多治見 6日連続で暑さ日本一

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 庭師(アラバマ州)

今日の全国観測値ランキング(7月27日) 14時10分現在
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html

  1 岐阜県 多治見  37.4℃
  2 岐阜県 美濃加茂 36.7℃
  2 岐阜県 美濃   36.7℃
  2 京都府 舞鶴   36.7 ℃
  5 愛知県 東海   36.6℃
  5 岐阜県 岐阜   36.6℃
  5 福島県 梁川   36.6℃
  8 福島県 福島   36.4℃
  8 群馬県 館林   36.4℃



多治見、5日連続で暑さ日本一 26日は38.3度
http://www.asahi.com/national/update/0726/NGY201007260029.html
朝日新聞ネット版 2010年7月26日20時54分

東海地方は26日もうだるような暑さになった。日本気象協会中部支社によると、
最高気温は、岐阜県多治見市で38.3度になり、5日連続で全国で最も高かった。
2 鉄パイプ(愛知県):2010/07/27(火) 14:46:22.87 ID:NJsPzcJC
愛知あちー
3 裁判官(北海道):2010/07/27(火) 14:46:27.73 ID:X+oPote9
さすが王者の風格や
4 ベネリM3(関西地方):2010/07/27(火) 14:46:32.77 ID:gkWVGaXL
熊谷(笑)
5 ノンフィクション作家(茨城県):2010/07/27(火) 14:46:37.96 ID:/DKK99oy
熊谷とは何だったのか
6 救急救命士(静岡県):2010/07/27(火) 14:46:38.64 ID:l62yD4Lt
もう引っ越せ
7 かまってちゃん(宮城県):2010/07/27(火) 14:46:40.35 ID:j7F/d41h
さすがやね
8 鳶職(東京都):2010/07/27(火) 14:47:13.39 ID:uFnSbUdI
多治見さんぱねえ
9 サッカー審判員(埼玉県):2010/07/27(火) 14:47:23.39 ID:ZPAaHqWP
岐阜とかなくなっちゃえばいいのに
10 歌手(群馬県):2010/07/27(火) 14:47:28.84 ID:d4bMAoyx
町おこし失敗で自分だけ熱くなる熊谷
11 SAKO TRG-21(埼玉県):2010/07/27(火) 14:47:52.53 ID:SQfLLu+K
岐阜さんトップ3独占じゃないすか
12 H&K PSG-1(福島県):2010/07/27(火) 14:47:53.29 ID:7JbOU1hf
やっと福島ランクインか
今年の中部勢は頭おかしいな
13 作曲家(dion軍):2010/07/27(火) 14:48:24.54 ID:/DJU1D19
あつべえは多治見に移籍だな
14 鉄パイプ(愛知県):2010/07/27(火) 14:48:25.25 ID:NJsPzcJC
>>12
今年じゃなくて
昔からずっとだよ
15 棋士(愛知県):2010/07/27(火) 14:48:31.09 ID:ZUrZrVOq
岐阜さんまじぱねぇっす
16 洋菓子製造技能士(栃木県):2010/07/27(火) 14:48:36.63 ID:F1YPZtM6
関東の雄は館林さんで決定
17 学芸員(滋賀県):2010/07/27(火) 14:49:03.06 ID:WHNgsU96
今外出たら死にそうになったんだが
ここより暑いって愛知とか岐阜ってどんな世界なの?
18 スクリプト荒らし(愛知県):2010/07/27(火) 14:49:08.04 ID:k5Dp+UHd
夏の多治見さんには勝てないな
19 司法書士(アラバマ州):2010/07/27(火) 14:49:09.90 ID:78i6nLru
多治見って聞いたら
山田邦子に似た女子バレー選手思い出す

なすびみたいな顔してた人
20 通訳(アラバマ州):2010/07/27(火) 14:49:10.53 ID:+53TWRCt
村おこしのために温度計こすってんだろ
21 メイド(福岡県):2010/07/27(火) 14:49:38.98 ID:dK9NrtRz
多治見要蔵
22 救急救命士(静岡県):2010/07/27(火) 14:49:41.28 ID:l62yD4Lt
多治見って冬は冬でちゃんと寒いんだよな
雪積もることもあるし。タチ悪ぃ
23 家畜人工授精師(神奈川県):2010/07/27(火) 14:49:44.41 ID:/pqgFwCM
クソ田舎で知名度0のくせに暑いだけとか可哀想すぐる・・・
24 ノブ姉(アラバマ州):2010/07/27(火) 14:50:15.90 ID:o4Q+oJq5
>>23
知名度は高くなったじゃない
25 風俗嬢(埼玉県):2010/07/27(火) 14:50:27.45 ID:jLymzpg0
多治見って愛知県じゃないのか
26 文筆家(千葉県):2010/07/27(火) 14:50:51.58 ID:Vl0iY0od
暑さだけで何も無いとか笑える
ひなたに百葉箱置いて捏造してんじゃねえの?
27 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/27(火) 14:50:58.34 ID:OksbJmtC
あついぞ熊谷(笑)
28 M24 SWS(長屋):2010/07/27(火) 14:50:59.27 ID:zZ7cUyW8
29 棋士(埼玉県):2010/07/27(火) 14:51:28.86 ID:5WlAZwZ4
>>20
こいつらは確実にやってる
館林と熊谷が記録出すと次の日にはこの夏最高気温を記録()
まー、いいんじゃね?w
TV取材が行くのに交通の便が明らかに悪いからw
30 漫才師(北海道):2010/07/27(火) 14:51:48.39 ID:QyzdAFFc
昔からなのか
昔は多治見に温度計がなかったから計れなかっただけか
31 営業職(アラバマ州):2010/07/27(火) 14:51:50.25 ID:c/pivhH7
>>1
おかしなことに、民主党に政権交代した途端、気象庁が異常な温度の観測値を出すようになったんだよねw
どう考えても、温暖化詐欺を正当化するために数値操作してるのがバレバレww
32 [―{}@{}@{}-] SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/27(火) 14:52:35.10 ID:FdyAvS3O
多治見だけ高すぎるだろ
まわりと一度違うのはさすがに観測環境に難がある
33 工芸家(愛知県):2010/07/27(火) 14:52:36.26 ID:LGhFq2qW
多治見と言えば岐阜県で唯一にして最もアホな工業のセラミック科だろ
あいつら熱で頭狂ったのか。クソ熱い時にも窯焼いてるんだろうな
34 カーナビ(北海道):2010/07/27(火) 14:53:15.74 ID:ABesWvZP
百葉箱に細工してるだろ
35 サッカー審判員(埼玉県):2010/07/27(火) 14:53:22.59 ID:ZPAaHqWP
>>28
多治見と館林は設置場所がずるすぎる
36 社員(佐賀県):2010/07/27(火) 14:53:35.61 ID:5KdZM3MV
夏は糞暑くて冬は糞寒い地獄だな
37 AV女優(長屋):2010/07/27(火) 14:53:49.58 ID:Mxm//esK
1番と2番の違い
競馬でもこれ程明暗を分けないだろ
38 歌手(アラバマ州):2010/07/27(火) 14:55:02.88 ID:8U1jLajE
抱き合った方が冷えるのか
39 SAKO TRG-21(埼玉県):2010/07/27(火) 14:55:34.16 ID:SQfLLu+K
中部の暑さは尋常じゃないけど
その中でも多治見だけ高いってのは設置環境の影響だろうな
40 SAKO TRG-21(千葉県):2010/07/27(火) 14:55:38.40 ID:2VYkWYqf
>>37
ああナリタトップロードのことか
41 ヘルスボーイ(東日本):2010/07/27(火) 14:56:34.41 ID:ntgGT43O
>>38
よし、俺の胸に飛び込んで来い。
42 講談師(千葉県):2010/07/27(火) 14:56:36.63 ID:dqjZlh+1
もう沖縄になっちゃえ
そして多治見に基地を置くというのはどう?
43 スタイリスト(埼玉県):2010/07/27(火) 14:56:39.09 ID:qQsnNBYu
長らく歴代最高記録持ってた山形とは何だったのか
44 デザイナー(岐阜県):2010/07/27(火) 14:56:45.94 ID:GjOtUchf
嫉妬が激しいな
多治見抜きでも上位独占している事に変わりはない
45 マッサージ師(岐阜県):2010/07/27(火) 14:57:54.20 ID:DUhWyvy5
>>12
バカなのかてめーは いつも一番だろが
岐阜をナメるなよ
46 登山家(関東・甲信越):2010/07/27(火) 14:58:28.59 ID:v8xFsCWM
埼玉が多治見叩きに必死すぎてワロタ
47 パン製造技能士(岐阜県):2010/07/27(火) 14:58:28.76 ID:b2MZpXfI
岐阜市に住んでるけど、多治見なんて一度も行ったことない
どこにあんだよ
48 [―{}@{}@{}-] SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/27(火) 14:59:07.52 ID:FdyAvS3O
>>45
なんでそんな所にすんでるの?
引越しなよ
49 SAKO TRG-21(沖縄県):2010/07/27(火) 14:59:16.74 ID:8ITzfqFY
>>1
沖縄日本に入ってないのかよ・・
50 ノブ姉(アラバマ州):2010/07/27(火) 14:59:20.72 ID:o4Q+oJq5
岐阜県人あんま調子乗るなよ
51 潜水士(愛知県):2010/07/27(火) 14:59:22.23 ID:8rZBwSVm
今日はうながっぱの出動はなしか
52 投資家(福岡県):2010/07/27(火) 15:00:05.83 ID:HztmTM29
熊谷(笑)
53 作曲家(岐阜県):2010/07/27(火) 15:00:16.40 ID:gl/+YQ1o
岐阜は、「根元で二つに割れてる」からな。線路とか。

いい加減、岐阜県と恵那県の二つに割れよ。不便極まる。
54 ゲームクリエイター(catv?):2010/07/27(火) 15:00:16.65 ID:E1QVVp5v
今年は熊谷の名前を全く聞かないな
55 バランス考えろ(愛知県):2010/07/27(火) 15:00:36.45 ID:c+yYNWlC
>>35
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
56 評論家(埼玉県):2010/07/27(火) 15:00:49.94 ID:+16msexz
多治見お前がNo.1だ
57 放射線技師(埼玉県):2010/07/27(火) 15:01:29.33 ID:t4b6WNfM
暑すぎるだろどんだけだよ
58 大学芋(千葉県):2010/07/27(火) 15:02:16.55 ID:vgCye+kU
埼玉はまた負けたのか
59 タンドリーチキン(catv?):2010/07/27(火) 15:02:32.31 ID:LXgnSbOV
>>49
昨日辺り天気予報見たら30度とか
南国のくせに本土に喧嘩売ってんのか
東北より低いってやる気無さ杉だろ
60 サッカー審判員(埼玉県):2010/07/27(火) 15:02:34.68 ID:ZPAaHqWP
61 文筆家(千葉県):2010/07/27(火) 15:02:54.23 ID:Vl0iY0od
埼玉は温度計設置でズルしないであの気温だからな
実質最高気温は熊谷のが上
62 [―{}@{}@{}-] SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/27(火) 15:03:15.59 ID:FdyAvS3O
まわりの岐阜さんは体温付近なのに多治見だけ微熱出ちゃってて大変そうだね
63 セラピスト(岐阜県):2010/07/27(火) 15:03:21.67 ID:wlKvYx/B
バカか
64 タンメン(福岡県):2010/07/27(火) 15:03:54.39 ID:L50ryTez
>>49
お前のところ全国でも涼しい部類だぞ
http://www.weather-eye.com/amedas_graph/index.html
65 バランス考えろ(愛知県):2010/07/27(火) 15:03:58.90 ID:c+yYNWlC
>>61
惨めになるだけだから擁護しない方が熊谷の為だよ
66 技術者(岐阜県):2010/07/27(火) 15:04:36.15 ID:W9Lbp9tm
多治見っ子はいねか?
多治見って夏は灼熱地獄だけど、冬はどうなのさ
67 コピーライター(静岡県):2010/07/27(火) 15:05:39.39 ID:NlGhRAnI
暑さは気温や湿度じゃねえんだぜ
風なんだよ。熊本の無風を体験してみろ死ぬから
68 マッサージ師(岐阜県):2010/07/27(火) 15:05:56.88 ID:DUhWyvy5
>>66
山に囲まれた盆地は、夏は暑く冬は寒い
69 作家(岐阜県):2010/07/27(火) 15:06:20.37 ID:FkT2Wz6C
>>66
さみーよw
70 カウンセラー(愛知県):2010/07/27(火) 15:06:37.60 ID:ey6u5U8L
多治見市民だけど絶対に捏造だと思うわ、いうほど熱くないぞ
なぜか愛知表示だけど
71 調教師(岐阜県):2010/07/27(火) 15:06:53.71 ID:RQb8As5V
多治見は焼き物の産地で、あっちこっちに窯があるから暑いんじゃないのか。
そして実は多治見人は1200度で燃え盛る焼き物の窯と毎日一緒に暮らしているのでこの程度の暑さには動じないのであった・・・。
72 カーナビ(catv?):2010/07/27(火) 15:07:10.32 ID:ZfvwHjPO
定光寺の向こう側の方が暑いのか
73 SAKO TRG-21(兵庫県):2010/07/27(火) 15:07:23.00 ID:JUYP9apR
74 バレエダンサー(愛知県):2010/07/27(火) 15:07:37.14 ID:CufO2W5b
ガリガリ君4本目に突入した @なごや
75 VSS(西日本):2010/07/27(火) 15:07:46.23 ID:MESjD5KW
いやこれって岐阜(笑)の観測機がボロいだけだろ?
田舎自慢して何が楽しいんだよ
76 バランス考えろ(アラバマ州):2010/07/27(火) 15:08:01.33 ID:g+2U0Cd4
笑えよ熊谷
77 芸人(埼玉県):2010/07/27(火) 15:08:50.58 ID:rD+S0qka
熊谷ってどこだよ
78 風俗嬢(愛知県):2010/07/27(火) 15:09:14.92 ID:C3fbIisk
一週間ほど瀬戸内海沿岸地方に出張して名古屋に帰ってきた。
名古屋の暑さは異常、改めて実感。
人間の住むところじゃないな。

愛知県表示だけど多治見じゃないよ。
79 ドラグノフ(北海道):2010/07/27(火) 15:11:47.45 ID:IKQvwu/1
30度超が当たり前って人間の住む環境じゃないだろ
80 SAKO TRG-21(東京都):2010/07/27(火) 15:12:10.92 ID:YyIAKsnU
マジキチ
81 僧侶(新潟県):2010/07/27(火) 15:12:13.99 ID:hzdgFi9/
流石多治見市、汚い
82 カウンセラー(愛知県):2010/07/27(火) 15:12:34.20 ID:ey6u5U8L
日本一記録出してからのアピール度が気持ち悪い
絶対捏造してるわ
83 技術者(岐阜県):2010/07/27(火) 15:12:35.65 ID:W9Lbp9tm
レスサンク、多治見っ子達よ
当方は高山住み。そうか、多治見も盆地で冬サムスか
似たようなもんだな、岐阜はやっぱ駄目だわ、何が日本ど真ん中だ

>>70
胡散臭くてワロタ
84 歌手(京都府):2010/07/27(火) 15:13:53.08 ID:uvS/a4Rn
京都も毎日糞暑いんで
今日こそ全国1位かと思って見るんだけど
岐阜県勢が強すぎだろ
85 三菱電機社員(福岡県):2010/07/27(火) 15:15:58.18 ID:gafdrmHz
うながっぱはどうなってんの
38℃越えたらまだ出動してんの?
中の人死んじゃう…
86 客室乗務員(岐阜県):2010/07/27(火) 15:16:11.04 ID:SmS1Somh
なんでここら辺こんな暑いんだよ糞が
87 パイロット(東京都):2010/07/27(火) 15:16:21.29 ID:VdZk+CY9
だから岐阜って部落が多かったんだね。
88 ソーイングスタッフ(埼玉県):2010/07/27(火) 15:16:37.85 ID:DOJ4w8ks
うながっぱさん熱中症で倒れろwww
http://twitter.com/unagappa_tajimi
89 タンメン(福岡県):2010/07/27(火) 15:16:52.10 ID:L50ryTez
>>79
冬に氷点下20℃とかになるお前のところは、あんまり人間の住む環境うんぬんは言えんと思うぞ
90 かまってちゃん(神奈川県):2010/07/27(火) 15:17:05.88 ID:Z8dzJfeH
1 北海道 釧路地方 知方学 12.9 ℃

北海道ってこんな寒いのかよ
91 風俗嬢(千葉県):2010/07/27(火) 15:17:15.71 ID:iSiNi9VC
今日は涼しいので扇風機で
92 カウンセラー(愛知県):2010/07/27(火) 15:17:27.83 ID:ey6u5U8L
>>83
ISP名古屋にあるから愛知表示なんだよカス
93 ネトゲ厨(熊本県):2010/07/27(火) 15:18:01.24 ID:l4pbtY68
福島とか夏は糞暑いわ冬は糞寒いわでホント大変だった
94 社員(群馬県):2010/07/27(火) 15:18:21.09 ID:eUMtLz7o
熊谷w伊勢崎w前橋w
95 中学生(熊本県):2010/07/27(火) 15:19:47.97 ID:BuzO0tcQ
37?
冷房付けなきゃPCが逝きそう
96 バレエダンサー(千葉県):2010/07/27(火) 15:20:23.29 ID:f+aabisI
多治見の方は熊谷とか前橋みたいなゴロゴロピシャ〜〜は来ないのかい
97 陶芸家(長屋):2010/07/27(火) 15:20:29.83 ID:t/4E3s7f
熊谷
http://boasorte.ninja-x.jp/Kumagaya-E1.jpg

多治見
http://boasorte.ninja-x.jp/P10203131.jpg





    多     治     見     必             死


98 客室乗務員(岐阜県):2010/07/27(火) 15:20:47.47 ID:SmS1Somh
天気は全く悪くないな
99 SAKO TRG-21(埼玉県):2010/07/27(火) 15:20:48.30 ID:eOT7cKzn
多治見が暑い理由
http://www.youtube.com/watch?v=0AjuhPVNA9w

反則計測地点ww
100 占い師(中部地方):2010/07/27(火) 15:20:54.70 ID:Q0B65U+o
>>79
気温がマイナスになるほうが人体にとっては厳しいよ
101 プロデューサー(愛知県):2010/07/27(火) 15:21:09.67 ID:tfpgxb9R
熊谷信者が必死すぎるスレだな
102 SAKO TRG-21(兵庫県):2010/07/27(火) 15:21:21.02 ID:JUYP9apR
お前らってどんなテーマでも罵り合うのな
103 M24 SWS(長屋):2010/07/27(火) 15:21:38.09 ID:zZ7cUyW8
>>1
14時50分現在
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html

1 岐阜県 多治見 37.5 ℃
2 愛知県 東海  37.1 ℃
2 群馬県 館林  37.1 ℃
4 福島県 福島  36.9 ℃
104 商業(高知県):2010/07/27(火) 15:22:59.84 ID:OAtdskPg
南国とか言われてるが、実はそんなでもない九州や四国
105 タンドリーチキン(catv?):2010/07/27(火) 15:23:00.35 ID:LXgnSbOV
>>97
あー、これはわかりやすい
106 僧侶(新潟県):2010/07/27(火) 15:23:40.34 ID:hzdgFi9/
多治見は観測点がおかしいからな

反則だろ
107 かまってちゃん(神奈川県):2010/07/27(火) 15:24:11.54 ID:Z8dzJfeH
東京の気温は体感温度と気象庁発表が違いすぎる
渋谷のスクランブル交差点に観測拠点おいてそれを公式の気温にすべき
108 バレエダンサー(愛知県):2010/07/27(火) 15:25:06.22 ID:CufO2W5b
>>101
熊谷って日本一暑い街とかいって町おこしやってそうだな

熱中症まんじゅうとか売り出したり
109 郵便配達員(山口県):2010/07/27(火) 15:25:15.64 ID:7zqS9nIU
むかし沖縄にいったらものすごい熱風でこれ40度確実に超えてるだろと思ったが
それほど沖縄は気温高くないのか
110 ソーイングスタッフ(埼玉県):2010/07/27(火) 15:25:31.27 ID:DOJ4w8ks
111 ファッションアドバイザー(埼玉県):2010/07/27(火) 15:26:13.47 ID:m7my67TW
>>97
多治見隣の駐車場に車止めたら暑くなっちゃうんじゃね?
112 タピオカ(愛知県):2010/07/27(火) 15:26:21.09 ID:nGj9PkmT
埼玉の多治見叩きが必死すぎてwwwwwwwwwwwwwwww
113 SAKO TRG-21(兵庫県):2010/07/27(火) 15:27:24.93 ID:JUYP9apR
埼玉はどんだけ日本一じゃないのが悔しいんだよ
114 俳優(東京都):2010/07/27(火) 15:27:31.74 ID:D/7D/hj6
おいwww熊谷どうしちゃったのwww
もう夏も中盤なんだから追い込みかけろwwww
115 ダックワーズ(北海道):2010/07/27(火) 15:27:51.37 ID:jlDZRtT6
>>90
道内だけで気候区分が別れてるくらい広いからな
その辺は年中霧に覆われてるようなとこだから特に気温が上がらない
そこから車で1時間も走れば気温30度のとこが普通にあったりする
それが道東クオリティー
116 洋菓子製造技能士(京都府):2010/07/27(火) 15:28:33.28 ID:Haa+/0hX
アイスがすごい勢いで溶けていく
117 盲導犬訓練士(福岡県):2010/07/27(火) 15:28:46.57 ID:UjqT0mFu
熊谷「夏休みが終わったら本気出す」
118 M24 SWS(長屋):2010/07/27(火) 15:28:53.04 ID:zZ7cUyW8
多治見の明日の天気予報は

曇りのち雨 最高気温33℃

どうやら六連覇で終わりだな
119 潜水士(アラビア):2010/07/27(火) 15:29:15.80 ID:q5zIxrcT
ギフゥ
120 タンドリーチキン(catv?):2010/07/27(火) 15:29:52.40 ID:LXgnSbOV
>>110
実は前橋さんが最強だったんや
121 作詞家(岐阜県):2010/07/27(火) 15:30:24.45 ID:c7v9OYAf
多治見調子に乗りすぎだろ
122 FR-F2(中部地方):2010/07/27(火) 15:30:55.05 ID:APcIiMP5
なんで暑さ日本一の座を争ってんのw
まぁおれは地元の多治見さん応援するけどな 熊谷()
123 サウンドクリエーター(群馬県):2010/07/27(火) 15:31:01.78 ID:aH5sm/Zv BE:150667564-PLT(20000)

                   _
                 y'´ ヽ  ,,、-‐‐-、,,
                  / y   Y´      `ヽ.  __
               /  i'   ,:{          Y'´ ヽ
               ,'   ソ´! ゙、_        }、.リ  ',
                ,'    '、 ヽ `''‐- 、,,..、-‐'i 'i,'  .!
             ,i′   冫 `''‐、,,_  _,,、-´_ノ  ,'
            ,'    ,i'       ̄   リ   ,'
            ,'       ゙ー-っ    ,、   ノ   ,'   ちょっと多治見やっつけてくる
           ,'        ヽ.__ノ ゛ー‐′   .,'
              ,!                         ,'
             i  _,,_ (;;)              ,'
           ゙,´  `''‐--‐''´`'、   (;;)     .;'
             >、           `''ー- 、_   ,i'
           ,r' .i´ ̄ヽ.   ゚        `ヽ,:'
          {   i    'i,゙''・‐- 、,,,,,._,,,、-‐'ニ,,
              〉、 ヽ.   丿          'i ゙i
             ,'  `゙''''^゙゙´             ,! ,!
         ∧          _,,,,,,_    ,--'‐'′
         ゙, `、       ,r'´   ヽ   ,!
          ヽ._`''-、,__,、  ,!        ', ,'
               `゙''''''´  `‐!       レ'
                  ゙:、     ノ
                    `゙''''''''゙´
124 M24 SWS(長屋):2010/07/27(火) 15:38:23.22 ID:zZ7cUyW8
15時00分現在

1 岐阜県 多治見  37.5℃ 14:34
2 岐阜県 美濃加茂 37.2℃ 14:48
3 愛知県 東海   37.1℃ 14:25
3 群馬県 館林   37.1℃ 14:38

美濃加茂の猛追をかわして6連覇達成か
125 指揮者(埼玉県):2010/07/27(火) 15:38:44.54 ID:so/5GvlA
>>110
流石前橋さんかっけーっす

館林、多治見見損なったわ・・・・・・・。
126 アニオタ(catv?):2010/07/27(火) 15:43:37.14 ID:HD0tW9dd
観測点は置いといて濃尾のあたりは昔から暑いな
127 たい焼き(神奈川県):2010/07/27(火) 15:44:04.24 ID:MBNwznBS
うながっぱ パッパソング

http://gtopi.net/topics/pc/10004/10643.html
128 ツアーコンダクター(愛知県):2010/07/27(火) 15:45:14.42 ID:Aofkzs1b
>>118
土曜日頃から猛暑が戻ってくるね。
129 MPS AA-12(中部地方):2010/07/27(火) 15:46:19.83 ID:VYZa3gGD
多治見って気温を観測してる場所が悪いんじゃねーのか
130 カウンセラー(愛知県):2010/07/27(火) 15:46:20.88 ID:ey6u5U8L
熊谷厨発狂wwwwwwwwwww
131 職人(dion軍):2010/07/27(火) 15:46:33.19 ID:US5t65r6
>>97
チートかよ
多治見しねよ
132 バレエダンサー(愛知県):2010/07/27(火) 15:47:24.49 ID:CufO2W5b
133 歴史家(岐阜県):2010/07/27(火) 15:51:23.47 ID:9DaunXBE
こんな記録嬉しくもなんともないから熊谷にでも館林にでもくれてやりたい
もう死んでる土地だからここは
134 M24 SWS(長屋):2010/07/27(火) 15:59:43.31 ID:zZ7cUyW8
15時30分現在

1 岐阜県 多治見  37.5℃ 15:14
2 岐阜県 美濃加茂 37.2℃ 14:48
3 愛知県 東海   37.1℃ 14:25
3 群馬県 館林   37.1℃ 14:38


6日連続で暑さ日本一
確定しました
135 大学芋(千葉県):2010/07/27(火) 16:00:50.86 ID:vgCye+kU
多治見
見損なったわ
136 ヘルスボーイ(愛知県):2010/07/27(火) 16:01:37.11 ID:74SBmcOc
たすけてーー多治見ちゃんが息してないの
137 SAKO TRG-21(埼玉県):2010/07/27(火) 16:01:41.76 ID:eOT7cKzn
多wwwwwwwwwww治wwwwwwwww見wwwwwwwwwwwwwwww
インチキ計測地点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


練馬
http://blog-imgs-34.fc2.com/n/o/n/noncapital/DSC00375.jpg

伊勢崎
http://boasorte.ninja-x.jp/P10204821.jpg

前橋
http://boasorte.ninja-x.jp/P10204691.jpg

熊谷
http://boasorte.ninja-x.jp/Kumagaya-E1.jpg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
館林
http://boasorte.ninja-x.jp/P10009311.jpg

多治見
http://boasorte.ninja-x.jp/P10203131.jpg
138 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/27(火) 16:04:27.16 ID:jmnZTwOz
熊谷さん暑くもないのに顔真っ赤wwwwww
139 税理士(アラバマ州):2010/07/27(火) 16:05:30.01 ID:79r7OMMC
くまがやwwwwwwww
さむすぎワロタwww
うながっぱも凍死wwwwwwwwwww
140 運用家族(大分県):2010/07/27(火) 16:06:28.46 ID://17/d14
熊谷寒すぎワロタwwwwwwwww
141 ソーイングスタッフ(埼玉県):2010/07/27(火) 16:09:02.40 ID:DOJ4w8ks
うながっぱは大先生デザインなのかよw

「やなせたかしデザインって本当なんですか?」>本当うな。
でも、正確にいうと「やなせたかし先生デザイン」うな。間違えちゃダメうなよ。
http://twitter.com/unagappa_tajimi/status/19615537452
142 AV女優(長屋):2010/07/27(火) 16:10:56.81 ID:Mxm//esK
病は気からじゃないけど、熱さも気分的なもんがあるからなぁ
多治見市民は村おこしごときで全国民に迷惑かけるな
143 弁護士(catv?):2010/07/27(火) 16:11:37.03 ID:Eb5d904k
熊谷→深谷→本庄→高崎→前橋
館林→太田→伊勢崎→前橋

関東平野で内陸が暑いなら前橋なのかな
144 ヘルスボーイ(愛知県):2010/07/27(火) 16:12:04.16 ID:74SBmcOc
多治見の高温の謎を三年かけて解明する研究費が出るってニュースを見たぞ
145 デザイナー(大阪府):2010/07/27(火) 16:16:46.34 ID:94hYXTpu
gifすげー
146 バレエダンサー(愛知県):2010/07/27(火) 16:18:03.99 ID:CufO2W5b
147 SAKO TRG-21(兵庫県):2010/07/27(火) 16:19:36.54 ID:JUYP9apR
このスレ埼玉岐阜愛知多すぎだろ
148 税理士(アラバマ州):2010/07/27(火) 16:21:31.94 ID:79r7OMMC
>>147
東京、神奈川に次ぐ第三の都市が決まる
決戦の真っ只中だからな
149 ヘルスボーイ(愛知県):2010/07/27(火) 16:21:44.87 ID:74SBmcOc
気温が高いといろいろ国から金をむしり取りやすいんだろww
150 鵜飼い(神奈川県):2010/07/27(火) 16:22:55.45 ID:e6XwcvL9
とりあえず
くまがやは黙っとけよ
151 絵本作家(長屋):2010/07/27(火) 16:22:56.76 ID:yZliqABG
思ったんだけど、沖縄って台風シーズン以外はすっごい過ごしやすかったりしない?
152 建築家(愛知県):2010/07/27(火) 16:27:13.32 ID:5yFnLwxa
今多治見から名古屋に帰ってきたけど似たような暑さ
神様 濃尾平野に救いの雨を・・・・
153 アニオタ(愛知県):2010/07/27(火) 16:27:21.75 ID:dh3p8093
>>137
今日現時点でのトップ10ランキングでも岐阜県勢が半分を占めてるというのにw
岐阜県の他の観測地点もインチキなのか?これは岐阜県の美濃地方が暑い証拠だろ。
そして多治見はその中でも一番条件が整ってるんだよ。
154 カウンセラー(愛知県):2010/07/27(火) 16:29:43.98 ID:ey6u5U8L
窓締め切った部屋だと40℃超えるわ
155 サッカー審判員(埼玉県):2010/07/27(火) 16:30:45.27 ID:ZPAaHqWP
156 小説家(dion軍):2010/07/27(火) 16:30:47.57 ID:ALhhg2zJ
さすが
HOTする、ふくしま
157 セラピスト(岐阜県):2010/07/27(火) 16:31:45.58 ID:wlKvYx/B
くまがやさんは八月からが本番だろ
今からこんな頭沸騰させてていいの?
158 アニオタ(愛知県):2010/07/27(火) 16:34:05.29 ID:dh3p8093
>>155
すげえww
すぐに出てくるところが余程嫉妬心がいっぱいで粘着して調べてるんだなwwwwwwwwwwww
159 運営大好き(岐阜県):2010/07/27(火) 16:34:09.26 ID:XnpxL0oE
>>137
埼玉必死だなwwwwww
160 都道府県議会議員(岐阜県):2010/07/27(火) 16:34:16.23 ID:lPe4GG55
岐阜地方気象台「美濃」の設置位置は
北緯:35度33.4分、東経:136度54.6分
ttp://one.freespace.jp/jf2nxn/0000931m.jpg

適当に探した
161 投資家(dion軍):2010/07/27(火) 16:35:24.43 ID:sgbt1DTN
>>99
観測点が他に比べて暑くなりそうだが
逆にいうと実際の気温に近いと思う
涼しいところで35度とか言われても意味がないし
162 都道府県議会議員(岐阜県):2010/07/27(火) 16:35:32.57 ID:lPe4GG55
リロードすりゃよかったヽ(`Д´)ノ
163 ヘルスボーイ(愛知県):2010/07/27(火) 16:38:09.53 ID:74SBmcOc
暑さ日本一って沖縄さんじゃねぇのか。
164 SAKO TRG-21(兵庫県):2010/07/27(火) 16:38:30.65 ID:JUYP9apR
なんかゲハ戦争みたいに異常に相手に
粘着して叩いてるやつがいそうで怖い
165 タピオカ(静岡県):2010/07/27(火) 16:39:53.98 ID:XnziuQ0C
静岡風が心地よい
166 サッカー審判員(埼玉県):2010/07/27(火) 16:40:24.88 ID:ZPAaHqWP
>>158
URL削ればほかの場所のもあるかもって普通わかるじゃん
http://boasorte.ninja-x.jp/

ふぐすまは航空写真でみるとちゃんとした露場みたい
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=37.758437107626044&lon=140.47033147534262&z=20&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=37.800418495675&hlon=140.3999824973&layout=&ei=utf-8&p=
167 漫才師(北海道):2010/07/27(火) 16:42:51.97 ID:QyzdAFFc
防草シートがアヤシイ
168 カウンセラー(愛知県):2010/07/27(火) 16:43:22.95 ID:tDeVAfIM
昼間はたいして暑くないし夜は夕立で涼しいし
熊谷なんて全然じゃん
169 税理士(アラバマ州):2010/07/27(火) 16:47:02.87 ID:79r7OMMC
今くまがやにいるんだが
ここはちょっと肌寒いな、長袖持ってくればよかった
170 [―{}@{}@{}-] SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/27(火) 16:48:04.95 ID:FdyAvS3O
熊谷は赤城山か秩父からのフェーン現象がなけりゃこんなもん
171 運用家族(大分県):2010/07/27(火) 16:48:10.00 ID://17/d14
>>146
画になるなあ・・・
172 リセットボタン(愛知県):2010/07/27(火) 16:51:02.19 ID:ixQGaxqf
正直、アメダスの設置位置次第でどうにでもなる数値
173 SAKO TRG-21(福岡県):2010/07/27(火) 16:52:40.71 ID:A3tbUm9I
北九州市ゲリラ豪雨の予感
174 いい男(愛知県):2010/07/27(火) 16:52:51.84 ID:UruprB19
>>167
あやしいも何も岐阜県内の周辺も暑くてトップ10に5ヶ所ランクインしてる
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
175 軍人(アラバマ州):2010/07/27(火) 16:54:57.05 ID:/8vypqx8
熊谷の時代も終わったなぁ
176 指揮者(埼玉県):2010/07/27(火) 16:59:13.10 ID:so/5GvlA
>>175
始まってもないのに終わってるとか・・・・・。
177 監督(大阪府):2010/07/27(火) 17:00:00.70 ID:zry1GXxR
岐阜はスキー場で有名だから
こんな糞暑い地域とは意外だわ
178 H&K PSG-1(岐阜県):2010/07/27(火) 17:06:35.47 ID:tp7rj3lV
179 指揮者(埼玉県):2010/07/27(火) 17:08:42.79 ID:so/5GvlA
>>178
マジキチじゃないか!
180 AV女優(長屋):2010/07/27(火) 17:09:56.69 ID:Mxm//esK
>>161
涼しいトコで測って35度とかいわれてる地域に住んでる人が
「多治見というとこはもっと大変なんだ」と思って我慢してるとしたら
多治見のチート行為は更に罪深いよなぁ。人命にも関わってるかもしれん
181 SAKO TRG-21(福岡県):2010/07/27(火) 17:12:09.26 ID:A3tbUm9I
182 タンドリーチキン(福岡県):2010/07/27(火) 17:17:13.93 ID:sIkx3UD5
>>181
北九なのかね?
夕方のニュースで前原か糸島のあたりでゲリラ豪雨とか言ってた気がする
183 SAKO TRG-21(福岡県):2010/07/27(火) 17:18:43.92 ID:A3tbUm9I
>>182
北九州じゃないよ
でもさっきどっかであったらしい
184 ダックワーズ(福岡県):2010/07/27(火) 17:21:59.86 ID:X4Igx3dh
>>183
そのゲリラ豪雨のおかげかね、この時間のわりには今日はちっとは涼しいわ@中央区
185 内閣総理大臣(catv?):2010/07/27(火) 17:39:53.98 ID:rhQH1yqO
>>83
何かトピマス殿のコピペ思い出した
186 盲導犬訓練士(dion軍):2010/07/27(火) 17:54:50.15 ID:aM5RPuiJ
観測地点は日光がギラギラ当たるアスファルトの上1.5Mくらいで計測すべきだ
それが実測値に近い
187 スタイリスト(アラバマ州):2010/07/27(火) 17:59:56.61 ID:zekTsgKR
きたないタジミンはきたない
188 税理士(アラバマ州):2010/07/27(火) 18:00:42.57 ID:79r7OMMC
嫉妬がここちよいのぅ
189 添乗員(アラバマ州):2010/07/27(火) 18:27:49.61 ID:jKPrFxy8
風が無くてコンクリの照り返しがあるとこだと死ねる。
ど田舎のが涼しい。
190 海上保安官(アラバマ州):2010/07/27(火) 18:31:41.42 ID:tRnVD3I6
埼玉は何をやっても中途半端
191 声優(埼玉県):2010/07/27(火) 18:32:08.99 ID:4NKhG6dd
>>132
なめたけ
192 公認会計士(愛知県):2010/07/27(火) 18:33:18.20 ID:Z2F9RLVl
多治見が暑いのは名古屋で暖められた空気が流れ込むかららしいぞ
良い迷惑だよな
193 作曲家(dion軍):2010/07/27(火) 18:34:16.46 ID:/DJU1D19
>>186
実際、都市部だと40度を超えることなんてザラだしな
194 司法書士(福岡県):2010/07/27(火) 18:35:27.97 ID:42BMbM3f
土岐の陶器か、陶器の土岐か
195 営業職(岐阜県):2010/07/27(火) 18:39:27.31 ID:HBzpP532
多治見駅降りたらアホみたいに暑かったわ
196 ネトゲ厨(静岡県):2010/07/27(火) 18:45:28.13 ID:KymVzvYm
熊谷すげえな。あれでインチキ多治見と闘ってるんだ。
197 はり師(catv?):2010/07/27(火) 18:52:12.42 ID:2momeojO
名古屋は気象台の場所が悪すぎる…
中心部なら、あと2、3℃は上がるぞ…
198 歴史家(岐阜県):2010/07/27(火) 18:56:13.36 ID:9DaunXBE
>>181
ゲリラ豪雨って外から見るとこういう風なんだw
ほんとにバケツひっくり返したように振るんだな
199 水先人(dion軍):2010/07/27(火) 19:11:51.61 ID:kA+7gd9Z
熊谷とは違って多治見はこれしか話題がないからなぁ
せいぜい頑張ってくれ
200 作家(群馬県):2010/07/27(火) 19:23:15.88 ID:ihnIzjkJ
館林とはなんだったのか
201 バレエダンサー(千葉県):2010/07/27(火) 19:25:58.25 ID:f+aabisI
>>200
関東の意地を見せてくれ
千葉はこういうのからっきしダメだ
202 放射線技師(愛知県):2010/07/27(火) 19:33:45.96 ID:WrF1sW8g
お隣さんかんべんしてくれよ〜
203 技術者(長屋):2010/07/27(火) 20:48:29.72 ID:4AKRo6CL
また栃木群馬で豪雨か
204 ファイナンシャル・プランナー(アラバマ州):2010/07/27(火) 21:27:25.14 ID:NPESSyZI
もう公平になるようにさ、全ての電信柱に温度計付けろよ

データ数増えればなんとかなるだろ
205 プロデューサー(愛知県):2010/07/27(火) 22:49:36.55 ID:tfpgxb9R
研究してる奴らが問題ないって観測に文句つけてる時点で必死すぎるだろ

>>199
多治見は陶器の一大生産地
206 ヤクザ(長屋):2010/07/27(火) 22:51:05.90 ID:7znK9o/a
このことに関して疑問に思われた方は多いようで、過去に地元のボランティア団体が調査をしたところ、市内中心部も山間部も同じように暑かったとの結果が出たらしい。
(同じようなことを考える人はいるもんですねぇ・・・)
これにより、晴れて多治見市は本当に暑い町と認定されたわけだが、市民としては複雑な思いだったに違いない。

http://siboono.web.fc2.com/tajimisi.htm


207 路面標示施工技能士(静岡県):2010/07/27(火) 23:00:52.24 ID:AMhbuOtY
>>206
全市をあげてねつ造してんのか多治見
208 ヤクザ(長屋):2010/07/27(火) 23:02:56.99 ID:7znK9o/a
そうかも・・。
209 学芸員(東京都):2010/07/27(火) 23:03:11.58 ID:uWChkDtG
多治見と熊谷の上位争いが醜いな。
練馬ぐらいのポジションが一番いい。
210 イラストレーター(東日本):2010/07/27(火) 23:04:04.66 ID:nb7m1KMT
もう多治見って名前やめてハワイにすれば
211 プロデューサー(愛知県):2010/07/27(火) 23:05:28.17 ID:tfpgxb9R
ていうか周辺が同じくらい熱い時点で捏造だとか騒ぐのはアレだな

>>209
ていうか熊谷が一発屋でたたき出したのが全てだな
それ以外は大して暑いわけじゃないし
212 イラストレーター(東日本):2010/07/27(火) 23:06:58.73 ID:nb7m1KMT
熊谷って昔から冬寒くて夏暑いじゃん
その上年中排気ガスと埃だらけ
213 モデル(岐阜県):2010/07/27(火) 23:20:58.48 ID:cfKVI9wx
多治見近辺はこの時期他地域に比べて雷雨とかもなぜか起こりにくいんだよな・・・。
214 技術者(静岡県):2010/07/27(火) 23:58:14.04 ID:PCd7mQhe
明日岐阜行くのに、そんなに暑いとは
215 行政官(アラバマ州):2010/07/28(水) 00:03:16.40 ID:18Yl8f3X
熊谷は本気を出したら市民を家から一歩も出せなくなるレベル。
216 爽健美茶(岐阜県):2010/07/28(水) 00:04:07.52 ID:bIB/zUQf
もうマジやだ岐阜
217 税理士(長屋):2010/07/28(水) 00:14:04.47 ID:mGPXiJm6
で、岐阜はどんな町おこしするの?w
218 実業家(三重県):2010/07/28(水) 00:17:08.84 ID:kHyM19AH
名古屋が暑くなると海から風が吹いて多治見の気温が上がるそうな。
要するにJR中央本線に沿って、暑い空気が搬送されるわけやね。
219 俳優(千葉県):2010/07/28(水) 00:18:27.34 ID:TENTIuIT
今日貝印に仕事で行ったけどそんなあつくなかったぞ
220 64式7.62mm小銃(catv?):2010/07/28(水) 00:21:56.65 ID:xbGSCGn+
暑すぎ笑えない
でも経費削減でクーラーの電力カットされててもっと笑えないどころか泣たい
外は35度超えてんのにクーラー使えず送風だけとか意味ねーだろ
窓開けた方が涼しいとかどうかしてる
クーラー管理してるやつ三時間部屋に閉じ込めてやりたい
221 幼稚園の先生(愛知県):2010/07/28(水) 08:54:30.46 ID:FUeO86U2
すずしい
222 音楽家(愛知県):2010/07/28(水) 09:11:48.69 ID:zWClz1vY
蝉がやかましい
223 作詞家(愛知県):2010/07/28(水) 09:29:12.64 ID:80Pc+O5r
多治見で運動系の部活やる奴はあほだな
中学の時水泳部だった俺は(暑いから)、
多治見がこうなるのを予見していたといえる
224 警務官(愛知県):2010/07/28(水) 09:31:52.57 ID:NfpOYUuj
ド田舎なのに暑いとかなんなの?
マゾヒストなの?
225 レミントンM700(長屋):2010/07/28(水) 09:45:01.07 ID:3KEVKVZj
あちい
226 もう4時か(愛知県):2010/07/28(水) 09:59:08.69 ID:t/N3n7Uv
227 金持ち(愛知県):2010/07/28(水) 10:12:38.70 ID:g1SSVE7L
今日も日本一いけそうだね
228 はり師(アラバマ州):2010/07/28(水) 11:16:59.78 ID:+QI/JXmf
昨日とほぼ同じ
229 整備士(catv?):2010/07/28(水) 11:20:49.86 ID:qI/ACDA8
多治見は温度計が熱いだけだろ
230 行政官(アラバマ州):2010/07/28(水) 11:25:34.32 ID:18Yl8f3X
熊谷が本気を出すのは盆があけてからだぞ。
231 殺し屋(中部地方):2010/07/28(水) 11:26:00.57 ID:LH17yuab
最初オオマツフードをオオマツ「コ」ードって読んでました
すみません
232 はり師(アラバマ州):2010/07/28(水) 11:26:34.73 ID:+QI/JXmf
>>230
そそ
8月16日だけだよな
233 鳶職(dion軍):2010/07/28(水) 11:33:49.12 ID:407vRAuO
最低気温ランクから北海道さんがはぶられてる
ちょっと前まで無双状態だったのに
234 金持ち(愛知県):2010/07/28(水) 12:18:19.56 ID:g1SSVE7L
今日は北陸がめっぽう強い

午前11時40分現在

1 富山県 富山  36.5℃
2 富山県 秋ヶ島 35.3℃
3 石川県 小松  35.2℃
4 富山県 氷見  34.9℃
4 富山県 伏木  34.9℃

ランク外 多治見 34.0℃(12時)
235 歯科技工士(千葉県):2010/07/28(水) 12:24:59.96 ID:kuKANZRv
今日もあちーな
236 金持ち(愛知県):2010/07/28(水) 12:33:37.87 ID:g1SSVE7L
12時10分現在

1 富山県 富山  36.6℃
2 富山県 伏木  35.6℃
3 石川県 小松  35.5℃
4 富山県 秋ヶ島 35.3℃
5 福島県 福島  35.1℃
6 富山県 氷見  34.9℃
237 ノンフィクション作家(京都府):2010/07/28(水) 12:45:46.92 ID:hN7IOEgu
岐阜県民は暑さアピール必死w
きめえw
238 国会議員(岐阜県):2010/07/28(水) 12:49:25.30 ID:aqNCqXzO
>>155
美濃加茂のアメダスは俺が通ってた中学の校庭にあるw

岐阜県は多治見、揖斐川、美濃がトップ3で美濃加茂は2軍って印象だったが
最近は上位に入ってくるな
239 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/28(水) 14:06:12.11 ID:xjlbijGx
アメダス見てたらなんで九州とか寒いんだよ
逆にしろよ
240 漫才師(中国四国):2010/07/28(水) 14:44:49.98 ID:tnSB4Lkt
なんか今日は最高気温も最低気温もいつものメンツと違うな
241 講談師(青森県):2010/07/28(水) 17:02:25.90 ID:kb1iZ6Wy
あづい〜
242 アナウンサー(東京都):2010/07/28(水) 17:43:16.06 ID:wwtFwJy+
外気温が35℃なのに妙に寒いと思ったら体温が40℃だった… ちょっと得した気分。
243 路面標示施工技能士(愛知県):2010/07/28(水) 18:19:38.24 ID:W1YZOwIk
うらやましい・・
244 技術者(アラバマ州):2010/07/28(水) 18:24:19.78 ID:Ow/HhJgc
おいなんか関東風があるから涼しすぎるぞ
245 グラフィックデザイナー(アラバマ州):2010/07/28(水) 18:56:26.38 ID:DOqzjtzN
7連覇ならず残念
246 軍人(静岡県):2010/07/28(水) 19:02:46.35 ID:isaz0uB4
さすがに7日連続で捏造とか気が引けたらしいなw
247 金持ち(愛知県):2010/07/28(水) 20:26:43.54 ID:g1SSVE7L
1 群馬県 館林 36.8℃
2 富山県 富山 36.6℃
3 福島県 福島 36.4℃
3 福島県 梁川 36.4℃
5 富山県 伏木 36.3℃
6 石川県 小松 35.9℃
6 埼玉県 鳩山 35.9℃
8 福井県 小浜 35.8℃
8 埼玉県 熊谷 35.8℃

館林は2連覇も難しいだろ
248 大学芋(静岡県):2010/07/28(水) 21:05:03.13 ID:7Hr+mK98
>>247
何それ自慢?
249 サクソニア セミ・ポンプ(アラバマ州):2010/07/28(水) 21:27:12.18 ID:JzGa+cZO
自問だろ?
250 作詞家(岐阜県):2010/07/28(水) 21:27:45.51 ID:pAMg6rhX
どんなもんじゃああああああああああああああああああああいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251 パイロット(長屋):2010/07/28(水) 21:29:14.06 ID:/63lVUWb
明日は多治見も雨降るんじゃないか だいぶ涼しくなるんじゃないか
252 歌人(中部地方):2010/07/28(水) 21:30:29.23 ID:dxpRAXSN
売名も甚だしい
253 ナレーター(静岡県):2010/07/28(水) 21:31:36.27 ID:YoLdrOsV
ウチのご先祖がいたトコじゃねーか
254 スクリプト荒らし(catv?)
>>137
こういうカラクリがあったのか
なんでも裏事情見ないとわからないもんだなあ