【大都会仙台】 東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡・愛知・大阪以外で最も高い超高層ビル完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 俳優(青森県)

東北の経済活性化に影響 トラストシティ、あすオープン 宮城
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/miyagi/100731/myg1007310251000-n1.htm

ホテルや高機能オフィスが入る「仙台トラストタワー」と都市型高層マンション「ザ・レジデンス一番町」の
2棟からなる「仙台トラストシティ」が8月1日、仙台市青葉区一番町にグランドオープンする。
目玉となるのが東北初の外資系高級ホテル「ウェスティンホテル仙台」で、
東北経済にどのような影響を与えるのか注目される。

仙台トラストシティは不動産大手の「森トラスト」(東京都港区)が開発。
トラストタワーは地上37階建て、高さ180メートルで東北一となる。
その1〜3階と25〜37階を占めるのがウェスティンホテル仙台。
内部は仙台らしさを生かし、伊達氏にちなむ金と黒を基調にしたデザイン。
客室には「雲の上の寝心地」を味わえるオリジナルのベッドを設置し、チャペルなども備えている。

宿泊料金は最も安価な部屋で1泊2人3万1千円、標準的な部屋で同4万2千円、
最も高価なスイートルームで同30万円と、一般のホテルに比べ高水準。

同ホテルによると、当面は70%の稼働率を目指しているが、予約状況は滑り出し順調という。
森トラストの森章社長は30日の会見で「このホテルができたことで、
今まで来なかった人が来てくれるようになり、新たな需要が生まれる」と自信を見せた。

地上29階建てのザ・レジデンス一番町は総戸数244戸で、このうち分譲は高層階の125戸だが、
すでに70戸ほどが売約済みという。低層階の賃貸は9月から募集を始める。
2 俳優(青森県):2010/07/31(土) 13:24:49.06 ID:zoagc+yR BE:1025791373-BRZ(10001)

仙台トラストシティ
http://sendaipics.fc2web.com/wadai/114i.jpg
http://sendaipics.fc2web.com/wadai/114l.jpg
<天空の宿>タワー35階にあるウェスティンホテル仙台のスイートルーム。眼下に仙台の街並みが広がる
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20100730007jd.jpg
<初進出>タワー1〜5階の「トラストシティプラザ」。1階には東北初進出のサンドイッチチェーン「サブウェイ」などが並ぶ
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20100730008jd.jpg
<伊達文化>ウェスティンホテル仙台の大宴会場「グランドボールルーム」。
天井は高さ7メートル。絢爛(けんらん)豪華な伊達文化をモチーフにデザインした
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20100730009jd.jpg

仙台トラストシティ
http://www.trustcity-s.com/
仙台トラストタワー
http://www.mori-trust.co.jp/sendai-tt/index.html
3 ジャーナリスト(アラバマ州):2010/07/31(土) 13:28:02.18 ID:+NJR+m4J
仙ずり青森
4 アニメーター(東京都):2010/07/31(土) 13:28:15.43 ID:MT6oLe+d
真に都会と言えるのは東京だけ
大阪は微妙なライン
他は田舎
5 アニメーター(東京都):2010/07/31(土) 13:30:36.91 ID:8H0Agv/i
高さは良いからデザインに意識を払えよ
6 郵便配達員(神奈川県):2010/07/31(土) 13:45:26.85 ID:NEEJ8+HJ
市町村の都会度ポイントチェック

200m以上のビルがある+5ポイント
150m以上のビルがある(上記該当時は除く)+3ポイント
100m以上のビルがある(上記該当時は除く)+1ポイント
地下鉄が走っている+4ポイント
新幹線の駅がある+1ポイント
電車の路線が3つ以上走っている+3ポイント
モノレールが走っている+1ポイント
乗車数10万人以上の駅がある+3ポイント
乗車数5万人以上の駅がある(上記該当時は除く)+1ポイント
ヨドバシカメラがある+2ポイント
ビックカメラがある+1ポイント
スタバがある+1ポイント
TV局・新聞局が存在する+2ポイント
1軍プロ野球のホームタウン+3ポイント
J1サッカーチームのホームタウン+1ポイント
7 仲居(静岡県):2010/07/31(土) 14:01:40.97 ID:gCITAnKC
見事な墓石だな
8 商業(dion軍):2010/07/31(土) 14:03:01.09 ID:T6C6SjCZ
関東以北でもっとも高いビルと書けよ、青森
9 たこ焼き(長屋):2010/07/31(土) 14:04:15.94 ID:MRTRC7CN
周りと合ってなすぎて異物でしかないな
10 歯科医師(ネブラスカ州):2010/07/31(土) 14:04:44.18 ID:1lS4U6pG
我が兵庫が負けた…
11 ネイルアーティスト(アラバマ州):2010/07/31(土) 14:05:06.30 ID:lXO79cVM
なんで仙台から出てきた人って都会人面すんの?
埼玉人とか田舎もん扱いするし
12 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/07/31(土) 14:08:17.56 ID:sY/py33H
13 ハローワーク職員(新潟県):2010/07/31(土) 14:14:13.88 ID:/4aXlv+j
仙台さんかっこいいわぁ…あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン
14 声優(大阪府):2010/07/31(土) 14:16:46.75 ID:CMTF+ZaX
>>11
東京都仙台市だから
15 放送作家(アラバマ州):2010/07/31(土) 14:17:22.29 ID:8seOtPyc
また空室率があがるのか
16 郵便配達員(神奈川県):2010/07/31(土) 14:17:49.64 ID:NEEJ8+HJ
仙台って千葉以下だろ
17 運輸業(catv?):2010/07/31(土) 14:21:45.15 ID:7YHlR6CG
静岡県浜松のアクトタワーよりも高いの?
サブウェイとか新潟にもあるけど仙台は今更できたの?
18 歌手(兵庫県):2010/07/31(土) 14:27:59.87 ID:bKK9VEs3
今日もクソニート共の俺様ルール都会定義が始まるのか
19 検察官(神奈川県):2010/07/31(土) 14:28:19.52 ID:GTouiQaJ
田舎カッペ土人タワーカッケーっす
20 オウム真理教信者(神奈川県):2010/07/31(土) 14:29:44.46 ID:vrwz8rzw
馬鹿とけむりは高いところに登る
21 車掌(宮城県):2010/07/31(土) 14:30:34.03 ID:3raXmAOu
>>16
はい
22 彫刻家(青森県):2010/07/31(土) 14:31:12.59 ID:kSjlsvrG
仙台貨物さんかっけーっす
23 6歳小学一年生(埼玉県):2010/07/31(土) 14:33:04.35 ID:FmTB07LT
もしお前らが5兆円くらい持つ超大金持ちで
新しく街を作るとしたら何処に作りたい?
24 作曲家(愛知県):2010/07/31(土) 14:41:43.78 ID:vCMmk6YD
青森が仙台に嫉妬してるとしか思えないスレタイだな
25 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/31(土) 14:49:00.26 ID:GTeJsF4k
高いビル建って話題とか、その意識がなくならないうちはとうほぐ農民
26 豊和M1500ヘビーバレル(大阪府):2010/07/31(土) 14:51:09.61 ID:WQTRRP6M
27 レミントンM700(大阪府):2010/07/31(土) 14:51:13.10 ID:cLbIfDbg
>>25
スカイツリーだっけ
28 空き管(宮城県):2010/07/31(土) 14:52:03.31 ID:a26BB151
>>11
さいたまには余裕で負けてると自覚してる
さいたまって東京と街繋がってるし普通に大都会だろ
千葉も同様

ただ、茨城は心底から見下している
29 歴史家(東京都):2010/07/31(土) 14:53:58.89 ID:x2Q2GFXi
上山温泉のはいくつなんだろか
30 不動産(関西地方):2010/07/31(土) 14:55:41.03 ID:EuhV/vNg
国公立医学部医学科2010 @週刊朝日2010.04.16

112人 東海(愛知)  
93人 灘(兵庫)  
84人 ラ・サール(鹿児島)  
64人 桜蔭(東京)
61人 ★四天王寺(大阪)  
60人 東大寺(奈良)  
56人 洛南(京都)  
55人 愛光(愛媛) 熊本
50人 ★大阪星光 久留米附(福岡)  
44人 甲陽(兵庫)  
43人 智弁和歌山 ★昭和薬科大附(沖縄)
41人 青雲(長崎)  
40人 ★札幌南(北海道) 高田(三重)  
38人 金沢大附  
37人 新潟 岡山白陵
36人 海城(東京) 滝(愛知)  
34人 藤島(福井) 明治学園(福岡)  
33人 駒場東邦(東京) 旭丘(愛知) 白陵(兵庫) 
32人 東京学芸大附  
31人 南山(愛知)  
30人 千葉(県立) 西大和(奈良) 土佐(高知)  
29人 鶴丸(鹿児島) 
関西が独占
31 仲居(関東・甲信越):2010/07/31(土) 14:58:01.66 ID:LRgGzfCr
大地震はまだか
32 通関士(静岡県):2010/07/31(土) 14:59:08.06 ID:T7gnwwPP
アクトタワーは数に入れるなよ
33 歌人(アラバマ州):2010/07/31(土) 14:59:55.98 ID:FrDEwiN+
>>11
ああ、昨日話をした仙台出身者も埼玉馬鹿にしてたわ
関東地方同士だから馬鹿にしあえるけど、他の地方の田舎者が関東の都県について語る資格はないよな
34 空き管(宮城県):2010/07/31(土) 15:02:03.09 ID:a26BB151
>>33
だから埼玉さんは尊敬してますよ
てかあそこまでバカニできる理由がわからない
35 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/31(土) 15:06:01.65 ID:GTeJsF4k
>>27
ビクッ

>>33
なんか大きく勘違いしてるよね
実際に住んだら太刀打ちできないのに気が付くのに
36 空き管(宮城県):2010/07/31(土) 15:17:19.27 ID:a26BB151
だから埼玉は大都会だって
それぐらいわかってるよ
37 レミントンM700(大阪府):2010/07/31(土) 15:21:30.36 ID:cLbIfDbg
高層ビル比べ

大阪(阿部野橋ターミナルビル タワー館 300m)
横浜(横浜ランドマークタワー 296m)
東京(東京ミッドタウン ミッドタウン・タワー 248.1m)
名古屋(ミッドランド スクエア 247m)
川崎(パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー 203.5m)
広島(広島駅南口Bブロック再開発ビル 200m)
神戸(旭町4丁目地区市街地再開発ビル 190m)
埼玉(ライオンズスクエア エルザタワー55 185.5m)
札幌(札幌三井ビルディング 185m)
千葉(APAホテル&リゾート<東京ベイ幕張> 180.82m)
仙台(仙台トラストタワー 180m)
群馬(群馬県庁 行政庁舎 153.8m)
北九州(小倉D.C.タワー 145.7m)
福岡(アイランドタワー スカイクラブ 145.3m)
堺(ベルマージュ堺・壱番館 142.83m)
滋賀(大津プリンスホテル 136.67m)
茨城(茨城県庁 行政庁舎 120.2m)
京都(日本電産本社ビル 100.6m)
38 タコライス(山形県):2010/07/31(土) 15:25:31.12 ID:bq7c/Feq
スタバがあるとかを自慢げに語るのはやめてくれ
39 新車(東京都):2010/07/31(土) 15:28:12.48 ID:HQEveW4J
馬鹿と田舎者程高いものが好き
40 不動産(関西地方):2010/07/31(土) 15:36:01.36 ID:EuhV/vNg
>>39頭狂は田舎物の集まりやからな
41 小説家(宮城県):2010/07/31(土) 15:37:02.79 ID:jJzwP5Wz
こないだ日テレアナが高層マンションから飛び降りたよね;;
42 漫才師(神奈川県):2010/07/31(土) 15:45:09.50 ID:lYDnsvGx
高層ビルがぽつんと建ってるのが地方都市
高層ビル群が何箇所かあるのが都会
43 SAKO TRG-21(広島県):2010/07/31(土) 15:45:35.98 ID:aFfnH9Mr
>>41
ナンマンダブ。あれも仙台だったね。東北大学の川内と星陵の間の方の超高級マンション。
仙台は少し寒い地方にあるのに、なぜか床暖房の物件が少ないのが残念だ。

それにしても仙台って、スーパーが「コープ」だらけでビビったw
それと仙台駅前のペダストリアンデッキ、せっかくカッコいいのに、路上喫煙者が大杉て萎えた。
44 運営大好き(宮城県):2010/07/31(土) 15:48:33.38 ID:ZW4j+/jz
なんで都会面できるのか理解に苦しむ。
生活するには困らないけどさ。
仙台から出たことないのか?
45 ツアープランナー(アラバマ州):2010/07/31(土) 15:55:00.07 ID:PsrkFnEM
>>26
パリにそれとそっくりなビルがあるんだけど
46 版画家(埼玉県):2010/07/31(土) 16:04:13.89 ID:GfG2uRST
>>33
仙台出身っていう所がポイントなのかな?
俺も仙台出身の人にメタメタに言われた事ある
47 陶芸家(埼玉県):2010/07/31(土) 16:10:25.84 ID:/OuaxrXe
青森出身→上京し渋谷区に住む→訛りを消して都会人振る舞い
→その内誰にも相手にされなくなる→仙台へ移住

こんな奴いたなw
48 歌手(宮城県):2010/07/31(土) 16:26:43.78 ID:h+aojaaq
>>26
下の奴は、高速バスのターミナルになってんだけど
確かにビルそのもののデザインは悪くないんだけど、もう少し高速バスの乗り降りを考えて欲しかった
1階を完全にバス専用にぶち抜くとかさ。
まぁでもペデストリアンデッキが繋がったのは大きい。
49 騎手(神奈川県):2010/07/31(土) 16:31:28.46 ID:zpwktM9s
仙台の天下一品ラーメンはうまい
麺とにんにくの形状が違う。

嘘だと思うなら関東の店と食べ比べてみろ
50 漫画家(山形県):2010/07/31(土) 16:34:57.34 ID:zWLnRikZ
仙台は山形大学をはじめとする優秀な東北駅弁大閥によって支配されている!!
51 マフィア(宮城県):2010/07/31(土) 16:40:10.66 ID:3JlRmSb9
52 レオナルド・ディカプリオ(宮城県):2010/07/31(土) 17:01:00.76 ID:WyajLdrL
仙台は大学がピンとキリしかないんだよね
東北大とあと全部Fラン
53 監督(東京都):2010/07/31(土) 17:01:53.66 ID:HKMe9gan
石油王になったら仙台あたりにのんびり住みてえ
涼しくて適度に都会で良さそう
54 漫画家(山形県):2010/07/31(土) 17:03:41.77 ID:zWLnRikZ
宮教大と宮城大は名門だし人気高いだろ
55 スポーツ選手(静岡県):2010/07/31(土) 17:05:03.94 ID:yGiToBpT
田舎の方が暮らしやすい
56 技術者(宮城県):2010/07/31(土) 17:06:14.28 ID:Ar8WG5/B
>>55
仙台人としては静岡あたりの生活にあこがれるんですが
57 路面標示施工技能士(青森県):2010/07/31(土) 17:07:01.92 ID:TVq5WpOu
え、山形のあれより高いの!?
58 アニメーター(アラバマ州):2010/07/31(土) 17:07:48.04 ID:TKVhS0an
ど田舎青森必死だなw
59 獣医師(静岡県):2010/07/31(土) 17:10:42.67 ID:NW7qy6yt
>>37
浜松のアクトシティもいれてくれよ
212mくらいあるぜ
60 実業家(佐賀県):2010/07/31(土) 17:15:28.84 ID:6ijIMFqh
やたら仙台大好きな(青森県)いるけどなんなの?
俺も福岡大好きだけどね
61 作曲家(愛知県):2010/07/31(土) 17:32:22.01 ID:vCMmk6YD
仙台とかなまってないし東北って感じしねー
62 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/07/31(土) 17:37:51.81 ID:szAGeZ4D
そろそろキチガイcatv?がコピペで登場しそうな予感
63 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/07/31(土) 17:39:08.39 ID:sY/py33H
仙台って駅前の一瞬だけ大都会だと思う
あとは新潟岡山レベル
64 美容師(千葉県):2010/07/31(土) 17:39:38.13 ID:8b4RupYB
森野美也子
65 アニメーター(東京都):2010/07/31(土) 17:46:44.06 ID:8H0Agv/i
浜松のアクトシティは何と入居率が過去最高している
地方都市だから高層は不要、というのは短絡的思考だな
66 ダックワーズ(東日本):2010/07/31(土) 17:50:38.02 ID:D6Q09tfm
むしろこれ以上ビル建てんな
風通し悪くなるし、気温2,3℃あがっただけでものすごく暑く感じるからよ
67 弁理士(大阪府):2010/07/31(土) 17:59:37.44 ID:3lu1QoUq
青森県ってスレ立ててもいつもフルボッこだなw
68 プロデューサー(長屋):2010/07/31(土) 18:09:54.62 ID:7YIH7Sbz
>>40
69 レオナルド・ディカプリオ(catv?):2010/07/31(土) 18:19:12.52 ID:JZT6oDLQ
栃木では85mのビルが最高峰。
マジでトーホグ以下。
70 監督(dion軍):2010/07/31(土) 18:55:41.63 ID:In2XOF/I
埼玉県民だが埼玉の高層ビルより高いじゃん
71 動物看護士(不明なsoftbank):2010/07/31(土) 19:11:50.03 ID:IIllxbtf
埼玉は独自の文化圏を持ってない時点でOUT
72 マフィア(catv?):2010/07/31(土) 19:12:35.61 ID:BUgV9m+x


大阪市阿倍野区で「阿部野橋ターミナルビル タワー館(仮称)」新築工事に着工 | 株式会社 竹中工務店
http://www.takenaka.co.jp/project/abeno.html

2010年3月9日

竹中工務店・奥村組・大林組・大日本土木・錢高組共同企業体(代表企業:(株)竹中工務店)は、
「阿部野橋ターミナルビル タワー館(仮称)新築工事」に着工し、2010年3月8日、起工式が行われました。
「阿部野橋ターミナルビル タワー館(仮称)」は、百貨店、オフィス、ホテル、美術館等で構成され、
完成後の地上約300メートルの高さは、超高層複合ビルで高さ日本一となります。完成は、2014年春の予定です。
                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

二子玉川(世田谷区)
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/01/07/tokyofutagotamagawa1_2.jpg

豊洲(江東区)
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/28/tokyotoyosu09051.jpg

代官山(渋谷区)
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/07/28/tokyodaikanyama08071.jpg

錦糸町(墨田区)
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/08/19/tokyokinshicho09081.jpg

中目黒(目黒区)
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/11/02/tokyonakameguro08111.jpg

川口(川口市)
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/04/saitamakawaguchi09051.jpg
73 マフィア(catv?):2010/07/31(土) 19:13:49.37 ID:BUgV9m+x
74 アニオタ(富山県):2010/07/31(土) 19:16:10.57 ID:bnHVQL1p
75 アニメーター(関西地方):2010/07/31(土) 19:20:43.39 ID:sIo7/lCL
神戸みたい
76 アニメーター(関西地方):2010/07/31(土) 19:26:32.83 ID:sIo7/lCL
大阪で建設中の中之島フェスティバルタワー
200mのツインタワー
http://www.festivalhall.jp/img/newhall/p03.jpg
77 レオナルド・ディカプリオ(catv?):2010/07/31(土) 19:58:44.60 ID:JZT6oDLQ
ダサイタマとかただの東京のベッドタウンじゃねえか。浦和とか元々ただの宿場だし。
仙台は東北の中核を担う都市。さらに城下町。
78 歌手(宮城県)
>>74
あれ?最近見ないと思ったら、沖縄から富山に引越したのか?