ν速で叩かれると売れる法則…auのスマフォ「IS01」が好評につき計画より倍増の発注へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イカナゴ(ネブラスカ州)

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1006/30/news028.html
「独自の事情」で出遅れたauのAndroid――現在は予想以上の「好意的な反応」
「数字は申し上げられないが、当初の計画の倍の発注をすることになっている」
――独自の事情でAndroidへの取り組みが遅れたというKDDIだが、
第1弾モデル「IS01」は同社が予想した以上の「好意的な反応」を得ているようだ。
中略
IS01は、スウェーデンのデザイン会社Ocean Observationとともに企画した独自UI(ユーザー
インタフェース)を搭載し、他のAndroid端末との差別化を図っている。また、「一般的な
Webサービス開発者なら開発できる」という独自のウィジェットにも対応した。筐体のデザインは
プロダクトデザイナーの深澤直人の手によるもので、「一見すると大きいが、手になじみ、
突起もないのでポケットにも入る」と上月氏は話す。さらに、音響機器の開発などを手掛ける
ダイマジックとともにオリジナルサウンドを製作するなど、さまざまなこだわりが詰まっているという。
ユニークな端末ゆえに、同社もまだ市場の反応を予想できない面があるようだが、量販店などに
デモンストレーション機を設置したところ、ユーザーから「予想以上の好意的な反応」が
得られているという。「量販店さんからも『もっと売れるのでは』という声が急に高まった。
細かい台数は申し上げられないが、当初の計画の倍の発注をすることになっている。我々が
思っているよりも、台数は見込めるという雰囲気に変わってきている」
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/424/is01_04.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/424/is01_03.jpg
2 イカナゴ(catv?):2010/06/30(水) 12:51:54.02 ID:ZQ5rgBzx
これは流石にびっくり
誰が買ってんだよ
3 アカヤガラ(東京都):2010/06/30(水) 12:52:44.21 ID:cKrlR6oO
ないない詐欺
4 チチブ(埼玉県):2010/06/30(水) 12:53:49.54 ID:5yroyCW6
これジーンズのケツポケットに入るんか?
5 シロワニ(コネチカット州):2010/06/30(水) 12:53:53.12 ID:E4VvzWIw BE:476001942-BRZ(10072)
韓国の逆法則かよ
6 イカナゴ(東京都):2010/06/30(水) 12:54:08.45 ID:ivN7B05O
せめてブルートゥースのヘッドセットが内蔵されてれば
電話としての使い勝手も向上して申し分なしだったのに
7 イカナゴ(ネブラスカ州):2010/06/30(水) 12:55:41.24 ID:SVKCzlDw BE:2343125298-PLT(12072)

>>4
楽勝
携帯が一回り大きくなっただけだもん
8 イカナゴ(大阪府):2010/06/30(水) 12:56:05.69 ID:wT74Q73w
もうちょっと小さくして天板に液晶つけて普通に電話できる携帯として出してればなぁ。
9 ミナミハタンポ(中国地方):2010/06/30(水) 12:56:43.47 ID:Y8geTsT9
最初の発注100個
倍増の発注200個
10 イカナゴ(東京都):2010/06/30(水) 12:57:33.75 ID:TyqH7wvs
冬にはあいほんも出るらしいしあうの逆転劇始ったな
11 イカナゴ(catv?):2010/06/30(水) 12:58:23.32 ID:n1Qbz+R6
台数に自信があるなら発注数を明らかにすると思うのだが…
12 イカナゴ(関西地方):2010/06/30(水) 12:58:29.38 ID:78Igj0zR
二代目需要だから、通話しづらいってのはマイナスにならないんだろう。
13 ゴリ(中国地方):2010/06/30(水) 12:58:41.82 ID:X67Wyimb
wmのほうかメガネ入れどっち?

14 デュメリリィ・エンゼル(dion軍):2010/06/30(水) 12:59:06.48 ID:O/wVTXeX
メガネケースの方
15 ミミズハゼ(神奈川県):2010/06/30(水) 12:59:07.97 ID:tcMaubu5
auにしたらオ・ト・ク!
16 ゴリ(中国地方):2010/06/30(水) 13:00:39.17 ID:X67Wyimb
そういやcmでも何がお得かの説明ないな
17 ネオンテトラ(神奈川県):2010/06/30(水) 13:03:50.18 ID:ScXxtFVx
勝手なこと言いやがって、あいつ黙らせようぜって
そういうことになってくれたらうれしいね。
やってくれたら喜んで買ってやるよ。
18 シロダイ(福岡県):2010/06/30(水) 13:03:59.32 ID:8mSm4PAU
これの性能一覧貼ってみろよauオタ
19 イカナゴ(catv?):2010/06/30(水) 13:06:15.64 ID:1gEr7DDF
これは、体験会の頃からauにしては出来がいいって言われてただろ。
爆死予想してた奴こそ、情弱。
20 イカナゴ(ネブラスカ州):2010/06/30(水) 13:08:11.16 ID:SVKCzlDw BE:585782036-PLT(12072)

地方じゃ触れないもんな
21 バタフライフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/30(水) 13:08:29.85 ID:mioKih14
ドコモのソニーのが100万台だっけ
10万台くらいは売れたのかな
22 クロムツ(千葉県):2010/06/30(水) 13:09:37.82 ID:Hanj6V0X
発注するだけならアホでもできる
23 イカナゴ(埼玉県):2010/06/30(水) 13:10:22.58 ID:TdbuSoNx
ν速の法則が発動したか
24 イトヨ(大阪府):2010/06/30(水) 13:10:50.40 ID:mHCblWXz
今日までだっけ?一括スレ見たけど凄いね
新機種含め全機種0円+30000円分店のポイント付けてたな
今日買えた人は CM通り「オ・ト・ク!」だな
25 バルーンモーリー(滋賀県):2010/06/30(水) 13:11:08.74 ID:iAWScsXc
>>1
このデザインはおもちゃっぽくてある意味好きだ
外で使うのは嫌だけど
26 シマイサキ(広島県):2010/06/30(水) 13:12:21.80 ID:5Q5l/+wy
自分に言い聞かせるような記事だな
27 マルアオメエソ(神奈川県):2010/06/30(水) 13:14:11.18 ID:Xc1sx9G2
当初ってどんだけだよ
28チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/06/30(水) 13:15:05.72 ID:NpPPsEKU
スライド式のキーボード付よりは使いやすそうだ
29 テッポウウオ(アラバマ州):2010/06/30(水) 13:17:18.58 ID:QW7+/qnu
>数字は申し上げられないが

いやいやいやいやwww
30 イカナゴ(東京都):2010/06/30(水) 13:19:21.98 ID:ivN7B05O
フリック入力が便利だといくら力説されても
この程度のキーボードにも絶対勝てないだろと思うわ
31 イカナゴ(関西地方):2010/06/30(水) 13:21:24.50 ID:78Igj0zR
>>24
見てきたけどsimなしでワンセグ見れるとか、結構ゆるゆるで
良さそうだね。
32 ミツマタヤリウオ(群馬県):2010/06/30(水) 13:22:38.13 ID:spo9GRLO
どうやって通話するのかが気になる
33 チチブ(埼玉県):2010/06/30(水) 13:23:32.25 ID:5yroyCW6
これか・・・
安いんだろうけどauに乗り換えて大丈夫なのか迷うなw
http://www.uproda.net/down/uproda108406.jpg
34 コモリウオ(アラバマ州):2010/06/30(水) 13:23:44.37 ID:AtPUmw05
>>30
これ片手入力出来ねえだろ
35 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/30(水) 13:24:08.09 ID:lwt5j8wP
アンドロイド1.6だよね
2.Xにアップデートあるなら興味出てくるんだが
36 サバヒー(dion軍):2010/06/30(水) 13:24:49.97 ID:QBhshRRK
まあau携帯って今までがあまりにもクソだったからな
37 イカナゴ(ネブラスカ州):2010/06/30(水) 13:25:05.41 ID:SVKCzlDw BE:130174122-PLT(12072)

>>35
一応可能性はあるらしい
38 バルーンモーリー(catv?):2010/06/30(水) 13:25:08.50 ID:+CL9npFV
やっぱり好評か
だからさっさとクラムシェルのスマホを出せと言ってたんだよ
PDAユーザーたちはスライドキーボードじゃ満足できないんだよ
39 セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/30(水) 13:28:08.61 ID:lwt5j8wP
>>37
ほう
40 センネンダイ(宮崎県):2010/06/30(水) 13:28:56.94 ID:A9kfCTqy
なんだこの一昔前の電子辞書
41 ツノダシ(catv?):2010/06/30(水) 13:29:25.36 ID:kl64HjTH
まだ発売すらしてないのに何言ってるんだか
42 エトマロサ・フィンブリアタ(dion軍):2010/06/30(水) 13:35:19.88 ID:/5gsdORn
あれ?アンドロだったっけ
WMだと思ってた
43 ミナミハタンポ(catv?):2010/06/30(水) 13:36:09.21 ID:5EUQyeM0
メガネスーパーいったけど売ってなかった
44 ドロメ(岐阜県):2010/06/30(水) 13:53:32.25 ID:WqRhfcms
>>41
発売しているが
45 セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/06/30(水) 13:57:18.33 ID:5ZGy4MD6
これどうやって電話するんだよ
まさか開いた状態で耳に押し当てるの?
46 イカナゴ(catv?):2010/06/30(水) 13:58:43.49 ID:f57BGTf4
zaursからの#ヲタが買い支えたか。
willcomから逃げたした奴もいそうだな。
47 ヒメジ(秋田県):2010/06/30(水) 14:00:54.76 ID:gRDUH5md
基本的にハンズフリーモードで通話する
48 テッポウウオ(アラバマ州):2010/06/30(水) 14:05:07.59 ID:QW7+/qnu
スマートフォンってもしかしたら電話ではないの?
電話もできる携帯端末だよな?
なんで日本の携帯はダメでスマホこそが本物みたいな風潮なの?
49 イカナゴ(埼玉県):2010/06/30(水) 14:07:24.88 ID:TdbuSoNx
>>48
>なんで日本の携帯はダメでスマホこそが本物みたいな風潮なの?
え?そんな風潮あるの?

携帯が売れないから広告代理店が煽ってるだけなんじゃね?
50 アッシュメドウズキリフィッシュ(チリ):2010/06/30(水) 14:08:03.29 ID:trgtp4JP
思ったより大きくないぞこれ
51 ツノダシ(catv?):2010/06/30(水) 14:09:30.54 ID:kl64HjTH
>>48
日本の携帯が売れなくなったから
海外でも国内でも
52 ウキゴリ(アラバマ州):2010/06/30(水) 14:31:40.40 ID:ihilncph
携帯売り場行ってみろ
びっくりするくらい閑散としてるから
売れなきゃどうしようもないんだよ
53 オオセ(佐賀県):2010/06/30(水) 14:34:21.79 ID:IW4WFZCs
どうせ売れないと思って100台くらいしか作ってなかっただけだろ
54 ウキゴリ(関東・甲信越):2010/06/30(水) 14:39:58.78 ID:PwXQ6gm6
5万が10万になった程度じゃないの?
55 マゴチ(東京都):2010/06/30(水) 14:41:33.68 ID:iO+KNXKg
細かい台数は申し上げられないが
細かい台数は申し上げられないが
細かい台数は申し上げられないが



wwwwwwwwww
56 ヒメオコゼ(兵庫県):2010/06/30(水) 14:41:43.84 ID:PYyuMl+J
そーいやメガネケース発売日か
57 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/30(水) 14:41:55.97 ID:bI6b8foX
このメガネケースですらマルチタッチできたぞ
どーすんだよdocomoのアレ
58 キホウボウ(長屋):2010/06/30(水) 14:42:00.17 ID:0BIKpBDt
なんで庭に残ってる奴らがいるか考えろ
そうすればISシリーズが売れるのもわかるはず
59 ドチザメ(埼玉県):2010/06/30(水) 14:43:07.56 ID:Jyx74Xb0
どうやら今月純減しそうなんでキチガイみたいな値引き攻勢かけてるみたいだな。
iphone4恐るべしだ。
60 シラウオ(catv?):2010/06/30(水) 14:57:21.22 ID:zwsWofOA
アレでしょ?
500台の予定販売台数が1000台になった程度でしょ?
61 オグロメジロザメ(神奈川県):2010/06/30(水) 14:58:06.00 ID:PT9vooo6
別名
文豪チビ
62 エンゼルフィッシュ(catv?):2010/06/30(水) 15:21:00.60 ID:wckXxW8h
人前でこれ使って電話するのは勇気いるな
昔、アドエス使ってた時も恥ずかしかった
63 ハマフエフキ(埼玉県):2010/06/30(水) 15:30:41.06 ID:oqnsfrQ/
惜しい・・・惜しすぎる。

俺、この機種の大きさがiphoneサイズだったら、
迷わず買ってた。
64 ベニザケ(アラバマ州):2010/06/30(水) 16:09:00.08 ID:BbxWjvnj
片手で入力するには大き過ぎるし、両手で入力するには小さ過ぎる。
65 テッポウウオ(アラバマ州):2010/06/30(水) 16:12:18.25 ID:QW7+/qnu
これじゃなくてドコモだった気するけどなんか丸っこいDSみたいな奴が電気屋にあって、ちょっと触ってみたけど打ちやすそうな気はした
ただわざわざこんなもの持ち歩きたくないとは思った
だいたいどうやって電話するんだ
66 ドチザメ(栃木県):2010/06/30(水) 16:13:50.96 ID:6niLH/j4
>>1
だっせーデザインだな、こんなかっこわりーの韓国あたりしか需要ないだろw
67 ウグイ(群馬県):2010/06/30(水) 16:15:16.06 ID:zkzROhkE
ええええええ
68 ウグイ(群馬県):2010/06/30(水) 16:16:48.47 ID:zkzROhkE
>>66
少なくとも携帯のデザインは韓国のが洗練されてる
日本が独特
69 オショロコマ(大阪府):2010/06/30(水) 16:17:40.34 ID:iPWrrrDQ
もう少し筐体を大きくして、プリンターとスキャナーを搭載したら
飛ぶように売れるのではないか
70 カイヤン(関西地方):2010/06/30(水) 16:21:36.02 ID:EultadTB
叩かれるてのはそれだけ注目されてるってことなんだろうな。
71 クロマグロ(石川県):2010/06/30(水) 16:25:02.69 ID:NvVDMAWO
予約台数が無かったら
割当が無くなるので、適当に予約台数を上乗せしたののを
鵜呑みにしたKDDI本部のマヌケ
72 アユモドキ(栃木県):2010/06/30(水) 16:30:17.02 ID:/XJi3qGG
auってwifiで通信した分も課金するんだろ?
73 イカナゴ(ネブラスカ州):2010/06/30(水) 16:32:07.05 ID:SVKCzlDw BE:813585555-PLT(12072)

>>72
されてないけど
74 カワビシャ(鳥取県):2010/06/30(水) 18:15:16.56 ID:WfsFVL3X
>>72
それは禿だ
75 マスキー(関西地方):2010/06/30(水) 18:49:38.81 ID:91B0rs2p
あうショップどこ行っても売り切れだたよ
76 ホンモロコ(アラバマ州):2010/06/30(水) 18:54:02.25 ID:/3GZGzGr
生産数がすくねーだけじゃないのか
こんなのどこで使うんだよ・・・
77 シロワニ(コネチカット州):2010/06/30(水) 19:38:46.83 ID:y3cca5Gc
売れてる詐欺
78 イカナゴ(ネブラスカ州):2010/06/30(水) 19:42:08.21 ID:L5zQsYUL
名古屋でシンプル一括0円とかマジか
79 ゴクラクハゼ(catv?):2010/06/30(水) 20:43:25.67 ID:RFivs88y
これの青が限定っぽいから欲しくなってきた
80 ビワコオオナマズ(中部地方):2010/06/30(水) 21:21:13.94 ID:6E+Pemyz
>>15
つか、「徳光も吃驚、バビョーン」って言ってるけど、
得になるのは学生のみであって、徳光なんてクソ程も得しないだろ。

徳光和夫って無駄にびっくりして、バカなのか?死ぬのか?
81 シーラカンス(静岡県):2010/06/30(水) 22:17:12.46 ID:fgLv54IF
>>78
沖縄だと7万円超えだそうだw
82 マジェランアイナメ(dion軍):2010/07/01(木) 00:14:31.62 ID:tH57BXY0
触る前は批判的だったが実際触ってみたら結構良かったよ
やっぱり実機触ってみるのがいい
83 オオニベ(岩手県):2010/07/01(木) 01:05:39.63 ID:XZjhsFgH
>>36
これからもクソが続きそうですが・・・
84 ギンザケ(埼玉県):2010/07/01(木) 01:37:14.41 ID:nw3g4p/E
数字申し上げなきゃ意味ないだろ
85 ノーザンバラムンディ(関西地方):2010/07/01(木) 03:15:15.07 ID:HASs3abt
>>66
わざとらしい
86 ボウエンギョ(東京都):2010/07/01(木) 03:21:19.71 ID:A5HIC40J
実機触ったら意外と悪くなかった
87 クロサギ(神奈川県):2010/07/01(木) 03:23:09.94 ID:AHAU/wOx
なんかやすっぽw
88 コロソマ(栃木県):2010/07/01(木) 03:31:35.19 ID:L1dowsBL
こんな横開きのやだよ
使いにくいんじゃねの
89 キヌバリ(catv?):2010/07/01(木) 03:43:19.26 ID:nTNBaIOr
あいふぉおおおおんを抜いて国内スマフォ最強か
90 マジェランアイナメ(神奈川県):2010/07/01(木) 03:45:36.34 ID:KlravxFz BE:799718827-DIA(237345)

東急田園都市線の中でこれ使ってるおっさん見たわ
91 チョウチンアンコウ(長屋):2010/07/01(木) 09:50:06.72 ID:yfBtakar
>>88
安っぽいじゃなくて実際安いんだよ
やろうと思えば月額8円で運用できるしな
92 ラスボラ(長屋):2010/07/01(木) 09:57:01.34 ID:UQ2O85gd
※このレスはIS01を使って書き込みしています。
93 イサキ(アラバマ州):2010/07/01(木) 13:23:23.28 ID:s2I716Kj BE:209578728-2BP(102)

好評というよりもデビュー割で糞安いからだろ
普通はこんなゴミいらねーよ
94 チップ:2010/07/01(木) 13:28:32.10 ID:B5rVlIr6
auBOXの時も似たような事を言ってたな…
95 ウバザメ(長屋):2010/07/01(木) 13:33:49.37 ID:5pPL6PJ1
つかってみろ
めっちゃほしくなるぞ
というかつかってます
タッチもできる、キー操作もできる、トラックボール操作もできる
つかいやすいです
96 イサキ(神奈川県):2010/07/01(木) 13:35:13.20 ID:EKnK8BSQ
ばびょーん
97 ヒガイ(東京都):2010/07/01(木) 13:36:21.44 ID:bH/rJefC
1を倍にしたら2だ
98 イサキ(アラバマ州):2010/07/01(木) 13:39:05.88 ID:s2I716Kj BE:523944285-2BP(102)

すいません本当はめっちゃ欲しいです
99 マアジ(アラバマ州):2010/07/01(木) 13:41:14.04 ID:q7aAH1KA
使いやすいのか…
100 アミチョウチョウウオ(チリ):2010/07/01(木) 13:41:39.88 ID:qCVoSqEO
w44sっていう骨董品から乗り換えたんだが、
この機種がw44sブックスタイルの正当後継機だと俺が宣言する
101 コロソマ(千葉県):2010/07/01(木) 13:43:57.46 ID:ifPuDw74
Yahooとかカカクコムで禿信者の工作員が暴れてるねw
102 ブラックバス(青森県):2010/07/01(木) 13:44:43.42 ID:u87yTcld
>>100
W44Sでヒンジオナニーどうだった?
103 セイゴ(長屋):2010/07/01(木) 13:44:45.70 ID:1jPbZbxr
オマエラ、どうせ電話は母ちゃんへ帰るコールするだけで
メインはネット閲覧だろ?

試しに触ってみろよ!見易い・打ちやすいで
案外、捗るかもしれんぞぞ
104 ヨツメウオ(大阪府):2010/07/01(木) 13:45:38.45 ID:b1+5UNpS
スマートフォンってつけりゃなんでもある程度は売れるんじゃない?
105 ウバザメ(長屋):2010/07/01(木) 13:45:53.19 ID:5pPL6PJ1
がめんもでかいからみやすいしね
いがいとかるいよ
おれは手帳のかわりにつかいます
まさにみためもメガネケース、いやてちょうだけど
106 オオカミウオ(東京都):2010/07/01(木) 13:46:57.64 ID:UUGKHQQW
近所のあうショップで触ってきた


意外と悪くなかったわandroid端末としては
107 イサキ(長屋):2010/07/01(木) 13:48:00.40 ID:Y71W70rA
いままさにIS01で2ch見てるが
実際悪くないぞこの端末。
108 ミツクリザメ(catv?):2010/07/01(木) 13:49:58.54 ID:ErkRSuIO
電話はハンドセットとか使う前提なんだろう
109 イサザ(アラバマ州):2010/07/01(木) 13:50:57.52 ID:sQWoBVd2
やはりν速は逆神だったか
こないだのサッカーもそうだったし
110 キントキダイ(埼玉県):2010/07/01(木) 13:53:49.36 ID:XhXrMXBl
ホットモック触ったけどいい感じだった
コレを電話として使いたくはないけど、2台持ち前提ならいいと思う
111 ギンポ(catv?):2010/07/01(木) 13:53:53.36 ID:hhy5a377
二台目需要と考えれば、この機種はアリだと思う。オレも欲しい。
112 ツバメコノシロ(ネブラスカ州):2010/07/01(木) 13:54:12.94 ID:19cHTIM5

オレの実機も触ってください
ホットモッコリです
 
113 ニゴロブナ(広島県):2010/07/01(木) 13:54:16.89 ID:e8PCH5zc
数字言えよwwwwwww
114 タキゲンロクダイ(大阪府):2010/07/01(木) 13:55:09.38 ID:JnvgvBVr
>>113
企業秘密
115 アミチョウチョウウオ(チリ):2010/07/01(木) 13:55:10.87 ID:qCVoSqEO
>>102
最高に決まってるだろ

>>113
噂だと当初予定4万台だから、
行っても8万台ぐらいだと予想
116 ブラックバス(青森県):2010/07/01(木) 13:55:33.47 ID:u87yTcld
114 414
117 イセゴイ(東京都):2010/07/01(木) 13:56:16.25 ID:rq5yxsjk
携帯と2台持ち前提ならこういうのでもいいだろ
iPhoneみたいので2台持ちこそアホらしいし
118 ハガツオ(静岡県):2010/07/01(木) 13:57:04.78 ID:a/FD6yvr
メモリが256MB、結果、ミニノートに近いのにアンドロイド3.0に対応しない糞端末確定なのにねえ。

119 イサキ(ネブラスカ州):2010/07/01(木) 13:57:06.18 ID:2tU+Wdvv BE:390521434-PLT(12072)

最初はホントぼろくそだったけどなぁ
エクスペよりもAndroidの安定性が上だったり、サクサクだったりで結構いいブツに仕上がってる
これで次期のiPhone対抗1台目需要対応モデルが楽しみになってきた感じ
120 キントキダイ(埼玉県):2010/07/01(木) 13:57:07.25 ID:XhXrMXBl
EVO 4G出たら庭に帰ります
121 ヤジブカ(神奈川県):2010/07/01(木) 13:57:33.21 ID:eTVTglL9
ν速民哀れっすなぁ
122 コロザメ(関西):2010/07/01(木) 13:59:17.11 ID:kF1vhamV
ニュー即民の見る目の無さは異常
123 ホンモロコ(東京都):2010/07/01(木) 14:00:08.46 ID:mi6Ardbo
ニコ動がまともに観られるなら買う
124 キントキダイ(埼玉県):2010/07/01(木) 14:00:58.34 ID:XhXrMXBl
>>118
これのことか
http://www.gapsis.jp/2010/07/androidgingerbread10-1ghz-cpuui.html

ホントならAndroidにデュアルコアのCPU乗るんだろうな
ワクワクするわ
125 シロワニ(東京都):2010/07/01(木) 14:02:49.61 ID:7SFSjOeh
IS02 初週21位
126 オショロコマ(関西地方):2010/07/01(木) 14:04:58.13 ID:POAeX7lv
もとの生産数が少ないだけじゃん・・・
販売数言わない時点で察するベッキー
127 イサキ(catv?):2010/07/01(木) 14:05:07.82 ID:FAN3SkJx
>>125
だめじゃん
128 トビエイ(関西地方):2010/07/01(木) 14:06:07.40 ID:EEgbnJYy
アンドロイドはまだ時期尚早
129 イサキ(ネブラスカ州):2010/07/01(木) 14:06:58.82 ID:2tU+Wdvv BE:911215474-PLT(12072)

>>127
これはIS01
IS02はWMのうんこな方
130 ハリヨ(catv?):2010/07/01(木) 14:07:31.46 ID:+ef4FU2I
これで電話する気にはなれない
131 イレズミコンニャクアジ(宮崎県):2010/07/01(木) 14:08:18.12 ID:R98S3+Ef
あんたらある意味すごいよね
132 ウバザメ(長屋):2010/07/01(木) 14:09:28.91 ID:5pPL6PJ1
IS01搭載のセカイカメラーやばいです
これはすごい
せかいがかわるかもー
かめらとおすと世の中のつぶやきが見えるんだもん
でも悪用とかこわそう
133 アミチョウチョウウオ(チリ):2010/07/01(木) 14:10:10.19 ID:qCVoSqEO
>>130
俺は変態だからするつもりだが、
機種変するときに店員から

「電話するときは前の端末にカード差し替えてくださいね(キリッ」

って言われた
134 オオカミウオ(東京都):2010/07/01(木) 14:10:26.93 ID:UUGKHQQW
>>129
IS02も一緒に触ってきたけど
感圧式前提なWMに静電式ディスプレイ載せたおかげで
反応性が著しく低下してる感触を受けた
すっごいもたつく
135 イサキ(ネブラスカ州):2010/07/01(木) 14:15:20.70 ID:2tU+Wdvv BE:325434252-PLT(12072)

>>132
あうガラケーにも提供されてるんだけど、biblio非対応とか死ねばいいのにw
>>134
同じスナドラ搭載機とは思えんよね
136 マアジ(アラバマ州):2010/07/01(木) 14:16:25.07 ID:q7aAH1KA
>>119
その楽しみなやつはいつ出るんですか?
137 イサキ(ネブラスカ州):2010/07/01(木) 14:19:49.29 ID:2tU+Wdvv BE:781041683-PLT(12072)

>>136
秋冬モデルだよー
メーカーはまだ不明
完璧iPhone意識してるモデルw
うまく宣伝すれば売れそう
138 キハッソク(関西地方):2010/07/01(木) 14:23:06.08 ID:dSHTsUYY
売れないと思って最初めちゃくちゃ少ない数で発注してたんだろ
139 マアジ(アラバマ州):2010/07/01(木) 14:26:54.73 ID:q7aAH1KA
>>137
なるほど
結構早く出るんだな
待ってみるか…
140 マジェランアイナメ(中部地方):2010/07/01(木) 14:55:10.55 ID:jQMyLvdM
つーか、売れると悲しい脱庭iPhone信者が中心となって必死になってただけでしょ?

キチガイひきこもりのiPhone豚の狂信的な粘着力は既に実証済み。

iPhone豚の9割以上がキモ豚。

森公美子など粘着されて追い込まれた一般人多数w

だいたい携帯電話一つのために数日、数時間並ぶなんて一般常識じゃあり得ないキチガイ。

1年で乗り換えるのに、だw

しかもソフトバンクとかw

もう馬鹿かとw

アホかとw
141 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/07/01(木) 15:05:21.13 ID:UPUFPAd4
VRAMに半分もってかれてて実効メモリ130MBぐらいらしいな
142 バラハタ(東京都):2010/07/01(木) 15:25:36.92 ID:46wuENEW
andoroidよう2chブラウザでP2利用できるのだと何が良い?
143 ミヤコタナゴ(長屋):2010/07/01(木) 15:28:29.93 ID:6RATt+HN
キーボードのまわりの縁取りがすっごい嫌
1cm分厚くなっていい。キーボードの周りの枠を3mmにしておくれ
144 ミヤコタナゴ(長屋):2010/07/01(木) 15:40:57.58 ID:6RATt+HN
ニンテンド−DSLとぴったりサイズを合わせてどっか造らないかな
DSLのサイズなら電話としてギリ許せるんだけどな
145 ギンカガミ(アラバマ州):2010/07/01(木) 15:42:05.53 ID:3RNOGK75
これ今一番安く運用しようとしたらいくら?
安いなら買ってくる
146 ドワーフグラミー(関西地方):2010/07/01(木) 15:44:19.09 ID:Xs4xkhjG
現状iPhone4がダントツだろ
悔しかったらスペック軽く超えてみろよ
147 イサキ(長屋):2010/07/01(木) 15:48:05.80 ID:Y71W70rA
>>145
新規 or MNPでISデビュー割+プランEシンプル(誰でも割契約)+IS NET
月額8円(ユニバーサルサービス料金)のみで2年間維持できる。

購入直後だけau one認証のために3G回線要るけど、初期設定が終われば
SIM抜いてWiFi運用すれば8円以上かからない。
SIM抜いてもWiFiで普通につながるし、ワンセグなどフル機能使える。
148 バラハタ(東京都):2010/07/01(木) 15:53:08.93 ID:46wuENEW
>>147
3G回線使うといくら?
149 ハマフエフキ(大阪府):2010/07/01(木) 16:09:00.47 ID:koScCdDZ
50万台が100万台になったか
ν速民大敗北

150 イレズミコンニャクアジ(catv?):2010/07/01(木) 16:11:08.30 ID:Kmqi8pEK
まあ提灯記事だろうな。
151 イサキ(関西地方):2010/07/01(木) 16:11:22.22 ID:j1ZHRoTo
アンドロイド同士の目糞鼻糞の域の話に釣られるニュー速民なんていないだろ
152 バタフライフィッシュ(神奈川県):2010/07/01(木) 16:13:00.10 ID:GJt8Ti1Y
これ予想外すぎだろ…
153 テナガミズテング(アラバマ州):2010/07/01(木) 16:15:19.83 ID:ugoc58nK
スマートフォンて名前おかしくね?
どう見てもスマートな電話じゃないじゃん、これ
154 クロヒラアジ(関西地方):2010/07/01(木) 16:17:45.46 ID:DSCPGRfP
賢いの方のスマートじゃないか
155 テナガミズテング(アラバマ州):2010/07/01(木) 16:18:34.27 ID:ugoc58nK
>>144
場かなこといってんなwと思いつつも手元のDSiを耳に当ててみたら電話として許せる気がして笑ったw
156 カタクチイワシ(青森県):2010/07/01(木) 16:24:18.20 ID:eJRohuUE
スマートフォンじゃないんだぜこれ。
スマートブックだぞ。
157 メヌケ(長屋):2010/07/01(木) 16:28:52.70 ID:xPXVhgvP
昨日購入したけど
あうにしては珍しくまともな機種だよ
158 パイク(長屋):2010/07/01(木) 16:30:09.63 ID:sEALPaBV
この10年以上前のノートPCを小さくした様なダサいデザインで
どうやって通話するの?
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/424/is01_03.jpg
159 マジェランアイナメ(静岡県):2010/07/01(木) 16:33:22.94 ID:qTglyWMQ
PDAとして売れよ携帯電話機能いらないから
160 コマイ(新潟県):2010/07/01(木) 16:49:39.26 ID:E7JpRzst
>>158
http://getnews.jp/archives/57688
メガネケースと会話してる変な人と思われても動じない漢向け
161 モンガラドオシ(西日本):2010/07/01(木) 17:26:00.93 ID:POzFCl/B
>>158
お前Bluetoothって聞いたことないの
162 イサキ(東京都):2010/07/01(木) 17:30:57.55 ID:whyv3fxQ
>>158みたいなアホが一定数存在するのは否定できないんだから
最初からBluetoothヘッドセットと抱き合わせで売るべき
163 ハタンポ(長屋):2010/07/01(木) 17:33:41.73 ID:MzlIEPz9
164 ウキゴリ(不明なsoftbank):2010/07/01(木) 17:35:55.71 ID:WvSOojOz
で、何台売れたんだよ。
165 イサキ(長屋):2010/07/01(木) 17:39:14.43 ID:Y71W70rA
>>148
通話しなければダブル定額上限5,985円/月。
基本料金相当分はISデビュー割で割り引かれる。
166 カライワシ(アラバマ州):2010/07/01(木) 17:41:29.55 ID:5tSWT9Bj
>>147
(´▽`)アリガト!
本体代金一括で払えば8円携帯かな
大丈夫かあうこんな事して?
167 ウキゴリ(不明なsoftbank):2010/07/01(木) 17:46:59.74 ID:WvSOojOz
マジで月8円で維持できるの?
だったら欲しいかも。
168 コマイ(新潟県):2010/07/01(木) 17:49:33.42 ID:E7JpRzst
都会は街中でもwifiできるからいいよな
169 マジェランアイナメ(中部地方):2010/07/01(木) 18:54:24.77 ID:jQMyLvdM
>>146
あふぉーんw


IS01、LYNXとiPhone4は解像度が同じぐらいだが

IS01、LYNX
5インチの大画面(解像度が同じぐらいだが大画面!3.5インチの豆文字Phoneとは違うのだよ!)
パンダグラフキーボード(ディスプレイが小さいのにソフトウェアキーボードは半分を占めるカスPhone)
iWnn(変換正答率が桁外れ)
au、docomo回線(エリア狭い、回線遅い、繋がらない糞太バンクとは大違い)
DLNAサーバ機能対応(いちいち母艦に繋げる必要なし)

まだあるけど面倒だからやめ。

折りたたみ5インチにキーボードってだけで最強。
携帯性、視認性、入力のしやすさ有り、タッチパネル、トラックボールで無敵の操作性としかいいようがない。
170 サクラダイ(アラバマ州):2010/07/01(木) 19:02:05.55 ID:t08f74iJ
これ発表されたときに結構いいじゃんと思っていたのに
めちゃくちゃ叩かれていて意外に思ったんだよなw
171 チップ:2010/07/01(木) 19:18:20.37 ID:/6iwctOr
マルチキャリアRev.A対応端末出るまで様子見
172 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/07/01(木) 19:20:26.27 ID:DH3qOGnB
こんなん持ってたらキモヲタだと思われる
173 ハダカイワシ(兵庫県):2010/07/01(木) 19:23:56.27 ID:7s9QxpVs
なんだ俺達の応援してたauか
174 ソウシハギ(catv?):2010/07/01(木) 19:27:43.40 ID:MXYs/131
auは俺達が育てた
175 ヒメダイ(秋田県):2010/07/01(木) 20:01:10.70 ID:76sAx9NJ
auは稲盛チルドレンが育てた(キリッ
176 マアジ(アラバマ州):2010/07/01(木) 20:17:45.17 ID:q7aAH1KA
欲しくなったからauショップ行ったけど
売り切れてた
マジで売れてんだな
177 コマイ(新潟県):2010/07/01(木) 20:22:30.94 ID:E7JpRzst
>>176
いや、出荷台数絞っただけだろ
178 マアジ(アラバマ州):2010/07/01(木) 20:23:58.81 ID:q7aAH1KA
ちなみに青は残ってた
179 イサキ(ネブラスカ州):2010/07/01(木) 20:25:22.48 ID:2tU+Wdvv BE:1171562966-PLT(12072)

横淀ホモに人が群がってたわ
売れてるかは知らんけど
180 グローライトテトラ(石川県):2010/07/01(木) 20:44:09.55 ID:oA3Sy05Y
auはいつも初回出荷数が少ないよ
181 マアジ(アラバマ州):2010/07/01(木) 21:45:22.15 ID:q7aAH1KA
二次出荷はいつなんですかね
早く欲しいんですが
182 ウルメイワシ(福岡県):2010/07/01(木) 21:51:25.22 ID:IKJbvyVB
>>21
なにちゃっかり10倍してんだよw
183 ネズミザメ(神奈川県):2010/07/01(木) 21:54:18.91 ID:oqyq3WHY
ネットブックじゃねーのこれ
184 ジギョ(静岡県):2010/07/01(木) 21:58:07.89 ID:eaudF+WI
>>183
ネットブックと携帯の中間、ややネットブックより。
って感じじゃねーかな?
185 ヒメダイ(秋田県):2010/07/01(木) 22:01:08.02 ID:76sAx9NJ
ちなみに、スマートブックを提案したのは
米クアルコムである。
186 ヒラマサ(広島県):2010/07/01(木) 22:01:13.33 ID:caWofPP0
ちょっと使ってみたいけど出すの恥ずかしいな
187 ネコギギ(愛知県):2010/07/01(木) 22:05:45.07 ID:mxV5fRtP
これ買ってみたけどめちゃくちゃ快適だぞ。
YouTubeもネットも軽快すぎ画面きれいすぎ。
アイホンなんてヽ( ・∀・)ノ ウンコー。
188 マアジ(アラバマ州)
>>186
iPhoneよりはマシ