今、ゆとりの間ではハイパーヨーヨーとベイブレードとビーダマンがブーム!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イシダイ(関西地方)

立体に見える3Dテレビや3Dゲームが話題だが、子供の遊びの世界では、実際に触って試せる“リアル3D”玩具が大人気。
6月19日と20日に千葉市美浜区の幕張メッセで開かれた「次世代ワールドホビーフェア」は、
現代風にアレンジされたヨーヨーを使って技を見せたり、ビー玉を転がして得点を競う子供たちでにぎわった。

ステージに子供たちが視線を注ぐ。3人のトップスピナー、
いわゆるヨーヨー名人たちが現れ繰り出す見事な技に驚き、
見終わってから会場内に設けられたコーナーへと向かって、自分でもできないかと試してみる。
バンダイ(東京都台東区)が2月から展開する「ハイパーヨーヨー」のブースでは、
そんな光景が連日繰り広げられた。

投げてもすぐには手元に戻らず、空転する仕組みを持ったヨーヨーはハイパーヨーヨー。
空転の時間を競ったり、投げ戻しをスピーディーに繰り返したりと、
さまざまな技を見せられるかっこよさで人気になっている。
バンダイでは1997年にもハイパーヨーヨーを発売し、店に出せばすぐに品切れとなる現象を起こした。
今回も当時に近い勢いがあって、キャラクター玩具が中心の売り上げを補完する商材として期待をかける。

99年発売で、幾度かのリニューアルを経て2008年に
最新版が登場したのがタカラトミー(東京都葛飾区)の「メタルファイトベイブレード」。
ベーゴマを現代風にした玩具で、パーツを組み合わせてコマを強くしていく楽しさで、
こちらも最初に負けない人気となっている。そのタカラトミーがホビーフェアで新たに披露したのが
「クロスファイトビーダマン」だ。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/100706/gam1007061512001-n2.htm
2 マダラトビエイ(愛知県):2010/07/06(火) 16:10:56.49 ID:ASqDQPbV
牛乳キャップマン
3 アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 16:11:14.22 ID:i02Yp220
最高はギャラクシーヨーヨーだろ
4 イシダイ(アラバマ州):2010/07/06(火) 16:11:23.73 ID:roOeMkDt
お前らならもちろん最強装備で乗り込むよな
手加減無しに
5 クロマグロ(東京都):2010/07/06(火) 16:11:55.11 ID:QNIYxWDK
テレビ見ないからよく知らないけど
おはスタで毎日やってるやつか
6 ミヤベイワナ(千葉県):2010/07/06(火) 16:12:25.90 ID:TJWNyNRs
ステルスレイダー最強あとは糞
7 カエルウオ(中部地方):2010/07/06(火) 16:12:28.64 ID:lnQ5WcHA
何年前から続いてるんだこれ
8 クロトガリザメ(アラバマ州):2010/07/06(火) 16:15:24.16 ID:IjuHsJPA
ぐるっと一周してまた流行ってるのか
ミニ四駆の次のダンガンとかいうのはダメだったね
9 シーラカンス(兵庫県):2010/07/06(火) 16:15:54.43 ID:M6aBZJ8v
ボンバーマンとビーダマン
10 スマ(愛知県):2010/07/06(火) 16:16:49.78 ID:4gwshr6A
ハイパーヨーヨーは今年25の俺がドンピシャだな
ベイブレードはもうちょい下だ
11 ハマクマノミ(北海道):2010/07/06(火) 16:18:42.49 ID:E81DWQ7T
元THPジャパンだったけど質問ある?
12 マフグ(宮崎県):2010/07/06(火) 16:19:02.12 ID:/Hbz/gKg
へんな骨のルアー釣りの漫画もあったよね
13 ギンカガミ(東京都):2010/07/06(火) 16:19:05.70 ID:L0fvhuNA
これにミニ四駆で4大ホビーだな
今でも小学生の必須道具なのか
14 マダラ(静岡県):2010/07/06(火) 16:19:32.08 ID:Hhw4v/YR
ベイブレードは最高に面白かった
ビーダマンはすぐ投げ出した
15 マダラ(アラバマ州):2010/07/06(火) 16:20:36.51 ID:apVcaZ7O
甥っ子7歳はイナズマイレブンとベイブレードとドラゴンボールに夢中
16 トラフザメ(埼玉県):2010/07/06(火) 16:20:45.75 ID:yYongvU8
これらってどの年代だよ
やったことないんだが
17 チヌ(福井県):2010/07/06(火) 16:21:42.53 ID:ADENVzN+
いまだにアニメでやってるカードゲームのルールの基礎すら分かんない
18 アカザ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 16:21:47.80 ID:0K4aKa2c
>>1授業時間増えるからもうゆとりじゃなくなる
19 ヤジブカ(福岡県):2010/07/06(火) 16:22:00.87 ID:N2YBrrIh
空転する仕組みなんで80年前からありますが
20 エンドラーズ・ライブベアラ(香川県):2010/07/06(火) 16:22:10.17 ID:J6Ux/rK0
中村名人が今は無職って本当か?
21 アカヤガラ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 16:23:43.66 ID:n0iozyf4
おっさんスレ
22 キハダ(dion軍):2010/07/06(火) 16:24:28.31 ID:xX4UR2x1
いや>>1がはやった時代もゆとり世代だろw
23 キングサーモン(長屋):2010/07/06(火) 16:25:16.33 ID:M1WAoibc
スリーwwwwwツーwwwwwワンwwwww
ゴー、シュート!wwwwwwwwwwwwww


            ⊂⊃
      O=   ( )
____      /
     /    /
     >   / 三
     (.O/
     ] 目
     / ||
    ノ   ビターン
   (
24 ピラルクー(東京都):2010/07/06(火) 16:25:54.17 ID:0cx7MlQA
今の子供はもうゆとりじゃないと何度言ったら
25 ペーシュ・カショーロ(静岡県):2010/07/06(火) 16:26:06.15 ID:zPSet0nf
>>15
キッズステーションとアニマックスしか見てない感じだなw
26 シクリッド(神奈川県):2010/07/06(火) 16:27:19.33 ID:tlU5pXjG
27 ミナミハタンポ(神奈川県):2010/07/06(火) 16:27:26.12 ID:QYX3bOVQ
ヤンキー()笑だったけど認定員だった俺が来ましたよ
28 ミナミハタンポ(神奈川県):2010/07/06(火) 16:29:01.62 ID:QYX3bOVQ
>>11
たくみか田島さん?
29 イラ(関西地方):2010/07/06(火) 16:29:53.13 ID:ulYRN7vC
>>20
ヨーヨー屋さんしてるって聞いた
30 スズキ(コネチカット州):2010/07/06(火) 16:31:41.24 ID:j5OfBkf+
サンタさんに64頼んだらミニ四が届いたのは良い思い出
31 マダラ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 16:32:42.93 ID:rnEMaVbz
時代は繰り返すってか
32 ハナザメ(埼玉県):2010/07/06(火) 16:33:31.77 ID:IehPD3uJ
カブトボーグは流行ってないのか?
33 カサゴ(長屋):2010/07/06(火) 16:33:43.22 ID:TqR6QDAs
ビッビッビビーダマン!
34 ヘラブナ(山口県):2010/07/06(火) 16:36:29.46 ID:QxBLTdWK
>>29
ミニ四ファイターは何してるの?
35 ソウギョ(コネチカット州):2010/07/06(火) 16:39:30.45 ID:UG90E7YQ
クラッシュギアとはなんだったのか
36 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 16:40:51.32 ID:NQRroeul
アラウンドザワールドを家でやると確実に母ちゃんに怒られる
37 マダラ(東京都):2010/07/06(火) 16:41:08.28 ID:OwpPmMap
たくみって人は競艇選手かなんかになってるんだっけ
38 コロソマ(東京都):2010/07/06(火) 16:41:46.05 ID:thdpVSgi
>>11
巧のおもちゃや潰れちゃった?
39 オニカマス(愛媛県):2010/07/06(火) 16:42:18.59 ID:2fgNukAm
>>20
ヨーヨー名人が技を指導 江戸川区立大杉東小
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100608/tky1006081807015-n1.htm
40 コロソマ(東京都):2010/07/06(火) 16:42:58.39 ID:thdpVSgi
ヨーヨー垂らしたまま歩くだけの「俺の散歩」って技があったな。
41 ウバウオ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 16:43:58.95 ID:D7eaK5GY
お、じゃあ俺の往年の技、犬の散歩を魅せてやれば小学生幼女に大人気になれるな
42 シロダイ(dion軍):2010/07/06(火) 16:45:02.88 ID:BP8HayHz
>>34
タミヤの社員じゃねーのかああいうのは
43 ハマクマノミ(北海道):2010/07/06(火) 16:48:57.01 ID:E81DWQ7T
>>40
ウォーク・ザ・ドッグと言え
44 スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/06(火) 16:49:59.31 ID:LOWMng+S
いつの間にかミニ四駆よりチョロQの方がハイテクになってた
45 [―{}@{}@{}-] マダラ(西日本):2010/07/06(火) 16:50:52.61 ID:a8TVZBKr
新しいおもちゃ開発するのが面倒になったのか
46 イラ(関西地方):2010/07/06(火) 16:52:42.93 ID:ulYRN7vC
>>34
1995年のジャパンカップまで初代、同年のオータムカップより2代目へ交代。
2代目は2007年12 月2日に品川シーサイドフォレストで行われた
年間チャンピオン決定戦関東大会終了後に
引退を表明するまで 12年間ファイターを勤めていた。どちらも現役のタミヤ社員。
                         wikiより
47 ウチワザメ(関東・甲信越):2010/07/06(火) 16:53:35.93 ID:3/BD2AgX
ベイブレードって今やバトルに勝ったらポイント貯めてパーツもらえるとかやってたんだろ マジでアニメの世界じゃんいいなー
48 シロギス(アラバマ州):2010/07/06(火) 16:54:21.70 ID:dZ9aGIS5
カブトボーグの時代
49 コロソマ(東京都):2010/07/06(火) 16:54:52.01 ID:thdpVSgi
>>43
おいお前誰だよコラ
巧かコラ
50 タカハヤ(兵庫県):2010/07/06(火) 16:59:07.79 ID:BPKZdntU
次はバーコードバトラーの人気が再燃だな
51 ウィーディ・シードラゴン(アラバマ州):2010/07/06(火) 17:01:13.22 ID:gfyFra/6
>>50
今ならQRコードバトラーになるな
52 クロトガリザメ(アラバマ州):2010/07/06(火) 17:15:38.28 ID:IjuHsJPA
       ヽー---ゝ \\、  r-'ヽ、__
        ヽ       ヽl l--| '    ヽ
     / ̄ ゝ- _      =ヲ、_  r--、
     / /-/   __    \ ー、 , -ゝ
    //  /-ーナー、 / /\ヽ ヽ <l'   ヽ  
   /   /了l廴ヲトソ/,ィァニゥ-、|  |    l    リュウセイボーイ!
  ー---, /ヘ|  ー-'  ,  トイソゝ,ヽレ、z|    l
    <_  !、ー、  ィニニ、-、  ̄/二'  \    l
     ー--kィ二,, ─----'    \  ヽ   /
       /              l   | /
      /               /   |
53 ゲンゴロウブナ(静岡県):2010/07/06(火) 17:18:12.20 ID:Xb01Aezj
イナズマイレブンって凄いんだな
54 モルミルス(栃木県):2010/07/06(火) 17:18:48.64 ID:AGS/B6vG
今のガキってもう脱ゆとり世代だろ
55 ドラード(熊本県):2010/07/06(火) 17:19:51.17 ID:dEcwuCud
>>46
大会でおれを失格にしたメカニックマンは?
56 ハナオコゼ(コネチカット州):2010/07/06(火) 17:21:21.22 ID:Fz3LfJsP
ダンガンレーサーとクラッシュギアを周りでやってる人が1人か2人しかいなかった
全く対戦できなくてつまらなかった思い出
57 オナガザメ(愛知県):2010/07/06(火) 17:23:55.87 ID:cqtavbOw
あれっくすとか言うのがヨーヨーに居なかたけ???
58 コロソマ(東京都):2010/07/06(火) 17:25:11.80 ID:thdpVSgi
>>57
ニートになった後自殺した
59 イラ(関西地方):2010/07/06(火) 17:25:29.02 ID:ulYRN7vC
>>55
社外品モーターでも使ったの?
60 モルミルス(栃木県):2010/07/06(火) 17:26:34.06 ID:AGS/B6vG
アレックスガルシア死んだのかよ
61 ワカサギ(大阪府):2010/07/06(火) 17:28:34.44 ID:pHImwDex
学校に持っていっても怒られないバトエンが一番流行ったな
今思うと値段が糞ボッタクリだがw
62 アカグツ(栃木県):2010/07/06(火) 17:30:24.78 ID:4X5XXSaq
>>29
アレ潰れた気がしたがまたやってるのか
63 ウツボ(不明なsoftbank):2010/07/06(火) 17:31:22.00 ID:bqsYXX4p
中村名人のヨーヨー屋ってつぶれたんじゃ
そりゃヨーヨー屋なんて流行んねえわな
64 ハナザメ(アラバマ州):2010/07/06(火) 17:32:02.92 ID:QVzXIa5r
>実際に触って試せる“リアル3D”玩具が大人気。


ワロタ
65 シマソイ(千葉県):2010/07/06(火) 17:32:26.69 ID:FCA5hTRg
なんかヨーヨーの世界大会の技わけわかんないレベルなんだけどなんだよありゃ
俺がヨーヨー得意だったっていうステータスなくなったじゃん
66 ゼゼラ(dion軍):2010/07/06(火) 17:33:34.60 ID:0Cu4kik0
ミニ四駆はどうした
67 ウツボ(不明なsoftbank):2010/07/06(火) 17:33:57.43 ID:bqsYXX4p
>>65
ヨーヨーの性能も段違いに上がってるらしい
ロングスリーパーの最高記録が17分くらいまでいったような
68 マダラ(catv?):2010/07/06(火) 17:34:39.06 ID:qdAEZIaj
てか俺のクラスのゆとりが情弱すぎて笑えるんだが・・
11〜12にもなってニコも知らないんだが・・お前らどう思うよ?
69 アイゴ(福岡県):2010/07/06(火) 17:34:44.61 ID:xDpbP8lw
今思えばヨーヨー1個五千円とか高杉ワロタ
70 ムブナ(神奈川県):2010/07/06(火) 17:35:14.69 ID:uHoBwgBM
今日からデジモンがTVで復活するけど、時流に乗れるかなー

って公式見たら主人公が太一のパチモンみたいでワロタ
71 アオウオ:2010/07/06(火) 17:36:03.43 ID:wKvRhzoM
俺はアメリカチャンピオンに2回も会ったんだぜ
サインももらった
大会では犬の散歩で敗退したけど
http://www.maboroshi-ch.com/img/toy_25.jpg
72 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 17:36:52.19 ID:/Kw8D8se
ミニ四駆は流行ってないん?
73 タウナギ(東京都):2010/07/06(火) 17:38:13.80 ID:9PJtel0e
爆丸もすげえ人気あるよな
74 アンコウ(新潟・東北):2010/07/06(火) 17:41:23.11 ID:JnxqH5tj
>>26
えっ・・・・^^;
75 エレファントノーズフィッシュ(神奈川県):2010/07/06(火) 17:41:32.47 ID:jQ5kcPBs
ミニ四駆→モーターがすべて
ベイブレード→持久力がすべて
ビーダマン→ルールしらね



ハイパーヨーヨーこそ至高の玩具
76 サクラダイ(アラバマ州):2010/07/06(火) 17:44:10.46 ID:78KmOoLE
我々が10年前に通過した場所だ
77 オニカマス(愛媛県):2010/07/06(火) 18:10:21.80 ID:2fgNukAm
こんなシャーシが4800円で売ってた
ttp://www.tamiya.com/japan/products/94734vs_evo1/top.jpg
78 アカマンボウ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 18:13:00.89 ID:Puv8IWjF
中村名人はどこいったん?
79 テングハギ(アラバマ州):2010/07/06(火) 18:15:41.96 ID:3eaDCd3t
ループから抜け出せなくなっとるのか、はたまた新しいムーブメントを起こす基礎力が喪失したのか。
80 ナイルアロワナ(神奈川県):2010/07/06(火) 18:16:47.12 ID:0m8OynOn
今のガキって脱ゆとりでしょ
81 コロソマ(関西):2010/07/06(火) 18:18:58.96 ID:HmF6e/Xf
餓鬼相手の商戦楽過ぎるな
飽きられても次の世代が絶対くるもんな
82 カマス(神奈川県):2010/07/06(火) 18:20:49.67 ID:n7C0WJRG

                 ヽ`丶、   /\ `ヽ、 `、ヽ    'ー―- 、      ,
       ヽ、,jトttツf( ノ      ` ̄`゙`ヾ`、  \} `、      ∠二_ , ィ ' /
     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ __\       `   ゙  .!ーー- 、         /
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^    ̄               `ヽ、       ./
   ``ミミ,  .i⌒!   ミミ=->´              、 ゙ヽ、 ヽ.      /  ,
  = -三t  .l゙ー'l   ,三``/ ,/       ,   i、   ヽ \`ヽ、    / //
    ,シ彡、 ト l!  ,:ミ'' / //      , /}   ./´`ヽ、  ヾ\ヽ  ` /ィ  /
     / ^''l ├''ヾ! ' ´ /    , <´  ./   /ィ 丁 iヾ、、ヽ \      /
    /    l   ト、 \/ /  , ィ´了丁丶、 /  /´i ー' .l 〃iヽ i`ヽ    /
     〃ミ ,f!  l ヽ../ / /i´ iヽ.i`.'" i / /   ゝ._ _/   .| i /  i  /
   ノ ,   ,イ,l!  ,j! ., ト i ´ ,.┤│ `ー ´ "´ィ   _  ̄    !/  , l ー- 、
    / ィ,/ :'   ':. l ヽ |  / ヽ !     ,.. - ‐ 二ー i     ', / /_ , -‐‐‐ `
   / :: ,ll       ゙i !/   `i     `、 ̄    /     ´ /、
  /  /ll       '゙ !      .`、    ヽ    ./i、  /`"´  \
    / ヽ.       リ        ヽ、   ゝ ー '  | i`<  ヽ‐- _\
   /  ヽ      /         __`ッ  _   /.| | \\  ゙ヽ、
   /  r'゙i!    ,_,/         \ー―"  | ̄  .| |   `/ ̄ ̄ `
   /.   l!    イ           \\  ,ゝ〜ヾ,┘!   〈
   /  ,:ィ!     、         , -‐`ヽヽ!  //     ̄`゛ ヽ
     ,rヾ=――=''ヽ;      /i  //|  〈 〈        /   ヽ
83 コペラ(不明なsoftbank):2010/07/06(火) 18:22:36.39 ID:IIqSM0+X
リュウセイさんは関係ないだろ
84 エボシダイ(愛知県):2010/07/06(火) 18:23:12.37 ID:udWpEQvA
ワイのワイルドワイバーンや!
85 ミナミハタンポ(神奈川県):2010/07/06(火) 18:24:12.34 ID:QYX3bOVQ
中村名人優しかったよ
サイン求めたら今はサインの時間じゃないから後でねって言われた
その後サインの時間になったら俺の所に一番に来てくれてサインしてくれた
でも小さめのポテトチップスを2〜3口で食べてたのにはちょっと引いたw
86 プンティウス(中国地方):2010/07/06(火) 18:25:21.45 ID:LXtCE4PO
87 アカムツ(catv?):2010/07/06(火) 18:27:03.47 ID:8+TVkckX
数年前コカコーラヨーヨーの復刻版が出たとき、2ケース買っちまったよ・・・
まだいっぱい残ってる・・・
88 アカグツ(栃木県):2010/07/06(火) 18:29:37.59 ID:4X5XXSaq
>>86
そういや何年か前メンコのおもちゃがあったな
なんだったんだろうか
89 コロソマ(東京都):2010/07/06(火) 18:32:14.08 ID:thdpVSgi
>>88
犬木栄治が別コロで漫画かいてたやつ?
90 レッドテールキャットフィッシュ(愛知県):2010/07/06(火) 18:34:18.94 ID:ZUUxAMMB
バーコードバトラーは今でもいけそうだけど買わずに切り取る奴が問題になるからスルーされてんのかな
91 ヘビギンポ(栃木県):2010/07/06(火) 18:34:57.47 ID:DS1wZmN0
>>6
5000円はぼったくりすぎるわ・・・
92 マダラ(catv?):2010/07/06(火) 18:37:08.23 ID:qdAEZIaj
>>90
最強コードをネットで読み取る遊びになるだろ
93 ウバザメ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 18:43:35.44 ID:qO/+OR3t
ヨーヨーは地面に向けてするものだろ
94 ホウライエソ(東京都):2010/07/06(火) 19:03:55.56 ID:r6tsaH7r
>>92
そういえばURLバトラーとかあったな
95 ウマヅラハギ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 19:08:42.24 ID:LIblwGTN
ワイのワイルドワイバンバーン
96 スケトウダラ(福井県):2010/07/06(火) 19:11:33.04 ID:ixKqC4KF
ダッシュ四駆郎のバンパーがパイプになってるシャーシに憧れた。
97 ハナヒゲウツボ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 19:11:55.75 ID:ZY/hgMSp
オレのハイパーヨーヨーがぁ
98 キンチャクダイ(神奈川県):2010/07/06(火) 19:19:56.83 ID:/q36mKJo
外でアラウンドザワールドやって
回してる時に丁度糸切れてヨーヨー吹っ飛んでやめたな
99 ブダイ(千葉県):2010/07/06(火) 19:20:13.76 ID:+/WeFE5f
その調子でゾイドもだな・・・タカラトミーさんよぉ・・・
100 アカハタ(京都府):2010/07/06(火) 19:36:54.37 ID:cpasKmH4
次はヨーカイザーだな
101 クロトガリザメ(アラバマ州):2010/07/06(火) 20:00:40.06 ID:IjuHsJPA
ヨーカイザーとかたまにミニゲームで死ぬほど振るだけじゃねーか
102 ハナザメ(アラバマ州):2010/07/06(火) 21:46:15.37 ID:QVzXIa5r
そんなことよりデジモンクロスウォーズがゆとりの目から見ても糞アニメであろう出来だった
103 タチウオ(catv?):2010/07/06(火) 22:51:58.50 ID:SGFRstGL
ベイブレードは今凄い人気だけど段々人気落ちてる
爆丸とヨーヨーはどっちも人気出てきた
どっちが勝つかは知らんが

ペンギンの問題ビーダマンはねーわ
104 アブラボテ(神奈川県):2010/07/07(水) 19:53:51.20 ID:Pbur91im
テス
105削!除神拳:2010/07/07(水) 19:54:07.88 ID:Pbur91im
テス
106”削除”神拳:2010/07/07(水) 19:54:35.37 ID:Pbur91im
テス
107削除神拳:2010/07/07(水) 19:55:06.77 ID:Pbur91im
てす
108 カナガシラ(dion軍):2010/07/07(水) 20:03:12.44 ID:usOYuWnw
前のハイパーヨーヨー世代って完全にゆとりだよね
まあ俺は当時中学生で結構はまってやってたけど、まわりが誰もやってなかったので悲しかった
今は脱ゆとりだろ
109 エドアブラザメ(北海道):2010/07/07(水) 20:04:50.39 ID:xiW1tLU8
ポケモン大好きなお前らがゆとりどうこうほざくな
110 オニダルマオコゼ(和歌山県):2010/07/07(水) 20:05:38.62 ID:FMnrqCKF
今もハイパーヨーヨーって5000円とかすんの?
111 シマソイ(catv?):2010/07/07(水) 20:07:10.52 ID:5hLPAMYl
ウルトラヨーヨーはまだ出ないのか
112 ハマチ(コネチカット州):2010/07/07(水) 20:08:37.41 ID:30go8p1b
10年ぐらい前にもブーム来てたよな
113 アコウダイ(東京都):2010/07/07(水) 20:09:12.53 ID:y7w2QPVr
ジターリングとか言うのはなんだったんだよ
114 マダラタルミ(dion軍):2010/07/07(水) 20:11:27.13 ID:+/1R84E2
ベイブレは大成功で調子乗ってヨーヨーとビーダマンも出したけど大して流行ってない
115 ウツボ(関東・甲信越):2010/07/07(水) 20:12:39.07 ID:AT0xxZLA
ビーダマンって漫画の方じゃ凄い勢いで飛んでたよな。
アレで騙されたのはいい思い出。
116 サカサナマズ(関西):2010/07/07(水) 20:12:55.23 ID:CHdGTE41
ビーダマンって色んなパーツあってかっこいいけど
威力は普通に締め打ちしたほうが強いんだよな
117 エイ(長崎県):2010/07/07(水) 20:14:18.51 ID:J+bRJjxM
ハイパーレイダーとかステルスレイダーとか持ってた
パチモンとか色々出てたな
118 ニゴイ(新潟県):2010/07/07(水) 20:16:21.68 ID:tDLjdRob
俺はサイバーフォーミュラやサムライトルーパー世代
119 メイチダイ(東京都):2010/07/07(水) 20:16:34.13 ID:r9P1jIOE
>>115
炎が出て壁壊してたからな
120 ヤナギムシガレイ(愛知県):2010/07/07(水) 20:17:15.26 ID:B3c5Mb9P
さすがにミニ四駆までは遡らなかったか
121 シマソイ(catv?):2010/07/07(水) 20:17:47.45 ID:5hLPAMYl
販促アニメのおもちゃの破壊力はいつ見ても凄いな
地面えぐったり竜巻起こしたり
122 マルアオメエソ(神奈川県):2010/07/07(水) 20:20:06.39 ID:y4uvaipI
>>115
伊集院がしめ打ちのしすぎで指の骨折った時の衝撃といったら・・・
123 カムルチー(中部地方):2010/07/07(水) 20:24:41.78 ID:fGrcf1gc
カーブが打てるなんとかスフィンクスかったら
威力なさすぎてがっかりした
124 キス(東京都):2010/07/07(水) 20:32:56.00 ID:l1pNX4Va
歴史は繰り返されるのか
125 カミナリウオ(神奈川県):2010/07/07(水) 20:34:18.04 ID:xuSwv+EO
おもちゃ会社は10年前から何もブーム作れなかったわけだ
126 カージナルテトラ(新潟県):2010/07/07(水) 20:36:23.87 ID:/C6lL/WM
ヨーヨーやビーダマンも買ったけど個人的一番満足したのはゾイドだな
買っても後悔しないホビーだったな
127 マブナ(岡山県):2010/07/07(水) 20:39:11.91 ID:xIkxTHMf
ハイパーメンコはないの?
128 ヨゴレ(東日本):2010/07/07(水) 20:43:37.27 ID:+d/6Wva0
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
129 エビスザメ(東日本):2010/07/07(水) 20:44:24.58 ID:Wi67Cxld
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
130 フエヤッコダイ(東日本):2010/07/07(水) 20:47:27.10 ID:0TI64443
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
131 アジアアロワナ(東京都):2010/07/07(水) 20:48:06.55 ID:/yS7j0k5
今年22だけど俺が小学生ん時流行っただろ
132 マダラタルミ(神奈川県):2010/07/07(水) 20:49:44.12 ID:S4uNuSdO
ビーダマンとボンバーマンってなにがつがうん?
133 オショロコマ(東京都):2010/07/07(水) 20:50:44.10 ID:pz1kz3me
お腹がビー玉なのがビーダマン
頭が爆弾なのがボンバーマン
134 ミナミマグロ(神奈川県):2010/07/07(水) 20:56:28.22 ID:sqxdNfyR
頭爆弾じゃねーし
135 カナガシラ(京都府):2010/07/07(水) 20:57:21.83 ID:/Lp4AlLk
【レス抽出】
対象スレ:今、ゆとりの間ではハイパーヨーヨーとベイブレードとビーダマンがブーム!
キーワード:ワイのワイルドワイバーン
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:1
136 ミナミマグロ(神奈川県):2010/07/07(水) 20:59:14.43 ID:sqxdNfyR
とさかたまご
137 ウツボ(関東・甲信越):2010/07/07(水) 21:00:02.53 ID:+kTE6PYa
>>134
爆弾産むのがボンバーマンだろ
138 プロトプテルス(埼玉県):2010/07/07(水) 21:03:50.89 ID:vwB+wFyN
ごめんよ僕のファイヤーボール
139 イシドジョウ(神奈川県):2010/07/07(水) 21:13:17.76 ID:JZojsdja
ストリングプレイスパイダーベイビー!
140 アブラボテ(北海道):2010/07/07(水) 21:15:32.02 ID:szX5bA7a
ヤキューマンは?
141 イシドジョウ(茨城県):2010/07/07(水) 21:16:38.26 ID:L//drvCO
なんでウルボーグだけあんなに強いの
142 ゼゼラ(兵庫県):2010/07/07(水) 21:17:43.11 ID:nrYxSP/F
バンバンボール
143 ウィーディ・シードラゴン(関東・甲信越):2010/07/07(水) 21:17:46.88 ID:yG4VOA81
じゃあ次はゾイドが来るわけか。
ブラストルタイガーが熱くなるな。
144 マダラ(長屋):2010/07/07(水) 21:19:48.75 ID:fIiFL6RJ
元THP-Jクラスの俺がもうついていけなくなったのでヨーヨーはもうやめよーよー
145 トド(三重県):2010/07/07(水) 21:21:12.34 ID:Ow8uR58m
4歳の甥とセガラリーやってる
ぜってーやめたほうがいいと思うんだが他が思いつかん
146 ギンポ(北海道):2010/07/07(水) 21:24:37.22 ID:IYLh5tGx
>>143
ごついライトニングサイクスって感じですね
ガルタイガーさんをもっとかっこよくリメイクすればいいのに
147 マツカワ(福島県):2010/07/07(水) 21:25:28.33 ID:VQqRYR1X
ビーダマンなんてまだ流行ってるのか
148 ウナギ(関東・甲信越):2010/07/07(水) 23:09:55.88 ID:3lI+g47l
俺が小学生の時に流行ってたな
149 ゼブラフィッシュ(大阪府):2010/07/07(水) 23:10:30.33 ID:xxTlrqg5
こういうゆとり御用達スレに湧いてくるゆとりはどこから湧いてくるの?
うぜーから死滅しろやガキ
ここはν速だ。俺たち30代のオサーン世代が中心となってる休憩スペースなんだが、邪魔してくる馬鹿ガキ青二才はどういう教育受けてきてんだ?
150 ゼブラフィッシュ(大阪府):2010/07/07(水) 23:12:46.97 ID:xxTlrqg5
こういうスレで喜々として書き込んでるゆとりクソガキって馬鹿なの?
お前らクソガキのレスは別にν速で求められてないんだが?
VIPに帰れやカス
151 オオタナゴ(神奈川県):2010/07/07(水) 23:13:22.57 ID:29RwhNvf
今学校でベイブレードが再注目され始めてる
みんなネタで昔の持ち込んで遊んでる
152 ゼブラフィッシュ(大阪府):2010/07/07(水) 23:18:07.80 ID:xxTlrqg5
>>151
うわキモ
今学校てw
ゆとりウゼーからVIPかニコニコの巣に帰れ
153 ムギツク(関西地方):2010/07/07(水) 23:20:37.04 ID:Yf5UbGg3
ν速民入れ替わってるよ
154 マダラタルミ(東京都):2010/07/07(水) 23:22:43.17 ID:/dwQteVX
丸い金属の輪っかに小さいベアリングみたいなのがついて回転させて遊ぶおもちゃ何だっけ
ちょっとだけ流行ったよな
155 ニベ(東京都):2010/07/07(水) 23:22:48.67 ID:9XPO92Ng
カブトボーグ
156 タカハヤ(群馬県):2010/07/07(水) 23:23:41.66 ID:f1Bl7ViG
>>151
>今"学校で"
>"学校で" 
>"学校で"

高校生乙
157 スケトウダラ(長屋):2010/07/07(水) 23:24:39.73 ID:62Y//Ghv
>>153
古参は自殺していくから仕方ない
158 ホンソメワケベラ(宮城県):2010/07/07(水) 23:24:45.56 ID:NPbXCoC4
爆丸のワンダーレボリューションって単語でいつも吹く
159 フナ(宮城県):2010/07/07(水) 23:24:48.84 ID:bGIKxnC5
ビーダマンどうやって遊べばいいんだろwww
160 ソウギョ(コネチカット州):2010/07/07(水) 23:26:09.89 ID:XjwzYG9Y
今の小学生ならゆとりでは無いだろ
161 ゼブラフィッシュ(大阪府):2010/07/07(水) 23:26:21.59 ID:xxTlrqg5
>>157
だまれ
お前が氏ねやボケ
162 コロザメ(神奈川県):2010/07/07(水) 23:26:37.05 ID:pkUWkhFO
歴史は繰り返す
163 サメ(大阪府):2010/07/07(水) 23:28:49.86 ID:G5605HZR
ビーダマンって撃ってるうちにだんだん威力弱くなっていくよね
164 ゼブラフィッシュ(大阪府):2010/07/07(水) 23:29:08.61 ID:xxTlrqg5
>>160
一緒だろ、そんなもん
お前小学生か?
いちいちゆとりの擁護すんな
165 オイカワ(東京都):2010/07/07(水) 23:33:08.46 ID:zpzDWg6w
前にビックで昔のビーダマンのラジコンみたいなやつ500円で売ってたから
甥っ子に買っててやったら、三ヶ月くらいは喜んで遊んでたぞ
166 スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/07(水) 23:33:43.09 ID:F12BE9mY
今のベイブレード、甥っ子のを見せてもらったらクリアパーツとメタルパーツのおかげで綺麗な感じになってて驚いたわ
俺ん時のは完全におもちゃらしいデザインだったのになあ
167 ノコギリダイ(愛知県):2010/07/07(水) 23:35:30.39 ID:gAVsZwrl
ゾイドアニメやれよ
ゼロの続編でいいから
168 アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 23:36:18.91 ID:LkN5ms6A
メンコのやつは?
169 エトマロサ・フィンブリアタ(三重県):2010/07/07(水) 23:40:35.00 ID:JYIPGLNT
何年周期かで人気再燃させようとメーカーは煽るよな
たまごっちは最初以外微妙だが
170 グラスフィッシュ(catv?):2010/07/07(水) 23:40:39.09 ID:0GZVLfXu
残念ながらまだゆとり教育は終了してません
学年によっては新指導要領への移行措置中
>>1の遊びが最初に流行った世代もちょうど移行措置の真っ最中だった
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/13/Curriculum_guideline.jpg

あと円周率を3として扱ってもいいという事項は現行指導要領に始まったことではなく数十年前から存在はしてた
171 ホトケドジョウ(沖縄県):2010/07/07(水) 23:44:13.35 ID:8tP9jtNk
>>167
ジェネシスで我慢せい
172 ゼブラフィッシュ(大阪府):2010/07/07(水) 23:44:26.76 ID:xxTlrqg5
>>170
だよなb
GJ!
173 ギンブナ(宮城県):2010/07/07(水) 23:45:21.24 ID:5Lr8zYOI
ワイのワイルドワイバーンや!
174 グラスフィッシュ(catv?):2010/07/07(水) 23:45:57.35 ID:0GZVLfXu
>>172
いずれにしろ氷河期世代の無職おっさんがクズだという現実に変わりはないんだけどな
175 イタチウオ(岡山県):2010/07/07(水) 23:46:35.58 ID:kS43fLn9
>>167
ゼロはよかったな
あの重たくてまったく動けない重火力兵装とか
マジ大好き
176 イシドジョウ(東京都):2010/07/07(水) 23:46:36.87 ID:28zJGYKE
ステルスブレインだっけな?
遅くなると自動的に戻ってくる奴をかったんだけど
ちょっとでも力任せにやるとスリープしないで即効戻ってきて手が痛いのでヨーヨーから離れたな
177 ウナギ(関東・甲信越):2010/07/07(水) 23:48:55.42 ID:QJXWO3uW
阪国のオサーン()は日頃ゆとりに顎で使われてるんだろうなあ
178 ヨスジフエダイ(岡山県):2010/07/07(水) 23:49:30.94 ID:kffLnu0t
1985生まれ

ハイパーヨーヨーとビーダマンはブーム起きてた
ベイブレード知らん
179 エソ(大阪府):2010/07/07(水) 23:49:44.29 ID:GrQRaROg
ゆとり23歳無職だが

ゆとりの次に便利な言葉作れよ、マスゴミ。
180 ゼブラフィッシュ(大阪府):2010/07/07(水) 23:50:14.78 ID:xxTlrqg5
>>174
だまれ
ゆとり世代よりは無職の方がマシ
無職オサーンは誰にも迷惑かけてないんだが?
ゆとりは害虫。存在がウザイんだわ
ギャーギャー騒いで群れやがって
氏ねや
181 イタチウオ(岡山県):2010/07/07(水) 23:50:24.41 ID:kS43fLn9
こんなかに絶対カードヒーローはまってたやついるよな
俺みたいに
182 イシドジョウ(東京都):2010/07/07(水) 23:52:32.30 ID:28zJGYKE
ポケモン嫌いの大阪は無職だったのかw
183 スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/07(水) 23:53:38.72 ID:F12BE9mY
>>180
うっわあ
184 スケトウダラ(長屋):2010/07/07(水) 23:53:45.04 ID:62Y//Ghv
>>179
そのうちまた新しく若者を叩く言葉ができるから安心して待ってろ
185 ゼブラフィッシュ(大阪府):2010/07/07(水) 23:56:05.13 ID:xxTlrqg5
>>183
反論できずに涙目か・・・
うせろ雑魚が・・・
186 ブリ(千葉県):2010/07/07(水) 23:57:46.67 ID:aJbwkOuN
ヨーヨーって定期的にブームになるな
187 オオワニザメ(東海・関東):2010/07/08(木) 00:00:09.26 ID:+JXOYJYP
親はマジで大変だろうな
携帯、携帯ゲーム、漫画、カード、データカード
キリガナイ
188 マグロ(愛知県):2010/07/08(木) 00:00:14.20 ID:R4SZ/ciU
>>186
車とかベーゴマもでしょ
189 イタチザメ(岡山県):2010/07/08(木) 00:03:08.86 ID:kS43fLn9
>>187
お父さんがはまってるパターンもあるがな
ミニ四駆とか
190 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/07/08(木) 00:03:54.94 ID:F12BE9mY
>>185
これ以上突っ込む元気もスレ荒れさせる気もないからそれでいいよ。構って悪かったよ…
191 カワムツ(愛知県):2010/07/08(木) 00:04:30.19 ID:98MOP+3q
       _,,.-‐::::::::::、::::::::‐-...、            __
      ,/::::=ニ、‐-、::l \:::::::::::::::ヽ.、       ,/ _,,-‐',
    /:::::::::,.-‐ 、    l::::::::::::::::::::::ヽ、   ,/   ニ/
.   /::::::::/_       '' ヽ、::::::::::::::::::V´   _ニ-'
  /:::::::::_ ̄/´       __ヽ::::::::::/  -‐ニ'
  l:::::!.  >  _,,.-‐''_7   ヽ:::::::::::::/...-‐''´´
  ヽ::::l / k.テr=、=、 / /\ l三三"-‐‐,
  /クー,. ヽ .lー' i k''´ /T.ヤナi、 /  く: :ヽ、
    /: ll    ̄ ̄ニ ,.、└ユ_:ノ / __ノ: ヾ`
   //l`lー''"´ ー'_`ーヽ、._ ̄  リ: : : \
      ヾ     /=‐--`ヽ   ‐-' .ノ: : :>
       ヽ.   l      |   /ー'_: -‐`
   ,-‐--、_ \ ヽ、__ノ _,..-': : \
\_l     >、≧‐....__....-<: l ̄ ̄
  ヽ    |    ̄ハ' ヽ,
192 セミホウボウ(大阪府):2010/07/08(木) 00:05:38.27 ID:xxTlrqg5
>>190
ん?敗北宣言とみなしてよろしいでしょうか?
論破完了っと。ふう。
193 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/07/08(木) 00:06:20.95 ID:F12BE9mY
>>189
ガンバライドとかだと親がファイル持って「これ使え!」とかやってるなあ
194 ダンゴウオ(catv?):2010/07/08(木) 00:07:20.66 ID:TH8KCyeb
ブームは昔から順繰りに巡ってるんだな。
しかしメンコは全くブーム再来しなくなったな・・・
親父が子供の頃メンコにハマって、
自分もチビの頃牛乳キャップのメンコが流行ったんだけどな。
195 マダラトビエイ(アラバマ州):2010/07/08(木) 00:08:22.88 ID:SPcXmI4C
今のガキって酒蓋集めとかやったことないんだろうな
かわいそう
196 イタチザメ(岡山県):2010/07/08(木) 00:08:39.56 ID:muqGyIWP
>>193
むしろデータカード系はおっさんホイホイだからな>>247
197 ソードテール(コネチカット州):2010/07/08(木) 00:08:50.38 ID:ksCoqjEL
無職は社会的動物として終わってるから、早く保健所逝けよ
ガキに八つ当りとか胸糞悪いわ
198 ソウダガツオ(コネチカット州):2010/07/08(木) 00:09:33.55 ID:KYAtVLwA
子供の時にバブルが弾け受験戦争を生き抜いたのに不景気で厳しかった就職活動
クズ揃いの団塊の世代のためにセコセコ年金払って増税にも耐える

氷河期世代って呪われてんじゃないの(笑)
199 カネヒラ(dion軍):2010/07/08(木) 00:11:39.80 ID:AtwbexDO
>>179
ん?23歳ってゆとりなのか?

てか今ヨーヨー買ってやってるけど面白いな結構w
昔と違って大人になった今はネットで大人買いが出来るからいいな。
トリックが出来たときのうれしさは昔と変わらん。
200 ソウダガツオ(コネチカット州):2010/07/08(木) 00:12:39.39 ID:g+m37C7N
>>154
シダーリングだかジターリングだか、そんな名前のやつじゃ無かったっけ?
懐かしいなぁ

ハイパーヨーヨーなんて古い
次はこれだぜ!って思ってたけど全然流行らんかったw
201 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/07/08(木) 00:13:10.71 ID:j+unTw1f
>>196
収集欲を刺激されるのかな。思えばムシキングの頃からそんな感じだったわ
202 セミホウボウ(大阪府):2010/07/08(木) 00:13:27.21 ID:wB67aEkT
>>197
だまれ
なに年上を侮辱してんだ?
こうやって目上の者に敬意を示さんってのが最近のゆとりの風潮なのか
敬語も使わんわ、敬わないわで救いようがないな、お前らクソガキ
203 サラサハタ(千葉県):2010/07/08(木) 00:13:41.83 ID:T7alzL0V
ヨーヨーとコマとビー玉かw
204 キンチャクダイ(dion軍):2010/07/08(木) 00:15:08.09 ID:22NXKzck
>>200
あれは難易度高すぎる
今でもたまにやるが
205 オオメジロザメ(愛知県):2010/07/08(木) 00:15:44.76 ID:aqXp2b17
ぶっちゃけ、七〇年代生まれだけどベーゴマ自体をやった事が無い
昔ながらのヒモで回すヤツも誰もやってなかったし
ベイブレードは完全に対象年齢外だったし
206 マグロ(愛知県):2010/07/08(木) 00:16:20.80 ID:hziBSDtO
>>154
あれを首にぶら下げるサーフボーイなんてはじめからいなかった
207 スマ(コネチカット州):2010/07/08(木) 00:19:24.62 ID:g+m37C7N
>>204
今でもやってんのかw

あれ難しい割に見栄えが地味なんだよな
ヨーヨーの方がよっぽどカッコいい

なんて話をしてたら、俺もやりたくなってきたぞ
まだ販売してんのかね
208 チヌ(茨城県):2010/07/08(木) 00:19:50.21 ID:HwOkwFp6
ニコ厨の大坂さんは必ずスレに湧くんだな
209 タツノオトシゴ(新潟県):2010/07/08(木) 00:20:22.33 ID:kWXlzemp
あのぅ・・・ミニ四駆は・・・
210 セミホウボウ(大阪府):2010/07/08(木) 00:21:33.43 ID:wB67aEkT
>>208
変なレッテル貼りして楽しい?
211 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/07/08(木) 00:23:19.96 ID:j+unTw1f
>>208
あの人いつからいんの?反応がひと昔の掲示板荒らしみたいで面白いわー
二ヶ月くらい前似たようなスレが立った時は見かけなかったけど
212 ハリセンボン(島根県):2010/07/08(木) 00:23:28.48 ID:ceY9aN9l
            ノヽ
          / ,.ノ ,.-─ 、
         / /  /総屑 ,_゙、
       / /   i● ●   }      <アフィ速潰れて気分がいい!
      / /    {  i    /        今日もユルシタ!
     , ' r '      ゙、: :'"/'~/ァ-,、-
   r'´ヽ,'       r-'~ ー '"/;;;;;;/;;;;;;;;;;;ヽ  . .. |⌒|
   ゝ,_,..ト     // /'"7;;;;; ;;;;;;i;;;::;::/i;;;i  _/  |
    ヽ  ヽ、、  i'i // ,/i;;; ::;:;:;::ヽ ,..;::.::;;:::\(_  \
     \,  ヽヾi'' i   /ー';;:: ;:; :; :;::ヽ;;:'''- ヾ;; .(_   |
      ヽi  Y r-─'';;::;::i,;:::: ;:; ;::::;;.,.i  /..;:: :;(_   |
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     _               ヽ|  |ヽ ム ヒ
      /  /  |  = / / ヽ.  | ̄| ̄ 月 ヒ     新速(総合)
    _/_ /  |/ __ノ  `/  / | ノ \ ノ L_い     http://namidame.2ch.net/poverty/
213 アカハタ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 00:29:43.72 ID:9mNZFfB0
ビーダマンって、漫画だと当たったら死人が出るような破壊力だったよね
214 エツ(大阪府):2010/07/08(木) 02:21:21.19 ID:pIUfonAv
ビーダマが出るだけのおもちゃで世界かけて戦えるあの熱さは凄い。

ビーダマ飛ばすだけのおもちゃの競技人口がサッカー野球を上回るが
プレーヤーは子供のみ、キッザニアかと。

主人公の周りにはどこの大学だよって感じの教授が現れて
力学を考慮してそうで全くしてないデザイン重視のパーツ供給してくれてパワーアップ。

マジ熱い

ワイのワイルドワイバーンとオッサン小学生まじかっこいい。
215 クラドセラケ(catv?):2010/07/08(木) 07:33:21.91 ID:BTV0HiLd
半ドンの土曜午後はみんなでミニ四駆か遊戯王カード
10数年前のゆとりはそんな感じだったな
216 シュモクザメ(青森県):2010/07/08(木) 07:35:33.80 ID:eRl3t/RD
クズ大阪さんいて安心したしね
217 マツカワ(富山県):2010/07/08(木) 07:38:29.49 ID:JuT8AWbN
ヨーヨーは基本ボッタ、特にストリングスはな
それぐらいなら専門店から通販で直接もっと優秀な海外品を買ったほうがいい
218 トラギス(京都府):2010/07/08(木) 07:39:27.93 ID:DCYjWgLX
「ループ・ザ・ループ!!!!!」 → (ブチッ) → ガッシャーン
219 ハナミノカサゴ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 07:41:23.06 ID:inFpGUtT
ベイブレードの人気が抜けてるなあ
今アニメやったり行列できるのもこれだけだし
220 マツカワ(富山県):2010/07/08(木) 07:43:44.10 ID:JuT8AWbN
>>219
アニメの影響ってすげーでかいよな、逆に言えばそれが終わったときの
終息具合も凄く早いんだが ヨーヨーとビーダマンも漫画やアニメでこれから
メディアミックスするのは間違いないだろうが、爆丸のように、アニメ化してても
人気が出ないのもあるしな… まあ海外じゃ結構受けてるみたいだけどあれ
221 タイセイヨウダラ(群馬県):2010/07/08(木) 07:44:22.96 ID:rna/sBQy
フランスワールドカップのときハイパーループが当たった
222 アイナメ(愛知県):2010/07/08(木) 07:44:43.34 ID:6i1vI5gs
30代無職の大阪が年下のゆとりを煽って憂さ晴らししているスレはここですか。
223 イタチザメ(福岡県):2010/07/08(木) 07:48:40.15 ID:I8JB3GUN
昔は3分超えて化け物だったロングスリーパー
今の記録は21分越え
224 ツバメコノシロ(大阪府):2010/07/08(木) 07:49:18.56 ID:Nf6c8FJ7
世界大会とかやってんのはヨーヨーくらいか
225 セミホウボウ(大阪府):2010/07/08(木) 07:56:16.15 ID:wB67aEkT
>>222
だまれ
226 スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/08(木) 07:58:25.65 ID:I5tJJZ8h
ハイパーヨーヨーとビーダマン昔やってたわ。
時代はめぐるんだな。
227 オトシンクルス(dion軍):2010/07/08(木) 07:59:35.38 ID:qU4wreT6
コロコロ読者は良い子に育つ
228 アブラツノザメ(広島県):2010/07/08(木) 08:00:24.87 ID:Emb55e3F
金属ベアリングには手が出なかった当時
229 アカヒレ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 08:03:08.93 ID:GoZ/IOkz
>>223
20分以上もじっとしてるのか…暇だな
230 メヌケ(アラビア):2010/07/08(木) 08:06:02.59 ID:H8A6347o
数えきれない声ェ…
231 クラドセラケ(catv?):2010/07/08(木) 08:10:53.90 ID:BTV0HiLd
大阪さんって本当は小学生だったりするんでしょう?
まさか大の大人があんな稚拙な文章書く訳ないですよね?
232 メヌケ(アラビア):2010/07/08(木) 08:15:11.49 ID:H8A6347o
この頃って、おもちゃ屋でよその子みんなで交流して、ネオジオの4in1の筐体でKOFを1人1キャラで遊んでたよな。
メタスラ協力プレイとかさ。
233 セミホウボウ(大阪府):2010/07/08(木) 08:19:38.14 ID:wB67aEkT
>>231
だまれ
侮辱は許さん
てか、俺の文章馬鹿にしてるやつは、古参2chねらー馬鹿にしてるのと同義な件について
お前その覚悟持って俺を叩いてんだろうな?
234 ウツボ(関東・甲信越):2010/07/08(木) 08:19:56.72 ID:bzWhHbcV
ヨウカイザーは流行らないの…?
235 ヒラマサ(北海道):2010/07/08(木) 08:20:08.58 ID:lPuMqjaF
>>227
ボンボン読者は性犯罪犯しそうだな
236 ライギョ(千葉県):2010/07/08(木) 08:22:31.47 ID:eRl3t/RD
いつか来た道
237 ストライプドバス(コネチカット州):2010/07/08(木) 08:23:14.49 ID:nTyquJwu
てれびくん→コロコロは真人間に育つ
テレビマガジン→ボンボンはヤバい
238 スマ(コネチカット州):2010/07/08(木) 08:24:22.71 ID:DwI7FB3e
>>233煽り耐性無い自称古参さんオッスオッス!
239 レインボーテトラ(dion軍):2010/07/08(木) 08:27:04.17 ID:3kYYLiYi
ダンガンレーサーって完全に失敗だったよね
240 セミホウボウ(大阪府):2010/07/08(木) 08:27:08.26 ID:wB67aEkT
>>238
ん?煽り耐性ありますがなにか問題でも?
専門板やν速、その他でもいろいろ議論や煽り合いやってきてますがなにか?
お前らVIPやニコニコあがりのド素人と一緒にしてんじゃねえぞクソガキが
241 バラタナゴ(関西地方):2010/07/08(木) 08:28:59.39 ID:u/WJ6EtC
ビーダマンの漫画はあんなに沢山のビー玉をどこにストックしてたのか謎。
現実じゃペットボトル装着しないといけないのに
242 マツカワ(富山県):2010/07/08(木) 08:33:36.08 ID:JuT8AWbN
>>239
クラッシュギアもな…
243 レインボーテトラ(dion軍):2010/07/08(木) 08:36:26.36 ID:3kYYLiYi
>>242
アニメがおもしろかったので良し
ただしニトロてめーは駄目だ
244 ウバザメ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 08:38:11.21 ID:3e50hmsU
今の小学生ってゆとり世代じゃなくね?
あれ大学生の話?
245 アカヒレ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 08:39:11.06 ID:GoZ/IOkz
コロコロもボンボンも読んでた俺は立派な漫画オタになりました
246 オオウナギ(山形県):2010/07/08(木) 08:40:41.73 ID:vtVwMCR9
ダンガンはどうしたダンガンは
247 カワヒガイ(新潟・東北):2010/07/08(木) 09:14:49.83 ID:J8lxeDBF
ジターリングはこれ系の中では唯一ハマったけど流行らなかったな。
携帯性と騒音と単純な派手さで完敗だもんな。
248 ナンヨウツバメウオ(愛知県):2010/07/08(木) 09:16:47.56 ID:AY/bKffV
>>246
新幹線のホビーのシャーシに使われてる
249 ヤナギムシガレイ(福岡県):2010/07/08(木) 09:39:03.06 ID:KGXJMKsO
>>229
じっとしてない。ぐるぐる回るww
250 クロマグロ(アラバマ州):2010/07/08(木) 09:51:12.79 ID:ETkEx7kj
性格が外道。謎会話。ボーグ魔法を振るう。クレーマー。ビッグバンオーガニゼーション総帥の息子。
これに当てはまる人物には気を付けよう。
        __ 、、  
       ヽー---ゝ \\、  r-'ヽ、__ 
        ヽ       ヽl l--| '    ヽ
     / ̄ ゝ- _      =ヲ、_  r--、
     / /-/   __    \ ー、 , -ゝ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    //  /-ーナー、 / /\ヽ ヽ <l'   ヽ <  いっけー!俺のトムキャットレッドビートル!
   /   /了l廴ヲトソ/,ィァニゥ-、|  |    l  \__________ 
  ー---, /ヘ|  ー-'  ,  トイソゝ,ヽレ、z|    l
    <_  !、ー、  ィニニ、-、  ̄/二'  \    l
     ー--kィ二,, ─----'    \  ヽ   /

日本のボーグ災害のほとんどが                    『天野川リュウセイ』
勝手に気絶させてルドゴールを装うのが                  『天野川リュウセイ』
ご馳走になったくせに金を払わないのが                  『天野川リュウセイ』
それどころか町から出て行かせるのが                 『天野川リュウセイ』
「ボーグバトル協会特権」で豪遊するのが                『ロイド安藤』
金で勝治以外を抱き込むのが                    『中島工場長』
その工場長に実家のラーメンの不味さをバラされ焦っているのが  .『龍昇ケン』
死ぬ!死ぬ!と詐欺するのが                       『松岡勝治』
メシマズと投石が                            『浦沢義雄』

日本に潜むボーガーは65万人。200人に1人の割合でいるぞ。
常識を知らない。何でもボーグバトル決めるボーグ脳だ。
超外道!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
251 メバル(東京都):2010/07/08(木) 09:51:15.63 ID:ObV/nIsA
フィーーーーッシュ!!!! は?とか言われそう
252 アカハタ(福島県):2010/07/08(木) 09:55:58.88 ID:FHeFA3pd
680円ぐらいのハイパーインペリアルだかを使ってました
253 アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 10:03:06.45 ID:j5Mu+YIS
なんか何年か前にダーツみたいなのも流行っただろ?
254 ヒオドン(長屋):2010/07/08(木) 10:05:05.27 ID:fApv7grW
ν速民なら真のデュエリストに目覚めてて、デュエル・マスターズカードで
殺し合いした事あるだろ?
255 キンギョ(不明なsoftbank):2010/07/08(木) 10:05:45.70 ID:jJ1F3xKs
ビーダマンは兵器
256 ミミズハゼ(千葉県):2010/07/08(木) 10:06:10.33 ID:YetNfZQM
そことは多分世代が違うわ
257 [―{}@{}@{}-] イシナギ(catv?):2010/07/08(木) 10:55:48.69 ID:4zh+Ypjp
今のビーダマンは相手のビーダマンのターゲットにぶつけて遊んでるみたいだけど
昔のビーダマンって何する遊びだったの?
258 イタチザメ(福岡県):2010/07/08(木) 10:58:18.61 ID:I8JB3GUN
>>257
自分を追尾するデバイスをビー玉で遠距離から打ち合う遊び
259 ヒオドン(長屋):2010/07/08(木) 10:58:52.80 ID:fApv7grW
プレイヤーについてくる黒い物体があって、お互いにそれを狙いあう遊びだった。
サバゲーみたいなもん。
260 ネムリブカ(広島県):2010/07/08(木) 10:59:21.53 ID:yB85/HwN
ビーダマンのショボさは子どもにも分かるレベルだった
261 トクビレ(岡山県):2010/07/08(木) 20:08:09.84 ID:18gF+dTO
男ならジターリングだろ。
262 ニゴイ(香川県):2010/07/08(木) 20:11:29.03 ID:wTKFVw0N
コロコロの影響力すげーな
263 ヘラブナ(東日本):2010/07/08(木) 20:12:19.39 ID:Hxtt0fZR
ビッグウインズでブラックモーターとかいう怪しいモーター買ったら火噴いて壊れた
264 イトヨリダイ(福岡県):2010/07/08(木) 20:57:25.98 ID:VNYTqj2h
ハイパーヨーヨーとビーダマン、ミニ四駆、MTGが流行りだった。
今、23歳だ。

コロコロを読んでた時期から、ある程度年齢がわかるな
265 クラドセラケ(catv?):2010/07/08(木) 22:11:40.00 ID:BTV0HiLd
プラズマダッシュモーター(笑)
ループ・ザ・ループ(笑)
OSギアシステム(笑)
ジョグレス進化(笑)
スピンギアシステム(笑)
266 シュモクザメ(奈良県):2010/07/08(木) 22:12:53.24 ID:konkFmC7
中野ブロードウェイで細々と店やってた甲斐があったな
267 アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 22:18:50.25 ID:uI9Q2pLY
名前忘れたけどハイパーヨーヨーの漫画に出てくる糸の短い女が可愛かった
真似して糸を短くしたら頭に当たってタンコブできた
268 コマイ(東京都):2010/07/08(木) 22:20:28.26 ID:IWerTW1h
ガトリングガンみたいに大量にビー玉発射できる、でかいビーダマンがあったな
フィギュアも流行った。エイリアン、プレデター、スポーン、バットマン、スターウォーズ、ダミー人形
269 レイクトラウト(岐阜県):2010/07/08(木) 22:52:34.87 ID:o9h8acAc
厨房のとき皆の前でダブルオアナッシングやって英雄扱いされたのはいい思い出。

今?


:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
270 タカノハダイ(神奈川県):2010/07/08(木) 23:03:49.43 ID:zGCA1V70
>>258
シャドウだっけか。
ああいう戦いがやりたかったのに、実際のビーダマンは地面をコロコロだから困る
271 ハリヨ(埼玉県):2010/07/08(木) 23:20:49.42 ID:IPpnrC2w
どんなにAA張ってもカブトボーグの話に持ってくのは無理があるぞw
アニメとおもちゃは別物w
マンガ版中村名人の爽やかさといったら
273 セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/07/08(木) 23:34:18.25 ID:m/xwlY/N
最近知ったんだが超速スピナーの作者って焼きたてじゃパンの人なんだよな
どうりで連載開始時どっかで見たことある絵だなぁと思ったんだよ
274 ウツボ(関東・甲信越):2010/07/08(木) 23:40:24.53 ID:u7cOKEfq
ゆとりは馬鹿だなあ!
275 カブトウオ(dion軍):2010/07/09(金) 02:01:21.91 ID:3GkMiQtE
昔を思い出してヨーヨー購入してきたw
とりあえずマーキュリーとモンスターシェルで昔のトリックに挑戦
シュートザムーン以外全部出来たわ、ループザループはシェルで200回くらい
結構体が覚えているものだな、アトミックファイヤーとかスプリットジアトムとか決まったときのあの快感思い出したw
てか今はハイパーは初心者向けで本格的なのは専門店じゃないと買えないんだな
慣れてきたら購入してみるか
276 アカヤガラ(佐賀県):2010/07/09(金) 02:08:37.81 ID:bGEdhrSp
ヨーヨーもビーダマンも微妙
今はベイブレード一強じゃない?
277 オニオコゼ(catv?):2010/07/09(金) 02:20:18.45 ID:Xaod150W
このまえプリキュアが休みだったから、
ベイブレード見たけど、
中原がロリ巨乳やってたり、侮れなかった
278 メバチ(アラビア):2010/07/09(金) 03:08:32.88 ID:iSgaiwHH
>>277
その後リルぷりっは当然見たよな。
279 バラフエダイ(静岡県):2010/07/09(金) 13:54:58.08 ID:Y5aLRbqn
★ニュース速報板の皆さん★

ニュー速は死にました。be鯖停止と共に死にました
↓多くのニュー速民は嫌儲に移住しました
http://namidame.2ch.net/poverty/
詳しくは嫌儲板でどうぞ

1 ちきちーた ★ 2010/07/07(水) 22:11:20 ID:???0
2010
7月 調査
8月 夏休み
9月 調査
10月 一休み
11月 来年の日程調整
12月 冬支度。

となっていまおります。
予定は突然かわるのでこのスレをいつもチェック!!
280 サギフエ(関西):2010/07/09(金) 14:02:13.11 ID:VFsIB8Us
べーぶれべーぶれめたるふぁいっwwwww
281 ハス(静岡県):2010/07/09(金) 14:03:52.61 ID:c0P5a2fJ
ベイブレードはともかく、ハイパーヨーヨーとビーダマンってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつの時代だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwww
282 マツカサウオ(アラバマ州):2010/07/09(金) 14:08:02.96 ID:ZmIj/Kk3
ゆとりで「ゾイドは流行った!」って言う奴を見るけど、そういう奴って大体クラスからハブられてたんだなって思うわ
ゾイドなんて平成になってから全く流行ってないのに無理矢理流行ったことにすんな
283 アロワナ(長野県):2010/07/09(金) 14:19:23.38 ID:x6kyCNOt
ハイパーホイール持ってるけどプレミアついてるって本当?
284 セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/07/09(金) 14:38:43.21 ID:kDmlPyq6
どらぐーんどらんざーどらしえるどらいがー
よーみーがえれー
285 ヒガイ(長屋):2010/07/09(金) 14:46:09.92 ID:BrTY6NXk
>>282
6時にアニメやってたし、知名度は高いと思うよ。
もちろんスレタイの玩具たちとは比べ物にならないけど。
286 タイ(コネチカット州):2010/07/09(金) 14:47:54.89 ID:MbuYGJfS
ボンボンでクラッシュギアみたいなやつをリモコンで操作してコンテナを相手ゴールに入れたら勝ちっていう玩具があったと思うのですが
誰か名前覚えてませんか?
287 ニシン(神奈川県):2010/07/09(金) 14:57:27.40 ID:R1KZSbRD
>>15
うちはファイヤーマン(MXでやってる昔のヒーローもん これでいいんだっけ?)
バトスピ
今やってる仮面ライダー
288 イシフエダイ(大阪府)
            r 、
        r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
      (`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
        ,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
       ,ゞ=,.= ‐' /              .:i
        し¬_r=彳、            .:::i
            }c`'ー--- ───---:::'{
          ,. ¬、_O   ___O__...::::::_2!、   いこう。ここもじき腐海に沈む・・・
        /      .. ̄..  ....::::: ̄:: .:::::ヽ
        /         ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ
     /      ,. イ `こニ ´゙  Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、
    , '"    ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r  レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- '
  ,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-`    ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
 /.:.    `:.  ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´        、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._     :.   `'ー-、〃;"   ,,  ,、 、ヾツ   ...;;ヘ
⌒゙ー:...._   `;,,_   ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ_゙ 丶-‐....::::;;〉