マクドナルド、原価率が79.3%に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 理容師(福島県)

米マクドナルドの第2四半期は増収増益

米マクドナルドが23日発表した第2・四半期決算は純利益が12億3000万ドル(1株1.13ドル)となり、
前年同期の10億9000万ドル(同0.98ドル)から増加した。

 トムソン・ロイター・エスティメーツがまとめたアナリストの1株利益予想の平均は1.12ドルだった。
 売上高は5%増の59億5000万ドル。

 一方、6月の既存店売上高は4.8%増でアナリスト予想の5.3%増を下回った。第2・四半期の既存店売上高も4.8%増で、
予想の5%増に届かなかった。

 7月の世界の既存店売上高は第2・四半期と同水準、あるいは上回る傾向にあるとした。

 同社株価は米株市場午前中盤の取引で1.8%超下落した。 
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16424720100723
2 救急救命士(広島県):2010/07/24(土) 01:31:06.53 ID:pLcr2O28
unko
3 フランキ・スパス15(東海):2010/07/24(土) 01:31:58.13 ID:kiroixFT
ハンバーガーなんざ毛唐の食い物
4 画家(アラバマ州):2010/07/24(土) 01:32:08.49 ID:OET+6vH7
飲食は原価率30%超えると回らない
マメ知識な
5 ホスト(関東):2010/07/24(土) 01:32:18.55 ID:5S4C2MgE
いまだにガセコピペを貼るアホが面白いわw

コーラ0円(笑)
6 イラストレーター(アラバマ州):2010/07/24(土) 01:32:30.84 ID:Pp9n3pHl
原価厨大喜びw
7 タコス(宮崎県):2010/07/24(土) 01:32:42.98 ID:b6RgExS3
まーたいもしない原価厨とシャドーボクシングするスレか
8 デザイナー(山陰地方):2010/07/24(土) 01:32:44.67 ID:uBPTrfMG
ケツ毛バーガーこと村岡万由子さんは関係ないだろ
9 あるひちゃん(アラバマ州):2010/07/24(土) 01:32:46.44 ID:rsSkqUzz
製造原価が?
10 俳人(dion軍):2010/07/24(土) 01:33:21.94 ID:XS5Ysf/G
フィレオフィッシュは元値高いよ
11 ツアープランナー(北海道):2010/07/24(土) 01:33:26.30 ID:BKx1Hmnf
マックって関東と関西で看板の色が違うんだってな
12 宇宙飛行士(京都府):2010/07/24(土) 01:33:45.68 ID:GSkDf3B5
>担当: 『朝マック』は商品名です。『マックシェイク』などと同じように、『朝マック』と呼んで頂くのが正しい呼び方です。

>『朝マック』は商品名です

>『朝マック』は   商   品   名   です


韓唐人脂肪
13 公務員(長屋):2010/07/24(土) 01:33:52.80 ID:WN8DXAPf
>>9
販売原価だろ
14 伊達巻(dion軍):2010/07/24(土) 01:33:53.82 ID:j0WZ8D42
コーラ1円くらいだろ
15 美術家(和歌山県):2010/07/24(土) 01:34:01.08 ID:wvBuDVJV
そもそもあんなクソ不味いもんよく食えるな
16 スポーツ選手(関西・北陸):2010/07/24(土) 01:34:13.98 ID:TfOqrrPD
>>11
京都だけだれ
17 写真家(dion軍):2010/07/24(土) 01:34:20.21 ID:ppsjhwxD
ジャンボサイズの飲み物容器復活させろよ
18 演出家(千葉県):2010/07/24(土) 01:34:23.76 ID:6+BWKh+Z
>>13
売上原価だろ
19 技術者(兵庫県):2010/07/24(土) 01:35:10.44 ID:0XAicO4P
ポテトとドリンクを売らないとまったく儲からない
だからしきりにセットを勧める
20 Opera最強伝説(愛知県):2010/07/24(土) 01:35:16.67 ID:Z16FvEa+
いつものアレ早く貼れよ
21 不動産(富山県):2010/07/24(土) 01:35:34.41 ID:tlLqIY4m
ハンバーガーの原価知ってるか?
自分で作ったらタダみたいなもんやぞ
22 ドラグノフ(愛知県):2010/07/24(土) 01:35:51.81 ID:xbOtt3Ae
「店長、呼んでくれるかな?」
「はい、私が店長ですが」
「これ、正解? 不正解?」
「…ああッ! 申し訳ございませんッ!」
「ゴメンはええから、正解か不正解か言うてよ?」
「…不正解です」
「…じゃ!」

ブウウウウウウウーン!
23 グラフィックデザイナー(dion軍):2010/07/24(土) 01:36:35.42 ID:zWtDHXvr
成型肉のチキンタツタ、パテ
成型イモのフライドポテト

シルエットを良くした人間のエサだろ。
24 版画家(兵庫県):2010/07/24(土) 01:38:08.17 ID:oY6eb0h3
最初にハンバーガーにピクルス挟んだ奴えらいよな
ピクルス抜きで注文する奴はマックチキンで溺れて死ね
25 議員(アラバマ州):2010/07/24(土) 01:38:24.52 ID:Ab5iBBPj
原価厨は吉野家池
26 ホスト(関東):2010/07/24(土) 01:38:54.93 ID:5S4C2MgE
>22

でハマタはどう思う?
27 僧侶(三重県):2010/07/24(土) 01:40:52.23 ID:sn6RuOg0
世界で一番うんたらかんたら
28 ノブ姉(熊本県):2010/07/24(土) 01:42:13.81 ID:TT3UyBR+
>>22
(子供が買って来たハンバーガーにハンバーグが入ってなかったからマックに直接乗り込んだ)ハマタ△
29 田作(奈良県):2010/07/24(土) 01:42:47.02 ID:8vMa+T+T
単に本社からパーツ買ってる組み立てて売ってるから原価率高いんじゃね
30 発明家(埼玉県):2010/07/24(土) 01:43:27.26 ID:UUFpaN4P
オーロラてなんだよ
オーロラてなんだよ
31 イラストレーター(アラバマ州):2010/07/24(土) 01:44:09.49 ID:Pp9n3pHl
オーロラとチキン&レモンどっちが旨いの?
32 声優(関西・北陸):2010/07/24(土) 01:45:01.90 ID:GSZSTnP4
この前くったら牛がくさすぎて吐きそうになった
ガキの頃はよく食ってたが大人になっていい肉食うようになったらあんなもん食えねえ
33 写真家(dion軍):2010/07/24(土) 01:46:13.14 ID:ppsjhwxD
オーロラに乗ってる鳥もも肉がもの凄くおいしかったわ
34 映画評論家(千葉県):2010/07/24(土) 01:46:39.28 ID:rJr7PIa3
オーロラ食べたけどこれあんまり期待しない方がいいぞ
35 船員(関西・北陸):2010/07/24(土) 01:48:50.98 ID:rwKMaIb6
これ高くね?
36 動物看護士(長野県):2010/07/24(土) 01:49:38.09 ID:Bif9gW/V
原価率8割っておかしいだろww
もうそれ商売じゃ無い、
37 ドラグノフ(兵庫県):2010/07/24(土) 01:51:53.76 ID:9RMowU1r
原価厨とか言ってるやつの低能ぶりは異常
38 ホスト(関東・甲信越):2010/07/24(土) 01:52:00.54 ID:JvChjHYK
>>28
小さい頃サービスエリアで買ってもらったハンバーガーにケチャップ入ってなくて
親父に言ったら店員に文句言いにいって店員が謝りもせずこれはこういう物ですって見え見えの嘘ついた事思い出した
すごい腹が立ったけど親父はこういうもんなのかって信じちゃって俺にケチャップ無しハンバーガー渡した時にうちの親父は馬鹿なんだなって思った
39 宮大工(神奈川県):2010/07/24(土) 01:53:30.39 ID:UAygKPbL
マックの取りえなんてコーラくらいだな
他は全部モス以下
40 整備士(岐阜県):2010/07/24(土) 01:54:52.35 ID:78CFcIUQ
ソーセージマフィンってまだ100円?
あれが一番うまい 100円なら今日の朝買いに行く
41 心理療法士(関西):2010/07/24(土) 01:56:13.81 ID:z4c59Fkf
>>33
シャカシャカチキンだぞ
42 社会保険労務士(関東):2010/07/24(土) 01:57:10.52 ID:hwb2ROFv
オーロラの肉はシャカチキの肉使い回してね?
390円も払ったのがアホ臭くなった
43 水先人(広島県):2010/07/24(土) 01:57:31.62 ID:yCgQoqF4
>>12
お前いつまでやってんだよw
44 思想家(岐阜県):2010/07/24(土) 01:58:01.37 ID:scR5Uoxt
最近出た鶏肉の奴はパンが固すぎて具材とまったく一体感が無く全然美味しくない。
45 調教師(兵庫県):2010/07/24(土) 01:58:07.64 ID:uLw4l/Vm
>>40
玉子ないとカスだろ
46 心理療法士(関西):2010/07/24(土) 01:58:44.76 ID:z4c59Fkf
>>42
オーロラとシャカシャカチキンとチキンフィレは同じ肉だよ
47 ファッションデザイナー(沖縄県):2010/07/24(土) 02:00:41.16 ID:RpSLqZDu
Lチキのパン持ち込もうぜ
48 美術家(神奈川県):2010/07/24(土) 02:01:51.34 ID:f3tDUiS/
あんだけメニューガラッと変更してよく売上落ちないもんだな
49 フランキ・スパス12(石川県):2010/07/24(土) 02:03:09.42 ID:lKXZPK/s
>>39
モスの価格を考えろよ
高い物が美味しいのは当然
50 ネトゲ厨(アラバマ州):2010/07/24(土) 02:04:20.00 ID:dupzRhKI
なんでマクドって人気盛り返したの?
あと一時期人気だったモスが安売り始めたり。
安売りでマクドはブランドイメージ損ねたのに。これもなんで?
51 プロデューサー(dion軍):2010/07/24(土) 02:05:50.64 ID:PmBDQqyz
モス 日本
マック 米国
ロッテ 韓国
52 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/07/24(土) 02:06:24.53 ID:Z0+hw7M6
ほないこかぁ〜
53 盲導犬訓練士(静岡県):2010/07/24(土) 02:08:04.22 ID:OP3/b5sg
ソルト&レモン食ったら餃子の味がした
54 6歳小学一年生(関西):2010/07/24(土) 02:09:09.45 ID:nwmr8ZU9
>>45
あの目玉焼きは逃げ出すから嫌い。
55 フランキ・スパス12(石川県):2010/07/24(土) 02:09:38.81 ID:lKXZPK/s
>>50
63〜80円の価格の事を引きずる人がいなくなったのと
最近だとアメリカン系のバーガーがヒット
千円パックもそこそこ良かったんだとか
56 整備士(関西):2010/07/24(土) 02:12:53.71 ID:ktjdJG47
おまえらもっとドムドム使えよ

メロンフロートとかクジ付きポテトとか色々と捗るぞ
57 学者(茨城県):2010/07/24(土) 02:13:21.87 ID:tFpTUgWU
最近は異様に高いよな
客単価アップを狙った商品ばかりで行きにくくなった
貧乏人用セットも出しておくれ
58 ネトゲ厨(アラバマ州):2010/07/24(土) 02:15:14.29 ID:dupzRhKI
>>55
なるほど。まあ日本人はマクド好きなんだな。
59 大学芋(アラバマ州):2010/07/24(土) 02:15:58.38 ID:aS27QsA2
組み合わせとクーポン次第で安くなる錯覚
結局他にも買っちゃうしな。

マックの新製品はモスのレギュラーメニューより大抵高いのに
なぜか買えちゃう。
60 奇蹟のカーニバル(愛知県):2010/07/24(土) 03:15:44.82 ID:1PrqttD+
3週連続 糞クーぷん!
61 デザイナー(沖縄県):2010/07/24(土) 04:45:49.24 ID:6KD2j7cX
ビッグマックが一番うまい。LLせっと+フィレオフィッシュを単品で。飲み物はジンジャーエール
62 サラリーマン(dion軍):2010/07/24(土) 05:55:13.96 ID:/hsEju4G
チキン食べるときに、クポン使い名
http://god-coupons.blogspot.com/
63 文筆家(大阪府):2010/07/24(土) 06:02:55.20 ID:WjJxQtS5
ソーセージマフィン食ってまいります!
64 サッカー審判員(関西):2010/07/24(土) 06:06:51.19 ID:KIwSdQq8
他のも頼んじゃうとか軟弱なだけだろ
俺はいつも「〇〇〇バーガー、んだけです」で終わりだ
65 ツアーコンダクター(catv?):2010/07/24(土) 06:13:30.44 ID:ZtQk15Rm
原価厨は20円で豆からコーヒーを作れる天才
66 学者(茨城県):2010/07/24(土) 07:56:22.47 ID:tFpTUgWU
前はハンバーガー買っても100円で余裕だった
いつの間にこんなに値段が高くなったんだ
マックも高級路線になっちまったんだなぁ
67 放送作家(東京都):2010/07/24(土) 08:55:25.15 ID:EP9ZNdco
原価厨って普段の食事とかどこで買ってんだろ
各原料の製造業者から直接大量購入して中間搾取とコスト抑えたりしてんのかな
68 消防官(長屋):2010/07/24(土) 09:14:42.09 ID:GwK7cXGx
>>67
買うわけねーだろ
自分で作る
69 版画家(神奈川県):2010/07/24(土) 09:26:39.98 ID:oQjtiH9P
原価厨はハブラシとか日常品も自分で作ってるんだろ?
ちなみにハブラシの原価は1円程らしい
70 モデル(東京都):2010/07/24(土) 09:31:28.02 ID:/bP0aB9w
>>21
出た原価厨
71 ホスト(東海・関東)
マックしょっぱくて食えない