葉県):2010/08/02(月) 14:30:45.61 ID:dlTVAx2O BE:29862533-PLT(12346)
>43
ブーストゲージがあれば解除できる。
ヒット数が80くらいいったら解除してバスケに移行すればフリーズしない。

始動用に1、解除用に1ってことで2本(正確には1.5本)
あれば安全にバグ昇竜出来る。
ゲージ1本で行きの駄賃しかないと画面外へロケット噴射の片道運転
47 脚本家(群馬県):2010/08/02(月) 14:37:21.57 ID:Fea/BhAQ
ってかアルカナに3出てたのかよ初めて知ったわ
最近の格ゲーはスト4と鉄拳以外ワカンネ
48 ドライバー(鹿児島県):2010/08/02(月) 14:39:03.64 ID:I3LFWoYA
>ゲージ無しEX必殺技

>一部の必殺技のEX版はPゲージが1本も貯まっていない状態で出すことが可能。
>本来、ゲージを消費するべき技を無限に使えるため、使い所を押さえれば非常に強力。
>Pゲージが1本以上溜まっている場合は、他のEX必殺技と同様、ゲージを1本消費する。

>タクマの飛燕疾風脚
>大門の地雷震



もうバグ以前の問題だろ・・・
49 美術家(新潟県):2010/08/02(月) 14:41:04.20 ID:xppjz8FN
kofって同人ゲームじゃなかったのか
50 ドライバー(鹿児島県):2010/08/02(月) 14:51:39.57 ID:I3LFWoYA
現在判明してるバグ

バイスの必殺技が相手の地上技と相打ちになるとフリーズ
空中復帰中の相手にバイスの超必殺を当てるとフリーズ
クラークの必殺技が相手の空中技と相打ちになるとフリーズ(相手のみ)
マチュアのお手軽永久(気絶→気絶→KOでミスってもゲージが溜まるのでまた狙える)
ホア・ジャイの特定の技をスーパーキャンセルすると退場
舞を投げる(通常投げ、必殺投げ問わず)と何故かノーダメージで舞だけ自由に動ける
庵の超必殺がヒットしてても、後転でかわせる
龍虎乱舞がヒットしてても、たまにロックが外れて相手が自由に動ける
ゲージを消費する技なのにゲージが逆に溜まる
ランキングに実際の使用したキャラと全くの別人が登録されてる
51 Opera最強伝説(千葉県):2010/08/02(月) 14:54:50.29 ID:mzjq/Z9v
ラスボスがMUGENのアレンジキャラみたいだった
52 彫刻家(大阪府):2010/08/02(月) 14:58:29.67 ID:xdLokJEz
リョウと庵涙目、舞歓喜のゲームか
53 ネット乞食(アラバマ州):2010/08/02(月) 15:00:00.91 ID:TM+VqmVb
デバッグが甘いんじゃないの
こんなもん見つかるレベルだろ
54 客室乗務員(群馬県):2010/08/02(月) 15:01:12.23 ID:do2T2Rz0
ゲーセンで有料デバッグがんばってくれ
俺は家庭用待つわ
55 学者(愛知県):2010/08/02(月) 15:03:23.42 ID:9db7ACI1
KOFって95が一番面白かった。
その後はほとんどやってないけどな。

最近のは素人が適当に作った感がよく出てるなw
過去のプログラムをそのまま流用してるし。
56 ドライバー(鹿児島県):2010/08/02(月) 15:03:26.70 ID:I3LFWoYA
>>50
ごめん、クラークの必殺技じゃなくて、ラルフの超必殺だった
ちなみにバルカンパンチ
57 花屋(広島県):2010/08/02(月) 15:05:49.57 ID:CigJvf7t
リアルバウト画廊かなんかで、スタートボタン押したらコンフィグモードみたいなのに入れるバグがあったな
58 議員(愛知県):2010/08/02(月) 15:06:06.58 ID:GwPrlRr7
開発はどこなん?
SNKプレイモア?

いいから餓狼MoF2出せよksg!
59 議員(dion軍):2010/08/02(月) 15:06:39.86 ID:AF77EmoT
レイのバグ昇竜より使えないな
60 H&K G3SG/1(宮城県):2010/08/02(月) 15:07:03.95 ID:BqkrHZQC
>>53
甘いどころかしてないだろこの惨状…
61 ネット乞食(アラバマ州):2010/08/02(月) 15:07:19.90 ID:TM+VqmVb
飢狼MOWはなんで人気ないんだ?
62 負けを認めろ(神奈川県):2010/08/02(月) 15:07:27.47 ID:INJQoxzS
だって、今はチョンゲーなんだろ
63 ドライバー(鹿児島県):2010/08/02(月) 15:07:59.34 ID:I3LFWoYA
>>58
本社開発。
つーか2DKOFのナンバリングゲーは全部本社開発だろ
01、02は韓国企業がスポンサーだったから勘違いされてたけど

あと餓狼作った所は今スト4作ってる超勝ち組
64 ファッションアドバイザー(大阪府):2010/08/02(月) 15:08:05.18 ID:yTKcM02O
>>61
あれで人気でると思う方がおかしい
65 ドラグノフ(大阪府):2010/08/02(月) 15:08:17.65 ID:pGjExKtA
オワタ昇竜実装してんのか
66 議員(東京都):2010/08/02(月) 15:08:29.66 ID:hHp6yDUN
絵が変わってからどうも好きになれない
67 伊達巻(長屋):2010/08/02(月) 15:09:03.89 ID:+M627oR7
フリゲ以下だな
68 漫画家(関東):2010/08/02(月) 15:11:37.75 ID:GgAvPuoy
バイス必殺技2個封印とか実質使うなって言ってるようなもんだなw
69 アニオタ(catv?):2010/08/02(月) 15:13:47.29 ID:0bkTNC/5
>>50
酷いなw
フリーズ頻発ですぐ気付きそうだけど
バグ取りする気はサラサラ無いんだろうなw
70 国会議員(福岡県):2010/08/02(月) 15:13:55.91 ID:/evR9wpq
2000から2002にまでのキャラデザのキモさはなんだったの
71 ドライバー(鹿児島県):2010/08/02(月) 15:14:46.60 ID:I3LFWoYA
>>70
いや、キャラデザはいいだろ
イラストがキモいだけ。02でイラストが変わったアンヘルたん可愛い
72 Opera最強伝説(埼玉県):2010/08/02(月) 15:15:31.41 ID:2/xgy8TA
評判いいと聞いてたのに 酷いのか
73 ドライバー(鹿児島県):2010/08/02(月) 15:16:46.58 ID:I3LFWoYA
>>72
評判いいのは稼動前だけだよ
AC北斗の拳だってロケテの時点では結構期待されてた。ケンシロウ達が空を飛ぶ所以外は
74 国会議員(福岡県):2010/08/02(月) 15:16:51.72 ID:/evR9wpq
>>71
そうそうイラストだごめん
イラスト集みたいなの買ってきもすぎてびっくりした
75 ファッションアドバイザー(大阪府):2010/08/02(月) 15:17:36.47 ID:yTKcM02O
>>63
ディンプスって少し前まで糞ゲーメーカーの代名詞的存在だったのに、
スト4で一気に世界で通用する企業に躍り出たな
76 タコライス(三重県):2010/08/02(月) 15:18:08.93 ID:RXdsxXiw
>>70
2003も入れてやれ
77 H&K G3SG/1(宮城県):2010/08/02(月) 15:18:52.38 ID:BqkrHZQC
>>75
運がいいだけだろ
スト4なんて時代が時代ならクソゲーの烙印押されて過疎ってるわ
78 添乗員(アラバマ州):2010/08/02(月) 15:19:31.50 ID:LkwxFwut
>>63
餓狼MoWもシリーズとしての人気はともかくとして、対戦ツールとしてはかなり良く出来てたよな
79 ドライバー(鹿児島県):2010/08/02(月) 15:20:15.81 ID:I3LFWoYA
>>75
ディンプスってAC幽遊白書とかドラゴンボールとか作ってたんだっけ
スト4がすげー出来が良くてビックリしたんだけど、やっぱりカプコンみたいな仕事が出来る上層部が居ると違うもんだな
80 占い師(富山県):2010/08/02(月) 15:20:22.06 ID:QgVNZSr1
>>61
出て10年以上たってるのに未だに大会があるとかすごいじゃん
81 議員(愛知県):2010/08/02(月) 15:21:58.79 ID:GwPrlRr7
>>63
本社がやってこの惨状かよ
引き抜きで腕のある人いなくなったって大分前からいわれてたが行きつくとこまでいったかな?

ストVIつくってるとか、勝ち組だな確かに…
つかMOWはテリー以外続投キャラがいないとかいう斜め上すぎたから
売れるわけねー!
82 ドライバー(鹿児島県):2010/08/02(月) 15:22:15.82 ID:I3LFWoYA
>>77
ねーよ。スト4叩いてる奴って3Dが嫌いなだけだろ

V豪鬼最強のストゼロ3とか、前キャン無双のカプエス2とか、幻影陣ゲーの3rdとかと比べたらスト4のバランスの良さは奇跡。サガットだってスパ4で少し弱体化されたし
83 ドラグノフ(奈良県):2010/08/02(月) 15:23:01.61 ID:MLq+dUqs
餓狼MOWでたときなぜライン廃止したとか言われてたけどぶっちゃけラインいらないよね
84 H&K G3SG/1(宮城県):2010/08/02(月) 15:28:26.23 ID:BqkrHZQC
>>82
どれ一つとしてまともにやってなさそうな批判だな
見るだけのにわかは死ねよ
85 ドライバー(鹿児島県):2010/08/02(月) 15:29:53.04 ID:I3LFWoYA
>>84
ストシリーズなんて2からやってるわ
お前こそスト4がゼロやサードに劣ってる所を具体的に指摘してみろw
86 相場師(熊本県):2010/08/02(月) 15:31:53.13 ID:ykUh1VM3
MOWはとっつきにくい
ブレーキングとかフェイント知らないとしょっぱいコンボに
ネットの攻略情報なかったらやってなかったわ
87 ファッションアドバイザー(大阪府):2010/08/02(月) 15:33:31.62 ID:yTKcM02O
スト4は発売前は見た目でボロクソに言われてたけど発売後に評価逆転したな
そのへんはさすがカプコンだと思った
半分はディンプスの功績だろうけど
88 H&K G3SG/1(宮城県):2010/08/02(月) 15:34:36.50 ID:BqkrHZQC
俺がクソゲーだと言ったのは「スパ2Xの焼き直し」だと思ったからです
ZERO3rdが神ゲー良ゲーだなんて思ってません
何か勘違いして熱くならないでくれます?^^;
89 空き管(熊本県):2010/08/02(月) 15:35:25.57 ID:X6fW6TLt
ほんと、スト4は二番目のトレイラーが発表されたころは糞ミソに叩かれてたのに・・・
やっぱ見た目じゃないな。いや、見た目も意外とよかったんだけど。
90 占い師(富山県):2010/08/02(月) 15:35:53.42 ID:QgVNZSr1
>>88
糞4なんかをスパ2Xと一緒にすんなよ
91 空き管(熊本県):2010/08/02(月) 15:36:55.75 ID:X6fW6TLt
>>88
横レスすまんが最初に熱くなったのはお前だろ・・・
92 歌人(アラバマ州):2010/08/02(月) 15:37:39.74 ID:kfDitFPv
どこのバグ昇竜だよ
93 H&K G3SG/1(宮城県):2010/08/02(月) 15:38:21.90 ID:BqkrHZQC
>>91
俺がクソゲーと言っただけで必死に反論してくる信者を棚に上げて何を言うか
94 画家(神奈川県):2010/08/02(月) 15:38:37.51 ID:8Yw2IklB
ID:I3LFWoYA
ID:BqkrHZQC
会話噛み合わなさすぎだろ
95 議員(愛知県):2010/08/02(月) 15:38:40.26 ID:GwPrlRr7
スパ4は変なキムチ女が増えた時点で俺の中の何かが拒否反応を示しだしたなあ
あとリュウの声は3までとおなじで良かったとおもうのね
96 議員(コネチカット州):2010/08/02(月) 15:39:07.46 ID:gWCeflqv
大門が地面殴りまくるだけで死ぬラスボス
97 豊和M1500ヘビーバレル(福岡県):2010/08/02(月) 15:40:06.31 ID:UMGRRWSh
格ゲーにストーリー(笑)
98 三菱電機社員(新潟県):2010/08/02(月) 15:41:23.90 ID:26WIlyCd
カプコンのバグは戦術に組み込めるバグ
99 10歳小学5年生(山陰地方):2010/08/02(月) 15:43:50.07 ID:ObWMBihE
>>50

>ランキングに実際の使用したキャラと全くの別人が登録されてる

一番ワロタ
100 10歳小学5年生(山陰地方):2010/08/02(月) 15:45:26.64 ID:ObWMBihE
ID:BqkrHZQC


すんげえキチガイだな
101 パイロット(福岡県):2010/08/02(月) 15:46:08.00 ID:yx5bVyQf
ドットエロはまだかね
102 警務官(埼玉県):2010/08/02(月) 15:47:16.08 ID:js+wW6GX
>>36
バスケが多少の難易度だと
103 オウム真理教信者(千葉県):2010/08/02(月) 15:47:30.56 ID:8+oswsHj
>>50
こんなんで大会とかどうかしてるぜ
104 ドラグノフ(奈良県):2010/08/02(月) 15:47:42.81 ID:MLq+dUqs
基本スパ2Xでキャラ増えてえるんだったら良ゲーじゃん
105 H&K G3SG/1(宮城県):2010/08/02(月) 15:53:07.38 ID:BqkrHZQC
>>102
それは「簡単だろ」という意味か「難しいだろ」という意味か
キャラによって激しくムラがあるのでなんとも
106 議員(catv?):2010/08/02(月) 15:53:25.14 ID:yC2rBmrE
バグ修正しないのに闘劇参加できるのかよ
中止させろよ
107 ちんシュ大好き(埼玉県):2010/08/02(月) 15:53:59.71 ID:ulxJcMhc
バグを取り除くと永久コンボが取り除けない
永久取り除くとバグが取り除けない
両方取り除くとゲームとしてつまらなくなってた

KOFのイメージ
108 マッサージ師(東京都):2010/08/02(月) 15:54:06.67 ID:oo47LhMp
「まぁKOFだし」
で終わるのがKOFのすごいところ
バグでも永久でもなんでもござれ
109 L96A1(茨城県):2010/08/02(月) 15:57:51.21 ID:y+CKH1qx
いっそ仕様で一撃必殺の北斗が清々しいな
110 歌人(アラバマ州):2010/08/02(月) 16:00:25.95 ID:kfDitFPv
>>109
永パ防止しようとしたら即死コンになったでござる
111 宮大工(兵庫県):2010/08/02(月) 16:00:30.20 ID:QDlSxi+0
ディンプスはUCオンラインの大失敗からよくここまでになったもんだな。
あれほど大風呂敷広げて畳めなかったの、他に見たことねぇよw
112 ドライバー(鹿児島県):2010/08/02(月) 16:05:41.18 ID:I3LFWoYA
3Dに移行して大成功したスト4、スパ4があったからSNKも焦ってるんじゃない?
3D版KOFは大コケしたし
113 小説家(福岡県):2010/08/02(月) 16:06:58.43 ID:BjOjv0+p
夏はKOF!
だった頃が懐かしい もう十数年前だが
114 エンジニア(長崎県):2010/08/02(月) 16:11:01.17 ID:XURwoZnI
>>112
MIは芋ゲーの中では相当売れてる方
大コケな訳が無い
アケ版は即過疎ったけど
115 仲居(愛媛県):2010/08/02(月) 16:11:28.74 ID:qL7igiyK
116 歌人(アラバマ州):2010/08/02(月) 16:12:33.82 ID:kfDitFPv
アルカナ3北斗チームの開発だったりしないかなあ
117 中国人(石川県):2010/08/02(月) 16:13:28.21 ID:xBza68C6
http://www.youtube.com/watch?v=86jHgHypau0#t=2m22s

チェーンドライブとかカッコ良くなっているのにもったいない
118 行政官(徳島県):2010/08/02(月) 16:14:32.08 ID:96eSeoRo
トベウリャ!
119 ドライバー(鹿児島県):2010/08/02(月) 16:15:46.41 ID:I3LFWoYA
>>114
MI1"だけ"は売れたよ
社運を掛けた2はOVA付き限定版作って、大いに宣伝しまくったのに売り上げはまさかの前作の半分以下
開発費回収の為に焼き回しの続編とアーケード版が作られたけど、それ以来3Dどころかプロデューサーに仕事すら回ってこなくなった
120 グラフィックデザイナー(catv?):2010/08/02(月) 16:15:51.02 ID:P3M2d/GY
>>21
時間と金の差じゃね?
121 FR-F1(山口県):2010/08/02(月) 16:22:26.95 ID:102+c+08
無印98が最高傑作
122 議員(長屋):2010/08/02(月) 16:25:55.24 ID:3TnFUh7R
ガキのころボンボン派とコロコロ派がいたように
格ゲにもカプコン派とSNK派がいて、SNK派の奴は池沼みたいな奴ばっかりだった
123 ハローワーク職員(アラバマ州):2010/08/02(月) 16:26:33.37 ID:tPzDVN+5
おい、ボンボン派とコロコロ派はどっちが池沼なんだよ
124 占い師(富山県):2010/08/02(月) 16:27:15.56 ID:QgVNZSr1
ボンボン派がろ
125 郵便配達員(広島県):2010/08/02(月) 16:28:47.12 ID:W4OyEqvF
芋屋は月華の剣士に触んなよ
演出のSNKが極まった作品だからな
126 カッペ(栃木県):2010/08/02(月) 16:39:00.65 ID:9jKRvVCV
この前スパ4で初めて「死ね」ってメールきてワロタw
人の対戦する前にまず自分自身に勝ってからこいよw
127 コピーライター(埼玉県):2010/08/02(月) 16:42:01.52 ID:O1ep3c6z
128 写真家(千葉県):2010/08/02(月) 16:43:05.17 ID:gex6DB4D
北斗はある意味バランス取れてたよな
バスケは難しいから落とす可能性もあり
一撃必殺で逆転もありって感じで
129 司法書士(岡山県):2010/08/02(月) 16:44:46.28 ID:LIVfkerd
バグったら失格てw
失格なのはゲームそのものだろ
130 指揮者(群馬県):2010/08/02(月) 16:45:24.29 ID:a8u+zCHP
KOFは昔からロケテでバグや永久見つかっても放置だっただろ
131 L96A1(茨城県):2010/08/02(月) 16:50:20.04 ID:y+CKH1qx
>>128
家で対戦するならアリだが現金ぶっこむアケ向きの調整じゃねえけどなw
132 編集者(catv?):2010/08/02(月) 16:52:44.63 ID:h5L9u0aT
>>12
ゲーセンでの人気だと圧倒的に鉄拳だろ
家庭用スト4出る前から
133 H&K G3SG/1(宮城県):2010/08/02(月) 16:59:17.73 ID:BqkrHZQC
つーか闘劇は最新のゲームを入れなきゃいけないみたいなルールでもあんの?
134 パティシエ(福岡県):2010/08/02(月) 17:00:59.74 ID:ly+WZhYF
SNKは昔からこの手のバグの宝庫だからな
135 写真家(千葉県):2010/08/02(月) 17:05:08.73 ID:gex6DB4D
>>131
同じレベル特に中級くらい?だとゲーセンでも楽しい
ゲーセンで上級者に乱入されるとクソゲーだけど
136 かまってちゃん(埼玉県):2010/08/02(月) 17:06:00.37 ID:OzB7O2rK

このゲームよく知らんがバグもゲームの内じゃないの?
137 議員(catv?):2010/08/02(月) 17:08:58.06 ID:LXQt8fUi
このゲーム小ジャンプ強すぎじゃない?
あとKダッシュってやつ強すぎだろ
138 相場師(熊本県):2010/08/02(月) 17:09:11.52 ID:ykUh1VM3
>>115
劣化ギルティみたいなのはもう勘弁
139 かまってちゃん(東京都):2010/08/02(月) 17:11:41.68 ID:Nu6tRTM6
デュオロンのEXこっちだってどこに組み込めばいいの
追い詰められたらそもそもガーキャンすればいいし
ハイハイハイで打ち上げたあと追撃にCあてて出して疑似03戦法?
140 パティシエ(福岡県):2010/08/02(月) 17:12:29.32 ID:ly+WZhYF
>>138
この手のキャラだけ格ゲーは飽和状態なんで
新規は数週間で消えるorそもそも家庭用のみだから無問題
141 zip乞食(北海道):2010/08/02(月) 17:12:48.90 ID:9zPW6Ltt
デモンブレイドとかいうのが面白そうだったんで家庭用待ちしてるがその気配がない
142 三菱電機社員(新潟県):2010/08/02(月) 17:13:07.28 ID:26WIlyCd
>>115
スト2路線のゲームもどっか作れよ
メルブラとかGGみたいなのばっかじゃねーか
143 ディーラー(岡山県):2010/08/02(月) 17:13:12.55 ID:GFZWFJXz
バグで損するほうが負けかよ!
144 プログラマ(福井県):2010/08/02(月) 17:15:51.75 ID:WgSXMzdd
>>139
安全に画面端から脱出出来るのはでかいと思うぞ
あと2003の時のように飛び道具見てから出してコンボ行けたり
145 H&K G3SG/1(宮城県):2010/08/02(月) 17:16:16.61 ID:BqkrHZQC
>>142
スト2路線を他社が作ってスト2シリーズにかなうことがまずありえないからな
見栄えのいいコンボゲーの方が客を集めやすいんだろ
146 宗教家(山梨県):2010/08/02(月) 17:21:33.05 ID:qSaZtirE
おそらく、アーケードのメジャータイトルでは過去最悪のバグゲーと思われ。
とりあえず、バイス、ホアあたりは使用禁止レベル。
しかも、まだ未知のバグが多数あるので、しゃれにならない状態。
EX技なのにゲージ減らないなどなど・・・。
147 タコライス(長屋):2010/08/02(月) 17:22:21.93 ID:VHrDihKU
>>115
何だカオスコートってカオブレの続編か?
148 かまってちゃん(東京都):2010/08/02(月) 17:22:46.97 ID:Nu6tRTM6
>>144
移動距離が短いんだよなー
ヨガテレポみたいに端から端にいけるか自動追尾ならよかったが
あとデュオロンだけ11のオリコンできる超必が消えて残念すぎる
149 宗教家(山梨県):2010/08/02(月) 17:28:38.83 ID:qSaZtirE
アーケードでシューティングでいえば、ダライアス外伝が
無敵になれるバグがあったな。あれを何度も見学したことあるけど
やり方がいまいちわからなかった。
150 宗教家(山梨県):2010/08/02(月) 17:32:05.82 ID:qSaZtirE
>>57
たぶんディップスイッチかなんかの設定でそのモードが可能だった気がする。
あれを使うと、超必殺技出し放題になって一時的に客が増えたから
ONにしてる店舗も結構あった。その台には小学生がたくさん群がってた。
151 議員(アラバマ州):2010/08/02(月) 17:34:07.48 ID:+KyOMT6n BE:42260472-PLT(12000)
>>146
01や北斗、サム零(修正前)、斬サムに比べりゃ遥かにまし
152 ちんシュ大好き(埼玉県):2010/08/02(月) 17:34:45.90 ID:ulxJcMhc
>>149
確かアーム付いた状態でボス前の機雷に突っ込むとなる
成功する確率は低い
153 zip乞食(北海道):2010/08/02(月) 17:36:28.83 ID:9zPW6Ltt
斬紅朗無双剣の剣聖同士の対戦はアツゥイ
154 三菱電機社員(新潟県):2010/08/02(月) 17:37:23.47 ID:26WIlyCd
アケシューならグラVにも無敵あったな
3D面抜けた直後にメガクラ使うんだっけか
155 議員(東日本):2010/08/02(月) 17:38:55.54 ID:I/VvjOnf
バグが見つかってもいいように、公式サイトから
バグ修正パッチをダウンロードして
当てられる形式にしたらいいんじゃね?
156 ちんシュ大好き(埼玉県):2010/08/02(月) 17:40:53.62 ID:ulxJcMhc
>>155
それが流行ると毎回有料デバックさせられるぞ
更新毎にシステムが微妙に変化して対戦どころじゃなくなる可能性も出てくる
157 議員(東日本):2010/08/02(月) 17:47:32.41 ID:I/VvjOnf
最初からバグなしで市場に出せればいいんだろうけどなぁ
技術力低下か怠慢かスケジュールの都合か、最近
致命的なバグがあるまま市場に出る例は多いからな
それで無償で基板やソフト交換するのも負担が掛かるから
結局ほったらかしにするっていう

せめて、それはよりはマシかなぁと
158 H&K PSG-1(宮城県):2010/08/02(月) 17:51:27.05 ID:Ym+O38BQ
闘劇のために練習するプレイヤーに間に合わせようとするからデバッグ追いつかないんじゃ…
159 馴れ合い厨(熊本県):2010/08/02(月) 17:52:22.93 ID:EGRRYdhX
KOFに読み合いとかあんの?
160 宗教家(山梨県):2010/08/02(月) 17:54:38.49 ID:qSaZtirE
以下、格闘ゲーム史上屈指のバグ

初代スト2・・・ケンでクリアすると、イライザの代わりに謎のクリーチャーが乱入。
         ダッシュからはちゃんとイライザになった。

ガロスペ・・・クラウザーさんがライン有ステージだと誰にも勝てないという最悪のバグ。
         ラスボスなのに、勝てる見込みがあるのは自身の部下である三闘士のみ(ライン無)。

ガロウ3・・・ラスボスの兄弟が身長170cm設定というバグ。当初、二人合わせて
        170cmなのでは?などプレーヤーの間で壮絶な論戦が起こったが、
        hyde現象ということで今は落ち着いている。
161 相場師(熊本県):2010/08/02(月) 18:07:53.00 ID:ykUh1VM3
>>160
超必殺のカイザーウェイブがせんべいと相殺されるのはバグですか?
162 パティシエ(福岡県):2010/08/02(月) 18:09:30.91 ID:ly+WZhYF
>>160
イライザは許してやれよw
163 オウム真理教信者(千葉県):2010/08/02(月) 18:25:34.22 ID:8+oswsHj
>>160
イライザって時間が無かったから背景担当の人が打ったらしいけど、
人には向き不向きがあるとかそういう次元じゃないよなあれ
164 議員(東日本):2010/08/02(月) 18:28:44.74 ID:I/VvjOnf
スーファミ版ストIIだと一枚絵でなく、戦闘画面そのままに
ゲームキャラサイズのイライザが出てきてケンと抱き合うな

初めてそのエンディング見たとき、時間切れで勝ったから
抱き合ってるケンとイライザを、腕を組んで立ってるベガが
じーっと見てるというシュールな光景になった
165 アニメーター(アラバマ州):2010/08/02(月) 18:29:02.60 ID:fRk7GbYx
ケンも昔クリーチャーだろ
166 H&K PSG-1(宮城県):2010/08/02(月) 19:35:48.48 ID:Ym+O38BQ
リュウの顎もクッキングパパみたいだったしな
167 刑務官(アラバマ州):2010/08/02(月) 20:32:22.99 ID:DhXWqCTd
>>115
ロスチャってアケ稼動したん?
168 アニメーター(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:26:07.48 ID:+QKlIK9t
バグは、起きないように気をつければいい話であって。

一番の問題は、面白くないってことだろw
169 タルト(関西地方):2010/08/03(火) 00:13:02.41 ID:JsJFAq2j
PSPのリボーンのゲームが結構差し合い重視の格ゲーだったよ
170 脚本家(catv?):2010/08/03(火) 02:25:05.13 ID:vdfff3Yg
北斗の拳はバグゲーではないだろ。
バスケは仕様だ。
KOF13みたいに普通にプレイしてても出てくる致命的なバグはない。
171 三菱電機社員(千葉県):2010/08/03(火) 02:44:58.77 ID:LqFPb+Jv BE:99540656-PLT(12346)
ブッパッコー(☆-3)→テーレッテー はバグに近い現象
172 タルト(関西地方):2010/08/03(火) 02:46:49.12 ID:JsJFAq2j
バグの定義付けから始めたいのか?
173 僧侶(熊本県):2010/08/03(火) 03:16:02.25 ID:apL+N9rr
>>169
相殺で単調にならないように作られてたな
キャラゲーは連打するだけのゲームばっかりだったから新鮮
174 探偵(静岡県):2010/08/03(火) 03:21:02.74 ID:IAJJ2Uh5
ケンスウのぽこぽこ殴る技がゲージ使わないと連続ガードになったり
画面端で当たったらそのまま打ち上げる蹴りでお手軽永パになったのってどの作品だっけ
175 漫才師(catv?):2010/08/03(火) 03:27:23.38 ID:PZLR3kUT
>174
'99
何でテスト段階で気付かないかなアレ
176 探偵(静岡県):2010/08/03(火) 03:34:53.80 ID:IAJJ2Uh5
>>175
せんきゅー
倒産寸前の過密スケジュールで発狂した開発が意図的に仕込んだ反乱だと思ってるw

97の空キャン永パはまだしょうがないとして
95の永久投げとか碌にテストしてないのが丸分かりなバグがSNKは多いよなあ
177 公務員(長崎県):2010/08/03(火) 04:42:24.21 ID:ZrW5IQCD
ホアジャイって確か餓狼1に出てきた脇役だろ
なんでそんなんが出てるんだよ
178 僧侶(熊本県):2010/08/03(火) 04:47:51.45 ID:apL+N9rr
>>177
ジョーの首挿げ替えるだけで作れるから
179 セラピスト(catv?):2010/08/03(火) 04:49:04.86 ID:TdnkjjQ3
俺バイス使いなんだけどこんなバグあると困るな
意図的じゃなくてもフリーズするじゃん
180 モテ男(catv?):2010/08/03(火) 04:49:28.76 ID:/7f3gS0+
KOFってまだ需要あったのか
90年代でゲームとして終わったって言われてたのに

ガロスペリメイクしたほうが需要あるんじゃね
181 臨床開発(チリ):2010/08/03(火) 04:50:33.54 ID:rcrzK79F
バグ昇竜とかどこの北斗だよ
182 カウンセラー(アラバマ州):2010/08/03(火) 04:52:29.44 ID:oTVOffPg
これだけひどいとアップデートはしていいとおもうのだが、しないのか・・・?
最近のアケゲーは基板入れ替えなんぞしなくていいから、アップデートは楽なんだろ?
183 サラリーマン(catv?):2010/08/03(火) 04:55:37.79 ID:xFepafDx
KOFはとにかく小中大ジャンプがいらないことに早く気が付いて欲しい
184 脚本家(富山県):2010/08/03(火) 05:10:43.08 ID:toocJ3PA
>>183
小ノーマル大でいいな
185 田作(栃木県):2010/08/03(火) 06:19:47.04 ID:N1nB2/L7
小ジャンプは攻める方は気持ちよくなるけど
受ける方はすげーつらい
186 棋士(沖縄県):2010/08/03(火) 07:20:34.82 ID:1JIhtgcp
今はもうパッチで修正済みだけど家庭用12でもライデンの超必殺技をエリザベートだかに食らわすと相手が固まるという面白バグがあったな。
それから何も成長しちゃいねえw
12がコケて13は汚名挽回のチャンスだったのにリコール級のバグ満載かよw
187 高卒(滋賀県):2010/08/03(火) 07:28:59.01 ID:cgBn9lsD
KOFって今時誰がやるの? 98くらいからやって無いんだけど
実稼動台数って何台くらいなの?
188 臨床検査技師(大阪府):2010/08/03(火) 07:39:50.20 ID:A+YJhCSb
>186
ん?それだったら、きっちりチャンスをものにしてるんじゃないの?
189 脚本家(アラビア):2010/08/03(火) 09:00:26.80 ID:qG93QCN5
>>125
スロット出ましたー!
190 オウム真理教信者(チリ)
ローズ出なけりゃただの糞ゲーだな今回もw