日テレ 「判断甘かった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 官僚(dion軍)

県警は取材自粛要請…日テレ「判断甘かった」

「結果として判断が甘かった」。埼玉・秩父のヘリ墜落現場を取材中の日本テレビの
記者とカメラマンの2人が死亡した事故で、同社幹部は反省の言葉を口にした。

 ただ、現場はベテランでも命を落としかねない危険な山で、地元県警は取材自粛要請を出していた。
なぜ2人はガイドと別れて山に戻ったのか、登山装備は適正だったのか――。

 東京・汐留にある日本テレビ本社ビル18階の会議室。1日午後4時からの記者会見に集まった50人以上の報道陣の前で、
細川知正社長は「有能で意欲的な2人を失い、残念な思いでいっぱい。
原因を究明し、再びこういう事態が起こらないようにしたい」と陳謝した。

 同社によると、亡くなったカメラマンの川上順さん(43)は、
アラスカやチベットでの取材経験もあり、同社の山岳取材の中心的存在だった。

ヘリ墜落事故では地上から現場に向かうことを希望し、最終的に「ガイドをつけ、小型カメラで1日限り」という条件付きで
報道局社会部長が許可した。

同じく亡くなった記者の北優路さん(30)は登山経験が乏しかったが、
事故発生時に取材したことから本人が同行を望んだという。

以下ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100801-OYT1T00520.htm
2326515(795県):2010/08/01(日) 22:25:10.26 ID:cIW02icl
、汗を相手になるという状況が付いてるのです。[やべー]夏は無かったためになると言うべきでしょうか。夜も降りたころ、
は、やらない。...カラースター」甘味志向@はてななかなかできないけど、ifelそんな無駄
3 大工(愛知県):2010/08/01(日) 22:25:44.64 ID:ZX/lAV1U
NHK 「入念に準備した」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280669026/
4 運輸業(神奈川県):2010/08/01(日) 22:26:21.01 ID:sIgYBmXj
婆さん一人のために死者が5人か
5 演出家(西日本):2010/08/01(日) 22:26:28.99 ID:kJBvqL8p
わりと(以下略)
6 看護師(兵庫県):2010/08/01(日) 22:26:39.59 ID:kIrVXuOc
原因は、君たちの社風が悪い。
7 投資家(熊本県):2010/08/01(日) 22:28:06.56 ID:tYxKGLdM
死んだ二人もなんか撮ってこなきゃと思ったんだろ
8 医師(四国地方):2010/08/01(日) 22:28:26.51 ID:W4Pe45ZO
で駐車場で携帯で連絡した時に社の人間とどういう会話したんだよ
どうしてその後山行ったんだよ
9 田作(神奈川県):2010/08/01(日) 22:28:57.65 ID:XmR8XZZ7
上から目線のマスゴミ悩だし

しょうがない。
10 医師(東京都):2010/08/01(日) 22:29:09.49 ID:41/PS0tE
取材で死ねるって本望だろ?
11 AV女優(福井県):2010/08/01(日) 22:31:10.28 ID:iRW6TYrK
Tシャツにジャージって、判断が甘いレベルを超えてるだろ。
12 速記士(東日本):2010/08/01(日) 22:32:20.41 ID:DDnuD3uH BE:578781173-2BP(2013)

問題ないって言ってたのにおかしいだろ
13 医師(神奈川県):2010/08/01(日) 22:33:44.78 ID:sqH1ZOnv
どうせTVの人間なんて明日になったら忘れてる
14 官僚(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 22:36:16.47 ID:kdFjI+WI
>>11
死因が心肺停止なのはそれなの?
15 官僚(アラバマ州):2010/08/01(日) 22:36:25.51 ID:Y1iBOh57
特ダネ脳の成れの果て
16 メンヘラ(埼玉県):2010/08/01(日) 22:37:50.37 ID:SiTinz3K
>>4
婆さん含めてTOTALで9人亡くなってるんだってさ

祟りじゃね
17 画家(神奈川県):2010/08/01(日) 22:38:11.56 ID:Eqdlb6Lu
俺「でしょ!?」
18 医師(関西地方):2010/08/01(日) 22:40:24.59 ID:sEQoK1zf
手ぶらでは帰ろうもんならPから叱責受けて無能のレッテル貼られるからな
常識的な判断が出来なくなるんだろうな
19 検察官(神奈川県):2010/08/01(日) 22:41:10.94 ID:HX/rvCPi
日テロ 「(現場の)判断が甘かった」
20 水先人(不明なsoftbank):2010/08/01(日) 22:42:07.66 ID:EM1Wp7Hp
呪われた山だな
21 官僚(アラバマ州):2010/08/01(日) 22:42:27.35 ID:In9Ag/0w
マスコミ様に支持するなんて何様の積りだよああ→脂肪

日本国内の人間相手なら無敵だが、自然はそうはいかん。
22 ファシリティマネジャー(三重県):2010/08/01(日) 22:43:57.71 ID:z40/t5SF
ガイドの警告無視したんだろ?
同情の余地なし
23 サッカー審判員(愛知県):2010/08/01(日) 22:45:29.46 ID:nTRbK/U9
思いつきで一人で富士山登って救助呼んだ馬鹿もアレだが
プロの意見を無視して登って捜索出動させたこいつらはなおさらタチ悪いな
24 ファイナンシャル・プランナー(茨城県):2010/08/01(日) 22:45:49.73 ID:2kGClleU
糞ワロタwwwwwwwwwwwww
25 サウンドクリエーター(兵庫県):2010/08/01(日) 22:45:50.23 ID:aRKoTS9/
NTVが記者に圧力かけたんじゃないの?
26 公務員(長屋):2010/08/01(日) 22:45:58.37 ID:H693mKZh
何で死んだんだ、冷たい川にずっと入ってたのか?
27 殺し屋(アラバマ州):2010/08/01(日) 22:46:31.92 ID:33vsSIKd
装備以前に警察が自粛しろっつってんのに行かせた事に問題がある
28 官僚(アラバマ州):2010/08/01(日) 22:51:34.28 ID:Y1iBOh57
どうせ、
「特ダネを前に、行くなと言われて素直に引き返すようなのは、一流の記者にはなれない」
とか老害が普段からほざいてたんだろ。

で、真に受けて脂肪。
29 ファイナンシャル・プランナー(茨城県):2010/08/01(日) 22:54:24.90 ID:2kGClleU
まぁ自業自得だがちょっと可哀想だな
糞TVから強引に支持されたか、手柄を先走ったのか
            ┏━━━━━━━━━━━━┓
            ┃    /            \    ┃
            ┃  /  _____   \  ┃
            ┃/  /        \.  \┃
            ┃  / /・\  /・\ \. ┃
            ┃  |    ̄ ̄    ̄ ̄   | ┃
            ┃  |    (_人_)     | ┃
            ┃  |     \    |     | ┃
            ┃  \       \_|    / ┃
            ┃                  ┃
            ┗━━━━━━━━━━━━┛
    ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
          日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
    (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
30 思想家(福岡県):2010/08/01(日) 22:54:57.92 ID:BvEGNxdN
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/c/c/cc3e9e55.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/3/c/3cdccbda.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/7/8/78ad2660.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/0/1/01e04f45.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/3/4/349deaad.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/0/4/04524b98.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/3/a/3a61b058.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/3/5/350e7351.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/e/6/e6167f1e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/8/f/8f914992.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/3/a/3aa42958.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/c/9/c9d3c6a3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/4/5/457f7b3c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/6/5/65f40648.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/9/9/99e02d3d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/c/c/cc3e9e55.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/3/c/3cdccbda.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/7/8/78ad2660.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/0/1/01e04f45.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/3/4/349deaad.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/0/4/04524b98.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/3/a/3a61b058.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/3/5/350e7351.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/e/6/e6167f1e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/8/f/8f914992.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/3/a/3aa42958.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/c/9/c9d3c6a3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/4/5/457f7b3c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/6/5/65f40648.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/9/9/99e02d3d.jpg
31 思想家(福岡県):2010/08/01(日) 22:55:27.94 ID:BvEGNxdN
32 運輸業(神奈川県):2010/08/01(日) 22:57:33.54 ID:sIgYBmXj
でも取材対象が増えて良かったんじゃないの?
取材に行ったらまた遭難したりしてね
33 庭師(福岡県):2010/08/01(日) 22:58:38.46 ID:EfOv0LEa
>>25
デスクがうるさいからしょうがない
34 ゲームクリエイター(神奈川県):2010/08/01(日) 23:00:08.96 ID:djcHQqTj
Tシャツにジャージって近所のコンビニにちょっといく感覚
35 10歳小学5年生(愛知県):2010/08/01(日) 23:00:16.00 ID:jttTHbM7
まずは土下座しろや
36 グラフィックデザイナー(catv?):2010/08/01(日) 23:15:44.43 ID:oxivmh7I
なんか疑っちゃう。
一旦危険だから?引き返して上司に連絡したら「ふざけんなバカス!撮影してこいボンクラ!」とか。
ありえなくはないよな??
37 映画監督(東京都)
>>36
というかそれがごく自然な流れだろう
記者だって新人じゃないしガイドから警告を受けて下山までしたんだから本社に連絡するのは当然
ガイド以外山をなめすぎてたな