【高校野球/新潟】 日本文理 6−11 新潟明訓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 運輸業(新潟県)

       1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
日本文理 1 1 0 0 3 0 0 1 0 6
新潟明訓 2 2 0 0 6 0 1 0 X 11


http://www2.asahi.com/koshien/92/niigata/
2 看護師(和歌山県):2010/07/28(水) 15:50:18.71 ID:5zNLAgpV
はい
3 コンサルタント(新潟県):2010/07/28(水) 15:50:38.67 ID:v5a7glXc
今年はいつもどおり1回戦負けだな
4 64式7.62mm小銃(catv?):2010/07/28(水) 15:52:29.42 ID:VcdNlXU7
去年の文理は三年が強かったのか
兄ちゃんの友達の兄ちゃんが決勝に出てたわ
5 調教師(関東):2010/07/28(水) 15:54:56.89 ID:4+vwv/xr
>>4
他人じゃん
6 ディレクター(新潟県):2010/07/28(水) 15:56:06.48 ID:fuYhOu0Z
>>4
何歳だよおまえ
7 イラストレーター(新潟・東北):2010/07/28(水) 15:57:41.48 ID:1PeeaLDb
水島新二の親戚の弁当屋がまた忙しくなるな・・・
8 消防官(京都府):2010/07/28(水) 16:00:04.18 ID:ihpDwzY3
明訓高校並の化物揃いってリアルでいないの?
9 俳人(新潟県):2010/07/28(水) 16:02:29.06 ID:6fisAaa1
レベル低かった
いつもの新潟です
ありがとうございました

1回勝てれば大健闘でしょう
10 64式7.62mm小銃(catv?):2010/07/28(水) 16:07:26.38 ID:80vKdYiO
日本文理ってなんだっけ
チア・・・?んー思い出せない
11 FR-F1(catv?):2010/07/28(水) 16:07:39.21 ID:pubdJGEJ
名古屋たん・・・
12 作詞家(アラバマ州):2010/07/28(水) 16:08:25.37 ID:blSr78aZ
前回がまぐれだったことが証明されたな
13 実業家(広島県):2010/07/28(水) 16:09:11.39 ID:MuvSLTeq
ドカベン勝ったか
14 消防官(京都府):2010/07/28(水) 16:10:20.15 ID:ihpDwzY3
関係ないけど堂林きゅんってどうなったの?
15 絵本作家(山梨県):2010/07/28(水) 16:10:22.76 ID:J7Ddc2e6
>>10
去年の決勝で9回に4−10から5点返したとこ
16 路面標示施工技能士(新潟県):2010/07/28(水) 16:11:39.59 ID:kIk2GUJI
これでも北信越1回戦負けなんだよな
17 かまってちゃん(新潟県):2010/07/28(水) 16:11:56.24 ID:7GMKk8ST
5回だな
18 たい焼き(長屋):2010/07/28(水) 16:12:24.63 ID:WQsTELzm
>>10
百姓一揆がどうのこうの
19 コンサルタント(新潟県):2010/07/28(水) 16:12:41.15 ID:v5a7glXc
>>14
フレッシュオールスターでHR打ってたよ
20 64式7.62mm小銃(catv?):2010/07/28(水) 16:13:27.49 ID:80vKdYiO
>>15
thx
去年働いてたから一切見てなかった
21 警務官(新潟県):2010/07/28(水) 16:13:44.36 ID:AV7hb2D3
メイクンとは相性悪いんだよな
県屈指の進学校と十数年前は名前を出すのも憚られたDQN校の差か
22 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 16:13:56.49 ID:sKCPS6vn
近年稀に・・・いや稀でもないいつもの新潟の糞決勝
よっぽどの雑魚とあたらない限り間違いなく1回戦負けです本当にありがとうございました
23 歌人(新潟県):2010/07/28(水) 16:16:13.38 ID:vozSIJoc
文理はエラーで自滅て感じだったな
24 イラストレーター(新潟・東北):2010/07/28(水) 16:18:02.51 ID:1PeeaLDb
文理は頭も悪くて野球も負けたらどう生き残るんだよ
25 VSS(福岡県):2010/07/28(水) 16:18:17.47 ID:UpSsFLQg
ああ文理も負けたのか
切手くっそ切手
26 放射線技師(長屋):2010/07/28(水) 16:19:37.64 ID:eEighCez
全国の皆様、今年は例年通りの新潟ですのでお手柔らかに。
27 整体師(新潟県):2010/07/28(水) 16:19:39.62 ID:OQ/Wu7cz
今年は2回勝つくらいかなー
28 俳人(新潟県):2010/07/28(水) 16:23:29.20 ID:6fisAaa1
初戦でいきなり強豪と対戦だろ
いつもの新潟なら
29 歌人(アラバマ州):2010/07/28(水) 16:25:04.39 ID:nVTvV0Yz
今年の甲子園宗教戦争は県内宗教対決を天理が制して

天理
智弁和歌山
聖光学院

が名乗りを上げました
30 タコス(福島県):2010/07/28(水) 16:26:13.21 ID:lPgj+ASl
面白いスレタイだった気がする
31 FR-F2(奈良県):2010/07/28(水) 16:26:14.23 ID:PuCK3Gzv
ドカベンの小林幹英はチートキャラだったね
32 作家(新潟県):2010/07/28(水) 16:30:50.25 ID:uikGgntt
去年のようにはいかないだろうな
33 花屋(新潟県):2010/07/28(水) 16:35:39.86 ID:LM54ck6w
早い回に点を取られ
エラー続出
ランナーためられての長打
のいつもの夏の新潟代表ですので宜しくお願いします
34 歌人(ネブラスカ州):2010/07/28(水) 16:36:10.15 ID:u/12dP/S BE:325434825-2BP(0)

YYSスレか
35 10歳小学5年生(新潟県):2010/07/28(水) 16:36:41.69 ID:x+N/RXFB
文理エラーしすぎでっせ
36 タルト(新潟県):2010/07/28(水) 16:37:42.04 ID:+w91LyvL
文理ざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああ。
37 歌人(アラバマ州):2010/07/28(水) 16:51:01.98 ID:44Eo15zh
その昔日大文理と日本文理がごっちゃでした
38 警察官(新潟県):2010/07/28(水) 16:51:45.99 ID:rejxTycG
また一回戦敗退だろ
39 社員(高知県):2010/07/28(水) 17:00:40.03 ID:3zp5MwYh
文理は去年もそんなに強くなかっただろ
伊藤はある程度まとめてくれて計算できたけど、入ってるブロックは大会最弱だったし

ただ、決勝戦で一気にきたな、勢いがあった

元々新潟じたいのレベルは低いんだから今年も同じようにやってくれると思わん事だ


ただし、勝ち進むには初戦で雑魚県に買って勢いをつける必要がある、燃え尽きないという点も含めて
もしさらなる雑魚県、つまり山形あたりと当たる事ができたら、新潟が今年も勝ち上がる可能性はあるね
40 軍人(東京都):2010/07/28(水) 17:04:09.23 ID:UuCqEZ6V
去年だって2回戦は香川の春夏通じて初出場の高校に8回途中まで3-2で負けてていつも通り初戦敗退だと思ってたよ
そこからなぜか逆転してそこから決勝までいった。トーナメントは紙一重
41 社員(高知県):2010/07/28(水) 17:08:53.11 ID:3zp5MwYh
>>40
その8回までの結果が新潟の自力なんだよな、そこで勝って勢いを増して決勝まで行ったのは事実だが
岩手の連中が今年も勝てるなんて言ったら鼻で笑うだろ、そういうレベル
42 監督(東京都):2010/07/28(水) 17:10:55.40 ID:5gUNdvrG
去年の決勝戦9回はおもしろかったな超ドキドキしたわ
43 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/28(水) 17:11:48.51 ID:sKCPS6vn
新潟の高校野球ファンは身の程を弁えているからな
たった1回ラッキーで準優勝したくらいじゃ頼まれたって調子になんて乗れない
44 鉈(東京都):2010/07/28(水) 17:12:30.80 ID:VbZBkpZm
切手君がいたとこだっけ
45チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/07/28(水) 17:14:04.82 ID:snDkOyZm
日本文理の強さの源は例のピッチャーだったからな
あいつはどこいったんだ
46 放射線技師(長屋):2010/07/28(水) 17:19:45.17 ID:eEighCez
新潟県民は去年の甲子園が一生に一度の確変だってことを理解してる。
30代以上は、もう2度と新潟県代表の決勝戦なんて見れないことを覚悟してる。
ちゃんと弁えてるよ。
47 商業(アラビア):2010/07/28(水) 17:23:46.53 ID:jiMQXMTj
つうか、甲子園レベルの話しなくとも去年と今年の新潟大会のレベル見りゃ何が起こってるか容易に理解できるだろ
明訓にせよ中越にせよ大体このレベル、というのは変わらない中で去年文理が飛び抜けてたってだけなんだから
何を今更特別視することがあるんだ?
48 社員(高知県):2010/07/28(水) 17:28:10.28 ID:3zp5MwYh
>>47
まあでもレベルは上がってきてると思うぜ
サッカーとかもそうだけど、クソ弱い四国が全国大会でちょっとずつ勝てるようになってるしな
国レベルから県レベル、スポーツには歴史が必要だ
去年の決勝進出で北信越のレベルじたい少しは向上するだろうしな
でもそれはとても長い時間が必要だ、去年の甲子園を見た子供たちが大きくなるまで待たなきゃならんかもしれん
49 64式7.62mm小銃(catv?):2010/07/28(水) 17:35:44.63 ID:80vKdYiO
済美は創部3年目で春だけど全国制覇して見せた
勝ち方を知ってる監督と根気強く投げる素材のいいピッチャーが一人いればレベルは超えられる
50 写真家(新潟県):2010/07/28(水) 17:57:33.46 ID:aHc6bkqi BE:1572153293-2BP(100)

去年の新潟は運が良かっただけ
相手が弱かっただけ

って言っている人いるが

はっきり言って、運が良くても勝てなかった数年前に比べればすごいこと
相手が弱いって言っても、新潟はもっと弱かったわけで
並みのレベルになってきたと褒められているようなものだ
51 写真家(新潟県):2010/07/28(水) 17:58:01.78 ID:aHc6bkqi BE:2037977257-2BP(100)

去年の新潟は運が良かっただけ
相手が弱かっただけ

って言っている人いるが

はっきり言って、運が良くても勝てなかった数年前に比べればすごいこと
相手が弱いって言っても、新潟はもっと弱かったわけで
並みのレベルになってきたと褒められているようなものだ
52 作詞家(神奈川県):2010/07/28(水) 18:01:11.87 ID:nNNIm34T
「相手が弱かったから」じゃ通用しないほど多くの高校を倒してたからな
それなりにレベルが上がってきてると思う
53 宇宙飛行士(catv?):2010/07/28(水) 18:23:56.32 ID:PGBTyHzi
新潟はだいたい文理か明訓だよね
明訓は中学校作ってより進学校にシフトしたかと思ってたけど野球もそれなりに頑張ってたんだね
54 船員(神奈川県):2010/07/28(水) 18:26:06.46 ID:IzuvUWOX
明日、大阪にて次なる死刑執行があるとの未確認情報あり。
大変憂慮している旨併せて申し入れをしました。

hirotami_m
村越祐民http://twitter.com/hirotami_m/status/19727184187
55 FR-F2(宮崎県):2010/07/28(水) 18:26:23.27 ID:Xj9JWPH8
うちの県のショボイ代表と試合しませんか
56 商業(アラビア):2010/07/28(水) 18:29:55.52 ID:jiMQXMTj
>>53
何だかんだで文理、明訓は強い
中越も強いが今ひとつ厚みが無い感がある。

21世紀枠候補だった新潟は監督変わってからかなり強くなったが、壁を越えるにはまだまだ
まああそこは明訓と違ってガチ進学校だからな
57 写真家(新潟県):2010/07/28(水) 18:55:13.45 ID:aHc6bkqi BE:1397469683-2BP(100)

明訓は
準々決勝で新潟
準決勝で中越
決勝で文理と
県内の強いところをことごとく倒して来たわけだから
実力も一番あるだろうな

春もインフルエンザがなければ優勝候補最有力だったし
58 公務員(アラバマ州):2010/07/28(水) 18:57:05.88 ID:0vEKE98t
今でもたまに去年の決勝の動画見たりしてる
伊藤君もよく見てるって新聞に書いてて嬉しかったり
http://www.youtube.com/watch?v=l_TRy6rO5Lc
59 商業(アラビア):2010/07/28(水) 19:03:57.90 ID:jiMQXMTj
終わってから見るとまた違うよな
中継時は興奮しすぎて試合の経過良く分からなかったが、改めてみると本当に凄まじい
60 中学生(dion軍):2010/07/28(水) 19:05:35.11 ID:jMGGFtjh
伊藤くんは今どこで何をやってるんだ
61 宇宙飛行士(catv?):2010/07/28(水) 19:13:10.49 ID:PGBTyHzi
>>56
明訓の中学組は県で一番優秀らしいよ
新潟高校に追いつけるといいな
62 看護師(新潟県):2010/07/28(水) 19:19:40.49 ID:08iaUBWE
新潟の夏恒例の
1回戦負け、「最後まであきらめずにがんばった」の季節か
63 パティシエ(アラバマ州):2010/07/28(水) 19:32:32.19 ID:ob1BO/ia
新潟以外で高校野球弱小県ってどこ?
64 宇宙飛行士(catv?):2010/07/28(水) 19:52:20.68 ID:PGBTyHzi
>>62
去年は感動しただろ
今見ても涙でてくるわ
65 鉄パイプ(神奈川県):2010/07/28(水) 19:52:54.06 ID:gWxTkjI0
百姓一揆またしても失敗か
66 美術家(神奈川県):2010/07/28(水) 19:53:25.81 ID:3PIiBwOk
去年は新潟狂い咲きの季節だったけど
平均的に見れば後進地域だよね
67 金持ち(新潟県):2010/07/28(水) 19:55:25.38 ID:nJ3xV09U
明訓高校って1回戦で負けに行く為に出場しているってイメージがある
68 ホスト(catv?):2010/07/28(水) 19:59:17.78 ID:ebLSaa7g
やーまだーー!(cvクッキングパパ)
69 コンセプター(アラビア):2010/07/28(水) 20:27:54.46 ID:7QcEPA5/
>>63
隣の富山もなかなか

去年の南砺は色々と酷かったが許してやれ
70 歌人(dion軍):2010/07/28(水) 20:34:52.85 ID:99WjdGKd BE:252207836-PLT(12000)

>>63
秋田山形福島新潟の日本海ホットラインは強力
71 宇宙飛行士(catv?):2010/07/28(水) 20:46:44.09 ID:PGBTyHzi
>>70
福島は日本海に面してないよ…
72 コンセプター(アラビア):2010/07/28(水) 21:04:01.79 ID:7QcEPA5/
んなとこ突っ込むなよw
73 歌人(新潟県):2010/07/28(水) 21:57:11.24 ID:pZ7vpiUR
>>29
また新潟は智弁にレイプされるん?
74 歌人(新潟県):2010/07/28(水) 22:00:34.65 ID:pZ7vpiUR
>>61
そりゃ無理だw
75 宇宙飛行士(catv?):2010/07/28(水) 22:19:33.89 ID:PGBTyHzi
文理が初出場したとき甲子園に行ったけど智弁和歌山にボロクソにされて帰ってきた
その年は智弁和歌山が優勝したんだけど
76 歌人(神奈川県):2010/07/28(水) 22:27:34.77 ID:fM5ptVDo
まじかよ!!

高橋打てよ〜!!
77 大学芋(三重県):2010/07/28(水) 22:39:12.82 ID:BGHCLOP/
>>69
富山は伝統校の商業二校がいまいち勝ちきれてないのが痛いな
それ以外私立も強くないし。
78 整備士(千葉県):2010/07/28(水) 22:40:42.67 ID:fXy+2KS7
や〜まだぁ〜!
79 劇作家(長屋):2010/07/28(水) 22:45:05.89 ID:qZtoqwhS
甲子園は  日月 言川 !!

文理どうしたぁ。
去年の夢をもう一度みたかったけど、なかなか難しかったかあ。
来年がんばれ。
80 大学芋(三重県):2010/07/28(水) 22:46:08.11 ID:BGHCLOP/
ここ3年は悪い負け方してないだろ
07年は明訓で2勝
08年は県央工業が報徳と接戦
09年準優勝だし
06年もセンバツはベスト8だし
81 爽健美茶(神奈川県):2010/07/28(水) 22:47:28.20 ID:VOssJDWu
>>21
明訓て進学校になったの?
昔は全然だったけど
82 宇宙飛行士(catv?):2010/07/28(水) 22:56:45.82 ID:PGBTyHzi
>>81
昔から県内一番の私立だっただろ…
ここ数年は第一に負けるときも有るけど
中学組が卒業する頃にはかなりの実績を出すかと
83 ファッションデザイナー(兵庫県):2010/07/28(水) 22:56:54.23 ID:0XBo0CjN
ここのジャーマネが可愛かった印象
84 コンセプター(アラビア):2010/07/28(水) 23:27:03.27 ID:7QcEPA5/
そもそも県内の私立に進学校なんてねーだろ・・明訓でさえ地底がちょろっとレベル
まだ落ちぶれたKJの方がマシじゃね
85 宇宙飛行士(catv?):2010/07/28(水) 23:46:27.74 ID:PGBTyHzi
KJはもう終わった学校だろ…
最近の明訓・第一は頑張ってるよ
86 裁判官(アラビア):2010/07/29(木) 00:01:43.23 ID:J2/NUHiI
KJの進学って今どんくらいよ
東京一工阪国医合わせても10人に満たないか?

もう進学校とは呼べんかもな
87 バランス考えろ(アラバマ州)
いやぁ、そんな事より智辯学園ケチョンケチョンやん。
天理何してくれてんねん。

まぁ、私立が勝っても面白くないんだけどね。