映画「学校の怪談」は2>3>1                4?何それ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 AV女優(ネブラスカ州)

http://news.mu-mo.net/view/10373
エイベックス通信放送が運営する携帯専用放送局BeeTVにて、日本が誇るホラー界の世界的巨匠・
清水崇監修の本格ホラー『しってはいけない怖い話』を7月20日より配信することが決定しました。
本作は、夜のデパート、携帯メール、同窓会など、誰もが身近に感じるシチュエーションに潜む
怖い話を、世界で活躍するキングオブホラー『呪怨』の清水崇が監修のもと、新進気鋭の5人の
監督がエピソードごとに8つのオリジナルドラマとしてお届けする、BeeTV初の本格ホラー作品です。
夏の風物詩といえば、"怖い話"。普段は聞きたくない、知りたくないと、敬遠しがちな"怖い話"
も、夏になれば、誰もが好奇心旺盛に見てしまうのが、日本人の性。『ほんとにあった怖い話』
『学校の怪談』など人気定番シリーズを凌ぐ、究極のホラーがBeeTVの新たな夏の定番として誕生しました。
2 AV女優(関西地方):2010/07/14(水) 09:25:03.05 ID:XrVwPQYo
3≧1>>>2>>>>>>>>>>>>>4

だな
3 ワルサーWA2000(岩手県):2010/07/14(水) 09:25:53.62 ID:qa06nLr2
最恐の邦画ホラー教えてくれ
じめっとしてるヤツ
4 詩人(catv?):2010/07/14(水) 09:25:57.10 ID:eiLPk6XH
DVDばら売りしろよ
5 詩人(新潟県):2010/07/14(水) 09:27:15.07 ID:tItU8hwV
2>1>3>4
6 探偵(大阪府):2010/07/14(水) 09:27:25.47 ID:HwnRpbbL
幼女時代の前田亜季のオマンコ舐めまくりたい
7 AV女優(ネブラスカ州):2010/07/14(水) 09:27:37.66 ID:zn696T4i BE:1171562966-PLT(18956)

前田愛の妹の絶頂期
8 通信士(関東・甲信越):2010/07/14(水) 09:29:44.06 ID:f0hgq0XU
2に出演したことがある俺がきましたよ

ヒント:あるものを吹いてた
9 あるひちゃん(北海道):2010/07/14(水) 09:33:18.50 ID:eAkGADnF
池沼くんか
10 美容師(神奈川県):2010/07/14(水) 09:33:29.96 ID:jNLXUflx
3の前田亜季には本気で恋してた
11 新聞配達(富山県):2010/07/14(水) 09:34:54.33 ID:apu3O8fv
前情報を何も知らずに普通のホラー映画だと思っていた俺は
レンタルしてきてそのギャグの寒さと怖くなさに泣いた
12 ドラグノフ(catv?):2010/07/14(水) 09:35:03.26 ID:9eSbzqlu
>>7
マジで?
13 AV女優(ネブラスカ州):2010/07/14(水) 09:36:56.50 ID:zn696T4i BE:650868645-PLT(18956)

1 スイカお化け
2 岸田校長
3 黒木瞳
4 黒歴史
だいたい皆の印象はこんなもんだろ
14 レミントンM700(catv?):2010/07/14(水) 09:39:37.30 ID:3pSur8Gf
4はなぜあんなことになったのか
今までホラーやってたのにいきなり路線変え過ぎだろ
15 演歌歌手(関西地方):2010/07/14(水) 09:40:31.90 ID:ZjGDbg7E
怖く無いから好き
16 社会のゴミ(大阪府):2010/07/14(水) 09:42:08.21 ID:4Luz1cU0
>>14
4だけ見たことないけどあれホラーじゃないのか。雰囲気的には1番怖そうなんだが
17 ツアーコンダクター(茨城県):2010/07/14(水) 09:43:45.39 ID:C6K4qudN
普通に1>2>3そのままの順序だろ
18 韓国人(大分県):2010/07/14(水) 09:44:46.31 ID:aBCnTtRy
2ってゴールデンウィーク辺りの話だから雰囲気出ない
やっぱり夏休みの話じゃないとな
19 演歌歌手(関西地方):2010/07/14(水) 09:45:15.93 ID:ZjGDbg7E
小学校のときだからだいぶ忘れた。
誰かあらすじplz

1→はにわ
2→ろくろ首
3→からくり時計、清掃員のオヤジ
4→海に沈んだ

であってる?
20 AV女優(ネブラスカ州):2010/07/14(水) 09:48:39.19 ID:zn696T4i BE:781042638-PLT(18956)

>>19
3は1の内容
3はのっぺら坊、運動会、町中まで心霊スポット
21 商業(関西):2010/07/14(水) 09:50:56.69 ID:rJI0/QcL
餃子焼いちゃうぞ!
熊ひげさん
岡本綾
の記憶しかない
22 演歌歌手(関西地方):2010/07/14(水) 09:52:56.25 ID:ZjGDbg7E
>>20
やべぇ、それだけヒント出されても3が一向に思いだせないww
全部見たのに
23 AV女優(ネブラスカ州):2010/07/14(水) 09:54:47.97 ID:zn696T4i BE:1139019375-PLT(18956)

>>22
黒木瞳が出てくる
警官に追いかけられる
少女がびしょ濡れ
塾でコピーおばけ
たいちくん(?)
24 コンサルタント(東京都):2010/07/14(水) 09:55:50.99 ID:eFi88VJQ
鎌持ったのっぺらぼうの奴だよね
25 バイヤー(長屋):2010/07/14(水) 09:57:38.08 ID:HCsiE2As
26 税理士(関西・北陸):2010/07/14(水) 09:58:05.71 ID:nPO6Ufr+
JSのエロシーンが売りのロリ映画なのでニュー速民は大好きだろうな
27 キチガイ(宮城県):2010/07/14(水) 09:58:06.62 ID:A/QOnFnP
前田愛が出てたのしか覚えてない
28 編集者(神奈川県):2010/07/14(水) 10:02:04.09 ID:TbAN33Fj
懐かしいな
見たくなってきた
DVDでてるかな?
29 消防官(関西):2010/07/14(水) 10:03:02.14 ID:PNtat7r/
2と3はひたすらつまんなかったぞ
特に2はひどい
30 レオナルド・ディカプリオ(アラバマ州):2010/07/14(水) 10:03:23.48 ID:B2LIE7JU
4はゴミすぎる
31 社員(佐賀県):2010/07/14(水) 10:05:27.95 ID:mEXMPPQG
西田尚美が若くて可愛かった
32 伊達巻(静岡県):2010/07/14(水) 10:07:36.09 ID:Fp9VhWfz
4はほとんど学校関係なかった印象
33 プロデューサー(福井県):2010/07/14(水) 10:10:01.13 ID:p2/ifyH7
アニメで学校の怪談が始まった時、映画のイメージで観てみたらただのパンツアニメだったでござる
34 AV女優(関西地方):2010/07/14(水) 10:16:24.84 ID:XrVwPQYo
デブに惚れかける茜に萌えたな
35 レミントンM700(ネブラスカ州):2010/07/14(水) 10:20:51.54 ID:c1sU/55M
>>26
4はパンツ丸見えだから4が一番好き
36 弁護士(catv?):2010/07/14(水) 11:16:05.66 ID:U4Scm25b
レオ死ね!
37 M24 SWS(福島県):2010/07/14(水) 11:30:27.16 ID:ewG0gYNj
金曜ロードショーで流してくれよ
38 ディーラー(大阪府):2010/07/14(水) 11:31:17.40 ID:r2w+EAQ3
ロリに定評のある学校の怪談シリーズ
3の前田亜季は伝説
4の幼女も素晴らしい
39 随筆家(アラバマ州):2010/07/14(水) 11:32:08.29 ID:QpHA7cT9
1のインフェルノっておばけでも何でもねーだろ、何だよあの子供だまし
40 タルト(東京都):2010/07/14(水) 11:33:04.63 ID:eFnM49aH
前田あきか何かが出てた
学校に閉じ込められたりするやつも学校の怪談?
ドラマだと思うんだけど
41 書家(大阪府):2010/07/14(水) 11:33:09.17 ID:OqaEk9er
吉田拓郎の歌はたしか4か
つまんなかったなあアレ
42 発明家(dion軍):2010/07/14(水) 11:34:01.53 ID:l5opVs99
4はもうファンタジーで糞
43 歯科医師(千葉県):2010/07/14(水) 11:34:24.61 ID:YVV2mSbf
鏡に吸い込まれそうになるのはどれ?
44 M24 SWS(福島県):2010/07/14(水) 11:36:10.55 ID:ewG0gYNj
>>40
木曜の怪談?
45 調教師(関東・甲信越):2010/07/14(水) 11:36:29.50 ID:v7hK9ODk
小学6年の時にトリプルデートで見に行ったな

あの頃に戻りたい
46 内閣総理大臣(福岡県):2010/07/14(水) 11:38:03.39 ID:VpN0Avf2
3の前田亜季ちゃんは天使
47 音楽家(岩手県):2010/07/14(水) 11:38:40.96 ID:DXmErH3O
【レス抽出】
対象スレ:映画「学校の怪談」は2>3>1                4?何それ
キーワード:亜

抽出レス数:3
48 演出家(神奈川県):2010/07/14(水) 11:39:14.62 ID:3jBwb+AX
全部つまんねーよ
お前ら消防かよ
49 モデル(京都府):2010/07/14(水) 11:39:38.72 ID:xJkE9+kT
子供の頃笑ってキャーキャー見れるのは123だが
子供だった頃を思い出して確実に鬱になるのが4

この間甥と4のビデオ見たんだがやばかった
輝く海と青い空で子供が喚声上げて走り回って
夜は花火が上がって夏祭り行って太鼓の音が聞こえて
チャリに乗って買いに行ったアイスの棒に当たりが出たりして

うわぁぁあああああああああくぁwせdrf
50 シナリオライター(千葉県):2010/07/14(水) 11:39:59.38 ID:QbQDn04k
123は子供向け
4はどちらかと言えば大人向けでシリーズの中では異端だが一番怖いし、泣ける
51 通信士(中国地方):2010/07/14(水) 11:40:49.24 ID:vSp+uP5T
なんだ妖怪アニメの振りしたパンチラアニメの方じゃねーのかよ。
セガサターンのゲーム知ってるのいるか?
52 タルト(東京都):2010/07/14(水) 11:40:55.09 ID:eFnM49aH
>>44
あぁそうかも
幽霊?妖怪?が特撮怪獣みたいで
学校内を前田が追い回されたりしてた気がする
53 柔道整復師(関西地方):2010/07/14(水) 11:41:51.93 ID:qOHjFD88
感染の序盤はいい
54 フランキ・スパス15(茨城県):2010/07/14(水) 11:42:41.75 ID:eD8xBztD
2にはだいぶ世話になった
55 消防官(関西):2010/07/14(水) 11:44:28.20 ID:PNtat7r/
>>49-50
なんかわかる気がする
4だけ閉じ込められて脱出するアドベンチャーじゃなくて、夏休みをずっと使った幽霊譚だからな
子供が見たら飽きるけど、今見ると一番お怖いと思う
56 評論家(福岡県):2010/07/14(水) 11:47:39.25 ID:LIt7CkAU
岸田京子が出てきただけで館内が悲鳴に包まれた
首伸びたらさらに加速した
57 シナリオライター(千葉県):2010/07/14(水) 11:57:16.91 ID:QbQDn04k
2で顔に蛆虫が湧いている兵隊が天井を行進していくシーンはトラウマだったな
58 社員(京都府):2010/07/14(水) 11:59:32.76 ID:lrLLAlIn
全体的に明るくて全然怖くないよね。1と2しか覚えてないけど
59 歯科医師(ネブラスカ州):2010/07/14(水) 12:01:02.61 ID:ulHkqzar
去年テレ東でやってたな
もう一年経ったのか…
60 ファイナンシャル・プランナー(三重県):2010/07/14(水) 12:06:03.01 ID:WG1ajb0a
助けてくれた少年と少女が実は祖父と祖母でしたって1234のどれ?
61 ネット乞食(九州地方):2010/07/14(水) 12:08:03.28 ID:pkvkNkYj
おいおい、4の評価低すぎだろ
4は怖いぞ
62 パティシエ(東京都):2010/07/14(水) 12:13:52.72 ID:Md3v1aL6
出来のよい映画とは思わないけど夏になると見たくなる
63 ノブ姉(熊本県):2010/07/14(水) 12:28:31.25 ID:shFwyTJC
ぴえろのエロいやつしか知らん
64 ベネリM3(栃木県):2010/07/14(水) 13:14:36.49 ID:abboxV8/
1のバイオハザードもどきが笑える
65 レミントンM700(catv?):2010/07/14(水) 13:42:33.06 ID:mqAmljqP
>>60
たぶん2
66 宮大工(千葉県):2010/07/14(水) 14:20:39.39 ID:rTRh0aqt
獅童だけは許さない
67 珍種の魚(大分県):2010/07/14(水) 14:25:28.56 ID:AnbS+mBs
4で完全に死んだな
あれ好きだったけど興行収入的にはダメダメだった気がする
68 たこ焼き(愛知県):2010/07/14(水) 14:28:05.19 ID:4yYCU4lv
緑色の絵入りの本のほうが怖かった

あの絵は未だに震える
69 ツアープランナー(dion軍):2010/07/14(水) 14:28:44.34 ID:NODcZcyF
最後屋上みたいなところから
プールに飛び込むやつなんぼだよ
70 レミントンM700(ネブラスカ州):2010/07/14(水) 14:49:43.03 ID:B0HDldsk
VIPっぽいスレだな、よしよし
俺も去年の今頃4を見たぞ。テレビでやってた
4って幼女とじじいの恋愛で合ってるよな?
71 三角関係(静岡県):2010/07/14(水) 14:51:52.84 ID:6aX6lgQp
1か2だな。
ド田舎の学校って胸トキメクよね。
72 検察官(神奈川県):2010/07/14(水) 15:24:12.47 ID:Y/rMk98F
4以降が駄作なのは何でも共通なのか
73 客室乗務員(関西地方):2010/07/14(水) 16:07:31.29 ID:BVNdc+Mo
>>69
たぶん1だと思う。

DVDBOX出てるのか・・・買うかどうか悩むな、値段が高いから。
74 落語家(神奈川県):2010/07/14(水) 16:09:07.55 ID:qCBjr0nu
女の子がでかいカブトムシとクワガタに襲われるシーンで異種姦に目覚めた
75開帳 ◆X9lAMMsI0I :2010/07/14(水) 17:08:38.36 ID:s2wjykrB
4は金子がレギオン撮った後に東宝で作ったんだっけ?
76 検察官(福岡県):2010/07/14(水) 17:22:16.29 ID:daJPAFWJ
5とか出てほしい
学校の怪談シリーズは僕の青春だから
77 調教師(福井県):2010/07/14(水) 17:30:50.53 ID:oLtPs79Y
転校してきた姉妹が最後に打ち解けてるやつって何番目だっけ?
78 レミントンM700(ネブラスカ州):2010/07/14(水) 17:35:42.43 ID:B0HDldsk
天使の様な〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww悪魔の笑顔ーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79 落語家(滋賀県):2010/07/14(水) 17:38:35.70 ID:XrhDx6Bg
4はたしか子ども会で観に行ったな
80 社会のゴミ(大阪府):2010/07/14(水) 17:51:26.18 ID:4Luz1cU0
81 路面標示施工技能士(埼玉県):2010/07/14(水) 17:53:16.01 ID:gSPdXjgq
こういうジュブナイルものってほぼ無くなったよなあ
夏休みのプールの後に見に行ったなあ
82 版画家(西日本):2010/07/14(水) 17:54:20.59 ID:mLXW70g3
83 レミントンM700(東京都):2010/07/14(水) 17:54:52.95 ID:OmOQ4uBS
ジュブナイル物ならタイトルまんまだけど山崎貴の「ジュブナイル」おすすめ
84 レミントンM700(ネブラスカ州):2010/07/14(水) 18:03:24.91 ID:B0HDldsk
ドラゴンボールのギルみたいなロボットが出て来るヤツだっけそれ

>ジュブナイル
85 救急救命士(和歌山県):2010/07/14(水) 18:05:58.87 ID:jZV7izcf
ターミネータークロニクルってなんであんなにつまんないの?
86 ヘルスボーイ(京都府):2010/07/14(水) 18:06:46.88 ID:OhDKU+0V
>>3
なんで赤いの
87 スタイリスト(新潟県):2010/07/14(水) 18:09:29.52 ID:vxszTZAB
今思い出しても3と4はかなり鬱だった気がする

3はたしか病気で運動会出れなかった子が悪戯、だったよね?
最後辺り皆で運動会やるシーンがあったような

4はラストのかくれんぼシーンが切なすぎてヤバイ
88 救急救命士(和歌山県):2010/07/14(水) 18:09:48.49 ID:jZV7izcf
>>86
2>3>1
89 保育士(大分県):2010/07/14(水) 18:15:03.87 ID:ReTub1Y3
>>8
太田翔平…!?
90 レミントンM700(東京都):2010/07/14(水) 18:18:51.21 ID:OmOQ4uBS
>>8
マジで?
サインくれ
91 通信士(関東・甲信越):2010/07/14(水) 18:19:03.34 ID:NuKN+dSx
おい!
出演者が書き込んでるのにおまえらむしか(笑)
92 レミントンM700(東京都):2010/07/14(水) 18:20:08.90 ID:OmOQ4uBS
>>84
それそれ
93 レミントンM700(東京都):2010/07/14(水) 18:25:35.65 ID:OmOQ4uBS
メシ炊き大臣に認定してやるから台本ください
94 レミントンM700(ネブラスカ州):2010/07/14(水) 18:26:00.27 ID:B0HDldsk
>>92
懐かしいww
小学○○年生に載ってたな…

95 タルト(catv?):2010/07/14(水) 18:29:55.95 ID:oi6d6twW
>>94
あれプレステのコントローラーみたいので動かしてたよね
96 レミントンM700(ネブラスカ州):2010/07/14(水) 18:32:39.23 ID:B0HDldsk
動かしてた
で鈴木杏?だかが主演だった
97 宇宙飛行士(神奈川県):2010/07/14(水) 18:34:59.84 ID:RychrXYv
>>91
証拠だせ
98 弁理士(福島県):2010/07/14(水) 18:35:22.45 ID:pxP6am50
お前ら鉄塔武蔵野線見ろよ
99 保育士(大分県):2010/07/14(水) 20:24:18.70 ID:ReTub1Y3
関係ない話ですまんが、
学校にまつわる?ホラーをオムニバス形式で収録してるオリジナルビデオ(テレビ放映があったかは不明)で、
1巻は全部アニメ、2巻以降は実写とアニメに分かれてるやつってなんて作品だったっけ
ほとんど内容は覚えてないのでエスパー頼りなんだが…
2巻に折笠愛が出演してた事は覚えてる
100 保育士(大分県):2010/07/14(水) 20:27:13.66 ID:ReTub1Y3
>>99
あっという間に自己解決 テキトーにググったら出たわ 
学校の幽霊だなスマンかった
101 車掌(青森県):2010/07/14(水) 20:42:44.75 ID:a+c3/Zkk
怪談番組やると色んなところから文句が来てしまう
102 幼稚園の先生(愛知県):2010/07/14(水) 22:09:07.35 ID:Gj5lknCD
熊ひげさんってどんなのだっけ?
103 アニオタ(茨城県):2010/07/14(水) 22:12:11.06 ID:RNr3mlB0
2って岸田今日子が校長でろくろ首になるやつか
104 海上保安官(福島県):2010/07/14(水) 22:14:13.33 ID:QuMc/TfC
学校の怪談チョコとは何だったのか・・・
カード全部集めたわ
105 救急救命士(和歌山県):2010/07/14(水) 22:21:14.96 ID:jZV7izcf
ぬらりひょんの雪女が意外とカワイイ件
106 AV男優(アラバマ州):2010/07/15(木) 04:03:41.10 ID:8iWxk9Da
ブスだろ
107 珍種の魚(神奈川県):2010/07/15(木) 04:07:02.10 ID:fCpghW2w BE:2191896757-2BP(31)

ぬーべーのゆきめ>>>>>>>ぬらりひょんのゆきめ
108開帳 ◆X9lAMMsI0I :2010/07/15(木) 04:16:30.33 ID:PKe8a75g
学校の怪談シリーズはデアゴ東宝特撮からスルーされてるな。
あと、同じ監督の「愛を乞うひと」は面白かった。
109 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 04:19:45.12 ID:OaBEhCvb
木曜の怪談
妖怪新聞
DVD化してください
Pretty ChatのWake up Girls PV付きで
おながいします
110 劇作家(神奈川県):2010/07/15(木) 04:20:27.04 ID:Ly/Bed1E
アニメ版は再放送とかDVD発売とか一切されないけど
何か問題あったのか
111 作曲家(三重県)
>>8
ブログ更新しろ