KDDIからAndroidスマートフォン「HTC Hero」が登場!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネズミゴチ(岐阜県)

KDDI Mobile に、初のAndroidスマートフォン HTC Hero が加わります。
HTC Hero には先に発表されたデザイン違いのWCDMA版 (カクカクしたほう) も存在していますが、KDDI Mobile が販売するのは回線を間借りしている Sprint モデルとおなじCDMA対応版。
やや丸みを帯びたデザインになっているものの、3.2インチ320 x 480マルチタッチ対応ディスプレイ、528MHz MSM7600プロセッサ、メモリ133MBといった基本仕様は変わりません。OS は Android 2.1。
日本語にも(Android標準で)対応します。写真はSprint版。
KDDI Mobile の宣伝文句は「KDDI Mobileがお届けする初めての本格スマートフォン」「パソコンでできること、ケータイでできること、Googleだからできること、すべてが指先のスクリーンから体験できる。
自由で新感覚な世界がここから始まります」。KDDI Mobile は在米・滞在日本人向けにサービスを展開しつつ「将来的には米国に 日本の「ケータイ文化」を持ち込みたいと考えて」いるはずですが、
Androidも使える選択の自由があるのは良いことです。発売は7月中予定。日本国内でも受信・着信とも1.49ドル / 分の国際ローミングでいちおう使えます。

http://japanese.engadget.com/2010/07/04/kddi-mobile-android-2-1-htc-hero/
2 ヒメツバメウオ(愛知県):2010/07/05(月) 10:51:22.11 ID:UnKp4KZw
わりとどうでもいい
3 オヤニラミ(dion軍):2010/07/05(月) 10:51:35.66 ID:AIL6FTd8
今更3GS画質のスマホとか誰も買わないだろ
4 アロサ(西日本):2010/07/05(月) 10:53:22.89 ID:H1GJp0RX
5 ソードテール(コネチカット州):2010/07/05(月) 10:55:38.76 ID:hFkP+nrO
auはEVO4Gだせよ
6 カミナリウオ(栃木県):2010/07/05(月) 10:56:26.94 ID:ObxqHt9s
HTC Legendのほうが良かったな
7 カワヒガイ(catv?):2010/07/05(月) 10:56:38.51 ID:YWUdgtWa
日本では出ないよ
8 イシガレイ(東京都):2010/07/05(月) 10:56:45.59 ID:AVaK5M80
>3.2インチ320 x 480マルチタッチ対応ディスプレイ、528MHz MSM7600プロセッサ、メモリ133MBといった基本仕様は変わりません。
9 ミドリフグ(catv?):2010/07/05(月) 10:57:32.45 ID:MFZfAb1S
> 3.2インチ320 x 480マルチタッチ対応ディスプレイ、528MHz MSM7600プロセッサ、メモリ133MBといった基本仕様は変わりません。OS は Android 2.1。
10 イシガレイ(長屋):2010/07/05(月) 10:58:41.09 ID:6JkkPus5
legend最高!他は糞!
11 センネンダイ(東京都):2010/07/05(月) 11:00:15.45 ID:CKSPdNfq
これ、auで使えるの?
12 ウスバハギ(兵庫県):2010/07/05(月) 11:00:42.91 ID:pmuvBA0A
騙されてる奴なんなの?
13 セミホウボウ(コネチカット州):2010/07/05(月) 11:01:39.13 ID:KgSK9dC+
ゴミじゃん(´;ω;`)
14 ティラピア(アラバマ州):2010/07/05(月) 11:01:50.61 ID:u7wFrNG/
アッァー それはイマァ!
15 マダイ(東京都):2010/07/05(月) 11:02:02.46 ID:hHmlUrn9
あうオタは涙を流して喜んで買えば?


俺はiPhone4待ちだが。
16 ノコギリザメ(東京都):2010/07/05(月) 11:02:18.19 ID:rZvW+fSg
> 3.2インチ320 x 480マルチタッチ対応ディスプレイ、528MHz MSM7600プロセッサ、メモリ133MB

ゴミ
17 クラドセラケ(東日本):2010/07/05(月) 11:03:23.92 ID:agGtphZE
>>4
この記事はさておきメガネケースはキーボード付きの端末が欲しいとシャープに言っただけで
別にOSは何でもよかったってKDDIはいってるぞw
だから、アンドロイド1号機として他のキャリアと比較されても困るとさwww
18 カワヒガイ(catv?):2010/07/05(月) 11:04:39.78 ID:YWUdgtWa
これはアメリカ向けの端末だぞ
おまえら勘違いするなよ
19 キンメダイ(東京都):2010/07/05(月) 11:05:29.28 ID:kvyRTA5q
2.1かよ
20 ツノダシ(千葉県):2010/07/05(月) 11:10:45.02 ID:ALxh3dpI
これ地雷だぞ。Androidの最新アップデート対象外だってHTCからすでに予告されてるし
21 ゴールデントラウト(千葉県):2010/07/05(月) 11:11:02.41 ID:rOKgT7+W
auじゃなくてKDDIアメリカの方から出てんのかよw
22 アマゴ(チリ):2010/07/05(月) 11:11:41.35 ID:XCiVbxnv
KDDI mobileってどこだよ
23 イトヒキフエダイ(長屋):2010/07/05(月) 11:12:33.15 ID:IyAwFHSP
auからソフトバンクにDesireで移ったおれ涙目
24 ブリ(東京都):2010/07/05(月) 11:14:20.51 ID:pEgzc9u/
一昨日IS01買ったよ
メール、通話はどうせ前の携帯でやるんで、
SIM無しでWiFi動作させてるけど結構面白い
昔のリナザウ触ってる気分だな
25 ビワヒガイ(北海道):2010/07/05(月) 11:14:27.03 ID:REzqn5aw
Legendだったら乗り換えた
なんで今頃Heroよ、Eris、Aria、EVOとか他にも選択肢あるだろ
26 カサゴ(catv?):2010/07/05(月) 11:21:23.57 ID:HOrW/i6n
何故に今さらw
27 ホトケドジョウ(富山県):2010/07/05(月) 11:21:42.74 ID:IvQyhB7O
なんだかんだでガラケー最強
28 ウナギ(ネブラスカ州):2010/07/05(月) 11:48:50.86 ID:RhqpOMVQ
なんでheroなんだよ!馬鹿か
本気でスマートフォン売りたくないんだな



頼む、EVOかDesire出してくださいお願いします
29 ストライプドバス(catv?):2010/07/05(月) 11:58:56.90 ID:Wg0gCCDe
勘違いしてるあほ大杉w
さすが情弱速報、アメリカでの端末だぞばかw
30 メイタガレイ(愛知県):2010/07/05(月) 12:36:48.92 ID:ixBp0/K+
>>4
かわいい。
31 カクレウオ(長屋):2010/07/05(月) 12:36:57.03 ID:UCcb+DSC
あうから禿のdesireに乗り換えたばっかりなのにorz
32 ダルマガレイ(中国地方):2010/07/05(月) 12:38:38.27 ID:Q3d0Z4ma
HT-03Aより動作はマシなはず・・・・・
33 マガレイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 12:39:51.42 ID:Gl+Ms3yQ
>>4
それやたら評判良いぞ
ニュー速の意見が参考にならない例がまた増えた
34 アオギス(catv?):2010/07/05(月) 12:40:12.51 ID:myRCdxNO
またスマホ速報か
いい加減にしろ
35 ティラピア(アラバマ州):2010/07/05(月) 12:41:01.48 ID:u7wFrNG/
>>4
ほっぺたぷにぷにしたい
36 アシロ(アラビア):2010/07/05(月) 12:42:16.65 ID:Rm8TWIUP
なぜ今Heroを…

Legendとか無理だったのか?
37 フウライチョウチョウウオ(埼玉県):2010/07/05(月) 12:42:32.21 ID:Equ4QaZP
>3.2インチ320 x 480マルチタッチ対応ディスプレイ、528MHz MSM7600プロセッサ、
>メモリ133MBといった基本仕様は変わりません。OS は Android 2.1。

糞に糞を塗り固めたような代物だな
38 プロトプテルス(アラバマ州):2010/07/05(月) 12:43:37.18 ID:8fuLqAeu
これで未だにAndroid1.6のエクソペリアしかないドコモが一番遅れたキャリアになってしまったな
39 ウスバハギ(兵庫県):2010/07/05(月) 12:45:44.99 ID:pmuvBA0A
まだアメリカの話だとわかってない奴がいるのかよ
40 ミスジリュウキュウスズメダイ(catv?):2010/07/05(月) 12:45:49.35 ID:IKTkkDtE
これアメリカの話だからな
日本では出ない
41 プロトプテルス(アラバマ州):2010/07/05(月) 12:47:59.32 ID:8fuLqAeu
なんだ俺馬鹿だったのか、にしてもこれロースペックだな
42 ツムブリ(ネブラスカ州):2010/07/05(月) 12:49:16.83 ID:OKTvO7aJ
相変わらず右斜め下の展開が好きなんだな
43 イシガレイ(関西地方):2010/07/05(月) 12:49:29.55 ID:fsji1Us3
使い放題が安けりゃどこでもいい
44 マダイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 12:54:28.97 ID:TXE0A9DU
日本だろうがアメリカだろうがゴミ
もうiPhone4と同じようなスペックじゃないと魅力無いだろ

逆に言えば同じようなスペックにさえしたらアンテナ問題で1歩先いけるのに
45 アジ(catv?):2010/07/05(月) 12:56:36.34 ID:sEmoK9Zm
evo出さないでこんなダサいの出すのかよ
46 ラッド(catv?):2010/07/05(月) 12:58:37.70 ID:ZZxqsVS9
まだエイプリルフールまでは時間が有るが。 こんな大昔のスペックを持ち出して何するの?
外国の貧乏人向けには良いかもしれないが日本で売れる訳ないだろが。
47 ラッド(catv?):2010/07/05(月) 13:00:32.38 ID:ZZxqsVS9
アメリカのKDDI mobile の話だよ。 おかしいと思った。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100705_378714.html
48 シルバーアロワナ(アラバマ州):2010/07/05(月) 13:08:07.40 ID:3D1LlVaw
あの糞メガネケース意外に評判いいらしいな
49 ブリ(東京都):2010/07/05(月) 13:10:17.94 ID:pEgzc9u/
>>48
ストラップ穴が無いんだぜあれ
auも使われ方が想定できなかったんじゃないかと思った
あと、売れる想定じゃないからサードパーティのケースが無いに等しいのが痛い
裸で使ってもあまり傷つくデザインじゃないからいいけど
50 アジ(catv?):2010/07/05(月) 13:11:30.67 ID:sEmoK9Zm
モトローラのキーボード付きかevoを日本で出してくれよ。
51 ストライプドバス(catv?):2010/07/05(月) 13:12:56.52 ID:Wg0gCCDe
ストラップとかおっさんかかわいいJKくらいだろ
52 イシガレイ(東京都):2010/07/05(月) 13:13:24.09 ID:6PehkCan
HTCの廉価版だっけか
53 イシガレイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 13:14:06.17 ID:a0XREPUV
メモリ133MBwwwwwwww
54 スズメダイ(三重県):2010/07/05(月) 13:17:59.36 ID:2mZ+StVR
au陣営はドキュモよりバカなの?
なんで今ごろHeroなんだよ・・・今年頭ならともかく、今Heroて・・・
せめてDesireより先ならともかく

ある意味HT-03Aを一年前に出したどきゅもより一年送れって

え?しかもアメリカ?
日本のKDDI本当に終わってたw
55 イェンツーユイ(富山県):2010/07/05(月) 13:18:30.66 ID:FmXS7zYM
>>49
なければ自作すればいい
56 ネコギギ(長屋):2010/07/05(月) 13:21:23.67 ID:YvGfgaOv
>320 x 480
>320 x 480
>320 x 480

マジ?今2010年7月だよな?過去にタイムスリップしたかと思った
57 スカラレ・エンゼル(catv?):2010/07/05(月) 13:22:00.35 ID:0Q1gzXmQ
>>1
2年前の記事でスレ立てん・・・え?
58 ニッポンバラタナゴ(アラビア):2010/07/05(月) 13:22:15.94 ID:hup+DYpC
auってブランド名がださいから、KDDI Mobileの名前を逆輸入したら良い
59 アジ(catv?):2010/07/05(月) 13:22:46.19 ID:sEmoK9Zm
android欲しいんだけど、日本で出るお勧め教えろ。これから出るのでもいいから。
60 イシフエダイ(北海道):2010/07/05(月) 13:23:03.11 ID:kssr9N/A
>>4
これ地味にいいよ。
電話として使うにはアレだけど。
AUもガンガンメールの宣伝とかいらないから
これもうちょっと売り込んでやればいいのに。
61 ニッポンバラタナゴ(アラビア):2010/07/05(月) 13:23:42.94 ID:hup+DYpC
>>59
IS01
62 ビワヒガイ(北海道):2010/07/05(月) 13:24:36.94 ID:REzqn5aw
>>59
Desireかサムチョンじゃね
63 アジ(catv?):2010/07/05(月) 13:25:09.42 ID:sEmoK9Zm
>>61 あんなの買うならnetbook系のPC買った方がましだろう
64 イシガレイ(東京都):2010/07/05(月) 13:26:09.76 ID:6PehkCan
>>59
Desireじゃね
日本は乗り気じゃないから海外通販で買うのも手だけど
いずれにせよ2GHzがでる年末まで待たないと損だ。
65 ブリ(東京都):2010/07/05(月) 13:27:37.04 ID:pEgzc9u/
DesireはハゲはAndroid売る気無いのに何故ハゲから出した
66 アジ(catv?):2010/07/05(月) 13:27:44.27 ID:sEmoK9Zm
やっぱ今だと、DesireかGalaxy待ちしかないのか。微妙だなあ
67 フウライチョウチョウウオ(埼玉県):2010/07/05(月) 13:28:13.07 ID:Equ4QaZP
>>59
とりあえず2.2が出るまで待て
アプデ対応と最初から2.2とでは色々違うはず
68 アストロノータス(愛知県):2010/07/05(月) 13:41:00.58 ID:d9eQdkBw
>>66
2.2が楽しめるN1を直輸入という手も
69中国住み(青海加油!):2010/07/05(月) 13:42:32.68 ID:OqwJTSRc BE:220742257-PLT(12072)

ベライゾンからiPhone出るってことは、auからも出るんでしょ
70 ソウギョ(大阪府):2010/07/05(月) 13:51:08.17 ID:9zq2sWuC
>>64
>>59
>いずれにせよ2GHzがでる年末まで待たないと損だ。

kwsk
71 オコゼ(茨城県):2010/07/05(月) 13:51:10.79 ID:bYEUfAue
androidは良いの?
WindowsMobileは駄目なの?
72 イサキ(長屋):2010/07/05(月) 13:57:54.12 ID:YIYaPjYz
まーたKDDIの変化球かよ(´・д・`)
何やってんの?この会社の人達は。
73 ヘラチョウザメ(アラバマ州):2010/07/05(月) 13:59:48.73 ID:PRyCN9+a
これauからも出してくれれば、潔く脱庭できるんだろうが。
74 イシガレイ(東京都):2010/07/05(月) 14:00:01.73 ID:6PehkCan
>>70
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100611_motorola_2ghz/
モトローラが端末を出す予定
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/01/news087.html
年末リリースのAndroid 3.0はCPU1GHzが『最低』スペック

いろいろあるけどこんな感じ
75 シラウオ(チリ):2010/07/05(月) 14:01:19.91 ID:ruEIlSiQ
EVO 4G/Epic 4G以外はいらない。
76 マガレイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 14:02:00.49 ID:Gl+Ms3yQ
>>49
表面ザラザラシボ加工だしケースいらんだろ。
傷付きにくい、目立たない。
77 ホッケ(catv?):2010/07/05(月) 14:05:29.68 ID:keZi9m5b
そもそもケースに入れるなんてアイフォンが傷つきやすいものつくって消費者のことを全く考えないオナニー製品出したからだろ
わざわざケースなんて買いたくないわ
78 ピラルクー(長屋):2010/07/05(月) 14:07:59.99 ID:Ly57yCLW
>>71
殆どの企業に相手されてないウインモ
79 ニザダイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 14:11:57.81 ID:/WnfTBYI
>>74
Android開発者、3.0 "Gingerbread" の「リーク」を一蹴
http://japanese.engadget.com/2010/07/02/android-3-0/
80 イシガレイ(東京都):2010/07/05(月) 14:15:33.20 ID:m8foca2l
>>69
でねーだろ
81 コマイ(catv?):2010/07/05(月) 14:20:46.22 ID:XRaiyJCC
CDMA2000版は開発してるけどね
82 イシガレイ(東京都):2010/07/05(月) 14:24:03.15 ID:BgcNW06a
>>69
auはVerizonと同じCDMAなんだけど
上り下りの帯域が逆な旧800MHz帯と同じ帯域の新800MHz帯とあって
新800MHz帯のみならつかえるけど基地局数的にまだまだ少ない。
絶賛帯域移行中なんだけど2年後のLTEの配備もやってかないといけないし
旧帯域機種の乗り換え促進もさせないといけないしで
LTEまでは、だましだましで消耗戦するしかないんじゃないかな?
83 イシガレイ(長野県):2010/07/05(月) 14:28:55.60 ID:F1dBqF5G
だっさ
84 マツカサウオ(高知県):2010/07/05(月) 14:46:52.64 ID:iWKCaKIG
>>82
>新800MHz帯のみならつかえるけど基地局数的にまだまだ少ない。
これよく言うけれどさ
実質気にしなくていいよな
受信最大3.1Mbps、送信最大1.8Mbps対応エリア | モバイル通信 | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/service/mobile/taio_area/3_1mbps.html
85 マダイ(福井県):2010/07/05(月) 14:57:42.69 ID:lB1+N4Cq
droid xだせ糞
86中国住み(青海加油!):2010/07/05(月) 14:59:34.06 ID:OqwJTSRc BE:151365964-PLT(12072)

>>80
出るって言ってたよ。
87 オトシンクルス(神奈川県):2010/07/05(月) 14:59:54.35 ID:4nI4hMup
あいふぉん出せやゴミカス
88 シルベーヘイク(catv?):2010/07/05(月) 15:30:56.09 ID:C/LYa3j0
アイフォオオオンもdroidもEVOも秋冬にあうからでるから待ってろよ
89 ギンメダイ(東京都):2010/07/05(月) 15:35:30.63 ID:Y1g+c5Uk
>>65
飼い殺しみたいなもんか。
独占契約結んでるのかは知らんけど
90 クロカワカジキ(埼玉県):2010/07/05(月) 15:36:47.07 ID:V+RvkjPD
iPhoneモドキのスマートフォンが大人気だよねw
91 イシガレイ(catv?):2010/07/05(月) 15:39:12.12 ID:Cjb00w2k
あうやるじゃん。わりきった仕様の
メガネケースといい、いい展開の仕方
してるんじゃね?
92 ギマ(catv?):2010/07/05(月) 15:53:39.98 ID:4RCNNH1H
不具合だらけのアイフォン4をあうがだすかってなったらそれも微妙だな、クレームくるし
禿はとんでもない爆弾作ったな
93 イシガレイ(東京都):2010/07/05(月) 16:02:35.93 ID:gb5M80di
決算時の扱い見てて売る気ないのは分かったけど
Desireを勿体ない扱いにしてますね
94 キングクリップ(福岡県):2010/07/05(月) 16:31:00.25 ID:58t6r8AO
galaxyはアイホンそっくりで余計使いづらい
あれじゃアイホンのパチモンにしかみえないじゃん
95チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/07/05(月) 16:43:33.00 ID:ywC+4t6N
HTCもタッチダイヤモンド出したときは話題になったけど
それ以降全然ぱっとしないな

イーモバイルも早く後継機出してくれたらいいのに
96 レオパードシャーク(東京都):2010/07/05(月) 16:58:11.66 ID:80Hfo7Tn
Legendだったら良かったのに
97 ヘラチョウザメ(アラバマ州)
>>82
新800MHzの基地局数は、旧800MHzのそれを既に上回ってるよ。
でも旧800MHzは15MHz分使えたけど、新800MHzは5MHz分しか使えないから、
スマフォの大量の通信量が一気にこの5MHzを使うとすぐに混み合うかもね。