「PlayStation Plus」を本日から開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キンメダイ(三重県)

PlayStation Plusとは「PlayStation Network」のエンターテイメント体験をより豊かにする定額制のパッケージサービス。
定額制の料金は30日間(24時間×30)利用権500円(税込) 。
365日間(24時間×365)利用権5000円(税込)となっており、PlayStation3の「PlayStation Store」で利用権を購入することができる。

定期更新更新サービスと不定期更新サービス、システム自動ダウンロードサービスの3種類がある。
まずは定期更新サービスから紹介していこう。

定期更新サービスは、フリープレイ、ゲームトライアル、ディスカウントの3つ。
どれも興味深いサービスで今月配信サービスのソフトを含めて紹介しよう。

フリープレイとは、毎月、更新される「ゲームアーカイブス」やPS3規格のソフトウェアから選ばれた、1タイトルを無料で入手できる。
「PlayStation Plus」をご利用の期間内は回数や時間の制限無く利用出来る。
その第一弾が「リトルビックプラネット」

1ヶ月500円で、このようなゲームが遊べるのは嬉しいサービスではないだろうか。リトルビックプラネットとは惑星中をめぐるアクションゲーム。
ゲームトライアルとは、毎月、3本セレクトされるPS3規格のソフトウェアを、30日の有効期間中、起動から一定時間が経過するまで楽しめる。
期間終了後は、製品版をプレイする権利を購入し、セーブデータやトロフィーを引き継ぐことが可能のようだ。
今回は「みんにゃのパターゴルフ」「Mr.PAIN」「無限回廊 -序曲」の3つ。

先行体験とは、オンラインゲームのβテストへの優先参加や体験版の先行配信、コンテンツの先行購入などのサービス。
第一弾は「実況パワフルプロ野球 2010(PS3)」。
体験期間は2010年7/1(木)〜7/14(水)となっている。
言わずとしれたKONAMIの看板野球ゲームの最新作。

スペシャルとは、PlayStation Plus加入者限定のアバターやダイナミックカスタムテーマなどを無料でダウンロードできる。
第一弾は「週刊トロ・ステーション」アバター5種。

システムサービスの自動ダウンロードとは、PS3システムソフトウェアの最新のアップデートデータや、
PS3規格ソフトウェアの更新データ等を自動的にダウンロードできる機能。
http://www.g-renda.com/news_wUT0uKnXD.html
2 ヨシキリザメ(愛知県):2010/07/01(木) 00:59:30.63 ID:nfZbW06D
継続して金払うほどの目新しいものがない
3 ダツ(福岡県):2010/07/01(木) 00:59:48.48 ID:022cTsjA
体験版30分500円
こんな馬鹿げた商売すんな!
4 ギンポ(愛知県):2010/07/01(木) 01:01:52.22 ID:DCqzM00N
GKは複垢入会でソニーを助けてやれよ
5 シマガツオ(宮城県):2010/07/01(木) 01:03:32.52 ID:rs7f+yI+
トロステの改悪は絶対に許さない
あれ以来PS3が起動していません
6 パーカーホ(千葉県):2010/07/01(木) 01:07:01.72 ID:6DwjvkJv
体験版で金かかるとか…
ありがとうソニー
7 ゴールデントラウト(長屋):2010/07/01(木) 01:07:48.96 ID:G7oNOFP1
サッ閉じスレ立てたら泣いて退散しちゃうだろ
自称ν速民が
8 ハモ(埼玉県):2010/07/01(木) 01:09:40.33 ID:GmO4j0p6
金貢いで信仰心みせろよと
9 イサキ(東京都):2010/07/01(木) 01:09:44.78 ID:Q1bOrfeg
>>3
さっきストアで「500円かよ」と思ってスルーしてたんだけど30分で500円って事か
死ねばいいのに
10 メバチ(青森県):2010/07/01(木) 01:09:57.86 ID:QcA/o9wP
昔、年会費払って体験版送ってもらうのあったな。クラゲみたいなキャラが描いてて。
11 マジェランアイナメ(千葉県):2010/07/01(木) 01:10:08.53 ID:/97o0YRT
何ができるかわからん
大失敗だな
12 ゴクラクハゼ(大阪府):2010/07/01(木) 01:10:16.18 ID:FEr0lIa7
これで500円は安いな
13 シイラ(大阪府):2010/07/01(木) 01:12:32.46 ID:q9nZHs2/
30分のみの体験版ってまさかパワプロも?
14 メクラウナギ(神奈川県):2010/07/01(木) 01:12:51.66 ID:f9eYnGMi
33 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 20:07:26 ID:gIMOvkb00(PC)
無限回廊。バッチ当てて、じっくりと操作理解して
やり始め…ブツッ!XMBこんにちはー
無料体験おわたw
終わった瞬間は360とかにある30分制限だけど
タイトル戻るだけで何度でもできるとかを
ちょっと期待したけど無駄なか期待だったw
時間切れになると起動も再DLも出来ないw
俺の今月の1タイトルが既に終わったこれが
12ヶ月続くのがPSN+か!?サプライズなサービスだなぁ
15 タカノハダイ(神奈川県):2010/07/01(木) 01:13:01.42 ID:in1yz+JI
体験版なんて昔見たく店頭で配ればいいじゃん
16 サンキャクウオ(沖縄県):2010/07/01(木) 01:13:42.38 ID:c5U0UbsJ
アバターはプラス期間終わっても継続して使えるのか?
17 マジェランアイナメ(アラバマ州):2010/07/01(木) 01:13:53.64 ID:5DuAzr6Y
ソースを3回読んだけど
30分ってのがないよ?
18 チダイ(西日本):2010/07/01(木) 01:14:06.53 ID:8X6muJRd
>>14
糞じゃん…
19 レインボーフィッシュ(関西地方):2010/07/01(木) 01:14:40.77 ID:cZspqMFm
トライアルってゲーム起動確認ぐらいにしか使えないんだけど
20 マジェランアイナメ(ネブラスカ州):2010/07/01(木) 01:14:41.05 ID:ScWj+wMN
トロステ戻せや
21 キンギョ(長屋):2010/07/01(木) 01:15:07.02 ID:BeeeSDQl
ドリキャスの年会費5000円のやつに申し込んでたなぁ
22 チンマ(千葉県):2010/07/01(木) 01:16:20.75 ID:+uPe4GTd
ようは今まで無料で配ってた体験版を有料にしました。的なサービスか。
23 グローライトテトラ(catv?):2010/07/01(木) 01:16:44.83 ID:GWMkFk0v
LBPの製品版もついてるのに無視しすぎだろ
24 ゼニタナゴ(コネチカット州):2010/07/01(木) 01:19:29.62 ID:6joet3TU
>>23
ゲハ脳になると文章の一部しか理解できなくなるらしい
25 ナベカ(三重県):2010/07/01(木) 01:21:32.27 ID:ehIwLXN4
> 期間終了後は、製品版をプレイする権利を購入し



             / ̄\
            |     |             
              \_/
              |  
           /  ̄  ̄ \.       
         /  \ /  \     
         /   ⌒   ⌒   \       
         |    (__人__)     |.        
         \    ` ⌒´    /   ☆    
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/   
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.     
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.    
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
26 ニッポンバラタナゴ(中部地方):2010/07/01(木) 01:24:52.61 ID:WDNM4Can
どこで登録できるのこれ
27 マジェランアイナメ(アラバマ州):2010/07/01(木) 01:24:56.26 ID:5DuAzr6Y
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100629_377517.html

タイトル毎に遊べる時間がちがった
28 サンキャクウオ(沖縄県):2010/07/01(木) 01:27:23.14 ID:c5U0UbsJ
みんスペ辺りがフリープレイで来たら入ってもいいかな
29 シロダイ(関西地方):2010/07/01(木) 01:30:03.52 ID:gMREwCPX
なんだ神サービスか
30 マジェランアイナメ(大阪府):2010/07/01(木) 01:30:05.74 ID:GgY+8Fh7
体験版くらい無料で提供しろ
31 ホウネンエソ(東京都):2010/07/01(木) 01:31:39.91 ID:DEZ6CIAd
そもそも毎月500円でアーカイブス1本あげちゃっていいのか?
後から改定すんなよ
32 マダイ(大分県):2010/07/01(木) 01:33:31.20 ID:wyi5Ix1O
1円も稼げないような不人気作しか配信しないに決まってんだろ
33 グローライトテトラ(catv?):2010/07/01(木) 01:33:58.07 ID:GWMkFk0v
>>13
トライアルは通常の体験版とちょっと違って、製品版に時限付けただけだから
パワプロはまた別だと思う
34 オキエソ(東京都):2010/07/01(木) 01:34:39.66 ID:KxOjgcfH
PSN+か箱○のゴールドどっち入った方が良いか教えろ
35 カンディル(アラバマ州):2010/07/01(木) 01:36:16.37 ID:xDQJ0on0
>>34
どっちかに絶対課金して入らなきゃ駄目ってんなら箱だろ
36 アカウオ(ネブラスカ州):2010/07/01(木) 01:36:24.67 ID:6joet3TU
>>34
どっちにも入らない方がいい
37 マジェランアイナメ(東京都):2010/07/01(木) 01:39:31.70 ID:/vVvLt6n
1か月417円

リトルビッグプラネット 2980円→無料
ディスカウント 1300円分
オリジナルアバター5つ アバター1個30円×5=150円

4013円分お得
38 グルクン(関西地方):2010/07/01(木) 01:46:15.60 ID:sMVlbaVS
トライアルって意味あんのか
もっと過疎ってるオンゲーに人を呼び戻すようなもんかと思ってた
39 カクレウオ(兵庫県):2010/07/01(木) 01:53:05.01 ID:+R2amaYB
次回のフリーゲーム枠が心配
PS3ソフトは容量的に考えるとかなり限られてしまいそうだし
アーカイブスなんて昔のゲームやる気にならないし
LBPで頂点か
40 クーリーローチ(富山県):2010/07/01(木) 01:54:08.59 ID:1/wrp603
おもろいけどいまいち知名度があがらず売れなかったものを試させるものだが
SCEJは何考えてこんなラインナップにしてんだよ。
41 グローライトテトラ(catv?):2010/07/01(木) 01:57:50.07 ID:GWMkFk0v
>>38
本来は↓こういうものを用意したかったらしいから、これからに期待かな

ソニー、「劣化するゲームデモ」を特許出願
http://japanese.engadget.com/2010/03/08/sonyerosion/
42 ニッポンバラタナゴ(中部地方):2010/07/01(木) 02:18:14.03 ID:WDNM4Can
>>39
大抵のゲームは大丈夫でしょ
43 オオニベ(兵庫県):2010/07/01(木) 02:21:19.27 ID:FPB43AOw
>>40
でもこんなことをPS時代にもやってた。
体験版はディスクを送りつける形で。

CM映像が入ったディスクももらえたから、
PS時代の良CM好きにはよかった。でもそれだけだ。
44 ストライプドバス(福島県):2010/07/01(木) 02:53:07.98 ID:+YGplGm1
>>31
会員じゃなくなるとゲームプレイ不可。
レンタルみたいなもん
45 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/07/01(木) 03:01:43.42 ID:ciQ0EVeV
無限回廊やったらトロフィーがちゃっかりついてきやがった
100%厨の俺は仕方なく購入した
46 アミチョウチョウウオ(catv?):2010/07/01(木) 03:32:43.59 ID:elP5dCKB
LBPが1ヶ月500円は得だな
やりたいゲームのときだけ契約してみっかな
47 ソイ(新潟県):2010/07/01(木) 09:11:14.74 ID:YFup0pob
PS3、XBOX、Wiiなんて、光回線加入する時に、無料でつけちゃえよ。
毎月の光回線使用料で、賄えるじゃん。
48 イレズミコンニャクアジ(宮崎県):2010/07/01(木) 09:13:31.75 ID:R98S3+Ef
いったい誰が得するんです?
49 オオセ(福岡県):2010/07/01(木) 09:15:56.26 ID:RunFVeCI
今月はまあいいとしても、互換が出たら買うっていうと必ず
「PS3のゲームやればPS2なんかやらねーよ」って言われるんだから
アーカイブスから1本無料とか言われても魅力に感じないんでしょ?
50 アオヤガラ(catv?):2010/07/01(木) 09:16:31.21 ID:iZZYocuz
ゴミ
51 ミヤコタナゴ(長屋):2010/07/01(木) 09:16:32.79 ID:6RATt+HN
定額遊び放題なの?マジで?500円で?すげーなソニー見直した
ジャンピングフラッシュのHDリメイクが出たら購入検討するわ
52 レンギョ(大阪府):2010/07/01(木) 09:18:02.50 ID:6lew8qmb
>>45
100%厨ならMr.PAINは絶対起動するなよ
たぶんコンプ者はまだ1人もいない
53 レンギョ(大阪府):2010/07/01(木) 09:20:15.00 ID:6lew8qmb
PS3はあと、取得したトロフィーのアイコンをアバターのアイコンとして
使えるようにするべきだ
54 イサキ(不明なsoftbank):2010/07/01(木) 09:24:11.75 ID:0a/etDM/
>>41これ、あんまり効果無いような気がする。
劣化しても遊べりゃおkって人もいるだろうし、
劣化システム自体を面白がる人もいるかもしれん(実際にそういうゲームがある)
55 ソイ(新潟県):2010/07/01(木) 09:24:22.37 ID:YFup0pob
>>48
そのくらいやらないと、オンラインで人増えなくて困るw
56 グルクン(福岡県):2010/07/01(木) 09:25:29.63 ID:LgygmiMT
アーカイブスにPS2のタイトルが並ぶのいつなの
57 ウスバハギ(中国地方):2010/07/01(木) 09:28:38.16 ID:WAMcI5dC
スペランカーとかいっきとかABCとかDL専用ゲーが月1本付いてくるなら金払ってもいいけど
58 ウグイ(神奈川県):2010/07/01(木) 09:37:38.00 ID:YLQLq8Q3
ありがとうチョニー
59 グローライトテトラ(catv?):2010/07/01(木) 11:12:16.73 ID:GWMkFk0v
>>43
そういえば昔は普通に体験版に金払ってたな・・・月500円より高かった
今ではもう無料に慣れてしまったが
>>54
ソフトの売れ行きが良くなるかは疑問だけど、plusの加入者は確実に増えると思うよ
60 ニッポンバラタナゴ(中部地方):2010/07/01(木) 11:15:02.29 ID:WDNM4Can
一応1年分だけ購入して様子見る
61 ヨスジフエダイ(東京都):2010/07/01(木) 11:16:52.91 ID:VxN7w66Z
さようならSCE
62 ギギ(神奈川県):2010/07/01(木) 11:20:35.49 ID:ibQ6xpPe
そんな事より、さっさと蒼天の白き神の座をアーカイブスに出せよ
63 ラミーノーズ・テトラ(大阪府):2010/07/01(木) 11:21:02.00 ID:Ky/UwCyN
500円課金しないとシステムのアップデートできなくなるってこと?
64 イサキ(大阪府):2010/07/01(木) 11:21:53.89 ID:6Lqr0sYH
パターゴルフとか15分で一体何やれってんだよ。
ジャスミンのパンツ見ようと試行錯誤しているうちに終わってしまうじゃねーか。
65 サンキャクウオ(東日本):2010/07/01(木) 11:38:10.90 ID:YxO2dl7c
>>14
こりゃひでえwww
て言うかゴキステってダウンロードするゲームに体験版付いてないの?
66 コリドラス(アラバマ州):2010/07/01(木) 11:41:11.64 ID:FctHs4Nj
>>23
いや、ゴミ付けられても邪魔なだけだし・・・
67 キス(長屋):2010/07/01(木) 11:46:23.03 ID:FMy0EYNh
■PS3用ゲームトライアル
・みんニャのパターGOLF 15分(パッチ、インストール時間含む)
・Mr.PAIN 60分(パッチ、インストール時間含む)
・無限回廊 序曲 30分(パッチ、インストール時間含む)

インストール時間まで含むとか糞以下
68 ウシノシタ(ネブラスカ州):2010/07/01(木) 11:49:31.52 ID:4ArwwkuB
略すとPSP?PS+?
被らないように少しは考えろよ
69 オオカミウオ(東京都):2010/07/01(木) 11:49:45.21 ID:0Ii3P3np
要するに金を払うと払わないとでは、何が違うのかを誰かまとめてくれ
70 グローライトテトラ(catv?):2010/07/01(木) 11:52:23.00 ID:GWMkFk0v
>>69
払う→plusのサービスが利用出来る
払わない→何も変わらない、今まで通り
71 オオカミウオ(東京都):2010/07/01(木) 11:53:57.67 ID:0Ii3P3np
>>70
わ、わかりやすいw
が、PS3もってないから今まで通りもプラスのサービスもわからなかったりする

まああまり気にせずそろそろ買うか
72 ホシガレイ(岐阜県):2010/07/01(木) 11:59:45.17 ID:5brGCJP+
PSP GO化で(´・ω・`)ショボーン
73 ホシガレイ(岐阜県):2010/07/01(木) 12:01:00.49 ID:5brGCJP+
そんなことよりPS3にロケーションフリーぶち込んでくれ
74 クロサギ(神奈川県):2010/07/01(木) 12:02:14.88 ID:AHAU/wOx
>>5
さすがに起動はしていうるけどトロステはアンインスコしたなー
75 ヌタウナギ(宮城県):2010/07/01(木) 12:02:18.02 ID:cs/Jnci4
+がつくと何でも劣化する法則
76 マジェランアイナメ(アラバマ州):2010/07/01(木) 12:03:09.48 ID:lA3GAR3S
>>14
 。
(δ゚)!!

77 イサキ(関西地方):2010/07/01(木) 12:04:08.58 ID:Vi+LG57P
トロフィーってPS3が壊れて買い直したらどうなるの?
78 スミレヤッコ(中部地方):2010/07/01(木) 12:05:12.17 ID:5MLwHXDy
ほんと誰得なサービスだよw
79 マジェランアイナメ(アラバマ州):2010/07/01(木) 12:07:31.26 ID:UVRnh1p5
これはほんの手始めに過ぎない…
80 ウグイ(関東・甲信越):2010/07/01(木) 12:12:03.44 ID:5kwGtlGW
全部いらねえ
81 コンゴテトラ(福岡県):2010/07/01(木) 12:12:56.69 ID:eE/OvcSL
PlayStation HOMEって何のためにあるんだよ。
82 チダイ(関西地方):2010/07/01(木) 12:14:03.39 ID:YK8bstES
神課金
ありがとうソニー様
ありがとう!
83 チダイ(関西地方):2010/07/01(木) 12:15:42.78 ID:YK8bstES
>>14
ひでええ
84 ナポレオンフィッシュ(佐賀県):2010/07/01(木) 12:17:22.85 ID:SRslkoC9
ダメなんじゃねこれ
PSユーザーは有料がお嫌いみたいだから
85 ウスバハギ(中国地方):2010/07/01(木) 12:17:26.92 ID:WAMcI5dC
>>67
DLしてインストールしてたら10分ぐらいかかるよね
86 センネンダイ(catv?):2010/07/01(木) 12:19:11.81 ID:LUY6vmgo
なんで体験版で金取ろうとしてんだよバカソニー
87 カクレウオ(長屋):2010/07/01(木) 12:20:30.58 ID:9cstaHK7
>>77
サーバーとオンラインで同期してたら復旧できるんじゃない?
手動でそれやってないとダメだと思うけど。
88 ハタハタ(コネチカット州):2010/07/01(木) 12:27:32.38 ID:vH+u1s8o
去年の秋の勢いはどこに・・・
89 ギチベラ(福岡県):2010/07/01(木) 12:30:38.90 ID:hYd2MGmI
パワプロまだかよ
90 トビウオ(dion軍):2010/07/01(木) 12:34:21.68 ID:fC3ufWaR
18歳以上限定サービスなのを逆手に取ってエロゲを配信しろ
91 ウグイ(関東・甲信越):2010/07/01(木) 12:36:40.44 ID:D/mK6UB2
糞箱?論外だわ
なんで金払ってパッケージの内容全てできねーんだよ
ゴミだわ
92 ハオコゼ(東京都):2010/07/01(木) 12:44:29.31 ID:nauQ8EB5
>>14
なにこれ、対象となったゲームは、一ヶ月に一回30分だけしかプレイできないってこと?
93 ラミーノーズ・テトラ(大阪府):2010/07/01(木) 12:48:05.19 ID:Ky/UwCyN
>>14
詐欺だなwこれw
94 トビウオ(dion軍):2010/07/01(木) 12:48:16.88 ID:fC3ufWaR
普通はもう一度最初から30分遊べることを想像するがどうやら
違うようだな。
95 イサキ(関西地方):2010/07/01(木) 12:49:15.73 ID:Vi+LG57P
>>87
ああネットワークのアカウントにも保存されてるから問題ないのか。
サンキュ
96 カクレウオ(兵庫県):2010/07/01(木) 12:50:14.45 ID:+R2amaYB
一度しか遊べないならもう少し時間を延ばしてくれたらいいのに
97 アイゴ(千葉県):2010/07/01(木) 12:57:24.51 ID:cBsbFSS5
>>14
ゲームによってはプレイ前のデモで時間切れになるんじゃね?
98 サンキャクウオ(東日本):2010/07/01(木) 14:05:26.85 ID:YxO2dl7c
>>67
さすがはソニー
タイマーの設定が絶妙だなw
99 コチ(中部地方):2010/07/01(木) 14:06:29.59 ID:IR8FWnuz
このレベルでは誰も金払わないだろ
100 イトウ(catv?):2010/07/01(木) 14:09:17.11 ID:tvEvZ6+j
GKの俺でも流石に金は払わない
101( ● ´ ー ` ● )/:2010/07/01(木) 14:24:37.89 ID:cL1mszQ8 BE:11238645-PLT(12346)

LBPは年間契約特典にした方が良いんじゃないのか

毎月パッケージタイトルを遊ぶ権利が貰えるならうれしいけど
来月になったら300〜600円タイトル*2〜3になったりすると落差が大きいじゃん。
過去に遡って会員になれるシステムがあるとかならともかく。

>86
これは体験版じゃなくて
製品版を体験プレイ出来るって話じゃなかったっけ
いや何が違うのかわからんけどw
102 シロカジキ(東京都):2010/07/01(木) 14:35:28.65 ID:vg3qjH9L
LBPとかいらねえ普通の体験版で十分飽きた
無限回廊ってのが遊び放題だったら加入してもよかったけど
103 ピグミーグラミー(奈良県):2010/07/01(木) 14:47:30.37 ID:79lObMb+
リトルビックプラネットやってみたかったから丁度良かった
このレベルのソフトが月一本提供されるなら十分納得の500円
104 ヘコアユ(岐阜県):2010/07/01(木) 14:48:51.22 ID:jNp9TcgZ
年間5000円で12本まともなタイトルができるってなら悪くないかも
かぶらなきゃ
105 イシドジョウ(福島県):2010/07/01(木) 14:51:53.00 ID:cL1mszQ8 BE:45514499-PLT(12346)

>>104
>かぶらなきゃ
ヘビーユーザー向けサービスと思わせておいて
ヘビーユーザーほど損をするシステムは何とかならんのかなw

トロフィーに既に配信タイトルがある人用にリザーブタイトルを用意するとかさ。
106 バショウカジキ(岩手県):2010/07/01(木) 14:54:32.55 ID:roF6llw3
SONY PICTUREの映画月10本まで無料配信
とかなら入ってやるのにな
SONYはせっかく自前で映像コンテンツ持ってるのになんで利用しないの?
理解不能だ
107 イサキ(dion軍):2010/07/01(木) 14:54:57.78 ID:Fao7exFe
>>14
これは新しいエンターテイメントだなw
108 アッシュメドウズキリフィッシュ(神奈川県):2010/07/01(木) 14:56:40.67 ID:QM2OMPQz
> 製品版をプレイする権利を購入
オプーナさん思い出した
109 ヘコアユ(岐阜県):2010/07/01(木) 15:02:59.19 ID:jNp9TcgZ
>>105
SCEのBestはまず確実に来るだろうしな
それ以外もメジャーなBestが来ると思うとやっぱいらんなw
110 センネンダイ(catv?):2010/07/01(木) 15:05:20.78 ID:LUY6vmgo
そうだな、ゲームもいいけど
映像コンテンツなんかも低額で配信してくれればいいのにな。
採算合わないんだろうなw
111 フッコ(アラバマ州):2010/07/01(木) 15:06:43.94 ID:ASHvwAcA
PS
PS2
PS3
と付き合えるようになるのか
112 メガマウス(関西地方):2010/07/01(木) 15:07:24.50 ID:nswinnXe
いつからソニーは人を騙してお金を取るようになってしまったのか
ツイッターのひとつでも開いてユーザーの意見を聞いてみたらどうだよ
113 イシドジョウ(福島県):2010/07/01(木) 15:07:34.90 ID:cL1mszQ8 BE:26971586-PLT(12346)

製品版の体験プレイは別にこれに金を払わせてると言うわけじゃなくて
本当は無料で全員に配っても良いんだけど、体験版乞食を相手にすると
通信コスト:売上的に確実に割に合わないから、金払いの良い奴限定で配信するって事かな。

これで会員数を増やしたいと思ってるなら数時間はプレイ出来るようにするだろ。
114 イワシ(関東・甲信越):2010/07/01(木) 15:09:14.73 ID:33cuXUT+
さすがにたいしたサービス無いのに今更お金払う気にならない

ごめんねソニー
115 センネンダイ(catv?):2010/07/01(木) 15:10:30.40 ID:LUY6vmgo
>>113
それなら、制限付きで1タイトル100円で流すのでも良くね?
116 イシドジョウ(福島県):2010/07/01(木) 15:10:51.10 ID:cL1mszQ8 BE:30343469-PLT(12346)

>>106
ワーナーが似たようなのやるみたい。

ワーナー、映画30作品を一括販売 TV向けネット配信で
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E0EBE2E4978DE0EBE2E4E0E2E3E28698E1E2E2E2

ただこれは1480円で30タイトル視聴権だから500円でゲームサービス込みとなると
あんま期待できない気がするw
117 センネンダイ(catv?):2010/07/01(木) 15:11:44.27 ID:LUY6vmgo
というかだね、1か月1タイトル30分てw マジ嫌がらせだろw
アホか福島w
118 マジェランアイナメ(catv?):2010/07/01(木) 15:15:19.86 ID:nyFbC5nh
昨日PS3買ったばかりなのに・・・
119 メガマウス(関西地方):2010/07/01(木) 15:15:25.07 ID:nswinnXe
アーカイブにしてもユーザーのこと考えてメーカーに交渉しに行ったりなんてしてないだろ
ソフトメーカーから話があったタイトルをふんぞり返って許可してるだけみたいな感じ
昔みたいにユーザーのことを見て商売してくれよ
餌を持ってきてやったぞ豚ども!商法はもうこりごり
120 ハナザメ(ネブラスカ州):2010/07/01(木) 15:18:51.09 ID:vtyFB7oF
フリーのラインナップによるな
アサクリとか出たら単月申し込むかも
まあ全てはトトリが終わってからだけど
121 [―{}@{}@{}-] マジェランアイナメ(catv?):2010/07/01(木) 15:25:21.98 ID:/vVvLt6n
体験版はアサクリブラザーフッドのオンラインβとか
インファマス2が出るんじゃね。
これって北米でやってたコアってサービスを
拡張しただけだろ。前から課金サービスがあった
122 ヒメジ(愛知県):2010/07/01(木) 15:33:26.28 ID:HsV9/d++
みんな払って大好きなソニーを支えようぜ
123 ピグミーグラミー(奈良県):2010/07/01(木) 16:51:26.76 ID:79lObMb+
>>117
フリーのタイトルはそんな制限無いぞ,
製品版と全く同等にプレイできる
124 サンキャクウオ(東日本)
>>1
PS3規格のソフトってパッケージソフトのことかと思ったら、PS3で初めて出たソフトってことか。
じゃあフリープレイに来るのがPSのソフトって月もあるんだな。