菅内閣支持率下落39%、不支持40% 史上最速で逆転 ネトウヨ「ココまで早いとは予想外w」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キングサーモン(岐阜県)

内閣支持率下落39%、不支持40% 朝日新聞世論調査

 朝日新聞社が3、4の両日実施した全国世論調査(電話)によると、菅内閣の支持率は39%で、
1週間前の6月26、27日に実施した前回調査の48%から大きく下落した。不支持率は40%
(前回29%)。「いま投票するなら」として聞いた参院比例区の投票先は民主30%、自民17%、
みんな6%。民主がなお自民に差をつけているものの、前回の39%から大きく減らした。

 内閣支持率は、菅内閣発足直後の6月8、9日の調査では60%だった。発足から約1カ月で支持率
がこれだけ大きく下落するのは異例だ。
 支持・不支持の理由をみると、「首相が菅さんだから内閣を支持する」と答えた人が発足直後には
17%いたが、今回は7%。一方で「政策の面から内閣を支持しない」とする人が6%から16%に
増えている。

 消費税引き上げをめぐる菅首相の説明や対応を「評価しない」が前週の50%から63%に増え、
「評価する」は30%から21%に減った。無党派層で「評価する」は13%しかいない。
 消費税引き上げの賛否そのものにも変化が生じ、賛成39%、反対48%。6月12、13日の調査
では賛成49%、反対44%で、その後の調査では賛否が拮抗(きっこう)していたが、今回初めて
反対が賛成を上回った。
 反対の人のなかでみると、前回は内閣支持36%、不支持37%と並んだが、今回は支持30%、
不支持50%。消費増税反対の人の離反が顕著だ。

 参院選の結果、議席を伸ばしてほしい政党を挙げてもらったところ、民主26%、自民20%、みんな
10%。6月12、13日の調査で民主40%、自民17%、みんな7%だったのに比べ、民主が大きく
減り、みんなが増えている。
 仮に参院選後に民主が連立を組むなら、相手はどこがよいかを聞いた質問では、みんな15%、自民
8%、社民8%、国民新6%などだった。
http://www.asahi.com/politics/update/0704/TKY201007040329.html
2 アカエイ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 23:09:57.01 ID:5xjNFssd
TVで菅を観て、支持しようと思えんだろ
3 ナイルパーチ(チリ):2010/07/04(日) 23:10:34.46 ID:Uw0Gcm1r
管が失言恐れて発言の場を減らしまくって
マスコミも報道してないのに下がるってすごいな
4 バラムツ(関西地方):2010/07/04(日) 23:10:46.64 ID:QEWYV3bJ
朝日新聞は本当に民主ディスの急先鋒だな
もっとやれ
5 グレ(長野県):2010/07/04(日) 23:11:04.68 ID:9qFBLmH6
消費税反対の奴の票はいったいどこに流れんの?
どう見ても協賛に流れてるとは思えないんだが
6 キヌバリ(アラバマ州):2010/07/04(日) 23:11:07.53 ID:tbI/26k3
毎日新聞って他のとこと開きすぎじゃないか
7 オオメハタ(茨城県):2010/07/04(日) 23:11:41.59 ID:Nko2FyQ6
>投票先は民主30%、自民17%、

ワロタw
自民どんだけ嫌がられてるんだよ
8 ノコギリザメ(福岡県):2010/07/04(日) 23:12:02.01 ID:6VzikwXR
消費税の使い道が党内不一致だからだろう
前回の衆院選を見ても、細川政権樹立の時を見ても、党内不一致というのが一番嫌われる
9 コンゴウフグ(関西地方):2010/07/04(日) 23:12:04.70 ID:rGCUkKjD
デフレ経済下で増税を行ってはならない。日本経済を破壊する愚行である。いますぐ中止しなさい。選挙で落ちたくなかったら。
10 チンマ(福岡県):2010/07/04(日) 23:12:24.53 ID:AgBKE9gc
何もせず上がり何もせず下がる
11 フジクジラ(岐阜県):2010/07/04(日) 23:12:31.43 ID:5n/VPfS5
それでも自民より高い
12 アカシタビラメ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 23:12:34.05 ID:uETOevoi
朝日関係は結構、管叩きしてる印象がある
どうしちまった?
13 タイガーレッドテールキャットフィッシュ(大阪府):2010/07/04(日) 23:12:41.64 ID:JV2wxSFf
民主党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

亡国民主、還著於本人
14 グラスフィッシュ(島根県):2010/07/04(日) 23:12:47.17 ID:X6aiRN0r
あのしゃべり方がリーブ21の社長を連想させるからな
15 ニッポンバラタナゴ(京都府):2010/07/04(日) 23:13:27.09 ID:c3FYPfEn
消費税パワーすげー
16 ヒラマサ(神奈川県):2010/07/04(日) 23:13:27.15 ID:RMBRjK8H
鳩山クラスの馬鹿なのに
なぜか凄く出来る男を気取って偉そうに喋るのが悪い
17 ゴールデントラウト(アラバマ州):2010/07/04(日) 23:13:34.55 ID:+fQWJ8ee
ところで横浜駅に救急車が止まっていたけど、何かあったか知ってる人いる?
18 シノドンティス(東京都):2010/07/04(日) 23:13:38.46 ID:/UG+FJ21
ネトウヨちゃん、まだ日はあるから頑張って。
19 クテノポマ(福岡県):2010/07/04(日) 23:13:38.52 ID:k9xsq1zq
支持から不支持になったやつって脳みそあるの?
20 バラムツ(関西地方):2010/07/04(日) 23:13:39.44 ID:QEWYV3bJ
>>12
朝日放送と週刊朝日は小沢とべったりだから
憎い仇ってことで菅叩きしてる感じ
21 オオメハタ(茨城県):2010/07/04(日) 23:14:09.99 ID:Nko2FyQ6
>>14
ガラ声でイライラするよな
麻生もそうだったが
22 グレ(長野県):2010/07/04(日) 23:14:42.36 ID:9qFBLmH6
結局皆投票しないのかねえ
俺もしないけど
23 メチニス(長屋):2010/07/04(日) 23:14:42.41 ID:oor/Qqu8
>>19
この数カ月、いやこの一年で右往左往してるイメージだなw
24 ワラスボ(大分県):2010/07/04(日) 23:14:45.88 ID:Aff/6S7q
民主のCMで洗濯してるやつ
管さんあれなもっと力強く言ったほうがいいよ
すげえ間抜けな声で気が抜けるから
25 マスノスケ(長屋):2010/07/04(日) 23:15:07.45 ID:ZT+PPRCe
>>1
これ明日の朝日の1面トップかな。各ワイドショーや情報番組でもガンガン取り上げてくれやwww
26 シルバーシャーク(長屋):2010/07/04(日) 23:15:15.64 ID:/GFrl1vb
>>12
経済オンチの菅以下民主の能無し連中では景気回復は望み薄
いま新聞業界は広告が激減しててマジでヤヴァい
発行部数二位の朝日も例外ではない
27 ダルマザメ(大阪府):2010/07/04(日) 23:15:35.89 ID:S0zU4wck
X字回復から

X字転落
28 オオスジヒメジ(宮城県):2010/07/04(日) 23:15:50.37 ID:WmMO1UmX
ちなみに6年前小泉総理の時の参院選は
内閣支持率40%不支持39%で自民敗北な
29 タイガーレッドテールキャットフィッシュ(大阪府):2010/07/04(日) 23:16:38.88 ID:JV2wxSFf
>>21
政見放送、声がひどすぎて何も聞き取れなかったw
あれは票を落とすわ。
30 ハタタテハゼ(大阪府):2010/07/04(日) 23:16:49.57 ID:3g31C5r6
>>27
Λ転落とか言えんか?
31 ウミヒゴイ(千葉県):2010/07/04(日) 23:16:53.28 ID:UTR/s3Jf
ここに来て所得税も上げるとか消費税15%とか言い出してるし、まだ下がりそうね
32 リュウキュウアユ(長屋):2010/07/04(日) 23:17:02.81 ID:kv7T8Lew
鳩山時代とほとんど何も変わってないんだから
こんなもんじゃないの?
政見放送みたけど管はボソボソしゃべって
何言ってるかわからなかったぞ
33 グレ(長野県):2010/07/04(日) 23:17:08.62 ID:9qFBLmH6
みんなの党が相当伸びそうだな
34 クロタチカマス(西日本):2010/07/04(日) 23:17:19.72 ID:d97LER9J
財務省がからんだ政治家はことごとく失墜していく・・・
35 ヘラブナ(神奈川県):2010/07/04(日) 23:17:43.36 ID:XKuxPBkX
>>12
民主党はメディアに厳しいからね

テレビ放送局と新聞社を分離させようとしてるし、マスコミの健全性を考えたら当たり前のことだが
朝日や読売にとっては金づるを無くすので痛いから必死
36 ウバウオ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 23:17:45.93 ID:1VfEmZo6
>>19
まあ、期待してないけど頑張れよって意味の様子見で支持って奴がほとんどだと思うが
37 クラカケモンガラ(埼玉県):2010/07/04(日) 23:17:49.23 ID:ZiSjL/Qf
支持率支持率ってくだらねーな
いい加減にしないと、幸福実現党に入れちゃうよ?
38 シルバーシャーク(長屋):2010/07/04(日) 23:18:26.60 ID:/GFrl1vb
>>28
内閣支持率はそうでもまだ民主党に期待してる人は多そうだよ
39 イトマキエイ(神奈川県):2010/07/04(日) 23:18:40.85 ID:Vu5xBtU5
いつも選挙前になると誰もが声枯らしてるけどもっとスピーカーとかの音量を上げてたらどうなの。
痛々しくて聞いてらんない。平沼に至っては初めから聞き取れないし。
40 ハマダイ(神奈川県):2010/07/04(日) 23:18:45.37 ID:G6nUUjHp
こんな結果を載せるなんて朝日はネトウヨ
41 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(神奈川県):2010/07/04(日) 23:18:51.01 ID:+Jbx0jLg
>>1すげー直滑降のグラフw
早く選挙しないと菅ガンス死んじゃう!!
42 クロタチカマス(西日本):2010/07/04(日) 23:19:29.30 ID:d97LER9J
>>27
Y
43 ピグミーグラミー(dion軍):2010/07/04(日) 23:19:32.16 ID:vO7VwWoX
率の推移だけじゃなくて、この数カ月でコロコロ支持政党を変えてるやつの層が知りたいな
44 オオスジヒメジ(宮城県):2010/07/04(日) 23:19:47.08 ID:WmMO1UmX
ちなみに政党支持率がミンスの方が高いからまだ大丈夫とミンス信者は思ってるかもしれないけど
過去2回の参議院選では自民の政党支持率の方が高かったけど自民敗北だったから
45 アミア(鹿児島県):2010/07/04(日) 23:20:02.85 ID:OgtZT+/t
こんな早いとはwwwとか思ったやつはネトウヨだぞ
おらそこのお前だよ
46 イシガキダイ(dion軍):2010/07/04(日) 23:20:05.63 ID:y0c+Oart
っていうかそもそも糞馬鹿日本国民は、鳩山も管も何故支持したの?
何処からどう見ても馬鹿丸出しだったのに・・・
支持率下がろうがどうしようが、国民自体が糞馬鹿ならどっちにしろ日本終わりじゃん・・・
47 オオメハタ(茨城県):2010/07/04(日) 23:20:05.67 ID:Nko2FyQ6
>>39
音量に規制があるんだぜ
48 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/07/04(日) 23:21:18.47 ID:WqyLaWe1
まだまだ高いな
49 グレ(長野県):2010/07/04(日) 23:21:18.91 ID:9qFBLmH6
ま過半数とれなかったらみんなの党と連立でも組むんじゃね
下り最速過ぎるwww
51 アマダイ(大阪府):2010/07/04(日) 23:23:05.51 ID:iRYq9b+r
改革と組むだろうな次点でみんな
52 アイスポットシクリッド(東京都):2010/07/04(日) 23:23:38.38 ID:kIwY96Ad
共産党が一番マトモなことを言ってる
外国人参政権賛成 以外は
53 リュウキュウアユ(千葉県):2010/07/04(日) 23:23:55.32 ID:E0lwAxSK
菅と鳩山の政策の違いって何なんだ?w
反省してリセットされてる雰囲気が理解できん
CO2 25%削減とかの尻拭いとかどーなってんだ?
54 グレ(長野県):2010/07/04(日) 23:23:56.99 ID:9qFBLmH6
>>46
鳩山や管だけじゃなく麻生も安倍もバカ丸出しでも最初は高かったじゃん
昔からそんなもんだ
55 オオメハタ(茨城県):2010/07/04(日) 23:23:58.14 ID:Nko2FyQ6
>>49
いやそれが最高につまらん
自民と創価とみん党が組んでネジレが一番愉快だ
56 シファクティヌス(埼玉県):2010/07/04(日) 23:24:41.92 ID:lts9l69q
>>43
その10%か20%は確実に白痴だな
こいつらのせいで選挙も何も台無しだ。公明と国民新党のそれよりひでえぜ
57 ガヤ(千葉県):2010/07/04(日) 23:24:46.17 ID:x9ZBeNsP
自民の密室総理まんまだからな。
58 イトマキエイ(神奈川県):2010/07/04(日) 23:24:48.03 ID:Vu5xBtU5
>>45
2ch的にはお前もネトウヨだよ。どいつもこいつもネトウヨだろうがネサヨだろうが、適当に使ってるから
その言葉に最早意味はない
59 ヒラ(新潟県):2010/07/04(日) 23:26:03.33 ID:fYEFVWKW
>>47
公職選挙法では特に拡声器の音量の上限に関する記述はなかっはず
60 ガー(東京都):2010/07/04(日) 23:26:11.20 ID:H5qwuY+p
政治は票にならない
61 マスノスケ(関西地方):2010/07/04(日) 23:26:36.70 ID:KNJDaqC6
>>59
他の法律にひっかからないのか?
62 グレ(長野県):2010/07/04(日) 23:27:26.31 ID:9qFBLmH6
しかしどの党もほんと役にも立たないな
63 ショベルノーズキャットフィッシュ(神奈川県):2010/07/04(日) 23:27:37.96 ID:mKpm8756
景気回復が一番大事なのに、恐るべき経済音痴の民主党が勝つとさらに不況に突入しそう
なことをさすがに国民も肌で感じてきたんだな。
64 コンゴウフグ(関西地方):2010/07/04(日) 23:28:10.40 ID:rGCUkKjD
銀行はたしか15年間法人税を支払っていないと記憶している。ゼロ金利で預金金利は0.001%。貸すときは子会社のサラ金を通してMAX29.2%で。
これってヤミ金と同じではないか?www 3万倍の金利差www
65 クラカケモンガラ(埼玉県):2010/07/04(日) 23:28:14.06 ID:ZiSjL/Qf
>>43
それはすごい言えるw
けどそこ突っ込むメディアはないだろうな
66 グラミー(三重県):2010/07/04(日) 23:29:18.57 ID:HmbqE/D5
世論調査(笑)
67 バラタナゴ(catv?):2010/07/04(日) 23:30:23.41 ID:EJVKt55i
支持者が2割切るまでは捏造
68 モツゴ(東京都):2010/07/04(日) 23:30:34.41 ID:y7hyeOd5
またネトルピがマスコミとネトウヨと一日中戦うのか
69 アーマードプレコ(群馬県):2010/07/04(日) 23:30:39.07 ID:G/O6q0rn
>>54
麻生も安倍も馬鹿って何を見ていってんだよwww
鳩山と菅の馬鹿さと質が全然違うよ
一緒にする意味が不明だし、ただ批判したいだけだろ
70 ハナオコゼ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 23:31:04.10 ID:YDANd0AO
消費税は開けてはならないパンドラの箱だな
71 セミホウボウ(コネチカット州):2010/07/04(日) 23:31:06.81 ID:l88noraf
ホントに速いな
72 イシガキダイ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 23:31:55.54 ID:Ooip59AM
下落が異常なんじゃなくて、60%が異常だったとw
73 オニイトマキエイ(京都府):2010/07/04(日) 23:32:32.07 ID:f1kYHRsA
そら増税増税しか言ってないんだから下がるわな
74 シマガツオ(千葉県):2010/07/04(日) 23:32:38.52 ID:4Jhc2ZlK
政治の世界って、分裂しまくって死に掛けの状態に陥ってる
プロレス業界と同じ道を辿ってるよね。
75 アーマードプレコ(群馬県):2010/07/04(日) 23:32:39.52 ID:G/O6q0rn
消費税以外でも経済音痴っぷりを披露してんのに
何にも考えてないんだなwww
76 ストライプドバス(愛知県):2010/07/04(日) 23:33:09.79 ID:yaYRH6I/
菅の嫁が立候補だな
77 グレ(長野県):2010/07/04(日) 23:33:14.71 ID:9qFBLmH6
>>69
バカだろ安倍なんて美しい国だの言ってるだけで中身何もなくほっぽりだして終了だし
麻生はまだそれよりましだったけどでも定額給付金やらでころころ発言変わったり
結局皆似たようなもんだったと思うが
78 オニイトマキエイ(京都府):2010/07/04(日) 23:34:30.88 ID:f1kYHRsA
安倍も麻生も馬鹿だよ
質に差はあれどどっちがマシかなんてのはない
79 マカジキ(岩手県):2010/07/04(日) 23:35:25.38 ID:ccYONXU6
鳩山で落ちたのに管内閣になったからって何も変わる訳ないだろ
党が同じなのに考え方かわるわけない

元々支持率ひくかっただけなんじゃないか?
80 グレ(長野県):2010/07/04(日) 23:35:26.85 ID:9qFBLmH6
安倍と鳩山が最高クラスのばかだな
一番まともだったのは案外最近じゃ福田かもな
81 オトシンクルス(埼玉県):2010/07/04(日) 23:36:10.52 ID:nO2NlmgL
>>12
小沢総理誕生の下ごしらえ
82 オオメハタ(茨城県):2010/07/04(日) 23:36:52.20 ID:Nko2FyQ6
安倍のバカさは群を抜いてたな
83 タイセイヨウダラ(神奈川県):2010/07/04(日) 23:37:33.80 ID:yN9dYjLm
なんでこんなすぐ変わるの?
国民がバカなんじゃないの?
84 ゼブラフィッシュ(コネチカット州):2010/07/04(日) 23:37:41.92 ID:qN+aEIzV
そりゃゴタゴタ+増税発言で離れてくのは勿論増えることは無いだろう
消費税増なんて真っ先に不支持が募る項目だし
むしろ推移見ても他に入れるところが無いっていう結果になってる
受け皿が無い、民主に入れるか入れないか、っていうまさに衆院選と同じ構図になってる
85 メイチダイ(福岡県):2010/07/04(日) 23:38:03.44 ID:0FksDkUS
もう一回タイゾー見たいからたちあがれ日本に入れるw
やること成すこと裏目にでるけどなんか憎めないんだよな
86 カンダイ(神奈川県):2010/07/04(日) 23:38:10.96 ID:Seu1jxZW
まだまだこんなもんじゃない
もっと下がる。
87 ジギョ(茨城県):2010/07/04(日) 23:38:56.54 ID:HqlkErGC
言い訳ばっかりで一生懸命さを感じないんだよね。
88 アーマードプレコ(群馬県):2010/07/04(日) 23:39:44.15 ID:G/O6q0rn
>>77
今あげた君が思ってる安倍と麻生の馬鹿さと
管と鳩山の馬鹿さをもう一度よく比べてみるといいよ
ただ君は安倍と麻生、鳩山と管についてもテレビからのイメージ以上の知識はもってなさそうだけど
89 マスノスケ(東京都):2010/07/04(日) 23:40:27.42 ID:0/6/imbv
【政治】 民主党の「子ども手当半額&各種控除廃止」で、年収700万円以下世帯は全員減収となります★2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278116194/

振り込め詐欺って山口組がやっていたんですね 
ttp://www.unkar.org/read/changi.2ch.net/4649/1226364977

さしずめ民主の子ども手当ては
振込み詐欺かもな
90 ヒラメ(埼玉県):2010/07/04(日) 23:41:39.08 ID:XkgnKNXF
増税を言い出すならきちんと計画煮つめてから発言すりゃいいのに、
その場その場、選挙対策でいうことをコロコロ変えるようじゃ駄目だ
自民の次にありえない
91 ゼブラフィッシュ(コネチカット州):2010/07/04(日) 23:41:53.96 ID:qN+aEIzV
>>77>>78
安倍麻生を鳩菅と比べて褒めて欲しいだけなんだろ
まず国民が選んでないし、街頭演説も総理の地位を経由したとは思えないほど稚拙
今も何か勘違いして独りよがりしてるだけで全く話にならない
92 マスノスケ(茨城県):2010/07/04(日) 23:41:57.37 ID:fULWnkMP
>>88
俺はネットで真実を知った!(キリッw
93 オニイトマキエイ(京都府):2010/07/04(日) 23:42:44.65 ID:f1kYHRsA
>>88
(;´∀`)…うわぁ…
94 アオギス(福井県):2010/07/04(日) 23:43:04.09 ID:QEPncfIR
菅が洗濯してるCM見るとむかつく
あれ見て菅を良く見るやついないだろ

洗濯物の中に鳩山と書かれているものがあったら一票いれてやってもいいけど
95 ビンナガ(広島県):2010/07/04(日) 23:43:12.13 ID:FOIaxjgr
早すぎる、いくら何でも早すぎる
本当にご祝儀支持率だったんだな
こんな調査もう意味無いだろ
96 アーマードプレコ(群馬県):2010/07/04(日) 23:43:40.92 ID:G/O6q0rn
>>92
馬鹿すぎwww
誰がネットのみで情報得てるなんてレスしたんだよ
さすがν速民の鏡だなwww
97 ヒラメ(埼玉県):2010/07/04(日) 23:43:47.22 ID:XkgnKNXF
>>88
うわぁ・・・。キモイからあっちから出張してくんなよ・・。
98 マグロ(埼玉県):2010/07/04(日) 23:45:20.82 ID:UY6APrEX
団塊勝ち組の嫌味全開だったのが鳩山
団塊叩き上げの嫌な所を集めたのが管
99 マスノスケ(茨城県):2010/07/04(日) 23:45:34.51 ID:fULWnkMP
88フルボッコワロタw
まあこれがν速だから嫌ならけんもーに行きな
100 イェンツーユイ(長屋):2010/07/04(日) 23:45:56.04 ID:jYVgpdGa BE:1400415247-2BP(1172)
なんで88が叩かれてるの?

普通に考えてどっちがいいか考えたらわかることだろ

叩きどころとしてはテレビ〜のくだりしかないと思うんだけど
とくに強調してるわけでもないし
意味わからない
ひとつの単語にしか注目できない単細胞のレッテル張りはどっちだりょ
101 アーマードプレコ(群馬県):2010/07/04(日) 23:46:26.83 ID:G/O6q0rn
>>99
どこがフルボッコなんだよwww
102 サメ(神奈川県):2010/07/04(日) 23:47:09.75 ID:0AN5Cthk
下降っていうか墜落ってレベル
103 オオメハタ(茨城県):2010/07/04(日) 23:47:16.29 ID:Nko2FyQ6
>>88
お前レス番も顔も真っ赤だぞ
104 グレ(長野県):2010/07/04(日) 23:48:55.53 ID:9qFBLmH6
安倍はまさにキチガイじみたバカさだな
なんか頭ん中ウヨサヨしかない2ちゃんねらみたいのが
そのまま総理になったみたいな。

麻生はなんだかんだでブレブレだったし鳩山みたいなもんだな
福田が一番まともだった。時期が時期なら名宰相になっていただろう
105 シノドンティス(石川県):2010/07/04(日) 23:49:14.57 ID:dgKIBexH
アホとバカが連続で日本の総理大臣になったのは
おまえらのせいな
106 アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 23:49:34.98 ID:f1xvhqio
鳩山が酷かったから一瞬良くみえただけだろ。
107 アイナメ(関西地方):2010/07/04(日) 23:49:54.11 ID:VdeKxcFQ
>>105
ここ十年はアホの見本市みたいなもんだったろ
108 サンゴトラザメ(アラバマ州):2010/07/04(日) 23:50:22.70 ID:lEIHtGym
選挙直前で首相が変わった事って前あったっけ?
取って付けたような作戦じゃ意味が無いって事じゃないかな

>>3
それだと少ない発言の場での失言が大きくなってしまう
109 アカグツ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 23:50:44.42 ID:wGR2MMjD
完直人wwwww
110 カスザメ(神奈川県):2010/07/04(日) 23:51:24.69 ID:JuLhJzFJ
円高デフレ放置して挙句の果てに消費税増税まで言い出すバカは支持出来んわなw
111 マスノスケ(茨城県):2010/07/04(日) 23:51:54.49 ID:fULWnkMP
>>109
wwwwwwwwwwww
112 ウシザメ(東京都):2010/07/04(日) 23:52:38.89 ID:Qz12Kjbw
>>108
実際濃厚なバッシングが毎日のようにつづいているな
113 カンダイ(三重県):2010/07/04(日) 23:54:07.64 ID:kO011Qos
スレタイでネトウヨに自分の言いたいこと言わせるの流行ってるの?

それともこういう事言うやつはネトウヨだからな!っていう牽制?
114 アオギス(福井県):2010/07/04(日) 23:54:19.63 ID:QEPncfIR
消費税上げるといい続けると円安にならないかなあ
115 ジギョ(茨城県):2010/07/04(日) 23:54:33.07 ID:HqlkErGC
福祉とか税収が大事というなら、厚生大臣か財務大臣の経験者を総理にすればよかったんだよ。
116 マスノスケ(東京都):2010/07/04(日) 23:55:33.91 ID:xUTMLS8V
ホントこらえ性のない国民だな
117 アオギス(福井県):2010/07/04(日) 23:57:23.48 ID:QEPncfIR
>>115
釣りか?
118 タマカイ(京都府):2010/07/04(日) 23:57:27.05 ID:1aY2LUgt
>>115
節子
クダは元厚生大臣やw
119 ハゼ(山口県):2010/07/04(日) 23:58:06.11 ID:x/TGJe5B
>>77
安倍ちゃんは法案を4つくらい通してなかったっけ?
ぽっぽや&くだとは格が違うと思うけどな。
120 メイチダイ(福岡県):2010/07/04(日) 23:58:07.23 ID:0FksDkUS
>>116
無茶言うなよ
121 メロ(長崎県):2010/07/04(日) 23:58:29.69 ID:5qNS3SZr




カイワレと韓国の隠し子ののろいだな




122 シノドンティス(石川県):2010/07/04(日) 23:58:30.61 ID:dgKIBexH
>>115
消費性向と乗数効果の違いも答えられないバカが
つい最近まで財務大臣だったんだけど?
123 バラフエダイ(福岡県):2010/07/04(日) 23:58:46.81 ID:CIiWf1vS
まだ39%もあるのかよ
124 グルクマ(catv?):2010/07/04(日) 23:59:09.44 ID:JCdaM8tY
本当は30%ぐらいなんだろうな
125 クロウシノシタ(長野県):2010/07/05(月) 00:00:07.91 ID:mbj+WSvT
結局自民も増税増税言ってるわけだしどっちも変わらなくね
一体全体増税反対票はどこに流れるのよ
それがわからん。明確に反対なのは共産だけなんだから
本来共産が20議席とかの大躍進遂げてもいいはずだと思うが
126 セミホウボウ(コネチカット州):2010/07/05(月) 00:01:18.08 ID:L/oNtvqZ
こりゃまた光の速さだな
127 トラフザメ(大阪府):2010/07/05(月) 00:02:14.29 ID:lUseP6uD
お前典型的な情弱だろ 笑

>>77
>>69
>バカだろ安倍なんて美しい国だの言ってるだけで中身何もなくほっぽりだして終了だし
>麻生はまだそれよりましだったけどでも定額給付金やらでころころ発言変わったり
>結局皆似たようなもんだったと思うが
128 アオザメ:2010/07/05(月) 00:02:17.64 ID:QEPncfIR
>>125
赤旗読むと体中が痒くなって入れる気すぐに無くなるよ
129 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/05(月) 00:03:42.64 ID:gNExM9La
またマスコミに踊らされてネトウヨぬか喜びか
来週地獄を見るよw
130 イトマキフグ(神奈川県):2010/07/05(月) 00:04:10.43 ID:SNKCBu5L
>>125
名前で損してるわ。共産。今時赤ってどうなの。わざと与党になりたくないんだろうなと言う感じ。
131 ブラウントラウト(catv?):2010/07/05(月) 00:04:18.96 ID:vyeERJvI
結局選挙公約で嘘つかないって言ったらアピールゼロだし
当然の帰結
132 マダイ(dion軍):2010/07/05(月) 00:04:52.14 ID:Xu1uzp9n
管って何かした?
133 クロウシノシタ(長野県):2010/07/05(月) 00:06:22.03 ID:mbj+WSvT
自民も民主も結局大差無過ぎてどうしようもないよな
134 マダイ(茨城県):2010/07/05(月) 00:06:51.57 ID:fULWnkMP
>>129
地獄なんか見ねえだろ
まさか自民が議席で上回るなんてネトウヨですら思ってないし
民主が議席で辛勝、公明自民の連立で議席数は負けて捻れへ
→両者勝利宣言 こんな流れだと思うね。阿呆が荒らしてまた規制されるなきっと
135 ハナザメ(神奈川県):2010/07/05(月) 00:07:36.53 ID:G/BF1rDO
国民は即効性しか求めてないんじゃないか・・・
誰が総理やっても今ならすぐ下がると思うぞ
136 コマイ(愛媛県):2010/07/05(月) 00:07:43.77 ID:Wl6XPEGP
今回は浮動票がどこに行くのか本当にわからない
記録的に投票率低いかも
137 シャチブリ(東京都):2010/07/05(月) 00:09:08.17 ID:59c0fqkl
なんも具体的なビジョンがなくて税金あげるしか言ってない

しかもその内容もブレにブレまくってる
そりゃ下がるわなwww
138 アオザメ:2010/07/05(月) 00:09:17.28 ID:yXREQ/gr
民主党のCMって菅が洗濯してるやつだけど
おそらくあのCMは自民党が汚した汚れを洗濯するというCMだと思うんだけど
なんか嫌味たらしい

そこでこう変えたらどうだろう
1.安■と書いてある洗濯物を洗濯する(■はモザイク)
2.麻■と書いてある洗濯物を洗濯する(■はモザイク)
3.鳩■と書いてある洗濯物を洗濯する(■はモザイク)
洗濯物を干して終了

これくらいやらないと面白くないだろ
1.
139 イトマキフグ(神奈川県):2010/07/05(月) 00:09:46.13 ID:SNKCBu5L
>>133
結局の所、どこが政権取ってもそんなに政策は変わらんのじゃないかね。問題点は基本的に財務改善だし。
その為の増税で、公務員は票田の為切れない、経団連も票田だから仲良く、派遣は死んでくれ、みたいな。
そりゃ盛り上がらん訳だよ。
140 クロウシノシタ(長野県):2010/07/05(月) 00:12:37.80 ID:mbj+WSvT
日本全体があきらめムードなんだな
結局どこが政権とってももうダメっていう
諦観が一般国民を支配してる
141 キンブナ(岐阜県):2010/07/05(月) 00:12:51.38 ID:4LHuxBzA



    ( ´∀` )<新左翼きどりのブサヨさん、もう涙を拭きなよ  
    / ,   ヽ     あんたら心の中では革命闘士なんだろ  
   ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄  
    |\`、: i'、  
    \ \`_',..-i  
     \.!_,..-┘  


142 カクレウオ(東京都):2010/07/05(月) 00:13:39.22 ID:AB/V3R1g
菅とはなんだったのか
143 チヌ(大阪府):2010/07/05(月) 00:14:06.01 ID:EaT+OyDi
各政権を倒した原因は

に ち ぎ ん

だけどね
144 ブラウントラウト(catv?):2010/07/05(月) 00:16:45.89 ID:FL3QZhnq
145 アオメエソ(熊本県):2010/07/05(月) 00:17:42.93 ID:ggN/XwRw
妄想で話してるのがバレバレだからな
146 クロウシノシタ(長野県):2010/07/05(月) 00:18:35.75 ID:mbj+WSvT
もう政治やら政党なんかに期待してるより
自分の力でどうにかしたほうがいいんだろうな
のんきに2chなんてやって時間無駄にしてる場合じゃないな

147 ブラウントラウト(catv?):2010/07/05(月) 00:24:24.16 ID:FL3QZhnq
148 イシナギ(東京都):2010/07/05(月) 00:25:50.95 ID:8BhzcJCS
>>146
立候補しようぜ
149 イシガレイ(大阪府):2010/07/05(月) 00:28:32.94 ID:Lr0HtaZj
とりあえず消費税10%で。
使い方は考えてる途中です。

なんていわれて国民が納得するか。
もうマジでみんなの党なんていうくだらん名前の党に入れるしかない。

あそこは公務員や議員の給与に手をつけるとはっきり言い切ってる。
国民にばかり痛みを強いない政策が打ち出せてるのあそこぐらいだろ。
150 コノハウオ(北海道):2010/07/05(月) 00:39:47.03 ID:BkncAleG
>>147
ニヤつきっぷりがムカつく
151 ヘテロティス(岡山県):2010/07/05(月) 00:40:17.00 ID:8O+97NFb
なんか下がる要素ってあったっけくらいの
152 イケカツオ(千葉県):2010/07/05(月) 01:02:22.47 ID:GUwpbHsb
>>94
洗ってるのがルーピーTシャツや三宅Tシャツだったら
よかったな
153 サメガレイ(西日本):2010/07/05(月) 01:26:37.46 ID:jBF9VA5Y

 【速報】 菅首相、温暖化を実行 【国会答弁】

 http://www.youtube.com/watch?v=ndGTef52UMQ

 「谷垣総理ご自身から」  4分46秒
 「温暖化ということを実行しよう」  5分37秒

154 アロサ(三重県):2010/07/05(月) 01:29:56.23 ID:Kntgshz2
>>77
敗北主義の民主党が発狂しながら審議拒否したので強行採決した、マスゴミ+朝鮮人が必死になって隠そうとする
安倍内閣、約10ヶ月間の実績(抜粋)                           Ver.0707
---------------------------------------------------------------------------
*北朝鮮経済制裁*朝鮮総連圧力          → 実施中
防衛省昇格                       → 済
海洋基本法・集団的自衛権             → 済・研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外           → 実施中
サウジ等中東関係強化・中国サミット正式参加 → 実施中・拒否
宇宙基本法(偵察衛星)                → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設       → 準備中

*国民投票法・憲法改正9条破棄          → 済・準備中
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング)       → 済
*教育基本法改正*教員免許更新制度      → 済
*少年法改正厳罰化                 → 済
*政治資金法改正(小沢10億円不動産禁止法) → 済 ← New

*社保庁解体(非公務員化)             → 済 ← New
*年金時効撤廃法(時効の貰い損ね救済)    → 済 ← New
*天下り制限・公務員削減・給与削減       → 済・準備中・準備中 ← New
*国立追悼施設阻止・女系皇室典範阻止     → 実施中
「従軍」慰安婦捏造・南京「虐殺」捏造       → 国会で強制否定・未(否定の動きあり)

マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策      → 準備中・提訴中 ← (笑)
*在日参政権阻止*人権擁護法案阻止       → 実施中
サラ金壊滅*パチンコ壊滅・同和利権にメス   → ほぼ済・検定規制強化中・実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪       → 不法な住民税半額を止めるよう総務省通達← New!!
*は民主小沢が反対・拒否し、準備中・実施中のものは参院選で勝った民主によって殆ど頓挫した。
155 シマソイ(東京都):2010/07/05(月) 01:30:08.23 ID:OaUmv0Mf
>>12
新聞はポッポの頃から厳しかっただろ
156 デバスズメダイ(大阪府):2010/07/05(月) 01:33:34.65 ID:cKWTydSf
>>149
真っ先に福祉を切れよ
157 ハナザメ(ネブラスカ州):2010/07/05(月) 01:37:24.41 ID:x7Ztcpz6
ルピー涙目
158 カジキ(静岡県):2010/07/05(月) 01:40:16.76 ID:zoL5FJeu
>>20
おいおい週刊朝日は
「菅総理で革命再スタート」みたいなふざけた表紙だったぞ
159 エトマロサ・フィンブリアタ(関西地方):2010/07/05(月) 01:41:21.69 ID:/ir9p5Yp
完全なる社会主義政権
国民はじょじょにドン引きし始めてる
160 アケボノチョウチョウウオ(神奈川県):2010/07/05(月) 01:43:08.28 ID:7XNYloqj
朝日で39%か・・・内閣が立ちいかなくなる支持率のデッドラインが30%だし
参院選どうすんだよ
161 ハナオコゼ(コネチカット州):2010/07/05(月) 01:53:12.06 ID:9Ek+SWIn
公明との連立だなこりゃ

国民新党切りして外国人参政権は成立だろうね
162 タイワンドジョウ(関西地方):2010/07/05(月) 03:14:58.29 ID:ywrWvpJN
ていうか下落したっていうよりか、最初のやけに高かった支持率、
マスコミが高下駄履かせてたんじゃなかろうかと本気で思ってる
163 グリーンネオンテトラ(鹿児島県):2010/07/05(月) 04:18:40.15 ID:KLqS2XMI
>>162
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/100704.html
フジテレビなんか今でも46.2%だ
この番組、なんかおかしい…
164 ウケクチウグイ(秋田県):2010/07/05(月) 06:06:35.49 ID:G/dMXEo1
何もしてないうちから支持率を上げたり下げたり・・・確かに誰かが言ってたように日本が不寛容の社会になってるような気がする
神経質にならずに、心を大きく持って見守るのが一番だろう
165 ヒイラギ(関西地方):2010/07/05(月) 06:10:30.71 ID:K+GuaSfQ
>>163
そっちが正しい
フジは視聴率が日本一高い局だから信頼性も一番高いといわれてる
166 イシガレイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 06:21:39.47 ID:xkeMV0X3
普通に最初から消費税10%だが「民主は食品に関しては税金かけません」と
言い切っていたらここまで下がらなかった気がする。

かかった分還付とか全部こっちでいちいち計算し直しさせるようなこと言うから・・・・
普通の家で税理士とかやとわねえよ馬鹿
167 マアナゴ(東京都):2010/07/05(月) 11:03:37.40 ID:IFpH7WI7
アパホテルのほうが怖いな。
謎のババァの顔写真がホテルに貼り付けてるんだから
168 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/05(月) 11:07:09.66 ID:WiVOZXyS
子供手当ありで消費税増税とかねーから
169 モロコ(北海道):2010/07/05(月) 11:08:02.02 ID:t1CWj7kB
バカンは確かに逃げてばかりで大して何もやってはいないが
アホ山程の致命的な失態もまだ無さそうに見えるがなー。
相変わらずメディアで差がありすぎるが思ったより下がるの早えー。
つか民主自体が腐ってるのに頭変わっただけで支持率3倍になった事が異常だっただけか。
170 マハタ(北海道):2010/07/05(月) 11:08:41.10 ID:kXXDaLzK
>>168
その上所得税も増税ですよお客さん
171 ツムギハゼ(アラビア):2010/07/05(月) 11:12:10.10 ID:BH0egk4O
>>27
VΛ
172 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/05(月) 11:15:59.01 ID:WiVOZXyS
各種ばらまき撤廃しても消費税増税が受け入れられるか疑問なのに
現状でやるとか何を考えてるのか、議論だけとかで納得できるやつなんて少ない
そもそも地方が再起不能になるぞ
何でも都会を基準に考えるな
173 アブラボテ(石川県):2010/07/05(月) 11:17:08.53 ID:nj7SHmU8
M字開脚民主党
174 プレコ(不明なsoftbank):2010/07/05(月) 12:24:41.43 ID:7b69jk/f
>>164
同感だ。
俺は菅を支持することはないけど、それでも当初支持した奴らはもう少し待てよと思う。
まだ判断するには何もしてないって言える時期だぞと。
175 テトラ(熊本県):2010/07/05(月) 13:05:33.12 ID:xEmCT7Dq
176 テングダイ(dion軍):2010/07/05(月) 14:50:55.20 ID:HQk6eLqA
>>174
表紙変えただけで支持するほうがバカだと思う
ホント日本の有権者は現実見ろよ
177 ハチェットフィッシュ(鳥取県)
政調会長がマニフェスト修正は当然とかうそぶいちゃうようじゃねえ。
それは金科玉条修正できないって言うのじゃ困るけど、
そもそもが根本的に欠陥品で使い物にならなかったから修正なのか、
基本理念は間違ってなかったけど細部の詰めが甘かったのか、
情勢の変化で修正せざる得なくなったのか、
その辺の所をきちんと総括して、ちゃんと国民に説明してから修正、
って言うのじゃなかったらただ詐欺。