国民の6割「野党自民党には期待しない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 評論家(神奈川県)

NHKの世論調査で、自民党が次の衆議院選挙で政権復帰することを期待するかどうか
聞いたところ、「期待する」と答えた人は37%だったのに対し、「期待しない」と
答えた人は60%でした。

NHKは、今月17日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで
無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行い、
調査対象の65%に当たる1104人から回答を得ました。この中で、今回の参議院選挙に
関連して、2大政党の民主党と自民党、それに「第3極」として躍進したみんなの党の、
それぞれの獲得議席をどう思うか聞きました。このうち、44議席と自民党を下回り
敗北した民主党の獲得議席については、「もっと多いほうがよかった」が28%、
「もっと少ないほうがよかった」が18%、「このくらいでちょうどよい」が49%でした。
また、51議席を獲得し、改選第1党となった自民党の獲得議席については、
「もっと多いほうがよかった」が14%、「もっと少ないほうがよかった」が31%、
「このくらいでちょうどよい」が48%でした。さらに、10議席を獲得した
みんなの党の獲得議席については、「もっと多いほうがよかった」が21%、
「もっと少ないほうがよかった」が14%、「このくらいでちょうどよい」が57%でした。
一方、自民党が、次の衆議院選挙で政権復帰することを期待するかどうか聞いたところ、
「大いに期待する」が11%、「ある程度期待する」が26%と、「期待する」と
答えた人はあわせて37%だったのに対し、「あまり期待しない」が35%、
「まったく期待しない」が25%と、「期待しない」と答えた人はあわせて60%でした。

*+*+ NHKニュース 2010/07/21[07:15:55] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100721/k10015855491000.html
2 プログラマ(愛知県):2010/07/22(木) 05:45:32.09 ID:9BxiLUkw
日本を任せられる政党は存在しない。終わり
3 タンタンメン(東日本):2010/07/22(木) 05:46:18.82 ID:0oYFTo5d
もはや目くそか鼻くそかの選択でしか無い
4 タルト(関西・北陸):2010/07/22(木) 05:46:51.60 ID:boyaT0bb
民主党にコリゴリだとおもてた俺はマイナーだったのか
5 評論家(神奈川県):2010/07/22(木) 05:46:51.14 ID:DD11QAQC BE:901233735-PLT(12073)

>>2
だからこそ地方自治が重要になってくるんだよな
6 モデラー(東日本):2010/07/22(木) 05:46:56.86 ID:LOi1Fy+u
まじですか
7 タンタンメン(関東・甲信越):2010/07/22(木) 05:48:17.65 ID:pAVdp3wd
この記事、菅内閣の支持率と不支持率と比べて無いの?
8 海上保安官(大阪府):2010/07/22(木) 05:48:44.22 ID:EANInNjQ
売国小泉家を担ぐような政党は要らん
9 工芸家(静岡県):2010/07/22(木) 05:49:40.49 ID:1bL4tTI4
逆に政党の自民には6割が期待するということ
10 プログラマ(中国・四国):2010/07/22(木) 05:49:59.02 ID:Us3bKkRp
与党民主党にも期待出来ない
政治に期待出来ない。未来に期待出来ない
11 ジャーナリスト(catv?):2010/07/22(木) 05:50:23.27 ID:3rfRPRC5
地方愚民www
おまえら何回騙されれば気が済むワケwww
12 作詞家(山口県):2010/07/22(木) 05:51:30.85 ID:lV0MYhD3
ネトウヨ調子づいてるけど
別に自民が勝ちってほどの状況じゃ全然ないしなww
13 文筆家(四国):2010/07/22(木) 05:51:59.35 ID:xH79LL4w
自民民主以前に未だにバ菅に続けて欲しいと思うような奴が多い国だし
もう日本も終わりだろ

そろそろ国外に逃げる準備しとくか
14 随筆家(大分県):2010/07/22(木) 05:52:28.91 ID:3J1Wh+7v
そういえば選挙前に自民党の公約て消費税10%以外聞いた記憶が無いわw
15 ソムリエ(アラバマ州):2010/07/22(木) 05:52:37.91 ID:71h7SZHo
参議院じゃ何も出来ないし当たり前だと思うんだが・・・
ねじれを作れても法案の引き伸ばしくらいしか出来ないし
16 ベネリM3(神奈川県):2010/07/22(木) 05:52:40.27 ID:BuU+KGWZ
世論調査の頻度凄まじくね
17 海上保安官(関東・甲信越):2010/07/22(木) 05:53:12.78 ID:7TlQ7ACA
>>12
民主は敗北だけどなw
18 まりもっこり(大阪府):2010/07/22(木) 05:53:22.16 ID:B3203ZxG
自民党:日本人を不幸にしました
民主党:日本人を徹底的に絶滅させるにだ!
19 評論家(神奈川県):2010/07/22(木) 05:54:12.17 ID:DD11QAQC BE:1622219393-PLT(12073)

>>17
自民党は参院選で負けた?自民は民主に選挙区の得票で320万票、比例で440万票も負けている! ソースは変態
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279734324/
20 救急救命士(奈良県):2010/07/22(木) 05:54:55.46 ID:wlZEheoz
マスゴミもたまには良かった探ししろよ
小泉みたいなペテン師以外じゃ支持率維持できなくてコロコロ総理大臣が変わっちまうよ
21 スクリプト荒らし(山陰地方):2010/07/22(木) 06:01:26.53 ID:YOtEFN1y
そして「つまり世間は民主党に期待している!」と勘違いするのが日本最大の馬鹿政党民主党
22 陶芸家(長野県):2010/07/22(木) 06:09:12.18 ID:sCmuUrmP
野党の癖に公約が増税だしな。
23 翻訳家(愛知県):2010/07/22(木) 06:10:46.01 ID:h7XyK5y5
ネトウヨファビョーン
24 海上保安官(関西):2010/07/22(木) 06:12:17.69 ID:5eHOEA9E
そうか党とはもう関係を切れないようだしな。
25 整体師(熊本県):2010/07/22(木) 06:12:36.50 ID:v4MVBmhm
どっちも無能だからねじれさせとけってのが国民が出した答え
26 海上保安官(関西地方):2010/07/22(木) 06:23:21.63 ID:ExZUWCEI
まぁほっといても民主は年内にぐちゃぐちゃになるだろ。
どんだけマスコミが支えてもなw
27 声優(愛知県)
ミンスもないとなるとどこ?