1 :
書家(福島県) :
2010/07/31(土) 13:43:36.12 ID:E6iAagH+● BE:439436063-BRZ(10000) ポイント特典
2 :
公務員(東京都) :2010/07/31(土) 13:44:15.19 ID:b5ONkF8U
中二病
3 :
幼稚園の先生(アラバマ州) :2010/07/31(土) 13:45:03.49 ID:qGbTji5V
wwwwwwwwwww
4 :
まりもっこり(神奈川県) :2010/07/31(土) 13:45:08.51 ID:/F7Raffm
>再起動する歳はアメリカにあるベースにこのカードを持って集合しなければなりません。 アメリカがオワタらだめということか
5 :
監督(dion軍) :2010/07/31(土) 13:45:13.13 ID:OzxgneE2
神龍出てくんのか
6 :
火狐厨(西日本) :2010/07/31(土) 13:45:16.00 ID:Icj0a9C+
ひとり、またひとりと謎の死を遂げていくわけですね
7 :
随筆家(アラバマ州) :2010/07/31(土) 13:45:20.43 ID:3LOapBI4
七賢人
8 :
監督(関西地方) :2010/07/31(土) 13:45:39.12 ID:RUKS4m+s
プリズンブレイクの見すぎ
9 :
通信士(神奈川県) :2010/07/31(土) 13:46:15.46 ID:zMqL90Er
このシステム考えた奴漫画の読みすぎ
10 :
メイド(愛知県) :2010/07/31(土) 13:46:16.18 ID:76jkzOF/
ブルキナファソ ↑ なんだよこれw 聞いたこと無いぞWWW どこにあるんだよWWWWWWWWWWWWWW
11 :
公務員(東京都) :2010/07/31(土) 13:46:20.23 ID:b5ONkF8U
ブルキナファソ (Burkina Faso)は、西アフリカに位置する共和制国家。 北にマリ、東にニジェール、南東にベナン、トーゴ、南にガーナ、南西にコートジボワールと国境を接する。 首都はワガドゥグー。 なんでこんなマイナー国が選ばれて日本が選ばれないんだよ
12 :
タンドリーチキン(神奈川県) :2010/07/31(土) 13:46:23.36 ID:tQHo5Ftr
中二病設定のラノベですか(´・ω・`)
>>2 プリズンブレイクのファイナルシーズンでこういうのあったな
14 :
アニメーター(東京都) :2010/07/31(土) 13:46:34.03 ID:YZZVrtlS
そんな大事なカードをブルキナファソとかいうFラン国家の人間に持たせるとかありえないだろ
15 :
レス乞食(catv?) :2010/07/31(土) 13:46:44.67 ID:bi4/CQ+a
実際はアメリカだけで再起動可能だったりしてな
つか日本人いないのな
17 :
自衛官(高知県) :2010/07/31(土) 13:47:01.25 ID:V+ESP/2M
なくしたらどうなるのっと
18 :
グラフィックデザイナー(東京都) :2010/07/31(土) 13:47:01.52 ID:UifGbTLl
他の漫画みたいな実際にあるシステムおしえて
19 :
鉄パイプ(岩手県) :2010/07/31(土) 13:47:02.75 ID:ZLqpt25+
救世主を集める時がきたか。。。
20 :
チンカス(愛媛県) :2010/07/31(土) 13:47:06.88 ID:3ScIIdr3
イギリス、アメリカ、ブルキナファソ、トリニダード・トバゴ共和国、カナダ、中国、チェコ共和国 米英以外は微妙な国ばかりだな
> ブルキナファソ、トリニダード・トバゴ共和国 どこだよ
黒幕が1枚で事足りるマスターカード持ってるよね
23 :
作家(神奈川県) :2010/07/31(土) 13:47:38.25 ID:lvZ6zvrY
ワールドワイドウェェェーーーーブ!!!!
>中国 中国中国中国中国
世界に安定をもたらす選ばれし7人か・・・
アラユル モメゴト カイケツ イタシマス
27 :
中学生(岡山県) :2010/07/31(土) 13:48:04.79 ID:j6oJsjgJ
どうせならキリスト12使徒みたいに12しろや
28 :
ハローワーク職員(新潟県) :2010/07/31(土) 13:48:18.23 ID:/4aXlv+j
再起動を止めるカードもあるはず
29 :
学者(アラバマ州) :2010/07/31(土) 13:48:21.37 ID:pOKxLWfg
七英雄か
十傑のカズヤくんは? 必要ないの?
31 :
キチガイ(catv?) :2010/07/31(土) 13:48:27.80 ID:4NmS95IE
これってAEP Networksっていうプロバイダ(つまり会社)内の話・・・
32 :
声楽家(新潟県) :2010/07/31(土) 13:48:55.78 ID:xK57W/bK
33 :
ディレクター(北海道) :2010/07/31(土) 13:48:56.24 ID:LPe5BIR5
まあ奴らの上に一人で起動できるグランドマスターがいるんだけどな
34 :
監督(不明なsoftbank) :2010/07/31(土) 13:49:02.39 ID:IBFeCERw
そのうち二つはロスチャイルドとロックフェラーが持ってる
35 :
ディレクター(茨城県) :2010/07/31(土) 13:49:02.72 ID:/O7FTilj
か、かっこいい…
36 :
アニメーター(アラバマ州) :2010/07/31(土) 13:49:05.23 ID:970mwNpn
アメリカに集まるというところだけ少し残念な感じだな 普通は空中都市とかだろ
37 :
薬剤師(佐賀県) :2010/07/31(土) 13:49:18.10 ID:/mQoO4lY
> Wold Wide Webを再起動 ?
38 :
調教師(長屋) :2010/07/31(土) 13:49:25.10 ID:ba8AN32K
>>22 黒幕って言うか、システムメンテ担当のエンジニアが持ってる。
警備員室にも予備がある。
39 :
zip乞食(埼玉県) :2010/07/31(土) 13:49:31.11 ID:T3GZpcvE
40 :
放射線技師(神奈川県) :2010/07/31(土) 13:49:31.75 ID:t2yIpVbO
この中に百姓が混じってるはずだ
41 :
監督(関西地方) :2010/07/31(土) 13:49:33.84 ID:bx0zGGcV
3人ぐらい死んでる
42 :
刑務官(広島県) :2010/07/31(土) 13:49:35.72 ID:3PEvqDgN
ぶ、ブルキナファソ? ああ、知ってる知ってる なんかちょっと暑いとこだよね
43 :
タンドリーチキン(不明なsoftbank) :2010/07/31(土) 13:49:42.11 ID:vRsxWWDd
44 :
マッサージ師(石川県) :2010/07/31(土) 13:49:51.61 ID:biBMTmLV
こう言うの見てるとワクワクする
45 :
書家(東京都) :2010/07/31(土) 13:49:56.98 ID:2MuizyXq
かっけえ…
緊急事態にそう都合よく集合できるかよ
3人いっぺんに死んだらどうすんだよ
48 :
声楽家(大阪府) :2010/07/31(土) 13:50:23.66 ID:L4y3jhE6
>> 再起動する歳は 年 の誤字か?
49 :
風俗嬢(神奈川県) :2010/07/31(土) 13:50:23.93 ID:vl/9jilr
Wold Wide Webが再起動されたら ケツ毛は許されるんですか?
良く解らんけどどっか一点に機能が集中してるもんだっけ?
51 :
保育士(アラバマ州) :2010/07/31(土) 13:50:42.57 ID:IueuT/vR
円卓を囲んで高らかにカードを掲げる終末の7賢人
52 :
放送作家(アラバマ州) :2010/07/31(土) 13:50:45.49 ID:8seOtPyc
再起動したらどうなるん
53 :
非国民(チリ) :2010/07/31(土) 13:50:52.56 ID:qZgzsDVz
スキュラ
インターネットの幹部か
55 :
絵本作家(北海道) :2010/07/31(土) 13:50:54.08 ID:BrKoTDEv
ネットワーククライシス?
56 :
あるひちゃん(栃木県) :2010/07/31(土) 13:50:57.48 ID:Q9jJpwCF
米以外の国にも再起動できる場所作っとけよ
58 :
薬剤師(佐賀県) :2010/07/31(土) 13:51:01.72 ID:/mQoO4lY
59 :
レス乞食(埼玉県) :2010/07/31(土) 13:51:03.16 ID:1M0y/InD
8人目の男
60 :
たこ焼き(長野県) :2010/07/31(土) 13:51:11.86 ID:Bm9Mqzcx
61 :
監督(東京都) :2010/07/31(土) 13:51:12.24 ID:HKMe9gan
おいおい中国にあるのは巨大なLANだけだろ
62 :
宮大工(宮崎県) :2010/07/31(土) 13:51:13.08 ID:smwfjiv2
Wold
63 :
アニメーター(東京都) :2010/07/31(土) 13:51:15.38 ID:UNNO2uPH
わりーwwカード無くしちまったwww とか言うやつが出てくるんだろうな
64 :
監督(大阪府) :2010/07/31(土) 13:51:20.00 ID:9cM6qwx+
飛行機とかの予約システムはWWW介してないの? WWWが止まっても大丈夫なんかね ってWWWって何だよこのスレ草生えすぎ
65 :
タンドリーチキン(神奈川県) :2010/07/31(土) 13:51:29.86 ID:tQHo5Ftr
裳前らも何か選ばれたメンバーになってないの?
我らWWW戦隊! ポーズしてる姿が目に浮かぶ
腕に星のアザがある者たち
かっけーけど、漫画ならこいつら悪役スタートで世界崩壊するとこから始まるよな
69 :
調教師(長屋) :2010/07/31(土) 13:51:41.31 ID:ba8AN32K
再起動に挑戦するもブルースクリーン地獄
70 :
思想家(東京都) :2010/07/31(土) 13:51:47.03 ID:E+VFKzdr
プリズンブレイクシーズン4とは何だったのか
71 :
通訳(アラバマ州) :2010/07/31(土) 13:51:48.46 ID:e4+MRc0C
僕のパパはインターネットの幹部だから僕を煽らない方がいいよ
72 :
三菱電機社員(アラバマ州) :2010/07/31(土) 13:51:48.92 ID:5BqpZT6Q
DNSは甘え。IPで接続しろ
73 :
船員(長屋) :2010/07/31(土) 13:52:01.24 ID:Cat2lk6p
74 :
歴史家(埼玉県) :2010/07/31(土) 13:52:10.57 ID:HmMefKAg
>>22 仙人みたいな老師が狙われて主人公たちが護衛しながらベースに向かう展開もあるな
彼らが誘拐されたりするストーリーの映画つくれるな
76 :
声楽家(大阪府) :2010/07/31(土) 13:52:11.31 ID:L4y3jhE6
でも結局大事な部屋への鍵は掃除のおっちゃんが持ってんだろ
歳ってなんやねん 際だろカスライター
まずwwwが再起動とかできるって事が驚き 宇宙みたいなものだと思ってた
79 :
随筆家(アラバマ州) :2010/07/31(土) 13:52:29.99 ID:3LOapBI4
この7か国の中にも序列があるんだろ
ネットを再起動するような大変動・大惨事時に 世界中からアメリカに7人中5人も集合できるとは思えないんだけど
7人は、イギリス、アメリカ、ブルキナファソ、トリニダード・トバゴ共和国、カナダ、中国、チェコ共和国の7カ国に住んでいるアメリカ人
おれはhttpの再起動権がほしい
83 :
宗教家(埼玉県) :2010/07/31(土) 13:52:49.33 ID:nPa7fzkd
か、カコイイ!
おまえら”ブルキナファソの虎”知らないのかよ 元世界No.1の天才ハッカーだぞ
>>50 してない。DNSのルートネームサーバ (DNSサーバの中枢) すら世界各地にある。
87 :
芸人(愛知県) :2010/07/31(土) 13:53:05.75 ID:WLNV2WCJ
そいつらに勝負挑みに世界放浪の旅に出るわ
88 :
薬剤師(佐賀県) :2010/07/31(土) 13:53:10.78 ID:/mQoO4lY
お前はWWWを再起動するのに7人中5人が必要だと思っているようだが・・・ べつに一人でも再起動できる
この話おかしくない? WWW再起動ってどんな中二病設定だよ 実際いまのネットでの頂点はDNSのルートサーバあたりかな
90 :
ソーイングスタッフ(徳島県) :2010/07/31(土) 13:53:25.74 ID:3Vo09NG5
>イギリス、アメリカ、ブルキナファソ、トリニダード・トバゴ共和国、カナダ、中国、チェコ共和国 なんでこの七カ国なのか聞きたい
91 :
運営大好き(大阪府) :2010/07/31(土) 13:53:26.85 ID:5my/HWC9
92 :
絵本作家(北海道) :2010/07/31(土) 13:53:30.29 ID:BrKoTDEv
来たれ再誕!
93 :
音楽家(新潟県) :2010/07/31(土) 13:53:31.05 ID:UaUsrSpg
オリジナルのデータはどこかに残ってるからこれ茶番だろ
94 :
シャブ中(東海) :2010/07/31(土) 13:53:33.40 ID:ySAMxEjQ
:と;が見にくいからなんとかしやがれ
95 :
監督(ネブラスカ州) :2010/07/31(土) 13:53:35.37 ID:JlraoshI
白人が5人で黒人、黄色人種が各一名みたいな構成なんだぜ
96 :
監督(関西地方) :2010/07/31(土) 13:53:35.53 ID:RUKS4m+s
>>70 マイケルが死ぬ前に残したビデオレターにメッセージあったろ
オリガミ
三人やられたらアウトか せめて四人で再起動可能に
99 :
公務員(東京都) :2010/07/31(土) 13:53:48.85 ID:b5ONkF8U
こういう風呂敷の広げ方するとあとで回収できなくなる典型
100 :
SR-25(アラバマ州) :2010/07/31(土) 13:53:50.19 ID:G4itbyKG
wwwとか最近使わないサイト多いだろ Twitterとかもそうだし
>>91 ちょwwwwwwww
2ちゃん最強か!?
スペルミスに突っ込んだら負けですか
103 :
サウンドクリエーター(東京都) :2010/07/31(土) 13:53:57.83 ID:3TzgDUNH
104 :
タンドリーチキン(神奈川県) :2010/07/31(土) 13:53:58.06 ID:tQHo5Ftr
>>32 WWW発明したティム・バーナーズ=リーが
「スラッシュが 2 つあるのは冗長で、数十億回も無駄にキーが押された」ってごめんなさいしてるよね。
プルキナファソ ハッカーに一致するデータはありません。
>>76 毎日同じ時刻にサーバーマシンが勝手に落ちる不具合の原因を突き止めたら、掃除のおばちゃんがだなw
107 :
保育士(アラバマ州) :2010/07/31(土) 13:54:18.82 ID:IueuT/vR
ちなみに闇のゲームを挑んで勝利すれば奪える
ドラクエ8のやりすぎ
109 :
ファイナンシャル・プランナー(長屋) :2010/07/31(土) 13:54:27.27 ID:sUjGfJUG
選ばれし者たち
かっけえ
111 :
監督(アラバマ州) :2010/07/31(土) 13:54:36.45 ID:8BZjgNcO
>再起動のためには7人中5人が必要です。それぞれのカードには断片的な情報しかはいっておらず、5人集まると起動が可能に。 やべえなんか超格好いい
112 :
フランキ・スパス15(アラバマ州) :2010/07/31(土) 13:54:36.32 ID:jeBDBzlf
ブルキナファソのアクセス 空路の玄関口はワガドゥグ 1. ヨーロッパルート エールフランス パリ経由が週6便運航 なんだフランスの植民地か
113 :
チンカス(アラバマ州) :2010/07/31(土) 13:54:53.97 ID:+58Xxt5u
ブルキナファソ人が浦和でサッカーしてる件
114 :
中卒(福岡県) :2010/07/31(土) 13:54:55.96 ID:cvY7oef1
物理的に断線してたらどうすんだよ
115 :
監督(静岡県) :2010/07/31(土) 13:55:00.96 ID:njCQEur6
意味がわからん どっかのトラフィックが大きいDNSサーバを再起動するってことか?
インターネット掌握のために、選ばれし7人が互いのカードを奪い合うって展開希望
117 :
理学療法士(山形県) :2010/07/31(土) 13:55:13.20 ID:WJQ0h6sP
ロックマンエグゼスレ
118 :
俳優(catv?) :2010/07/31(土) 13:55:19.23 ID:8+CT5lBq
かっけぇ
119 :
監督(東京都) :2010/07/31(土) 13:55:19.79 ID:RfjxGspx
120 :
棋士(長屋) :2010/07/31(土) 13:55:20.96 ID:hARonHYn
この7つの鍵を集めたものが世界を支配できるのか
121 :
ハローワーク職員(新潟県) :2010/07/31(土) 13:55:21.59 ID:/4aXlv+j
httpもhtpでよかったよな wwwもwでよかった
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
123 :
路面標示施工技能士(北海道) :2010/07/31(土) 13:55:22.86 ID:2RkwtO42
再起動とか意味は良く判らんがカッコイイな
124 :
運営大好き(大阪府) :2010/07/31(土) 13:55:30.00 ID:5my/HWC9
ブルキナファソに住んでるってだけで ほんとは超金持ちか米国のエリートが老後に選んだんじゃねーの
125 :
監督(東京都) :2010/07/31(土) 13:55:30.75 ID:rVA8GdCv
126 :
ディレクター(大阪府) :2010/07/31(土) 13:55:32.24 ID:NbCnKqtC
デフォルトゲートウェイって辿っていけばどうなるの?
128 :
書家(福島県) :2010/07/31(土) 13:56:00.33 ID:E6iAagH+
129 :
通信士(大阪府) :2010/07/31(土) 13:56:05.59 ID:nhhsOAh0
DNSサーバーの親玉か
なぜこの7ヶ国なんだろ
131 :
絵本作家(北海道) :2010/07/31(土) 13:56:08.76 ID:BrKoTDEv
なぜ.hackは爆死したのか
実は1人でも大丈夫みたいな裏ボス的な存在もいるんでしょ
七英雄の伝説・・・
134 :
ファッションアドバイザー(兵庫県) :2010/07/31(土) 13:56:16.35 ID:JNdpqjbJ
なにを隠そう俺がそのうちの一人だ
135 :
運営大好き(大阪府) :2010/07/31(土) 13:56:27.87 ID:5my/HWC9
>>116 それでラノベ描くわ
このネタは俺のもんな、真似すんなよ
136 :
監督(広島県) :2010/07/31(土) 13:56:39.17 ID:xEUrn3p4
137 :
監督(石川県) :2010/07/31(土) 13:56:39.89 ID:TBZ2xIy9
138 :
タンドリーチキン(神奈川県) :2010/07/31(土) 13:56:49.71 ID:tQHo5Ftr
リアルインターネットの幹部(´・ω・`)
イギリス、アメリカ、カナダ、チェコ。 この辺りはわかる。 北米、欧州の先進国圏だ。 ブルキナファソとかトリニダードトバゴとか中国ってのは何故? まして中国って経済発展したとはいえ、共産党一党独裁の社会主義国だし、中国って言っても広いしなあ。
カッコ良すぎワロタw
141 :
パイロット(北海道) :2010/07/31(土) 13:57:10.39 ID:tD5qZwdS
>WWW 無駄に草生やすなって怒られるぞ
>7人は、イギリス、アメリカ、ブルキナファソ、トリニダード・トバゴ共和国、カナダ、中国、チェコ共和国の7カ国から選出 ニホンゴwwwwwwwww
143 :
タンドリーチキン(長野県) :2010/07/31(土) 13:57:14.99 ID:HtJRMdmV
ドラえもんズかよ
144 :
仲居(埼玉県) :2010/07/31(土) 13:57:15.63 ID:7528YXHq
wwwのさいきどうってなんだよ。 アメリカのサーバーがこけても、日本国内だけなら問題ないし。
おまいらコレでも読んでろ
インターネットの仕組みをマンガ冊子に、JPRSが中学・高校に無償配布
ポン太のネットの大冒険(PDF)
http://jpinfo.jp/study/ponta.pdf 日本レジストリサービス(JPRS)は、インターネットの仕組みについて学べるマンガ小冊子を作成し、インターネット関連教育のための教材として、全国の中学・高校に無償配布する。
専用ページで6月30日まで申し込みを受け付ける。
「ポン太のネットの大冒険」と題した小冊子では、インターネットの世界に迷い込んでしまった主人公「城鳥ポン太」の疑問に答えながら、Webページにたどり着く仕組みやドメイン名について解説している。
小冊子は全18ページ。PDFファイルはJPRSのサイトから無償ダウンロードできる。
146 :
監督(ネブラスカ州) :2010/07/31(土) 13:57:20.69 ID:JlraoshI
まあ敵は身内にいるんだけどな
リボーンかよ
プリズン・ブレイク見すぎ
149 :
登山家(埼玉県) :2010/07/31(土) 13:57:44.02 ID:7eHkJMYS
ちょっと格好良いなと思いました
150 :
劇作家(愛知県) :2010/07/31(土) 13:57:58.83 ID:2ISjbqfu
その七つのカードにはそれぞれ名前があるんだろうね?
「フッ…中国がやられたか」 「だが奴は七賢人の下っ端」
152 :
アニメーター(東京都) :2010/07/31(土) 13:58:13.05 ID:YZZVrtlS
153 :
アニメーター(catv?) :2010/07/31(土) 13:58:16.32 ID:O4tIEi5a
>>10 アフリカの内陸国で純度が高い砂金が採れる
平和な国らしいよ
154 :
監督(愛知県) :2010/07/31(土) 13:58:17.46 ID:Q+8Owhu7
再起動するだけで解決するんか
裏切り者が居るな
156 :
相場師(広島県) :2010/07/31(土) 13:58:39.58 ID:sfimgyY7
残り2人は何者だよ
157 :
政治厨(栃木県) :2010/07/31(土) 13:58:47.24 ID:OZpGNDfu
158 :
ファッションアドバイザー(兵庫県) :2010/07/31(土) 13:59:08.06 ID:JNdpqjbJ
まさか・・・我々の中にユダ(裏切り者)が!?
159 :
監督(大阪府) :2010/07/31(土) 13:59:10.41 ID:Pq/8bVwc
どんな画面なんだろう?
7人は、イギリス、アメリカ、ブルキナファソ、トリニダード・トバゴ共和国、カナダ、中国、チェコ共和国の7カ国から選出 されており、再起動する歳はアメリカにあるベースにこのカードを持って集合しなければなりません。 再起動のためには7人中5人が必要です。それぞれのカードには断片的な情報しかはいっておらず、5人集まると起動が可能に。 光の戦士がオーブを持って集まるみたいなイメージか
>再起動のためには7人中5人が必要です。それぞれのカードには断片的な情報しかはいっておらず、5人集まると起動が可能に。 この再起動のシステムを考えた人を捕まえれば・・・
どうせまだ上に四天王がいるんだろ
アメリカまで行けない場合はどうするんだ
いまどきWWWなんてなくても名前解決できるのに
165 :
職人(アラバマ州) :2010/07/31(土) 13:59:44.98 ID:64LIP2lh
リアル中二病すぎる
166 :
火狐厨(愛知県) :2010/07/31(土) 13:59:48.76 ID:1kMpCt3D
で誰が反乱とか起こすの?
167 :
フードコーディネーター(長野県) :2010/07/31(土) 13:59:50.74 ID:Szhzr3DU
こいつらが再起動のために集った部屋に、騒動の黒幕がぬうっと入ってくるんだよね
168 :
路面標示施工技能士(北海道) :2010/07/31(土) 14:00:01.86 ID:2RkwtO42
>>135 google先生とか言ってたけど、先生を支配する存在が現れるとは・・・
169 :
中卒(福岡県) :2010/07/31(土) 14:00:03.26 ID:cvY7oef1
別に直接IP入力すればいけるんじゃね?
>Wold
p2pで十分
173 :
棋士(長屋) :2010/07/31(土) 14:00:33.41 ID:hARonHYn
>>150 ブルキナファソが土のマスターだな
骸骨をかぶった族長
174 :
技術者(福岡県) :2010/07/31(土) 14:00:41.78 ID:VUo6iOsg
無かったことにされている隠された8人目がいるんだろ?
こんな面倒なことやるのかな
177 :
劇作家(愛知県) :2010/07/31(土) 14:00:54.41 ID:2ISjbqfu
何が始るんです?
>>157 用心して、html落としてからエディタで見てみたらコーラで鼻の奥を傷めた
ケンタッキーのスパイスのレシピとか コカ・コーラのレシピみたいなもんだな
選ばれし者
181 :
運用家族(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:01:20.36 ID:wtX+YD14
182 :
彫刻家(長屋) :2010/07/31(土) 14:01:21.92 ID:rVRd50fI
インターネット全体を掌握してるのはどの人種かと聞かれたらユダヤ人と答える自信がある
183 :
監督(石川県) :2010/07/31(土) 14:01:29.44 ID:TBZ2xIy9
>>144 2chの鯖はアメリカにあるからやばいんじゃね詳しくは知らないけど
184 :
演歌歌手(三重県) :2010/07/31(土) 14:01:30.33 ID:moHzYj8K
2,3人にしておかないと非常時で役に立たないだろ
185 :
アニメーター(埼玉県) :2010/07/31(土) 14:01:32.07 ID:ptDkT/HQ
てかオープンなWEBの思想に刃向かう検閲国家が 何でこのカードを持っているのか
187 :
サッカー審判員(石川県) :2010/07/31(土) 14:01:57.73 ID:/lF1Frj5
―プルルルル・・・ ??「私だ。・・・わかった。今すぐ向かう」 秘書「社長!? これから会議ですがどちらへ・・・?」 ??「アメリカだ」 秘書「アメリカ・・・!?」 ??「大至急、ジェット機をチャーターしてくれ」 スチャッ 秘書「そ、そのカードは・・・!」
188 :
タンドリーチキン(不明なsoftbank) :2010/07/31(土) 14:02:06.29 ID:vRsxWWDd
189 :
監督(東京都) :2010/07/31(土) 14:02:22.18 ID:oZRUOXxR
aep keyperって書いてある
190 :
美容師(千葉県) :2010/07/31(土) 14:02:23.36 ID:8b4RupYB
「なおこのテープは自動的に消滅する」
191 :
映画評論家(東日本) :2010/07/31(土) 14:02:24.51 ID:uz5PakF1
ノブレスオブリージュ
>>181 集まったけどカードにチップがなくて
一騒動するフラグか
なるほど 例えばこのカードに星座の名前が付けられてたとする で、10000年後に伝説になったり擦るわけだ 各地に散らばった星座の名前がついたカードを5枚集めれば 過去の情報が出てくる的な感じで
194 :
通訳(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:03:18.13 ID:e4+MRc0C
195 :
ダックワーズ(北海道) :2010/07/31(土) 14:03:19.37 ID:DYSDzeF6
196 :
歯科技工士(愛知県) :2010/07/31(土) 14:03:31.43 ID:0e1TTUa5
WWW壊れただけなら、SMTP使えば連絡取れるだろ
197 :
中卒(福岡県) :2010/07/31(土) 14:03:57.88 ID:cvY7oef1
198 :
学芸員(東日本) :2010/07/31(土) 14:04:00.99 ID:tRy7jVRi
大層な身分の割に安そうなカードだな
国境関係なく、身分も人種もどうでもいい。音楽や動画が自由に落ちている。 社会主義者、アナキストには最高の空間だろう。
200 :
学者(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:04:29.41 ID:pOKxLWfg
201 :
心理療法士(岩手県) :2010/07/31(土) 14:04:40.58 ID:O88LGWH7
中国人が居て日本人が居ないってどういうことだよ。 中国なんてローカルエリアネットワークな癖して賢人扱いかよ悔しいです!!
>>136 クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203 :
アニメーター(東京都) :2010/07/31(土) 14:04:52.30 ID:YZZVrtlS
リブート 「インターネット」を「再起動」するッ!!!!
この7人が地球の運命を変えることになるんだけど、それはまた別のお話。
本当の非常時にはハッキングして対処しそうだけどな
207 :
水先人(香川県) :2010/07/31(土) 14:05:25.73 ID:p7pb7LTg
どこのラノベだよ
208 :
監督(埼玉県) :2010/07/31(土) 14:05:28.18 ID:IBV0/8ZQ
インターネットをたどっていくと、その中心には1台の自作PCがある それが壊れるとネットは崩壊する
209 :
ゲームクリエイター(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:06:11.42 ID:90/O0ZU+
7名は秘密にされているはずなのになぜか順番に殺されていくって幹事で映画化
210 :
たい焼き(愛知県) :2010/07/31(土) 14:06:14.91 ID:qdE0aN8f
ロックマンエグゼスレかと
211 :
芸人(神奈川県) :2010/07/31(土) 14:06:17.31 ID:BkEcdpJ0
5人がそろった しかし動作しない この中に偽者がいる ネタバレ バグでした
212 :
ダックワーズ(北海道) :2010/07/31(土) 14:06:31.53 ID:DYSDzeF6
213 :
ソーイングスタッフ(dion軍) :2010/07/31(土) 14:06:33.60 ID:9t1s6nUM
>再起動のためには7人中5人が必要です。それぞれのカードには断片的な情報しかはいっておらず、5人集まると起動が可能に。 断片的な情報しか入ってないのに2人欠けてもOKってどういうこと
親友テレカかよ
「こ、こんな小さな女の子がWWWへのアクセス権を持つ7人のうちの1人なんて・・・まだ子供じゃないか」 「子供じゃないです(プンスカッ」
216 :
田作(catv?) :2010/07/31(土) 14:06:46.46 ID:Q50OENPt
これがホントのインターネッツの幹部か
217 :
AV女優(鳥取県) :2010/07/31(土) 14:06:57.95 ID:rP2GG5zL
ロマサガ2みたいだ
219 :
高卒(岡山県) :2010/07/31(土) 14:07:04.56 ID:T1RjhY74
集え選ばれし7人よ・・・みたいなことが起こるのか 胸が熱くなるな
220 :
かまってちゃん(北海道) :2010/07/31(土) 14:07:47.48 ID:00dQQEJk
中国がブルキナファソ、トリニダード・トバゴ共和国、チェコあたりの二カ国と 組んでアメリカに戦争しかければOKだな
漫画の読み過ぎ
3枚破壊された時点で二度と再起動できないシステムじゃないとカードの意味ないって・・・
224 :
ファイナンシャル・プランナー(長屋) :2010/07/31(土) 14:08:19.20 ID:sUjGfJUG
お前らの中二心くすぐられすぎだろwwwwww
「お迎えに上がりました。あなた様の出番です。」 「な・・なんだよお前ら!俺はそんなもん知らねえって言ってるだろ!」
226 :
システムエンジニア(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:08:49.76 ID:nJz2Vk1T
この7人の中に裏切り者がいるわけだな
227 :
トリマー(岩手県) :2010/07/31(土) 14:08:54.70 ID:hNpCLeqt
アメリカ様が何の用意もしてないと?
228 :
監督(東京都) :2010/07/31(土) 14:08:55.03 ID:oZRUOXxR
>>195 win系なら大丈夫だから覗いてみるといい
230 :
ソーイングスタッフ(徳島県) :2010/07/31(土) 14:09:14.31 ID:3Vo09NG5
ある日主人公は何気ない日常を謳歌していた。 彼はいつもどうり学校が終わるとアルバイトであるピザ屋に配達を行っていた。 しかし配達先には謎のカードと謎のメッセージそして現金10万円。 メッセ−ジには日時・場所が書かれていた。 果たしてカードの意味は?見えざる敵は?
7人が集まってカードを挿入すると天から光の柱が降りてきて、アクセス!とか7人で一斉に叫んでアクセスするんだな
この中に1人、女性いれるべきだな。そいつは仲間になんの
235 :
アフィブロガー(神奈川県) :2010/07/31(土) 14:10:08.83 ID:I58rvrVq
大災害や、世界大戦クラスの戦争で止まっちゃった場合 アメリカ、イギリス、カナダの3人はなんとかなりそうだけど 他の4人は集まれそうにないな
236 :
監督(北海道) :2010/07/31(土) 14:10:12.19 ID:lwH27WWp
川*'A`リ <世界規模の災害が起きた時の為に世界各地ちりぢりにしてるのか。
237 :
グラフィックデザイナー(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:10:15.44 ID:FcuALa/C
主人公「こ、これは死んだじいちゃんから貰った大事なカードだ!!渡せるもんか!」 黒服「…なんだ、そのカードがどんなものか知らないのか?…フンなるほどおもしろい これはもうしばらく泳がせておく必要がありそうだ。」
238 :
奇蹟のカーニバル(埼玉県) :2010/07/31(土) 14:10:41.18 ID:2osYDKqo
随分と一般的なICカードだなしょぼい…
239 :
歯科技工士(愛知県) :2010/07/31(土) 14:10:47.29 ID:0e1TTUa5
>>213 単純に考えると、データを重複して持ってるのでは?
A〜Gまでの人間がいて、
Aしかもってないデータ〜Gしか持ってないデータはなく
AとBしかもってないデータ〜FとGしか持ってないデータもなく
AとBとCしかもってないデータ〜EとFとGしか持ってないデータは必ずある
って条件でデータをうまく分割すればいい
240 :
芸人(神奈川県) :2010/07/31(土) 14:10:57.99 ID:BkEcdpJ0
>>213 例えば、方程式なら
x,yなら2つ式あれば解ける
x,y,zなら3つ式あれば解ける
a,b,x,y,zの方程式を7人が持っていれば、5人入れば解けるよね
241 :
マフィア(石川県) :2010/07/31(土) 14:11:03.80 ID:G0B/C4OT
>>213 幾つかの同じ断片情報はそれぞれのカードにあるんだろうけど、
どうやっても全ての断片情報がそろう組み合わせが
5枚以上からしか無い・・・って感じじゃない?
242 :
司法書士(京都府) :2010/07/31(土) 14:11:07.83 ID:+SRM0qN0
どれが裏切り者かすぐ分かるな
大災害のときにネットなんて役立たずだろうが
244 :
ディレクター(北海道) :2010/07/31(土) 14:11:29.47 ID:LPe5BIR5
そもそもwebに再起動とか言う概念があるんだね 勝手に無限に膨張し続ける宇宙みたいなもんだと思ってた
なんだかんだ言って中二大好きだよなお前ら
そもそもなんでWWWなんて略し方にしたの ダブリューダブリューダブリューなんて、よりによって一番長い読みのアルファベットを3回も続けさせるなんてさ。 テレビなんかでHPアドレスを読み上げるやつらにどれだけ無駄に労力を使わせたと思ってんだよ。
「これは三井住友VISAカード!?」 「へへっ・・・残念・・だったな・・・そっちは”フェイク””さ」
248 :
監督(dion軍) :2010/07/31(土) 14:11:57.42 ID:wdmsNOZw
主人公 ヒロイン 天才少女 謎の仮面の男 黒人 科学者 映画化するためのあと1人が思いつかない
絶対裏切り者が一人いるよね
250 :
声優(大阪府) :2010/07/31(土) 14:12:09.03 ID:dUH74N9o
>ブルキナファソ、トリニダード・トバゴ共和国 古代文明人のハイテク遺跡が眠ってるんだな・・・
「パパ、、、ママ、、、私行かなきゃいけないんだ。」 「何も言うな。早く行きなさい。」
スーパーハカー
253 :
AV男優(愛知県) :2010/07/31(土) 14:12:26.95 ID:u2g3K6Zf
ニュー速を再起動できる7人の賢人
254 :
ファイナンシャル・プランナー(長屋) :2010/07/31(土) 14:12:40.58 ID:sUjGfJUG
256 :
監督(東京都) :2010/07/31(土) 14:12:43.98 ID:oZRUOXxR
イギリスはポール・ケーン アメリカはDan Kaminsky が持ってるんだとさ
>>248 主人公を立てるタイプの三枚目の友人だろ
258 :
監督(関西地方) :2010/07/31(土) 14:13:11.88 ID:RUKS4m+s
259 :
登山家(埼玉県) :2010/07/31(土) 14:13:22.50 ID:7eHkJMYS
260 :
たい焼き(愛知県) :2010/07/31(土) 14:13:23.84 ID:qdE0aN8f
攻略順はどこからがいいの? やっぱ近いから中国か
面白いなぁ。 選ばれし7人なんだな。
262 :
演歌歌手(三重県) :2010/07/31(土) 14:13:45.22 ID:moHzYj8K
アメリカの核ミサイル発射もこういうシステムだよな
263 :
ナレーター(長屋) :2010/07/31(土) 14:13:49.57 ID:qnbvLeeG
WWWを再起動っていうのがわからないんだけど もしそんな事態になるようなことがあるとすればどんな原因が考えられるんだ?戦争?災害?
終盤でせっかく5人集まったのに、1枚だけウイルス入りにすり替えられててシステムが乗っ取られる 第二部に続く
>>260 中国は一番難易度高いだろ
まず始皇帝とチンギスハンをどう攻略するかがポイント
267 :
グラフィックデザイナー(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:14:13.16 ID:FcuALa/C
3Wカード
アニメ化決定
269 :
保育士(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:14:23.83 ID:IueuT/vR
「大変だアメリカ!」 「おいおいどうしたカナダ」 「中国、チェコ、トバゴが裏切った!その上既にブルキナに接触した。 やつら強引に再起動するつもりだぞ!」 「ッ!…間に合わないかもしれん。すぐにイギリスへ飛ぶぞ!」
270 :
学者(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:14:25.79 ID:pOKxLWfg
>>259 大ピンチって場面で一発逆転のアイデアが思い浮かぶポジションだな
271 :
ファイナンシャル・プランナー(長屋) :2010/07/31(土) 14:14:26.29 ID:sUjGfJUG
カードを狙う謎の組織と戦いつつ 仲間たちと合流していくのか
>再起動する歳はアメリカにあるベースにこのカードを持って集合しなければなりません。 >再起動のためには7人中5人が必要です。それぞれのカードには断片的な情報しかはいっておらず、5人集まると起動が可能に。 こりゃあアメリカへの移動中に何人か死ぬぞ・・ テロリストとの戦いが各地で展開されるわけだな
274 :
ダックワーズ(北海道) :2010/07/31(土) 14:14:57.30 ID:DYSDzeF6
275 :
AV男優(愛知県) :2010/07/31(土) 14:15:04.78 ID:u2g3K6Zf
一人ぐらい無くしてそうだな
276 :
放送作家(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:15:09.47 ID:8seOtPyc
5/7って結構きついな 知り合いの葬式とかでも3割くらいはこれないだろ
中国はたぶん4位くらいで武道家タイプ
278 :
監督(北海道) :2010/07/31(土) 14:15:22.48 ID:lwH27WWp
B級アクション映画が何本か撮れそうね…
279 :
石工(沖縄県) :2010/07/31(土) 14:15:23.19 ID:DhMc12df
280 :
ちんシュ大好き(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:15:23.57 ID:ExJemfg5
ブルキナファソって何処の田舎だよ
281 :
ディレクター(大阪府) :2010/07/31(土) 14:15:30.11 ID:pP2FmZaY
ブルキナファソってどこよw 超がつくほどのドマイナー国家だろ 生まれて初めて聞いたぞ
282 :
サッカー審判員(秋田県) :2010/07/31(土) 14:15:34.82 ID:W5bun+dx
3は過大評価
283 :
アニメーター(大阪府) :2010/07/31(土) 14:15:43.04 ID:8+Cz/veZ
284 :
大工(石川県) :2010/07/31(土) 14:16:01.50 ID:XpOKbd/o
ワールドスリー
285 :
奇蹟のカーニバル(埼玉県) :2010/07/31(土) 14:16:11.31 ID:2osYDKqo
今のうちに緊急に備えておまんちんでお前らのνカスIPリスト作っておこうぜ
286 :
アニメーター(中国地方) :2010/07/31(土) 14:16:24.47 ID:QcQPvoQN
稲中の7人ハゲが集まると虹ができるっていうの思い出した
ラノベにありそうな展開だけに想像力が膨らむな
7人が集まった時、「まさかまたここに俺たちが集まるとはな・・・。」とかいうんだな。
289 :
劇作家(愛知県) :2010/07/31(土) 14:17:01.28 ID:2ISjbqfu
>>248 裏切ったと見せかけて裏切ってない主人公の友人
290 :
チンカス(関西地方) :2010/07/31(土) 14:17:34.83 ID:bZZ3E9uQ
せめて額に刺青して、興奮すると浮き出てくるくらいにしてほしい
>>288 「私達、もう昔には戻れないのね」も欲しい
292 :
監督(dion軍) :2010/07/31(土) 14:18:13.01 ID:wdmsNOZw
>>259 仮面の男がラスボスというミスリードさせて実は役立たずが黒幕って言う展開はもう使い尽くされるだろ
今度から厨に煽られて発狂したときは、 私の友人は世界でも七本の指に入るインターネットの幹部って書けばいいの?
295 :
コンサルタント(福岡県) :2010/07/31(土) 14:19:05.14 ID:c84cYoaC
かっけえええええええええええええ
「やっぱり・・俺にはできない」 「なに言ってるのよ今更!約束したじゃない!」 「そうじゃないんだ」 「・・・えっ?」
297 :
絵本作家(北海道) :2010/07/31(土) 14:19:12.99 ID:BrKoTDEv
ひたすらキーボードガチャガチャさせるハッキングシーンも必要だな
誰がどう選んだのか興味ある
300 :
マッサージ師(島根県) :2010/07/31(土) 14:19:54.97 ID:ize/CXER
Gopher
301 :
アニメーター(三重県) :2010/07/31(土) 14:20:03.04 ID:Zxgf35MO
>それぞれのカードには断片的な情報しかはいっておらず、5人集まると起動が可能に。 かっけええええええええ
>>288 7人揃うと世界が救われる・・・と思わせて実は終末の展開とか
303 :
たい焼き(愛知県) :2010/07/31(土) 14:20:07.62 ID:qdE0aN8f
このスレまとめてラノベ書け
>>298 ハッキング競争だな
「くっ・・・!ヤツのほうが速い!!」的な
305 :
行政書士(埼玉県) :2010/07/31(土) 14:20:43.99 ID:d4QK4cFo
じつは俺がその7人のうち1人なんだよ。 いままでは黙っておいてやったけど おまえら次からは俺にちゃんと挨拶しろよ。
306 :
騎手(愛知県) :2010/07/31(土) 14:21:01.66 ID:1UFKefRk
こんなのなくても割ればいいだろ クラックパッチくれ
307 :
AV監督(北海道) :2010/07/31(土) 14:21:08.36 ID:rC2+kvyY
じつは俺がその7人のうち1人なんだよ。 いままでは黙っておいてやったけど おまえら次からは俺にちゃんと挨拶しろよ。
西尾ならこの七人にどんなイカレた二つ名付けてくれるだろうか
もっと良いカードが作れなかったの? 柄はともかく、文字が手書きじゃねーか
310 :
獣医師(神奈川県) :2010/07/31(土) 14:21:24.32 ID:CnyFPFiM
日本人は謎の8人目狙ってるから キャラ立ってないカナダあたりが実はもう殺されてるから
これはいい厨二、妄想が膨らむわ
312 :
監督(福岡県) :2010/07/31(土) 14:21:33.37 ID:UN0vP9Oz
ドラえもんずかよw
313 :
タコライス(神奈川県) :2010/07/31(土) 14:21:35.69 ID:WQci5s6T
掃除のおばちゃんにコンセント抜いて指し直してもらえば済むこと
314 :
アニメーター(大阪府) :2010/07/31(土) 14:21:52.48 ID:8+Cz/veZ
・主人公とヒロインのロマンス ・カードを狙う謎の組織 ・偽のカード ・死亡するカード所有者 ・失われたカード ・裏切り者 ・認識できないカード ・システムダウン ・カードバトル ・最後の切り札
315 :
アニメーター(三重県) :2010/07/31(土) 14:21:55.43 ID:Zxgf35MO
このカードをめぐって全世界で大戦争が起こる可能性もあるのか・・・
316 :
監督(埼玉県) :2010/07/31(土) 14:22:00.76 ID:Etn8/hEu
コンピューターである以上いくらでも解除法はありそうだね
317 :
タルト(長屋) :2010/07/31(土) 14:22:25.20 ID:Fhx99T+J
インターネットの幹部ってネタじゃなかったのか
318 :
ダックワーズ(北海道) :2010/07/31(土) 14:22:43.47 ID:DYSDzeF6
それにしてもおまいらの妄想力わらたw
319 :
美容師(千葉県) :2010/07/31(土) 14:22:46.72 ID:8b4RupYB
すげぇ! 世界でも七本の指に入るインターネットの幹部がこのスレに2人もいやがる
バトルプログラマーシラセかよw
「ふふっ・・ようやく7人が集まりましたね」 「どうやら仕組まれていたようね・・・」
オープニングをどうするかが問題だな 最初から5人が集まってて、アクセスできないってところから始まるのか 隕石が落ちてくるシーンから始まるのか、 それとも主人公のセックスシーンからはじまるのか
くそっならおれはこのカードを出すぜっ!
324 :
AV監督(北海道) :2010/07/31(土) 14:23:12.47 ID:rC2+kvyY
こんな感じの厨二アニメなんか教えろ見るから
325 :
大工(埼玉県) :2010/07/31(土) 14:23:13.44 ID:h1o8G5NQ
しょーもない
326 :
保育士(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:23:14.76 ID:IueuT/vR
「本当はカードなんかに意味はないのさ…」 「それはどういう意味なの」 「本当のキーは、俺たちの記憶に隠されている…。 俺たちは皆、同じ孤児院で育てられた過去があるんだよ!」
327 :
発明家(石川県) :2010/07/31(土) 14:23:24.65 ID:t78nSdXt
この内の一人が、2chを統括してるひろゆきよりもさらに偉い人物らしい
328 :
ディレクター(大阪府) :2010/07/31(土) 14:23:28.18 ID:pP2FmZaY
実は極秘裏に製造された1枚でも再起動が可能なチートカードを 所持者するラスボスが登場するんですね
329 :
歴史家(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:23:53.61 ID:7wqmQy1z
カード安っぽすぎw
330 :
監督(dion軍) :2010/07/31(土) 14:23:57.01 ID:wolf4IgK
二人ぐらいは冒頭で暗殺されるだろうな 一人はアメリカに向かう途中で殺されるがカードを託して絶命
331 :
ベネリM3(宮城県) :2010/07/31(土) 14:23:59.80 ID:uFtVkrKm
7つ全部集めるとある意味願いが叶いそうだな
332 :
学者(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:24:04.68 ID:pOKxLWfg
勿論このベースというのは地下50階とかにあるんだよな
333 :
新聞配達(北海道) :2010/07/31(土) 14:24:06.36 ID:tiA7hT/g
ラスボスの呪いによってカードが使えなくなって 最後は7人の魂の祈りが一つになって再起動するんだろ
334 :
グラフィックデザイナー(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:24:07.75 ID:FcuALa/C
335 :
登山家(埼玉県) :2010/07/31(土) 14:24:07.72 ID:7eHkJMYS
ホンッとにチープだけどこうもワクワクさせてくれるみたいなのは良いよな ちょっと腕立てしてくる
336 :
10歳小学5年生(東京都) :2010/07/31(土) 14:24:16.70 ID:HGODWzoW
ワールドスリー
>>302 実は本当の黒幕はWWWを作った本人で、7人は戦い終わった後、
もうこんなもの・・・・いらない・・・・!!とかいってパキっと割っちゃう展開か、
それとも俺たちが新たなネット世界を築くんだ!でENDか。
338 :
発明家(石川県) :2010/07/31(土) 14:24:22.85 ID:t78nSdXt
金にするといくらぐらい?
340 :
アニメーター(大阪府) :2010/07/31(土) 14:24:46.97 ID:8+Cz/veZ
>>326 システムを組んだ奴は
消されてるんだな
341 :
放射線技師(埼玉県) :2010/07/31(土) 14:24:51.25 ID:TgoZWxMQ
このカードの仕組みを考えたやつが全ての情報を持ったカードを密かに持っているわけだな
342 :
サッカー審判員(茨城県) :2010/07/31(土) 14:25:04.98 ID:guhXWTtn
>>317 スレタイそっちからめたほうがよかったな
不良国家に持たせたら、解析されて複製されるんじゃないの?
344 :
コンセプター(東日本) :2010/07/31(土) 14:25:10.30 ID:Y6x1NhiX
3人殺せばいいんだな。
345 :
探検家(不明なsoftbank) :2010/07/31(土) 14:25:16.18 ID:U1URBDeF
WWWのアクセス権ってどういういみ?
346 :
劇作家(愛知県) :2010/07/31(土) 14:25:27.38 ID:2ISjbqfu
俺が、俺たちがWWWだ!
347 :
監督(東京都) :2010/07/31(土) 14:25:28.76 ID:JPfGHGJo
マ ジ ハ ,,ハ デ (;゚◇゚)z !?
348 :
ベネリM3(宮城県) :2010/07/31(土) 14:25:30.05 ID:uFtVkrKm
WWWって名前がまたいいよな、いかにもそれっぽい
>324 ドラゴンボール まじおすすめ
350 :
AV監督(北海道) :2010/07/31(土) 14:25:40.11 ID:rC2+kvyY
おい聞いてんのかこら
351 :
トリマー(千葉県) :2010/07/31(土) 14:26:03.37 ID:iUk4H5AA
リーダーに嫉妬するほぼ同じ実力を持つ嫉妬深い奴が悪の大将になったけど 宇宙から巨大な悪が攻めてきてやむを得んな貴様と股組むことになろうとはとかなるんだろう
29年間ネットをしたことの無い茨城の彼がラストパスワードの伝承者
354 :
カウンセラー(神奈川県) :2010/07/31(土) 14:26:24.69 ID:uHiGKeu6
うーん、すばらしい! かっこいいね!クールだよ。
このカードを全て集めれば乗っ取れるのか
ひとりだけカードを間違えて持ってくる奴いるんだろうな
冒頭で二人が死亡 さらにアメリカ代表が死亡、そのときカードが主人公に託されるんだな
358 :
学者(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:26:55.50 ID:pOKxLWfg
インターネットが使えなくなる程の異常事態の中でアメリカに辿り着くのは難しくね?
361 :
コンサルタント(福岡県) :2010/07/31(土) 14:27:10.71 ID:c84cYoaC
WWWってサーバーなの?それともソフト?再起動ってどういうこと?
362 :
zip乞食(埼玉県) :2010/07/31(土) 14:27:34.82 ID:gp9EmiSi
モルガナ八相か
ブルキナファソ、トリニダード・トバゴ共和国 この二つは場違いな気が
364 :
監督(dion軍) :2010/07/31(土) 14:27:55.86 ID:wdmsNOZw
>>322 前カード保有者が謎の人物に殺されるシーンからだろ
365 :
小池さん :2010/07/31(土) 14:27:57.57 ID:QVHysEvG
全員アメリカ居住なんだろうな。
366 :
監督(石川県) :2010/07/31(土) 14:28:00.52 ID:TBZ2xIy9
>>353 「何い?ジャックとボブが行方不明だと!?」
ギャグ漫画になりそうだな
367 :
グラフィックデザイナー(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:28:02.48 ID:FcuALa/C
>>360 このあまりにもベタなイメージの黒人は一体誰だ
368 :
ファイナンシャル・プランナー(長屋) :2010/07/31(土) 14:28:11.63 ID:sUjGfJUG
369 :
AV監督(北海道) :2010/07/31(土) 14:28:30.36 ID:rC2+kvyY
んだよチキショー
370 :
劇作家(愛知県) :2010/07/31(土) 14:28:35.01 ID:2ISjbqfu
「○○!殺されたんじゃ?」 「トリックだよ」
>>322 年老いた一人が孫に昔話を話すところから
>>368 そうだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373 :
歌人(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:28:56.92 ID:1QlcKH2n
再起動って何を再起動すんだよw
374 :
ファイナンシャル・プランナー(長屋) :2010/07/31(土) 14:29:00.52 ID:sUjGfJUG
>367 テリー伊藤
376 :
社会保険労務士(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:29:12.22 ID:vBueGFdh
! !! !!! !!!! !!!!! !!!!!! !!!!!!!
カードとコンピューターの擬人化なんてのもよくある設定 普段はカードだけど実は可愛い女の子みたいな
\| | | | | | |/ \| | | | | | | | | / ≡ ≡ , -=ミ;彡⌒`丶、 ≡ ≡ ≡ : ち 選 ≡ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶 ≡ 世 そ ≡ ≡ : ゅ 択 ≡ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ≡ 界 れ ≡ ≡! かで ≡ l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l ≡ の が ≡ ≡ ≡ !:::::/゙丶、\~` ヾ( l::::::ノ ≡ ≡ /| | | | | | |\ ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j /| | | | | | | | |\ / -‐'/ィ赱、 iヽ ゙丶、_l:イ / lヘ `"" ,l. l) ゙丶! // / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、 ヽ, 、 ,、/ i _ -‐''', ̄/_lj_ } ,' /ヽ-へ \ / ) _/ l、{ ^' ='= '^' / |、 \ \ ヽ,、 / / ̄/ /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐'' \ /\/__/ l l ゙ ー-- '",. / |、_ヽ \ \ ========= l l/ | /\ / ̄ ヽ /|:;:|;:;|| \ ゙丶、_ \、 \\つ ピッ | | |/ |/ | / .|;:;|:;:| l ヽ、 \\_. -‐ /n \ | | ◎/ l/__ |:_|_;|_ l_ _ i | \ -‐¨◎ ゙i ̄) | | l _ --‐‐ ̄i | | | ヽ| | ヽ ヽ -\゚ ピッ `´\_ | |__| ,. ハ_| L.-┘_,,| └-i____\ l __r--‐=フ | ) | レ-‐''"/ < i-‐¨ ,. ┌┘┌┘└‐┐ .l / `i-'" /Y.| | / ∧ ゝ. └'二フ /l. | フノ|. | ̄ l l" ‐"ヽ\-‐'''"  ̄l. | | ∠ - ' `´ レ' L_」 ´ L.l
379 :
放送作家(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:29:22.96 ID:8seOtPyc
ヌクンダっすなぁ
380 :
学者(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:30:00.44 ID:pOKxLWfg
最後のシーンで後ろから車椅子に乗った老人が登場 そいつが全てを知っている
381 :
発明家(石川県) :2010/07/31(土) 14:30:11.66 ID:t78nSdXt
>>322 正直これは設定の1つの程度でしか使えないから、
これを題材にした物語ってのは難しいかも。
382 :
絵本作家(北海道) :2010/07/31(土) 14:30:14.90 ID:BrKoTDEv
オーヴァンはロリコンかっこいい
383 :
高卒(岐阜県) :2010/07/31(土) 14:30:19.73 ID:NWLDaH60
一人は黒幕の存在を発見するべき 他の奴らに伝えようとするも黒幕に殺される
386 :
新聞配達(宮城県) :2010/07/31(土) 14:30:48.83 ID:UFQd0IQf
Wold Wide Web 〜選ばれし7人の英雄たち〜
387 :
監督(広島県) :2010/07/31(土) 14:31:03.34 ID:iQctADfi
>>358 集まった5人の内の1がやられてもうだめだってなったときに
行方不明の最後の1人が現れる訳か
388 :
豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:31:13.14 ID:6vt3U0fR
このシステム考えたやつって明らかに厨二病だろw
389 :
騎手(群馬県) :2010/07/31(土) 14:31:23.19 ID:9iXUgPpD
超強い流浪の暗殺者とかに1枚ずつ奪われちゃったらどうするの?
390 :
登山家(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:31:23.99 ID:LezinN8X
これで再起動の鍵は4つそろった 残るはあと一人だ・・・あと一人・・・
391 :
スリ(dion軍) :2010/07/31(土) 14:31:41.91 ID:hXSihrzU
そういえば去年俺んちにセールスに来てたわ カード1枚5万とかいうから追い返してやった
【レス抽出】 対象スレ:WWWへのアクセス権を持つ7人 キーワード:ロックマン 117 名前: 理学療法士(山形県)[] 投稿日:2010/07/31(土) 13:55:13.20 ID:WJQ0h6sP ロックマンエグゼスレ 210 名前: たい焼き(愛知県)[] 投稿日:2010/07/31(土) 14:06:14.91 ID:qdE0aN8f ロックマンエグゼスレかと 抽出レス数:2 うむ
393 :
アニメーター(関西地方) :2010/07/31(土) 14:32:04.90 ID:9odXzXLq
A 「Are you reary?」 B 「Let's roll…」 all「1 2 3」 pi-! NA! c「why!?」 d「again!」 all「1 2 3」 pi-! NA!
>>387 「あ、貴方は!!」
「フォフォフォ、久しぶりじゃのう」
「もう死んだかと思ってたぜ爺さん!!」
395 :
システムエンジニア(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:32:14.27 ID:nJz2Vk1T
「久しぶりだな」 「ああ、まさかこの時が来るとはな」 「てめーの不細工ヅラは見たくなかったぜw」 「昔話は後だ。再起動させるぞ」 「そうだな、いくぞ」 「!?」 「・・・Access denied!?」 「再起動・・・出来ないだと!?」
396 :
美容師(千葉県) :2010/07/31(土) 14:32:46.30 ID:8b4RupYB
397 :
三角関係(鹿児島県) :2010/07/31(土) 14:32:58.65 ID:wWflTk4f
漫画が現実を真似したんだ ふざけんな
398 :
監督(dion軍) :2010/07/31(土) 14:33:03.86 ID:wdmsNOZw
面白黒人がカードを谷底に落とす
399 :
AV男優(愛知県) :2010/07/31(土) 14:33:07.95 ID:u2g3K6Zf
ザ・コアの天才ハッカーは決定だな
400 :
監督(神奈川県) :2010/07/31(土) 14:33:08.26 ID:gQWhK7KA
こいつらが7人集まったら再誕が始まるのか?
401 :
宇宙飛行士(宮城県) :2010/07/31(土) 14:33:13.87 ID:WF3LXQDE
>>363 インターネット普及率何パーセントだよ?って話だよな
まあ、途上国も含めるあたりは公平だから良いと思うけど
じゃあ俺はちゃらちゃら女遊びばっかりしててセックス中に電話来て 「ち、めんどくせーな」とか言いながら仕方なく駆けつける係希望。
>>322 話の中盤で8枚目のカードを持つ謎の人物登場
終盤で裏カードを持つ7人のダークなんとかが登場して全面バトル、正規メンバー全滅
オチは真カードを持つゴッドメンバー(14歳・美少女)が現れ再起動
ああ夏休み
404 :
検察官(神奈川県) :2010/07/31(土) 14:33:46.34 ID:GTouiQaJ
>再起動する歳は 再起動する際は だろ。 再起動する年ってのがあんのかよwww 今も直してないってどんなソースだよ ほんとバカ速報だな
405 :
学者(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:34:04.67 ID:pOKxLWfg
406 :
探偵(東日本) :2010/07/31(土) 14:34:10.78 ID:hcalm8pT
スレ開いてレスするまえにちょっと飯食ってたら凄い伸びてるな さすが邪気眼速報
407 :
新聞配達(北海道) :2010/07/31(土) 14:34:17.47 ID:tiA7hT/g
WWWは古代文明の技術で 7人は古代の技術者の末裔だろ
408 :
消防官(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:34:20.71 ID:z6PYFqdl
日本は蚊帳の外だね 中国は入ってるのにw
8人目とか言ってる奴なんなの?そんなのいらないから!!!!
>>402 一番最初に殺されるか最後の最後で活躍するタイプのどっちか
>>367 将軍「君の無能さにはがっかりだ・・・・」
ドキューン
世界を終わらせるドランゴンボールみたいな存在か・・・・ 手に入れたいな
413 :
職人(宮城県) :2010/07/31(土) 14:35:25.27 ID:XyhUPfi6
カードがしょぼい
414 :
サッカー審判員(茨城県) :2010/07/31(土) 14:35:43.60 ID:guhXWTtn
再起動させる電子回路の核が生きた天才少女の脳ってのはどうだ なんかのきっかけで目が覚めたため、WWWが停止してしまったんだが 再び少女を眠らせてWWWを起動させるか主人公が思い悩む
415 :
自衛官(高知県) :2010/07/31(土) 14:35:49.66 ID:V+ESP/2M
お前ら何勝手にストーリー作ってるんだよ
集まったが認識されないカードがある ↓ カードを探索する ↓ 真のカードは主人公が使ってた クレジットカードだった ↓ そこに敵が出現、間に合わない ↓ 電源をON/OFFするだけで 再起動できる こういう展開で頼む
417 :
10歳小学5年生(東京都) :2010/07/31(土) 14:35:50.82 ID:HGODWzoW
5人必要と言われてきたがアクセス出来ない ↓ 全員集めるが起動した後障害が発生 ↓ マスターキーを持つ者を捜す旅に出る 以下gdgdに引き伸ばし
アフリカ大陸行くのに飛竜か飛空艇が必要だな
なんだ7英雄か
420 :
バイヤー(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:36:06.06 ID:/MfIj8Me
つーか、こんなネタ記事につられる奴いるんだなw
>>38 最初のオープニングは、警備員やエンジニアが謎の組織にいきなり銃で撃たれて殺されてから
システムの本拠地がぶっ壊されるシーンかな
422 :
韓国人(埼玉県) :2010/07/31(土) 14:36:07.24 ID:tVu7mFYk
かっけー
423 :
弁護士(千葉県) :2010/07/31(土) 14:36:20.97 ID:l+J9b6dg
>>409 ジャンプで連載伸ばすには必要な要素だろ。
424 :
グラフィックデザイナー(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:36:34.51 ID:FcuALa/C
ファイナルシーズンで主人公が不治の病な事が判明するんだよな
425 :
保育士(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:36:41.30 ID:IueuT/vR
>>408 日本は悪役だよ
インターネッツに壊滅的な打撃を与えて世界を掌握しようとしてる
そんでカード所持者を葬って再起動させないように暗躍してるの。ヤクザが。
殺し屋役はたけし
426 :
監督(dion軍) :2010/07/31(土) 14:37:07.11 ID:wdmsNOZw
ネタバレ という作られたゲームの世界のキャラクターにしかすぎなかった
427 :
トラベルライター(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:37:17.55 ID:ioZnCGps
緊急時のマニュアルに従い、WWW再起動コード申請 承認 否決 承認 承認 承認 否決 否決 駄目です!コード申請が却下されました><
428 :
ファイナンシャル・プランナー(長屋) :2010/07/31(土) 14:37:19.12 ID:sUjGfJUG
>>423 8人揃ったらトーナメント開始だな
ジャンプ的に考えて
429 :
棋士(長屋) :2010/07/31(土) 14:37:20.75 ID:hARonHYn
誰かがカードのパワーに取りつかれて暴走するはず
430 :
バレエダンサー(愛知県) :2010/07/31(土) 14:37:26.18 ID:wawSWGe4
なんか厨二くせえなw
>>414 少女を眠らせようとする世界を相手に戦うわけか・・・
432 :
絵本作家(北海道) :2010/07/31(土) 14:37:30.93 ID:BrKoTDEv
で、究極AIはいるんだろうな?
どうせマスターカードがある
>>423 ジャンプで連載w
お前らが8人目いらねー。これ出てきてから糞展開になったよなーとかいうのがわかるぞ
女の子の姿をしたカードと暮らしいくうちに恋愛感情が芽生える 世界崩壊の危機がやってきてパスワードが必要になる コンピューターは女の子の声にしか反応しない でも女の子はパスワードを口にすると役目を終えて消えてしまう こんなラノベありそうだな
437 :
( ● ´ ー ` ● )/ :2010/07/31(土) 14:38:09.96 ID:14QXz5yl BE:15172439-2BP(6175)
Tier 1ちゃんとどっちが偉いの?
438 :
監督(石川県) :2010/07/31(土) 14:38:30.25 ID:P+K3SUk8
もうスレの半分くらいまで埋まっちゃったけど、
なんで
>>1 のソースに、2枚のカードが写ってるの?
439 :
映画評論家(dion軍) :2010/07/31(土) 14:38:36.88 ID:3tm4Naun
やつらは表向きの7人 裏の7人も実在する
440 :
監督(広島県) :2010/07/31(土) 14:38:36.96 ID:xEUrn3p4
俺が管理する自宅サーバも、緊急時はカーチャンが操作手順に従いサーバを再起動させる事になっている。 でも実際の所は、掃除機をつなぐコンセントが無いからと、サーバの電源コードが引っこ抜かれてしまう事が圧倒的に多い。
442 :
ファイナンシャル・プランナー(長屋) :2010/07/31(土) 14:39:05.63 ID:sUjGfJUG
443 :
美容師(千葉県) :2010/07/31(土) 14:39:14.65 ID:8b4RupYB
更新料200円と運転免許証
444 :
司法書士(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:39:19.26 ID:B8h0k26f
いんたーねっつって鯖と電話線の網でしょ? 一箇所でオンオフってイマイチぴんとこんのやですけど
445 :
10歳小学5年生(東京都) :2010/07/31(土) 14:39:24.09 ID:HGODWzoW
>>408 日本の悪の科学者が終末戦争を引き起こそうとするんだよ
446 :
臨床検査技師(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:39:24.35 ID:aqFcNeaO
.hackやん
447 :
マッサージ師(東京都) :2010/07/31(土) 14:39:43.92 ID:fK2qXdi8
>DNSSEC(Domain Name System Security)がダメージを受け IP直打ち厨とhostsファイル厨の天下か。胸が熱くなるな
448 :
高卒(茨城県) :2010/07/31(土) 14:39:56.09 ID:BwHkdtTj
この7人1人倒すごとバッジ貰えたりしないの?
お前ら生き生きしてんな
>423 8人目程度では甘い 裏のもう1セットを持つ7人が存在し、真の掌握権をかけ今まで敵だった連中が団結して そいつらと団体戦が始まる
451 :
監督(神奈川県) :2010/07/31(土) 14:40:10.61 ID:gQWhK7KA
来たれ再誕!コルベニク!
452 :
大工(神奈川県) :2010/07/31(土) 14:40:20.10 ID:Zm0nnKK2
5人がそろった ↓ 1人目がカードを入れる ↓ 「パンパカパーン。当たり」 ↓ 「ん?はずれ」もあるのか
454 :
タンメン(長屋) :2010/07/31(土) 14:40:35.87 ID:EWZJxbzx
インターネットの幹部は実在した
455 :
工芸家(USA) :2010/07/31(土) 14:40:36.55 ID:dWPDq9g2
AS1は猫 単にエヌ、イー、ケー、オーって読むだけじゃない?って思うかもしれないが、 管理者は黒猫
457 :
リセットボタン(長屋) :2010/07/31(土) 14:40:59.63 ID:iz+hX5MQ
ブルキナファソ 5年前の2ちゃん用語みたい
458 :
zip乞食(埼玉県) :2010/07/31(土) 14:41:02.25 ID:gp9EmiSi
スケェェェェェェイス!!
ブルキナファソの資格者は既に殺されていて、敵側のスパイが資格者に成り代わってる
460 :
ファイナンシャル・プランナー(長屋) :2010/07/31(土) 14:41:11.92 ID:sUjGfJUG
>>450 全然関係ないのにカードバトルとかし始めそうな感じがするわ
461 :
ハローワーク職員(新潟県) :2010/07/31(土) 14:41:18.64 ID:/4aXlv+j
再起動した! ピピピ・・・ガガガ・・・どてーん! あいたたた、ここどこ?私?私はワールドワイドウェブ。なんか呼ばれたから出てきたの。
>>450 それと全く同じ展開が先週のジャンプであった気がする
463 :
ニート(大分県) :2010/07/31(土) 14:41:33.22 ID:xL8MRHX/
なんでこんな嘘記事に盛り上がってんの?
464 :
SV-98(広島県) :2010/07/31(土) 14:41:49.78 ID:iS+eI9D+
>>450 ラッキーマンってジャンプ漫画の王道とその逆を両面合わせて行ってたよね
465 :
高卒(茨城県) :2010/07/31(土) 14:42:20.58 ID:BwHkdtTj
>>427 アメリカのベースの電源をダウンさせろ
ですが・・・・
構わん。やれ
466 :
[―{}@{}@{}-] アニメーター(西日本) :2010/07/31(土) 14:42:21.71 ID:rjx9/G+U
ファッキンジャップぐらいわかるよバカヤロウ
再起動 って、どっかに存在するものなのか 仕組み的なものだと思ってた
>>387 これでいける!と思ったが、実はその5人のうちの一人は
すでに殺されていて悪の組織の人間に入れ替わっていた。
そして集まったカードを奪われてしまう…
469 :
政治厨(栃木県) :2010/07/31(土) 14:42:52.50 ID:OZpGNDfu
アメリカのベースの地下には原子炉があった→テロリストが衛星兵器で吹き飛ばそうとする →テロリストは列車の中から衛星を掌握→たまたま1人のアクセス権を持つものが列車に居た →テロリスト壊滅→終わり
470 :
学者(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:42:53.02 ID:pOKxLWfg
・集まる5人 主人公 ヒロイン 面白黒人 役立たず 天才少女 ・行方不明 チャラ男 老人
471 :
カウンセラー(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:43:12.51 ID:bdAXwrAu
再起動に何十分ぐらいかかる、その間に銃撃戦とかが起こる
誰かこれでRPG作れ
474 :
監督(東京都) :2010/07/31(土) 14:43:31.40 ID:cO6OuEL3 BE:1617350786-2BP(122)
1.都内の高校に通うごく普通の高校生。成績も中の中
2.主人公と同じクラスの謎の転校生。成績優秀な女の子
3.アメリカの企業の御曹司。顔も売れている。
4.イギリスのロックシンガー
5.謎の中国人
6.有機型ヒューマノイド。全人類の知能が入っている
7.行方不明になっていた主人公の父親
475 :
小池さん :2010/07/31(土) 14:43:41.54 ID:iJUcfUL7
ニュー即民の鏡やで
入国審査の時、入国理由に 「世界を再び始めるため"我々"はここへ来た!」って書けるのか 2日は拘留されるな
これはカードを狩る者があらわれるな―――
479 :
カウンセラー(神奈川県) :2010/07/31(土) 14:44:37.19 ID:a1kHXpIG
>>414 ラストは少女の脳とネットを切り離して、主人公と二人で誰も知らない場所へ旅立っていくわけだ
静脈認証にしたほうがいいんじゃないか
481 :
監督(dion軍) :2010/07/31(土) 14:44:42.23 ID:wolf4IgK
ラスボスがWWW本体ってのもいいな
483 :
弁護士(千葉県) :2010/07/31(土) 14:45:10.59 ID:l+J9b6dg
>>465 了解・・・。アメリカベースの電源、予備も含めてシャットダウン・・・
ピーピー【Access denied】
ダメです!信号拒絶!外部からのアクセスを受け付けません!
484 :
ファイナンシャル・プランナー(長屋) :2010/07/31(土) 14:45:17.39 ID:sUjGfJUG
>>477 凄腕のハンターから逃げつつ、他の6人と合流するのか
485 :
グラフィックデザイナー(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:45:20.84 ID:FcuALa/C
>>481 カードを挿入したら「ギギ・・・ガッ・・・ヤ、ヤメロー!!」とかいうのか
487 :
俳優(静岡県) :2010/07/31(土) 14:45:39.83 ID:KA3MkZIi
何そのwwwって 意味わかんねーんだけど
このカードがあれば、国賓級に扱ってくれるだろうな。
擬人化はないわ
なんだろう ロックマンエグゼを思い出した
491 :
アニメーター(関西地方) :2010/07/31(土) 14:46:23.18 ID:9odXzXLq
OPはぐりぐり動きまくる系な 変なjpopの歌手とかいらねぇから EDは踊らなくていいから そうだな、話の最後にイントロがかぶるシティハンターみたいなパターンで。 最終回のEDはOP(1期)をフルコーラスで。
492 :
監督(dion軍) :2010/07/31(土) 14:46:39.07 ID:wdmsNOZw
>>481 7つカードを揃えると逆に世界が崩壊するシステムだったって展開だな
493 :
ディレクター(北海道) :2010/07/31(土) 14:46:40.64 ID:LPe5BIR5
お前らやっぱり普段は馬鹿にしてるくせして中二病的なもの好きなんだな 「僕が考えた設定発表スレ」みたいになっててとんでもなくだらねえスレになってんぞオイ あとこれもお前らが普段嫌ってるアフィブログに転載されるなこのスレは
これで再起動場所が日本とかなら面白いんだがな ところで画像は2枚写ってるようだが?
495 :
監督(catv?) :2010/07/31(土) 14:46:45.97 ID:rOITGtJU
>>450 もちろんその後仲良くなって更なる敵とバトルってエンドレスなんだろ
496 :
監督(神奈川県) :2010/07/31(土) 14:47:39.59 ID:Ao6TMsXd
世界を・・・再び始めるために!
497 :
作曲家(空) :2010/07/31(土) 14:47:52.71 ID:mWEhuKcC
>>486 耳、目、口、鼻、まんこ、アナル、尿道に無理矢理カード突っ込むのか
とんでもないグロ漫画になりそうだな
499 :
高卒(静岡県) :2010/07/31(土) 14:48:07.83 ID:dWpciLO+
>>421 それで画面7分割で7人に緊急招集がかかるんだよねw
で主役級のやつがデート中で、彼女に「スマン、世界の危機だ」とかいってw
500 :
きゅう師(京都府) :2010/07/31(土) 14:48:18.48 ID:Hwjljvg0
>>150 第一のカード Rescue(救済)
第二のカード Endless(無限)
第三のカード Steady(安定)
第四のカード Trial(試行)
第五のカード Answer(応答)
第六のカード Revival(再誕)
頂点のカード Ttuth(真実)
全てが揃いし時、世界はRESTART(再起動)される
助けを求める最初の手紙 「 世界に危機が訪れました 救って貰いたい物はこれです www 」 主人公「 くさい。死ね
持ってるといいことあるの? ハンターライセンスみたく公共施設が無料とか?
503 :
監督(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:48:47.16 ID:8BZjgNcO
「そんな……これじゃあWWWの再起動ができないじゃないか!」 「まだ……」 「?」 「まだだ……4枚の……カードで……」 「お、おい?どうしたんだよ?」 「4枚のカードで再起動する方法が――有る!」
504 :
グラフィックデザイナー(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:49:03.88 ID:FcuALa/C
505 :
ゴーストライター(広島県) :2010/07/31(土) 14:49:16.80 ID:ltRCFM+X
その7人が同時に死んだらどうなるのっと
WWWは俺が掌握したっ!
508 :
詩人(宮城県) :2010/07/31(土) 14:49:49.22 ID:vVSiJoMB
【レス抽出】 対象スレ:WWWへのアクセス権を持つ7人 キーワード:ドラえもんズ 検索方法:マルチワード(OR) 143 タンドリーチキン(長野県) [] 2010/07/31(土) 13:57:14.99 ID:HtJRMdmV ドラえもんズかよ 抽出レス数:1
509 :
監督(東京都) :2010/07/31(土) 14:49:56.76 ID:BNeDowfU
うおーかっけー
510 :
高卒(茨城県) :2010/07/31(土) 14:50:11.31 ID:BwHkdtTj
>>490 マジレスする2のWWWエリアはアメリカのベース
だからプラグアウト出来ない
511 :
高卒(岐阜県) :2010/07/31(土) 14:50:17.31 ID:NWLDaH60
513 :
ゴーストライター(鹿児島県) :2010/07/31(土) 14:50:37.65 ID:KLBlIYj7
>>505 「全員死んだだと・・・? ふん・・・問題ない。やつらの変わりなどいくらでもいるさ・・・フフッ」
始まりは主人公の親父たちがWWWを再起動させるシーンから始まるってのはどうだ? で、OP明けに数年後的な感じで始まる
515 :
グラフィックデザイナー(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:50:43.61 ID:FcuALa/C
王様が武道大会を開催していて、その賞品がカード
>>500 でも5枚でいいんだから
一枚に2文字ぐらいキーワード入れて
それで5枚で起動するようにしなくちゃ
518 :
ファイナンシャル・プランナー(長屋) :2010/07/31(土) 14:51:47.43 ID:sUjGfJUG
再起動の場所が月
519 :
10歳小学5年生(東京都) :2010/07/31(土) 14:51:59.05 ID:HGODWzoW
よくよく考えるとエグゼはよく出来た話だったな 俺がハマったのも理解出来る
520 :
もう4時か(愛知県) :2010/07/31(土) 14:53:00.31 ID:AIYCoxDx
WHOへのアクセス権を持つ7人
521 :
アニメーター(catv?) :2010/07/31(土) 14:53:01.40 ID:89hbNfWh
ν速幹部の七人は誰なんだよ
523 :
ファイナンシャル・プランナー(長屋) :2010/07/31(土) 14:53:22.81 ID:sUjGfJUG
524 :
監督(千葉県) :2010/07/31(土) 14:53:23.36 ID:n7nr3jGN
あれだけ検閲で悪名高い中国から選出されていて ネットが普及した速度も有数の日本から出ないとかもう完全にアジア=中国になってるんだな・・・
525 :
ネット乞食(香川県) :2010/07/31(土) 14:53:27.19 ID:nor8V2gE
WWW「私ハ…ネットノ海カラ生マレタ"生命体"ダ」 っていうのがラスボスな
526 :
プロデューサー(東京都) :2010/07/31(土) 14:53:33.56 ID:LZKdJ/D9
掃除のおばちゃんがコンセント引っ掛けたら再起動するだろ
間違いなく再起動画面には"Hello world"が表示される
クッセェスレ どうせアフィブロガーが仕組んでるんだろ
よく見たら〆でスペル大ポカしてんじゃねえか死ねよ sage
531 :
zip乞食(埼玉県) :2010/07/31(土) 14:54:07.48 ID:gp9EmiSi
532 :
監督(関西地方) :2010/07/31(土) 14:54:15.03 ID:naf7Q2Cm
個別の7人
534 :
学者(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:54:39.69 ID:pOKxLWfg
535 :
司法書士(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:54:40.77 ID:B8h0k26f
>>485 ぎゃひえええええええええええええええええええええええええええええ
テメぬっころーー!!!
おんひひおpんどあ
536 :
グラフィックデザイナー(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:55:17.61 ID:FcuALa/C
どうでもいいけどハッカーキャラはハッキング中マウス一切使わないんだよな どうやってんだろうあれ
537 :
火狐厨(愛知県) :2010/07/31(土) 14:55:19.36 ID:1kMpCt3D
7人も居ると1人くらいは顔が出る前に死ぬな 車田正美的に考えて
539 :
コメディアン(空) :2010/07/31(土) 14:55:33.02 ID:dqtc02rr
わ‥わーるどすりー?
540 :
高卒(茨城県) :2010/07/31(土) 14:55:41.25 ID:BwHkdtTj
541 :
演歌歌手(宮城県) :2010/07/31(土) 14:55:54.23 ID:+5e04qQC
【レス抽出】 対象スレ:WWWへのアクセス権を持つ7人 キーワード:エシュロン 検索方法:マルチワード(OR) 抽出レス数:0
>>521 ぼっさんほすほす草履処刑人カブトムシ穴子あひる
543 :
経済評論家(アラバマ州) :2010/07/31(土) 14:56:07.62 ID:hEIiqTmh
このカードオークションにだしたら高値つくんじゃね?
vipならそろそろ 描いてみたとか作ってみた(後悔はしてない) とかが出てくる頃だな
545 :
高卒(岐阜県) :2010/07/31(土) 14:56:32.80 ID:NWLDaH60
西暦X年。 人類は地球各地で怒る未曾有の大災害により壊滅。 ネットにおいてもDNSSECの破損という致命的打撃により情報伝達が麻痺した時 WWWを再起動させる為、世界各地に散らばる7人の人間、7枚のカードを持つ者たちが動き出す! ○○劇場版〜7人の胎動〜 来春公開予定!! 『運命が、彼らをあの地へと導く―――』 同時上映 ニート3兄弟
547 :
ディレクター(北海道) :2010/07/31(土) 14:57:01.85 ID:LPe5BIR5
今日もこうしてアフィブロガーの思うがままに精一杯の面白レスをするニュー即民でしたとさ
548 :
高卒(茨城県) :2010/07/31(土) 14:57:41.58 ID:BwHkdtTj
さっき草むらにこのカード落ちてたよ 何だろうコレ?
>>546 パーツをかき集めて
作りなおした方が早そうだ
ウェポンズセブンの事かと思った
553 :
学芸員(東日本) :2010/07/31(土) 14:59:15.72 ID:tRy7jVRi
「いやあ、このカードを持つようになってから良いことづくめなんですよ。宝くじで一等当選するわ会社では異例の昇進するわ あ、嫁を見つけたのもこのカード持ってからですね。どうですなかなかの美人でしょ?何でお前だけツイてるんだってよく羨ましがられるんですが、騙されたと思ってこのカードをもってみてとしか(笑)」 ブルキナファソ/男性/(35) ※この体験レポートはあくまで個人の感想であり、全てに効果をお約束するものではありません
554 :
高卒(茨城県) :2010/07/31(土) 14:59:53.78 ID:BwHkdtTj
黒幕「フハハ!遅かったな諸君。もうWWWは終わってしまったのだよ!! これからはLLL、すなわちLots of Loser Lordが支配する!リア充に裁きを!!!」
556 :
アニメーター(愛知県) :2010/07/31(土) 15:00:26.99 ID:lTklzQiO
なんだよ、俺もほしいよ
ところで空気読まないけどルートDNSが汚染されたとしても wwwの崩壊とはまた別問題だと思うんだけど。
なんだよWEBって言えよw WWWw
560 :
監督(東京都) :2010/07/31(土) 15:02:22.27 ID:N6Up59V3
これ実際集まって再起動したことあるの? インターネットが止まったところなんて見たことねーぞ
混乱の世界・・・・そこにはもはや「秩序」は無かった。 「では再起動を始める・・・・コード承認キー入力」 ERROR ERROR 導かれた6人のキーはことごとく「WWW]に「否決」された。 「クソっ(shit!)もう世界は終わるのか・・・!」 あるものは呟く。“アイツ”さえいれば・・・・と。 しかし“アイツ”は組織に消されたのだ、あの大地と共に。 ERROR ERROR よう、待たせたな。ちょっと「来客」をもてなしててね・・・。 「組織」は“アイツ”を消せなかったのだ。組織の「誤算」に将軍の目はわずかながら引きつった。 そして、「賢者達」に最後のカードを渡した。 「・・・・コード承認」 これで、すべての地獄は終わりを告げるのだ。 三井住友VISAカードはドえらいカ〜ド
563 :
アニメーター(三重県) :2010/07/31(土) 15:02:46.31 ID:D1GILfR/
日本語URLとは何だったのか
>>500 本来であればそうなるはずが、画面を見てみると
第一のカード Reduce(衰退)
第二のカード Enemy(敵)
第三のカード Starve(飢え)
第四のカード Terror(恐怖)
第五のカード Assault(暴力)
って徐々に映し出されて何かがおかしい事に気がつく主人公達
「おい、何かおかしくないか」
「ダメだ、カードが抜けなくなってる!!」
「ふふっ・・・ははははは!こんなに簡単だとは思わなかったぜ」
「スティーブ・・・?」
主人公たちが唖然としていると、スティーブの後ろに悪の幹部達の姿が・・・!!
565 :
潜水士(千葉県) :2010/07/31(土) 15:03:49.12 ID:wtrrTJAe
何で中国なんか入ってるんだよ ヤルタ会談でも、国連常任理事国でも中国が入ってるのが解せない
なんという中二病設定w
568 :
監督(catv?) :2010/07/31(土) 15:05:29.34 ID:rOITGtJU
>>559 俺そこ知ってる
アクセスしたらめちゃくちゃ迷惑メールが届くようになった
569 :
作業療法士(アラバマ州) :2010/07/31(土) 15:05:34.74 ID:01nXHKUU
コンセント抜いて再起動すればいいじゃん。
570 :
声優(大阪府) :2010/07/31(土) 15:06:18.13 ID:dUH74N9o
最後のカードの1枚が足りなくなるが 仲間の役立たずが持っていたアニメショップのポイントカードが意外と通ったりするんだよな
571 :
騎手(大阪府) :2010/07/31(土) 15:07:00.82 ID:vSFV1ivx
>>1 この記事どういう意味?
社内のネットワークインフラの復旧に7人のうち5人必要ってこと?
というかぶっちゃけ全部アニメショップのポイントカードを流用した物だったりな
573 :
医師(栃木県) :2010/07/31(土) 15:07:30.85 ID:pPnjcilv
どう見ても眉唾な話だな ネタくせぇ
574 :
メイド(アラバマ州) :2010/07/31(土) 15:07:58.83 ID:p8CDlTXQ
これホントなの?
575 :
ソムリエ(東京都) :2010/07/31(土) 15:08:18.93 ID:8fZWpe8p
>>136 nslookupしてみたらやっぱりこれか
>>20 いざという時にアメリカ様の脅しに屈してくれる国を選んだんだろ
イギリスが主人公で アメリカがヒロインでいいの? トリニダード・トバゴが黒人担当か
このカードがあれば飛行機やタクシーや電車のただ券としての役割はないの?
579 :
H&K MSG-90(東京都) :2010/07/31(土) 15:09:26.25 ID:aRLRKnwY
中韓が入って無い事は評価したい
580 :
詩人(京都府) :2010/07/31(土) 15:09:26.57 ID:o8EByCoY
4月1日にやれ
581 :
キリスト教信者(catv?) :2010/07/31(土) 15:09:30.37 ID:4uD9JyJf
7人の男が立ち上がった、世界を救うために・・・ 全米が泣いた。 Coming soon!
これはカード以外の形になって秘密裏に受け継がれていくんだろうな
583 :
アニメーター(愛知県) :2010/07/31(土) 15:09:49.99 ID:lTklzQiO
なんなのこの選ばれた勇者は 前世で光の戦士だったの?
587 :
監督(catv?) :2010/07/31(土) 15:11:04.94 ID:rOITGtJU
>>581 それよりか、最初に7人中3人くらい殺されて始まるほうが面白そう
588 :
医師(栃木県) :2010/07/31(土) 15:11:29.85 ID:pPnjcilv
7枚しかない大事なカードのうちの2枚に書いてある情報が画像付きで公開されている上に マジックで手書きってないだろ
>>521 まず↓これから7人選ぶ所から始まるな
りぼんちゃん「はじめまちて」
無双「HEY!YO!、俺こそが真の2ちゃん無双、チェキラ!」
あほ稲「わしじゃー、お前がぼっさんかー爆笑じゃー!!」
ヤスヒロ「翠星石と一緒にOFF会に来た\(^o^)/」
りぼんちゃん「乾杯の音頭を取りまちゅわ」
文五右衛門「ウヨ乾杯」
ピョア「おおすまんな、まじすまんな」
東京kitty「さいたまー!」
カキタタ「ビールを一気飲みするおとこのひとって、、」
ほすほす「あばば、ウヨ脂肪」
涎「栗山千明に刀で一刀両断に上半身を切り離されてセルフわかめ酒すすらされたい」
ひろゆき「どもども…」
ヤッピー( ^∀^)「タラコがきたお。きもいおwmv」
電子レンジニャンチュウ「みんな、病院抜け出して来たよ〜〜〜ん。YHWH=よしひろも連れてきたよ〜〜〜ん」
YHWH=よしひろ「誰か飼って!誰か飼って!誰か飼って!誰か飼って!」
無職猫「母ちゃんににお金貰ってきたお!OFF会に参加できるお!」
pocochin.co.jp「神木くんが1日はいた靴下をしゃぶしゃぶ形式で食ったら美味くね?」
ミシガン「高卒と同じ飲み会をしてると思うと吐き気がする」
はまつまみ「オセロやろっか」
エリ森 「いや〜ん」
\{+∀+ }/456 「俺も構ってくれよ」
ネオ麦「ヒヒヒヒヒ」
591 :
棋士(catv?) :2010/07/31(土) 15:14:25.82 ID:W/7/NdXk
数百年後には 選ばれし七人の血を引くもの とかなってそう
592 :
行政書士(秋田県) :2010/07/31(土) 15:14:31.70 ID:AMT+C8FH
おまえらも7人集まって人生の再起動してこいよ
593 :
サクソニア セミ・ポンプ(東京都) :2010/07/31(土) 15:15:21.21 ID:V+KVl7P5
これプラスある日性転換して女の子にという設定があればラノベかけるな
>>593 ゆうすけ「さとしくんの中、気持ちいいナリ・・・」
595 :
歌人(アラバマ州) :2010/07/31(土) 15:20:03.66 ID:1QlcKH2n
俺達のニュー速を救ってくれ
596 :
水先人(香川県) :2010/07/31(土) 15:21:00.01 ID:mpj14ypv
なんて中二臭いシステムだ それに世界中のネットが停止するほどの大災害時に、所在国バラバラの7人中5人がアメリカの特定場所に集合なんて現実的にできるのかね
597 :
電子彗星 ◆Ankoku.EZY :2010/07/31(土) 15:21:31.80 ID:ce87eZHz BE:2941661677-DIA(400438) 株主優待
598 :
和菓子製造技能士(京都府) :2010/07/31(土) 15:21:35.26 ID:DtlYncju
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
なんでこんなスレが勢い1位なんだよw
600 :
ロックマンEXE :2010/07/31(土) 15:23:02.35 ID:0WREty+D
WWW
601 :
ニュースキャスター(愛知県) :2010/07/31(土) 15:23:12.66 ID:ezlD5tUY
>>587 まず1人殺されて、6人の中に裏切り者がいるっていう展開ですね
どっかで観たような映画だ
603 :
社会保険労務士(宮城県) :2010/07/31(土) 15:23:29.52 ID:JnbeStFG
映画化決定 サマーウォーズがあったか・・・
604 :
芸人(愛知県) :2010/07/31(土) 15:23:31.60 ID:WLNV2WCJ
>>322 親父が何者かに殺されるところから始まる。
死ぬ間際に息子に一枚のカードが託される。
息子も暗殺者に殺されそうになるが、謎の美少女(実はカードの継承者)に助けられる。
605 :
まりもっこり(アラバマ州) :2010/07/31(土) 15:24:56.04 ID:jujYANce
2012年に世界が崩壊する時、各地に散らばる7人の選ばれしもの達が 世界を再生させるために―――アメリカへと向かうのだった!
606 :
外交官(兵庫県) :2010/07/31(土) 15:25:11.94 ID:x0L7WUdS
5人集まると発動可能ってそれなんてエクゾディア
607 :
漁業(埼玉県) :2010/07/31(土) 15:25:26.01 ID:fVapgvOr
インターネットの幹部って本当にいたのか・・・
608 :
監督(東京都) :2010/07/31(土) 15:26:23.60 ID:PVWi6+pi BE:161381287-2BP(3212)
>>322 >最初から5人が集まってて、アクセスできないってところから始まるのか
ここから回想シーンへ
さまざまな攻防を描いて
最初のシーンへ。。。。犯人は誰だ!
シーズン2をお楽しみに。
最近の海外ドラマだとこんな感じだろな。
609 :
彫刻家(アラバマ州) :2010/07/31(土) 15:27:27.79 ID:2IdtbsY5
タイトルまだ出てないのかよ 俺はシンプルに『ライト・オブ・アクセス』を推す
610 :
劇作家(愛知県) :2010/07/31(土) 15:28:58.85 ID:2ISjbqfu
611 :
監督(catv?) :2010/07/31(土) 15:30:18.92 ID:lOT8OoAA
選ばれし者たちか しかも集結しなければならないとか 胸が熱くなるな
612 :
タンドリーチキン(dion軍) :2010/07/31(土) 15:30:51.21 ID:pZUGT2nB
シナが選ばれてなぜ日本が選ばれない ってか中二臭い
サウスパーク思い出した
614 :
アニメーター(関西地方) :2010/07/31(土) 15:32:03.23 ID:9odXzXLq
いま気づいたんだが戦隊シリーズの始り方ってだいたいこんな感じだよな
こいつらが殺し合うのか?
616 :
獣医師(神奈川県) :2010/07/31(土) 15:32:36.14 ID:dJ52QfOB
2人入って出るのは1人
日本はないな 情報管理カスレベルの国民性だもの 信頼性皆無、気づいたら隣の半島大陸の手にありましたって感じ
中二臭いんじゃなくて中二属性持ったお前らが勝手に反応してるだけだろ
619 :
アニメーター(dion軍) :2010/07/31(土) 15:33:37.59 ID:R8nVhMF4
三人は始末されてるな
620 :
高卒(茨城県) :2010/07/31(土) 15:33:40.53 ID:BwHkdtTj
スピンオフ作品は飛行機が使えなくなって ブルキナファソから再起動の為 アフリカ大陸からアメリカのベースを目指して陸路海路で数々の困難を乗り越える作品
621 :
タピオカ(アラビア) :2010/07/31(土) 15:34:43.44 ID:UnTyfZOE
>>1 今、日本が危ない。メディアが韓流に汚染されている。
しかしもっと危ないのがその裏で動く在日による裏韓流で、日本人に成り済まし裏から韓流を根付かせようとする。
その裏韓流のプロジェクト名はAKBである。AKBとはアイドルの事ではない。
AKBというのは電通の暗号でテレビと雑誌とインターネット三位一体で、ある対象のコピー商品をブームにする実験の総称である。
電通の口コミ操作をするインターネット部門が2005年の後半には完成し、それに伴い新たなビジネスとしてAKB立ち上げが決まったのだ。
電通とはいったい何なのかというと、簡単に言うと日本のマスメディアのテレビ・雑誌・ラジオを全て支配している世界最大の広告代理店である。
売り上げは2兆円を超える企業であり、日本での反日親韓の報道は全て電通の指示で行われている。またマスコミ最大のタブーでありマスコミが名前を出したことは過去に一度だけである。
裏韓流のプロジェクトAKBが2005年後半に開始され、モーニング娘。のコピーとして在日韓国人主体のアイドルグループAKB48が生まれる。
電通プロデュースでパチンコ京楽などの在日企業がスポンサーとなり、モー娘。のスタッフを大量にヘッドハンティングし開始された。
またこのプロジェクトに何故モーニング娘。が選ばれたかというと、電通の手から離れて大ブレークし、仏教を重んじ右翼的な日本文化を世界に発信するからだ。
【AKB48におけるメディアが電通からの指示で行う洗脳報道の概要】
@モー娘。全盛期と同じなのがAKB48
A現役モー娘。はAKB48より劣る
Bモー娘。は過去のものでAKB48はこれからブレークする
CAKB48は若い女性の憧れでファンは若くてお洒落、現役モー娘。はその真逆
【参考リンク】
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 まとめ
http://www39.atwiki.jp/dentsuakb 電通の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その48
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1280026024/ 電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ 49
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1275367923/
622 :
まりもっこり(アラバマ州) :2010/07/31(土) 15:35:01.79 ID:jujYANce
日本が入ってないのは別の国の所属である父親が殺害されて その息子である日本人とのハーフである息子がカードを手に入れて 「日本人にはカード所持者がいるはずが―――」 と襲撃者の目を欺き中盤まで襲われないようにするためだ!
623 :
ソーイングスタッフ(静岡県) :2010/07/31(土) 15:36:44.17 ID:/kLy8vKU
ドラゴンボール……
aboutの管理人って blank と config 以外作る気ないの?
625 :
学者(アラバマ州) :2010/07/31(土) 15:38:29.58 ID:pOKxLWfg
626 :
アニメーター(関西地方) :2010/07/31(土) 15:38:31.50 ID:9odXzXLq
いや、7人中3人が消されて、もうダメだ・・・ってなったときに 新キャラでジャパニーズ登場はどうだ?
篠崎愛ちゃんへのアクセス権限がほしいです
WWWを再起動したら、その瞬間全世界のネットが使用不可になるの? 超ワクワクするんだけど
映画だったらカナダが冒頭に殺られるタイプ
630 :
アニメーター(大阪府) :2010/07/31(土) 15:43:15.10 ID:8+Cz/veZ
消されたり捕らわれていく選ばれし者達 実は全員カードを郵送していたという落ちでもいいぞ
キー持ってる奴らが一人ずつ 殺されていくサスペンス映画がつくれそうだな
632 :
薬剤師(京都府) :2010/07/31(土) 15:45:30.98 ID:se7xW31z
俺の厨二ソウルが久々に踊るスレッドですね
ダヴィンチコードみたいに素直にカードの在り処を白状する神父→殺してから在り処を調べるも実は嘘 みたいなことがありそうだな
634 :
キリスト教信者(静岡県) :2010/07/31(土) 15:46:36.52 ID:JwO4zqEu
このスレワロス
>>500 REBOOTの方がいいんじゃないかなと
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
637 :
ロリコン(アラバマ州) :2010/07/31(土) 15:47:14.57 ID:9Bxufxnd
てs
638 :
ファッションアドバイザー(アラバマ州) :2010/07/31(土) 15:48:29.62 ID:L75vJ7HB
アメリカに都合のいい国が集まってるなぁ
639 :
芸人(京都府) :2010/07/31(土) 15:50:22.97 ID:xHKGbES2
かっけーな
とまぁ
>>1 は表向きの話で
アクセス権を持つ7人は全員ニュー速から選ばれてる
641 :
講談師(東京都) :2010/07/31(土) 15:53:18.65 ID:MaCk3LCY
俺の親父はインターネットの幹部だし
ここはインターネットの患部
サッシ屋の親父「おれがwindowsだ!」
DNS 要らね IPアドレス直打ちでいいんでね?
645 :
まりもっこり(アラバマ州) :2010/07/31(土) 15:56:30.23 ID:jujYANce
ヘタレなお坊ちゃんが権力でカード所持者となるんだが 後半になるにつれてちゃんと成長するんだな
646 :
AV女優(静岡県) :2010/07/31(土) 15:56:52.42 ID:8WKvz6Zc BE:909027173-PLT(17034)
おれIPでぜんぶおぼえてるからこいつらに管理されねーぜ
俺はhttpへのアクセス権を持つ唯一人の人間だ
DNSSECのルートキーが分散保管されてる ってだけの話じゃねーか 訳適当だな
649 :
職人(石川県) :2010/07/31(土) 15:59:21.58 ID:MMV4Gn1d
どう見てもザ・ドラえもんズですね 親友テレカだろこれ
650 :
薬剤師(京都府) :2010/07/31(土) 15:59:41.27 ID:se7xW31z
20XX年、世界ネットワークは天才プログラマによって突如生み出されたウィルスの手にかかり、破滅的状況を迎えていた… この状況に対応するため、アメリカ主導で設立された国際ネットワーク統括管理機構(INAO)はWWW浄化計画を水面下で策定。 WWW体制発足以来、決して使われることのなかった7枚のカードを管理する者たち。 日陰者であった彼らに、INAOから初めての指令が下される― 「集え、アメリカへ」
651 :
アニメーター(catv?) :2010/07/31(土) 15:59:45.18 ID:l1OXZAcM
なんでブルキナファソとトリニダード・トバゴとかいうFラン国から選んでんだよ
652 :
作業療法士(東京都) :2010/07/31(土) 16:01:10.49 ID:nxHfLYMJ
真っ暗な部屋にカードを持った7人が入っていく アメリカ「それでは人数を確認します」 「1、2、3・・・6、7・・・8?」 イギリス「8人目がいるだと?」 カナダ「聞いてないぞ」 日本「8人目は私です」
653 :
薬剤師(京都府) :2010/07/31(土) 16:01:35.80 ID:se7xW31z
インターネットってよく考えたら謎なネットワークだよな 深部でよくわからないものがうごめいてる感じ
>>650 破滅的なウイルスがあるとしたら
OS絡みのような希ガス
657 :
L96A1(茨城県) :2010/07/31(土) 16:03:19.98 ID:K6i9Yv4e
トリニダード・トバゴ共和国とかいう謎国が入ってて敗戦国は入ってないのね
659 :
劇作家(愛知県) :2010/07/31(土) 16:04:21.18 ID:2ISjbqfu
661 :
監督(アラバマ州) :2010/07/31(土) 16:04:51.62 ID:odkq69CB
>>650 その時も俺らはどうせ「ボクの肛門も閉鎖されそうです><」とか言ってそうで嫌だ
662 :
自衛官(アラバマ州) :2010/07/31(土) 16:05:19.65 ID:PofIEtqq
664 :
通関士(アラバマ州) :2010/07/31(土) 16:05:37.42 ID:UDGDbv1c BE:207679223-2BP(1113)
3人死んだらどうするんだよ
665 :
宮大工(福岡県) :2010/07/31(土) 16:05:42.17 ID:NkAN3ywL
再起動のためには7人中5人で良いけど、7人全員が集まれば真の効果が発揮するんですね。分かります。
>>661 よく考えると世界の危機と自分の肛門の危機だったら
後者の方が焦ると思う
で、ブルキナファソあたりがセゾンカード持ってきて 負け組呼ばわりされるんだろ
>>667 まぁな
未だかつて満員電車での突然の腹痛のときより
焦ったことない
670 :
通関士(アラバマ州) :2010/07/31(土) 16:11:36.61 ID:UDGDbv1c BE:1246072649-2BP(1113)
掃除のおばちゃんがコード抜いちゃうんだろ?
671 :
監督(アラバマ州) :2010/07/31(土) 16:11:38.56 ID:izPjmoBw
いつもうっかりコンセントを抜く掃除のおばちゃんが黒幕
672 :
たい焼き(兵庫県) :2010/07/31(土) 16:13:30.25 ID:I4FdNHGZ
漫画だとこの7人を倒す話になるんだろ そして5人目ぐらいを倒したあたりで第8の男が出てくる
IPv4なら直打ちもいいとして、IPv6となるとちょっよ大変だな
674 :
SAKO TRG-21(catv?) :2010/07/31(土) 16:16:53.50 ID:FmsAjzsv
・裏の7人 主人公のクラスの優等生 マッドサイエンティスト 7歳の天才少年 現役軍人 資産家 謎の美女 新興宗教団体の教祖
Httpって何の略なの?
プリズンブレイクファイナルシーズンっぽいな
677 :
彫刻家(長屋) :2010/07/31(土) 16:20:56.81 ID:jd3m31rT
これはこのカードをベルトのバックルに通すと機会音声が流れて変身できちゃうアレだろ で、7人でバトルロワイヤルして先に5枚集めた奴がバトルの勝利者になる展開だな
680 :
経営コンサルタント(秋田県) :2010/07/31(土) 16:26:15.93 ID:ZJXIs0AQ
先進主要国が壊滅しても、第2・第3の国々で智のネットワークを存続できるということか。 いや、既存wwwが汚染された場合を想定して、 すでに相互進入不可の独自ネットワークが用意されているかもな。
681 :
アニメーター(関西地方) :2010/07/31(土) 16:26:44.78 ID:8xiJ8wRM
再起動コードを打ち込むと画面に老人が映る 創始者「この映像を見ていると言うことはWWWを再起動しにきたのだね」 成功を確信する賢者達 創始者「だが残念ながら再起動コードという物はそもそも存在しないのだよ。人類はWWWに頼りすぎた」 創始者「君たちが起動したのはWWW削除コードだ」
というかそもそもネットワークってそういうものじゃなかったか 頭がつぶれても他が代用しあう戦術なんちゃら
多分龍騎みたいに始まり終わる 主人公は前保有者からカード託され紆余曲折あり友にカード託して死に ラストバトルでその友が元々所持してるカードが奪われるが託されたカードで敵の野望を阻止し願いを叶えて終わり
ここは再起動させるのを主人公が止める側のスタンスでいきたい
685 :
アニメーター(東京都) :2010/07/31(土) 16:31:40.75 ID:T6ZfxfQp
主人公が再起動させる側だとどうしても黒幕の手の平の上で云々みたいな展開になりそうで嫌
686 :
人間の恥(千葉県) :2010/07/31(土) 16:33:53.31 ID:cPPWy9Ig
初期の2chの復帰人と一緒だろ? これ
>再起動する歳はアメリカにあるベースにこのカードを持って集合しなければなりません。 漫画じゃねーんだから 伝説の勇者たちみたいな感じで集合とか出来るかよ
688 :
建築物環境衛生”管理”技術者(千葉県) :2010/07/31(土) 16:35:13.81 ID:V4o7kyf0
安保理も常任理事国中2カ国欠けても決議できるようにしとけよ…
690 :
監督(catv?) :2010/07/31(土) 16:38:52.64 ID:55fQKSp2
おれをワクワクさせるために設定したとしか思えない
>>94 よく打ち間違えるから
行末のセミコロンが赤くなるようにエディタを設定してるわ
やだ・・・カッコいい・・・
ドラエモンズのパクリか
ドラえもんズじゃん
再起動にカードを使った5人は命を落とす 生き残れるのは2人だけ…
696 :
タンドリーチキン(富山県) :2010/07/31(土) 16:42:26.16 ID:VB0fkNeu
世界撲滅委員会ってのがあったよな
697 :
たこ焼き(千葉県) :2010/07/31(土) 16:42:50.35 ID:T7gnwwPP
かっこいいな
698 :
劇作家(catv?) :2010/07/31(土) 16:42:50.86 ID:iX8taV41
これ3枚以上失くしたらどうすんだよ
「あつまれ〜〜」
700 :
タンメン(宮城県) :2010/07/31(土) 16:44:37.98 ID:BCTO9uo4
www再起動ってどういうこと? そんなのあんのか?
701 :
高校生(東京都) :2010/07/31(土) 16:44:57.61 ID:PrPK/bCF
ルートサーバの起動権限の方がすごいと思う
702 :
作家(神奈川県) :2010/07/31(土) 16:45:03.57 ID:hsi7zkLl
ワロタ ワラタ ワロス
703 :
たこ焼き(千葉県) :2010/07/31(土) 16:45:58.46 ID:T7gnwwPP
WWWを再起動って具体的に何がどういうことなんだ?
>>675 > Httpって何の略なの?
ハッテンちんちんポリス
705 :
軍人(北海道) :2010/07/31(土) 16:48:43.84 ID:AZxfKMsQ
神奈川さん・・・
706 :
サクソニア セミ・ポンプ(東京都) :2010/07/31(土) 16:50:21.54 ID:hpQH60oI
中国人こないだこのカードを大黒屋に売ってたぞw
記事の意味がよく分からない というかwwwというものがよく分からない だれか分かりやすく教えて
708 :
レス乞食(千葉県) :2010/07/31(土) 16:53:44.44 ID:ISik0/cx
ブルキナファソはワールドワイド感を出す要員
709 :
画家(埼玉県) :2010/07/31(土) 16:54:05.05 ID:0rZLciSr
幹部「これを・・・ これをアメリカへ・・・ ゲフッ・・・」 主人公「おい!どういうことだよ!もっとくわしk・・・ 死んでる・・・ 畜生ッ!!」
710 :
たい焼き(愛知県) :2010/07/31(土) 16:54:52.50 ID:qdE0aN8f
イギリスがキチガイ アメリカは最期でいいキャラ までわかった
711 :
監督(東京都) :2010/07/31(土) 16:55:31.99 ID:nTqWLIXB
イギリス(大工) アメリカ(牧師) ブルキナファソ(パン屋) トリニダード・トバゴ共和国(教師) カナダ(ホテル従業員) 中国(バスの運転手) チェコ共和国(図書館職員)
そろそろ俺のセックス相手は決まったかい?
715 :
高校生(東京都) :2010/07/31(土) 16:58:06.56 ID:PrPK/bCF
2chのアクセスログを見れる権限もなかなかいいかも
このカードって使ったときにキャッシュバックとかポイントとかあるの?
717 :
鉄パイプ(茨城県) :2010/07/31(土) 16:59:08.45 ID:5hpmSjPB
>>713 こんな国出身の奴がカード持ってて大丈夫なの?
718 :
俳人(北海道) :2010/07/31(土) 16:59:10.67 ID:OzZcxIvy
武藤敬司 蝶野正洋 長州力 藤波辰爾 小橋建太 秋山準 アントニオ猪木 以上の7人です
719 :
モデル(沖縄県) :2010/07/31(土) 17:02:44.33 ID:mVOME8PK
一方テロリストは電源を抜いた
720 :
芸能人(沖縄県) :2010/07/31(土) 17:03:22.39 ID:rVA8GdCv
URLの父ティム・バーナーズ=リー
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/y/u/t/yutori2ch/tim_berners-lee.jpg リー「正直
http://の “//”って邪魔だよね・・・いらんかったわ・・・」
URL、HTTP、HTMLを作った世界初のウェブブラウザ『WorldWideWeb』の生みの親、ティム・バーナーズ=リー。彼に
はたった1つ、その設計に過ちがありました。それは、
http://と “//”をつけてしまったこと。
先週木曜日、ワールドワイドウェブコンソーシアムの責任者としてシンポジウムに参加した際、バーナーズ=リー氏
はニューヨーク・タイムズの記者にこんなことを聞かれました。
記者「もしも今からあることをやり直せるなら、どんな間違いを訂正したいですか?」
バーナーズ=リー氏は笑って1つの間違いを訂正したいと答えました。それは――httpのあとに続く二重のスラッシュ、
“//”を消すこと。
当時は慣例として“//”をつけていましたが、あとになって全く必要ないことが分かりました。しかし、あとの祭りです。
バーナーズ=リー氏「すべての新聞や紙を見て欲しい。そこには必ず“//”の2文字が入っている。一体何人の人間
がこの2つのキーストロークを費やしたことだろう。Web上ではその数はもっと多くなるだろう」
数字が手書きなのがださい
722 :
鵜飼い(長屋) :2010/07/31(土) 17:08:44.93 ID:r7khDGF2
場違いな国がいくつか…
このカード本当に役に立つの? 「信号拒絶!駄目です、WWW起動しません!」とかなったらどうしよう?
七人の王か…
725 :
ファイナンシャル・プランナー(東日本) :2010/07/31(土) 17:12:21.60 ID:4RbuWYoL
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
726 :
コンセプター(東京都) :2010/07/31(土) 17:12:36.36 ID:8oZmxTAr
7枚中5枚だとどの組み合わせでも完成するが、4枚だと完成しない様に情報を振り分けるって可能なの? 頭良い人教えてくれ
727 :
ファイナンシャル・プランナー(神奈川県) :2010/07/31(土) 17:15:59.18 ID:3jbeoSQ/
>>726 ヒント:
そのルーチンを作った人はカード持ってないけど中身の情報は全部知っている
728 :
監督(東京都) :2010/07/31(土) 17:18:46.97 ID:cbodap1p
どこのゼーレだよ
729 :
高校生(東京都) :2010/07/31(土) 17:19:39.40 ID:PrPK/bCF
>>727 そいつはもう城の柱として埋められてるんだろうな
映画化決定
731 :
監督(東京都) :2010/07/31(土) 17:21:36.54 ID:I4x8ngAm
732 :
コンセプター(東京都) :2010/07/31(土) 17:23:27.02 ID:8oZmxTAr
>>727 ちゃんと5人居る事を指差し確認してから再起動するのか
随分効率の悪いセキュリティだな
733 :
家畜人工授精師(アラバマ州) :2010/07/31(土) 17:23:57.71 ID:HDKH5dEN
お疲れ様です(^^ゞ 明日の再起動ですが私用の用事が入って参加できません(T_T) ホント楽しみにしていただけに残念です…(;´_`;) アメリカも都合がつかず不参加だそうです(>_<) 中国にもメールしてますが連絡返ってきませんヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ またの機会によろしくお願いしま〜すヾ(^_^)BYE
734 :
技術者(京都府) :2010/07/31(土) 17:25:04.02 ID:351tczGU
グーグルがipアドレスで記録しておけば 人々はグーグルのipアドレスさえ知れば ドメイン必要無いな
735 :
技術者(京都府) :2010/07/31(土) 17:25:48.87 ID:351tczGU
実際ドメインを打ち込む人間なんか殆どいない
736 :
理学療法士(西日本) :2010/07/31(土) 17:28:16.47 ID:Dy62/xaP
この7人を選別するさらに上の組織…
>>735 そう言われると、確かに最近は記憶にないなw
738 :
高校生(東京都) :2010/07/31(土) 17:29:22.04 ID:PrPK/bCF
>>734 バーチャルホストってがあってだな
同じIPでもホスト名が違うとアクセス先が変わるのよ
だからIPでこられると行けないサイトは出てくる
なんかほんとに映画のネタにできそう
740 :
弁理士(福岡県) :2010/07/31(土) 17:31:54.82 ID:ucArxD1H
来春公開 WWW-アクセス権を持つ7人-
741 :
ハローワーク職員(長屋) :2010/07/31(土) 17:31:58.43 ID:UGHGmBGK
プリズンブレイクのアレか?
742 :
タコライス(富山県) :2010/07/31(土) 17:33:02.28 ID:T3GaVmAR
それぞれが特A級のハッカーなんだな
743 :
社会保険労務士(愛知県) :2010/07/31(土) 17:33:40.40 ID:F5Jpxl0B
実際はアメリカだけで再起動可能だったりしてな ↑ まあこのスレタイを読んだ人間の9割がそう思ってる訳だが?
745 :
音楽家(静岡県) :2010/07/31(土) 17:37:35.64 ID:Wi6Y4Vvh
かっこいい(暗黒中2
746 :
整備士(京都府) :2010/07/31(土) 17:39:59.94 ID:SQRscvo3
主人公は普通の公立高校に通う平凡な男子高校生 ある日、ひょんなことから自分がWWWへのアクセス権を持つ「選ばれし者」だったことを知る。 すでに選ばれし者7人のうち5人が悪の諜報組織によって消され、生き残りは彼と 謎の美少女Xだけであった。 故郷を追われ放浪をつづける主人公。 そんなある日、ついにカタールの小さな村でXを見つける。 主人公は彼女とともに世界を逃げまどいながら、WWWを完全デリートするため 悪の組織に立ち向かってゆく……
747 :
通りすがり(東京都) :2010/07/31(土) 17:41:06.24 ID:RAcoXDJb
カードじゃなくてボールにして世界に撒いておけば楽しいのに
中国代表はいつもは湖南省の長沙で臭豆腐の油揚げの屋台をやってる 似たようなのがいっぱいいるから暗がりで探し出すのは困難
全然関係ないけど ディズニーに過去いた伝説的なアニメーター9人を ナインオールドメンって呼称するらしい、格好良すぎだろ
751 :
作家(福岡県) :2010/07/31(土) 17:48:44.79 ID:OV/O3YfI
インターネットに繋がりません(´・ω・`)
トリニダード・トバゴってどこだよ アメリカに集合するまでの何日も待たされたら vip民とか何万人死ぬと思ってるんだぜ
753 :
学芸員(兵庫県) :2010/07/31(土) 18:00:17.15 ID:4vWlbXQt
ワールドスリーは犯罪組織だから逮捕しろよ
754 :
通訳(宮崎県) :2010/07/31(土) 18:05:29.95 ID:yzbGix47
Keeper of the seven keys
さすが頭脳は子供体は大人の体現者たるν速民 こういう中二スレはばつgyんの伸びだな
ロックマンエグゼかよ
757 :
庭師(長屋) :2010/07/31(土) 18:10:45.52 ID:IOcp8Cey
コンピュータ関係だから、 ウイルスが出てこないと面白くない!!
訓練されたN速民なら、対馬はもちろんのこと、代表的な2ch鯖の IPを空で憶えているから、DNSなんか止まっても大丈夫だよな?
759 :
パティシエ(宮崎県) :2010/07/31(土) 18:27:10.92 ID:ih3W+B0v
>ブルキナファソ、トリニダード・トバゴ共和国 誰?
カイザード・アイザード・キ・スク・ハンセ・グルス・シルク 灰塵と化せ冥界の賢者、七つの鍵をもて開け地獄の門 ハーロ・イーン 七鍵守護神!!!!
761 :
アナウンサー(神奈川県) :2010/07/31(土) 18:29:41.84 ID:51XzaO5o
ROCKMAN.EXE Transmission
762 :
劇作家(アラバマ州) :2010/07/31(土) 18:32:48.44 ID:yxDFNvxg
何者かによって一枚だけでも再起動できるガードが 作られてるんだろうなーとか考えてみたり
ウィル・スミスあたりがこのネタで映画撮りそうな設定だな
764 :
アニメーター(広島県) :2010/07/31(土) 18:47:29.01 ID:WT1/qyZb
うはWWW
765 :
行政書士(東京都) :2010/07/31(土) 18:51:54.84 ID:V0f8QAdc
766 :
俳優(静岡県) :2010/07/31(土) 18:54:27.72 ID:KA3MkZIi
うっわ何だこのスレ臭いな
ガイドライン板の流れみたいだな
日本人だと、仏壇の引き出しにこのカードしまってそうだな
ロックマンエグゼか
と、トリプルダブル・・・?
>>32 ∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人
| ●_● | < >
/ // ///ヽ < >
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
おいおい誰か一人死んでたらどうすんだよ
773 :
監督(愛知県) :2010/07/31(土) 20:48:00.46 ID:n/+NeHKF
774 :
AV女優(静岡県) :2010/07/31(土) 21:06:38.05 ID:8WKvz6Zc BE:2337498869-PLT(17034)
firefoxだとそれができますの
775 :
随筆家(アラバマ州) :2010/07/31(土) 21:10:53.40 ID:3LOapBI4
8人目の男は過去を捨て、山奥の小屋でひっそりと暮らしている
>>772 2人のスペアがある
全ては計画通りに進めるのだ。
>>773 手打ちなんて滅多にしないんだからどうでもいいじゃん
それと広告弾くの面倒になるじゃん
>>515 カミオカンデ、スーパーカミオカンデという名前のボスキャラのいるシューティングがあってもおかしくないな
www
781 :
金持ち(埼玉県) :2010/07/31(土) 21:35:37.53 ID:MJZGJ8he
僕のパパはインターネットの幹部だから僕を煽らない方がいいよ この名フレーズの意味が今日分かった
782 :
鵜飼い(東京都) :2010/07/31(土) 21:38:40.21 ID:ZHaqh2Jy
>>78 宇宙は再起動できないって認識なのあんた?
783 :
都道府県議会議員(兵庫県) :2010/07/31(土) 21:49:20.31 ID:5p9iBKjw
ネトウヨ座まああああああああああああああああwwww
784 :
監督(catv?) :2010/07/31(土) 21:55:59.10 ID:R0+VFF7Z
>>783 機器の操作と確認用員に日本人が入ってるし、米国の組織なのにここまで国を散らばせたことを評価すべきだろ。
785 :
水先人(東京都) :2010/07/31(土) 21:59:18.93 ID:SDkGS8nb
7webMasterと呼ばれる七武海の猛者が集おうとするも火壁に阻まれる物語
ワールドワイドウェブ ―――かっこいい…
787 :
歌人(京都府) :2010/07/31(土) 22:09:23.13 ID:gxqJXgva
世界が終わったら、たった一人の救世主がそれ等を探しに行くんだろ。
オーケー!前貼りは付けたぜ。そろそろリハーサル行こうぜ。
789 :
監督(関西地方) :2010/07/31(土) 22:32:32.64 ID:/miA78Jq
ええッ!ぼっ・・ぼくが隠された八人目なんですかぁ!?
790 :
監督(東京都) :2010/07/31(土) 22:33:09.71 ID:LPTcqCYO
ニュー速民なら1枚はもってるよな?
カブール市街の中央にカルザイ議長の王宮がある。 その一角の倉庫のような建物内にドイツ製の精巧な金庫があるという。 解錠には7つの鍵が必要で、金庫が作られた当時の7人の有力者と関係者が分け持っていて、その人達が揃わないと開けることが出来ないといわれている。 メンバーはタリバン時代に行方不明になったものなどもおり、関係者も口を濁して特定することは難しいという。 金庫を開けるときには、鍵を持っている人間に加えて、中央銀行の総裁と内閣のメンバー、内務大臣、情報文化大臣などの立会が必要だが、カルザイ議長やラヒーム情報文化大臣はまだその時期ではないという判断をしている。
んでカード7枚持ってベースに行くと、WWWの創始者の映像が流れ出す訳だ。 「この場所に悪意を持って現れたという事は残念ながら私の求めていた世界にはならなかったようだ。 人間は未だ愚かで、戦いを好み、世界を破滅に導こうとしている。 だが私はまだ人類を信じ、力を託してみようと思う。世界は・・・人類は・・・変わらなければならないのだから」 「インターネット端末を有する者達よ。君達が私の意志を継ぐものなのかはわからない。 だが私は最後の希望を・・・WWWの全能力を君達に託したいと思う。 君達が真の平和を勝ち取る為、戦争根絶の為に戦う事を祈る。 国家権力の為ではなく、君達の意志で、インターネットと共に・・・!」
この再起動が云々のサーバは、RootDNSサーバの親玉みたいなものなのか?
796 :
芸人(大阪府) :2010/07/31(土) 23:14:13.11 ID:XdTPGY2E
アドレスにwwwがあるやつとないやつがあるが、どう違うんだ
797 :
タンドリーチキン(神奈川県) :2010/07/31(土) 23:24:33.01 ID:tQHo5Ftr
誰かこのスレ
>>1 の組織の人に送ってあげなよ(´・ω・`)
>>796 あってもなくても特に意味は無い。
Webサーバにアクセスするとき、IPアドレスじゃ不便だからドメイン名という別名をつけて
アクセスしやすいようにしている。その名前にwwwをつけるかつけないかはサーバ管理者の自由。
799 :
漫画原作者(新潟・東北) :2010/07/31(土) 23:32:39.65 ID:aZfukJSl
ザ・ドラえもんズの友情テレカ思い出し奴は何人居るんだ
800 :
ネトゲ厨(山口県) :2010/07/31(土) 23:33:48.30 ID:Q1YxSelX
WWWを再起動とか言われても なんのことかさっぱりわかりませんわ ネットのシステムを一から作り出せるってこと?
珍しくロックマンエグゼスレかと思って開いてみたが違うようだ
802 :
ジャーナリスト(大阪府) :2010/07/31(土) 23:38:51.66 ID:0np197vt
アメリカ > WWW > 2ch > おまいら ってこと?
>>795 ガンダム00のトランザム解放の改変じゃん
804 :
調教師(大阪府) :2010/07/31(土) 23:44:45.49 ID:5iA3KgES
7国の面子を見るとどう考えても米英の2枚ありゃ起動できるよ 米英独占の非難を避けるためにクズ国を5つ集めたとしか思えない 仮に5枚必要としても米英はそれぞれクズ国のコピー5枚全部持ってる
プロローグ── 西暦2012年、世界文明とその暦が終を告げ、新たな暦が刻まれてから1000年が経とうとした世界…。 世間ではある伝説が実しやかに囁かれていた。 それは、大昔から世界各地に存在し、受け継がれ奉られていた奇妙な箱についての伝説。 これらは世界のどこかに隠されているという、7つのカードによって動きだし、過去の叡智を我々に授けてくれるというのだ…!
【レス抽出】 対象スレ: WWWへのアクセス権を持つ7人 キーワード: スキュラ 53 名前: 非国民(チリ)[] 投稿日:2010/07/31(土) 13:50:52.56 ID:qZgzsDVz スキュラ あぁ、みんな途中で投げたんだな おれも投げとけばよかった
マジでこのスレだけで一冊分ぐらいのプロットは出ただろ
808 :
コピーライター(東京都) :2010/07/31(土) 23:47:18.37 ID:vDBYvVy5
つまり7人中3人死ぬほどの大惨事だったらもはやネットは再起動しなくて良いってことなのか。
809 :
監督(埼玉県) :2010/07/31(土) 23:47:56.72 ID:DZEtYeYr
ok、そのままだ‥ よーしいい子だ‥
810 :
和菓子製造技能士(徳島県) :2010/07/31(土) 23:48:14.52 ID:c0TNRStF
再起動させる力じゃなく ダウンさせるための権利を7分権しろよ 再起動は一人でいいじゃん
811 :
中卒(アラバマ州) :2010/07/31(土) 23:49:35.42 ID:2AsfmP/w
どうせそれらの半分が奪われて、普通の高校生が家に帰ると謎の少女がいてそのカードを持ってるとかの展開だろ?
812 :
タピオカ(東京都) :2010/07/31(土) 23:50:00.33 ID:q9+XNjoe
>再起動のためには7人中5人が必要です。 エクゾディアかと思った
>>1 AEP Networksが出してるkeyperのカードじゃん
wwwは日本が開発してたんじゃないの?
>>814 ・敵の接近を察知する能力がある
・自由気ままに行動する
・最後は死骸となり、主人公に危険を知らせる
817 :
技術者(熊本県) :2010/07/31(土) 23:58:24.67 ID:heBudfUW
818 :
ノブ姉(東京都) :2010/07/31(土) 23:58:42.91 ID:I1y0Ia5/
なんかかっこいいなー
819 :
ニート(徳島県) :2010/08/01(日) 00:04:26.78 ID:eM6ebStI
「再起動する歳はアメリカにあるベースにこのカードを持って集合」 ベース付近で張られたら終わり。テロリストにとって恰好の標的じゃんw
820 :
歯科医師(神奈川県) :2010/08/01(日) 00:07:06.89 ID:15HjD0tf
ブルキナファソ ?
821 :
新聞配達(東京都) :2010/08/01(日) 00:11:23.05 ID:+U7xlDfm
この七人の中に日本人が選ばれない理由。 それはこの七人の権限を悪用された時、その抑止力たる存在が必要だからだ。 この七人が世界を再構築するチカラを持つとすれば、抑止力は世界を破壊するチカラ。 そしてその抑止力を持つ者こそが俺なのだ。 俺が抑止力、【インフィニティ・ランス】を発動させた時、その時が世界の最期の刻(とき)で あることを忘れるな。
822 :
アナウンサー(北海道) :2010/08/01(日) 00:12:53.35 ID:kcrb7pR3
> 再起動のためには7人中5人が必要です。それぞれのカードには断片的な情報しかはいっておらず、5人集まると起動が可能に。 テロリストに・・・・ ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
823 :
メンヘラ(神奈川県) :2010/08/01(日) 00:13:38.74 ID:yL00osAJ
あーこれ痛いニュースに載ってたじゃん レスしとけばよかったな
824 :
映画評論家(埼玉県) :2010/08/01(日) 00:15:45.66 ID:DFwy+Que
なんだこりゃ・・・
825 :
ドライバー(チリ) :2010/08/01(日) 00:15:57.66 ID:xnqXBpdg
スカイネットの暴走が起きたらコレを探す旅に出ないといけないのか
826 :
水先人(アラバマ州) :2010/08/01(日) 00:20:23.39 ID:ud20Iura
これがインターネットの幹部の正体だったのか
もうこれ2010年ライトノベル課題テーマにしようぜ
828 :
官僚(catv?) :2010/08/01(日) 00:20:42.62 ID:5X+BOz7V
>>800 今までのDNSは、鯖からの情報は絶対に受け入れなきゃならなくて、DNSの情報が改ざんされているとどうしようもなかったと。
そこで、DNSSECっていう公開鍵暗号で電子署名する仕組みを作ったんだな。
今回のキーは、DNSSECがあぼーんした時に秘密鍵を更新するための物。
鍵は7人が持ってるけど、更新には機械を操作する人が必要でそこには日本人が一人いる。
ざっと調べたら、こんな感じ。
829 :
ディレクター(北海道) :2010/08/01(日) 00:21:50.23 ID:OoOnnY5H
インターネッツの幹部って実在したのかw
830 :
バレエダンサー(東京都) :2010/08/01(日) 00:23:27.12 ID:j3IGioz6
・・・? これってアメリカのDNSルートサーバに接続してるISP通信網とかそういう話じゃないの?
831 :
医師(関西地方) :2010/08/01(日) 00:25:08.65 ID:w5YDlckk
で、昼からこのスレに張り付いている俺にいいかげん教えてくれ wwwを再起動ってどういうことなんだよ? 830までいってなんとか具体的に出てきた話がルートdnsのポイズン(AAry)だけかよ そんなもん関係ないだろ 気になって寝れないから知ってる人ほんと教えて
832 :
検察官(埼玉県) :2010/08/01(日) 00:25:39.94 ID:jzFQKjcy
>>796 インターネットが一般に広がるときに紹介されたサイト構築法を見よう見まねでみんな真似したから
初期のサイトほど草が生えてる
まだ公表すべき時じゃない! その時が来るまでに、選ばれた7人の命が危険にさろされるだろ!
/Tヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ●ヘ< トリニダード・トバゴっつったら俺だろ |(ー)| .\______________
835 :
バレエダンサー(東京都) :2010/08/01(日) 00:27:50.00 ID:j3IGioz6
あー よく見てみたらこれDNSSECの話じゃねえか 紛らわしいにもほどがある
836 :
官僚(catv?) :2010/08/01(日) 00:29:45.25 ID:5X+BOz7V
>>830 JPRSが誰かが役員に選任されたって発表してるし、そんなに規模の小さい話じゃなさそう。
837 :
H&K PSG-1(アラバマ州) :2010/08/01(日) 00:37:40.72 ID:gYP6+2FS
必要な5人が集合不可能になったらどうするのかな
私/我々セーフガードは排除する おまえ達ネット端末遺伝子を持たない 不法居住者を
839 :
官僚(埼玉県) :2010/08/01(日) 00:41:32.33 ID:tfAl4tBg
コンセント抜いて差し込めば良いじゃない
842 :
相場師(チリ) :2010/08/01(日) 00:46:19.66 ID:wao07zip
>>799 あったなぁw 今もあるんだっけ>ドラえもんズ
843 :
ドライバー(鹿児島県) :2010/08/01(日) 00:47:26.75 ID:LEKHHMeE
845 :
社会保険労務士(新潟県) :2010/08/01(日) 00:56:32.64 ID:5qlLFK0e
冒頭で一人死ぬな 主人公はおじいさんさんから謎の手紙とともに託されるんだ おじいさんの友人で主人公とも親しい人が黒幕
Dr.ワイリー
847 :
シナリオライター(大分県) :2010/08/01(日) 01:02:23.11 ID:qVVw+47o
お前ら普段厨二くさい漫画とかラノベ馬鹿にしてるくせにこういうの好きなのな 布団はいった後で1時間くらいはこういう妄想に浸るんだろ
848 :
医師(茨城県) :2010/08/01(日) 01:09:17.74 ID:ag9k+v02
「WWWを完全に掌握するには一度システムを終了させ再起動する必要があったのだよ。 システムを落とすまでは首尾良く進んだが再起動するには世界中に散らばったカードを集める必要があった。 それが一番の難題だった。だがそれも君のおかげで全て解決した、本当に君には感謝しているよ。 せめてものお礼だ、世界が私にひれ伏す様を特等席で見せてやろう。」
849 :
H&K PSG-1(アラバマ州) :2010/08/01(日) 01:14:08.57 ID:gYP6+2FS
「ねんがんの WWWアクセス権カードを てにいれたぞ」 → ゆずってくれ たのむ ころしてでも うばいとる
おいベッドシーンの撮影まだかよ。そろそろ風邪引きそう。
>>850 外は暑いぞ
ちょっと散歩してこいよ、まっぱで
気持ちいいぞ
852 :
芸術家(大阪府) :2010/08/01(日) 02:27:05.36 ID:9zKTmXQy
だれかテーマソング作ってやれよ
853 :
SAKO TRG-21(愛媛県) :2010/08/01(日) 02:31:18.20 ID:s1BE2/qO
うさんくせー。 どうせカードの予備あるだろ。
854 :
郵便配達員(京都府) :2010/08/01(日) 02:41:37.12 ID:fHrm55Es
あれだけ勢いあってまだ900も達してないことに驚愕の色を隠せない お前ら飽きるの早すぎだろ
855 :
仲居(千葉県) :2010/08/01(日) 02:41:53.75 ID:021fns8/
>>837 まだ誰もDNSSECを使っていないので、今のところは誰も困らない。
856 :
作曲家(東京都) :2010/08/01(日) 03:40:40.82 ID:vwHdLx67
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1ABCDEFGHIJKLMNO 2ABCDE PQRSTUVWXY 3A FGHI PQRS Zabcde 4 B F JKL P TUV Zab fgh 5 C G J MN Q T WX Z cd fg i 6 D H K M O R U W Y a c ef hi 7 E I L NO S V XY b de ghi
みんなドラえもんズとか、プリズンブレイクとか言ってるけど アメリカで聞くと何になるんだろな。やっぱプリズンブレイク?
858 :
社会保険労務士(アラバマ州) :2010/08/01(日) 06:52:47.24 ID:MkDX+Y1g
日本人は第三勢力として台頭
ルートゾーン
ドメインネームシステム(DNS)の階層構造における最上位のDNSゾーン。「.jp」や「.com」の一つ上の階層に当たり、ICANNが管理するルートサーバーのゾーンです。
http://www.2ch.net ↑
「.jp」や「.com」の一つ上の階層に当たりって、これのどこの部分なの?
860 :
路面標示施工技能士(北海道) :2010/08/01(日) 06:56:20.70 ID:7ljWLFME
7賢者のうち一人くらい闇に落ちるものがでるだろう 展開的にさ
861 :
FR-F2(和歌山県) :2010/08/01(日) 06:57:21.41 ID:6OPH/+0j
お前らの想像力を刺激するニュースみたいだな
862 :
俳人(岐阜県) :2010/08/01(日) 07:18:59.51 ID:04TQiDd2
まだ第三次大戦の放射能汚染が残り 異常生物が蔓延る、変わり派てた地球に帰還した火星人と言う名の地球人の子孫達 wwwに置き去りにされ過去の人類の英知とそれを知ることにより得る権力を巡る 七枚のカードと言う名のパンドラの箱の鍵探しの物語り また人類は同じ過ちを繰り返してしまうのか!? せっかくなので、3Dでお願いします
863 :
歌人(アラバマ州) :2010/08/01(日) 07:20:12.17 ID:OzDEyOnQ
その中に裏切り者が1人いる
864 :
声楽家(東京都) :2010/08/01(日) 07:38:06.60 ID:nIQ8ztRx
「5人集まらないとできない再起動をたった1人で!?」 「僕は『8人目』、そしてこのシステムの創始者さ……」
865 :
児童文学作家(愛知県) :2010/08/01(日) 07:38:21.20 ID:soMeO7gd
VIPでやるおwww
866 :
洋菓子製造技能士(愛知県) :2010/08/01(日) 07:42:12.75 ID:t+iGcjLI
俺のターン!魔法カードAEP Keyperを発動! これによりWWWは再起動し、インターネッツが復活する!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ, __/ ̄ ┐ ̄ / iヽ`, i´//‐ /;;;',;',;',;',;',;;;i゙ jfji;;l `i 再 〉 ヾ、,、,_, ,〃_'' l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l | 起 | _|_ ``''z -__ー |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r' ノ 動 | ヾ>,=、_i、、 / ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f ;;;;;;;;) └ | r〈 _`'''" {,Ilノ`、 . /`'、_ ミ / `''゙ ;;;;'' / !! /`;;;;; r'i ノ_'=]'゙ / / `,‐亠、 ;;;;''  ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl '';;;; / |ヽ、i l(!゙ / / `''i _;、,、r、,'、'',., _ ,、 '';;;; / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡 // `!, ,、! 、, 、 , `,'゙z_, r‐;゙i=iヽ,_ '';;;; / ヾ ,i 〈、/''"~ . | | `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/ 7 ~ヽヽ,__r:r───--‐'`、 /ヽノ||.| `'、_''ー-、 ,ネ ニ __` 、 ミ k i, _,_ 'i '/ ,i ー| | !i. / ,:'゙/.|| l `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゙ ~''iヽ_,ゝ //.| `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.` / ゙i ;;;; /l゙l || / / .l <, // i w ヽ ,r',,,, / | ;;;;;''' /V/ |.| / ,.''゙r─''"'''''''ヾ'゙ "Vw、、,,、,iw'゙ ,:;;;;;,ノ==,、、 |;;;;;;''''' /_ 〉L| | ヽ 、 //i゙ ``''ー──'''`´ ̄ ’ヾ、、 |. //;//ヽ 〉 |〉
868 :
SAKO TRG-21(愛媛県) :2010/08/01(日) 08:16:21.12 ID:s1BE2/qO
DNSのルートサーバもも動かないような壊滅的状況で、 どうやって集まってくんだよ。飛行機も飛ばねーだろ。 バカじゃね?
なんで写真には2枚写ってるの?
870 :
医師(関西地方) :2010/08/01(日) 10:03:38.19 ID:w5YDlckk
871 :
カウンセラー(千葉県) :2010/08/01(日) 10:08:05.96 ID:wDjk2fdK
ドラえもんのカードのパクリだろ
873 :
商業(栃木県) :2010/08/01(日) 10:14:14.90 ID:I3lewE0+
なんだ?? WWWシステムって再起動できるとかっていうことは どこかのコンピュータで管理してるってこと?? 昔からWWWってただの通信方法かと思ってたわ
日本人を候補にするならまつもとゆきひろくらいだな モルモン信者だからアメ公受けもいいだろ
875 :
医師(関西地方) :2010/08/01(日) 10:18:03.71 ID:w5YDlckk
>>873 というわけでどうにも気になったからぐぐってみた
「wwwを再起動」とか「wwwにアクセス権を持つ」とかいう
頭の悪い書き方をした
>>1 のソース元がすべて悪い
単に「dnssecの秘密鍵を作り直す人たち」ってだけじゃねぇか
…けど良い夢見させてもらったぜ
>ブルキナファソ、トリニダード・トバゴ共和国 どこだよ
877 :
もう4時か(東京都) :2010/08/01(日) 10:20:59.01 ID:/G5lh8aF
プリズンブレイクのラスボスか
878 :
仲居(千葉県) :2010/08/01(日) 10:52:54.58 ID:021fns8/
暗号鍵カードの所有者(7人中5名が必要) Bevil Wooding (トリニダードトバゴ) Dan Kaminsky (米国) 姚健康 (中国) Moussa Guebre (ブルキナファソ) Norm Ritchie (カナダ) Ondrej Sury (チェコ) Paul Kane (英国) 起動用スマートカードを収納する金庫の物理鍵所有者(東西拠点にそれぞれ7名中3名が必要) Alain Aina (ベナン) Anne-Marie Eklund Lowinder (スウェーデン) Frederico Neves (ブラジル) Gaurab Upadhaya (ネパール) Olaf Kolkman (オランダ) Robert Seastrom (米国) Vinton Cerf (米国) Andy Linton (ニュージーランド) Carlos Martinez (ウルグアイ) Dmitry Burkov (ロシア) Edward Lewis (米国) Joao Luis Silva Damas (ポルトガル) 民田雅人 (日本) Subramanian Moonesamy (モーリシャス)
これってどのメンバーが集まっても良いのか
そんな重要なものが手書きとかでいいの?
881 :
仲居(千葉県) :2010/08/01(日) 14:14:22.87 ID:021fns8/
882 :
珍種の魚(アラバマ州) :2010/08/01(日) 17:24:14.19 ID:cJHjsH7b
WWWそのものを再起動するってどういうこと?
883 :
ゴーストライター(大阪府) :2010/08/01(日) 18:15:47.02 ID:jd8qrSP+
大災害後、本部は無事だった。しかしそこに集まったのは2人だけだった。 A「他の5人はどうした?」 B「わからん、もしかすると事故で来れないのかも知れない。迎えに行こう」 しかし2人が見つけたのは3人目「C」の死体だった。 A「なんてこった。キーも奪われてる」 B「嫌な予感がするぜ。早く4人目の所に行こう」 D「やあ、よく来てくれたね。交通手段が壊滅したんだ。早く本部へ」 A「いや、まだ3人しかいないんだ。『C』」は死んだぜ」 D「なんだって」 B「こうしちゃいられねえ。急いで5人目の所に行こう」 E「久し振りじゃな。交通手段?そうじゃない、ワシは再起動が嫌なんじゃ」 A「どういうことだ」 E「インターネットが世界にとって善なのか悪なのかワシにはわからん」 B「今はそんな哲学を論じてる場合じゃないぜ。無理矢理でも連れてくぞ」 E[やれやれ、しょうがないのお」 6人目「F」はあの世の住人として4人と再会した。 A「またか。キーも無い。一体誰が」 B「まずいぞ。再起動には5人が必要だ。もし7人目に何かあれば・・・」 全員「・・・・・」 A「とにかく急ごう」 そして7人目「G」の所に着いた4人が見たものは・・・。 完 ご愛読ありがとうございました
884 :
zip乞食(北海道) :2010/08/01(日) 18:34:44.52 ID:gNV8MEjz
==、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _ メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\ =─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\  ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ | @ WWWの再起動 くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 < A 美少女中学生4人とじゃれ合いながら一緒にお風呂 くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, | どちらかひとつだけ叶えてやろう く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 \_____ 二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_ ‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ 、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ / -,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ ''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ' /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''" /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''" /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ / / / ゙ノ\、\ /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" | / / / / \\ /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧ /-'"-'''"__,,-''" / /、\ //|_| /./へへへヘヘ、// |/ \_,,,,-‐'" / ゙、.゙、 '"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ// ノ \ ,,,,-‐'" ゙、゙、 .ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./ ゙、''"" ,,/、゙、
885 :
爽健美茶(アラバマ州) :2010/08/01(日) 18:47:06.54 ID:CFQzmTP1
>>884 ここで俺達の場合は@を選ぶわけだ
三次元などいらぬ!!
二次元のない世界など世紀末同然だ!
>>884 Aに決まってるだろ
Aが一生叶うなら、もう一生PCしなくてもいい
887 :
爽健美茶(アラバマ州) :2010/08/01(日) 20:49:38.71 ID:CFQzmTP1
PCのない世界って割れ厨終わるな それはいいかも でも二次元が壊滅状態に……
888 :
僧侶(広島県) :2010/08/01(日) 21:06:27.18 ID:sSBS/w/e
>>1 嘘くせーw
その鯖をセットアップした奴かroot持ってる奴他にも居るだろW
>>103 >木や紙が無駄になっていることを嘆いている
むしろインクとトナーだろ
>>47 >3人いっぺんに死んだらどうすんだよ
カードは残るんだよ。