ガンバ大阪・遠藤にリバプールがオファーか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マスキー(アラバマ州)

Liverpool are reportedly ready to make a move for Japan international midfielder Yashuhito Endo
from Gamba Osaka, who impressed for his country at the World Cup in South Africa.
In addition, the Merseysiders have joined Arsenal and Tottenham in the race to sign midfielder
Joe Cole, who was recently released by Chelsea.
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/gossip_and_transfers/8785138.stm

その他の記事
Liverpool Show Interest In £8m Rated All Purpose World Cup Midfielder: Japan Star Endo Linked with Anfield Move
http://www.caughtoffside.com/2010/07/02/liverpool-show-interest-in-8m-rated-all-purpose-world-cup-midfielder-japan-star-endo-linked-with-anfield-move/

[スレ立て依頼所579,580]
2 ウメイロ(アラバマ州):2010/07/03(土) 18:09:55.77 ID:4T8YOEE6
遠藤のPK力は異常
3 シマイサキ(千葉県):2010/07/03(土) 18:10:18.10 ID:HNiM00DE
ベナユンをチェルシーに放出とかもうりばぽ
4 アナゴ(大阪府):2010/07/03(土) 18:10:21.05 ID:O+2ErdSp
たまたまFK決まっただけ











ですぞ
5 トビウオ(大分県):2010/07/03(土) 18:10:23.71 ID:b05KiYed
アクイラーニですら通用してないんだから無理だろ
6 シシャモ(東日本):2010/07/03(土) 18:10:36.11 ID:bM4d8Mca
そんなオファーくるわけないですぞ
7 ハヤ(東京都):2010/07/03(土) 18:11:08.98 ID:/Gu5Q9o6
赤モップ嫉妬するなよw
8 アカザ(ネブラスカ州):2010/07/03(土) 18:11:12.49 ID:m2pmP4bJ
コロコロが広まるな
9 アブラハヤ(長屋):2010/07/03(土) 18:11:28.27 ID:avTquZ7G
W杯で活躍したってだけで
客が来るんなら
1年で使い捨てにしようが
おいしんだろうな
10 ホウライエソ(埼玉県):2010/07/03(土) 18:12:02.92 ID:glaQJtgz
ガチャピン海外に行くの巻
11 カマス(東京都):2010/07/03(土) 18:12:09.71 ID:MJI2MoEx
けっきょく移籍したのは川島だけって落ちになりそうで怖い
12 イザリウオ(東京都):2010/07/03(土) 18:12:46.78 ID:w4Ci7a8+
ねーよwww


ねーよwwww
13 シュモクザメ(神奈川県):2010/07/03(土) 18:12:51.83 ID:EAA8E9tw
ついにコロコロPKが世界デビューか。胸が熱くなるな
14 オオニベ(茨城県):2010/07/03(土) 18:12:52.67 ID:6sAMM6bV
>>9
記事だと移籍金10億円超えるとか書いてあるが
1年でペイ出来るのか
15 ガラ・ルファ(アラビア):2010/07/03(土) 18:13:09.82 ID:mHvTBLBW
リバプールとか、あの顔に合わなさすぎだろw
16 イシナギ(アラバマ州):2010/07/03(土) 18:13:14.65 ID:B5+8m7gL
もう遅いだろな
17 シギウナギ(福岡県):2010/07/03(土) 18:13:19.38 ID:7UZj5kQ6
遠藤は歳だし性格的にもJでやったほうがいいだろ
18 シファクティヌス(関西地方):2010/07/03(土) 18:13:27.06 ID:KMJyBalN
ムックも連れてって!
19 イザリウオ(catv?):2010/07/03(土) 18:13:35.84 ID:Hx8oqqIT
リバプールの風になるですぞ
20 イザリウオ(アラバマ州):2010/07/03(土) 18:14:08.82 ID:9bYq5aBH
まぁいかないだろうね
ユニ似合わなそうだし
21 ウシノシタ(関東・甲信越):2010/07/03(土) 18:14:17.49 ID:Pn5Xr96u
ダメポ3兄弟も今じゃ兄弟間で差がついちまったな。
1番最初にダメポ卒業したのがリバポだったのに。
22 イシドジョウ(関西地方):2010/07/03(土) 18:14:22.89 ID:9Wu0NgMf
右顔イケメンの遠藤さんか
23 マガレイ(静岡県):2010/07/03(土) 18:14:38.43 ID:6zqqfHiO
長谷部だったらまだわかるんだがなあ
プレミアだとボランチは結構スライディングとかコンタクトで
対面の相手を止めるシーンを見るけど遠藤はそういうの得意か・・・?
24 チョウチョウウオ(神奈川県):2010/07/03(土) 18:14:39.80 ID:/l1pCRMU
でも歳が歳だからなぁ
今から獲っても賞味期限短いだろ
25 ホシギス(埼玉県):2010/07/03(土) 18:15:05.40 ID:Skvdh9wA
30過ぎて10億はないわw
26 メヌケ(埼玉県):2010/07/03(土) 18:15:12.24 ID:941wKAVm
もう歳だろ・・・
27 ハリヨ(大阪府):2010/07/03(土) 18:15:22.47 ID:jlphZJpF
今日の赤モップホイホイスレ
28 ツバメコノシロ(関西地方):2010/07/03(土) 18:15:36.24 ID:hThniBo5
もし仮に行ったとしても無理すぎる
29 ヘラチョウザメ(アラバマ州):2010/07/03(土) 18:15:44.72 ID:TI9OckDc
>>24
期限が近い
期間が短い

選べ
30 ウミテング(千葉県):2010/07/03(土) 18:15:54.42 ID:au0CkcZL
ガンバで毎試合出場できるようになってからだな
31 アオヤガラ(大阪府):2010/07/03(土) 18:16:17.23 ID:3gbVW8i5
さすがにこれは無理
32 カネヒラ(関西地方):2010/07/03(土) 18:16:21.57 ID:JOVSgGFK
シュートうたないのに
33 オナガザメ(神奈川県):2010/07/03(土) 18:16:26.37 ID:8HokyYd7
そもそも遠藤はガンバで長くやりすぎだ
何年ミスターファンタジーサッカーやってるんだよ
オランダ当たりなら余裕で通用してるだろ
34 イソマグロ(東京都):2010/07/03(土) 18:16:30.89 ID:Xl8nMWvY
赤は私の色ですぞ
35 ミドリフグ(広島県):2010/07/03(土) 18:16:47.53 ID:810v11fY
コロコロPK
36 ハガツオ(アラバマ州):2010/07/03(土) 18:17:03.64 ID:Tdx12XLj
リバプールどころか市民プールの方がお似合いですぞ
37 アジアアロワナ(青森県):2010/07/03(土) 18:17:36.14 ID:uAxeV1d7
どうしてPKのときコロコロ蹴らなかったの?
38 クーリーローチ(関西地方):2010/07/03(土) 18:17:41.87 ID:aYP4QieV
年とはいえ代表で一番走ってたのが遠藤だからな。
2年くらいなら行けるんじゃね?
39 ハマダイ(千葉県):2010/07/03(土) 18:17:47.68 ID:6v4HZzS6
ポンキッキじゃねえのかよ
40 アオギス(茨城県):2010/07/03(土) 18:18:05.41 ID:YrffW/cr
あと5歳若かったら大丈夫だったろうが
41 オオニベ(茨城県):2010/07/03(土) 18:18:08.67 ID:6sAMM6bV
      トーレス
バベル ジェラード カイト
  マスチェラーノ 遠藤
アッガー       ジョンソン
   シュクルテル キャラガー
      レイナ
42 ワタカ(茨城県):2010/07/03(土) 18:18:32.07 ID:ufBCSmG1
リバプール側がどう思ってるかはしらんが
遠藤自身はリバプールじゃなくてもオファーがあれば行くだろうな
W杯後に海外移籍したいって言ってたし
43 ツナ(関西地方):2010/07/03(土) 18:18:37.36 ID:FIhDjynT
Endoだったら2年前のマンUのときも輝いてたから、そのことも配慮されてるんだろうな。
だけど、30のおっさんかうより本田かえよ みたいなかんじの反応が見えてるな。
44 ホトケドジョウ(兵庫県):2010/07/03(土) 18:18:58.32 ID:qSYEEaD3
Jリーグがイルハンとかアンジョンファン呼んで客稼ごうとしたのと同じか
45 ハヤ(東京都):2010/07/03(土) 18:19:08.94 ID:/Gu5Q9o6
46 ヒイラギ(catv?):2010/07/03(土) 18:19:13.00 ID:CnSoy65+
ガチャって英語全然話せないだろw
47 イワナ(関東・甲信越):2010/07/03(土) 18:19:42.63 ID:Y/vbMmJw
ガチャ△
48 イザリウオ(東京都):2010/07/03(土) 18:19:51.15 ID:9eO7jKnG
遠藤はリバプールというかジェラード好きだからな
49 トゲチョウチョウウオ(京都府):2010/07/03(土) 18:19:59.72 ID:F38b/0Pv
せっかくだし、海外で試してみたら?
ガンバとしては遠藤の後釜にチャンスを与えられるし良いだろ
50 ヤイトハタ(東京都):2010/07/03(土) 18:20:17.27 ID:3DgoD4W1
>>4
赤モップwww
51 アナゴ(大阪府):2010/07/03(土) 18:20:37.77 ID:O+2ErdSp
ガンバ大阪・遠藤にリバプールがオファーか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278148153/
52 ウミヒゴイ(ネブラスカ州):2010/07/03(土) 18:21:10.95 ID:4v9m/Ljf
コロコロしてたらオファーなしだっただろ
53 ヨーロッパタナゴ(京都府):2010/07/03(土) 18:21:35.74 ID:+Uuh64vi
日本人が海外のトップチーム行ってもベンチウォーマーで終わるだけ。
レギュラー取れる中堅以下のチームに行くべき。
54 マスキー(大阪府):2010/07/03(土) 18:21:46.45 ID:DPDcfzBG
遠藤いなくなったらガンバ終わりそうなんだが
目玉の選手いなくなるじゃん、宇佐美じゃまた無理だわさすがに
55 テンジクダイ(catv?):2010/07/03(土) 18:21:46.34 ID:Cwi1vEyg
遠藤に赤ユニなんて似合わないですぞ
56 ソウギョ(コネチカット州):2010/07/03(土) 18:22:05.38 ID:1+g9gjFg
高原がリバプールにオファー
57 ソイ(埼玉県):2010/07/03(土) 18:22:08.88 ID:7S8FXNss
>>4
>>50
でしね
58 ミノカサゴ(アラバマ州):2010/07/03(土) 18:22:19.04 ID:Pq//nw/Z
遠藤がプレミアリーグって・・・スペインでの俊さんみたいなことになるだろ
59 タイセイヨウクロマグロ(神奈川県):2010/07/03(土) 18:22:19.45 ID:HC62coqZ
60 エンドラーズ・ライブベアラ(福岡県):2010/07/03(土) 18:22:35.73 ID:HyCvmV2s
テクニカルな選手はレフティーに多いが、ヤットはライティーにも関わらず、テクニックだけは俊輔と同等ぐらいあるからな
フィジカル的な問題だけなんとかすれば、欧州でも普通に主力として通用するだろ
61 クロダイ(京都府):2010/07/03(土) 18:23:07.76 ID:zO1+hNd2
ネズミ男に似てるよね
62 マガレイ(静岡県):2010/07/03(土) 18:23:25.55 ID:6zqqfHiO
欧州だとどこのリーグでも日本の守備の考え方が違うと藤田が言っていた
日本だとディレイで遅らせたりサイドに追い込めばOK
欧州だと一対一でボールホルダーにアタックしろ

これは考え方の違いで今回の日本代表みたいに全員の意思が統一できてればOKだが
遠藤が欧州のチームに日本式のやり方で守備したらチグハグなことになり
使えない奴認定されてしまうと思う
63 ラッド(大阪府):2010/07/03(土) 18:23:33.07 ID:dwMXMsvQ
ガチャって代表では一番走ってるんだよな
64 コーホ(神奈川県):2010/07/03(土) 18:24:34.95 ID:rWq9oKrl
ぜったいねーから
PKFKはともかく、流れの中じゃショートパス出してるだけだし
活躍してもひゃくぱー『便乗』でしかない。
てゆうかPKFKもあっちじゃ上の下
65 ヒメオコゼ(兵庫県):2010/07/03(土) 18:24:47.27 ID:dW66LChZ
緑のユニフォームの所なら
66 ハタ(千葉県):2010/07/03(土) 18:24:59.84 ID:bvUS8fnN
せめて3年、いや5年前だったら・・・無理か
67 ホトケドジョウ(兵庫県):2010/07/03(土) 18:25:00.51 ID:qSYEEaD3
まあ結構気抜いたプレーもしてたけど
走りまくってたのが評価された
68 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/07/03(土) 18:25:18.44 ID:cY0fRk5y
あの走行距離はあんまアテにしないほうがいいよ
69 マスキー(catv?):2010/07/03(土) 18:25:23.67 ID:/9Pv/0sr
ゴシップかよw
99%飛ばしw
70 アユモドキ(長屋):2010/07/03(土) 18:25:27.77 ID:AumvZcn0
遠藤はいきたいだろうけどこの額でオファーがくることは絶対ない
30すぎてるのに 3億ぐらいでガンバが納得するならあるかもしれない話
71 マスキー(愛知県):2010/07/03(土) 18:25:55.49 ID:t0rFJ8ei
くだらねー記事
72 ハタ(千葉県):2010/07/03(土) 18:26:54.12 ID:bvUS8fnN
>>62
長谷部も相手にいいとこで持たせた時はファールで潰しに行かないと怒鳴られるとか言ってたな
73 マスキー(アラバマ州):2010/07/03(土) 18:27:02.28 ID:AtSaGSkh
佐藤聡美さんの悪口はやめろ
74 キヌバリ(三重県):2010/07/03(土) 18:27:11.24 ID:K656ymfr
遠藤に赤のユニフォームは似合いそうに無いなw
マンU相手に派手な打ち合いやった試合が既に懐かしい。
75 ツボダイ(栃木県):2010/07/03(土) 18:27:15.48 ID:uqqh5yQl
まず性格的に海外は無理だろうな
76 メジロザメ(長屋):2010/07/03(土) 18:27:29.11 ID:4A1pa/Ab
がちゃぴん
77 アオヤガラ(大阪府):2010/07/03(土) 18:27:39.15 ID:3gbVW8i5
そういやリバプールのアウェー緑だな
78 キンチャクダイ(関西地方):2010/07/03(土) 18:27:46.01 ID:HMCGp3tj
ジェラード「○×※△□!」
トーレス「○×※△□〜」
カイト「○×※□▽」
遠藤「え〜それホンマなん?」
ギャラガー「×※△□○」
一同「HAHAHAHAHA!」
79 ゴマモンガラ(関西):2010/07/03(土) 18:28:08.68 ID:ETJWd/Ox
BBCって信憑性の高さは他のどの欧州メディアよりも高いことで有名なんだよ
信憑性でBBCについていけるのが辛うじてskySportsくらい
80 ハチェットフィッシュ(コネチカット州):2010/07/03(土) 18:28:44.47 ID:doQhlQfr
屋根資金が増えるよ
81 ウミテング(岩手県):2010/07/03(土) 18:29:31.42 ID:owLUV2at
流石に飛ばしだな
82 デュメリリィ・エンゼル(北海道):2010/07/03(土) 18:29:54.47 ID:9ce3H6L9
ガンバサポガクブルwww
83 ヘラヤガラ(茨城県):2010/07/03(土) 18:30:03.60 ID:4qjcT3Y2
年だけどあと2-3年くらいは、トップレベルでやれる

むこうで大活躍して
惜しまれつつ日本に帰って来い
84 オオニベ(茨城県):2010/07/03(土) 18:30:33.03 ID:6sAMM6bV
>>79
つかソースのページはBBCが大手メディアのその日の移籍記事を
一覧表示してるだけのコンテンツなんで、BBC独自の報道ではない
85 マスキー(長屋):2010/07/03(土) 18:30:45.21 ID:GFQqNG1E
まあ戸田でもW杯でスパーズに移籍したぐらいだから
絶対にない話ともいえないか
86 マスキー(兵庫県):2010/07/03(土) 18:30:48.41 ID:dcWof97P
お前らスレタイしか読んでないだろ
87 チップ:2010/07/03(土) 18:30:50.41 ID:Mmm1QSl2
2年ぐらいしか海外ではやれないと思うけど、海外経験しとくのは悪くないよ
俺は燃え尽きて割りと早くやめちゃったけど
88 サンマ(東京都):2010/07/03(土) 18:30:54.36 ID:VvH6vjAo
ガチャじゃ当たりの激しさについていけないんじゃないか
89 マスキー(東京都):2010/07/03(土) 18:31:25.51 ID:bSzqoNb9
日本からなんて、がちゃがちゃ以上に当たり確率の低いクジ
90 マダラ(アラバマ州):2010/07/03(土) 18:32:01.37 ID:CEXl52ow
戸田のほうがまだプレミアでやれる
91 [―{}@{}@{}-] マスキー(関西地方):2010/07/03(土) 18:32:09.21 ID:1+qLtjbb
黄金世代で最後に勝ったのは地味だった遠藤とは。
まさにウサギと亀やで!!
92 シログチ(三重県):2010/07/03(土) 18:32:17.05 ID:azH1/wa8
>>78
うわマジでやりそう
まぁリヴァポみたいなド田舎は大阪弁と大して変わらないだろうしな
93 マグロ(愛知県):2010/07/03(土) 18:33:25.07 ID:hu6ivr9/
名波とか小笠原みたいになるだけだろ
94 イザリウオ(catv?):2010/07/03(土) 18:33:31.85 ID:zXROGyKQ
飛ばしばっかだな
95 スズメダイ(コネチカット州):2010/07/03(土) 18:34:11.52 ID:2d883Kki
2014ブラジルワールドカップ
FW森本(アーセナル)
MF本田(ACミラン)
MF香川(ドルトムント)
MF松井(デポルティボ)
MF遠藤(リバプール)
MF長谷部(ヴォルフスブルク)
DF内田(シャルケ04)
DF長友(バーミンガム)
DF吉田(VVVフェンロ)
DF闘莉王(サンパウロ)
GK川島(リエーセ)


ブランドジャパン
96 イタチウオ(兵庫県):2010/07/03(土) 18:34:13.18 ID:Ybz3Awwb
>>60
>ヤットはライティーにも関わらず、テクニックだけは俊輔と同等ぐらいあるからな

「ライティー」ってなんだよw
勝手にそんな言葉つくるなよwww
97 ヘラヤガラ(茨城県):2010/07/03(土) 18:34:35.19 ID:4qjcT3Y2
遠藤ってこうみえても


ジェラードよりも年上なんだぜw
98 ヘラヤガラ(茨城県):2010/07/03(土) 18:36:53.67 ID:4qjcT3Y2
>>95
どうでもいいけど

川島は4年後も、まだリエーセにいるのか?

長谷部も未だヴォルフス?
99 モロコ(岡山県):2010/07/03(土) 18:36:57.15 ID:GL6swOGT
本人に行く気あんの?
100 イザリウオ(長屋):2010/07/03(土) 18:37:29.64 ID:VgnPwW07 BE:888057656-PLT(12001)

キッカーいないチームは結構ほしがるんじゃないか
FK決めたし 遠目のFKの時いいボール蹴ってたし
特にマイナス点になるようなプレイしてないし
101 オキエソ(東日本):2010/07/03(土) 18:37:39.20 ID:k+keHhm7
遠藤なら余裕で通用するだろうな
102 マスキー(長屋):2010/07/03(土) 18:37:53.63 ID:GFQqNG1E
>>99
本人は海外志向つよいよ W杯後海外でやれたらみたいなコメントもだしてたはず
103 トランスルーセントグラスキャットフィッシュ(catv?):2010/07/03(土) 18:38:14.62 ID:io1RsWRH
リバプールはかつて在籍した35歳のマカリスターみたいなもんだと思ってるのか
104 ブラックバス(三重県):2010/07/03(土) 18:39:11.80 ID:0cpbxR+H
ねーよw
BBC自重しろってw
105 モロコ(岡山県):2010/07/03(土) 18:39:25.47 ID:GL6swOGT
>>102
へぇ、意外だ
30までJ一本で来てるしあんま行きたくないのかと思ってた
106 アカエイ(ネブラスカ州):2010/07/03(土) 18:41:22.60 ID:1FcV4JDI
W杯見て勘違いしてるアホ外人多いけど、
日本人の選手は規律の厳しい組織の中でしか機能しませんから。
一年使って気付いてクビにするんだろうけど
107 アユ(新潟県):2010/07/03(土) 18:41:59.13 ID:iO6ClXGV BE:8463528-PLT(17500)

06大会の事と、今大会直前の自身と代表の状態の悪さ、
それを乗り越えての本大会での活躍を鑑みて
次大会でぜひチームのまとめ役をやってもらいたい
108 ニッポンバラタナゴ(埼玉県):2010/07/03(土) 18:43:00.46 ID:6QC3cB9Q
109 トランスルーセントグラスキャットフィッシュ(catv?):2010/07/03(土) 18:44:24.10 ID:io1RsWRH
>>106
欧州クラブの規律が厳しくないとか思ってんのかよ
夜遊びしたらアウト、遅刻したらアウト、鳥胸肉を食うのを嫌がったらアウトって世界だぞ
110 タイセイヨウダラ(神奈川県):2010/07/03(土) 18:44:42.32 ID:1yd6R6to
遅かった・・・何もかも遅かったんだ・・・
111 カジキマグロ(アラバマ州):2010/07/03(土) 18:45:02.20 ID:HqWtntzp
遅いよ
もうピークは過ぎてるだろ
112 セミホウボウ(コネチカット州):2010/07/03(土) 18:45:04.82 ID:cY0fRk5y
欧州初挑戦でしかも30歳の選手に800万ポンドも払うわけないだろW
113 ブラックバス(三重県):2010/07/03(土) 18:45:15.16 ID:0cpbxR+H
でもリバプールは遠藤みたいなタイプはガチで欲しいだろうな
補強としては合ってる

でも絶対ないけどな
114 コマイ(千葉県):2010/07/03(土) 18:46:10.20 ID:w2k4HJOr
ガンバとしては最近やっと若手が活躍してることだし、
世代交代の意味も込めてアリだと思うな。
115 マスキー(鹿児島県):2010/07/03(土) 18:48:37.68 ID:YcOPH0xY
>>95
俺達のフィールドの最終回かよw
116 ヒウチダイ(東京都):2010/07/03(土) 18:50:22.44 ID:aJc6q2GF
遠藤なんかよりフタガワ君の方がずっと良い選手だよねッッ!!
117 ミズウオ(関西地方):2010/07/03(土) 18:50:53.84 ID:+QjhdxRS
118 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/07/03(土) 18:51:52.02 ID:yAWqFqcX
チームに全然合わないと思いますぞ
119 イレズミコンニャクアジ(東京都):2010/07/03(土) 18:52:09.04 ID:sdvlXbpH
>>5
アクイラーニ「ですら」って、
アクイラーニはたいしたことないじゃん

遠藤との比較は論外だが、
ペロッタとかデロッシとか一線級のイタリア人MFに比べたら全然だろ
120 オニカマス(神奈川県):2010/07/03(土) 18:53:24.66 ID:Qpg9QhjB
>>109
一方イングランド代表は・・・・w
121 ウミテング(千葉県):2010/07/03(土) 18:53:34.20 ID:au0CkcZL
>>116
二川はフィジカルが強ければ間違いなく代表入りなんだけどな
122 オオニベ(茨城県):2010/07/03(土) 18:54:01.07 ID:6sAMM6bV
123 マスキー(アラバマ州):2010/07/03(土) 18:54:17.85 ID:WfWh5JrU
遠藤って目だけみたらすごいイケメンだよな
大橋のぞみそっくりな二重
124 ゼブラフィッシュ(コネチカット州):2010/07/03(土) 18:54:23.84 ID:tFyi32qn
遠藤のポジショニングの良さは抜群だからな。

ガンバも体調悪くても遠藤いるだけでチームがバランス良くなる
だからコンディション悪くても使ってしまうんだろうが。

でもプレミアみたいなフィジカル使う守備はできないし
遠藤にとってプレミアは鬼門の気がするんだが
125 イレズミコンニャクアジ(東京都):2010/07/03(土) 18:55:20.27 ID:sdvlXbpH
>>109
アイス禁止とかなw

あとアーセナルやチェルシーは、
ベンゲルやモウリーニョになってから
炭水化物と野菜、果物をすげー摂らせるようになったとか
126 イザリウオ(大阪府):2010/07/03(土) 18:55:33.42 ID:NvpNMEqu
なんでそんな金余ってんだ?バブってんの?
127 マスキー(catv?):2010/07/03(土) 18:56:22.62 ID:3M/JHd7r
>>5
いや、あれに関してはローマが旨い商売をしただけだろ
そもそもいつブレイクするかも分からん未完の大器に頼っていい時期じゃ無かったろリバポは。
128 アカウオ(ネブラスカ州):2010/07/03(土) 18:57:08.22 ID:D7eolqk9
プレミアリーグでガチャピンのコロコロPKがネットに突き刺さる!
129 アカザ(東京都):2010/07/03(土) 18:57:32.28 ID:/dS8hr/2
>>5
アクイラーニはそれ以前にスペすぎて練習すらまともなコンディションで参加できてねーじゃんw
130 テンジクダイ(catv?):2010/07/03(土) 18:57:44.68 ID:Cwi1vEyg
>>122
3年前だったら、800万ポンドはねーよ、どうせなら本田だろ
みたいなのもあるけど大体は好意的だな
ま、W杯とCWCマンU戦だけのパフォーマンスだけなら確かに評価されてるのも分かる
131 マスキー(アラバマ州):2010/07/03(土) 18:58:29.33 ID:WfWh5JrU
しゃべりかたと声とがきもすぎ
132 ストライプドバス(富山県):2010/07/03(土) 18:58:48.92 ID:1xHD2Kph
133 イザリウオ(アラバマ州):2010/07/03(土) 18:59:26.23 ID:9vEB94IK
英語圏だとEndoは「エンドゥー」って呼ばれそうだからやめとけ
134 カジキマグロ(大阪府):2010/07/03(土) 18:59:52.82 ID:seq3vN2r
超絶劣化中の遠藤に破格のオファー、ガンバとしては絶好の売り場だろってか絶対売れ
135 クエ(アラバマ州):2010/07/03(土) 19:00:10.54 ID:tmeHd8PW
遠藤って劣化シャビアロンソってことでいいの?
136 ウシノシタ(ネブラスカ州):2010/07/03(土) 19:00:14.18 ID:D7eolqk9
>>122
なんか本田の話題が多いような…
137 レオパードシャーク(dion軍):2010/07/03(土) 19:00:23.60 ID:8DUSPeDc
>>96
ライチィーみたいだな。
ガンバサポだが、これは無理だと思うなぁ(´・ω・`)
ちょっと遅すぎるんじゃないかと思う。今更フィジカルで上積みもそうはないだろうし。
138 オオニベ(茨城県):2010/07/03(土) 19:00:33.31 ID:6sAMM6bV
>>133
変な見出しにされやすい苗字だな
139 イレズミコンニャクアジ(東京都):2010/07/03(土) 19:01:16.20 ID:sdvlXbpH
>>135
劣化チャビだな
劣化イエニスタでもいい
140 ヒウチダイ(東京都):2010/07/03(土) 19:02:05.67 ID:aJc6q2GF
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 Futagawa !! Futagawa !
 ⊂彡
141 マスキー(神奈川県):2010/07/03(土) 19:02:15.75 ID:xIiAeSvp
でもサッカー選手として一番体が出来てくる(体力がある?)のって28〜29らしいけどな
どう考えてもそうは思えないが
142 アカウオ(ネブラスカ州):2010/07/03(土) 19:02:16.04 ID:D7eolqk9
>>133
普通に海外のサッカー選手にいそうな感じでいいじゃないか
143 アオヤガラ(大阪府):2010/07/03(土) 19:02:54.51 ID:3gbVW8i5
あの眠そうな目からしてピルロだな
144 アカウオ(ネブラスカ州):2010/07/03(土) 19:03:58.54 ID:WI9fWIeK
遠藤なんて老いぼれはもういいよ
柏木とか山田とかが海外で武者修行するべき
145 サンマ(鹿児島県):2010/07/03(土) 19:04:11.44 ID:9Qg7Xngt
遠藤はリーガエスパニョーラの弱小クラブでいいんでないの?
プレミアは当たりが激しい。スペインも激しいけどさ。

リバポなんて行っても出番はほぼないだろ。
146 ミツバヤツメ(大阪府):2010/07/03(土) 19:04:11.99 ID:GfRHXtgK
やめとけ…W杯にすべてを注いだからうまくいったけどガンバではマジで酷かったぞ
このままガンバに残ったとしても燃え尽き症候群で酷いかもしれんが…
147 オオニベ(茨城県):2010/07/03(土) 19:04:55.42 ID:6sAMM6bV
主にヨーロッパリーグが主戦場のターンオーバー要員で20試合くらい出れると思うよ
148 ハタ(千葉県):2010/07/03(土) 19:05:03.39 ID:bvUS8fnN
>>136
リバポはVVVの頃から本田に注目してるし、金額で折り合わなかったけどオファーもあったらしいから
149 ワカサギ(神奈川県):2010/07/03(土) 19:05:03.85 ID:kc9N5+Oh
もう下り坂だからフランスかポルトガルの中堅クラブじゃないとベンチ生活になりそう
150 イザリウオ(アラバマ州):2010/07/03(土) 19:05:16.68 ID:9vEB94IK
>>138
リバポが負けるたびに新聞の見出しに「ジ・エンドゥー」とか書かれるんだろうな
やってられんよ
151 マスキー(東京都):2010/07/03(土) 19:07:06.75 ID:bSzqoNb9
>>150
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
152 セミホウボウ(コネチカット州):2010/07/03(土) 19:08:30.23 ID:R3pc2lhy
ガチャさんはジェラード好きでリバプールファンだから嬉しいだろうな
リバプールが本気で欲しがってるとは思えんが
153 ヘラチョウザメ(アラバマ州):2010/07/03(土) 19:08:39.32 ID:TI9OckDc
FUKUDOME
154 イザリウオ(長屋):2010/07/03(土) 19:08:52.91 ID:/QHtiM5o
なんかすごいことになってるな
02後にどんどん海外行ってた時のあの頃を思い出すわ
155 オオニベ(茨城県):2010/07/03(土) 19:09:44.01 ID:6sAMM6bV
156 マツカワ(東京都):2010/07/03(土) 19:10:19.81 ID:imxc6pES
リバポ(笑)
157 イザリウオ(アラバマ州):2010/07/03(土) 19:10:39.09 ID:9bYq5aBH
>>95
ごめん
見たい
158 マスキー(アラバマ州):2010/07/03(土) 19:11:03.93 ID:WfWh5JrU
サッカーって海外に行っても試合のときになったらちゃんと戻ってきてくれるところがいいよね

もっと頼もしくなって帰ってきてくれ
J?んなもんしらん
159 ヨゴレ(東京都):2010/07/03(土) 19:12:07.38 ID:fiZq+KgJ
ガンバもそろそろ世代交代しなきゃいけない時期だろうし
海外で2年くらいやってあとは日本に帰ってきてJ2くらいで3年やって引退するのが一番じゃないかな
160 トビハゼ(鹿児島県):2010/07/03(土) 19:12:54.51 ID:wZZ77XEp
歳と言葉がネックですぞ
161 ホッケ(アラバマ州):2010/07/03(土) 19:13:38.12 ID:QEWvySA1
遠藤って顔ガチャピンだけど
鼻筋通ってるから何気にかっこいい
162 マスキー(ネブラスカ州):2010/07/03(土) 19:13:39.05 ID:DputxxXR
絶対いかないだろ
163 フエフキダイ(愛知県):2010/07/03(土) 19:14:39.78 ID:lSRZq/6e
移籍金見ただけで飛ばしと分かる
164 ギバチ(埼玉県):2010/07/03(土) 19:15:23.10 ID:t/cLDgYc
ねーよ、もういい年だぞ
165_:2010/07/03(土) 19:15:33.38 ID:DJy29OIf
海外リーグを経験するのは、現役引退後の指導者人生の幅を広げるんじゃないかな
指導者になりたいかどうかは知らないけど。
166 エソ(山口県):2010/07/03(土) 19:15:41.68 ID:JSMPpDSM
ガンガンガーンバ
167 サツキマス(長屋):2010/07/03(土) 19:16:33.32 ID:jCfLR34B
子煩悩っぽいから単身赴任は無いだろう
168 コンゴウフグ(四国):2010/07/03(土) 19:16:38.99 ID:nBxxAVGK
ミランかよ
169 ラスボラ(東京都):2010/07/03(土) 19:16:55.42 ID:6UrUUzmL
うそくさすぎる
170 ヨゴレ(東京都):2010/07/03(土) 19:17:17.17 ID:fiZq+KgJ
遠藤って子供いくつだっけ?
小学生入る前なら行った方がいいな
子供が小学生になるとさすがに動けなくなるだろ
その前なら行った方がいい
171 ウミテング(千葉県):2010/07/03(土) 19:17:37.90 ID:au0CkcZL
>>155
すげー
172 ハタ(アラバマ州):2010/07/03(土) 19:17:39.59 ID:2lviMvD0
シャビアロンソいなくなってガタガタになったよな。能力は大分落ちるけど似たような働きを期待してるのか?
173 クロヒラアジ(関東・甲信越):2010/07/03(土) 19:17:49.26 ID:CE7iq+tN
リバポはマスチェやルーカス引き抜かれるって話だし、無くは無いだろうけどガチャじゃ力不足
174 クロムツ(関西地方):2010/07/03(土) 19:18:51.44 ID:6bDDvokI
お前らよくこんなブログレベルの記事であーだこーだ言えるなw
175 ラスボラ(東京都):2010/07/03(土) 19:21:21.03 ID:6UrUUzmL
あれ、りばぽの監督ホジソンになったのか
176 マスキー(東京都):2010/07/03(土) 19:23:40.30 ID:bSzqoNb9
>>155
え?
177 アオザメ:2010/07/03(土) 19:23:54.88 ID:JoMCCuSK
遠藤のメンタルって海外向きだよな
どこまでも気にしないと言うか・・・
周りが巧ければ逆に活きそう。年だけど。
178 コノハウオ(愛媛県):2010/07/03(土) 19:24:21.68 ID:5GLWOHgX
ああb-トルズで有名なとこか
179 マスキー(東京都):2010/07/03(土) 19:24:58.22 ID:4ZvzbHNs
リバプールだと・・・
180 オキエソ(東日本):2010/07/03(土) 19:25:06.18 ID:k+keHhm7
1、2年なら絶対に成功出来る
181 ソウギョ(コネチカット州):2010/07/03(土) 19:25:20.03 ID:CVJ51OUP
もう40代だし無理
182 ウグイ(関東・甲信越):2010/07/03(土) 19:26:11.86 ID:8R4JxRDa
後3年若かったら、多分無理じゃね?
183 アオザメ:2010/07/03(土) 19:27:13.65 ID:JoMCCuSK
遠藤ってたまにゲーム中外国の選手と談笑しているよな
何語?
184 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/07/03(土) 19:27:26.66 ID:pvQE2d+H
ジェラードとチームメイトになれるなら死んでも悔いはない。
俺はねw
185 ヨゴレ(東京都):2010/07/03(土) 19:27:49.43 ID:fiZq+KgJ
これ行けば黄金世代の筆頭だよな
W杯で得点、4試合スタメンフル出場、リバプール在籍
ガンバでJ優勝、天皇杯優勝、ACL優勝、CWC出場

遠藤って経歴見るといつのまにかかなりのトッププレーヤーだよな
代表キャップ数もかなり多いしさ
186 ウミテング(東京都):2010/07/03(土) 19:28:19.66 ID:PoKpE8HX
これは無理だろw
187 ジムナーカス(神奈川県):2010/07/03(土) 19:28:56.63 ID:han/3LXD
無理無理、この歳までオファー無かった事が全てを物語ってる
188 ダトニオ(愛知県):2010/07/03(土) 19:29:30.44 ID:08qb87Gp
09年のNUMBERでイタリア人記者がJリーグの感想を述べているコラムがあったけど
ガチャは普通にACミランでスタメン張れるって書いてあったな
189 マスキー(東京都):2010/07/03(土) 19:29:42.86 ID:4ZvzbHNs
>>155
マジだwwwwwww
リバプール遠藤wwwwwwwwwwwwwwwwww
190 アオザメ:2010/07/03(土) 19:30:17.70 ID:JoMCCuSK
ドイツでジーコが遠藤使っていれば、もっと早く海外行けたのかもな
191 ハチェットフィッシュ(神奈川県):2010/07/03(土) 19:30:40.95 ID:WV9TT77q
リバプールから帰ってきたら謎のマスクマンになってるんだろ?
192 チンマ(熊本県):2010/07/03(土) 19:30:57.51 ID:6mNp/eK4
そだな4年前ならよかったのにな
193 バタフライフィッシュ(ネブラスカ州):2010/07/03(土) 19:30:57.53 ID:yUpI+vE8
本田がミラン(笑)に行くより現実的だし周りを生かせれば活躍できる。
194 ヨゴレ(東京都):2010/07/03(土) 19:35:23.82 ID:fiZq+KgJ
>>188
ミランの奴らが人種差別せずにしっかりボール回してくれた場合な
なんだかんだで信頼勝ち取るのが一番難しい
195 ナンヨウツバメウオ(catv?):2010/07/03(土) 19:35:36.95 ID:w9BJrnKB
アジア風味のバルデラマ
196 ネズミゴチ(神奈川県):2010/07/03(土) 19:36:24.82 ID:iBFxRQm2
いい加減にしろwwww
197 サンゴトラザメ(石川県):2010/07/03(土) 19:36:47.79 ID:7AV18FWl
30歳過ぎたブラジル人選手がポッとヨーロッパに移籍(復帰)することはあるよな。
198 オオスジヒメジ(福岡県):2010/07/03(土) 19:36:51.92 ID:XMAMjdNg
赤いユニだったらもっと似合う人がいるとおもうですぞ
199 オキエソ(東日本):2010/07/03(土) 19:37:52.63 ID:k+keHhm7
>>190
出られなかったことが逆に良かったよ

200 ギンザケ(アラバマ州):2010/07/03(土) 19:38:16.84 ID:w9MPxBPO
201 ヨゴレ(東京都):2010/07/03(土) 19:38:26.22 ID:fiZq+KgJ
小笠原と小野が物凄い形相で睨んでるぞ
202 イワシ(関東・甲信越):2010/07/03(土) 19:38:40.32 ID:TmodfJsC
さかつくウイイレ以外で30歳から覚醒する場合ってあるの??
203 オコゼ(神奈川県):2010/07/03(土) 19:39:17.32 ID:ztYHXGeL
>>183
昔エトーと試合中に会話してたね
スペイン語じゃないかな
204 ドチザメ(神奈川県):2010/07/03(土) 19:39:54.50 ID:+8NkCsDN
「大阪の遠藤は今すぐにでもミランやユべントスでスタメンを張れるし、
 野沢と岩政はパレルモのレギュラーを確実に獲れる
 大宮の藤本ももう少しだけ無駄なフェイクを減らせば通用する」

「そして、今回見た8チーム中、遠藤に次ぐ驚きだったのが大分の金崎だ。
 将来、彼は必ず超一流の域にまで達するはずだ。」

「これだけの選手が揃っているにもかかわらず、
 代表が思うような結果を出せないのはいったいどういうことなのだろうか―」

        Number725「東方蹴球見聞録。イタリア人記者(戦術ヲタク)が見たJ開幕戦」
205 キングサーモン(catv?):2010/07/03(土) 19:39:57.12 ID:KGvno0yT
デンマーク戦のFK以外なにもきまってないだろ・・・それらしいのも全部はねかえされてたし
206 ハチェットフィッシュ(コネチカット州):2010/07/03(土) 19:39:58.89 ID:gPXsN/6y
遠藤は行くべきですぞ
207 ダトニオ(愛知県):2010/07/03(土) 19:40:20.01 ID:08qb87Gp
08年のCWCでまんうー戦にあっちのフォーラムで
日本にもアルシャービンがいたのかって言われていたな
208 ウバザメ(ネブラスカ州):2010/07/03(土) 19:40:28.08 ID:ZjnzZQSU
こんなよぼよぼのおっさんに来るわけないだろw
10年遅いわw
209 ミズウオ(関西地方):2010/07/03(土) 19:40:30.81 ID:+QjhdxRS
>>185
去年のAFCアジア年間最優秀選手ってのもあるな。
210 ダトニオ(愛知県):2010/07/03(土) 19:41:57.84 ID:08qb87Gp
絶好調をキープできれば活躍できると思う
211 ソードテール(兵庫県):2010/07/03(土) 19:42:01.99 ID:gxoOh1Uy
守備が難点だけど、そこをフォローできる戦術とってもらえるなら
間違いなく活躍できる。
212 キングサーモン(catv?):2010/07/03(土) 19:42:17.52 ID:KGvno0yT
ガンバ「なんとしても売り抜けたい」
213 ゼニタナゴ(埼玉県):2010/07/03(土) 19:43:02.30 ID:D4GBD+gr
りばぽていい歳した選手とるよなあ
昨季も30くらいのギリシャ代表とってたり
214 ハス(鹿児島県):2010/07/03(土) 19:43:45.13 ID:hbcBQezf
まーた飛ばし記事か
本田のやつもそうだが、踊らされる馬鹿って脳みそないの?
215 ホンモロコ(神奈川県):2010/07/03(土) 19:45:05.38 ID:Jho2Un5r
>>214
公式に載る飛ばしってなんだよ
216 エイ(福岡県):2010/07/03(土) 19:45:42.73 ID:DlD7gVb6
遠藤で思い出したんだが、二川って今何やってんの?
217 ギンザケ(アラバマ州):2010/07/03(土) 19:45:46.24 ID:w9MPxBPO
公式発表でもなんでもないぞこれ
218 イトヨリダイ(岩手県):2010/07/03(土) 19:46:28.15 ID:/kd6HwlP
>>204
金崎ってなんかパッとしないな
219 センネンダイ(コネチカット州):2010/07/03(土) 19:46:55.37 ID:3iWOOszY
我がチームには緑色は一匹で充分ですぞ
220 イザリウオ(岡山県):2010/07/03(土) 19:47:17.18 ID:pYZ8i9S5
アジア最優秀選手取ったのはおいしい
221 ハス(鹿児島県):2010/07/03(土) 19:47:35.79 ID:hbcBQezf
>>215
あのパゲのジョークが公式にのるのはいつもの事
それを脚色してイタリア誌が記事で妄想ぶちまけるのもいつもの事
222 オオスジヒメジ(福岡県):2010/07/03(土) 19:47:54.69 ID:XMAMjdNg
クラブがオファー出しただけで公式発表するか?
223 アブラヒガイ(アラバマ州):2010/07/03(土) 19:48:18.82 ID:nXllg86t
まぐれFKだけじゃん。あんまり調子にのるなP
224 ソイ(コネチカット州):2010/07/03(土) 19:48:18.96 ID:eIbnBtE+
どうせただちょっと興味もったってだけの話だろ
225 コリドラス(関西):2010/07/03(土) 19:48:41.29 ID:8yp2V2bj
行けるなら行って欲しいな
226 マガレイ(京都府):2010/07/03(土) 19:49:09.03 ID:lCK22Cv6
ジェラードに叱責されて凹む遠藤
227 イレズミコンニャクアジ(東京都):2010/07/03(土) 19:50:32.77 ID:sdvlXbpH
>>185
同級生の小野稲本高原にずっと負けてたけど
一気に逆転だな
228 センネンダイ(コネチカット州):2010/07/03(土) 19:50:55.26 ID:0WnBLTlT
お前に食わせるタンメンはねえ!が世界に轟くのか
229 バタフライフィッシュ(ネブラスカ州):2010/07/03(土) 19:51:06.19 ID:yUpI+vE8
本田もFKだけじゃんww
230 シギウナギ(福岡県):2010/07/03(土) 19:53:27.13 ID:7UZj5kQ6
遠藤はシュートの怖さが無いのが欠点だな 今年の天皇杯みたいなゴールもっと増やせば最高なのに
231 サンマ(栃木県):2010/07/03(土) 19:53:51.36 ID:wLljp08d
日本人から獲るなら若い本田獲れよ!!ってのが外人の反応?
232 アユカケ(関西地方):2010/07/03(土) 19:54:14.01 ID:IWOkDQi5
>>226
ジェラードも抜けそうなんだが・・・
今、リバプールはCL出場権失って、
沈み行く船で、選手がどんどん抜けていってる。
233 オオスジヒメジ(福岡県):2010/07/03(土) 19:54:45.71 ID:XMAMjdNg
シュートの怖さがないってクラブだと結構撃ってるだろ
なぜか代表だととたんに撃たなくなるのはなぜかわからんが
234 マスキー(catv?):2010/07/03(土) 19:56:09.40 ID:b2aOxosb
ガチャピンチャレンジいつまで続くんだ・・・
235 ウツボ(関西地方):2010/07/03(土) 19:56:14.11 ID:9/xI5JM8 BE:363746047-2BP(3401)

あああああああああ
やめて、ガンバどうなるねん
おまけにチョン増えとるでwww
236 キハッソク(東日本):2010/07/03(土) 19:57:34.43 ID:HYs49rGY
海外行っても元気に転がしてね
237 アンコウ(アラバマ州):2010/07/03(土) 19:57:37.43 ID:J2rGDKqq
ガチャさんいないときの方がガンバは好調だって脚オタが言ってたけど違うん?
238 シギウナギ(福岡県):2010/07/03(土) 19:58:47.75 ID:7UZj5kQ6
ガンバでもシュート打てるときでもパスだろ もっと貪欲にシュート打って欲しいわ
239 ヘラヤガラ(北海道):2010/07/03(土) 19:58:51.81 ID:h0QSWYSO
最近ずっと「休養が足りない」って言われてるけど
俊さんよりまし程度でしかないだろ
240 ハス(鹿児島県):2010/07/03(土) 19:59:55.37 ID:hbcBQezf
>>233
前線プレスかける

チキン中澤何故かライン下げる

全体間延びする

でっかい中盤のスペースを長谷部、遠藤、阿部でカバーする為
攻撃参加の数は当然減る
241 ハタ(アラバマ州):2010/07/03(土) 20:02:12.02 ID:2lviMvD0
>>232
ジェラードでたらサポに殺されそうだなw
242 ホシギス(神奈川県):2010/07/03(土) 20:10:45.02 ID:wE6vS2ae
誰かリバポのオヒサルフォーラムにこれ↓貼って来いw
http://www.youtube.com/watch?v=pUL7HDwT-ZQ#t=4m40s
243 オオスジヒメジ(福岡県):2010/07/03(土) 20:11:32.40 ID:XMAMjdNg
>>240
いやポジショニングとか攻撃参加回数の問題じゃなくて
クラブだとミドルうってるような位置で
フリーでボール受けても代表じゃなぜかうたないのよ
244 オオウナギ(三重県):2010/07/03(土) 20:12:24.46 ID:0Q1TqXVb
赤ガチャピンか・・・
245 アカハタ(千葉県):2010/07/03(土) 20:17:37.72 ID:+LMrVAS/
赤ユニの遠藤って何か違和感
246 ヘラブナ(愛知県):2010/07/03(土) 20:18:50.84 ID:xprT2BDN
究極のガチャピンチャレンジだな
247 レッドテールブラックシャーク(富山県):2010/07/03(土) 20:19:41.76 ID:7rGxfxvE
「ワールドカップで点をとる」ことがこれだけの影響力をもつんだな
遠藤の場合見た目もいいゴールだったから印象は強いんだろう
248 タイセイヨウダラ(神奈川県):2010/07/03(土) 20:21:28.00 ID:1yd6R6to
行くならもっとシュート意識高くしたほうがいいな
249 ウマヅラハギ(滋賀県):2010/07/03(土) 20:23:34.03 ID:XQqf3qtT
>>248
ガンバではかなり高い
250 ゴマチョウチョウウオ(島根県):2010/07/03(土) 20:28:10.54 ID:e9uxadfb
ブラジル選手のパワー、スピード、テクニックを見ると
日本人を取る必要性がわからない
251 アラ(鳥取県):2010/07/03(土) 20:28:57.02 ID:Qi6DSwkr
りばぽの7番空けとけやwwww
252 ウマヅラハギ(滋賀県):2010/07/03(土) 20:33:43.11 ID:XQqf3qtT
>>250
脳みそも鍛えないと勝てないよサッカーは
253 エイ(福岡県):2010/07/03(土) 20:34:05.95 ID:DlD7gVb6
>>251
心配しなくても既に空いてる
254 ウミテング(埼玉県):2010/07/03(土) 20:37:39.80 ID:ShXG9PPJ
赤モップが嫉妬の渦ワロタ
255 キングサーモン(富山県):2010/07/03(土) 20:38:31.21 ID:bGBTl8iN
リバポのボランチなんて守備ありきだろ
256 ハス(鹿児島県):2010/07/03(土) 20:42:12.26 ID:hbcBQezf
>>243
代表戦で遠藤がそんな決定機迎えた場面みた事ないが
打たないんじゃなくて、打てないんじゃねーの
257 イザリウオ(新潟県):2010/07/03(土) 21:00:44.73 ID:pLGvlGJk
日本人のベンチ力は異常、とか言われることになるんだろ?
258 ナイルアロワナ(アラバマ州):2010/07/03(土) 21:05:39.84 ID:0eGb4B3d
遠藤が英語でコミュニケーションをはかる姿が想像出来ない
259 チップ:2010/07/03(土) 21:05:53.40 ID:Mmm1QSl2
マスチェラーノ残るならありなんじゃないの
260 ネコギギ(奈良県):2010/07/03(土) 21:15:04.57 ID:zDI49hgM
>>243
ガンバでも撃てそうなのに撃たずにパスする
ことが元々は多かったんだけどな
本人的には確率の高い方を選んだだけ
261 アンコウ(アラバマ州):2010/07/03(土) 21:21:29.47 ID:J2rGDKqq
>>257
むなしさ共同体
262 オオスジヒメジ(catv?):2010/07/03(土) 21:45:51.41 ID:WCieaS7w
デンマーク戦のFKもよかったけど、
遠藤は以前、マンチェスターU相手に、
コロコロPKを決めてイギリス人を驚かせてる。
リバポーにはいないタイプの選手。
263 カマツカ(千葉県):2010/07/03(土) 21:51:16.18 ID:+fSO32Fk
悔しいがプレミアじゃ通用しないと思う
264 ユウゼン(静岡県):2010/07/03(土) 21:52:45.17 ID:MRSM5q/4
だーからいくらリバプールが落ち目なクラブだからって
そこらの野良犬引き取るほど腐っちゃいねーよ馬鹿にするのもたいがいにしろ
265 マスキー(大阪府):2010/07/03(土) 21:57:37.80 ID:pWca1Dp6
自分でシュート撃つかパス出すかの判断は難しいわな。


単純な例を考えてみると、

自分がシュートして決める確率…50%
他の選手にパスを通せる確率…80%
その他の選手がシュートして決める確率…60%


↑のような状況だとしたら、50>48ってことで僅かながら自分でシュートした方がいいんだろうな。
当然他の要素
も影響してくるから、意味の薄い理論なんだろうけど。


実際は数値なんて見えないし、センスと経験次第なんだけどな。
266 セイゴ(catv?):2010/07/03(土) 21:58:37.34 ID:lAvIxq5P
ないない
267 ネコギギ(奈良県):2010/07/03(土) 22:06:35.87 ID:zDI49hgM
>>265
ttp://www.youtube.com/watch?v=YxrkT4nVY0s
ゴール前で遠藤が撃たずに宇佐美にパスしたシーン
1:54あたりから
268 マスキー(大阪府):2010/07/03(土) 23:03:06.46 ID:pWca1Dp6
>>267
わざわざありがとう。

ゴールシーンの角度が見にくいけど、このタイミングでは遠藤のシュートコースあまりないような気が。この場面は、フリーの宇佐美に出したのは良い判断じゃないか。

結果論っぽいけどw


偏ると相手に読まれやすくもなるし、個人的にはバランスよく頑張ってほしいなあ。
269 ネコギギ(奈良県):2010/07/03(土) 23:18:20.63 ID:zDI49hgM
>>268
こういうのは成功したらいい判断、失敗したらなぜ自分でってなるからな
後者はパラグアイ戦の玉田w

天皇杯決勝の二川のゴールのときも同じだけどな
270 ハナヒゲウツボ(コネチカット州):2010/07/03(土) 23:39:32.24 ID:Dea/DIA4










271 スネークヘッド(富山県)
>>270
こんばんわ二川さん