【ゆうパック】 社長はあんな事言ってたけど更に増えて、遅配34万個超に。 【どんどん増えるよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【news:5】 イシダイ(東京都)

ゆうパック遅配、34万個超に=状況は改善、7日にも正常化

郵便事業会社(日本郵便)の宅配便「ゆうパック」の配達に大規模な遅れが出ている問題で、同社は6日、
遅配が同日までに合計34万4000個程度に達したことを明らかにした。5日の引き受け分で新たに約2万4000個の
配達が遅れたもようだが、混乱は収まってきているという。同社は7日の動向を確認した上で、安定した業務運営が
維持できるかどうかなどを判断、早ければ同日中にも「正常化宣言」を出したい考えだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010070600790



>、早ければ同日中にも「正常化宣言」を出したい考えだ。


何言ってるのよ(*゚Д゚) w
2 ヒガイ(京都府):2010/07/06(火) 21:01:17.03 ID:w5u2rRbB
おちんちん遅配遅配おちんちん遅配遅配

どぴゅどぴゅどぴゅーーーwwww
3 イワシ(関西地方):2010/07/06(火) 21:02:10.11 ID:efh0xIj1
女子アナが34万個って言うたびに反応しちゃう
4 クサウオ(北海道):2010/07/06(火) 21:03:03.39 ID:WAiQ/UP4
公務員の無能ぶりをまざまざと見せ付けてくれるなw
5 バラムツ(福岡県):2010/07/06(火) 21:03:21.71 ID:SJMNEz5Y
ゆうパックスレ立ちすぎて気持ち悪い
ヤマトか佐川の社員が立ててるのか?
6 ホウネンエソ(埼玉県):2010/07/06(火) 21:03:48.02 ID:ETyiPmjK BE:289666278-PLT(12101)

さんじゅうごぉまんこを目指そう
7 キビナゴ(神奈川県):2010/07/06(火) 21:04:04.93 ID:h8ly8v40
減るどころか増やすなよw
まさかおまいらニッセンの家具とかでいじめしているの?
8 マダラ(catv?):2010/07/06(火) 21:04:18.05 ID:dUaioGs3 BE:3537005287-2BP(0)
解決するまで怖くて通販できんな
9 アカシタビラメ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 21:05:21.98 ID:jVbZLE6S
巧妙に偽装した人間椅子スレ
10 ペレスメジロザメ(兵庫県):2010/07/06(火) 21:05:53.95 ID:Jod4Bf3m
サバが腐るよ
11 マハゼ(奈良県):2010/07/06(火) 21:06:08.68 ID:GxCZqrcY
昔は通販なんて2週間ぐらいかかったもんだけどなあ
12 カミソリウオ(青森県):2010/07/06(火) 21:06:13.94 ID:vv7Q5712
大口顧客には逃げられ、下請けはあまりの値切りぶりに次々と同業他社に寝返られてるし
このまま赤字解消出来ずに事業自体終了すんじゃね?
13 ルリハタ(東京都):2010/07/06(火) 21:06:35.88 ID:uf7xLBrV
>>2
みのもんたが言うと萎える
14 ディスカス(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 21:07:10.40 ID:rQrhwMRq
一部地域で半日から1日の遅れ?
絶対嘘
一部地域じゃないのに既に2日遅れてるし。

15 イボダイ(岩手県):2010/07/06(火) 21:08:42.18 ID:NQaO9QkW
>>14
半日から一日遅れるのが一部地域でその他ほとんどはもっと遅れるってこと
なんじゃないの?
16 ルリハタ(東京都):2010/07/06(火) 21:09:03.42 ID:uf7xLBrV
>>14
「一部地域以外では遅配が発生していない」
とは言ってないから嘘ではないんじゃね?
17 ケショウフグ(茨城県):2010/07/06(火) 21:09:38.31 ID:Ar/4JVhC
これってさあ....
社長以下の社員が「こんなの報告したら、おれたち終わりだ」とか思って
社長に適当なこと報告してるんじゃね?
だとしたら、この社長...裸の王様だな
18 [―{}@{}@{}-] マダラ(西日本):2010/07/06(火) 21:09:56.00 ID:a8TVZBKr
もう配達はヤマトか佐川に委託して窓口業務だけしてろよ
19 キビナゴ(神奈川県):2010/07/06(火) 21:10:26.67 ID:h8ly8v40
>>14
一部地域で反日から1日の遅れ

その他はもっと遅れている
20 クロウシノシタ(関西地方):2010/07/06(火) 21:10:34.96 ID:Kcete8nW
以前客に、お前らは全然進歩が無いと怒られた事があるが、
本当にその通りだと思う。
21 カミソリウオ(青森県):2010/07/06(火) 21:12:19.18 ID:vv7Q5712
>>17
前から下や幹部から「こんな時期に統合なんか無理無理無理、やったら絶対死にます」って
ずっと意見出てたのに無視して強行してたからな>社長
見通しが甘すぎたって感じで
22 メダイ(神奈川県):2010/07/06(火) 21:13:10.09 ID:6wHTspCQ
ゴルフ便ゆうパックで出そうとしたら遅かったらしく「プレイ日迄に届きません」って言われたんで、
ヤマトに持ってったら問題なく前日に到着
ゆうパックって何の価値があるの?
23 ミツマタヤリウオ(新潟県):2010/07/06(火) 21:13:10.66 ID:zUI5Az99
>>14

>5日引き受け分の配達遅延見込みは、千葉、埼玉両県内から全国各地あての荷物の一部が半日〜1日程度、全国から千葉、埼玉両県内あての一部が半日程度という。
逆に考えるんだ、一部地域じゃないから二日遅れている。
24 シシャモ(三重県):2010/07/06(火) 21:13:40.99 ID:yKN6P9j3
今週前半には改善されるとかいってたけど明日はもう週半ばっすよ
25 イシダイ(catv?):2010/07/06(火) 21:14:37.23 ID:mvXPVnS3
知配の間違いだろ
26 アカメ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 21:15:29.33 ID:21Xta26n
葉書とかも遅れてる?
27 イタチザメ(中部地方):2010/07/06(火) 21:16:16.39 ID:dm6h65CN
>>4
> 公務員の無能ぶりをまざまざと見せ付けてくれるなw

マジレスしとくと、公務員じゃないだろ民営化してんだからただの社員だ
28 イトウ(dion軍):2010/07/06(火) 21:16:21.63 ID:IgbZ1bMv
まさにどうしてこうなった
29 アカハタ(catv?):2010/07/06(火) 21:16:54.28 ID:cp6dO2Zi
オムレツにライスを詰めたのがオムライス
じゃあオムレツにあんこを詰めると?
30 テングハギ(関西地方):2010/07/06(火) 21:16:54.86 ID:XQzwcdU+
アミエビをゆうパックで送ってあげたい
31 アオギス(東京都):2010/07/06(火) 21:17:00.61 ID:KToCGqRr
実態は無視で報告内容だけを発表しておわり。
社員も顧客も完全無視のこの姿勢。まさに公務員の鑑。
32 イトマキフグ(東日本):2010/07/06(火) 21:17:13.73 ID:MgfaQHNz
>>4
公務員が民間と同じ仕事をするとどうなるかが
良く分かったよなw
33 ディスカス(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 21:17:24.76 ID:rQrhwMRq
だいたい、物量ふえててんてこ舞いって、ゆうパックとペリカン便なんて合わせてようやく佐川の半分程度だろ
ヤマトと比べたら半分以下だ
どんだけクズ揃いなんだよ
34 イスズミ(dion軍):2010/07/06(火) 21:18:23.10 ID:hJ68jYs0
35 ナンヨウハギ(愛知県):2010/07/06(火) 21:18:32.21 ID:lo7SnpYN
>>1
スレタイにマンコを発見したので来ました
36 ハナオコゼ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 21:18:33.07 ID:KXHDE4EB
これで民営化見直しも露と消えたな。
37 グリーンファイヤーテトラ(東京都):2010/07/06(火) 21:18:46.74 ID:5dxMUBvI
>>26
ゆうパック遅配問題  ついに、一般郵便にも遅れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278378374/
38 シーラカンス(愛知県):2010/07/06(火) 21:19:30.33 ID:lG/WgKnN
一昨日買ったバイオアウトブレイク1、2はゆうメールだから遅れるってことですか
死ね死ね死ね
39 ナンヨウハギ(愛知県):2010/07/06(火) 21:19:44.72 ID:lo7SnpYN
>>34
愛知も通過って、どこへ向かってるんだよこの荷物はw
40 イソマグロ(dion軍):2010/07/06(火) 21:20:15.62 ID:9BwDT7aI
本社はいつも現場を全く顧みず机上のみで物事を決めるから末端は苦労する
会社全体の仕事の段取り一つつけらんねぇ本社なんか無用の長物
41 ムギツク(北海道):2010/07/06(火) 21:20:18.78 ID:vAl28o8e
よし、今日のゆうパックスレ、きたな。
42 マダラ(東京都):2010/07/06(火) 21:21:00.66 ID:rS717pSr
あんまり増えてないな(´・ω・`)
43 ヒメオコゼ(愛知県):2010/07/06(火) 21:21:19.45 ID:9i1rErGF
なんか大本営発表嘘ばっかりな感じだよな。

収束するまでもう大丈夫明日は大丈夫とか言わない方がいいだろうに。
44 ソイ(コネチカット州):2010/07/06(火) 21:21:21.44 ID:hnYJpaY8
ムホホと言わない>>1なんて消えてなくなれ
45 カミナリウオ(東京都):2010/07/06(火) 21:21:54.00 ID:QAJzOcUT
7日にも正常化が8日にも正常化また延びて9日にも正常化
そして伝説へ・・・
46 シシャモ(茨城県):2010/07/06(火) 21:21:56.22 ID:jlWKhnZ0
発送元が依頼を他社に切り替えたのだから減って当然w
47 ルリハタ(東京都):2010/07/06(火) 21:22:14.41 ID:uf7xLBrV
>>34
配達先を愛知に変更したって事だよな・・・そうだよな・・・
48 アナハゼ(神奈川県):2010/07/06(火) 21:23:54.27 ID:1rXxVBt6
誰も頼まなくなったんだろ
49 チョコレートグラミー(北海道):2010/07/06(火) 21:24:13.14 ID:gLoCrArx
西濃なら
50 ムギツク(北海道):2010/07/06(火) 21:24:14.72 ID:vAl28o8e
土日で解消するんじゃなかったのか?
まあ、お役所仕事の延長だからしゃーない。
51 シマイサキ(dion軍):2010/07/06(火) 21:24:28.10 ID:AVnVzJ5t
どさくさに紛れて配達物パクってるな
52 イカナゴ(東京都):2010/07/06(火) 21:24:51.34 ID:4sNnaUy9
      /ン'〃            `''ー-、    ヽ
      j  .彳〃リ从i i i,,,,,             `''-、  .l
     .彡彡 .ii i リi ii i i i. !、 ミ            .\│
    彳彳  .|jリ!|i八 li |.| l   ミ             ゙'|
     彡!   .l !.| !  l .||  .l!    ミ          }      _
     彡|   j  .l |   .!|  |     │  彡.彡、〈.    /   \
     リレ-ー 、  ! -''''"!゙゙゙゙゙!゙゙゙゙゙″  |  ./ ''"  | \  i.  ど   i
      i , -f。、 i    ィ^.( 。fア`     ! .l゙    ./    /.  ん   .|
      ! `^ニ二 |    ニ二^^      |!!    /    く   ど   .|
      .|      |               リ  ._,./      l  ん   .|
      . l    ,    'ヽ、          ./   ,..-    !  ?   !
'''^^''‐、   ヽ  .‘ヽ  ''' ′         /   /      丶   /
    !   人   、             /i  ./          ̄
   ./ ./  \  _==ニー_ァ      /丿\/
ー‐'″ ./     .\ ヽ二‐'゛     /  /  │
   /     ミ ミ .\        ,/   ./   l゙
   /      ミ ミ `-. -⌒\   .'" 
53 ヒメオコゼ(愛知県):2010/07/06(火) 21:25:07.01 ID:9i1rErGF
>>34
もしや出張に出た受取人の追跡でもしてるのかw
54 カミソリウオ(青森県):2010/07/06(火) 21:25:59.01 ID:vv7Q5712
大口が軒並み他社に乗り換えてるし、集配数は縮小傾向になるだろうから今月中には正常化するだろ。
55 ベタ(神奈川県):2010/07/06(火) 21:26:28.79 ID:BOnStvOX
そりゃ、どんどん荷物は追加されるんだから、増えるよな。
最初でさばけなかったものが、急にさばけるようになるわけないんだし。

サガワとかヤマトとかに委託したほうがいいと思いますよ。
56 イソマグロ(dion軍):2010/07/06(火) 21:26:44.68 ID:9BwDT7aI
とりあえず梅田に隠して知らん顔しとけよ
57 グリーンファイヤーテトラ(東京都):2010/07/06(火) 21:27:17.81 ID:5dxMUBvI
大口がどんどん他社に振り替えているのになんで数字が増えてるん?
58 グリーンファイヤーテトラ(神奈川県):2010/07/06(火) 21:27:44.03 ID:dUcEUp+o
なんで毎年のことなのに今年はやらかしちゃったの?
59 【news:5】 イシダイ(東京都):2010/07/06(火) 21:28:13.99 ID:YE4L0rpo BE:2138663-PLT(12167) 株優プチ(news)

|゚Д゚)ノ ひよこの入った箱はどうなったのよ
60 ムギツク(北海道):2010/07/06(火) 21:29:18.81 ID:vAl28o8e
佐藤錦は腐っていましたので、センターでおいしく処分いたしました。
61 グレ(dion軍):2010/07/06(火) 21:29:33.41 ID:3sMLOI2g
もう労基にチクッた方が良いんとちゃう?
62 ディスカス(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 21:30:22.61 ID:rQrhwMRq
>>54
ヤマト「ウマー」
佐川「ウマー」
佐川の下っ端「死ぬううううう」
63 ヒメオコゼ(愛知県):2010/07/06(火) 21:31:11.27 ID:9i1rErGF
>>57
お中元ギフトのシーズンピークに向かってるからなぁ。
流石に状況はニュース見て分かってるはずだろうけど、
一店舗から出る宅配とかでも半端無いからね、この時期・・・。
64 チョコレートグラミー(北海道):2010/07/06(火) 21:31:35.60 ID:gLoCrArx
>>59
ニワトリになってるな
65 カジキ(京都府):2010/07/06(火) 21:32:01.94 ID:PC6gxpK6
亀井はどんな顔してこのニュース見てんだろね
66 カゴカキダイ(チリ):2010/07/06(火) 21:32:03.13 ID:8mTu7aXS
公務員は例外なく屑しかいないからしかたない
67 エンペラーテトラ(茨城県):2010/07/06(火) 21:33:01.04 ID:Irq0YoEw
オークションである生き物ゆうパックで送ってもらってるんだけど、やはり遅れている
死んでたら無論弁償と郵政公社からいくらかの損害賠償もらえるの?
68 ガストロ(京都府):2010/07/06(火) 21:33:48.04 ID:+Tq0vQBN
遅漏って最低っ!!
69 ウィーディ・シードラゴン(関東・甲信越):2010/07/06(火) 21:34:32.63 ID:9YA4AiKP
>>59
ソースは無いが、昨日、このニュースに関するスレッドで
運転手の兄ちゃんが気を利かせ、助手席に載せ無事届けたとの書き込みがあった
70 カミナリウオ(東京都):2010/07/06(火) 21:34:36.79 ID:QAJzOcUT
「お前らちゃんと精をつけないとこの激務を乗り越えられんぞ!」
そう言って額に汗する彼らは一心不乱に果物・カニ・缶ビールを貪った
中には汚パンティーや空気人形を担いで業務に従事するものも居り
事態は次第に収束へ向かったのであった
71 カジキ(チリ):2010/07/06(火) 21:34:51.21 ID:Lpf1i49h
公務員を民間の中に入れると死ぬ
72 アナゴ(京都府):2010/07/06(火) 21:35:10.46 ID:QFZIyMX0
>>14
ネブラスカ州ってアメリカだろ?
そりゃ遅れて当然だろが
73 ハチェットフィッシュ(dion軍):2010/07/06(火) 21:35:28.16 ID:9/Er114g
まさに現場がわかっていない奴だよな・・・
郵便局員のたたき上げが社長になるべきなんだよ!
74 ミスジリュウキュウスズメダイ(三重県):2010/07/06(火) 21:35:36.19 ID:qh7DuZfv
>>34
ゴールは千葉だよな?
75 イシダイ(catv?):2010/07/06(火) 21:37:58.05 ID:mvXPVnS3
あたらしい ふつうを作るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76 イシダイ(アラバマ州):2010/07/06(火) 21:38:03.86 ID:tKs6apMG
やべ、こんなことになってたのか
オークションの相手にレターパックで送っちった
77 シノノメサカタザメ(長屋):2010/07/06(火) 21:40:48.82 ID:A9f0UljD
西濃神に助けてもらえよ
78 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 21:48:39.23 ID:CYEeNOY+
郵政民営化見直し法案通ってたら、どうなってたんだろうなコレ
79 イシダイ(catv?):2010/07/06(火) 21:56:41.73 ID:sUILiYQQ
>>69
よかった生きたまま蛇さんの元に届いたんだね
80 マダラ(catv?):2010/07/06(火) 22:30:27.11 ID:2i70i4/0
まだゆうパックで送っている情弱がいる事に驚くわ
81 ハオコゼ(アラバマ州):2010/07/06(火) 22:56:46.20 ID:WnkLOMxn
>>76
レターパックは郵便、しかも普通郵便じゃなくて速達扱いだからまず遅れない
82 アユモドキ(京都府):2010/07/06(火) 23:03:30.18 ID:cyH+X+1K
>>1
そりゃ、しょうがないわな。こういうこと↓言っちゃってるから、もう一度
国営にして解職無しでゆっくり仕事するわーwって思ってたんだろ?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091201-00000118-mai-bus_all
<日本郵政>民営化見直しに沿い経営 3社長が初の共同会見
12月1日20時57分配信 毎日新聞
共同で会見する永富晶・郵便局会社社長、鍋倉真一・郵便事業会社社長、井沢吉幸
・ゆうちょ銀行社長(左から順に)

日本郵政傘下の郵便事業会社(日本郵便)、郵便局会社、ゆうちょ銀行の3社の
新社長は1日、共同で就任後初の記者会見を行った。郵便事業会社の鍋倉真一
社長、郵便局会社の永富晶社長、ゆうちょ銀行の井沢吉幸社長はともに「公共
性やサービス向上と収益力強化を両立するビジネスモデルを作りたい」などと
表明。鳩山政権の郵政民営化見直し方針に沿って経営を進めることを強調した。


>鳩山政権の郵政民営化見直し方針に沿って経営を進めることを強調した。
83 ドンコ(アラバマ州):2010/07/06(火) 23:26:29.83 ID:ggzgprus
再国営化への努力を働きかけて行くという解釈で良いのか。
84 クロトガリザメ(大阪府):2010/07/06(火) 23:27:55.56 ID:AOCb/TSZ
かたつむりさん、がんばってか。むりむり。
85 イシダイ(アラバマ州):2010/07/06(火) 23:33:25.17 ID:ZxxJ8IBW
>>81
あれ速達扱いじゃないらしいよ。
とりあえず速達風味で処理するけど忙しかったら後回しで
普通郵便と一緒にするからってな具合らしい。
86 ヨーロピアンシーバス(関西地方):2010/07/06(火) 23:54:29.43 ID:dngUJELy
ゆうこりんのスレかと思ったぜ
87 イワナ(神奈川県):2010/07/06(火) 23:55:40.84 ID:v5fAeiQ8
アホだろ
窓口で断ればいいだろ
88 ウミタナゴ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 00:27:19.60 ID:cE0mW3gZ
【日本郵政】ゆうぱっく、堺から大阪まで5日間!?遅配34万4000個に拡大 1日平均約1000件苦情
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278425722/
89 イワシ(大阪府):2010/07/07(水) 00:29:46.53 ID:ekGg0tKc
まあ増え方は緩くなってるな。
ただ選挙前にえらい味噌つけたな民主。
90 レインボーフィッシュ(大阪府):2010/07/07(水) 00:45:52.42 ID:F1yd5JYg
http://densobin.ubin-net.jp/index.html

《小包統合職場報告》
「現場の不慣れ」はマスコミの誤報?    (07.06)

7月4日付プレス発表。
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2010/0704_01.html
今ごろ発表かい、とひんしゅくを買ったやつ。そこには、「一部業務の不慣れ」とある。
不慣れもなにもろくに研修もシミュレーションも行われていないのにどうやって慣れろというのか。
相変わらず現場に責任を押しつける経営陣の無責任さにはマスコミもあきれかえっている。
と思ったら、6日になって日本郵便鍋倉社長名による2種類の文書が職員に配布された。一部の支店では掲示板に張り出された。
「郵便事業会社社員の皆さんへ」と「JPEX・日本通運から来られた皆さんへ」という文書。
前者。今回の業務混乱は「社員の皆さんに責任があるのではありません」
後者。日通社員の不慣れという報道は「これは全く根拠のない報道であり、強い憤りを感じています」
マスコミ報道は誤報であると、意図的に歪曲された報道である、と、内部職員には説明している。
で、4日付プレス発表は、未だにそのまま。
両文書には、「我々の総力を挙げて必ずやこの難局を打破していきましょう」「ぜひ一緒にゆうパックを盛り立てて頂くようお願いいたします」
こういうのを精神主義だというのだ。

マスコミの報道が誤解に基づいたものだというならまず真っ先に4日付プレスの修正を出すべきではないのか。
その上でマスコミ各社にきちんと釈明すべきではないのか。
内部向けと外部向けと違う釈明をこの先も続けるというのか。
いつまでそんな姑息な態度が許されると思っているのか。
91 レインボーフィッシュ(大阪府):2010/07/07(水) 00:46:00.54 ID:F1yd5JYg
7/4 
記者会見    

「(原因は)不慣れということで、簡単なことでございますので
取り扱いを会得すれば直る、一過性の問題」
ttp://www.youtube.com/watch?v=ybBch311r1o
   ↓
7/6
郵便事業会社 宛 文書

「不慣れという報道はこれは全く根拠のない報道であり、強い憤りを感じています」
ttp://densobin.ubin-net.jp/headline10/0706upac_press.html
92 イシダイ(長崎県):2010/07/07(水) 00:46:55.98 ID:HHW4mDCz
お中元の季節だからね
93 ユカタハタ(千葉県):2010/07/07(水) 00:49:17.67 ID:oxPWTb3E
宅配便でナマモノ送る奴って何なの?
風呂敷に包んで届けるのが日本人のじゃないけ?
94 ゴクラクハゼ(岩手県):2010/07/07(水) 00:49:52.85 ID:H4rHjy9i
立場の弱い下っ端のせいにするとかまじ最悪な会社だな
前の日にA4の連絡プリント送ってきて統合したから後よろしくとかキチガイかよ
今は泣き山一證券の社長は泣きながら自分のせいですって謝ったんだぞ
95 ハタハタ(アラバマ州):2010/07/07(水) 00:50:33.79 ID:yp3R9XNA
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ 荷 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え 物
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る が
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
96 スズキ(福岡県):2010/07/07(水) 00:51:29.30 ID:w3K7IyT6
荷物補充していけばそら増えるわwww
一旦引き受け止めろよ
97 バラタナゴ(茨城県):2010/07/07(水) 00:51:41.81 ID:Xychju0s
こんなアホな奴が昔は公務員やってたわけ?
民営化して良かったじゃんw
もうゆうパックは会社ごと潰しちまえよ
98 ヨウジウオ(三重県):2010/07/07(水) 00:52:18.90 ID:uW/Gbawk
発毛剤のカークランドを頼んだのに
配送記録をみると成田でとまってるわ
99 カンダイ(関東):2010/07/07(水) 00:53:18.85 ID:92t/wNGn
素人でも、この時期は宅配便混むしな〜と思うのに
なんで、この時期に統合なんだよ。
トップの感覚ずれ杉。
100 イシドジョウ(大阪府):2010/07/07(水) 00:53:50.54 ID:K3Xhtn1T
で、このおっさん年収何千万もろてるの?
ひょっとして億?
101 アカシタビラメ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 00:56:20.73 ID:Q4/eTBrB
このさい、遅延40万個を、目指せ。
102 マナガツオ(catv?):2010/07/07(水) 00:56:26.19 ID:1/JRZzV7
ソ連や中国で盛大にポシャッた国家事業そのまんまでワロタw
103 レインボーフィッシュ(大阪府):2010/07/07(水) 01:00:44.46 ID:F1yd5JYg
104 アカハタ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 01:01:32.72 ID:bEF7A61B
76へ
レターパックは、500の方はエクスパックと同じで速達に「準ずる」送達速度で、到着後速やかに最先便にて処理する。

350は送達方法は同じだけど業務量に応じて最大「到着翌日の17時迄」の便まで猶予がある品物です。

エクスパックと違って、レターパックは郵便扱いなので、二回目三回目自動持ち出しはしない。
田舎とか毎日持ち出し地域はその限りではない。
105 ミズウオ(神奈川県):2010/07/07(水) 01:05:49.96 ID:XqGrRCWG
こういう社会基盤の迷走をを見ると
日本はやっぱ斜陽なんだろうな。
106 ヨウジウオ(三重県):2010/07/07(水) 01:07:49.46 ID:uW/Gbawk
>>105
同感
107 [―{}@{}@{}-] マダラタルミ(長屋):2010/07/07(水) 01:11:36.01 ID:0I6OnUVH
>>105
かもな。
郵便局と日通といえば、日本の物流の柱といってもいい存在だもんな。
108 ドワーフシクリッド(dion軍):2010/07/07(水) 01:11:56.85 ID:TgLGe3jJ
損害賠償額とかどんぐらいになるんだろうな
109 イシドジョウ(長屋):2010/07/07(水) 01:12:56.58 ID:+mugcobw
110 バス(アラバマ州):2010/07/07(水) 01:16:03.19 ID:yFEfyecH
今回の不祥事で民から官に戻すとか無いよね?
111 キングサーモン(宮城県):2010/07/07(水) 01:17:40.36 ID:ZdmXb5ID
アマゾンがゆうパック外したみたいだしつまらない展開だな


 中元商品の約半数をゆうパックで発送しているダイエー(本社・東京都江東区)は、
配達が遅れている生鮮品について、再配達の手続きを取った。
「今後、必要になれば他社への切り替えも検討する」としている。

ネット通販大手の「アマゾンジャパン」(渋谷区)は、ゆうパックでの発送分を他の宅配便業者に変更。
広報担当者は「一時的な措置だが、いつもとに戻すかは決めていない」とした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100706-00000006-yom-soci
112 クロトガリザメ(千葉県):2010/07/07(水) 01:17:47.61 ID:nnQCHUSx
>>109
もちろん、階段の狭い団地とかエレベーターが付いてないマンションの5Fとかなんだろ?
113 マナガツオ(catv?):2010/07/07(水) 01:22:28.42 ID:1/JRZzV7
>>110 どっちにしても日本詰んでるから心配すんなwww
114 ウスバハギ(関東・甲信越):2010/07/07(水) 01:23:05.90 ID:gGushfVV
今はTMのパンクよりも一軒辺りの拘束時間の方が問題だろ
「遅れてすみません」の一言じゃ終わらない
場合によっては一緒に中身見て、補償の確認しなきゃならないし
最悪、上の者呼んで頭下げさせないといけない

ただでさえ物多くて、バイクまでフル稼働で対応してるのに
115 ハリセンボン(千葉県):2010/07/07(水) 01:34:16.51 ID:4k+5PJLk
>>110 官直人がきたからには・・・
116 マダラタルミ(福岡県):2010/07/07(水) 02:04:42.56 ID:L83RSejf
>>91
この時代に内向きと外向きで言う事違うと
すぐにバレるのにな。

117 ペレスメジロザメ(関西地方):2010/07/07(水) 04:05:07.04 ID:jIclNYvk
弱いもの同志が連合組むからこんなことになる。
118 マハゼ(東京都):2010/07/07(水) 04:05:50.50 ID:L6UNPkEd
ひよこ送ったら届くころにはニワトリになってるな
119 シギウナギ(神奈川県):2010/07/07(水) 04:10:39.36 ID:PAcRHEfA
仕事は段取りで決まるのにトップがアホだからw
120 ダルマガレイ(滋賀県):2010/07/07(水) 04:17:59.42 ID:24Qzwnbo
>>118
だったらいいんだよ
普通はこわれたら絶対困るもの軽いものは上へ、重いものは下へ整理して積み込むが
その余裕がないから最悪の場合が有得る
液晶テレビなんかは同じものを買ってやればそれで終わるけどな
121 アカシタビラメ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 04:20:16.84 ID:dA67CRgf
イナダがブリになっちまった
旬を過ぎたじゃねぇかどうしてくれる
122 コロダイ(関西):2010/07/07(水) 04:22:07.46 ID:htTAnZZ6
これ保険会社が倒れるんじゃない?
123 アカハタ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 04:23:25.94 ID:Lz4wiXVp
うずたかく荷物の積まれた倉庫のどこからかピヨピヨと聞こえていた鳴き声は
日を追うごとに小さく、少なくなってゆき、そして
124 トウジン(神奈川県):2010/07/07(水) 04:30:27.85 ID:JKamTSFM
他の会社は大チャンスだよなあ
それとは別にどっかが助けてやるって交渉とかしてないんだろうか
125 カスミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/07/07(水) 04:31:09.61 ID:+YMjeAjY
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ 遅
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え 配
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る が
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ 
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
126 カスミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/07/07(水) 04:31:22.75 ID:+YMjeAjY
>>123
やめて
127 スマ(コネチカット州):2010/07/07(水) 04:34:02.04 ID:AvTGuarp
>>124
今こそ西濃神や福山が頑張るべきなんだけどな
ゆうパック抜いて業界3位になれるかもしれん
128 プラティ(東京都):2010/07/07(水) 04:41:31.96 ID:9UGY5rkR
俺のハムは昨日も届きませんでしたとさ
129 メガロドン(神奈川県):2010/07/07(水) 04:43:48.18 ID:GVey0/68
もっと現場が混乱するように荷物発送したいんだが
送るものもないし送料無駄だからやめとく
130 ソウダガツオ(コネチカット州):2010/07/07(水) 04:45:10.93 ID:AvTGuarp
>>129
まだゆうパック使ってる通販を利用
131 アオチビキ:2010/07/07(水) 04:53:28.92 ID:ZA+Po09K
俺も堺から奈良まで3日かかったな まあかなりマシな部類なんだろうが
132 サンゴトラザメ(dion軍):2010/07/07(水) 04:54:24.10 ID:Gnyk7FzR
チルドゆうパックのコンテナが放置されて悪臭漂うなんて事あるのか
133 アカムツ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 04:57:51.15 ID:YeepQcLw
>>129
おまえ混乱厨失格だな
134 ムロアジ(埼玉県):2010/07/07(水) 05:06:44.61 ID:gS3XgJAd



   100万個マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


 
135 ミヤコタナゴ(関西・北陸):2010/07/07(水) 05:15:25.71 ID:6LCEX+r+
不在者投票用紙10日までに到着しなかったら
投票できない
亀井死ね
136 ダルマガレイ(滋賀県):2010/07/07(水) 05:17:12.21 ID:24Qzwnbo
>>135
うちは既に着いてるぞ。ついていなくても向こうに行けば照会してもらえる
当日は混乱するだろうから期日前でやるべきだな
137 マスキー(静岡県):2010/07/07(水) 05:17:48.16 ID:5DSxMRgt
郵政のトップは天下りだけど優秀な人(キリッ
って民主言い訳してなかったっけ?www
138 マダラ(東京都):2010/07/07(水) 05:27:00.52 ID:ssRkuUdW
>>137
天下りで渡りでコネ就任だけど――だな
139 アユモドキ(関東・甲信越):2010/07/07(水) 05:27:10.88 ID:f5v5Jsud
ちょっと前なら運送経験者いたのにな、ここ
アホなレスばっかだなw
現在の遅配数って洒落にならん数字

時間指定や不在票の話とかをお前らするけど、それ以前の問題だし

あの給料じゃさ、ヤマト、佐川、郵政…どこも真面目にはやらんよな


物流が死んでる国は先が長くないよ、マジで

140 サクラダイ(dion軍):2010/07/07(水) 05:30:01.70 ID:KFd5cXMX
やったね!
141 ウチワザメ(関東・甲信越):2010/07/07(水) 05:38:48.87 ID:E61FsZ6X
天下り、遅延、無能な政治家

日本はもともと一番の国!
142 タツノオトシゴ(長屋):2010/07/07(水) 05:40:37.26 ID:+lHHhl1m
>>124
日通「ヤバいなら(当然ヤバいに決まってるし)、人も拠点も貸してやんよ」
郵便事業「だが断る」

これがネタでなくマジなやりとりだというから救いがなさすぎる。
143 イシドジョウ(不明なsoftbank):2010/07/07(水) 05:43:38.54 ID:yIDcefWh
繁忙日のど真ん中でシステムを統合して走らすなんて信じられん
144 サンゴトラザメ(dion軍):2010/07/07(水) 05:59:03.23 ID:Gnyk7FzR
国費注入、
赤字垂れ流し
景気変動に沿わない業績変動

バブル後はゼネコン維持で公共投資(財政難で縮減)
需要推計と雇用創出でIT助成(ITバブル崩壊)
規制緩和で住宅建設(偽装で反転)
地方自治体に絢爛豪華な設備資金投入(自治体の財政難)
企業下支えの為のエコ減税、エコポイント

この二十年それを繰り返して果て無き市場拡大を見るが
わずかな要因で脆くも崩れ去る
アホの繰り返し
145 イソギンポ(愛知県):2010/07/07(水) 05:59:15.83 ID:YbT2O+B1
ひよこってネタだよな?
生き物を結うパックで配送なんてありえるか?
空気は?餌は?
146 サンゴトラザメ(dion軍):2010/07/07(水) 06:05:02.56 ID:Gnyk7FzR
>>145
〒スレから
流されていくのを確認した人達がいる
複数のレスあり

その後ドライバーに運転席に乗せる様に頼んだレス
混乱の最中にちゃんと対応した職員サン達がいるようです
147 モンガラドオシ(石川県):2010/07/07(水) 06:17:43.30 ID:WVSNDfX5
鈴虫は死亡確認されたよな。熱帯魚と水草は不明?活け海老と蟹は不明だな

数年前、どこの運送会社使ってたのか知らないが、ペットショップで子うさぎの通販やってた店あった
でもじきに中止になった。犠牲になったウサたん多かったのかもなあ…泣ける

そしてまた朝が来た…体も頭も重い…逝ってくるわ
148 バラタナゴ(東京都):2010/07/07(水) 06:39:09.94 ID:kdH2gUTz
日通組の連中、ラインがトラブって作業がストップしたら、間髪入れず住所を直接見て手作業仕分を始めてな・・・
エリア表を拡大コピーしてきたと思ったら、それを切った貼ったしたり手書きで並べた各パレットに張り付け
自分達用の即席の仕分ラインをあっという間に構築
「○○町はどこだよ!」「それはこっちに寄越せ!タラタラすんな!」ってな感じで怒号の嵐
ものすごい勢いでパレット捌いてたよ・・・感心したというより呆れたとしか言いようが無いわ
あれが民間だと言うならウチらに真似は無理ww




呆れる…???
149 オニカマス(神奈川県):2010/07/07(水) 06:42:44.86 ID:T3gxYGte
150 ハナヒゲウツボ(コネチカット州):2010/07/07(水) 06:45:34.15 ID:I+E54vuk
被害者として一枚噛むべく何か出した人とかいたのかな
151 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/07(水) 07:09:45.10 ID:0S3TPWJ5
こんな事態になることを想像できた人はいると思う
しかし、意見をしても聞き入れてもらえなかったのか意見出来ない雰囲気なのか
152 ダルマガレイ(滋賀県):2010/07/07(水) 07:11:44.21 ID:24Qzwnbo
>>145
日本の運送業界舐めすぎ。犬や猫も運ぶし、ひよこも伝書鳩もカブトムシも鈴虫も運ぶ。
普段は大丈夫なんだけど今は混乱しているから万が一の可能性があるんだ
153 イタチウオ(アラバマ州):2010/07/07(水) 07:14:17.87 ID:q2UehS/F
郵便局や郵便事業会社支店は忠実に仕事している
日本郵政支社の指示がウンコなのが悪い
154 カワアナゴ(東京都):2010/07/07(水) 07:23:02.47 ID:log92+cF
>>152
数年前、バラバラ死体運んだってのもなかったか?
155 トビハゼ(catv?):2010/07/07(水) 07:45:40.09 ID:d5tKiL5C
>>148
さすが公務員気質
まぁJALの後追いしてくれw
ヤマトがあれば糞郵政なんぞいらん
156 アオヤガラ(神奈川県):2010/07/07(水) 07:59:14.12 ID:D0NBWfcz
こんなバカに大事な荷物預ける奴もアホ
157 リュウグウノツカイ(catv?):2010/07/07(水) 08:42:36.63 ID:4KurPzAd
郵政職員はこんな大変な時にも定時に帰宅してるのかなー?

定時帰宅してW杯見て寝不足で出社してたら笑う。
158 イタチウオ(アラバマ州):2010/07/07(水) 09:04:54.39 ID:q2UehS/F
>>157
交代制だから残業する必要なし
159 マダラタルミ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 09:09:49.12 ID:0I6OnUVH
>>158
通常のシフトで荷が捌き切れてないんだから、各シフトが早出残業して体制を強化しろよ。
160 イタチウオ(アラバマ州):2010/07/07(水) 09:16:56.65 ID:q2UehS/F
>>159
便がこないのに人員強化してどうするつもりだ?
161 マダラタルミ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 09:19:39.10 ID:0I6OnUVH
>>160
だったら混乱している拠点に応援に行けよ。
典型的なお役所仕事脳だな。
162 ハッカク(京都府):2010/07/07(水) 09:41:21.43 ID:SObmfgOp
>>148
猫で普通に仕分けしてる身としちゃ
これのどこがすごいのかまるでわからん。
郵政の中の連中って
マジ仕事中何やってるんだ?
163 イタチウオ(アラバマ州):2010/07/07(水) 09:57:44.19 ID:q2UehS/F
>>161
混乱してるところへ行ったところで乗せるトラックが無いのだから邪魔になるだけだ
164 マダラタルミ(コネチカット州):2010/07/07(水) 10:09:20.52 ID:0I6OnUVH
>>163
アホか。トラックが足りないというのは、荷捌きが混乱して
配送が遅れていることに起因する二次的現象だろが。
トラックの絶対数不足が原因なら、トラックをチャーターすれば
いいだけなんだから、とっくに解決しているよ。
トラックなんて運転手も含めて、設備過剰で余りまくってるんだから。
根本的な原因は、末端の支店や集中拠点での荷捌きの混乱。
荷捌きの混乱であるなら、人手を補強すればかなり解決できる。
165 イタチウオ(アラバマ州):2010/07/07(水) 10:13:50.07 ID:q2UehS/F
>>164
そう思うならおまえが行って来い
しっかり働くんだぞ
166 ソイ(コネチカット州):2010/07/07(水) 10:15:53.62 ID:9wnqGXTz
>>165
論破されてキレてやんのw
167 マダラタルミ(コネチカット州):2010/07/07(水) 10:20:38.07 ID:0I6OnUVH
>>165
反論になってないな。
つまり残業する必要があると認めざるを得なくなったってことだな。
168 イタチウオ(アラバマ州):2010/07/07(水) 10:23:19.18 ID:q2UehS/F
>>167
残業する必要などないと言ってるが?
現にしてないからな
169 マダラタルミ(コネチカット州):2010/07/07(水) 10:30:56.14 ID:0I6OnUVH
>>168
「現に残業をしていないこと」と「残業の必要があること」に何の関係があるのだ?
現実に行われていないことは、必要ないことだとでも言うのか?
おまえの発言には論理性というものが皆無だな。
必要ないというなら、なぜ必要ないのか>>163みたいなウソじゃなく、
ちゃんと論理性のある理由を出せよ。
170 イタチウオ(アラバマ州):2010/07/07(水) 10:33:34.86 ID:q2UehS/F
>>169
必要ないから行われていないのだろう
少なくともうちの支店は残業することは絶対に無い
171 マダラタルミ(コネチカット州):2010/07/07(水) 10:40:58.71 ID:0I6OnUVH
>>170
>必要ないから行われていないのだろう
行われていないことが、必要ないことの根拠であるなら。
新たなことは何も発生しないね。
現状では、ゆうパックの配達は遅れまくっているが、
現に納期どおりに配達していないんだから、それは納期どおりに配達する必要がないからだ
という発想なんだろうな。
納期どおりに配達する必要がないから、遅配をしているわけだね。

>少なくともうちの支店は残業することは絶対に無い
残業する必要がないという理由が書けないみたいだね。
172 マグロ(東京都):2010/07/07(水) 10:44:25.63 ID:pRnY8ziU
で、今日中に正常化しそうなの?どうなの?
173 ソードテール(関西地方):2010/07/07(水) 10:57:37.15 ID:2PvpKriT
無理無理
174 タツノオトシゴ(長屋):2010/07/07(水) 11:06:08.43 ID:+lHHhl1m
>>172
大本営発表をうのみにするなよ。

むしろ今日あたり玉音放送を流すタイミングだと思われる。
175 イシドジョウ(埼玉県):2010/07/07(水) 11:39:25.62 ID:4lAinkIz
>>148
こんなん福山のバイトでも普通にやるぞ
台車並べてその前の床にチョークで行先エリア書くだろうな
176 ホキ(長屋):2010/07/07(水) 12:14:44.19 ID:Nr2pI4Xq
>>171
この人はなんで今回荷物が詰まってるのか根本的に理解してないな
177 ソウギョ(コネチカット州):2010/07/07(水) 12:15:15.65 ID:cE0mW3gZ
【社説】 「ゆうパック遅配騒動…民主党などの『郵政官業逆戻り』が原因。危機意識と経営感覚のなさは深刻」…産経新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278469958/
178 マダラタルミ(コネチカット州):2010/07/07(水) 12:17:51.98 ID:0I6OnUVH
>>176
今回荷物が詰まってる根本的理由はなんなの?
具体的に教えてくれ。
179 アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 12:22:16.62 ID:INMzFrG7
>>178
ざっくり説明すると、荷物の置き場と作業スペースが絶対的に足りてないかららしいよ

頑張れば何とかなるって甘い状況じゃないんだとさ
180 アカメ(京都府):2010/07/07(水) 12:23:28.90 ID:h8HXcLVG
今日の万個
181 シマハギ(アラバマ州):2010/07/07(水) 12:25:00.85 ID:ZPzP6otJ
郵便事業会社社長も元総務省の天下り官僚wwwwww
182 カンダイ(関西地方):2010/07/07(水) 12:25:47.37 ID:PCgI3TGK
ニートだけど、これは許せないな
社員もバイトも死ぬ気で働けよ!カス!
183 イシドジョウ(アラバマ州):2010/07/07(水) 12:26:33.87 ID:mp49MjWB
結局ひよこは無事だったの?
184 シマハギ(アラバマ州):2010/07/07(水) 12:26:58.72 ID:ZPzP6otJ
>>183
届いたころにはニワトリになってるだろ・・・・
185 ペレスメジロザメ(dion軍):2010/07/07(水) 12:28:38.51 ID:BatAvS9L
>>177
民主じゃなくて国民新党と亀井のせいだろ。
郵便局員も正社員どころかホームレスだ。
186 マダラタルミ(コネチカット州):2010/07/07(水) 12:28:50.91 ID:0I6OnUVH
>>179
置場の不足は、荷捌きに時間がかかって滞留しているからであって、
二次的な現象に過ぎないわけ。とっとと捌いて荷を流せば置場の荷は減る。
187 デンキウナギ(長屋):2010/07/07(水) 12:29:29.68 ID:au1cqDlJ
一向に来ないな
同じ日に発送の猫の荷物とメール便とっくに来てるぜ
車も見かけないけど配達してんの?
188 ゲンロクダイ(大阪府):2010/07/07(水) 12:29:57.74 ID:UbsZOoq3
アナウンサーがマンコマンコと公共の電波で堂々と口に出してるので家族で腹抱えて笑ってます
189 ナイルアロワナ(北海道):2010/07/07(水) 12:30:41.60 ID:Hru4r3Hp
>>184
ニワトリになってるぐらいの遅れならたいしたことない
届くころにはから揚げになってる
190 ハリセンボン(埼玉県):2010/07/07(水) 12:31:49.56 ID:BsFzaFGI
つーか卵から孵ったら餓死するだろ
191 アユモドキ(埼玉県):2010/07/07(水) 12:31:50.88 ID:uoXX2QeI
ゆうパックの作業の遅れほぼ解消 

郵便事業会社は7日、宅配便「ゆうパック」の集配拠点での作業の遅れが
ほぼ解消したと発表した。 2010/07/07 12:18 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
192 シログチ(埼玉県):2010/07/07(水) 12:34:12.89 ID:re7E6+rX
昨日社長からのメッセージ配布されたけど、すげえマスコミのせいにしてたぞw
忙しくてあまりじっくり読めなかったけど、一部報道でウンヌンカンヌン
死ねよ
193 ソイ(コネチカット州):2010/07/07(水) 12:34:57.73 ID:p8YooLRH
さっき運転していたときにラジオで言っていたが
大本営発表にしか聞こえねーぞw


現場の奴ら生`
194 マダラタルミ(コネチカット州):2010/07/07(水) 12:36:21.08 ID:0I6OnUVH
>>191
>集配拠点での作業の遅れがほぼ解消
配達の遅れが解消したわけじゃなく、
集配拠点での作業遅れが解消ってところがミソなんだろうな。
集配拠点への流入を制限して、末端の支店で溜めることにすれば、
集配拠点での遅れはなくなるからな。
195 アカシタビラメ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 12:36:55.67 ID:8asYxJSG
>>165 カコワルイ
196 イシドジョウ(北海道):2010/07/07(水) 12:38:17.38 ID:TxwVfRUk
配達日指定の荷物だけ最優先で、それ以外の荷物が未だに山のように積まさってそう。
197 イシドジョウ(catv?):2010/07/07(水) 12:38:29.21 ID:jPY9gb/Z
現時点の遅配数が減って行っても
累計はまだしばらく増え続けるのかな
198 アオギス(熊本県):2010/07/07(水) 12:40:01.99 ID:YdiwbML5
受付停止すればいいのに
199 ペレスメジロザメ(dion軍):2010/07/07(水) 12:40:36.36 ID:BatAvS9L
>>191
大手が切り替えたから荷物減っただけだろ。アホか・・・。
普段の量を捌けるのかよ。
200 スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/07(水) 12:40:41.04 ID:p8YooLRH
>>196
普通にありえる話だな。
配達指定のものと食品あたりは、とりあえず優先だろう。
201 イシドジョウ(catv?):2010/07/07(水) 12:41:13.36 ID:jPY9gb/Z
>>181
郵政省の事業部門が民間会社になったんだから
こういうのは天下りじゃなくて民間人化っていうんだろ
202 ウバウオ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 12:42:53.17 ID:07QV5d4Q
こうなった理由はなんなん?
日通のシステムがおかしいのはわかったけど、
今のゆうパックはそんなに日通に依存してるのか?
国民新党が民間輸送業者を使いまくった弊害?
203 シーラカンス(石川県):2010/07/07(水) 12:42:53.57 ID:5nFQNtwG
>>189
まるで落語
204 イシドジョウ(群馬県):2010/07/07(水) 12:44:28.55 ID:wKu5gQGx
とりあえず1日遅延
205 ウバウオ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 12:44:44.67 ID:07QV5d4Q
>>189
噺家がそのネタを使うとみた。
206 クサウオ(群馬県):2010/07/07(水) 12:44:53.57 ID:+V1sHUej
test
207 マサバ(岐阜県):2010/07/07(水) 12:45:07.11 ID:CkvjVL+V
>>201
郵便は民営化したが民間企業ではない。
208 ハタ(山梨県):2010/07/07(水) 12:46:16.00 ID:oKLO/wm+
郵政は今使うなでFA?
ジャンルとわず全部遅れまくりかつ品質保証出来ない?

レターパックでヤフオク使うかもなんだが
209 マダラ(東京都):2010/07/07(水) 12:46:21.55 ID:ssRkuUdW
>>200
昨日の現場らしい人たちのレス複数では、食い物だろうが指定だろうが
普通処理しろって言われた人たちいたけどな
なんか指定の奴はラベルかなんか張るんだけど、それを普通扱いしてるとかなんとか

あと残業してたら「帰れ!」って管理のババアに言われて泣きながらサビ残した人とか

ああいう事態が24時間もたたないで改善するとは思えないけど

210 フロリダバス(dion軍):2010/07/07(水) 12:46:23.07 ID:EgM3iu+P
遅漏34分マンコ中に。【どんどん増えるよ】
211 バタフライフィッシュ(アラバマ州):2010/07/07(水) 12:48:20.12 ID:vO6bt47w
お前らテトリスやったこと無いの?
縦棒がこないだけだろ
212 ムツ(静岡県):2010/07/07(水) 12:50:47.64 ID:MKNxwlzG
現場の社員の阿鼻叫喚まとめみたいなやつ誰か貼って
213 シルベーヘイク(catv?):2010/07/07(水) 12:51:05.57 ID:NA9Fl3+O
>>208
ヤフオクで簡易書留使ったが、通常通りに着いた
荷物扱い品が遅延してる
214 ナベカ(奈良県):2010/07/07(水) 12:53:33.24 ID:6ArBTKEq
ひよこは弱って最初に死んだのを他のがつついて共食してるだろう。
半分ぐらい生き残るんじゃないか?
215 ヨウジウオ(三重県):2010/07/07(水) 12:54:31.01 ID:uW/Gbawk
>>163
の考えは決められたことをそのとおりに行うことしかできず
決められたこと以外の自体が起こった時に
いつもとは違う方法で解決しよう、と自主的に考えることができない
典型的なお役所仕事
216 ウメイロ(アラバマ州):2010/07/07(水) 12:55:57.41 ID:MfY293E1
民主は亀井切って層化を手に入れたいんだろ。
こうなるの分かってこうしたんだよ。でもって解体法案を強行採決と。
217 アカハタ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 13:09:34.21 ID:HgVGpAUk
これって処理能力があがって収まってるんじゃなく、受け付け量が減ってるだけと思う。
218 タキゲンロクダイ(大阪府):2010/07/07(水) 13:22:29.55 ID:cZSu4ziD
民営化したからこの様な状態に陥った
だからもう一度国が抱えるべきだ

って筋書きにしたいんだろ?
219 アブラツノザメ(中国地方):2010/07/07(水) 13:28:40.25 ID:BZ+SAn/s
大阪に贈ったゆうパックが
月曜に発送で水曜には着いてて
意外にすんなりだったのでつまらない
220 ドロメ(空):2010/07/07(水) 13:29:00.83 ID:bkD7OHyx
すごいこと思い付いた
冬物の服とかスキー道具とか暖房器具とか、自分を宛先にしてゆうパックで送れば、
送料だけで数ヵ月間保管してもらえるじゃん。コンテナハウスとか借りるより安上がりだ
221 ヤマノカミ(北海道):2010/07/07(水) 13:35:08.40 ID:f8IZs5o4
>>189
唐揚げより焼き鳥がいいなあ
もちろんネギマで
222 ウマヅラハギ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 13:55:27.70 ID:VEDufDLS
>>180
報道は今すぐ34万4千個とか細かい数字の報道よやめよ!
1万個単位でいいだろモウ何の嫌がらせだよ
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/284997.mp4
223 プロトプテルス(神奈川県):2010/07/07(水) 14:33:39.92 ID:HW3rzRH6
224 イシドジョウ(catv?):2010/07/07(水) 14:35:17.50 ID:G+JcTtvO
ヤミ金の金利みたいにどんどん増えるよー
225 オナガ(静岡県):2010/07/07(水) 14:35:42.94 ID:09tJvgJr
もうヒヨコは全滅してるだろ体力的に考えて

ヤマトで仕分けのバイトしてた時もよくヒヨコの箱詰めが送られてきたなぁ
実験用か何かなのかな
226 ミツボシクロスズメダイ(dion軍):2010/07/07(水) 14:37:19.97 ID:ahwWZNke
>>225
生きているナマモノも配送してくれるのかw
227 タナゴ(大阪府):2010/07/07(水) 14:41:50.16 ID:+5/HcDRZ
ひよこ… 。・゚・(ノД`)ヽ

183 名前: イシドジョウ(アラバマ州) [sage] 投稿日: 2010/07/07(水) 12:26:33.87 ID:mp49MjWB
結局ひよこは無事だったの?


214 名前: ナベカ(奈良県) 投稿日: 2010/07/07(水) 12:53:33.24 ID:6ArBTKEq
ひよこは弱って最初に死んだのを他のがつついて共食してるだろう。
半分ぐらい生き残るんじゃないか?


225 名前: オナガ(静岡県) 投稿日: 2010/07/07(水) 14:35:42.94 ID:09tJvgJr
もうヒヨコは全滅してるだろ体力的に考えて

ヤマトで仕分けのバイトしてた時もよくヒヨコの箱詰めが送られてきたなぁ
実験用か何かなのかな


228 ソードテール(北海道):2010/07/07(水) 14:45:53.46 ID:LBNgsCwy
今でも宣伝CM放送してるからね
229 アゴハゼ(埼玉県):2010/07/07(水) 14:51:31.53 ID:39QrBB5t
冷凍シジミ、解凍で届く…ゆうパック遅配
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100707-OYT1T00381.htm?from=main3
230 カムルチー(東京都):2010/07/07(水) 14:56:19.28 ID:TW7ojf4a
親戚からうんこ送って頂いたのに異臭がする!
231 タキゲンロクダイ(大阪府):2010/07/07(水) 14:59:25.08 ID:cZSu4ziD
>>223
誰が出したか知らんが両方とも近所過ぎて驚いた
232 クエ(石川県):2010/07/07(水) 15:00:30.77 ID:uVY+5w2l
昼のNHKニュースで正常化しつつあるみたいなこといってたけど本当?
233 ヒナハゼ(埼玉県):2010/07/07(水) 15:03:44.38 ID:KN5uWtBd
郵便局の公務員なんて、職務中に自分所有の車洗う位カスじゃん
ある一線以上は、小額の横領でも厳罰(横領10万でも実刑)になる
でも、基本公務員はのん気職。
234 サクラマス(岐阜県):2010/07/07(水) 15:13:05.30 ID:a2a8rxBV
>>145
西濃だけどヒヨコやミツバチなんかはパレット単位で運んでるぞ
たまに輸送中に死んでたりする
235 クロダイ(北海道):2010/07/07(水) 15:19:17.88 ID:VyLYiMu5
西濃「生きとるかー?」
ヒヨコ「・・・ピヨ・・・ピ・・・」
西濃「よっしゃ、ほな行くで」
236 サクラマス(岐阜県):2010/07/07(水) 15:22:15.31 ID:a2a8rxBV
>>235
サービスエリアで空気入れ替えのために荷台の扉を開けたら
檻に入れて運んでたはずの猫が逃げ出した時はワロタ
237 ソイ(コネチカット州):2010/07/07(水) 15:23:46.72 ID:p8YooLRH
>>232
大本営発表です(´・ω・`)
238 スケトウダラ(東京都):2010/07/07(水) 15:25:42.49 ID:HzY+ZMCy
関係ないけど郵便局のATMぶっ壊れて3時に振り込みできなかった死ね
239 アカタチ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 15:31:02.18 ID:RgE7ry8+
そりゃーこんな状況になればゆうぱっくからクロネコに
荷物はながれるだろ?
取り扱い荷物が減ってるのにそれで正常に
戻らないならそこで働いてるヤツラは能無しのクズだろ
240 ホホジロザメ(神奈川県):2010/07/07(水) 15:32:39.72 ID:Dtnd0ocU
ここまですごいと痛快な感じすらするな
日本の話じゃないみたいだ
241 ウグイ(catv?):2010/07/07(水) 15:34:08.33 ID:ps84gXrQ
どうしてこうなった?
242 ウグイ(catv?):2010/07/07(水) 15:36:08.03 ID:ps84gXrQ
国営化して大失敗してるやん(´・ω・`)
243 モンガラドオシ(石川県):2010/07/07(水) 15:37:02.42 ID:WVSNDfX5
やはり日本人は食べ物のことになるとマジで怒るのな

あーラテンの国で公務員やりてーなー
244 クテノポマ(神奈川県):2010/07/07(水) 15:39:27.45 ID:NoSd/36x
公務体質と民間体質の仕事をこなすレベルの比較モデルとしては充分だったね
この結果からすると公務員の人件費は高すぎるよな
245 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/07(水) 15:41:06.17 ID:lXo/9Zgc
>>236
トラックの運ちゃんが後ろ開けて電話してたら一列分のヒヨコが逃げて、
何とか回収、分散して一列分元に戻して無事配送し終わって、
数カ月後、見渡す限りの野良烏骨鶏が土手に並んでたって話思い出した
246 アカハタ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 15:41:29.78 ID:f8dlrdVS
急いでやれくらいしか指示してないだろうな
無能経営陣は 従業員は通常手を抜いているとおもいがち
247 マダラタルミ(catv?):2010/07/07(水) 15:43:52.59 ID:sKMigBA0
>>232
>>237
正常化しつつ、では無く正常化したようですw

【運輸】ゆうパック、遅れ解消を発表 1週間でやっと正常化[10/07/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278476010/
248 チチカカオレスティア(沖縄県):2010/07/07(水) 15:50:03.43 ID:y9MmoCK/
これ百貨店のお中元なんか二度と使ってくれないだろうな
すげぇイメージダウンや
249 ヘラヤガラ(東京都):2010/07/07(水) 15:50:34.79 ID:n1nhEPI2
これからもずっと遅配し続ければそれがゆうパックにとって普通な状態になる=正常化
経営陣はそう言いたいんだよきっと
250 ハタ(チリ):2010/07/07(水) 15:55:50.53 ID:HRf1p5ti
アマゾンで買った東京名器物語、月曜に横浜神奈川支店に着いたっきり動いていない。
いつくるの?
251 ソラスズメダイ(岐阜県):2010/07/07(水) 15:58:01.21 ID:E3aTxZHP
>>234
昔おるかー岐阜支店へひよこ運んでたわw
確かパレット物だったような気がするぜ
真夏にケージに入った犬を荷台に積んだらかわいそうだからと
助手席に乗せた路線乗務員もいた
252 ソイ(コネチカット州):2010/07/07(水) 15:58:04.22 ID:lbDcdK33
>>250
チリまでなら数ヵ月ぐらい?w
253 ヒメジ(愛知県):2010/07/07(水) 15:58:06.01 ID:BiNSQ3ib
>>247
どう考えても嘘臭いよね・・・・
254 ブラウントラウト(東京都):2010/07/07(水) 15:58:10.64 ID:UZrqeFbF
来週あたりヤフオクでゆうパック使うンだけど
定形外郵便にした方がいいのか?
255 ナベカ(奈良県):2010/07/07(水) 16:03:33.94 ID:6ArBTKEq
ひよこはまだ鳴き声するから、それと分かるけど、ポリ袋に水とたっぷりの
酸素を入れて段ボール箱に梱包されてた金魚とか、酸素が尽きてドロドロの
腐り水になってそうで恐い。
256 ハマダイ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 16:04:27.04 ID:+lt8vDJb
現場勤務の社員は大丈夫なん
何人か過労死しそう
257 クテノポマ(神奈川県):2010/07/07(水) 16:09:00.98 ID:NoSd/36x
>>248
「ゆうパックは使用していません、ご安心ください」とか書いておかないと
売上にも影響しそうだもんねw
258 イシドジョウ(愛知県):2010/07/07(水) 16:10:40.98 ID:8LQE1Nc6
バイトの奴荷物盗み放題じゃんw
いいなー俺もバイトにいきてーよ
259 イトウ(catv?):2010/07/07(水) 16:13:41.77 ID:g016u43s
もっと長引いて女子アナにマンコって言わせてくれ
260 マスキー(東京都):2010/07/07(水) 16:14:27.08 ID:/9/67lNk
こんなバカを社長にした亀井も責任とれよ
261 タキゲンロクダイ(大阪府):2010/07/07(水) 16:17:08.52 ID:cZSu4ziD
>>253
発覚してから、集荷してないとすれば有り得るのでは?
262 ムロアジ(関西地方):2010/07/07(水) 16:19:15.61 ID:y56FfuJr
>>149
今日CM見たが、よく放送中止にしなかったなぁ、とオモタ
恥知らずだな
263 アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 16:19:21.16 ID:c7xPGywS
一般郵便にも遅配拡大ってマジ?
264 タチウオ(空):2010/07/07(水) 16:20:04.36 ID:m8FOcyeH
今起きたとこだけど、ひょっとしてヒヨコ鑑定士の資格とった俺様が就職できるチャンスが訪れてるのか?
265 ハリヨ(中部地方):2010/07/07(水) 16:21:47.25 ID:7Errt8Ao
直接怒られるのは悪くない配達員だけだと思うとメシが美味いな
266 ブラウントラウト(東京都):2010/07/07(水) 16:32:46.10 ID:UZrqeFbF
>>265
配達員は逆に慰められてるらしいよ
「あんたのせいじゃないのに大変ねえ」って
267 シロウオ(アラバマ州):2010/07/07(水) 16:35:14.54 ID:dhJn8NMY
常時デスマーチのブラックになったと言うことですね
わかります
268 ナイルアロワナ(北海道):2010/07/07(水) 16:38:36.61 ID:Y9ztNB9Z
konozamaプライムでポチった奴はどうなるんだろう
269 カミナリウオ(大阪府):2010/07/07(水) 17:38:46.99 ID:+QxTVlYK
>>258
時給1350円のバイトをなめんな!
270 イシドジョウ(長野県):2010/07/07(水) 17:39:56.42 ID:zFRsEo6D
巧妙なマンコカパックスレ発見
271 カワヤツメ(愛知県):2010/07/07(水) 17:41:20.74 ID:C/vJp8Gj
絶対に乱暴に扱われてるよなw
272 キンチャクダイ(東京都):2010/07/07(水) 17:43:23.97 ID:gPeQizme
「○○が遅配になったせいで〜」という概要のものを今こそ試す時だろ
なんかねーかな?
273 マダラタルミ(catv?):2010/07/07(水) 17:47:44.74 ID:6r+jskYc
クロネコメール便が遅くて腹立ってきた
なんでたった一つまたいだ県から発送された荷物がもう既に3日かかってんだよ
274 マスノスケ(神奈川県):2010/07/07(水) 17:48:16.41 ID:kgpgVzOi
共済年金でいずれヌクヌク暮らすんだろ
275 タカベ(dion軍):2010/07/07(水) 17:49:01.71 ID:fm87jKSu
>>273
北海道と福岡じゃしょうがない
276 マツダイ(鳥取県):2010/07/07(水) 17:50:14.17 ID:a7fwsjSN
>早ければ同日中にも「正常化宣言」を出したい考

公務員様の今日はもう終わったんだけど、結局収拾したの?

>>273
あれは片手間でやってて、全てにおいて後回しらしい。
277 イシドジョウ(北海道):2010/07/07(水) 17:56:23.61 ID:TxwVfRUk
シジミが溶けてんねんで!
278 フジクジラ(神奈川県):2010/07/07(水) 17:57:50.41 ID:sdlapP8I
小泉のお陰で危うく厚生年金どころでなく無職になりそうだったが
民主党と亀のお陰で、共済年金にもどれそうだよ、バンザイ
今後は、マターリ勤務で集めた2倍の郵貯を何に使うか楽しみだ
もち、職員の給料・厚生経費や諸手当・渡切費・・・亀基金
279 ゴマフエダイ(長屋):2010/07/07(水) 17:59:01.32 ID:LDToos6C
サポセンでお待ち下さいって言われ続けて
35分。

どんだけ電話してるんだよw
280 イシドジョウ(北海道):2010/07/07(水) 18:00:48.10 ID:TxwVfRUk
これは雪印以上の大問題ですぜ、亀井さん。
281 ハナミノカサゴ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 18:01:45.85 ID:+EK6V+uJ
正常化というより、各センターに溜まってたのをとりあえず各地に押し出しただけ。なので受取人に届くのは明日or明後日。
282 イシドジョウ(福岡県):2010/07/07(水) 18:03:04.94 ID:M5ZV9zZQ
週の真ん中は取扱い量が減るらしいぞ
地獄は週末
283 マダラタルミ(東京都):2010/07/07(水) 18:03:22.65 ID:H3mOGu8U
クビにしろよバカ社長
284 イタチザメ(高知県):2010/07/07(水) 18:03:28.80 ID:nNXUE4iI
>>281
根本的な解決じゃないじゃん・・・
285 メクラウナギ(大阪府):2010/07/07(水) 18:07:32.28 ID:D6ETNJ1j
>>70
実際もう喰っちゃった方がなんぼか浮かばれるわね肉やら魚やらは。間にあわねぇんだからさどうせ。
286 ハナミノカサゴ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 18:16:27.94 ID:+EK6V+uJ
>>284
しかも当支店長は日がな一日事務室をふらふらしてるが、うちの支店の顧客企業にひとつも事態説明に行ってないという役人ぶりを発揮してる。俺ら下っ端が企業に頭下げに行ってもバカにされるというのがわからんらしい。
さて、また頭下げに行ってくるわ。
287 タキゲンロクダイ(大阪府):2010/07/07(水) 18:21:10.45 ID:cZSu4ziD
百貨店の営業マンが郵便局まで発送した荷物引き揚げに行ってるらしいね
288 イシドジョウ(東京都):2010/07/07(水) 18:24:58.90 ID:N/H4kePs
年賀状で修羅場には慣れてるんだからキッチリピンチを認めて臨時バイトでも雇えば良かったのに
289 イシドジョウ(新潟県):2010/07/07(水) 18:26:01.39 ID:zHrwj+B0
あほだなぁ
俺を時給800円で雇えば少しは解決するのに
290 シビレエイ(沖縄県):2010/07/07(水) 18:27:03.32 ID:4lOg26S+
<問題状態>
4日以上の遅配とチルドの常温放置

<正常化状態>
3日以内の遅配とチルドの常温放置


ってことだろw
つまりゆうパックは遅配とチルドがデフォの、使ってはいけない宅配事業ってことだよw
291 ドロメ(catv?):2010/07/07(水) 18:27:04.04 ID:oY3yXE0X
>>273
宅急便と差別化するためにわざと品質落としてる
最低1日はベースで寝かせる
292 カスザメ(catv?):2010/07/07(水) 18:28:04.27 ID:cX2p30vk
必要なのは配達する人間じゃないからバイト雇っても変わらないんじゃ?
293 ムツゴロウ(埼玉県):2010/07/07(水) 18:28:48.32 ID:dCS8hJMF
中元見に行ったらヤマトで発送になります。って書いてあるとこ結構あったわw
294 ウグイ(関東・甲信越):2010/07/07(水) 18:29:28.38 ID:zBhRXtVU
>>286
上が動けば案外引き止めれるもんだけどな。
そういうことわかってないやつって実はけっこういるよね
295 サギフエ(広島県):2010/07/07(水) 18:31:11.66 ID:OXhGyLvE
>>294
お役人サマだからな
謝らせることは多々あっても謝ることはない
296 ヤイトハタ(岡山県):2010/07/07(水) 18:34:18.21 ID:+ZQh7aax
正常化?
愛知にいった荷物はまだ千葉に戻ってないようだけど
297 コリドラス(アラバマ州):2010/07/07(水) 18:36:39.43 ID:ma8pf4ps
>>291
昔の不二家のケーキみたいだな。w
山パンの人が視察に行ったとき、半製品でその日の生産終了。
次の日仕上げて出荷、みたいな状態だったそうな。
298 クテノポマ(神奈川県):2010/07/07(水) 18:38:33.52 ID:NoSd/36x
報道する側も見てる人が信じてないこと、よく堂々と報道するよなw
299 スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/07(水) 18:42:22.51 ID:VEDufDLS
延滞が無くなったらしいのは 期日指定がある小包だけ だろ?
期日指定のない小包はいまだに放置され
報道どころか実態報告すらされないからなw
300 タカノハダイ(福岡県):2010/07/07(水) 18:43:27.10 ID:BGhlMCJb
中元どうやって乗り切る気なんだろ
301 ツマグロ(神奈川県):2010/07/07(水) 18:43:50.71 ID:RMs9g7tG
数字増えてんのに「正常化しつつある」とかニュースで言ってて笑える。
どんな理屈だ。
302 アカハタ(catv?):2010/07/07(水) 18:47:44.23 ID:c7XWVREW
>>264
手遅れだ


227 名前: タナゴ(大阪府) 投稿日: 2010/07/07(水) 14:41:50.16 ID:+5/HcDRZ
ひよこ… 。・゚・(ノД`)ヽ

183 名前: イシドジョウ(アラバマ州) [sage] 投稿日: 2010/07/07(水) 12:26:33.87 ID:mp49MjWB
結局ひよこは無事だったの?


214 名前: ナベカ(奈良県) 投稿日: 2010/07/07(水) 12:53:33.24 ID:6ArBTKEq
ひよこは弱って最初に死んだのを他のがつついて共食してるだろう。
半分ぐらい生き残るんじゃないか?


225 名前: オナガ(静岡県) 投稿日: 2010/07/07(水) 14:35:42.94 ID:09tJvgJr
もうヒヨコは全滅してるだろ体力的に考えて

ヤマトで仕分けのバイトしてた時もよくヒヨコの箱詰めが送られてきたなぁ
実験用か何かなのかな
303 サカサナマズ(関西):2010/07/07(水) 18:48:57.11 ID:UZtYlRXq
毎年親戚に明太子送ってるんでこれが収まらないと中元送れない

新米や焼酎が来ない(´;ω;`)
304 ヌマガレイ(栃木県):2010/07/07(水) 18:51:48.10 ID:QmjXRn7Z
全員で先送りしているからな。
当事者意識がゼロだから救いようが無い。
そしてまた先送りで遅配増大。
305 カンダイ(関西地方):2010/07/07(水) 18:56:52.28 ID:40sk7qK1
>>297
成績がダウンするのに故意に荷物を溜める事なんてないよ。
306 クーリーローチ(神奈川県):2010/07/07(水) 18:59:24.63 ID:z/sLW8bD
郵政は民営化して正解だったっぽいな
これで中にいる駄目なやつあぶり出せるだろ
307:2010/07/07(水) 19:05:21.13 ID:bTnq4Wz7
CM自粛しろよ!
なにがゆうぱっく維新だ!
308 マダラタルミ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 19:37:00.75 ID:0I6OnUVH
>>301
逆転の発想なんだよ。
「ゆうパックは遅れるのが普通」「むしろ期日通りに届くのが異常」というふうに
判断基準を変えてしまえば、遅れが増大していても正常な状態なんだよ。
309 イケカツオ(大阪府):2010/07/07(水) 19:55:54.17 ID:/3MszqyX
>>301
数字が累計だから。
増え方が鈍ってるから正常化しつつあるのは理にかなってる。
310 アイゴ(鹿児島県):2010/07/07(水) 20:00:31.85 ID:N0ZQN4Yv
まぁこんな状態で荷物ユーパックでおくる奴もすくないだろうし
いつごろ正常化すんだろ

というか正常化とは荷物がなくなることを言うんだろうか
この腐った生ものを配送しをわった先はなんだ?
311 グルクン(北海道):2010/07/07(水) 20:13:37.06 ID:Y/MY7loF
(´・ω・)カワイソス


hir*****さん.削除/違反報告私もそう思う12点私はそう思わない6点.

今千葉から埼玉への荷物が2日かかって届きました。
配達員に遅れたことを指摘すると、
伝票を見て そうですね。
それで終わり。
委託の配達かもしれないけど、これだけ問題になってるのに、
配達員に教育もしてないなんて。
さすが郵便局です。
312 アメリカン・シクリッド(京都府):2010/07/07(水) 20:33:53.14 ID:7r5tdxgx
生ものは職員が食べて、感想文を中に入れて遅れよ
313 ヨゴレ(東日本):2010/07/07(水) 20:43:29.79 ID:+d/6Wva0

                     ヽ                 実  強  ふ  き  山口
      /               \    ,..-'"´ ̄\     を.  く   ま  び  よ
       /                 ヽ   _」  ,/´   ヽ   つ  ま.   れ  し
      /  ,,,,;;:::::::::::::::    :::::::::::::::,,,,;;: ヽ <. `i´  ,.-''´   ヽ   け  っ   て  い  麦
      |  "                " | `r‐ヘ. 〈   ,.-''" ヽ  る  す      冬.  じ
   ./"'|   >┬o┬、i   iy┬o┬<  . |".ヽ `''ヽ_〈 r┬ :: |       ぐ  ふ  に   ゃ
    .| ハ|    .`┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ .|ハ l ヽ、__ゝ-' ::: ノ   麦   に  ま
   .| {..ヽ . ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´.   |,,} | /      ..:: /     に  の   れ  青
    ヽ_ l..  . .  └`----'┘       |._ノ /     .:: /     な  び  て.  い
       |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/     |  /      .::: /      る  て      芽
       ヽ   ! \二二二二/ ! / / /     .:: /      ん          を
       `i       ――      /:|,/ゝ____/       じ           だ
        ヽ  __/\       /ト、\:../井井井井;;/       ゃ           し
          >J |:井\_,i__/井ヽ ヽ井井井井/
         |::|. |井井\  . /井井 | |井井井;;:/
        /::| |井井 井井 井井井| |井井/
       / 井| |井井,ノー-'-ー---‐'--'ー'´
     /井井 | |井/
    /\井井 .| |;;'"
  /:::   \井.|::/
  |     \<
  ヽ ,,,,,.....   \
   `ヽ、:::::::::::....  \_
       `ヽ、:::::::::......  !
         `ヽ、::::::: ノ
            );;:: (
        _ _ _ノ::::  )
       (_(_(_(_(_ノ
314 ヨゴレ(東日本):2010/07/07(水) 20:43:34.24 ID:+d/6Wva0
. . .|          |    |      _,,.-ゝ.Vツ=‐>,,, _           |      |  |   |
  | | .  | .    |    |    ,,r''"  i |i  〃/.  `ヽ   |     |      |  ||  |
  | |.   ||  |  |    |  /    | |l|.iii ii , ,      \|    |   | |  ||  |
  ┏┓  ┏━┷┓|    | /   r';iiii;z, l! l|!|l 〃r;iiii;z、    \   | ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃|    ,ィ゙   ,《ミ,・oミ》、_,!!!ゞ_,《ミ,・oミ》 U 、 \  | ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃|┏,ノ ,;   _、 ヾiiiiジミ ^ ^ N ゞiiiiジ ,:z,,,-ヘ  \┓┃┃┃┃┃┃  |
┏┛┗┓┃┏┓┃|/   ∠≧三``   ヽ 〃  ´´´ Z    Zト、 \┃┃┃┃┃┃  |
┗┓┏┛┗┛┃,/, ィ< Z' u.      i       ≦   >、`゙==\. ┗┛┗┛  |
  ┃┃   || |,/ 7,∠, 彡.   , ,=-、___,人___,,-=、 、 ヾ   ミ√   \┏┓┏┓ .|
  ┗┛   ||/  /|/|/   l ∧ ,;i|i|`w´|i|i;, ,ヘ.j    u. ヾミ.      \┛┗┛ │
  | |    /     ./   `ii! |l l||∨||;iiiiiiiiiiiiii;||∨||||i      /lN `ヽ     ヽ   |  | |
  | |   .i      /〃   | |i!|| |l|l|l|l|iiiiiiiiiiiiiiiii|l|l|b|l|l   i  ,.       ヽ   リ .   |  | |
  | |   .ヘ     ∧ Z    |i!| |l|l|l|l|⌒〜⌒i|l|l|l|l|l|  i!|l /         ヽ ノ . . |  | |
  | |    `‐-=,,_/ ∨    | i! |l|l|l|l|   ,  |l|l|l|l|l|l  i!|l         `くiiiiiiiiiii   | | |
  | |   iiiiiiiiiii _/  //〃     iV^i!!i  :;   !!!l^YV  .|            ヽiiiiiiiiiiiii  | |
  | |   iiiiiiiiiii〈   /  \7 ヽ  l ゝへ,/^V∨__ジ /              ゝiiiiiiiiiiiiiiiii
  |  iiiiiiiiiii< ヘ      ヾ,   `'''` ,二_‐- 二¬ー'  ヾ            >iiiiiiiiiiiiii
    iiiiiiiiiiii_/  .ヘ、      \ノ/ !/   Wり ハヾヽ丶              Ziiiiiiiiiiiiiiii
315 アゴハゼ(埼玉県):2010/07/07(水) 20:52:26.59 ID:39QrBB5t
「ゆうパック」7日は新たな遅配ゼロ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100707-OYT1T00952.htm?from=main3
日本郵政グループの宅配便「ゆうパック」に配達の遅れが出ていた問題で、郵便事業会社は7日、記者会見を開き、この日は新たな遅配がなかったと発表した。

 日本通運の「ペリカン便」と配送業務を一体化した今月1日から続いていた遅配だが、同社では、「状況は慎重に見極めるが、遅配はほとんど回復したと思う」としている。

 会見した浜俊之・宅配便推進本部長によると、千葉、埼玉県などの拠点施設を経由する荷物の一部が仕分けに手間取り、6日までに計約34万4000個について半日から
1日程度の遅れが続いていたが、それぞれ県内の他支店へ荷物を移したり、支援人員を増やしたりしたため、7日は荷物の遅配がなかったという。同社では、
「この状況が安定して継続できるか注視したい」としている。

 一方、全国4か所のコールセンターに寄せられた利用者からの苦情は、6日までに計6500件。荷物が届かないという苦情のほか、「冷凍の荷物が解けていた」など破損、
汚損の苦情もあるという。ゆうパックを取り扱う郵便局などに直接寄せられた苦情の件数は把握していない。
(2010年7月7日20時43分 読売新聞)
316 ホースフェイスローチ(千葉県):2010/07/07(水) 21:06:09.94 ID:j3GGHVq/
>>302
ヒヨコの生死をきちんと確認するためには、ひよこ鑑定士の力が必要なんじゃないの
317 クテノポマ(神奈川県):2010/07/07(水) 21:10:54.30 ID:NoSd/36x
新たな遅配がなかった=新たに受け付けた物から処理して以前のものは後回しってことだろ
318 ソウギョ(コネチカット州):2010/07/07(水) 21:30:24.95 ID:cE0mW3gZ
【ゆうパック】本日の混乱状況3【インパール作戦】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1278430996/

7日の復旧は嘘つき 嘘に嘘を重ねる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1278324673/
319 グラミー(静岡県):2010/07/07(水) 21:54:55.62 ID:+rZMv7YV
〒マーク付けた配達らしい車の運転がかなり危なくなってきてるけど大丈夫なのか
今日だけで2件も駐車場からの飛び出しに遭遇した
320 ムギツク(関西地方):2010/07/07(水) 21:56:59.79 ID:Yf5UbGg3
郵便局に内定もらうんじゃなかった
不安しかない
321 シルバーシャーク(北海道):2010/07/07(水) 21:59:35.76 ID:qMyMBppz
今朝Amazonで注文した。
配送関係のリンク先は全てクローズの状態だった。

"お探しのページは見つかりませんでした
検索内容に一致するページは見つかりませんでした。
ページの内容が表示されず、ご不便をおかけしております。この問題をできる限り早く解決するよう、現在対応中です。"

で、夕方に発送完了メールが届いたんだけど、佐川だったよwww
322 ゴマフエダイ(長屋):2010/07/07(水) 22:07:02.92 ID:LDToos6C
アマゾンは大分前から佐川な気がする。
323 オトシンクルス(愛知県):2010/07/07(水) 22:07:36.39 ID:7HNUZQOP
× 7日中に混乱をおさめたい
○ 7月中に混乱をおさめたい
324 ハマチ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 22:10:53.79 ID:Sw9GrMH5
荷物が増えるよ!やったねゆうちゃん
325 イラ(岩手県):2010/07/07(水) 22:12:25.92 ID:u9VO/fbC
>>322
うちの辺りはもっぱらペリカンだった。
326 サクラマス(福岡県):2010/07/07(水) 22:12:27.25 ID:CE3EBCyG
>>29
オムあんこ
327 ストライプドバス(コネチカット州):2010/07/07(水) 22:13:30.18 ID:gHeQuFn7
このままじやどんどん遅配増えるのに正常化するんですかすごいですね
328 ギンメダイ(千葉県):2010/07/07(水) 22:14:31.61 ID:wp0b4gnj
昨日ネットで買い物したんだけどゆうパック限定のショップを避けて佐川発送の店にしたよ
今までは佐川使ってるショップを避けてたのにw
329 モンガラドオシ(東京都):2010/07/07(水) 22:20:03.46 ID:A6HYZWYc
こんな状況なのに、わちきは正職員になれるwww
来年からボーナス満額ゲットだぜwww
330 ミカヅキツバメウオ(catv?):2010/07/07(水) 22:21:29.43 ID:cITlJjLx
ゆうパックがダメになったからといって、
そのことで佐川のサービスが良くなったってことはないんだけどね。
331 モンガラドオシ(東京都):2010/07/07(水) 22:23:23.05 ID:A6HYZWYc
亀井大先生にはマジで感謝!!
彼がいなかったら俺、永久に職員に成れなかったからな
そのおかげでニートやフリーターのお前共とは大分差がついちゃったな
ちなみに俺、職員成ったら彼女と念願の結婚式挙げますwww
332 カラスガレイ(長屋):2010/07/07(水) 22:26:54.63 ID:sM3tAejZ
今日の面白配達履歴まだー?
333 クテノポマ(神奈川県):2010/07/07(水) 22:28:11.29 ID:NoSd/36x
>>331
正職員決まったのに会社が終わっちゃうなんて可哀相w
334 ソイ(コネチカット州):2010/07/07(水) 22:31:25.66 ID:kaMVtuy/
こんなミスしといて、すんなり郵政見直し通ると思ってんのかねぇ?
335 タキゲンロクダイ(大阪府):2010/07/07(水) 22:32:27.69 ID:cZSu4ziD
>>334
こんな大きなミスが有ったから見直すんだよ
民営化のせいにして、ね
336 コロザメ(関西):2010/07/07(水) 22:32:56.99 ID:cHz1LGeq
日雇い派遣に依頼殺到してるわ
仕分けを人海戦術でやってるみたいだが
配達員が追い付いてないから一緒w
337 アオウオ:2010/07/07(水) 22:36:08.54 ID:CJFYDvev
全然報道しなくなったな
やっぱスポンサー悪く言っちゃダメだしなw
338 イシドジョウ(東京都):2010/07/07(水) 22:37:44.49 ID:ezhpt57+
>>337
今日から正常化するんです〜!するったらするんです〜!
339 タキゲンロクダイ(大阪府):2010/07/07(水) 22:37:47.31 ID:cZSu4ziD
不在時の持ち戻りの保管場所は確保できてるんだろうか?
340 コロザメ(関西):2010/07/07(水) 22:39:38.25 ID:cHz1LGeq
明日から本気出す
341 ヒメジ(愛知県):2010/07/07(水) 22:41:26.78 ID:BiNSQ3ib
正常化したんじゃなくて、報道しなくなっただけだよな。
342 イトマキエイ(石川県):2010/07/07(水) 22:42:30.33 ID:OtJMB5lz
そろそろ、捨てられたお中元がどこかから大量に発見されてもいい頃だな
年賀状みたいに
343 イシドジョウ(東京都):2010/07/07(水) 22:45:11.80 ID:ezhpt57+
この手の損害の補填も税金でやっちゃいますから問題ないですwww

亀井のくそじじいのせいで税金無駄遣い
344 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/07/07(水) 22:46:45.23 ID:g7BgO6+3
民主の選んだバカ社長つかえねーな
345 マツダイ(鳥取県):2010/07/07(水) 22:54:02.13 ID:a7fwsjSN
同社では、「状況は慎重に見極めるが、遅配はほとんど回復したと思う」としている。

>思う
>思う
>思う
346 タウナギ(東京都):2010/07/07(水) 22:58:05.80 ID:sg/3cTgD
ヤフオクの出品者がゆうパック着払いで商品を送る、とナビ連絡してきて以来音信不通なんだが
347 アカタチ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 23:01:47.34 ID:HQrnfSx2
とゆーかゆうパックの配達能力って1日どのくらいなの?
それを超える依頼がある限り遅配が減少することは無いんじゃないか?
当然だが今週土日は休まず営業するよな?
348 ツムギハゼ(高知県):2010/07/07(水) 23:02:33.22 ID:yUorC0kT
むしろネコと佐川以外を使ってるヤツが居たって事が衝撃
349 セイゴ(岐阜県):2010/07/07(水) 23:02:45.76 ID:Kl1otdiZ
小包は元々年中無休だ
350 マツダイ(長崎県):2010/07/07(水) 23:03:01.06 ID:YG68YRlA
34まんこ
351 ソウギョ(コネチカット州):2010/07/07(水) 23:04:55.64 ID:cE0mW3gZ
>>345
会社のトップがこれじゃ話にならんな
352 サザナミヤッコ(北海道):2010/07/07(水) 23:05:06.58 ID:S5M/VN5V
日本の偉い人たちって戦前戦後を通じて成長してないんだな
353 イシドジョウ(東京都):2010/07/07(水) 23:06:45.86 ID:ezhpt57+
報ステで収束って言ってた!
日通の人員投入したおかげでなんとかなったのか
354 メダイ(鹿児島県):2010/07/07(水) 23:07:44.25 ID:o7E0FO8Q
役人って結局無能なんだなって改めて認識した事件だったな
355 モンガラドオシ(東京都):2010/07/07(水) 23:07:51.01 ID:A6HYZWYc
あ〜、早く正社員の試験始まらないかな〜
受かる気マンマンだよ
一応、応募はきっちりしといたわ

今年度中には結果が出るみたいだし、早く結婚したいわ
それまで普通のエッチで我慢じゃ
今日は、七夕なのでこれからエッチしますw
356 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/07(水) 23:09:18.44 ID:HjLc2AyV
日通との連携が驚くほど取れてない
357 スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/07(水) 23:10:24.46 ID:kaMVtuy/
>>335
確かに原口のバカが「小泉竹中民営化路線の負の遺産云々」言ってたな
いつまでジミンガーだよクソが
358 ターポン(熊本県):2010/07/07(水) 23:11:55.48 ID:dTVUJop3
359 ジンベエザメ(栃木県):2010/07/07(水) 23:13:11.61 ID:l7eXOSzL
大手は撤退し始めたし個人でも回避してて数が減ってるだけだろ
合併前の数字になるまで混雑は続くだろうな
360 ストライプドバス(コネチカット州):2010/07/07(水) 23:15:00.43 ID:2ZcoTMer
「伝票上」遅配はないんだよ
361 フウライカジキ(福岡県):2010/07/07(水) 23:18:03.63 ID:3dnlT119
情報操作して国民を欺くとか戦時中かよ!
362 ソイ(コネチカット州):2010/07/07(水) 23:20:50.32 ID:6Ncdwxfd
>>346
その手があったか!
363 コリドラス(関西):2010/07/07(水) 23:22:38.38 ID:4C9wWfZF
郵便はのんきでいいよな。
民間だと考えられない。
364 カワアナゴ(三重県):2010/07/07(水) 23:23:13.47 ID:hyzvUad8
ゆうメイトとかいうカスを正社員化するなよ本当
365 イシドジョウ(東京都):2010/07/07(水) 23:29:59.72 ID:ezhpt57+
>>346
送った送った詐欺wwww
366 ヒメジ(愛知県):2010/07/07(水) 23:31:41.32 ID:BiNSQ3ib
>>352
責任の取らなさっぷりと事態収拾の根拠のない楽観視は
成長どころかいつの時代まで退化なのか分からないくらいだ。
367 イシドジョウ(長野県):2010/07/07(水) 23:33:49.76 ID:zFRsEo6D
朝日は相変わらず大本営発表をそのまま垂れ流してるのか
368 ムツゴロウ(徳島県):2010/07/07(水) 23:38:53.29 ID:XKJCE1Dk
今日届くべきもんが届かなかったんだが・・・いつになるかな
369 セイゴ(岐阜県):2010/07/07(水) 23:40:03.12 ID:Kl1otdiZ
腐りそうな生物はスタッフがおいしくいただきました
370 ゴマハゼ(東京都):2010/07/07(水) 23:40:18.85 ID:SaCFJPEP
どうなんだ
今週中にはまともになるのか
371 イシドジョウ(アラバマ州):2010/07/07(水) 23:52:31.08 ID:IB/5p2aV
ここで騒いでる奴ら、本当は実害ない奴ばかりだろw
372 スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/07(水) 23:58:11.11 ID:kaMVtuy/
>>370
今後どれだけ荷物が集まって来るかによるんじゃね?
373 アカタチ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 00:02:58.45 ID:1LXYTBnO
大阪のいくつかの局はチョンに乗っ取られてるからなwww
374 フエダイ(catv?):2010/07/08(木) 00:04:24.13 ID:3GTymsBC
ここまで来ると人知れず捨てられてる荷物とかありそうだな
375 サツキマス(北海道):2010/07/08(木) 00:08:58.90 ID:Cu+MshDg
どんだけ失敗しても責任取らない現代人とちょっとの失敗でもホイホイ切腹しちゃう江戸人
ニホン人は両極端すぎるな
376 ゴマフエダイ(東京都):2010/07/08(木) 00:21:32.98 ID:cJEnnXE0
ヤフオクの出品何で出すか迷うな
377 イズハナトラザメ(神奈川県):2010/07/08(木) 00:27:22.78 ID:YZjbFVl1
>>370
物量にはすぐ適応するだろうけど、局のスペースが狭いのが問題らしい
これはすぐには解決できない。ちょっとしたイベントがあったら
また遅配するかもな
378 イシナギ(埼玉県):2010/07/08(木) 00:32:32.56 ID:Dw+Jj5aF
ゆうパックはもう2度とつかわん
379 ノコギリダイ(岩手県):2010/07/08(木) 00:42:00.59 ID:TJ6Chfpv
吸収した格好のゆうパック側が集配を仕切ってるらしいんだが、
元々やってた処理数が日通とぜんぜん違うから、ゆうパックベースの処理能力では無理だと、
ホントかどうかは知らんが昼のワイドショーで日通側の人間が覆面で言ってたな
「日通は50個持って配達に行くが、ゆうパックは10個だ」とかそんな感じの事
380 スマ(コネチカット州):2010/07/08(木) 00:43:25.40 ID:xlrgMuEY
【ゆうパック】JP労組、遅配気にせず民主応援の選挙運動を続行


http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278516326/
381 ケショウフグ(長屋):2010/07/08(木) 00:46:52.20 ID:Zzh4GP8V
まあいくら遅配で損害出しても客がいなくなっても国営に戻れば税金使い放題
何も問題はないわwww
俺、集荷士だが一般客集荷依頼は量変わらず来てるよ。
1日30件くらいで少ないけどね
セシールだとか返品集荷が同数以上。客どんだけ返品するんだと。ピッキングミスしまくりなのか?

ゆうパック由来ではなく、エクスプレス由来の荷物は変わらず来てる。
結局人増やしてもターミナル増やさないと遅配は解消しない。
仕分けラベル自動読み取り機は全国に三桁もないみたいだしな
383 カンパチ(中部地方):2010/07/08(木) 00:58:02.24 ID:7khJzn95
ゆうパックのせいで5日発の佐川の荷物届かねーぞ
384 マダラトビエイ(catv?):2010/07/08(木) 00:59:54.23 ID:2LC6dVTK
てす
385 フロリダバス(神奈川県):2010/07/08(木) 01:07:02.52 ID:4PaE9cWU
>>290
>>332
まだ届かないのですが
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews017424.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews017425.jpg
やっぱり大阪民国は海外だからですかね。
386 ニッポンバラタナゴ(神奈川県):2010/07/08(木) 01:25:19.56 ID:5ahZflvA
この季節だから、もう雨でダンボール溶けてるだろ
いいかげんにしろ
387 トラウツボ(茨城県):2010/07/08(木) 01:28:29.37 ID:nMnw+zkn
1日位遅れても問題ないと思って発言しつつ、土日で処理すればよいと
このご時世365日営業という思考が全くない幹部の会社っすよ

ありえねぇw
アマゾンが1つの荷物を3分で発送処理(当日便)しようと、会社全体で取り組むのに
幹部が1日の遅配余裕宣言w
388 コクレン(岩手県):2010/07/08(木) 01:29:28.08 ID:j8Qb4NQS
まるでシベリア鉄道レベルだなw
共産主義時代の大陸貨物列車輸送
389 オジサン(埼玉県):2010/07/08(木) 01:29:35.45 ID:VcC+zQZH
>>38
アウトブレイクたのしいぞお^^
390 ユカタハタ(千葉県):2010/07/08(木) 02:21:54.02 ID:lOaMLqfL
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
391 ゴマフエダイ(東京都):2010/07/08(木) 02:40:48.34 ID:cJEnnXE0
定型・定形外郵便もヤベエの?
○日必着の手紙とかが届かないとなると洒落にならん人いるんじゃないか
392 ニザダイ(dion軍):2010/07/08(木) 03:47:01.26 ID:MMVKyb8y
どんなもんじゃーい
393 トウゴロウイワシ(千葉県):2010/07/08(木) 03:48:53.33 ID:HDkWZq0m
仕分けバイトやってるけどわざわざ他県から取り寄せる理由がわからないような物がたくさん来るんだが
394 カムルチー(大阪府):2010/07/08(木) 03:51:54.52 ID:C/XwUKc3
>>373
信用のある銀行や郵便局とかは朝鮮人は正社員としては採用されないと思うが・・
バイトはやたらに中国人や朝鮮人は多いが。
395 イシナギ(catv?):2010/07/08(木) 04:00:28.95 ID:w01nXUUY
このままだと永久に遅配解消しない様に思えるんだが
396 マーリン(神奈川県):2010/07/08(木) 04:01:42.41 ID:fxbSi/3C
ゆうパックの連中なんかトロい
人数多いけど無駄作業が異様に多いし
397 ソラスズメダイ(コネチカット州):2010/07/08(木) 04:05:00.24 ID:QJM4GlPJ
>>394
それでバイトを正社員にするわけか…
398 アメリカン・シクリッド(千葉県):2010/07/08(木) 04:08:05.14 ID:JKPPxxBx
>>34
あれだろ?サイコロがちょうどゴールにならないといけない的な
399 ハリヨ(千葉県):2010/07/08(木) 06:01:09.83 ID:3Q2113Wi
>>256 まじで年末危ないと思う。
年賀と歳暮の時期前に、フラッシュバックして逝きそう。
400 ダトニオ(神奈川県):2010/07/08(木) 06:07:47.13 ID:46pTPCnD
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  銚子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          銚子
    """""""""""""""""
401 フリソデウオ(長野県):2010/07/08(木) 06:09:20.05 ID:hEGZUiat
謝罪がない、普通の会社では考えられない
402 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/07/08(木) 06:15:11.87 ID:SFzcC6bx
朝ズバで遅配解消ってw
ホントかよw
403 オオメハタ(埼玉県):2010/07/08(木) 06:20:32.79 ID:dFhKdlel
>>402
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
404 ゴリ(埼玉県):2010/07/08(木) 06:25:35.62 ID:MBcoHDC7
民業圧迫とかでヤマトともめてたけど、これじゃなあ
405 ボウズハゼ(中部地方):2010/07/08(木) 06:28:55.80 ID:LUJyItYS
今日で遅れ4日目だ。どうしてこうなった。
406 ヘラチョウザメ(北海道):2010/07/08(木) 06:51:27.33 ID:MI2gbEQe
>>402
5日に発送した私の荷物、
現在行方不明です。
どこにやった?
407 ホウズキ(関西地方):2010/07/08(木) 07:17:08.17 ID:lIi1J/Gm
美味しく頂きました( ^ω^)
408 イシナギ(catv?):2010/07/08(木) 07:29:48.34 ID:mVH9ApTz
なにこれ?
郵政がテロでもおこしたん?
409 ショベルノーズキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/07/08(木) 07:31:10.40 ID:pZtQ2bWI
ゆうぱっくの大混乱は小泉竹中のせい。ネトウヨは民主のせいにしてるけど竹中小泉の愚を繰り返さないために民主に投票するわ。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278533776/
410 スマ(コネチカット州):2010/07/08(木) 07:40:12.63 ID:ULzQb/4j
>>404
ヤマトも苦しかったよ
品質管理は最高とは言え、値段では佐川はもとより郵パック特約にも大きく差が付けられていたから、ここ最近はシマを食い荒らされる一方だったからね
いくつかの営業所は閉鎖に追い込まれていたし
だからこそ、今回のフィーバータイムは美味しすぎる^^
411 ロウニンアジ(島根県):2010/07/08(木) 07:41:32.05 ID:ShANULg0
遅送された客は徹底的に補償を訴えてほしいな。
412 ウメイロ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 07:44:00.03 ID:zdViT8Qv
>>406
どっかの支局で止まってる。
追跡サービスとか無かったっけ?
413 マブナ(愛知県):2010/07/08(木) 07:44:01.69 ID:Rm9CPqAS
皆で一斉にゆうぱっくで生もの送付しようぜ。
414 アカタチ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 07:47:30.50 ID:YXgk0N7N
>>409
馬鹿


鳩山兄弟と亀井と郵政利権と民主党のせいだろ



415 イエローパーチ(東京都):2010/07/08(木) 07:48:54.11 ID:NzeZoBOK
416 ロウニンアジ(catv?):2010/07/08(木) 07:49:58.05 ID:MNa+EQrS
新しい荷物は見なかったことにした、とかいうオチだったら笑えるんだが。
417 フクロウナギ(東京都):2010/07/08(木) 07:52:00.97 ID:sJIVB20q
内部的には元社長だろw
418 ツバメコノシロ(大阪府):2010/07/08(木) 07:52:29.17 ID:Nf6c8FJ7
>>412
今は追跡サービスすら混乱してるみたいだぜ
419 アカメ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 07:55:49.51 ID:q14aZXcw
繁忙期にはシステムでさえ、リリース止めたりするのに。
420 トミヨ(東京都):2010/07/08(木) 07:56:17.86 ID:mu89/S7N
地震くる?
421 ヨシノボリ(アラビア):2010/07/08(木) 08:03:04.47 ID:81WdbYvL
波及して、国際郵便、SAL、EMSや普通郵便まで影響が出てるって。
海外顧客への契約書や重要部品の遅延賠償どうしよう。
DHLなんか使えないよ。
422 カラフトシシャモ(長屋):2010/07/08(木) 08:16:32.89 ID:S8yW+CNf
うっひょー
423 イタチザメ(アラバマ州):2010/07/08(木) 08:27:10.87 ID:VR0c82Z8
ただいま
今朝には遅延は解消していましたね
424 スマ(石川県):2010/07/08(木) 08:29:41.73 ID:eR8fhcCF
現場は地獄だろうな・・・
425 ムブナ(埼玉県):2010/07/08(木) 08:31:29.94 ID:hocLwZCh
26万から32万個のスレと並んでるぞw
426 ギンユゴイ(千葉県):2010/07/08(木) 08:36:36.15 ID:4DAyplhn
ニュースじゃ解消してるようなこと言ってたがどっちなんだよ
新たな遅延の発生が止まっただけなのか?
427 ギンユゴイ(鳥取県):2010/07/08(木) 09:52:02.85 ID:HaY5XZLc
マンコマンコうるせー
428 ウミテング(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 09:52:33.63 ID:WbZWhGpA
チェルノブイリの時と同じだな
どれだけの被害が出てるか言わなくなっただけ
429 アカハタ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 09:57:46.63 ID:nW+a7LNV
レポート書くための本が届かないじゃないか
提出は1週間後なんだから早くしろ
430 ウラウチフエダイ(三重県):2010/07/08(木) 09:59:00.81 ID:JbHKzy4W
増えるペース減ったじゃん
明日からは減少するだろう
431 シノノメサカタザメ(関西地方):2010/07/08(木) 10:00:14.58 ID:m69RrSCZ
432 アゴハゼ(東京都):2010/07/08(木) 10:00:28.37 ID:7uobV54T
千葉と埼玉が緩和されたって話は?
433 ダイヤモンドテトラ(コネチカット州):2010/07/08(木) 10:01:08.38 ID:R1JeHTwh
配達日指定じゃない荷物合わせたら300万も遅延してたんだから解消されてるわけねぇだろ。
解消されたって言ってるのはあくまで配達日指定されたやつだけだろ
434 タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/07/08(木) 10:01:16.86 ID:5ENqH1cq
三倍働けばいいだけ。
今までちんたらやってたんだからちょうどいいよ。
435 イトウ(大阪府):2010/07/08(木) 10:08:10.67 ID:zY8dQul+
マジレスすると黄色のパレットを増やせばいろいろ捗るぞ
436 マダラトビエイ(静岡県):2010/07/08(木) 10:14:54.69 ID:iwITEEay
>>421
郵便に損害賠償請求じゃね?
437 ヤリタナゴ(アラバマ州):2010/07/08(木) 10:20:35.49 ID:MvSrc1iS
いい加減に入り口ふさいでいったん収束させろつーの 馬鹿なの??

ホントこの会社はなくなったほうがいいよ 経営陣はみんなクビだ
438 トラフグ(栃木県):2010/07/08(木) 10:23:49.24 ID:i5uv+LGE
ぷよぷよで王冠とか普段見たことも無いおじゃまぷよ表示が出てるような感じか
439 ヒメダカ→メダカ(愛知県):2010/07/08(木) 10:24:55.72 ID:eATkkMEv
>>437
どうせ誰も責任取らないんだろう。
責任を取って満額退職金貰って勇退、とかね。
440 マダラトビエイ(catv?):2010/07/08(木) 10:25:21.48 ID:6CcpAr/4
生ものを遅延のニュースを聞いて機敏に発送したオレ大勝利ww 損害賠償宜しくね(ハート
441 ヒラマサ(愛知県):2010/07/08(木) 10:26:13.14 ID:vG3tqAK6
>>436
なんか損害賠償も遅延しそうだけどどうなの?
442 イシナギ(北海道):2010/07/08(木) 10:27:34.34 ID:0gSV7cEK
選挙が終わって一段落したら、雪印や不二家並にマスコミから叩かれるかな?
でも総務省だからなー・・
443 イシガレイ(岐阜県):2010/07/08(木) 10:28:44.50 ID:orj6RKuS
>>421
今までの分は諦めるとして、ヤマトがUPSの取次ぎやってなかった?
444 イシモチ(関西地方):2010/07/08(木) 10:29:39.53 ID:VhD/sb+d
なんで最も忙しい歳暮時期にややこしい事するかなあwww
普通は前倒しして春からやるか逆に歳暮後9月くらいからやるでしょ。
マジで二社足してる状況で合併前のユウパックより売り上げ落ちると思うよ。
445 セイルフィン・モーリー(福島県):2010/07/08(木) 10:32:22.70 ID:aqXp2b17
これの損害賠償請求が見ものだな
件数が多いから、大変だろうなw
446 リュウグウノツカイ(東京都):2010/07/08(木) 10:33:04.41 ID:5S5xEG8C
さすがノーパンしゃぶしゃぶ社長だこと

ホントこいつは無能
447 アベハゼ(東京都):2010/07/08(木) 10:33:12.56 ID:w+03gk8n
なんとしてもこの大問題と選挙を連結して各所で語るんだぞお前ら!
448 サンゴトラザメ(東京都):2010/07/08(木) 10:33:13.93 ID:20wRWt6F
>>431
なんだこれw
449 イタチザメ(アラバマ州):2010/07/08(木) 10:36:02.98 ID:VR0c82Z8
>>431
検索ページ直リンはマズイだろw
配達完了メールサービス申し込めてしまうぞコレww
450 ダルマザメ(滋賀県):2010/07/08(木) 10:42:53.88 ID:3wmWBPrX
>>449
工作止めろよw
ID一緒だから嫌でも目に入ってしまうぞコレw
794 名前: イタチザメ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/07/08(木) 08:37:17.85 ID:VR0c82Z8 [1/2]
現場はすでに遅延解消済み
不在で持ち戻った物はそのままだが
807 名前: イタチザメ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/07/08(木) 10:08:22.79 ID:VR0c82Z8 [2/2]
当然だ
俺はもう期日前投票で民主に入れてきたぞ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278357515/807/
451 イタチザメ(アラバマ州):2010/07/08(木) 10:44:40.47 ID:VR0c82Z8
>>450
それがどうかしたか?板が同じなんだからIDが同じなのは当り前だ
452 マダラトビエイ(catv?):2010/07/08(木) 10:46:41.41 ID:6CcpAr/4
運送屋の失態を政治に結び付けて面白いか?
453 ショベルノーズキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/07/08(木) 10:47:26.57 ID:pZtQ2bWI
>>431
長野→千葉で不在持ち帰る→愛知→千葉

なんで愛知に寄った???
小泉に聞いてみるか
454 クサウオ(埼玉県):2010/07/08(木) 10:48:33.20 ID:qRNjWwcV
で今日はどうなん?少しは収まった?
455 チチブ(福岡県):2010/07/08(木) 10:48:38.01 ID:Al9Zwksd
民営化したから愛知まで戻ったんだろ。公社ならそんなことはない。
456 ヤリタナゴ(アラバマ州):2010/07/08(木) 10:49:09.60 ID:MvSrc1iS
>>450
無能馬鹿民主党に入れるというだけで恥ずかしくて街歩けないレベルになってきてるのに

この工作は酷いw
457 フロリダバス(神奈川県):2010/07/08(木) 10:50:56.99 ID:4PaE9cWU
>>431
何で柏支店でなく松戸南支店にあるんだ。
458 フナ(長野県):2010/07/08(木) 10:51:36.73 ID:/N2NxMiN
ゆうパックだけなの
普通の郵便は大丈夫なの
459 クラドセラケ(空):2010/07/08(木) 10:54:11.85 ID:AYPEi/NO
>>431
父「ゆうパックは遅れはしてもちゃんと届けるから、誰かさんとは違って偉いよなあw」
母「ゆうちゃんもネットばかり見ていないで、千葉から名古屋の会社に履歴書送るくらいの意気込みが欲しいわよねぇ(ため息)」
460 イシナギ(埼玉県):2010/07/08(木) 10:55:41.99 ID:9bfg+Bzw
>>431
クソワロタw

これたしかレスしたやつが「千葉宛の荷物なんだけど('A`)」って書き込んでた気がする
郵便・郵政板だったかな、ν速だったかな、どっちか
愛知に行ったんでおかしいなと思ってたけどやっぱ本当に千葉で合ってたんだな

しっかしひどいねw
461 フナ(長野県):2010/07/08(木) 10:56:27.83 ID:/N2NxMiN
一日に長野から千葉の会社に履歴書送ったけどいまだに連絡来ない・・・
462 シマガツオ(東京都):2010/07/08(木) 11:01:56.60 ID:aVo3+W1Z
今朝、郵便物が大量に捨てられてたけどまさか・・・・・違うよね?
463 フナ(長野県):2010/07/08(木) 11:02:26.04 ID:/N2NxMiN
おいやめろおおおおおおお
464 タキゲンロクダイ(dion軍):2010/07/08(木) 11:02:50.45 ID:8Z38GCV0
やったね、たえちゃん
465 エイ(新潟県):2010/07/08(木) 11:02:51.38 ID:5GB6XANX
466 セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/07/08(木) 11:02:57.39 ID:GS41Xj81
刑事訴訟はまだですか
467 フエフキダイ(神奈川県):2010/07/08(木) 11:03:40.75 ID:X4pnt9qK
>>461
それ遅配じゃないだろw
468 ハナヒゲウツボ(コネチカット州):2010/07/08(木) 11:03:41.68 ID:4s6b/Fl5
受注が減るからいつか遅配はなくなるよ。
469 エンゼルフィッシュ(神奈川県):2010/07/08(木) 11:03:42.87 ID:d6N6ji7o
やったね ゆうちゃん
470 アイゴ(関西地方):2010/07/08(木) 11:04:30.50 ID:yJpAO/O6
どっかのニュースで普通郵便にも遅れっての見たけど、俺のエントリーシートはちゃんと届けられたんでしょうか?
471 フナ(長野県):2010/07/08(木) 11:05:24.05 ID:/N2NxMiN
こんなことだったら書留で送っておけばよかった
472 ハチェットフィッシュ(関西・北陸):2010/07/08(木) 11:06:38.48 ID:kSAxCoYV
クロネコで昨日16時発送で今朝届いたが、大阪→兵庫でこんなに早いとは思わなんだ
473 ドワーフスネークヘッド(dion軍):2010/07/08(木) 11:06:49.71 ID:87x+bvkK
ヤマトにしておけば問題なし
474 ラミーノーズ・テトラ(dion軍):2010/07/08(木) 11:07:01.36 ID:awCRBNAD
おい!いつまで遅延してるんだよ!
475 ベタ(茨城県):2010/07/08(木) 11:08:42.92 ID:yKZiVFkF
言い訳が民主党なみな件
476 キス(長屋):2010/07/08(木) 11:09:06.09 ID:XgSA3kBW
あれ昨日中に正常化したんじゃ
477 ディスカス(東京都):2010/07/08(木) 11:09:41.28 ID:avr0qSsi
昨日、容赦なくユーパックしてきたwちょっと職員をからかいながらw
478 イタチザメ(アラバマ州):2010/07/08(木) 11:10:32.89 ID:VR0c82Z8
郵便局で働いてるけど国民新党なんかに入れてやらんわw
479 マダラトビエイ(catv?):2010/07/08(木) 11:12:03.50 ID:6CcpAr/4
>>478 死ねよお前
480 チチブ(福岡県):2010/07/08(木) 11:12:29.12 ID:Al9Zwksd
もちろん民主党ですね。国民新党なんか入れちゃダメです。
481 アカハタ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 11:13:52.78 ID:O1PPyJCi
ヤマトは昔から普通に翌日〜翌々日配達だからな
その分営業所は殺伐としてるけど
482 ハナミノカサゴ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 11:15:23.51 ID:+I34EXZu
民主になってから、こんなことばかりだな(´・ω・`)
483 デンキナマズ(愛知県):2010/07/08(木) 11:15:27.10 ID:cMNg1vKT
遅配に協力してやるから、何かゆうパックで送ってくれる良い通販物はないか?
484 イタチザメ(アラバマ州):2010/07/08(木) 11:17:41.35 ID:VR0c82Z8
>>479
国民新党は全国特定郵便局長会が支持しているだけなので、、、
わたしは局長ではありませんので悪しからず。
485 タニノボリ(大阪府):2010/07/08(木) 11:27:12.49 ID:plL15J/u
      ピョ
  ピョ

      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
486 マダラトビエイ(千葉県):2010/07/08(木) 11:27:46.89 ID:VQ8qlL2N
(´・ω・`)らんらん
487 シノノメサカタザメ(茨城県):2010/07/08(木) 11:28:59.65 ID:Wia8t0io
>>483
ニッセンのカタログ
488 アフリカン・シクリッド(埼玉県):2010/07/08(木) 11:30:44.00 ID:DE4dtKh6
ムホムホとか当分見れなくなるんだなぁ・・
489 マーリン(熊本県):2010/07/08(木) 11:59:53.86 ID:KZewgzTV
>>1
どんどん喰うんですよどんどん

西村が食ったことにすればおk
490 ウスバハギ(関東・甲信越):2010/07/08(木) 12:07:18.62 ID:PZHeAbKs
>>483スイカ一択 重いし。
491 コンゴテトラ(大阪府):2010/07/08(木) 12:08:37.72 ID:Mci5Zljl
ゆうぱにっくの影響か、なんだか、くろぬこも遅れてる模様。
昨日発送の埼玉→関西の荷物、普段は最寄りの配送センターに早朝に着くのに、まだ着いてないわorz
492 ヒメダカ→メダカ(愛知県):2010/07/08(木) 12:12:48.99 ID:eATkkMEv
>>491
まぁ、大本営発表が正しくて早くも適正化し始めているんだとしたら
しわ寄せは業界1,2位になだれ込んでるだろうしな。
493 ハナミノカサゴ(コネチカット州):2010/07/08(木) 12:14:27.28 ID:UbIjj7wP
>>491
日本人はちょっと遅れただけで騒ぎ過ぎなんだよ
494 メチニス(dion軍):2010/07/08(木) 12:17:42.39 ID:0+c2qG/P
>>493
いつもそうならいいんだけど
こういうイレギュラーなことが起きるとそりゃ文句の一つも言うだろ
その上、日本得意の大本営発表w
こういうのは怒られるよ
495 イシナギ(東京都):2010/07/08(木) 12:18:13.02 ID:fbtvWxqx
お中元と選挙のせいで、内に来ているクロネコさんも忙しそうだ
佐川やクロネコも少しくらいの遅れはでてるんだろ
496 プレコ(北海道):2010/07/08(木) 12:22:59.26 ID:iAvv5XhZ
>>495
俺ニートだから親父のお中元受取って
ダッシュしてクロネコの兄ちゃん帰ろうとしたとき気づいた。
これ親戚の家宛てですよ、兄ちゃんあわてて大きいのトラックのなかから
我家宛の探して交換。
糞田舎ですらこの忙しさだからな。
497 コロソマ(関西):2010/07/08(木) 12:28:19.77 ID:LiFpRzoq
>>495
今の所は出てないよ。年間1億個以上扱ってても、まぁ物量が多いせいでパンクするなんざまずない。
ドカ雪やGWお盆渋滞があっても2日以上遅れたなんて、聞いたことないw
498 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(コネチカット州):2010/07/08(木) 12:42:14.46 ID:k9uXqoDs
499 イトヨリダイ(埼玉県):2010/07/08(木) 12:44:55.60 ID:FMisWi84

日帝36万個ニダ!!
500 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(山形県):2010/07/08(木) 12:47:26.95 ID:P7KazxLr
>>431
しかしこれは酷いなw 普通なら1日で付くはずなのにw
誤送かましたら、やらかした本人が自費で飛行機使って誤送先の支店まで即効取りに行って
そのまま引き取って謝罪も兼ねて直接客に届けにいかなきゃいけないんじゃなかったっけ?
ゆうパックは良いんだっけかw
501 メジナ(兵庫県):2010/07/08(木) 12:49:31.54 ID:Ma4G50CK
お前ら今平日昼間だけど仕事は?
502 ヒメダカ→メダカ(愛知県):2010/07/08(木) 12:50:17.85 ID:eATkkMEv
【物流】ゆうパック遅配で「損害賠償」受付 損失「数十億円規模」も[10/07/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278556454/

ニュー即はまだこのスレ立ってなさげかな。
503 キビナゴ(北海道):2010/07/08(木) 12:53:30.33 ID:kQFN6Ct6
これは西濃運輸がシェア拡大のビッグチャンスだな
504 キュウリウオ(東京都):2010/07/08(木) 12:53:54.85 ID:GMt+cjBp


親戚・友人家30ヶ所と
廃棄の生ものキャッチボールして
ゴラァァアしたら600000円+菓子折り多数ゲット。
中身も確認しねえでやんの。

亀井さん様々だな
505 タテジマキンチャクダイ(大阪府):2010/07/08(木) 12:54:00.82 ID:ZL4e+6I3
>>502

また民主のせいで税金の無駄遣いかよ・・・
こんなことしてて消費税アップとかやってられないよ
506 ウミテング(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 12:54:20.49 ID:m17K48sU
>>502
今新規に立てられないよ
みんな時が止まった世界の中をうろうろしてる状態
507 ヤイトハタ(石川県):2010/07/08(木) 12:58:07.34 ID:3VNOSEXq
>>490 25kg級のジャンボスイカにはたまげたなあ
508 イタチウオ(秋田県):2010/07/08(木) 12:59:59.27 ID:J/5nPk8D
今回の遅配で地元のさくらんぼ農家の賠償請求がえらい金額になってるってことです。
郵便局の人が農家の玄関先でペコペコしてるのを目撃しました。
509 タテジマキンチャクダイ(大阪府):2010/07/08(木) 13:04:23.05 ID:ZL4e+6I3
天下りで使えねぇ公務員トップにするからだ・・・
西川だったらこんなヘマしねぇのにな
510 スギ(埼玉県):2010/07/08(木) 13:05:33.17 ID:sknV8iNC
ゆうぱっく維新w
改革で血が流れたんじゃなくて、自爆で血を流したんじゃどうしようもないよな。

JPEXが1日あたり1億くらいの赤字を垂れ流してるのが選挙前でマズかった(?)のか
繁忙期なのに無理やりくっつけた。
トップは天下りでこの責任を下っ端に押し付けるべくアホな会見。

始まる前から終わってどうする・・・
511 ハタタテダイ(愛知県):2010/07/08(木) 13:12:07.69 ID:kgbVaK1y
スカウターがぶっ壊れた
512 ヒメマス(兵庫県):2010/07/08(木) 13:13:59.24 ID:ElumQ9I1
おいおい他の宅配便も影響受けてんじゃねーのか?
客から苦情の電話来てんだけど!!!
いい加減ししてくれマジで
513 キビナゴ(神奈川県):2010/07/08(木) 13:14:03.89 ID:wWXG4MS3
>>189
っ□ 座布団やんよ
514 コブダイ(福岡県):2010/07/08(木) 13:14:42.22 ID:3FyuI+vn
>>508
どっかでカビの生えたサクランボがとどいた写真が貼ってあったな
515 ネズミゴチ(宮城県):2010/07/08(木) 13:15:14.27 ID:lpGgHBuU
>>29
カレーライスで考えると、ライスは後ろだけども
あんパンならあんが前なのであんオムレツ
516 ベタ(茨城県):2010/07/08(木) 13:16:56.46 ID:yKZiVFkF
民主党政権になって、物流が混乱したでござる
517 クサウオ(埼玉県):2010/07/08(木) 13:21:19.73 ID:qRNjWwcV
>>516
その発想はなかったなぁ
518 ビンナガ(空):2010/07/08(木) 13:34:11.13 ID:zF1TIuw3
実家のオカンに金と食い物が尽きたから、食料と現金送れって電話したのに、
遅配で一向に届かない
電話してもオカンのケータイずっと留守中だし。郵政ふざけるな
519 ハナヒゲウツボ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 13:35:51.51 ID:wXzhwzeA
>>518
オカンが留守電なのは関係ないだろ
520 ネズミゴチ(宮城県):2010/07/08(木) 13:38:45.38 ID:lpGgHBuU
>>519
ゆうパックの仕分けで忙しいのかもしれない
521 ヒイラギ(アラビア):2010/07/08(木) 13:42:27.94 ID:xn5SYqv/
育毛剤が届かず手遅れになるかも知れない。
すでにデコ幅が指5本だぞ。
絶対に許さない。
522 カージナルテトラ(空):2010/07/08(木) 13:43:38.68 ID:t6/FIKYD
父「ゆうすけも昔、宅配のアルバイトやったよな。やっぱりテキパキやらないと荷物捌ききれないもんなのか?」
母「あら。一日で辞めたゆうちゃんにそんなこと分かるわけないでしょ?」
父「これがホントのゆうパックだな」
父&母&俺「ハハハ…」
523 イシダイ(アラバマ州):2010/07/08(木) 13:50:14.90 ID:hUaeBygj
>>522
クロネコの年末バイトは一日で辞めた俺でも郵便局は10年もつからなぁ
バイトにしては天国だよ
524 カワハギ(三重県):2010/07/08(木) 13:55:50.61 ID:yeyAI9OQ
>>516
ネトウヨってすごいなぁ
こりゃ民主に入れるしかないな
525 ダトニオ(大阪府):2010/07/08(木) 14:04:27.22 ID:2ur/ZICC
作為的に混乱させてるんだろ
民営化だから混乱したって事にしたいんだよ
526 カワヤツメ(長屋):2010/07/08(木) 14:08:08.17 ID:dr+XS56n
>>518
///<死ねってことだよ。言わせんなよ恥ずかしい
527 ダルマザメ(滋賀県):2010/07/08(木) 14:52:33.50 ID:3wmWBPrX
>>499
ワロタ
帝→逓
528 スリースポットグラミー:2010/07/08(木) 15:04:13.76 ID:KwaxnrjD
>>518現金書留ケチって同梱したのならお袋恨め
書留の遅配はないだろ
529 タモロコ(大阪府):2010/07/08(木) 15:05:49.06 ID:gVK7FFuP
遅配は甘え
公務員体質でノロノロってっからだよ
530 ノコギリダイ(岩手県):2010/07/08(木) 15:16:23.62 ID:TJ6Chfpv
主導権を握ってるのが日通側だったなら、
ここまで酷い事にはなってない気はするな
531 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/07/08(木) 15:16:51.03 ID:lGtHiNR5
宅配すら出来ない
532 クニマス(東京都):2010/07/08(木) 15:21:25.09 ID:e6IbyR1A
>>431
なんでご不在のために持ち帰りした荷物が違う局へいっちゃうんだよ
533 ホトケドジョウ(千葉県):2010/07/08(木) 15:59:16.98 ID:DAvWoqZm
金返せよ
534 キビナゴ(神奈川県):2010/07/08(木) 16:14:17.74 ID:wWXG4MS3
>>431
おかえりなさい はやぶさ
535 シマハギ(北海道):2010/07/08(木) 16:21:47.70 ID:Pw3FVvIn
今回の選挙だが、どうも、ゆうちょ資金を狙うネオコン共が
諦め切れずに再び暗躍しているようだ。ネオコンと繋がりが深いのは
小泉を始めとする清和会自民、民主党内前原一派、みんなの党、だが、
ネオコンがゆうちょを再び狙っているとすれば、不本意ではあるが
郵政族の肩を持つしかあるまい。従って、国民新党一択というのが
自然な結論である。ゆうパック配達遅れも、何故この時期に?という疑問が残る。
これもネオコンの陰謀と考えるのが最もしっくり来る。
536 カレイ(沖縄県):2010/07/08(木) 16:22:48.32 ID:+ZWwdUKV
w
537 ターポン(関西地方):2010/07/08(木) 16:26:40.91 ID:Ts+/ITmf
>>532
よく見ろよ。受取人が転送させてんだよ。
538 ウバウオ(関東・甲信越):2010/07/08(木) 16:29:34.11 ID:BDOya3c+
千葉に限ってはブラフでもなんでもなしに完全に収束してる
守秘義務もあるんでうかつな事はいえんが、思いっ切りその現場だ
午後勤が暇なんで、早めの食事タイム
539 イシナギ(dion軍):2010/07/08(木) 16:30:10.99 ID:sCCSkXk1
ゆうファック
540 ギンユゴイ(千葉県):2010/07/08(木) 17:08:05.91 ID:4DAyplhn
>>431
この動きはかっこよすぎる
541 シマハギ(北海道):2010/07/08(木) 17:08:22.18 ID:Pw3FVvIn
女性自身今週号のアンケート結果

抱かれたい政治家

1位 小泉進次郎
2位 前原誠司
3位 橋下 徹
4位 小泉純一郎
5位 後藤田正純
5位 細野豪志

抱かれたくない政治家

1位 亀井静香
2位 小沢一郎
2位 田中康夫
4位 麻生太郎
5位 森喜朗

完全に見切った。郵貯狙いのネオコンが黒幕だ。
542 キンブナ(関西地方):2010/07/08(木) 17:09:58.40 ID:kGKUY86O
BPといいネオリベはどんだけ失敗してんだよ
しかも責任はとらねーし
543 ソイ(コネチカット州):2010/07/08(木) 17:20:20.95 ID:r/kYEYIL
>>506
なんかかっこいい
ゲームに出てきそう
544 アカメ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 17:29:32.40 ID:XSef3zrD
猫や飛脚に丸投げしたらしいな。もう終わりだね。
545 タイセイヨウサケ(岩手県):2010/07/08(木) 17:30:58.15 ID:taObtT2h
>>544
郵パック事業の存在意味がなくなりました。
仕分け対象デスw
546 ヤガラ(岡山県):2010/07/08(木) 17:31:26.09 ID:bLKV5ZYY
長野から千葉のお届け先経由愛知経由お届け先行きの中身が気になるな
ひよこだったらやばい
547 マダラトビエイ(catv?):2010/07/08(木) 17:33:37.61 ID:6CcpAr/4
無駄な組織どころか世の中に害悪がある組織になったなww

上も下も死んでいいよw
548 アブラソコムツ(埼玉県):2010/07/08(木) 17:35:46.48 ID:HP7aNv65
>>22
でもゴルフの道具をゆうパックとかに出すひとってそれでいいの?
すごく乱暴にあつかわれるよ?
549 イシナギ(東京都):2010/07/08(木) 17:36:41.45 ID:johbjuRt
もう猫に合併されちゃえよ
550 アカメ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 17:38:19.03 ID:XSef3zrD
>>549
猫にゴミを押し付けるな
551 アオチビキ:2010/07/08(木) 17:39:53.81 ID:YVsyh16h
これで郵政の連中は民間は無理だった
国の機関に戻せとか言うのかな
それはお門違いだ
こんな役立たずに国の機関を任せられるか
むしろ郵便事業を他の民間会社に拡大させろ

こんな怠慢企業に任せられるか
552 ノコギリダイ(アラバマ州):2010/07/08(木) 17:44:15.53 ID:qybIfFXG
また君か遅れるなぁ
553 シマハギ(北海道):2010/07/08(木) 17:50:08.90 ID:Pw3FVvIn
民営化したのが間違いだったな。小泉のせいだよ。
554 ドンコ(catv?):2010/07/08(木) 17:50:20.15 ID:HkzkRC7Y
このままだとせっかく声優さんに誕生日プレゼント送っても当日に届かねぇじゃん死ね
555 カワビシャ(愛知県):2010/07/08(木) 18:05:06.83 ID:Z0STL6a5
お前ら尼のコンビニ受け取りもやべーことになってるから当分控えとけよ
556 アカタチ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 18:09:12.90 ID:ij7An0i6
ヤフオクでDVD落としたんだけどゆうパックで頼んじゃったなぁ。
今日発送になってるんだけど愛知県から和歌山県って何日ぐらいかかるかな?
557 カンパチ(dion軍):2010/07/08(木) 18:09:44.79 ID:VdQkqFFk
西濃に手伝ってもらえよ
558 ホンモロコ(アラバマ州):2010/07/08(木) 18:10:43.55 ID:pyP8+Xu5
JP労組、遅配気にせず選挙運動を続行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100708-00000502-san-pol
559 シマガツオ(福岡県):2010/07/08(木) 18:14:28.78 ID:4vS9Sk7V
選挙終わるまで責任問われたくないから放置ですよ
560 キングサーモン(京都府):2010/07/08(木) 18:15:23.81 ID:Y34XK79b
>>29
おまんこ!
おまんこ!
おまんこ!

キュッキュッキュ!
キュッキュッキュ!
561 シマガツオ(福岡県):2010/07/08(木) 18:17:37.04 ID:4vS9Sk7V
しかし一時受付停止すればいいのになんでまだやってんの?
ローン返済地獄に陥ってるやん
562 イシナギ(catv?):2010/07/08(木) 18:22:07.89 ID:w01nXUUY
個展に間に合わなかった
死ねよ郵便事業
563 アマダイ(兵庫県):2010/07/08(木) 18:23:51.54 ID:mVH325Iv
民営化して間違いとか言っちゃう人って・・・。

民営化した事で郵政事業の悪態が露呈したんだろ、
今までどんだけ無駄な金使ってたのが良くわかるじゃないか。

他運送運搬事業と比べると給料体質も社員体質も時代遅れ丸出し、
一掃の事、倒産(ありえないけど)して事業を民間に分散するべきだと思うぜ。
564 ウミテング(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 18:30:26.89 ID:xlrgMuEY
565 イザリウオ(長屋):2010/07/08(木) 18:31:19.54 ID:fxhpwh5T
           (´ん`/ )
           ノノ  ) 
       ,ィーァ-‐'"~ ̄≪::..,,`ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i  っ っ っ っ っ
        ,||   ||  ||   || っ っ っ っ っ

  そこに行けば
    どんな事も
     叶うというよ                  ニュース速報(嫌儲)
                         http://namidame.2ch.net/poverty/

ν速はbe鯖が死んで完全に終わりました。
もう新しいスレが立つことはありません。
あと数日ですべて埋め尽くされます。
これからは嫌儲の時代、さぁ移住しましょう。
566 マダラトビエイ(catv?):2010/07/08(木) 18:32:51.17 ID:9e1kWYsM
JP職員の怠慢もジミンガーですか
567 マハゼ(catv?):2010/07/08(木) 18:34:12.40 ID:lkjpHqBj
>>11
>昔は通販なんて2週間ぐらいかかったもんだけどなあ

2週間で来る荷物が2カ月遅れてるって事態だろこれww
568 ウケクチウグイ(関東・甲信越):2010/07/08(木) 18:34:28.96 ID:FQvxGxZS
おまいら嫌がらせで、必要もない荷物出してるだろw
569 キングサーモン(京都府):2010/07/08(木) 18:39:07.67 ID:Y34XK79b
>>266
俺も落ち込んでた配達員の兄ちゃん、慰めたわ(性的な意味で
570 クニマス(神奈川県):2010/07/08(木) 18:50:06.32 ID:eMO73a10
ゆうパック組は解散して人は上から下まで野に放ってしまえばいいよ
571 ミヤベイワナ(福岡県):2010/07/08(木) 19:05:59.52 ID:hfMKToLn
>>29
おむぁんこ!
572 サクラダイ(広島県):2010/07/08(木) 20:31:57.23 ID:UpTNWOU6
総務省の事務方の意見聞きたいんだけど,
どこぞの連中の「政治主導」とやらのお陰で会見も出来ないんだよな。
とんだファッショだ。怖すぎ。
573 タイリクバラタナゴ(大阪府):2010/07/08(木) 20:39:27.38 ID:PflO8Vfn
週末のほうが量増えるだろ
これからが本当の楽しみの始まりですよ

現場知らない馬鹿が上にいるとホント悲惨だよな
上層部には絶対責任取らせて、解雇だよな

客なめてんのか?ああーん、ああっあーん
574 ソウギョ(群馬県):2010/07/08(木) 20:42:45.03 ID:BhRdzB++
郵便屋がパニクってんのにまだ荷物出すバカってなんなのwwwwwwwwwwwww
575 バラハタ(東京都):2010/07/08(木) 20:43:01.42 ID:hJIiw1QR
さっき三日遅れの親宛て荷物持ってオッサンきたからさあ
ペットボトルの烏龍茶持たしたらポロポロしてた
やっぱ上が悪いのかなって思ったわ
576 ネコザメ(愛知県):2010/07/08(木) 20:43:24.67 ID:giNuo72l
チャレンジャーか愉快犯
577 ヤガラ(岡山県):2010/07/08(木) 20:45:04.45 ID:bLKV5ZYY
>>574
混乱が続く方が面白いじゃん
578 ソウダガツオ(コネチカット州):2010/07/08(木) 20:46:19.96 ID:X9aaJwAL
郵政民営化は失敗だったって結論でいいの?
579 ボララス(神奈川県):2010/07/08(木) 20:46:48.33 ID:2yalZdxh
昨日で正常化したんじゃなかったの?
580 ホウネンエソ(兵庫県):2010/07/08(木) 20:51:09.47 ID:idFQGO36
民営化は失敗ではない
郵便局がしっぱいなの。

失敗作は消えればいい
無能な奴らを公費で養う必要はない
581 ハタタテダイ(福島県):2010/07/08(木) 20:51:18.97 ID:lKGgvoh6
>>578
特定郵便局長が実質世襲制でν速ではそれに対する妬みやヤッカミばっかりで
民営化が決まったとき大勝利!な感じだったから結局は失敗なんだろうな。
582 アオザメ:2010/07/08(木) 20:52:07.70 ID:3/Ir0gNJ
荷物が佐川の予定が今見たらゆうパック
今日届く予定だったがだめみたいだなw
583 イケカツオ(埼玉県):2010/07/08(木) 20:58:49.61 ID:bks+7zzL
いつまで公務員やり続けるつもりだろ。
どうせ荷物増えたのが悪い!
とか責任転嫁して
他人事なんだろうな無能公務員は。
584 ソウダガツオ(コネチカット州):2010/07/08(木) 21:01:58.35 ID:nUG+3Ud7
これきついのはゆうぱっく使ってた企業担当だよな
ここまで問題になりゃ気も楽だろうけど取り上げられなかったら地獄だぞ
585 ディスカス(静岡県):2010/07/08(木) 21:03:16.96 ID:XWXDXx8H
で、いい加減ちったぁマシな感じになったのかね?
586 マダラトビエイ(アラバマ州):2010/07/08(木) 21:04:59.79 ID:YsSNHmVF
34のマンコとちゃいまっせ
587 ハナザメ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 21:12:21.56 ID:uw4A2o3y
ペリカンの仕分けのマシンがまともに動かなかったと聞いた
588 イシナギ(東京都):2010/07/08(木) 21:17:38.65 ID:CevAzxtn
>>587
日通の人間排除して定時出社定時退社の優等生社員だけの郵便会社員が
全部やることになったらそりゃ使えないっしょ
589 ソードテール(コネチカット州):2010/07/08(木) 21:21:39.98 ID:fOULN55w
590 ソラスズメダイ(神奈川県):2010/07/08(木) 21:24:34.41 ID:lpdB2COC
>>589
どういうことだよw
591 スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/08(木) 21:25:52.55 ID:wXzhwzeA
埼玉南部の某支店
30分電話鳴らしても誰も出ない
592 イシナギ(東京都):2010/07/08(木) 21:27:19.31 ID:CevAzxtn
長野から千葉に送ったら愛知に飛ばされたあとまだこないってかwww
593 ゼゼラ(大阪府):2010/07/08(木) 21:29:31.55 ID:Xg5zikZi
ゆうパック74個が行方不明に 遅配混乱、増える可能性

 郵便事業会社(JP日本郵便)の宅配便「ゆうパック」で大規模な遅配が起きた問題で、混乱で行方不明になった
荷物が少なくとも74個あることが8日、明らかになった。一方、集配作業の流れは正常化しており、8日も東北地方
の豪雨の影響で一部に遅れが生じた以外は順調だった。

 日本郵便によると、日本通運の「ペリカン便」を吸収した1日から7日までの1週間で、荷物につけた識別番号を
もとに追跡システムで探しても所在が分からず、「不着」として登録された荷物が74個あった。どの支店にあるかは
分かるが、置き場所が不明で配達できない分は74個には含まれておらず、実際の行方不明の数はさらに膨らむ可能性
がある。

 日本郵便は、遅配による損害賠償の受け付けも始めている。遅配で傷んでしまった生鮮食品などに、原則として30
万円を上限に賠償するといい、すでに支払ったケースも出ている。

http://www.asahi.com/national/update/0708/TKY201007080537.html
594 カワハギ(関西・北陸):2010/07/08(木) 21:30:42.97 ID:aSN0Mi7z
すっごい増えるよ
595 ボララス(神奈川県):2010/07/08(木) 21:33:06.66 ID:2yalZdxh
最初から腐ってた生ゴミをゆうパックに預けて損害賠償とかやってる奴絶対いるだろ
596 マダラトビエイ(catv?):2010/07/08(木) 21:35:43.23 ID:6CcpAr/4
>>595 ん?呼んだ?
597 アロワナ(群馬県):2010/07/08(木) 21:36:35.63 ID:vXpL07WS
>>581
郵政選挙の時に大勝利なんて風潮はなかったけど
598 クニマス(神奈川県):2010/07/08(木) 21:37:06.52 ID:eMO73a10
  ( ゚д゚) 支店にあるかは分かるが、置き場所が不明…と。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚) ………
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
599 アミメチョウチョウウオ(神奈川県):2010/07/08(木) 21:37:27.13 ID:0VgaOf5H
>>595
支払いは税金でw
600 ハナザメ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 21:37:41.24 ID:ZYScVIWU
所詮、民主党の支持者達。それくらいしか、出来ない。自分たちのことしか、考えてないんだよ
601 イシナギ(埼玉県):2010/07/08(木) 21:37:54.48 ID:9bfg+Bzw
>>593
スタッフがおいしくいただきました^^
602 レッドテールキャットフィッシュ(福島県):2010/07/08(木) 21:38:21.24 ID:4wHcC3qn
【レス抽出】
対象スレ:【ゆうパック】 社長はあんな事言ってたけど更に増えて、遅配34万個超に。 【どんどん増えるよ】
キーワード:マンコ





抽出レス数:7

一桁とは思わなかった
603 ハナミノカサゴ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 21:38:40.87 ID:Xm0Fl10P
ゆうパックの皆さんはリアル桃鉄をしているのか
楽しそうだな
604 スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/08(木) 21:39:57.71 ID:292YWHLY
俺の白騎士物語はよ送ってこいや!
605 バショウカジキ(中国・四国):2010/07/08(木) 21:40:59.11 ID:xpykgqDy
今のうちに潜り込んで社員になれねーかな
606 アマダイ(兵庫県):2010/07/08(木) 21:41:08.36 ID:mVH325Iv
しかし、これで民営化失敗とか何処見てるんだろうな。

民営化→事業失敗←こいつらが無能なだけだろ。

一般事業なら

事業設立→事業失敗←事業設立が悪い←とはならないだろ。
607 ウミタナゴ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 21:41:54.10 ID:kcLIx2/X
>>603
手持ちはぶっ飛びカード、みなぶっ飛びカード、牛歩カードか
608 エトマロサ・フィンブリアタ(長野県):2010/07/08(木) 21:41:59.13 ID:pnTxHjNZ
マヂで仕事できねーんだな
自称・激務有能ってなんだったんだろうな
609 ムロアジ(茨城県):2010/07/08(木) 21:42:17.55 ID:sywIlPMR
官僚は有能だと思ってたけど所詮は机上の秀才だってことが嫌というほどわかった
そしてペリカン便の低学歴現場社員軍団が郵便郵便事業会社の経営陣より優秀だってこともわかった
610 メバチ(奈良県):2010/07/08(木) 21:43:12.85 ID:k4nkOgrG
幹部が運輸の素人みたいだからこんな物だ。
611 イシナギ(アラバマ州):2010/07/08(木) 21:45:30.11 ID:w7U4wmkH

現場を知らない、知ろうとしないアホタレがトップだと地獄www



うちの会社のタコ社長も><;
612 バショウカジキ(中国・四国):2010/07/08(木) 21:46:56.49 ID:xpykgqDy
だいたい何でペリカン統合したんだよ
613 イシナギ(東京都):2010/07/08(木) 21:48:33.92 ID:CevAzxtn
>>612
もともと親方日の丸だったんだろ?
で業界3位と4位だから2位に迫りたかったと。
614 カマス(東京都):2010/07/08(木) 21:50:40.39 ID:RFx62+90
>>575
そりゃ上が悪いだろ
ただでさえ郵便局だけの時代でも
中元歳暮の時期は課長代理も上席課長代理も総出で仕分けるのに
自民党麻生政権で鳩山総務相が統合に待ったをかけて
さんざん待たせ続けたあげく政権交代で
もうこれ以上は赤字を垂れ流しにできないと繁忙期統合を強行
結果がこれですよ
現場はいつだって来た荷物をさっさと捌くだけだが
能力をはるかに超えるオーバーフローではもう誰にもどうにもできない
まあ
荷物扱い量全体の1割にもならない程度しか遅れなかったあとのほとんどはどうにか間に合わせたと見るか
それとも荷物扱い量全体の1割近くも遅らせてしまったと見るか
615 カマス(東京都):2010/07/08(木) 21:53:12.44 ID:RFx62+90
>>578
郵政民営化が失敗だったか成功だったかの話ではなくて
小泉ケケ中派と反小泉ケケ中派の政争の具でありおもちゃ
616 イシナギ(東京都):2010/07/08(木) 21:54:22.95 ID:CevAzxtn
>>614
サラっと麻生政権が全ての元凶とかわろたw
617 コクレン(dion軍):2010/07/08(木) 21:55:21.48 ID:QiJZW+YG
>>612
・ゆうパックもペリカン便も赤字
・偉い人が、二つ合わさったら黒字になる計算をはじき出す
・合併してJPEX→国の許可が下りない
・2つのシステムが並存し、1日1億円以上の赤字
・短期間でゆうパックがペリカン便を強引に吸収→現在の混乱
618 フジクジラ(新潟県):2010/07/08(木) 21:58:45.40 ID:xrqtUT+4
爺さん支店長が朝5時に出勤して夜遅くまで重たい小包仕分けしてるけど
血管きれてしぬなよ〜がんばれ〜俺は定時に帰って寝るけど
619 ハナミノカサゴ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 22:02:56.12 ID:Xm0Fl10P
アホな質問ですまんが、
ペリカンの優秀なスタッフだとかノウハウや資材はどこへいったの?
620 クチボソ(徳島県):2010/07/08(木) 22:04:03.57 ID:ifdCJCMl
鳩山弟が無理って言ってたのを、根拠もなく統合した民主党の責任
こいつらろくな事しねぇな、マジで
621 メイタガレイ(埼玉県):2010/07/08(木) 22:04:13.85 ID:Oopggqe+
>>568
さーせんwww
通販しちゃいましたwww
622 クロトガリザメ(dion軍):2010/07/08(木) 22:06:54.28 ID:9P5gaULt
ん?今日のニュース見てたらほぼ解消とかいってたけどまた嘘かよw
623 コクレン(東京都):2010/07/08(木) 22:09:04.79 ID:LvnWGy9g
>>619
スタッフはバイト待遇になったので切れて辞めたらしい
資材はボルトや免許の関係でつかえないらしい
ペリカンの資材は200Vなんだと
624 クニマス(神奈川県):2010/07/08(木) 22:09:20.63 ID:eMO73a10
>>622
おれらの"ほぼ"とやつらの"ほぼ"には天と地ほどの差があるってことだね
625 タイリクバラタナゴ(大阪府):2010/07/08(木) 22:10:27.69 ID:PflO8Vfn
小泉ばんざーーーーーいいですね

いや、酒うまだわー
626 オオタロウ(岩手県):2010/07/08(木) 22:13:40.33 ID:eF1eUGpM
小泉たん
627 ウシザメ(神奈川県):2010/07/08(木) 22:14:48.96 ID:52ntaTn9
報ステに亀ちゃん
628 イスズミ(福島県):2010/07/08(木) 22:15:24.57 ID:vwF1d0MH
相変わらず説得力のない亀井なのであった
さすが支持率0
629 ハモ(神奈川県):2010/07/08(木) 22:17:58.90 ID:P0AWAO79
今、亀の言い訳聞いてるが猛烈に腹立ってきたぞ
630 アオヤガラ(catv?):2010/07/08(木) 22:19:11.17 ID:JAAWV9RJ
出来ない無能を経営者に据えるなよ
631 クロカジキ(東京都):2010/07/08(木) 22:19:38.18 ID:b6r8acpQ
亀井

・小泉、竹中が悪
・郵政職員のモラル低下
・経営陣のせいにするのは可哀相
632 カラフトマス(北海道):2010/07/08(木) 22:19:53.62 ID:2VTuREBe
腐る寸前のさくらんぼ食って何が悪いか!
633 ヒメダカ→メダカ(愛知県):2010/07/08(木) 22:20:57.76 ID:eATkkMEv
どう考えても経営陣おかしいだろこれ。
634 イスズミ(福島県):2010/07/08(木) 22:21:20.50 ID:vwF1d0MH
税金に関してはいいこといった
635 ヘダイ(大阪府):2010/07/08(木) 22:21:31.23 ID:qMU27ksB
てか、人増やせよ・・・
機械じゃあるまえしキャパシティあるだろ
そもそもペリカンと合併したら
人数が郵便+ペリカンじゃない時点でキャパ越え予想出来たろ?


利益追求もいいが、そういう流れはいい加減にしてくれ

速い安いの限界に挑戦してるわけじゃないだろが
どの業界も同じだが
636 ヤガラ(岡山県):2010/07/08(木) 22:22:05.59 ID:bLKV5ZYY
責められたくないなら経営に関わらない方をおすすめ
637 アオヤガラ(catv?):2010/07/08(木) 22:22:43.27 ID:JAAWV9RJ
郵政職員が民営化したことによってやる気が無くなったとか民間企業で働いてる物流関係者に悪いと思わないのかね
638 フナ(長野県):2010/07/08(木) 22:24:12.70 ID:/N2NxMiN
俺のも名古屋に行ったのかなあ
639 ソイ(コネチカット州):2010/07/08(木) 22:26:42.58 ID:YmSPQBvs
民営化してできないものが国営化したらできるってどんな根拠があるんだよ
640 ジンベエザメ(東京都):2010/07/08(木) 22:26:50.91 ID:uaR/uoLF
「売上を上げる為なら何をしてもいい」というのが最近に日本の社会人のデフォ

当然そこに仁義も義理もない

だがしかし自分だけは責任を負いたくはないというね

いつか日本人てこんな根性腐ってきたんだろうか
641 アカシタビラメ(東京都):2010/07/08(木) 22:28:02.59 ID:s7rTMrnJ
>>631
馬鹿すぎる 状況理解しないで統合にゴー出した経営陣が責任取るに決まってる
ていうか亀は言い訳しかしねーな 失望した
642 クロマグロ(大阪府):2010/07/08(木) 22:29:03.71 ID:8a61Md06
行方不明の荷物どこなん?
643 コクレン(東京都):2010/07/08(木) 22:29:22.47 ID:LvnWGy9g
郵便局の中の人たちが亀井の言うように「モラルがない」としたら、
そのモラルの無い人々を正社員にしたらまずいと亀井は思わんのかね。
644 ソイ(コネチカット州):2010/07/08(木) 22:29:33.73 ID:CxcNr2w7
ていうかニュー速どうしたの
昼から上位50スレがほとんど変わらんのだけど。
645 マアナゴ(東京都):2010/07/08(木) 22:30:09.46 ID:nSFdH2ce
>>637
思って無いだろ
こいつらの頭は「有能な公務員を法案一本で一般会社員にするなんてひどい!」だからな
公務員が無能だなんて露ほども考えてないんだよ
646 ギンザメ(神奈川県):2010/07/08(木) 22:30:55.98 ID:kbIRyNEi
>>644
Be故障でスレ立て不可
647 モロコ(catv?):2010/07/08(木) 22:31:39.37 ID:ekQRjFZO
648 ヤガラ(岡山県):2010/07/08(木) 22:31:52.31 ID:bLKV5ZYY
>>645
ていうか根源は地方で世襲公務員うまうましてた特定郵便局長たちからお金もらうのが美味しいから恩売るために元に戻そう、だしな
649 アオヤガラ(catv?):2010/07/08(木) 22:32:14.67 ID:JAAWV9RJ
>>643
モラルが無いんじゃなくて小泉と竹中の仕打ちによって今のところ失っていると思ってるからな。
自分が救済したらモラルのある素晴らしい郵政職員に戻るんだよ
650 キタマクラ(dion軍):2010/07/08(木) 22:36:26.40 ID:GN9oB9Ir
>>415
どういうことか詳しく
651 コロソマ(関西):2010/07/08(木) 22:36:56.42 ID:jh6ujBxp
遅配で傷んだ食べ物食って食中毒になったら
郵便局が補償してくれるの?
652 ヒメダイ(dion軍):2010/07/08(木) 22:38:38.04 ID:uEATNyhK
公務員は無能
653 アオメエソ(千葉県):2010/07/08(木) 22:43:12.70 ID:8HJK91jm
これに関わってる職員給料返納しろ
654 ユゴイ(宮城県):2010/07/08(木) 22:48:39.66 ID:7qaEhmRZ
毎年のようにチルドコンテナが足りない、保冷剤が足りない
チルドボックスが足りない、ドライアイスがない
そこ重要だろうが!買えよ!!

なのに週に2、3枚のはがきしか入らないポストをほいほい増設
死ねばいいのに
655 ナイルパーチ(埼玉県):2010/07/08(木) 23:02:58.94 ID:v1KLWKqb
νカスのスレはどんどん減るよ〜
656 トビウオ(高知県):2010/07/08(木) 23:05:36.21 ID:NQKZPHmi
この報道を上手くいなすと社長のボーナスが増えるんですね
わかります
657 ハシナガチョウチョウウオ(空):2010/07/08(木) 23:12:36.02 ID:91kt+Vls
>>654
まじかよw上バカばっかりだな
658 ブリ(千葉県):2010/07/08(木) 23:15:10.09 ID:JM5pYi14
小林ゆうパック
659 イラ(宮城県):2010/07/08(木) 23:17:01.71 ID:h5IxEh4I
>>29
んなもん食えるかボケ
660 マダラトビエイ(dion軍):2010/07/08(木) 23:18:03.66 ID:2nTsJ/Ec
>>273
いやメール便ってそういうサービスだから。
661 ミツボシクロスズメダイ(東京都):2010/07/08(木) 23:19:39.93 ID:gp+KnFi0
全ては鳩山一族のせい。
日本を食い物にする鳩山一族が滅んでほしい。
一族総くびつりでもしてくれないかな。
662 マダラトビエイ(catv?):2010/07/08(木) 23:22:18.58 ID:iwITEEay
オレのEMSも遅れてる!
って言いたかったが、まだテキサスだった…
663 アブラソコムツ(愛知県):2010/07/08(木) 23:23:33.02 ID:/NLbURxn
正社員になる、ゆうメイト悲惨だなwww
これが佐川ヤマトが毎日やってる仕事量ですwwww
664 ウバザメ(関東・甲信越):2010/07/08(木) 23:25:39.00 ID:vGo2zFWg
たまら〜ん たまら〜ん たまら〜んで〜 たまら〜んこけた〜ら〜みなこ〜けた〜 タマランタマラン……
665 デュメリリィ・エンゼル(関西地方):2010/07/08(木) 23:30:13.17 ID:YytsN8rO
ワロスシステム
666 マダラトビエイ(dion軍):2010/07/08(木) 23:48:23.36 ID:0mTQUEH4
荷物行方不明とかありえねーだろw
667 ウラシマチョウチョウウオ(大阪府):2010/07/08(木) 23:58:09.42 ID:z6VmGL3z
>>663
そこで悲惨にならないために労働組合があるわけだろ
たとえ赤字になろうが民間レベルの競争力がないことが証明されようが
甘んじて待遇悪化を受け入れはしないんじゃないのか

こんな意識の低さのままで公務員に戻すのだけは勘弁して欲しいところだね
668 フウライカジキ(福岡県):2010/07/09(金) 00:02:51.22 ID:zeIn6030
あ?
669 ヒラソウダ(dion軍):2010/07/09(金) 00:05:16.36 ID:Pt7SzWI4
>>658
豚のマークか
670 イナダ(高知県):2010/07/09(金) 00:06:46.89 ID:GJ1n+K28
あちこちの親戚にクール便送ったろか
671 シマフグ(北海道):2010/07/09(金) 00:16:03.80 ID:+YKHiIAT
民営化前にはこういった問題は起こらなかったのだから、
小泉の責任が大きい。
672 ハマフエフキ(宮城県):2010/07/09(金) 00:19:05.16 ID:xbU//Npc
何もわざわざこんな忙しいときにやらんでも
閑散期から始めて慣らせばよかったのに
673 ソラスズメダイ(コネチカット州):2010/07/09(金) 00:19:26.50 ID:+wKAIa8G
【ゆうパック遅配】「正常化宣言」週明けに見送り 7日の苦情の4割が荷物の汚損を訴える内容 行方不明の荷物は74件

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278601595/
674 テングダイ(青森県):2010/07/09(金) 00:20:35.06 ID:nKJS0SBb
仕分け機の不具合がなければここまで混乱したかったろうに・・・
675 イナダ(高知県):2010/07/09(金) 00:20:43.61 ID:GJ1n+K28
>>672
Hahahahahahaw

面白いジョークだw
そんな知恵の有る奴が政府や官僚や公務員にいるわけないだろw
676 デンキウナギ(不明なsoftbank):2010/07/09(金) 00:27:09.01 ID:w9JchJgz
下っ端が頑張ってハガキ売り歩いてるらしいけど
そのハガキで得られる利益の何倍の損失出したんだろうね
677 カマスサワラ(東京都):2010/07/09(金) 00:27:14.21 ID:DT/aRTa5
>>616
いや実際に麻生政権が全ての元凶だよ
JPエクスプレスにまず日通ペリカン便が入って
そこにゆうパックを入れようとした時に待ったをかけたのが
麻生政権の鳩山総務相
そこで白紙撤回するならするで
ペリカン便を日通に返すなり
JPエクスプレスの第三者引き受け先を探すなり
JPエクスプレスを清算解散するなり
すれば良かったのだが
麻生政権の鳩山総務相は何の方向性も示さずただひたすら放置プレイ
こんなのは嫌がらせ以外の何ものでもない
そうこうしているうちに政権交代になってしまったわけで
678 カマスサワラ(東京都):2010/07/09(金) 00:28:52.09 ID:DT/aRTa5
>>672
もちろんそのとおりですよ
本来はそうなるはずのスケジュール業務を妨害したのが麻生政権の鳩山総務相
679 タカベ(東京都):2010/07/09(金) 00:29:48.24 ID:q2DS+atl
ジッポを修理に出したんだけど遅れてんのかな・・・
680 デンキウナギ(不明なsoftbank):2010/07/09(金) 00:30:52.49 ID:w9JchJgz
もう誰もゆうパックなんて使わんから
すぐ暇になるよ、頑張ってね
681 シビレエイ(茨城県):2010/07/09(金) 00:32:44.47 ID:HI1joQPa
>>677
麻生政権の時の郵政の位置付けは民間会社なんだから、認可が下りないなら
清算とか譲渡の手続きは郵政がやるもんだろ。
682 イナダ(高知県):2010/07/09(金) 00:34:30.73 ID:GJ1n+K28
>>681
Hahahahahahaw

面白いジョークだw
そんな知恵の有る奴が政府や官僚や公務員にいるわけないだろw
683 ソラスズメダイ(コネチカット州):2010/07/09(金) 00:35:19.96 ID:+wKAIa8G
【ゆうパック遅配】 「これがお役所と民間の差か」 異臭放つクール便などに右往左往の「郵便」社員ら…ペリカン便社員らは必死に作業★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278594487/

【ゆうパック遅配】「正常化宣言」週明けに見送り 7日の苦情の4割が荷物の汚損を訴える内容 行方不明の荷物は74件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278601595/

【社説】 「ゆうパック遅配騒動…民主党などの『郵政官業逆戻り』が原因。危機意識と経営感覚のなさは深刻」…産経新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278507819/

【ゆうパック】JP労組、遅配気にせず民主党応援の選挙運動を続行★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278598369/

【社会】 ゆうパックの冷凍シジミ、解凍シジミになって届く★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278490008/

【社会】ゆうパック、行方不明74件(昨年同期の2倍)…苦情は1063件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278589816/
684 ノーザンバラムンディ(岩手県):2010/07/09(金) 00:40:30.85 ID:wOO9VCP0
統合で人と作業がダブるから人員を整理するのは当然としても、
処理能力に劣るゆうパック側の人材を優先して残される事になるのはあれだな
685 アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 00:45:20.20 ID:tA7mbKqG
てか30万件の郵便で75件しか行方不明になってないなら
かなり優秀だろ

郵便局員なんて低俗な奴ばかりだぞ
686 ハマフエフキ(宮城県):2010/07/09(金) 00:53:27.52 ID:xbU//Npc
>>678
同じ繁忙期でも、年末だったらやれ腐っただの冷凍品が溶けただのは
最小限に抑えられたはずなのにな
忙しい上に腐りやすい今この時期にやるとかアホの極み
どうしても今やる必要なんてあったのか?
687 イレズミコンニャクアジ(千葉県):2010/07/09(金) 00:55:12.37 ID:8Eur9xkJ
郵便局辞めてよかったと心から思う
688 シラウオ(アラバマ州):2010/07/09(金) 00:59:32.26 ID:8wRlp3ED
>>678
民主が日通主体の合併をストップさせて選挙後天下り社長をいれたのを知らないのかよ
689 ヒナハゼ(青森県):2010/07/09(金) 00:59:45.88 ID:lw0WbBrw
JPエクスプレスにしときゃ良かったんじゃないの
日通の人にしきらせて
690 ゼニタナゴ(大阪府):2010/07/09(金) 01:02:40.29 ID:xuAdLUFJ
>>685
今のところはな
ていうか普通は1つも行方不明になっちゃいけない
691 コロソマ(関西):2010/07/09(金) 01:10:50.36 ID:1b6GdJyH
ゆうパックで送られたのが日通航空でとどいたw
送り状が2つ貼ってあって訳わからんwww
692 ヒナハゼ(青森県):2010/07/09(金) 01:17:58.24 ID:lw0WbBrw
ほんとカオスなんだろうなあ
ヤマト運輸の仕分けのバイトした事あるけど
全然忙しくない時期でも大変だったから
693 イシフエダイ(東京都):2010/07/09(金) 01:27:36.79 ID:oSEmYoeD
オークションで買った定形外郵便の荷物がまだ届かないが
一般の荷物まで影響してるのか
694 マツカサウオ(dion軍):2010/07/09(金) 01:44:02.60 ID:61nGfrUn
本当に半日〜1日遅れなのか?
695 マナガツオ(鳥取県):2010/07/09(金) 01:47:32.07 ID:TY44Ogp3
麻生のせいにしてる奴が居るけど、アレは鳩の暴走だろう。
だから首になったし
696 アッシュメドウズキリフィッシュ(東京都):2010/07/09(金) 01:51:36.93 ID:AVwVlyX3
697 アカメ(高知県):2010/07/09(金) 01:58:46.49 ID:/v39yA7R
マジでか?
やべぇ・・昨日とあるモノを100箱近くゆうパックで送っちまった・・・
698 クラドセラケ(dion軍):2010/07/09(金) 02:01:38.43 ID:UQJ17Vap
このまま引きずったらコミケの搬入で死ぬな
699 ミツマタヤリウオ(アラバマ州):2010/07/09(金) 02:06:11.31 ID:dH0TPsZI
>>696
ワロタwwwwwww
受け取ってやれよwwwwwwwwww
700 ショベルノーズキャットフィッシュ(香川県):2010/07/09(金) 02:11:54.13 ID:ZoT3PhMl
参院選で国民新党が0議席だったら郵政再国有化は無くなるのか?
701 アッシュメドウズキリフィッシュ(東京都):2010/07/09(金) 02:13:46.14 ID:AVwVlyX3
ν速のエリート達の推測によると、
受取人が引っ越ししたことに気付いて愛知に転送されたか、
差出人の元に荷物が戻されたかだったんだが、
愛知で再配達された様子も無く千葉に戻って保管という経緯を見ると
本当にカオスってたんだろうな、と
702 マツカサウオ(埼玉県):2010/07/09(金) 02:15:47.30 ID:2m8yGoHJ
俺の定形外郵便はいつ届くんだよ
703 カマスサワラ(東京都):2010/07/09(金) 02:17:39.51 ID:DT/aRTa5
>>680
意外に忘れがちなことなんだが、
都会で自宅近くの集配拠点に到着させておいて
連絡を受けたら受取人が出向いて24時間いつでも引き取り可能
なのは郵便局ゆうパック一択なわけで。

>>681
その大元の株主は誰なんだって話だわな

>>683
現場では日通時代のやり方を変えようとしないペリカン出身者に
郵便ゆうパック側がそのうち事故るぞと眉をひそめるような状況もあるわけで
ほんと産経新聞ってとにかく民主党を叩くことができれば何でもいいのな
ペリカン出身者にも郵便側にもそれぞれに
できる奴もいればできない奴もいるのは自然なこと
704 イシフエダイ(埼玉県):2010/07/09(金) 02:21:00.54 ID:ZXSXyGQG
長野にも戻ってないしな
この荷物はたまたまねらーの荷物だったからこうやって明るみに出てるが、
ねらーじゃない人の荷物もこうやってまだ日本を旅してるのもけっこうあるんだろうな
705 カマスサワラ(東京都):2010/07/09(金) 02:24:19.18 ID:DT/aRTa5
>>686
野ざらしで仕分けするわけでもないのに
暖房が効いてりゃ同じだっつうの

>>688
意味不明なことを
JPエクスの会長は郵便から社長は日通からだ
706 トビハゼ(三重県):2010/07/09(金) 02:32:55.27 ID:TTMYoIiY
うちもワンピース全巻セット通販で買ったら
3回に分けて配達にきてうっとおしかった。

しかも、指定便だったのにその日にこなかったので
翌日、連絡入れたらその日の夜8時に伺うって言ってたのに
8時半になってもこないからもう一度連絡いれたら電話の人が
「あっ・・」とか今思い出したような声あげて、結局9時に来た。

残りの一回は明日のまた夜8時頃に来るとか言ってたけど
結局、遅れて来たのは9時、しかもまた連絡もなし。
いい加減にしろ!と滅茶苦茶怒ってやったら
テンパったのか代引きなのに代金もらわずにアマゾンの領収書だけ渡してきて帰っちゃった。

そのあとすぐにピンポンきてたけど無視してやったら
電話かかってきて「代金もらってないです」だってさw
こっちは領収書もらってんだけど?と言ったら
「上司を連れて明日の夜8時にお話に行きます」とか言ってたけど
その日も結局、連絡なしで来なかったし一体どうなってんの?w
707 マナガツオ(鳥取県):2010/07/09(金) 02:44:18.89 ID:TY44Ogp3
>>696
保管期限が付いてるって事は局留めかな?
708 アブラツノザメ(愛知県):2010/07/09(金) 02:58:19.28 ID:paqakJK0
>>703
佐川急便も24時間可能  よかったな脱ゆうパックできて^^
709 オヤビッチャ(関西地方):2010/07/09(金) 03:08:00.94 ID:biMcNtmo
>>703
ヤマトも4年前からコンビニ留めで24時間受け取れるわな
710 ラスボラ(神奈川県):2010/07/09(金) 03:51:37.42 ID:QDmnU0To
て、定形外は?
ヤフオクで落とした品物の定形外発送は大丈夫なの?
711 キホウボウ(福岡県):2010/07/09(金) 03:54:26.76 ID:WBF/foWf
チョンの死体パックが34万個か・・・
胸熱だな
712 アオチビキ:2010/07/09(金) 04:38:00.19 ID:bTEvb82U
良い上司は都市伝説
713 イシフエダイ(北海道):2010/07/09(金) 04:49:47.52 ID:OG+6iN81
蓮舫と枝野を現場に派遣して、得意の仕分けさせてやれ
714 オニオコゼ(東京都):2010/07/09(金) 05:03:20.70 ID:fD7U8him
そもそも郵便事業なんて、利益でないけど必要だから国営でやってたのに
それを民営化させれたら、色々無理させて無理やり利益だすようにするなんてわかりきってただろうに
頻繁に配送事故が起こるより、
国営にしてある程度損失出してでも安全で正確に荷物が届く方が国民にも利益あるだろ
715 シラウオ(アラバマ州):2010/07/09(金) 05:12:18.49 ID:8wRlp3ED
>>705
民主が郵便主体の合併にしたのを知らないとか
どれだけ情弱なんだよw
どこ発信の情報?
716 タナゴ(長屋):2010/07/09(金) 05:32:44.37 ID:TvRnB6oU
>>714
という名目で、今までさんざん無能な連中に無駄金使わせてたのが諸悪の根源だ。
民主(というか国民新党)はアホだが、
結果的に従来の郵政のダメなところが露呈したのは良かったのかもしれん。

少なくとも小口宅配はもはや国営でやる意味は99%ないし
郵便(信書)も民間(というかヤマト)に解放しない理由がない。
717 イシフエダイ(不明なsoftbank):2010/07/09(金) 06:08:00.35 ID:Rp8TE+wJ
1マンコから数えて9999マンコまで数えたら1マンコに戻ったってコピペ
あれは結構お気に入り
718 ニザダイ(東京都):2010/07/09(金) 06:47:19.10 ID:nb90/7pW
中の人だけど
取扱量が減るのは大歓迎だ
減っても増えても給料変わらないしw
719 ウラウチフエダイ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 06:53:30.22 ID:9u1p2Gov
郵政国営化で民業圧迫とか言われてたけど
結果合法的に今後はヤマトと佐川が儲かるからメデタシメデタシ
720 イシフエダイ(東京都):2010/07/09(金) 06:53:45.03 ID:mOH+OXXg
>>718
公務員思考すぎワロタ
721 ウシノシタ(関東・甲信越):2010/07/09(金) 06:55:14.73 ID:eF2LUJ+e
郵便局依存ってカッペだけだろ
722 ハナヒゲウツボ(不明なsoftbank):2010/07/09(金) 06:55:47.60 ID:cxjueRbh
まじで定形外心配なんだけども
すげー欲しかったもんだから紛失されたらたまったもんじゃないわ
オクで相手に頼んでヤマトで発送してもらうかな。
723 シロダイ(千葉県):2010/07/09(金) 06:59:27.02 ID:YFQfFnrK
でも民主党に悪影響出るから
選挙終わるまでは碌にテレビで報道されないんだろうな
724 キダイ(長屋):2010/07/09(金) 06:59:59.21 ID:ngVHBt+/
ゆうパックと定型外って配達違うんじゃね定型外は郵便だからセーフじゃね
725 ダンゴウオ(滋賀県):2010/07/09(金) 07:10:40.31 ID:hsWCTz4x
>>574
くそみたいなのがいる。
壊される、失くされるのを見越して送る糞
726 シロダイ(千葉県):2010/07/09(金) 07:13:58.27 ID:YFQfFnrK
大量のドライアイス詰めをゆうぱっくで送ろうぜwww
727 ダンゴウオ(滋賀県):2010/07/09(金) 07:14:36.24 ID:hsWCTz4x
>>714
それはちがうよ。郵便は独占事業で利益がある
個人宅配は佐川もヤマトも利益出してるのに郵便は赤字ってところがおかしいから
>そもそも郵便事業なんて、利益でないけど必要だから国営でやってたのに
これは当てはまらない。

つか利益が出ないのは幹部と中間管理職以上の数が大きく違うだけなんだけどね。
郵便は民営化したのに課長代理をはじめとして能無し数確保ポストが多い。
728 アカヒレ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 07:20:50.59 ID:TjLDYKYV
>>706
儲けたな
729 ラッド(愛知県):2010/07/09(金) 07:21:09.34 ID:OqOaXNFM
これ、わざとやってる気がするわ。
やっぱり民営化は間違ってた、元に戻そう! 
みたいな流れにするのが目的。
730 シマダイ(鳥取県):2010/07/09(金) 07:26:43.47 ID:wEZDMUHF
>>729
同意、
マスコミの突っ込みがまったく足りない。
大相撲問題みたいにガンガン突っ込めよ!
731 ドワーフグラミー(関西地方):2010/07/09(金) 07:27:50.23 ID:RksfMEDV
完全民営化したら都市部以外は確実に料金アップ
不採算地域には配達区域外になると思う
それなら黒猫や佐川が配達するだろと思うだろうけど
そんなおいしくない場所にわざわざ配達するはずもなく・・・
地方の郵便絡みの仕事も求人もなくなってさらに景気は冷え込む
いずれにせよ困るのは地方民
732 ダイヤモンドテトラ(コネチカット州):2010/07/09(金) 07:30:24.76 ID:LQ5/RNhY
>>722
俺は定形外で無事届いた
今回の騒動で諦めていたんだがな

ただ2日程いつもより遅かったけど
733 テッポウウオ(catv?):2010/07/09(金) 07:32:35.98 ID:jJz/fP2x
>>731
今、佐川や黒猫が配達しないところってあるの?
734 サカタザメ(長屋):2010/07/09(金) 07:32:41.58 ID:bgRbqHQ2
>>731
個人向けならそれでいいが、それじゃ企業の一括請負の顧客がいなくなるだろ
735 アカタチ(千葉県):2010/07/09(金) 07:33:04.41 ID:fP1gf6ON
>>701
ちがうっしょ
なんらかの理由で荷物を松戸南支店に転送されなきゃならなかったのが
「松戸行」じゃなく「愛知行」のラインに乗せてられてしまった
本来だったら半日〜1日で本来のラインに戻るべきが、日にち的にあの騒ぎに巻き込まれ・・・
ってな感じ?
736 マツカサウオ(catv?):2010/07/09(金) 07:34:42.24 ID:9cQ7WD3+
>>609
今はやめて他の公務員やってる俺が思うに下の方は仕事ぶりがまったりしてるけど無能ってほどじゃない。
箸の上げ下げすら指図してくる硬直システムとそれを作った上が悪い。
トヨタが入ってから特におかしくなった。
737 アカヒレ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 07:39:30.26 ID:wBGHhe5r
ゆうパック×34歳超女の子=
738 ソラスズメダイ(コネチカット州):2010/07/09(金) 07:40:00.69 ID:FoPalH6Y
>>706

得意気に書いてるけど詐欺か窃盗になるからそれ、以前似たような客が居たけど通報するって行ったらちゃんと金払ったよ
739 イボダイ(京都府):2010/07/09(金) 07:41:29.58 ID:y46Ux+G4
>>706
中国人みたいだな
740 デバスズメダイ(神奈川県):2010/07/09(金) 07:44:03.31 ID:80Z/Ikiq
正常化は週明け以降、ってグズすぎる 信用ゼロだな
741 ジギョ(東京都):2010/07/09(金) 07:47:52.02 ID:6rmowDjt
>>706
死ぬかとっとと半島に帰れよ屑チョンが。
742 トラフザメ(catv?):2010/07/09(金) 07:52:30.05 ID:nrqZKOn/
>>706
こういう奴っているんだな。
本当に日本人かさえ怪しいな
743 イサキ(埼玉県):2010/07/09(金) 07:52:41.87 ID:A3sz41Om
706は一応通報しとくか
744 サバヒー(東日本):2010/07/09(金) 07:54:03.06 ID:B8nbQsWq
で、今現場はどんな感じなのかな
745 ゴンズイ(関西):2010/07/09(金) 07:58:07.48 ID:fz+1QBMR
死人がでそう
死ぬというより死にたい
746 イサキ(埼玉県):2010/07/09(金) 08:00:20.66 ID:A3sz41Om
無能天下りの上連中は
責任取って辞めるとか
絶対しないんだろうな。
寄生虫のごとく居座ってそう。
747 カダヤシ(京都府):2010/07/09(金) 08:00:29.11 ID://HUw2kW
706の人気に嫉妬しない
748 ソウダガツオ(コネチカット州):2010/07/09(金) 08:03:42.04 ID:Ow7lzpcZ
公務員の天下り絡むとホント腐るな
うちの営業先もそうだが余所への迷惑なんか気にしやしない
平気で契約時のルール破って「あとはなんとかしておいて」な事しやがる
749 イシフエダイ(catv?):2010/07/09(金) 08:03:59.46 ID:l1goXwJy
国民新党のチラシ配ってる奴いたからそんなゴミ配る余裕あるならゆうパック配ってこいっていってやったよ。
750 マツカサウオ(catv?):2010/07/09(金) 08:04:14.78 ID:9cQ7WD3+
>>746
切れて辞めさせられた下っ端は多そうだなw
ここ真面目な奴ほどいづらいだよw
751 ヘラヤガラ(長崎県):2010/07/09(金) 08:13:09.74 ID:VjQXa8P3
>>706
人間の屑
752 コチ(USA):2010/07/09(金) 08:20:16.36 ID:scqIQs8a
ゆうメイト正社員とかいってるけど郵政改革法案可決してないじゃん。しかも亀井落選しそうだし
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100708-OYT1T01173.htm
たぶん無理だよ
753 ミカヅキツバメウオ(空):2010/07/09(金) 08:26:26.46 ID:ul/4XtRc
父「ゆうも去年、郵便局のバイト申し込んだよな?あの時受かってたら、いま大変なことになっていたな」
母「書類落ちですもんねぇ。ゆうチャンってネットが得意だからこういうの避けるのがホント上手よねえ」
父&母&オレ「ハハハ…」
754 コチ(USA):2010/07/09(金) 08:32:29.91 ID:scqIQs8a
大本営発表ほど怖いものないよな。選挙終わったら10万人正社員?ばかな事いうんじゃないよって亀井いいそうw
つか公務員のリストラ合法的にしたんだから増やすなって
755 コチ(USA):2010/07/09(金) 08:41:41.89 ID:scqIQs8a
>>753

459 名前: クラドセラケ(空)[] 投稿日:2010/07/08(木) 10:54:11.85 ID:AYPEi/NO
>>431
父「ゆうパックは遅れはしてもちゃんと届けるから、誰かさんとは違って偉いよなあw」
母「ゆうちゃんもネットばかり見ていないで、千葉から名古屋の会社に履歴書送るくらいの意気込みが欲しいわよねぇ(ため息)」

518 名前: ビンナガ(空)[] 投稿日:2010/07/08(木) 13:34:11.13 ID:zF1TIuw3
実家のオカンに金と食い物が尽きたから、食料と現金送れって電話したのに、
遅配で一向に届かない
電話してもオカンのケータイずっと留守中だし。郵政ふざけるな

522 名前: カージナルテトラ(空)[] 投稿日:2010/07/08(木) 13:43:38.68 ID:t6/FIKYD
父「ゆうすけも昔、宅配のアルバイトやったよな。やっぱりテキパキやらないと荷物捌ききれないもんなのか?」
母「あら。一日で辞めたゆうちゃんにそんなこと分かるわけないでしょ?」
父「これがホントのゆうパックだな」
父&母&俺「ハハハ…」


657 名前: ハシナガチョウチョウウオ(空)[] 投稿日:2010/07/08(木) 23:12:36.02 ID:91kt+Vls
>>654
まじかよw上バカばっかりだな

昨日からまじ暇だなw働けよwww
756 カマツカ(catv?):2010/07/09(金) 08:43:38.53 ID:d9n56zSK
配達は日中のみ日曜日休み、取りに来なければ送り返しの公務員商売
仕事止めてくれれば助かるんだけど
757 アカハタ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 08:47:55.92 ID:cHONtGA4
数万個で荷が重いとか
こっちはマンコが重い日があるっつーの
758 コチ(USA):2010/07/09(金) 08:48:50.10 ID:scqIQs8a
郵便自体廃止でいいと思う。地方は切り捨てておk
759 キツネダイ(茨城県):2010/07/09(金) 09:55:15.85 ID:p8DvWI8D
>>685 >>690
集合賃貸に住んでるんだが、以前の住人宛や他の部屋の住人宛の
郵便物がときどきうちのポストに紛れ込んでるぞ。DM類が多いから
発覚しないが、個人的には郵便の誤配・未達率はパーセントに迫る
と思ってる。

>>714
かなり前の話だが、とある申し込みの保証人に申請書を郵便局の
窓口から速達で郵送したら、速達の印だけ押して切手や証書は貼らず
発送されたことがある。何日経っても保証人に届かず数日後受取人が
地元局に呼び出されて発覚した。郵送+速達料を詐取されたのみならず
あやうく申し込みの期日に間に合わないとこだった。

他にも、おそらく住居管理会社の不手際で、転居届けを勝手に出された
ことがある。郵便が一切届かなくなり、支払い関係などが滞ってひどい
損害を受けた。これも、郵便局がデタラメな届けを受け付けたのが
おかしい。郵便局にクレームを入れたら届けを出したのが誰か不明だと。

とにかく、民間なら到底考えられないような杜撰な業務態度だ。
民営化で事故が増えるじゃなくて、レベルの低い公務員がいい加減な
仕事をしてるからこそ事故が起こるんじゃないのか。

>>758
同意せざるを得ないな。
760 バラフエダイ(静岡県):2010/07/09(金) 09:57:42.46 ID:Y5aLRbqn
本日限りでニュー速は過去ログごと丸々全部消滅確定!!!


てなわけで記念カキコ
761 ダンゴウオ(滋賀県):2010/07/09(金) 09:57:57.78 ID:hsWCTz4x
>>758
アメリカは人がけっこうばらばら広がって住んでるよね?
どうやってるの?毎日は来ない?
762 クロマグロ(神奈川県):2010/07/09(金) 10:14:50.58 ID:F3hkDlNr
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
763 オニキンメ(新潟県):2010/07/09(金) 10:28:22.80 ID:tP0LUxcZ
だから人員が足りないんだろ。俺を雇えよ、正社員で。
764 マフグ(アラビア):2010/07/09(金) 10:31:51.95 ID:C2bIlp8u
どのスレももう話題がもう古いな・・・
765 カスミチョウチョウウオ(dion軍):2010/07/09(金) 10:38:35.08 ID:gS6HREjI
>>763
時給750円のゆうメイトから始めてください
766 タナゴ(長屋):2010/07/09(金) 10:39:44.04 ID:TvRnB6oU
>>758
ヤマトや佐川のSDなら、「商売になるなら」限界集落でも平気で全力で集配するぜ。
コストうんぬん言うけど都市部で稼いで地方はサービスしても儲かれば何の問題もない訳で。
767 マツカサウオ(dion軍):2010/07/09(金) 10:39:46.19 ID:61nGfrUn
古参バイトが居るだけに、新規を高賃金で雇うわけにもいかないしな
768 カスミチョウチョウウオ(dion軍):2010/07/09(金) 10:41:30.21 ID:gS6HREjI
ヤマト・・・クロネコ
日通・・・ペリカン(死亡)
佐川・・・飛脚
西濃・・・カンガルー

ゆうパックも何か動物キャラが欲しいな。
769 レッドテールキャットフィッシュ(京都府):2010/07/09(金) 10:41:44.33 ID:2uimOcPS
???
770 レッドテールキャットフィッシュ(京都府):2010/07/09(金) 10:43:12.49 ID:2uimOcPS
驫鸞
771 タイセイヨウダラ(岩手県):2010/07/09(金) 10:44:33.41 ID:V3Hdor0p
>>768
ペジテの巨神兵w
「早すぎたんだ・・・・」
772 アイゴ(空):2010/07/09(金) 10:46:09.31 ID:blGs3Yl/
父「母さんや。ゆうすけから『食糧の差し入れまだか』ってメールがさっきから
  何通も携帯に来てるけど、ゆうパックで送ったジャガイモ20キロどうなった?」
母「さっきネットで見たら、稚内支店から博多に転送されて、今は那覇行きの船に乗ってるって」
父「まじか。この季節だし今ごろ芽を吹きまくってるんじゃないか?」
母「そうね…でも無職なんだから、少しくらいお腹壊しても誰も困らないでしょ?w」
父「確かにw」
父&母「ハハハ…」
773 マツカサウオ(catv?):2010/07/09(金) 10:46:34.62 ID:x6JvDpm8
>>768 ゆうパック・・・・ナマケモノ
774 アカシタビラメ(福岡県):2010/07/09(金) 10:48:37.56 ID:EeIObgIP
>>768 蝿
775 イトヨ(関西地方):2010/07/09(金) 10:52:33.18 ID:gS3neYqo
とにかく安いのがいいなら佐川
多少高くても安心なのがいいならヤマト

この2つだけあればあといらないだろ
776 マツカサウオ(東日本):2010/07/09(金) 11:14:13.47 ID:Vq1p+DfM
あう
777 アオチビキ:2010/07/09(金) 11:19:38.11 ID:uq1Nltfn
佐川は居留守だと持ち帰ったがヤマトは玄関においてった
佐川もおいていってくれ
778 マツカサウオ(埼玉県):2010/07/09(金) 11:20:28.89 ID:2m8yGoHJ
俺の定形外が発送から一週間以上経ってる
これはオワタな、オクで買ったフェイスクリームだから被害額はたいした事無いけど
一応は郵便事故の問い合わせお願いしてみるか
779 マサバ(東京都):2010/07/09(金) 11:20:48.53 ID:+4gcB+ja
>>768
ナメクジとかカエルとか
780 イシフエダイ(東京都):2010/07/09(金) 11:20:57.05 ID:kLjKkQO4
スレ違いだけど、amazonで20時間前にポチった注文が
今も「まもなく発送されます」の表示になってるよ。
半年前は神だったのになあ
781 [―{}@{}@{}-] イシフエダイ(catv?):2010/07/09(金) 11:29:54.15 ID:fR3tQ7Yn
>>780
午前6時に発送された品と、午後6時に発送された品が同時に届いてわろた
お急ぎ便なのに午前6時発送で翌日届くってなんだよ・・・
782 バラフエダイ(東京都):2010/07/09(金) 11:31:04.85 ID:HFEJgpKk
>>768

ヤマト・・・クロネコ
日通・・・ペリカン(死亡)
佐川・・・飛脚
西濃・・・カンガルー
ゆうぱっく・・・シャアザク
783 タナゴ(長屋):2010/07/09(金) 11:35:50.01 ID:TvRnB6oU
>>782
通常の三倍遅延してるのか。
784 マツカサウオ(埼玉県):2010/07/09(金) 11:38:46.22 ID:2m8yGoHJ
>>768
ヤマト・・・クロネコ
日通・・・ペリカン(死亡)
佐川・・・飛脚
西濃・・・カンガルー
ゆうパック・・・緑の所は糞ですぞ
785 バラフエダイ(東京都):2010/07/09(金) 11:39:03.23 ID:HFEJgpKk
ポスト赤いじゃん。
と思ったが、赤暴がいるから却下だな。

ヤマト・・・クロネコ
日通・・・ペリカン(死亡)
佐川・・・飛脚
西濃・・・カンガルー
赤暴・・・シャアザク

ゆうぱっく・・・昴

これが妥当か…
786 ハヤ(長崎県):2010/07/09(金) 11:46:17.70 ID:UcgP9JY+
ゆうパックの人はピンポンのあと比較的ゆっくり待ってくれるけど
佐川の人はダッシュで玄関に出ないといなくなるwww
787 マフグ(大阪府):2010/07/09(金) 11:50:57.13 ID:bg0BJjiH
ooo
788 アベハゼ(大阪府):2010/07/09(金) 11:51:30.57 ID:NL0YFHZt
フットワークは最近見ないな。赤犬だったはず
789 イシフエダイ(埼玉県):2010/07/09(金) 12:03:18.31 ID:ZXSXyGQG
日経ビジネスオンラインがバッサリ切っている、皮肉が痛快だ
チクリと日経批判もしてる

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20100707/215298/
ゆうパック遅配騒動、透けて見える「組織力と政治の問題」
情報システム統合を避け“事業システム統合”に失敗したのはなぜか
・ゆうパックの現場を責めてはならない
・仕事量が2倍になり、仕事のやり方も2通りに
・総務省は監督官庁というより責任者
・公式発表は「社員が不慣れ」で「大量の荷物を前に慌てた」
・プロジェクトができない組織
・「混乱は一過性のもの」と言う理屈
・「現場はできないことを知っていた」と言うが
・日本郵便の組織は「3階層」
・メディアはなぜ事前に報道しなかったのか
・あるメガバンクのシステム一本化に対し新聞は
・あれから8年経ったが、失敗の原因や状況は同じである
790 ダンゴウオ(神奈川県):2010/07/09(金) 12:04:46.82 ID:8N2HTete
いいから早く埋めろよ
791 アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 12:05:28.92 ID:tA7mbKqG
フットワークは倒産した

てかJRとか郵便局とか国営だった会社は民間を飲み込むような広げ方しなくていいから
792 グリーンネオンテトラ(神奈川県):2010/07/09(金) 12:05:47.91 ID:9P+7ZEHp
>>789
日経BPって会員しか見せないような記事作りだから無視
793 ソイ(コネチカット州):2010/07/09(金) 12:06:27.10 ID:WNV7IhW7
794 ウィーディ・シードラゴン(関東・甲信越):2010/07/09(金) 12:07:15.32 ID:cWnlC86H
うめ
795 イシフエダイ(埼玉県):2010/07/09(金) 12:08:30.01 ID:ZXSXyGQG
>>792
そういやそうだっけ
ずっとフリーメアドの嘘個人情報だわ
796 フエヤッコダイ(神奈川県):2010/07/09(金) 12:10:16.78 ID:6+XbUUXl
>>789
ガイアの夜明けでやってくれよ、江口が空気すぎるけど
797 タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/07/09(金) 12:11:11.62 ID:x+tRdUMK
ぬるぽ
798 エンドラーズ・ライブベアラ(神奈川県):2010/07/09(金) 12:12:14.16 ID:wbeXGpdR
荷物が増えるよ!やったね、たえちゃん!
799 ホシザメ(catv?):2010/07/09(金) 12:12:30.24 ID:NbCIfSl5
ゆうびんきょくのゆーぱっく♪
800 ウマヅラハギ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 12:19:13.23 ID:GIMz6AFM
ノーパンしゃぶしゃぶのお役人様を追求しないメディアに存在価値はない


801 スマ(コネチカット州):2010/07/09(金) 12:21:33.96 ID:TjLDYKYV
ぬるほ
802 ホシザメ(catv?):2010/07/09(金) 12:22:18.59 ID:NbCIfSl5
>>801
がっ
803 イシフエダイ(アラバマ州):2010/07/09(金) 12:29:28.37 ID:Ik2lB4kP
みんなこっち来い

移転先
http://namidame.2ch.net/poverty/
804 エレファントノーズフィッシュ(鹿児島県):2010/07/09(金) 12:32:17.04 ID:2ur2lGjd
郵便屋さん来たけど居留守してソッコー再配達させてやったぜ

大雨なのにごくろうさまで3す
805 アブラボテ(中部地方):2010/07/09(金) 12:35:05.41 ID:/RYdGCNH
>>1
幹部を現場に出してみろおい早くしろ
806 ホトケドジョウ(中部地方):2010/07/09(金) 12:35:29.04 ID:An7oh8JI
うめ
807 ミツボシクロスズメダイ(三重県):2010/07/09(金) 12:35:49.83 ID:D8KORrxy
>>804
ニュー即民の鏡だな
808 マツカサウオ(catv?):2010/07/09(金) 12:45:14.77 ID:M9rdXaH3
いつニュー速死滅するんだっけ?
809 カネヒラ(千葉県):2010/07/09(金) 12:46:09.25 ID:6B7qOKks
>>34
まだ受け渡し完了してないのか
せっかくの面白荷物なのに。
810 ホシザメ(catv?):2010/07/09(金) 12:46:14.00 ID:NbCIfSl5
>>808
22時ごろ最後のスレッドが落ちる
811 ソイ(コネチカット州):2010/07/09(金) 12:49:27.64 ID:xL1NgT9L
これからはVIP乗っ取ろうぜ!
草いの追い出してくぞオメーラ!
812 コペラ(千葉県):2010/07/09(金) 12:50:24.24 ID:ePYBuDom
>>811
いや、いいよもう
813 イシフエダイ(東京都):2010/07/09(金) 12:51:50.72 ID:dsr5nr14
814 オボコ(福岡県):2010/07/09(金) 12:53:15.94 ID:H1GT/S6w
815 マツカサウオ(東京都):2010/07/09(金) 12:55:28.97 ID:smyYkqdS
もう落ち着いてきたんだろ
ゆうパックは当分使わないけどまあ正常化したらたまには使ってやるよ
816 イシフエダイ(アラバマ州):2010/07/09(金) 12:55:30.10 ID:Ik2lB4kP

ゆうパック、行方不明74件(昨年同期の2倍)…苦情は1063件
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1278612986/
817 ソウダガツオ(コネチカット州):2010/07/09(金) 12:57:04.35 ID:rtIxLRuA
難しかった2ゲット
楽しかった犯人の特定色んなことがあったけど

今日、僕達はニュー速を卒業します
818 メガロドン(兵庫県):2010/07/09(金) 13:01:59.44 ID:AlbYKJgs
しまった、もうν速で2ゲットできないのか!
819 ホシザメ(catv?):2010/07/09(金) 13:04:41.66 ID:NbCIfSl5
>>818
そう聞くとなんかさびしいな
820 アカウオ(静岡県):2010/07/09(金) 13:06:32.09 ID:XIAD31w4
責任者は責任取れよ
ドンだけ迷惑かけたと思ってるんだ
821 アカハタ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 13:07:14.63 ID:qXYxm3Sc
昨日の報ステに出てた亀井はさかんに、
『この騒ぎの原因は小泉の郵政改革!』って何回も断言してたな。
あれだけ悪びれずに他人のせいにできる亀井はすごいw
822 ヤリタナゴ(神奈川県):2010/07/09(金) 13:11:31.05 ID:4fAfpCky
uyh
823 エボシダイ(山陰地方):2010/07/09(金) 13:16:49.64 ID:LMskqQKP
遅配が増えるよ!
やったね、たえちゃん!
824 バラフエダイ(東京都):2010/07/09(金) 13:20:06.22 ID:cAbzw+EZ
>>718
頭腐りすぎだろこれ
また公務員に戻れるからって
825 ニジョウサバ(東京都):2010/07/09(金) 13:21:16.52 ID:aMEkZqWZ
S
826 サクラマス(広島県):2010/07/09(金) 13:21:28.89 ID:MxRzUe0L
>>821
そう言っておかないとテレビに出た意味無いもんな
選挙対策的に
827 マツカサウオ(東京都):2010/07/09(金) 13:21:36.41 ID:5Ww0MRaz
★ニュース速報板の皆さん★

ニュー速は死にました。be鯖停止と共に死にました
↓多くのニュー速民は嫌儲に移住しました
http://namidame.2ch.net/poverty/
詳しくは嫌儲板でどうぞ

1 ちきちーた ★ 2010/07/07(水) 22:11:20 ID:???0
2010
7月 調査
8月 夏休み
9月 調査
10月 一休み
11月 来年の日程調整
12月 冬支度。

となっていまおります。
予定は突然かわるのでこのスレをいつもチェック!!

89 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage 2010/07/07(水) 22:29:18 ID:0g+F2P3y0
>>1
つまり年内にν速復活は不可能ということか。

95 せしりあ ★ 2010/07/07(水) 22:30:21 ID:???0
>>89
残念ながら
828 マナガツオ(鳥取県):2010/07/09(金) 13:23:59.62 ID:TY44Ogp3
亀井が今度落ちそうってマジ?
まぁ>>821みたいな事行っても国民には見透かされてるよな。
郵政選挙の民意の結果をもう忘れたんか、このオッサン
829 イトヨ(石川県):2010/07/09(金) 13:24:12.18 ID:JX6ihlmF
>>821
それでも、三日間、考えた結果だよ
830 イシフエダイ(関西地方):2010/07/09(金) 13:25:08.04 ID:fF7fR9+E
今日、20個ほど荷物送ったよw
追い打ち掛けてすまねぇ
でも、一番安いし
831 ソウダガツオ(コネチカット州):2010/07/09(金) 13:26:35.51 ID:p/Rt1FuF
嫌儲覗いてみたが、ありゃだめだ
832 ハマダイ(千葉県):2010/07/09(金) 13:26:44.79 ID:CENhWipL
遅配は続くよ どこまでも
NOの声 いずこへ 谷底へ
はるかな町まで ぼくたちの
大切な荷物は 届かない♪
833 サメ(東京都):2010/07/09(金) 13:30:19.71 ID:vkkKJ8ao
日本郵便倒産だな。
ざまあみろ。
834 ソウダガツオ(コネチカット州):2010/07/09(金) 13:33:57.75 ID:egq4Em4r
原口出てこいや
835 イトヨ(石川県):2010/07/09(金) 13:35:01.88 ID:JX6ihlmF
亀井の望んだとおり、国営化に戻すなら
ちゃんと仕分けして、今度はゆうパックを民営化してくれよ

何を言ってるのか、俺自身わからねえが、つまりはこういうことだろ?
836 タイワンドジョウ(大阪府):2010/07/09(金) 13:35:17.40 ID:9RFNsb9c
日本郵便が倒産するわけねーだろが
国債なんぼ持ってると思ってるねん
837 イシフエダイ(関西地方):2010/07/09(金) 13:35:27.59 ID:fF7fR9+E
>>832
上手く歌い過ぎでしょw
感動した!
つか、ゆうぱっくは黒猫に譲渡した方がいいかもー
838 ハナヒゲウツボ(コネチカット州):2010/07/09(金) 13:36:02.47 ID:vs7lie26
最近amazonから届くのが妙に遅いんだが関係無いよな?
839 アカザ(東京都):2010/07/09(金) 13:37:09.73 ID:jCY5Rgxj
宅配遅漏
840 オニキンメ(静岡県):2010/07/09(金) 13:38:26.78 ID:jhRQ6ZUW
ここもそろそろか
841 ヤガラ(石川県):2010/07/09(金) 13:38:50.05 ID:4FVL/g6C
国営化に戻ったらタバコ休憩ばっかしてる連中と世襲の局長会が残るの?
842 セグロチョウチョウウオ(関西地方):2010/07/09(金) 13:39:42.76 ID:JjRJ7c+I
郵で11年やってるけど、日通マジやばいよ。
あいつらやたら仕分けが早いクセに、伝票きちっと右上統一添付www
俺ら郵組には無理だわ。もうこっちは諦めてダラダラやってんのに、
日通は声デケーし、走り回るし、、、

てか、もう諦めて落ち着いてから謝りに回った方が楽だし、そうしよーよ、、、
843 ナヌカザメ(dion軍):2010/07/09(金) 13:39:56.16 ID:oSR8MGYj
ニュー速が終わっちゃうよぉ
844 イシフエダイ(兵庫県):2010/07/09(金) 13:40:16.68 ID:c7chTbqu
民営化下からレベルが下がったな、国営に戻せ
845 イシナギ(三重県):2010/07/09(金) 13:40:54.61 ID:MAkaTszw
一番最後に残るスレはどれ?
846 タイワンドジョウ(大阪府):2010/07/09(金) 13:41:03.73 ID:9RFNsb9c
民営化していなければ、よそを吸収とかないわな
小泉のせいだな
847 イナダ(東京都):2010/07/09(金) 13:41:44.13 ID:wG1CRaoK
tes
848 イシフエダイ(関西地方):2010/07/09(金) 13:42:03.69 ID:fF7fR9+E
JRAFLASHじゃね?
849 ウグイ(不明なsoftbank):2010/07/09(金) 13:42:22.08 ID:cct8b5IH
ぷよぷよテトリス状態
850 リーフィーシードラゴン(dion軍):2010/07/09(金) 13:42:40.99 ID:qZbXMbiF
そうだよ。その通り。
851 カラフトマス(広島県):2010/07/09(金) 13:43:15.23 ID:/k5KPXYn
いきなりローソンついたら店員が手を挟んで
ガタガタ震えててわろったw
852 ソイ(コネチカット州):2010/07/09(金) 13:44:18.06 ID:WNV7IhW7
腹へった
853 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/07/09(金) 13:44:19.37 ID:PnwRT5JH
仕事でゆうパック使ってるけど昨日夕方に荷物持っていったら客いなすぎ
いつも10分は待つのに客1人だった
854 オヤニラミ(東京都):2010/07/09(金) 13:44:52.25 ID:YcMA1SxT
>>831
同じくだめだ。あの空気はなじめない・・・

ゆうぱっくにくる配達の人、くたくたで死に掛けてるようだぞ。
855 ボラ(福島県):2010/07/09(金) 13:44:56.74 ID:camvbJnZ
一応次スレ
若者のゆうパック離れが深刻化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278419847/
856 ウィーディ・シードラゴン(関東・甲信越):2010/07/09(金) 13:46:01.19 ID:ShAgctZO
>>853
そりゃこれだけ騒がれたらいなくなるだろ
857 マツカサウオ(catv?):2010/07/09(金) 13:46:51.44 ID:C0W2a8De
もう死ねとか言えなくなるんだぞ!
>>838おまえが嫌われてるんだよ死ね!
858 ギマ(dion軍):2010/07/09(金) 13:47:40.30 ID:AWzjUrBr
1111
859 ウマヅラハギ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 13:50:23.98 ID:CLK0conN
国民新党も逆風かよ
860 イシフエダイ(東京都):2010/07/09(金) 13:50:58.32 ID:mOH+OXXg
>>821
あれは凄かったな
他にもアメリカに金貸してるから日本の財政は安泰とか
現場のモラルが低いの原因とか
861 ホシザメ(catv?):2010/07/09(金) 13:51:51.25 ID:NbCIfSl5
>>860
監視カメラ撤去したのに現場のモラルが低い?
わけわからんな
862 オボコ(福岡県):2010/07/09(金) 13:53:18.45 ID:H1GT/S6w
863 アカハタ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 13:55:36.30 ID:IgD+wE7V
864 ソイ(コネチカット州):2010/07/09(金) 13:57:27.14 ID:WNV7IhW7
うめ
865 サクラマス(広島県):2010/07/09(金) 14:03:44.72 ID:MxRzUe0L
>>860
団塊以上が信じていること口に出しときゃいいんだから楽だよあのジジイは
866 ホワイトフィッシュ(dion軍):2010/07/09(金) 14:06:45.64 ID:wwULdy3U
うめたて
867 ハナヒゲウツボ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 14:06:48.18 ID:TT3vWQ72
ペリカン便吸収って前西川社長の置きみやげw
どんだけキックバック貰ったんだろうねえw
868 ギンメダイ(山梨県):2010/07/09(金) 14:07:47.32 ID:/WicgL2m
ニュー速いつ治るの
869 カワカマス(関東・甲信越):2010/07/09(金) 14:08:23.43 ID:0CzDZWeQ
Thank Youν速
870 カワビシャ(広島県):2010/07/09(金) 14:08:38.19 ID:mTojFLpr
亀井が落ちるよやったね
871 ハオコゼ(東京都):2010/07/09(金) 14:10:26.85 ID:3qPwioKQ
東京のTMでバイトしてるけど、今は何の混乱もない
つか、かなり報道で叩かれたから荷物量減ったんじゃないかな
当初2倍近い物量になると言われていたのに、今は1.5倍くらいな感じ
872 ネムリブカ(神奈川県):2010/07/09(金) 14:10:57.11 ID:WOGNZIJT
いつまでこの状態が続くのか
873 ホワイトフィッシュ(dion軍):2010/07/09(金) 14:11:59.50 ID:wwULdy3U
ν速が終わってメシウマ状態
874 ホトケドジョウ(中部地方):2010/07/09(金) 14:13:29.99 ID:An7oh8JI
うめ
875 ソイ(コネチカット州):2010/07/09(金) 14:13:38.36 ID:F1Nr6AkK
久々だからいま何が起こってるか教えてくれ

なんでこんな勢いないんだ
876 ホシザメ(catv?):2010/07/09(金) 14:14:28.87 ID:NbCIfSl5
>>875
Beが逝かれて新しいスレが建てられないんだと
877 ウマヅラハギ(千葉県):2010/07/09(金) 14:14:36.85 ID:EqMFDz5j
>>875
beサーバーが死んだので新スレ立てられなくなってあとは5日ルールで死ぬのを待つだけ
まだ書き込みできないがサーバーは復活したっぽいのでもしかしたら近いうちに復活するかも試練
878 ソイ(コネチカット州):2010/07/09(金) 14:14:59.23 ID:WNV7IhW7
879 フナ(catv?):2010/07/09(金) 14:15:25.49 ID:wKYolJUt
>>875
Beが死んで、新スレが立てれない
22時ぐらいで全てのスレがDAT落ち
もう、大半の奴は、他の板に行った
880 バラフエダイ(静岡県):2010/07/09(金) 14:16:30.58 ID:Y5aLRbqn
>>877
三日ルールに短縮
今夜には何もなくなる
881 ミミズハゼ(catv?):2010/07/09(金) 14:17:14.09 ID:V4y4L6ZH
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ荷 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.物 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
882 アカヤガラ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 14:18:19.72 ID:9u1p2Gov
ゴミクズどもが居なくなって清々するぜ
883 ハッカク(秋田県):2010/07/09(金) 14:18:20.80 ID:5H+kCkaX
t
884 キハダ(山形県):2010/07/09(金) 14:18:58.14 ID:F/mrghKo
なんかどんどんスレ死んでない?スクロールバーが厚い
885 イシダイ(大阪府):2010/07/09(金) 14:19:21.14 ID:VJ9GcEtR
だから民営化なんてしなきゃよかったのに。
886 ホシザメ(catv?):2010/07/09(金) 14:20:36.91 ID:NbCIfSl5
>>884
三日経ったら落ちるだろ
887 マトウダイ(東日本):2010/07/09(金) 14:21:15.56 ID:AwpUtr0t
dounano
888 アカタチ(埼玉県):2010/07/09(金) 14:21:49.99 ID:jYk5uPrD
98 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2010/07/09(金) 14:13:46 ID:???0
DNS設定変更完了のメール来てますた。

あとは、

・中身の動作確認
・bbs.cgi的復旧

という流れなのかなと。




復旧まであと少しかもな
889 マイワシ(群馬県):2010/07/09(金) 14:22:02.95 ID:JDFjsneJ
これも全て糞女の所為
890 シギウナギ(アラバマ州):2010/07/09(金) 14:22:23.68 ID:FsitbNHk
てす
891 ホトケドジョウ(北海道):2010/07/09(金) 14:22:35.18 ID:TYAz+WPU
俺達をよとえ
終身雇用で定時に帰れて祝日土日休み有給休暇以外のバカンスも1カ月ほど用意しろ
892 ホトケドジョウ(中部地方):2010/07/09(金) 14:22:49.04 ID:An7oh8JI
いめ
893 バラフエダイ(静岡県):2010/07/09(金) 14:23:04.42 ID:Y5aLRbqn
>>888
ニュー速以外は復旧
ニュー速のみ消滅
ソース:せしりあ
894 ウィーディ・シードラゴン(関東・甲信越):2010/07/09(金) 14:23:30.68 ID:2aXOBKXa
最期の1スレとなる為に闘う運命か。
バトルロワイヤルとか燃えるな
895 タイワンドジョウ(大阪府):2010/07/09(金) 14:23:37.45 ID:9RFNsb9c
おまえら、にーと軍団が総力をあげる時がきた
いまから、ご近所の配送センターに駆け込んで、全力で配送するんだ

ちなみに俺は通風で病欠のリーマンなんで関係なしな
896 キハダ(山形県):2010/07/09(金) 14:24:40.24 ID:F/mrghKo
消滅かぁ 見てみたいな
897 オニキンメ(静岡県):2010/07/09(金) 14:26:11.88 ID:jhRQ6ZUW
こんなときに最後まで書き込んでるのはほんとに暇なんだろうな
898 ソイ(コネチカット州):2010/07/09(金) 14:27:17.11 ID:WNV7IhW7
うめ
899 ギマ(千葉県):2010/07/09(金) 14:29:18.81 ID:nyQf2ZTY
民営化したからだな
900 オキエソ(東京都):2010/07/09(金) 14:29:29.45 ID:8MauQRs2
選挙前対策で変なスレの乱立抑制してるんだと思ってた
901 コノハウオ(山口県):2010/07/09(金) 14:29:29.52 ID:rQsOFAV7
test
902 オボコ(福岡県):2010/07/09(金) 14:32:08.38 ID:H1GT/S6w
903 イシフエダイ(アラバマ州):2010/07/09(金) 14:33:33.67 ID:gU5swN11
もうじきここも不快に沈むわ・・・
904 ソウダガツオ(コネチカット州):2010/07/09(金) 14:40:22.14 ID:gqdOcWz5
しゃーない
狼にでも移住するか
905 ツボダイ(愛媛県):2010/07/09(金) 14:41:43.15 ID:5N60/iVT
スレたったよ
906 サクラマス(広島県):2010/07/09(金) 14:42:58.97 ID:MxRzUe0L
新すれ立った
907 クロタチカマス(関西地方):2010/07/09(金) 14:43:28.78 ID:qEUCzv4H
終わったじゃんwwどうすんのよw
908 ハナミノカサゴ(コネチカット州):2010/07/09(金) 14:43:30.89 ID:cHONtGA4
そろそろ次スレ立ててくれ
909 ツボダイ(愛媛県):2010/07/09(金) 14:43:42.11 ID:5N60/iVT
埋まった
キャップ制になるんか?
910 イレズミコンニャクアジ(大阪府):2010/07/09(金) 14:43:44.74 ID:A9hQlifI
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る  //
  \\    八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た   //
   \\         一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る        //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い //
        _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
   ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
    |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
911 モルミルス(神奈川県):2010/07/09(金) 14:43:51.58 ID:hCa/GlAt
そして元に戻った
912 ギンザメ(熊本県):2010/07/09(金) 14:44:07.65 ID:9z9/+ksm
は?
913 カマスサワラ(茨城県):2010/07/09(金) 14:44:11.05 ID:x367SIXg
1000 名前: カマスサワラ(茨城県)[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 14:42:55.11 ID:x367SIXg [3/3]
>>1000

例のスレで>>1000とった俺をほめてくれ
914 ツボダイ(愛媛県):2010/07/09(金) 14:44:11.72 ID:5N60/iVT
この遊びはおもしろいと思う
915 アルタム・エンゼル(茨城県):2010/07/09(金) 14:44:28.42 ID:vkrO1S4Z
ここか
916 ホワイトフィッシュ(dion軍):2010/07/09(金) 14:44:37.09 ID:wwULdy3U
なんでおまえらそんな簡単に騙されてんの?
917 マツカサウオ(静岡県):2010/07/09(金) 14:44:40.54 ID:WImVMDli
              _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ40歳無職童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!

918 ホシザメ(catv?):2010/07/09(金) 14:44:48.04 ID:NbCIfSl5
>>913
よくやった
919 マツカサウオ(アラバマ州):2010/07/09(金) 14:45:06.41 ID:S3e7cCAk
ニャー速復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
920 ヤガラ(石川県):2010/07/09(金) 14:46:09.31 ID:4FVL/g6C
コマンドーの組合員は健気で親切で愛らしいのに…
921 マグロ(新潟県):2010/07/09(金) 14:46:22.23 ID:dnoBxV/r
えっ復活すんの?
922 ヒラメ→アマゴ(神奈川県):2010/07/09(金) 14:46:23.13 ID:Whgj5HoG
てst
923 シマダイ(長崎県):2010/07/09(金) 14:46:33.15 ID:bzbXF6/w
あれ?be見れるじゃん
924 イレズミコンニャクアジ(大阪府):2010/07/09(金) 14:47:38.84 ID:A9hQlifI
   !      |   /:::. .:::::! |   | |:::     ,.;:
   !     ̄l|`ー-/、;_  .::::! !    ! l、    / ::    
   ヽ     l!  |'_´=ミヽ 、ヽl   | | ,  '   ::
    ヽ    |メ´ r' /,、`ヽ ミ弍=- !-レ'::. :ヽ、_,. =      __上_
     ヽ /|,.イ | i: : :|l|: : ! ヾヽ ハ,!;; _,...,_ :::::/    口 | 七 '
      メ  ! ! l l: : :|l|: : !  :::\! \ ,,  ..::: ´     ノヽ||/
.      ヾ  \ヽ| ヾ; :__;.ノ  ,::::::::::.\    ::::::        ̄ ̄
\      i,\ \,_   ,. -',. -ー  ::.     ..:::ヽ
\.\     \\ ヽ、 ̄-ー'''''          '''''          / 、、
  \ `ヽ、    \``ー-ゝ        ,!                7二  
ゝ、 ヽ  ` ヌォ、  `ヽ、         ヽ               / 、_
 `      ! ヽ:::`..ー-ゝ   ..:;rー- 、__, -─- 、
        !   >:::     :::/ゝ、__  ,, _,__,.__ ノ
       ,' | / `ヽ、   :::!、          ,.              | | |
       /i l /     >ォ、   ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄               。 。 。
     /_/ /' ,. -ー' ´  | !ヌヽ、        ,..
      / !/ ̄       > ヽ !  `ヽ 、_ ,. -' ´
    /  /         ∨` ` ー- 、_   /
925 ペヘレイ(神奈川県):2010/07/09(金) 14:47:59.53 ID:AlRpBjPL
無職のまま30を超えました。
もう社会復帰できないので、ギフトを恵んで下さい。。。

                            乞食速報
              http://www.amazon.co.jp/wishlist/11NYBCNENJW8L
926 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 14:48:01.85 ID:rtIxLRuA
復活?
927 マツカサウオ(アラバマ州):2010/07/09(金) 14:48:48.38 ID:ljjc+jgD
よし、ゆうパック次スレ立ててくれ
928 エボダイ(関西地方):2010/07/09(金) 14:56:25.24 ID:y3WM7R7n
てst
929 ウシザメ(石川県):2010/07/09(金) 14:59:35.81 ID:gL+OC03h
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP386使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 0)
このスレは1回目のダメージを受けた (150/2000)
930 レオパードシャーク(山形県):2010/07/09(金) 15:00:09.44 ID:NtNbnOBx
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP157使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 0)
このスレは1回目のダメージを受けた (150/2000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは2回目のダメージを受けた (300/2000)
931 ギンザメ(熊本県):2010/07/09(金) 15:00:57.32 ID:9z9/+ksm
復活したか
932 アピストグラマ(石川県):2010/07/09(金) 15:01:00.63 ID:UnclvYMW
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP218使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 300)
このスレは3回目のダメージを受けた (450/2000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは4回目のダメージを受けた (600/2000)
933 ウラウチフエダイ(茨城県):2010/07/09(金) 15:01:04.90 ID:lkFn1NzM
小泉郵政改革と亀井郵政見直しのどっちが悪いのやら
934 ハナミノカサゴ(コネチカット州):2010/07/09(金) 15:01:07.24 ID:cHONtGA4
正しい使い方だ
935 オキエソ(石川県):2010/07/09(金) 15:01:08.07 ID:tU5BNWuq
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP280使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 600)
このスレは5回目のダメージを受けた (750/2000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは6回目のダメージを受けた (900/2000)
936 オグロメジロザメ(石川県):2010/07/09(金) 15:02:01.05 ID:tKaVm63x
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP211使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 900)
このスレは7回目のダメージを受けた (1050/2000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは8回目のダメージを受けた (1200/2000)
937 テッポウウオ(石川県):2010/07/09(金) 15:02:07.94 ID:2bp//QgO
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP370使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 1200)
このスレは9回目のダメージを受けた (1350/2000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは10回目のダメージを受けた (1500/2000)
938 アブラソコムツ(石川県):2010/07/09(金) 15:03:01.23 ID:GHbsCVzx
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP270使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 1500)
このスレは11回目のダメージを受けた (1650/2000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは12回目のダメージを受けた (1800/2000)
939 ホワイトフィッシュ(dion軍):2010/07/09(金) 15:03:43.83 ID:wwULdy3U
940 テトラ(山口県):2010/07/09(金) 15:04:01.30 ID:g7Bd5vaI
941 ペヘレイ(神奈川県):2010/07/09(金) 15:04:22.57 ID:AlRpBjPL
てす
942 マスノスケ(東京都):2010/07/09(金) 15:04:31.18 ID:6dc6vmee
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP244使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 1800)
このスレは13回目のダメージを受けた (1950/2000)
943 ヒラアジ(栃木県):2010/07/09(金) 15:04:38.03 ID:bLMes7JI

944 ディスカス(静岡県):2010/07/09(金) 15:04:52.30 ID:F6wXMFEj
てすと
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
ログインしてないです。
945 イシフエダイ(アラバマ州):2010/07/09(金) 15:04:57.69 ID:xFjNJc2d
ムホムホ氏ね
946 レオパードシャーク(山形県):2010/07/09(金) 15:04:58.02 ID:NtNbnOBx
あとは株主で止めろ
947 ギンザメ(熊本県):2010/07/09(金) 15:05:08.17 ID:9z9/+ksm
止めだ!
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
ログインしてないです。
948 アケボノチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 15:05:21.27 ID:mZj9a6WM
なぜに
949 ナポレオンフィッシュ(千葉県):2010/07/09(金) 15:05:23.95 ID:mqtdOJpT
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MPが足りません。(196/0)
950 アオヤガラ(三重県):2010/07/09(金) 15:05:28.03 ID:m/BvxZEN
ちんぽっぽ
951 シロギス(鹿児島県):2010/07/09(金) 15:05:32.36 ID:SBAo5rLW
な?なんだと・・・?
952 クロカジキ(catv?):2010/07/09(金) 15:05:35.30 ID:vfXJQUtE
ワロタ これでsakuられたらムホムホ可哀想だろ
953 バラフエダイ(静岡県):2010/07/09(金) 15:05:35.73 ID:Y5aLRbqn
よいしょっと
954 アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 15:05:37.28 ID:U3sqxRRR
うん
955 ヒラアジ(栃木県):2010/07/09(金) 15:06:00.93 ID:bLMes7JI
治ったのか?

956 シギウナギ(アラバマ州):2010/07/09(金) 15:06:27.28 ID:FsitbNHk
てづ
957 オオメハタ(東京都):2010/07/09(金) 15:06:28.96 ID:rFGDFGBT
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
ログインしてないです。
958 ペヘレイ(神奈川県):2010/07/09(金) 15:06:34.14 ID:AlRpBjPL
スレスト攻撃はできるみたいだけど、まだスレはたてられないの?
959 ギス(三重県)
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP296使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 1950)
このスレは14回目のダメージを受けた (2100/2000)
381 sakuった
このスレは・・・

停止しました。