【PS3】 torne ver.2.00 本日配信 ありがとうソニー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ユゴイ(不明なsoftbank)

torne ver.2.00 本日配信 

録画モードに、「DRモード」に比べ約3倍長く高画質で録画できる「3倍モード」を追加します。
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/update/images/ud_img_01.jpg

録画中のテレビ番組を再生できるようになります。
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/update/images/ud_img_02.jpg

torne(トルネ)?ユーザーの状況(ミル数)が「TV(テレビ)」メニュー画面上に表示されるようになります。
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/update/images/ud_img_03.jpg

好きなタイミングの映像をビデオのサムネイルとして登録できるようになります。
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/update/images/ud_img_04.jpg

トップメニューで「GUIDE(バングミヒョウ)」にカーソルを合わせると、番組表情報(EPG情報)の取得率が確認できるようになります。
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/update/images/ud_img_06.jpg


http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/update/index.html


これで1万円(笑)
2 イェンツーユイ(広島県):2010/06/29(火) 11:22:58.44 ID:3SZL3iBg
めっちゃ良さそうだけどBSが見えないから買わない
3 ギンポ(福岡県):2010/06/29(火) 11:23:04.21 ID:+Jn+i2DL
アニメ特撮のトロフィーを手に入れた
4 コクレン(東日本):2010/06/29(火) 11:23:08.20 ID:s8i2svzo
3倍録画とかつけちゃったらレコーダーが売れなくなるだろクソニーしね!!
5 ゴマサバ(岐阜県):2010/06/29(火) 11:23:15.94 ID:K7R0u+rW
たまに外付けの録画失敗する
しかもそのまま電源切れてないのが困る
6 マグロ(福岡県):2010/06/29(火) 11:24:02.10 ID:1DRHpY5A
BDって何だったんだろうな・・w
7 バタフライフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 11:24:17.18 ID:dvhz5vQL
欲しいけど、見る番組がない
8 サギフエ(アラバマ州):2010/06/29(火) 11:24:48.86 ID:ir3R7/6V
いまだにテレビとか見てる奴なんなのww
9 イシガキダイ(福島県):2010/06/29(火) 11:24:57.17 ID:8MQfWCom BE:5619252-PLT(12346)

そもそも積んでたトランスコーダーの機能を使ってないくせにver1.00を名乗ってた事がおかしいだろw
無料アップデートで機能向上じゃなくて今までがβテストだったってだけ。

10 カミソリウオ(東京都):2010/06/29(火) 11:25:06.56 ID:jbDjFAas
すごい便利なんだけど旧型だから爆音がひどい
11 マジェランアイナメ(福島県):2010/06/29(火) 11:25:13.83 ID:MJLo3heq
スカパーは録画できないの?
12 ソウギョ(アラバマ州):2010/06/29(火) 11:26:01.32 ID:vFrMB120 BE:1905542069-PLT(12400)

PT2でいいや
13 トビハゼ(アラバマ州):2010/06/29(火) 11:26:24.55 ID:CvofM9xu
> torne(トルネ)?ユーザーの状況(ミル数)が「TV(テレビ)」メニュー画面上に表示されるようになります。
> http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/update/images/ud_img_03.jpg

これは面白いな。つかその前にPS3欲しい…
14 メクラウナギ(dion軍):2010/06/29(火) 11:26:24.88 ID:xkU3wCwb
お前らテレビ見ないって言ってるのに、しっかり録画はするんだな
しかもゲーム機で
15 ノコギリエイ(新潟県):2010/06/29(火) 11:26:34.26 ID:4gmwYpuT
BS録れたら最高なのに・・・
16 シルベーヘイク(京都府):2010/06/29(火) 11:26:44.44 ID:swDGH3iC
CMが無いせいかNHKの番組が最後まで録画されない。時間指定出来るようにしろや
17 イェンツーユイ(東京都):2010/06/29(火) 11:26:53.09 ID:AE4n0wx7
PS3が暖房器具並みに暑い
18 マグロ(福島県):2010/06/29(火) 11:27:20.38 ID:R6KiBy7K
ps3で録画とか拷問かよ
19 シマガツオ(福岡県):2010/06/29(火) 11:27:21.72 ID:gbYoTyQP
でいつBSに対応するの
20 クロムツ(広島県):2010/06/29(火) 11:27:27.78 ID:jyBCLuJo
BSCSが撮れてBDにムーブできたら買う
21 リーフフィッシュ(アラバマ州):2010/06/29(火) 11:27:27.84 ID:7LgRzOj5
シーンサーチが最強すぎるな。
他のレコーダーでシーンサーチがついてるの見たことないが、
特許でもあるのか。
22 アカグツ(アラバマ州):2010/06/29(火) 11:27:58.13 ID:g8jbSwKI
>>14
レコーダー持ってるけどPS3で録画してるわ

ゲーム機とバカにしたもんじゃないよ
見て消し用途なら最強だと思う
23 カワバタモロコ(静岡県):2010/06/29(火) 11:28:13.56 ID:IYLCR43J
ハガレンとけいおんしか録るもんがない
24 マグロ(catv?):2010/06/29(火) 11:28:30.47 ID:k1cK9jH0
録画がすごいたまってる
見る予定はない
25 ブラックアロワナ(埼玉県):2010/06/29(火) 11:28:36.57 ID:61diNqe+
>>13
tvrockで同じような機能あるぞ
26 モンガラドオシ(神奈川県):2010/06/29(火) 11:29:34.16 ID:vDnePxii
いつものテレビ見てない自慢はどうした
27 イソマグロ(アラバマ州):2010/06/29(火) 11:30:10.47 ID:YvEhsCL+
>>21
シーンサーチって珍しいモノなのか?
何年も前にPSPで見てから便利だなとは思ってたけども
28 ハコフグ(岩手県):2010/06/29(火) 11:30:25.27 ID:Nxbe/Gwy
3波対応なら間違いなく買ってるんだけどな
29 ハタハタ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 11:30:37.84 ID:WWSOvihb
なぜかありがとうヒラリーに見えた
30 イェンツーユイ(東京都):2010/06/29(火) 11:30:47.94 ID:AE4n0wx7
人が沢山みてる番組を選んじゃうね
31 ヒラマサ(青森県):2010/06/29(火) 11:30:53.91 ID:eSdP7t82
これcmカット出来ないんだよね?
32 レインボーテトラ(アラバマ州):2010/06/29(火) 11:31:05.52 ID:cAteLHeU
BSなんて吉田類とかBBC地球伝説とかだけでしょ
33 メクラウナギ(dion軍):2010/06/29(火) 11:31:27.99 ID:xkU3wCwb
>>22
そうなんだ
持ってないからわからないんだけど、レコーダーより優れてるとこってあるの?
34 イェンツーユイ(大阪府):2010/06/29(火) 11:32:11.85 ID:f8HpkiOA
コメント流れる機能まだー
35 マグロ(catv?):2010/06/29(火) 11:32:41.72 ID:7OUtMHc7
トルミルランク見て絶句した
9割アニメじゃねーか
PS3層がわかった気がした
36 ハダカイワシ(コネチカット州):2010/06/29(火) 11:32:55.29 ID:icVnT/OO
>>21>>22
CMもやたら使い易さをPRしてたっけな。
その辺は伊達じゃないってことか。


これでムーブ出来たら買うんだがな。
ソニー的に録画BRAVIAとか売れる機会が減るのが嫌なのかね…。
37 フウライチョウチョウウオ(奈良県):2010/06/29(火) 11:33:48.34 ID:f2Dqp2yH
たくさん録り溜めていたのに
間違えてtorneのゲームデータ消してもうた^q^
38 アカグツ(アラバマ州):2010/06/29(火) 11:35:06.25 ID:g8jbSwKI
>>33
上に書かれてるシーンサーチや番組表含めとにかく操作が早い
リモコンでもさもさ操作するのが耐えられなくなる

あとはpsp連携かな、無線LANで見れるからTV置いてる部屋に行かずに済む
39 エレファントノーズフィッシュ(長屋):2010/06/29(火) 11:35:16.12 ID:EH4xo4b7
裏番組録画が出来ねぇのがマジ糞
40 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 11:36:12.37 ID:t+TT/9n4
torneアップデートする前にPS3自体のファームもアップデートしろってよ
3.40は正午配信か?
torneの方は15時くらいとか
41 イェンツーユイ(東京都):2010/06/29(火) 11:36:28.50 ID:JeTS5l1/
3.40キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
42 イェンツーユイ(東京都):2010/06/29(火) 11:36:31.17 ID:AE4n0wx7
で、まだアップデート配信はされてないのけ?
43 キングサーモン(千葉県):2010/06/29(火) 11:39:02.70 ID:hGRiOtQq
来てないねぇ〜。夕方かなぁ?
44 アブラツノザメ(福岡県):2010/06/29(火) 11:39:12.59 ID:EraVTOjr
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/b/3/b3731ab8.jpg
PS3買ってる層が良くわかるな
45 メクラウナギ(dion軍):2010/06/29(火) 11:40:24.23 ID:xkU3wCwb
>>38
なるほど
確かにリモコンはもっさりするから早いのはいいな
46 イェンツーユイ(関西地方):2010/06/29(火) 11:40:25.10 ID:J1rMdOYb
>>39
チューナー1個なのにできるかボケ
47 イェンツーユイ(宮城県):2010/06/29(火) 11:40:35.81 ID:7JTaS4ZS
まいんちゃんの最後の一言が尻切れする問題を早く直せよ。

時間ズレ対策なのか15秒も早く録画スタートするくせに
なんで番組終了は時間ぴったりなんだよ。
+5秒くらい長く録画しろや
48 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 11:41:18.76 ID:t+TT/9n4
本体のアップデートは来てるな
49 イェンツーユイ(福岡県):2010/06/29(火) 11:41:48.72 ID:2j8OdptU
PS3の新FW来てるな
50 カワビシャ(関西地方):2010/06/29(火) 11:41:50.82 ID:YjK+Dwfc
torneのユーザー層もキモいな
さすがGK
51( ● ´ ー ` ● )/:2010/06/29(火) 11:41:52.90 ID:8MQfWCom BE:8990944-PLT(12346)

>47
それで時間指定させろって声があるのかw
52 ナイフフィッシュ(岩手県):2010/06/29(火) 11:42:01.73 ID:P++NBk0R
XMBからビデオ見れるようになんねえかな
いちいちtorne起動すんのめんどくせえ
PSPに移してまた戻すって手順踏めばできるらしいけど
それもめんどくせえ
53 イトヨ(千葉県):2010/06/29(火) 11:43:30.05 ID:ntcX6ewr
ちょっとよくわからないんだけど、これって
放送波→分配器→トルネ→PS3→テレビ
       →テレビ
って接続にしておかないと、PS3切ってる時はテレビは映らないよね?
54 ゴマモンガラ(北海道):2010/06/29(火) 11:44:12.91 ID:DmeFXO4z
6月ぎりぎりかよ
佐川急便か
55 マーリン(静岡県):2010/06/29(火) 11:44:30.16 ID:NA1r8NwD
デジアナW録画レコ−ダからこれに切り替えたけど
番組表の軽さはやっぱりすごい
PSPのリモプレで、自宅内ならほとんど見れたのはうれしい

外付けHDDと内蔵HDDの2台体制だけど、
HDDの残り容量と録画時間を見て、無理そうなら、録画可能なほかのHDDに録画するようにしてほしい。

無理なのかもしれないけど、
コントロ−ラのPSボタンで起動する時、他のボタンも一緒に押すと
トルネまで自動起動するようにしてほしい。

アナチュナついていないので、録画できない番組が出来てしまった(CATV)
56 イェンツーユイ(東京都):2010/06/29(火) 11:44:33.49 ID:AE4n0wx7
アニメなんてP2Pで拾えばいいのにね
57 マルソウダ(愛知県):2010/06/29(火) 11:46:39.61 ID:881XMF9t
>>56
P2P ファイル共有で検挙者が急増中!アニメ、児ポ、Shareは危険。BTなし
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277769517/
58 アカグツ(アラバマ州):2010/06/29(火) 11:46:50.06 ID:g8jbSwKI
>>53
PS3切ってても普通に見れるよ
TorneにTV用のOUTがついてる
59 ウシザメ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 11:46:51.16 ID:veUhfhsm
最初の起動がめんどくさいのは確かだが
そっから先はレコ使いたくなくなるくらい何もかもサクサク
早くBS版出して複数録画対応してくれ
60 シログチ(catv?):2010/06/29(火) 11:47:23.20 ID:OTdDNyjR
アメトークとアニメ見てる奴多すぎだろ
61 サワラ(アラバマ州):2010/06/29(火) 11:47:34.85 ID:SKLNVrYB
三波対応が出たら本気出す
62 イェンツーユイ(東京都):2010/06/29(火) 11:47:40.47 ID:AE4n0wx7
>>53
わざわざPS3のトルネ起動してテレビとして活用してもいいけど
起動に時間かかったり部屋の温度が急上層したりするから
トルネに一本、普通にテレビみるようにテレビにも一本アンテナコードさしたほうがいい
63 モンガラドオシ(徳島県):2010/06/29(火) 11:48:37.08 ID:q7ZTk2kv
>>53
テレビ線→トルネ→PS3
        →テレビ

PS3切ってる時もテレビは見れるよ
 
64 マーリン(静岡県):2010/06/29(火) 11:49:24.53 ID:NA1r8NwD
>>53

放送波→→トルネ→PS3→テレビ
        →テレビ

で大丈夫だよ
65 ゴマモンガラ(北海道):2010/06/29(火) 11:49:55.85 ID:DmeFXO4z
おれ配線苦手
66 サンゴトラザメ(関西地方):2010/06/29(火) 11:50:32.32 ID:X5EWOvQ0
今日はPSN Plusも開始だというのに全然話題にもなってないな

torne 2.00 >いっきonline >>>> PSN Plus()
67 イトヨ(千葉県):2010/06/29(火) 11:51:18.07 ID:ntcX6ewr
>>58、62、63、64
ありがとう
分配器と一緒に買おうとしてたけど
トルネだけ買ってくるわ
68 イソマグロ(東京都):2010/06/29(火) 11:52:05.20 ID:myFNABrj
全裸待機してるけどまだこないの?
69 アオメエソ(関西地方):2010/06/29(火) 11:53:11.71 ID:AcVAUbhP
tuneがトリプルBSチューナーを積んでいたら恐ろしい商品になっていただろう。
70 ヒラマサ(アラバマ州):2010/06/29(火) 11:54:36.62 ID:fRet1TfT
BSチューナー乗ってたら15000円まで払う。w
71 イェンツーユイ(宮城県):2010/06/29(火) 11:54:56.95 ID:7JTaS4ZS
地上波オンリーな現状ですらゲームがまるっきり遊べないほど稼働率が高い
ここにBSやCSついたらPS3がもう一台必要になるわ
72 ゴマモンガラ(北海道):2010/06/29(火) 11:54:58.29 ID:DmeFXO4z
トルネは家電として売り出せばいいじゃん
トルネ完全版としてチューナーいっぱいとHDDつんでさ
73 イェンツーユイ(関西地方):2010/06/29(火) 11:56:02.93 ID:q1q/G/Vs
アニメしか録ってねえわアニメしか
74 イソマグロ(東京都):2010/06/29(火) 11:56:54.75 ID:myFNABrj
>>71
ゲーム遊んでる最中でも録画できるよ。。
設定OFFがデフォルトだからONにしないと使えなくなってる
75 マグロ(東京都):2010/06/29(火) 11:57:21.58 ID:d2tLsNh2
トルネとps3本体の時間ズレ問題どうにかしろよ
だいたいps3時間ズレやすすぎだろ
ネット繋がってるんだから勝手に同期してくれ
76 ドチザメ(高知県):2010/06/29(火) 11:57:25.49 ID:xco11SFf
>>72
PS3のCellやRSXのおかげで表示速度が速いんだから、PS3と切り離す意味がない
77 イェンツーユイ(宮城県):2010/06/29(火) 11:57:53.84 ID:7JTaS4ZS
>>74
知ってるけどオンライン系のゲーム遊んでると
録画したものがガクガク飛ぶことがあるんですよ。
78 メガマウス(愛知県):2010/06/29(火) 11:58:12.18 ID:7HQfPcLm
礼にはおよばねぇ
79 イソマグロ(東京都):2010/06/29(火) 11:59:11.30 ID:myFNABrj
>>77
なるほど
80 イソマグロ(東京都):2010/06/29(火) 12:00:54.14 ID:myFNABrj
PSStoreクソゲーばっかりだん
81 ゴマモンガラ(北海道):2010/06/29(火) 12:01:15.19 ID:DmeFXO4z
>>76
なるほどあの軽快操作はセルのおかげなのか
82 ホホジロザメ(関西地方):2010/06/29(火) 12:01:53.11 ID:1MgYkZxj
PT2持ってる者からしたら粗大ゴミだな
83 クロダイ(千葉県):2010/06/29(火) 12:02:23.72 ID:rFy8VdTR
システムアプデきたーーーーーーーー
84 イェンツーユイ(福岡県):2010/06/29(火) 12:02:37.64 ID:2j8OdptU
新FWで追加された動画編集機能試してるんだけど、
PT2で録ったTSファイルがいじれるな。
とりあえずシーンカットしてみたけど、どういう設定でエンコされてるのかよく分からん。
85 キホウボウ(愛知県):2010/06/29(火) 12:02:42.29 ID:x3lUfZc1
実売8000円だしコストパフォーマンス良いな。
86 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 12:03:30.90 ID:jQRkrmBl
>75
録画には影響しないからトルネの使い勝手には問題ない
OS側であれはなんとかしてもらうしか
87 モンガラドオシ(徳島県):2010/06/29(火) 12:03:52.89 ID:q7ZTk2kv
とりあえず3倍録画きたら
金曜ロードショーのジブリ映画は全部撮るだろうなw

あ、あとサマーウォーズも放送されるんだっけ?
88 セイゴ(コネチカット州):2010/06/29(火) 12:03:58.84 ID:nq5S2mOm
録画が終わったら、本体の電源を切る設定が欲しい。
89 ハイギョ(東京都):2010/06/29(火) 12:04:51.00 ID:fAcVE+Hp
地味に「ピッ」がなくなるんだよな
90 シマソイ(群馬県):2010/06/29(火) 12:06:31.88 ID:nPLylEiS
>>88
録画中に電源オフ選択するとそうなるよ?
予約録画設定でも自動で切れるし。
91 アブラツノザメ(dion軍):2010/06/29(火) 12:07:31.86 ID:woLYVF4e
PT2知らない情弱w
92 マグロ(アラバマ州):2010/06/29(火) 12:07:58.51 ID:EvhOfCnd
ゲーム中にエンコできるなんてすげえな
93 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 12:08:18.20 ID:t+TT/9n4
>>88
できるだろ
94 クロダイ(千葉県):2010/06/29(火) 12:08:26.05 ID:rFy8VdTR
>>87
うん。8/6放送
95 イェンツーユイ(埼玉県):2010/06/29(火) 12:08:46.14 ID:uZ2wSd66
なんでCMカット機能つけないの?
96 イェンツーユイ(東京都):2010/06/29(火) 12:09:26.11 ID:AE4n0wx7
PS3の動画の編集ってTSのみですかね
97 マグロ(アラバマ州):2010/06/29(火) 12:10:08.15 ID:5QMPOE7n
キーワード録画機能付けろよ
ソフトのアップデートでできるだろうが
98 ミナミハコフグ(東日本):2010/06/29(火) 12:12:45.50 ID:cK9TEfwv
起動音消えるって本当?
99 マグロ(dion軍):2010/06/29(火) 12:12:46.95 ID:VElFnDP3
アップデート来てんの?ver1.2のままなんだが
100 キンギョ(catv?):2010/06/29(火) 12:12:48.00 ID:XCPKFA1P
torneは手放しで評価出来る
101 ゼニタナゴ(愛媛県):2010/06/29(火) 12:13:51.88 ID:+vPZXdCG
3倍録画の画質どうよ
地デジ自体あまり綺麗ではないが
102 イェンツーユイ(関西地方):2010/06/29(火) 12:14:33.39 ID:q1q/G/Vs
>>89
マジで?
103 ウチワザメ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 12:14:33.29 ID:QSG/VEKc
ありがとうソニー
104 イェンツーユイ(東京都):2010/06/29(火) 12:14:38.28 ID:AE4n0wx7
ファームウェアの3.40が着てるけどトルネはまだらしい
105 ゼニタナゴ(愛媛県):2010/06/29(火) 12:15:14.38 ID:+vPZXdCG
>>104
すまんそうなのか
106 ヤリタナゴ(大阪府):2010/06/29(火) 12:15:15.35 ID:COli/BUS
まだ来てないだろ アップ
107 ゴマモンガラ(北海道):2010/06/29(火) 12:15:18.45 ID:DmeFXO4z
え。ピは必要だろ
108 イソマグロ(東京都):2010/06/29(火) 12:17:31.91 ID:myFNABrj
もしピッなくなったら、もはや完全体だな・
109 ラージグラス(catv?):2010/06/29(火) 12:18:04.69 ID:r7PYOJIA
Wチューナーできるのってオカンが
110 マグロ(大阪府):2010/06/29(火) 12:18:19.92 ID:mDnAmLRq
サッカー厨大勝利wwwwwwwwwwwwwwwww
111 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 12:18:40.05 ID:jQRkrmBl
ピッが消えるのは録画予約だけのようで
普通に立ち上げるとピッは鳴るね
112 マグロ(埼玉県):2010/06/29(火) 12:19:41.16 ID:gjJavtku
俺の15万円のレコーダーよりトルネの方が圧倒的に快適だわ。
というよりレコーダーが快適じゃなさ過ぎる。操作感をよくするとかレコーダーの開発者は無視してるよね。
113 グッピー(神奈川県):2010/06/29(火) 12:20:38.31 ID:w72A6dgs
レグザリンクで十分だから、トルネはイラネ
114 イェンツーユイ(神奈川県):2010/06/29(火) 12:20:44.68 ID:wpaYmKSK
>>108
ピッは本体のファームうpもすることによって鳴らなくなるようだぞ
115 カスミチョウチョウウオ(catv?):2010/06/29(火) 12:22:33.02 ID:6dNO/+aM
バングミヒョウ

ハングル語かと思った
116 ゼブラフィッシュ(茨城県):2010/06/29(火) 12:22:54.13 ID:WSW1EKPs
BS付きのトルネ来たら迷わず買うのにな
マジで出ねえかな
出すべきだろうSONY
117 ゴマモンガラ(北海道):2010/06/29(火) 12:24:00.40 ID:DmeFXO4z
アプデしたけど普通にピて鳴る
118 カミナリウオ(埼玉県):2010/06/29(火) 12:24:31.32 ID:GvQz/kZU
予約時のみって話だが
119 ノーザンバラムンディ(dion軍):2010/06/29(火) 12:26:54.12 ID:srGqvyfH
これで夜中にビビって目がさめることはなくなりそうだ
120 ソウダガツオ(広島県):2010/06/29(火) 12:30:22.21 ID:Fc7XUlIR
trune内蔵でBD書込みに対応したPS3が出たら本気だす
121 チダイ(関西地方):2010/06/29(火) 12:30:46.50 ID:7squ3Tfl
>>23
お前は俺か
122 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 12:31:22.81 ID:jQRkrmBl
>120
定価が7−10万位なって結局たけえでで本気出さないだろうなw
123 クロトガリザメ(西日本):2010/06/29(火) 12:34:41.64 ID:p+4/4uiQ
アップデートする前からずっと、録画予約で自動起動するときは音なんて鳴らなかったけどなあ
124 イェンツーユイ(東京都):2010/06/29(火) 12:35:30.14 ID:AE4n0wx7
初期型は鳴らないらしいね
125 マグロ(catv?):2010/06/29(火) 12:36:58.95 ID:25mkqWcd
発売日に買ったけど未開封のまま放置だわ
126 クロトガリザメ(西日本):2010/06/29(火) 12:37:17.24 ID:p+4/4uiQ
>>124
なるほどだからか
127 アオウオ:2010/06/29(火) 12:40:00.62 ID:eh0lF/Ut
まじでピッ無くなるのかよ!
おせーよDIGA買おうとしてたのに・・・
128 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/29(火) 12:42:06.28 ID:Am6J2RrX
このテクノロジーを使ってレコーダー作って欲しい。
絶対買うわ。

出さない理由がわからない
129 イソマグロ(東京都):2010/06/29(火) 12:42:48.31 ID:myFNABrj
ビデオ編集できる様になってる
3.40アップデート後以降に保存されたビデオファイルのみ編集できるっぽい
130 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 12:43:44.37 ID:jQRkrmBl
解像度勝手に変換されるらしいよ
131 イットウダイ(岡山県):2010/06/29(火) 12:44:24.95 ID:EOI2CI36
今相場8万くらいのシャープのBDレコーダーを安く譲ってもらったけど色々操作性や不具合が酷い
・基本的に動作が重い(家電レコーダーほとんどの問題)
・録画した動画を再生した後自動的に電源が切れる(選んで続行するか自動OFFしか無い)
・DVD見るとき5.1chのの場合音声がうまくテレビの2chステレオで再生されない
・新番組自動録画機能がない
・オートチャプター機能が屑(スタートから次のチャプターが中間のCM後とか)

友人が手放す理由がよくわかった
Wチューナーだし基本的な使用は問題無いからトルネ買う必要性は感じないけどトルネが持ち上げられる理由がわかる
トルネ内蔵で機能のしっかりしたPS3、もしくはCELL内蔵で動作がクソ軽いレコーダーがでたら欲しい
132 イェンツーユイ(東京都):2010/06/29(火) 12:45:24.16 ID:JeTS5l1/
>>117
俺のはピッならなくなったぞ
133 セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/29(火) 12:47:22.63 ID:t+TT/9n4
ほんとだ
今、ゲゲゲ録画開始されたけど無音で起動した
突然torneが光ったから余計ビビったわ
134 グラスフィッシュ(チリ):2010/06/29(火) 12:47:55.09 ID:vFKS8/Yp
なにも今日やらなくてもいいのに
サッカー録画失敗したら泣くぞ
135 オキエソ(東日本):2010/06/29(火) 12:49:36.75 ID:HmFLM/8h
動画を分類したいからフォルダ作ってくれよ
136 オニオコゼ(dion軍):2010/06/29(火) 12:50:44.55 ID:c7QXs31A
>>84
まじでts弄れるw
エンコ中だけど30分番組半分くらいの時間でエンコ出来るとか
これで画質及第点だったらヤバイ
137 マグロ(千葉県):2010/06/29(火) 12:51:24.98 ID:3xJDANqh
8000円で10%ポイントとか大量に仕入れすぎだろw
138 カミナリウオ(中国・四国):2010/06/29(火) 12:53:44.57 ID:KjBuNMyW
けいおんかアメトークが300トルくらいでだいたいトップ
地方ユーザー少なすぎワロタ

しかしワールドカップのCMトルネばかりだな
ゲームは?
139 イソマグロ(東京都):2010/06/29(火) 12:54:35.89 ID:myFNABrj
でもビデオ編集はトルネで撮った動画は編集できないのな
何の為のビデオ編集機能なんだ?
140 キヌバリ(catv?):2010/06/29(火) 12:56:00.64 ID:VtV9ygvi
>>128
家電部門のレコーダ畑のプログラマの何人かがクビになる
141 ボウズハゼ(dion軍):2010/06/29(火) 12:56:31.12 ID:ff3YyW8L
>>139
アップロードして公開も出来るとか書いてあったから追々ゲームを録画出来るようになるんじゃね?
142 マグロ(長屋):2010/06/29(火) 12:57:56.26 ID:WC4UPZmp
試しにNHKのニュース予約してみた
ピッがなくなるか楽しみ
143 アオウオ:2010/06/29(火) 12:58:53.28 ID:eh0lF/Ut
でもゲーム中にコマ落ちしたりするんでしょう?
144 ウスバハギ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 13:00:10.18 ID:bmT8g2gL
ありがとう









任天堂
145 マグロ(長屋):2010/06/29(火) 13:00:47.87 ID:WC4UPZmp
うおッマジで無音で起動した。あとは編集うんちゃらって
のがいまいちわからん
146 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 13:01:21.62 ID:jQRkrmBl
ゲーム録画はもうファームウェアの機能に含まれてる
でもそれを使うかどうかは開発側に委ねられてる

開発側からすればニコ厨の動画評論家の為になんで機能開放しなきゃならん
ってところだろうな。あいつら金はわらないし
147 イェンツーユイ(関西地方):2010/06/29(火) 13:01:45.59 ID:J1rMdOYb
tsいじれるならCPUうpグレードするより
torne買った方が費用効果高いな
148 イシモチ(東京都):2010/06/29(火) 13:02:44.34 ID:V5+Bz4Pf
アップデートいいなぁ 
はよ2500のPS3発売しろ REGZAのモッサリもう嫌だ
149 ゴマモンガラ(北海道):2010/06/29(火) 13:03:22.59 ID:DmeFXO4z
ピ鳴るけど
150 モンガラドオシ(神奈川県):2010/06/29(火) 13:08:19.20 ID:u/ePCzF4
PT2最強他全部糞
151 マルソウダ(愛知県):2010/06/29(火) 13:09:51.32 ID:881XMF9t
>>140
そんなにtorrneすげーんかよ
気になるわ
152 カミナリウオ(群馬県):2010/06/29(火) 13:15:17.73 ID:FoLoajNI
地デジ対応テレビ買う予定だったのに、トルネ買ったら必要なくなった。
PSPでテレビ見てる。
153 オニオコゼ(dion軍):2010/06/29(火) 13:16:05.02 ID:c7QXs31A
画質うんこすぎてワロタ
うむ・・・
154 イェンツーユイ(福岡県):2010/06/29(火) 13:17:08.43 ID:2j8OdptU
PS3でエンコして出来たファイルを真空波動研で見てみたらこんな感じだった。
PSPでそびまま再生出来るな。

640x480 24Bit AVC/H.264 Main@3 29.97fps 44052f 1981.71kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 128.00kb/s
MPEG-4 for SONY PSP
[MPEG4] 00:24:29.930 (1469.930sec) / 388,500,791Bytes
155 イェンツーユイ(千葉県):2010/06/29(火) 13:17:47.00 ID:419Hp6ET
あとは指定時間録画もあればいいんだが
156 クロダイ(千葉県):2010/06/29(火) 13:18:27.78 ID:rFy8VdTR
アプデもう来てるの?
どうやったら更新できるの?!
157 シロワニ(catv?):2010/06/29(火) 13:20:09.00 ID:fp4wJ6H/
音声が2.1ch+無音3chで出力されるのをまずなんとかしてくれ
158 ギンダラ(岐阜県):2010/06/29(火) 13:20:11.17 ID:RrsAX9L2
ソニー始まったな
159 サンゴトラザメ(千葉県):2010/06/29(火) 13:21:20.00 ID:F4vnKpwt
TSファイル弄れるのは凄いけどビデオ編集機能はどうなんだ?
繋ぎ目にゴミがあったら萎えるぞ
160 クロウシノシタ(愛知県):2010/06/29(火) 13:21:32.36 ID:T7wuzh64
シナビたPS3はメディアプレイヤー王者から脱落する
http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/23d51b7d69caf39f7597043915d39a95
それによるとシナビることが発覚したのは、今年の3月以降のこと。ですから、
例の外部OS機能削除と同時の可能性が高いと思われます。それ以前の
最新ファームウェア、3.15が2009年12月ですので、おそらくこの時ということはないでしょう。
外部OS削除という巨大な機能変更のドサクサに紛れてこんなことをSCEIはやっていたのでしょうか。
もしもこれが海賊版対策だと言うのならば、OS削除機能のようにどうどうと語ればいいではないですか。
一切情報を漏らさなかったところに、SCEIの体質が感じられます。
なお、やはり海外サイトによると、現在存在するBDプレイヤーのうち、シナビるのはPS3だけと言うことです。
161 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 13:22:16.38 ID:jQRkrmBl
>160
自慢のPC録画機でシコシコしてればいいじゃんw
162 イェンツーユイ(アラバマ州):2010/06/29(火) 13:22:26.16 ID:g0tZGRjh
PT2持ってるんで要らないです
亀半田すればts抜けるらしいけど、技術無いから俺には無理だし
163 イトマキエイ(山口県):2010/06/29(火) 13:24:25.13 ID:Yn5d5jm8
正直SONYのレコーダーより機能いいんじゃね
164 ハタタテダイ(大阪府):2010/06/29(火) 13:24:36.33 ID:i4DbVm4/
亀半田するぐらいなら敢えてトルネを選ぶ理由もないしな
165 ワカサギ(チリ):2010/06/29(火) 13:25:14.47 ID:GjxQV74J
>>44
うわ・・・
沖縄はこんなひどくねぇぞ
まずアメトークがダントツ一位でアニメでランクインしてるのはけいおんくらいだ
166 オオメジロザメ(東京都):2010/06/29(火) 13:25:40.77 ID:uspRJk3z
BS/CSには対応したの?
167 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 13:26:00.28 ID:t+TT/9n4
>>156
ピッ無しやビデオ編集うんぬんはPS3自体のアップデートの話だよ
torneのアップデートは15時くらいから
168 ハダカイワシ(コネチカット州):2010/06/29(火) 13:28:55.69 ID:7NQhkhUR
ps3で再生してHDMIキャプチャで取り込むのが正しい使い方
169 グルクン(アラバマ州):2010/06/29(火) 13:31:54.76 ID:RQ8l7uDU
電源落としてる状態からとるねだけ起動するときはピッが鳴らなくなるってこと?
170 ベタ(埼玉県):2010/06/29(火) 13:34:03.54 ID:0CRoB3iq
BS・CSも録れるハイグレード版みたいなの出して欲しい。
その時は2台繋ぎで地デジがダブルチューナーになるようにしてくれれば前のも無駄にならない
171 トラフザメ(埼玉県):2010/06/29(火) 13:35:58.29 ID:hZCDJyGI
この暑さで使うのが怖い
172 ゴマモンガラ(北海道):2010/06/29(火) 13:36:39.68 ID:DmeFXO4z
なんだPS3の起動音がなくなるわけじゃないのか
173 ノーザンバラムンディ(アラバマ州):2010/06/29(火) 13:37:18.42 ID:Ayqem+a0
>>170
REGZAの単体の奴じゃダメなの?
174 ナシフグ(福井県):2010/06/29(火) 13:37:47.01 ID:ZNA2nVo6
このまま売れてけばBSCS用のユニットも出るかも知れんね
175 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 13:39:31.81 ID:jQRkrmBl
トランスコンバーター内蔵のPC向けWチューナーは2万だからな
2万払って対応する人がいるかどうか

BS・CS対応のシングルでも牛だと16800円もする
176 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 13:40:26.57 ID:t+TT/9n4
>>169
そう
予約録画で自動起動するとき無音になってる
自分で電源入れたらピッて鳴る
177 グルクン(アラバマ州):2010/06/29(火) 13:42:21.83 ID:RQ8l7uDU
>>176
ありがと
だいたいf@h回してるから意味ないかもしれぬ
178 マグロ(長屋):2010/06/29(火) 13:43:58.32 ID:WC4UPZmp
ビデオ編集やってみたけどAVIファイルだとそんなに劣化わからん
TSは抜けないのでしらん。トルネの動画はできないのな
アップロード機能ってつべとかニコ動とかか
179 サクラマス(岡山県):2010/06/29(火) 13:44:46.64 ID:Ebx6s+zk
>>128
いやそもそもCPUの性能が違う
その分トルネは発熱高いからな。消費電力も。
180 ハゼ(愛知県):2010/06/29(火) 13:47:20.36 ID:8AMZh031
得意げな顔しながらディスカバリーしか見ない宣言をするν速民もこれには大興奮
181 タカサゴ(石川県):2010/06/29(火) 13:50:18.98 ID:ovl8pXxz
EPGの取得が全然進まなくて、来週の番組表とかスッカスカ。つかえねぇ。
182 ヨシノボリ(茨城県):2010/06/29(火) 13:50:23.45 ID:CcxF97rH
さすが俺たちのPS3! 一生付いていきます!!
183 セミホウボウ(京都府):2010/06/29(火) 13:51:15.48 ID:KfnlzrHE
CMスキップ対応してくれないかな
これがきたらほんと不満がなくなる
184 イェンツーユイ(福岡県):2010/06/29(火) 13:56:13.43 ID:2j8OdptU
PSPも新FW来てる
185 チョウチンアンコウ(アラバマ州):2010/06/29(火) 13:58:22.38 ID:i7cGnsJ7
高画質と標準って軽く詐欺ってるな
標準と低画質だろうが
186 ヨスジフエダイ(京都府):2010/06/29(火) 14:00:41.98 ID:EkBeYvlE
もう来てたのか
187 ヨスジフエダイ(北海道):2010/06/29(火) 14:00:47.45 ID:1SLb+vwB
>>184
無線LANのランプ直ったかな?
点滅しないと困る
188 ウグイ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 14:00:58.46 ID:OXi8px2b
15:00頃にアップデートだよ
189 ワカサギ(チリ):2010/06/29(火) 14:01:29.99 ID:GjxQV74J
>>185
DRモードが高画質じゃなかったら、高画質ってどれほどのもんよ
190 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 14:02:32.37 ID:jQRkrmBl
俺も3倍モードの画質は懐疑的なんだけどね
BDレコなら5倍モード相当だし

これで開発者の言うことが本当ならCELLすげえになる
191 マルソウダ(愛知県):2010/06/29(火) 14:03:31.21 ID:881XMF9t
・PSPアップデートver6.30
→これにより、PSPでゲームフォルダー分類が可能になりました。
・PSP/PS/PCエンジン/NEOGEO
192 オナガザメ(東京都):2010/06/29(火) 14:03:34.20 ID:NZjHM3Oq
テレビコンテンツなんてカス!なんて言ってる連中が
トルネをマンセーしている姿は非情に滑稽で仕方がないw
193 ママカリ(埼玉県):2010/06/29(火) 14:09:36.39 ID:sIIe0/vU
普通にレグザチューナー買えよBSも撮れるしPS3買うよりはるかに安い
194 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 14:12:07.49 ID:jQRkrmBl
AVC録画できないしな。現行REGZAZシリーズ相当ならお買い得だけど
あと改善されてるとは言えやっぱり操作がもっさり気味

トルネ買ってから家の32R9000の活躍頻度がめっきり減った
195 ダトニオ(千葉県):2010/06/29(火) 14:13:53.85 ID:8WLf2cDD
お、2.00北
196 ワカサギ(チリ):2010/06/29(火) 14:15:13.43 ID:GjxQV74J
きたな
197 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 14:16:37.26 ID:t+TT/9n4
アップデートきた
198 ヨシノボリ(茨城県):2010/06/29(火) 14:17:21.21 ID:CcxF97rH
よし来たぞおまえら!! 祭りじゃ祭りじゃ!! うおおおおおおおおおおおお!!
199 ヨシノボリ(千葉県):2010/06/29(火) 14:18:43.05 ID:mQZXRV81
アップデートサイズ35M
200 エソ(東京都):2010/06/29(火) 14:20:34.17 ID:8jbqhY35
トルネって時間指定で録画ってどうやるの?
201 ワカサギ(チリ):2010/06/29(火) 14:21:23.53 ID:GjxQV74J
三倍モード、ハッキリと劣化がわかる程度だな
202 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 14:23:32.90 ID:jQRkrmBl
画質悪くないじゃん
見て消し用途ならこれで十分
203 ヨシノボリ(千葉県):2010/06/29(火) 14:23:52.96 ID:mQZXRV81
とってけしなら
3倍で十分だな。
204 ワカサギ(チリ):2010/06/29(火) 14:24:52.78 ID:GjxQV74J
てかトルネで録る時点で見て消し以外の選択肢はないんだけどな
205 エソ(東京都):2010/06/29(火) 14:24:56.09 ID:8jbqhY35
3倍で十分だわ
206 アブラボテ(catv?):2010/06/29(火) 14:25:05.07 ID:MC/bp5+6
>>13
視聴率みたいに集計すればオリコンが食いつくんじゃね?
207 マグロ(広島県):2010/06/29(火) 14:26:10.37 ID:FXzPV5Nz
うちのマンションは地デジのアンテナがついてるかよくわからんからスルーしてる
208 チョウチンアンコウ(アラバマ州):2010/06/29(火) 14:26:43.32 ID:i7cGnsJ7
番組サーチのトルでソートが変です
209 クロムツ(アラバマ州):2010/06/29(火) 14:26:48.53 ID:2sIYT63L
アップデートきたな
210 カラフトマス(dion軍):2010/06/29(火) 14:27:23.20 ID:nOuHxLKJ
>>206
トルネユーザーに偏りがありすぎる
ケイオンとアメトーークばかり上にくるだろww
211 ボララス(アラバマ州):2010/06/29(火) 14:29:27.64 ID:wstdq5Df
ヴァルディア買うからイラネw
212 ムツ(神奈川県):2010/06/29(火) 14:29:33.46 ID:N314VqNv
トルネ超便利。眠い時間帯の番組を無理せず後日観られるというのが
こんなに楽な事だとは思わなかった。
213 ヒオドン(奈良県):2010/06/29(火) 14:31:20.35 ID:WJvvfCkL
>>33
レコーダーにPS3ほど高性能のコンピューター積んでる機種なんてないだろ
214 カワカマス(関西地方):2010/06/29(火) 14:31:22.85 ID:rcZLjc/i
>>212
いつの時代の人だよ…
215 マグロ(鹿児島県):2010/06/29(火) 14:33:05.27 ID:HOtcpzup
PlayStation Plusのコンテンツスケジュール更新まだかよ
216 フウライチョウチョウウオ(奈良県):2010/06/29(火) 14:33:32.05 ID:f2Dqp2yH
きたー
217 ショベルノーズキャットフィッシュ(千葉県):2010/06/29(火) 14:33:35.98 ID:sDUtLv99
編集ちょっとやってみたが未完成感が否めないな
今後に期待
218 ママカリ(埼玉県):2010/06/29(火) 14:33:51.40 ID:sIIe0/vU
>>33
ない、普通にレコーダー買っておけ
219 イェンツーユイ(空):2010/06/29(火) 14:34:02.53 ID:EyHo/aT0 BE:1858462867-2BP(500)

地味に本体のソーシャルネットワーク機能がすごいな
フォトギャラリーから直接アップロードしたり、友達の写真を見たりできる
あのインターフェースで見れるんだよ、すごいよ
220 ヒオドン(奈良県):2010/06/29(火) 14:34:33.84 ID:WJvvfCkL
>>204
外付けHDDに録画できるし、3倍モード実装で録り溜にも耐えるようになったろ
BSチューナー内蔵のも出してくれないかな
221 ヨシノボリ(茨城県):2010/06/29(火) 14:34:56.20 ID:CcxF97rH
祭りじゃ祭りじゃ!! トルネ祭りじゃあ!!
おまえらいくぞ!!  うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
222 ワカサギ(チリ):2010/06/29(火) 14:35:57.27 ID:GjxQV74J
ミル数全ch合わせても10いかないとか・・・
223 ビワヒガイ(鹿児島県):2010/06/29(火) 14:36:18.51 ID:0Bq2gq5b
3倍モード明らかに劣化しててなんか残念・・・
ビデオ使ってるときのこと思い出したわw
224 グルクン(アラバマ州):2010/06/29(火) 14:38:07.76 ID:RQ8l7uDU
無劣化で三倍録画しろと申すか
225 ビワヒガイ(鹿児島県):2010/06/29(火) 14:38:22.49 ID:0Bq2gq5b
>>222
俺もだぞwww
226 ギンカガミ(岡山県):2010/06/29(火) 14:38:33.85 ID:PrVBhTuW
AVC/AC3に圧縮して4Tぐらい保存してあるが、地上波はまったくないわ
227 ウミテング(千葉県):2010/06/29(火) 14:38:39.13 ID:kZU7PJRA
>>222
どこの田舎だよwww
228 クロムツ(アラバマ州):2010/06/29(火) 14:40:03.79 ID:2sIYT63L
インターネット経由でPSPのリモートコントロールできるようにしろ
229 マグロ(鹿児島県):2010/06/29(火) 14:40:10.80 ID:HOtcpzup
将来的にBSCSに対応するのって物理的に無理?
230 コロソマ(福岡県):2010/06/29(火) 14:41:10.74 ID:9rivWOpA
これ地デジしかとれないの?
糞じゃん。
231 フウライチョウチョウウオ(北海道):2010/06/29(火) 14:41:50.09 ID:bqvjkSkc
>>229
チューナー積んでないのにどうやって見れるようにしろと?
232 エソ(東京都):2010/06/29(火) 14:41:51.63 ID:8jbqhY35
結構NHK見てる奴多いんだな
233 イェンツーユイ(長野県):2010/06/29(火) 14:42:52.77 ID:+YDBzytd
これいいなあ
BS/CS対応版でねえかな
234 モンガラドオシ(徳島県):2010/06/29(火) 14:43:01.98 ID:q7ZTk2kv
>>222
地方は仕方ない
235 オオワニザメ(埼玉県):2010/06/29(火) 14:44:44.69 ID:jYfe0y7T
236 ドクターフィッシュ(兵庫県):2010/06/29(火) 14:44:50.75 ID:OZoe8V3G
地上派なんて見る価値ゼロだろ
近いうちにCS並のラインナップになるとでもいうのか?
237 ホッケ(茨城県):2010/06/29(火) 14:45:00.37 ID:4zb56bqv
まあ値段相応の機能しかないよね
238 ナンヨウハギ(catv?):2010/06/29(火) 14:45:43.82 ID:9eFR1qRz
時間指定予約はまだできないの?
2〜3日先の番組表でも、なかなかでないときがあって予約するのに困る。
ブラクラを撮ろうと思ったのに、MBSの真夜中分だけなかなか表示されなかった
239 テングハギ(愛知県):2010/06/29(火) 14:46:20.17 ID:+eaFeXNb
そんなことより雨が降るとBSがカクカクなんだが勘弁してくれ
240 ワカサギ(チリ):2010/06/29(火) 14:47:40.32 ID:GjxQV74J
>>235
東京キチガイだな
241 フシギウオ(アラバマ州):2010/06/29(火) 14:47:56.86 ID:bVoP6Ziz
音声DRMの奴はどうなったんだ?
242 マグロ(dion軍):2010/06/29(火) 14:48:55.56 ID:VElFnDP3
おおアプデート来たな
243 イワナ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 14:51:59.95 ID:5GGDce8M
新たに金とるんじゃねー
244 ヨシノボリ(茨城県):2010/06/29(火) 14:54:47.41 ID:CcxF97rH
ありがとう!! ありがとうソニイイイイイイイイイイイイイイイ!!
今まで信じてきて本当によかった!!!!!!!!!!!!!!!
245 ゲンゴロウブナ(長野県):2010/06/29(火) 14:55:37.45 ID:TxIAp7HI
CMだらけの映画とか録画する気にならねぇわ
やっぱ最低でもBS受信できないと
246 ゴマモンガラ(アラバマ州):2010/06/29(火) 14:56:42.64 ID:prCFtJcK
録画したの削除すると音楽が止まるようになったんだけど
247 カラフトマス(dion軍):2010/06/29(火) 14:59:40.21 ID:nOuHxLKJ
>>228
番組予約だけでもできるようにしてほしいよな
248 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/29(火) 15:02:49.66 ID:3/ElyyWS
【重要】今まで撮った映像は3倍モードに変換できないの? <br> できるならHDDの空き容量が増えてウマーなんだが。
249 ヨスジフエダイ(福岡県):2010/06/29(火) 15:03:23.04 ID:77ES2aeN
torne買おうと思ったらDVDにコピーできないって知ったからやめた
対応すれば買うけどな
250( ● ´ ー ` ● )/:2010/06/29(火) 15:05:31.87 ID:8MQfWCom BE:8428853-PLT(12346)

>235
俳句人気ねえw
251 ハチェットフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 15:06:35.09 ID:vxhwPKXo
>>249
お前はイマイチわかってないようだ
252 マグロ(栃木県):2010/06/29(火) 15:08:30.08 ID:bJk7dMX6
>>249
お前は何を言っているんだ
253 クロウシノシタ(神奈川県):2010/06/29(火) 15:09:05.15 ID:PzY3b6Db
おっせえええええええええええええ
6月いうたやないか!6月やけど!
254 テングハギ(愛知県):2010/06/29(火) 15:09:28.03 ID:+eaFeXNb
>>249
強く生きろよ
255 ダンゴウオ(神奈川県):2010/06/29(火) 15:10:57.81 ID:DXLRLw12
>>249
書き込みできるドライブがPS3に付くと聞いて飛んできました
256 マグロ(広島県):2010/06/29(火) 15:12:36.20 ID:FXzPV5Nz
>>249
^^;
257 ウミテング(千葉県):2010/06/29(火) 15:13:15.55 ID:kZU7PJRA
>>249
は?
258 ウロハゼ(アラバマ州):2010/06/29(火) 15:13:21.06 ID:PiDjX0BT
259 ギンザメ(静岡県):2010/06/29(火) 15:16:23.10 ID:Vp2Xp1e4
>>249
アホ過ぎるだろ
260 イェンツーユイ(アラバマ州):2010/06/29(火) 15:16:57.41 ID:g0tZGRjh
>>249の人気に嫉妬
261 イェンツーユイ(空):2010/06/29(火) 15:17:35.35 ID:EyHo/aT0 BE:1194726839-2BP(500)

書き込み厨をいじめるなよ
あるか無いかといったら、あっても損はないだろ
俺は昔PSX持ってたから撮った奴を書き込んだりしたよ
めちゃくちゃ時間がかかって熱もやばいからすぐ辞めたけど
262 アコウダイ(山口県):2010/06/29(火) 15:18:26.56 ID:EEKYzSn3
昨日、レグザ37Z9500を購入したが、やはり録画はtorne
ってかレグザは外付けHDD認識させる時に全データを消されるんだな。
レグザ用に外付けHDDを新たに買うか迷い中
263 フグ(兵庫県):2010/06/29(火) 15:18:34.42 ID:pnw0e3zH
>>249
マジック貸してやろうか?ざこ(爆笑)
264 イェンツーユイ(静岡県):2010/06/29(火) 15:19:28.87 ID:Af6XI1/1
>>261
そもそも書き込みドライブでないものに書き込みがアップデートで付くと思ってる情弱っぷりを叩いてるだけだろ
265 フウライチョウチョウウオ(奈良県):2010/06/29(火) 15:20:32.18 ID:f2Dqp2yH
あとは番組見ながら番組表録画予約出来るようにして欲しいなぁ
266 ゴマモンガラ(アラバマ州):2010/06/29(火) 15:20:52.16 ID:prCFtJcK
痛いとこ突かれたからってGK発狂すんなよ・・・見苦しい
267 ハタタテハゼ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 15:22:32.53 ID:nS+mPhAu
流れを変えるためにマジレス

最近トルネを通じて視聴、録画した場合に映像のちらつき
コマ送り現象が目立つんだが何か原因、対策はありますか?

(テレビ映像はまぁ普通に見れます)
268 マーリン(静岡県):2010/06/29(火) 15:22:37.29 ID:NA1r8NwD
見て残すにしても、外に書き出すよりHDDにのこして置けるなら
それにこしたことはないな。
269 セミホウボウ(コネチカット州):2010/06/29(火) 15:26:51.38 ID:vxhwPKXo
>>267
ちょっと前のレスにあったが、オンゲやってるとなりやすいらしい。
俺の場合は特に問題ないんだが、環境の違いかもしれん。
270 サラサハタ(大阪府):2010/06/29(火) 15:27:01.99 ID:ha9Qbfpm
BS見れるようにしろカス。
これじゃまだまだつかえん
271 ウミテング(千葉県):2010/06/29(火) 15:28:04.90 ID:kZU7PJRA
>>270
こういうこと言い出すやつが出ると思った。
272 ターポン(アラバマ州):2010/06/29(火) 15:28:30.32 ID:wyn6D6z8
「ありがとう」の後はやっぱり任天堂のほうが語呂いいな
273 マグロ(栃木県):2010/06/29(火) 15:28:55.96 ID:bJk7dMX6
>>270
お前は何を言っているんだ
274 グルクン(埼玉県):2010/06/29(火) 15:29:17.13 ID:Ri6sY/XB
275 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/29(火) 15:29:30.64 ID:vxhwPKXo
BS対応したら、対応型チューナー買い直さないといけないよなぁ。
チューナーだけ3000円くらいで出してくれんならいいが。
276 イェンツーユイ(コネチカット州):2010/06/29(火) 15:29:34.10 ID:ay0BDm+M BE:255825825-PLT(23457)

ドキュメンタリー教養のトロフィー持ってる
277 イソマグロ(関西地方):2010/06/29(火) 15:30:13.39 ID:zTjrdoU1
地味にシステムアプデもあるのか
278 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 15:30:41.71 ID:t+TT/9n4
アップデート終わったし寝るか
279 サラサハタ(大阪府):2010/06/29(火) 15:31:11.78 ID:ha9Qbfpm
見れるようにじゃなく、録画できるようにだったな。すまん。
280 サラサハタ(アラバマ州):2010/06/29(火) 15:31:44.98 ID:lOgy7mos
チャンネル別集計とジャンル別集計がリセットされてるんだが
これトロフィーに影響あったりするんかな。
281 セミホウボウ(コネチカット州):2010/06/29(火) 15:32:30.80 ID:vxhwPKXo
>>276
マリガリ見てたら余裕でした
282 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(千葉県):2010/06/29(火) 15:35:15.16 ID:gvXz1cth
録画したい番組ないけどTV持ってないから買おうと思って買ったら
意外と面白い番組が多くて、録画しまくってた
283 ギマ(catv?):2010/06/29(火) 15:36:58.65 ID:fsWl1Hat
トルネユーザにはPSPgoは結構好評なんだぜ
284 ベニザケ(アラバマ州):2010/06/29(火) 15:37:03.48 ID:jPj3Xk2C
新型はトルネ内蔵(地デジ×2、BS、CS)でUSBを5つつけて、市販の書き込みドライブが使えるようになればいい。

3万5000万までなら出す。
285 ソウダガツオ(広島県):2010/06/29(火) 15:37:42.35 ID:Fc7XUlIR
>>268
確かに外付けHDDに残しとけばBDなんていらない子なんだが、
録画したPS3がクラッシュしたりなんかしたらもう見れなくなるからな。
データ自体はコピー不可なわけなんだから、見るだけなら
どのPS3でも再生できていいと思うんだが。
286 アロサ(大阪府):2010/06/29(火) 15:39:33.80 ID:reo0UoKI
>>284
夢のマシーンすぎてソニー本社がレコーダー売れなくなって怒るだろそれはw
287 エソ(東京都):2010/06/29(火) 15:39:36.31 ID:8jbqhY35
モヤさま見たらドキュメンタリーのトロフィー取って何か笑えた
288 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(千葉県):2010/06/29(火) 15:41:15.89 ID:gvXz1cth
USB確かに少ないよね
トルネと外付けHDDつけたらポートがなくなっちゃう
289 イソマグロ(関西地方):2010/06/29(火) 15:41:32.93 ID:zTjrdoU1
モニターでみようと思うからアンテナ分配器がいるんだよなぁめんどくさい
290 ゴクラクハゼ(愛知県):2010/06/29(火) 15:42:04.30 ID:S9MXw1aH
>>288
ハブ買えや。500円でもあるだろ
291 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(千葉県):2010/06/29(火) 15:44:39.38 ID:gvXz1cth
>>290
バッファローの安いやつ買ったけど、トルネ用と外付けHDD用にPS3の後ろにも2つ程ポートが欲しいと思うようになった
292 パイロットフィッシュ(アラバマ州):2010/06/29(火) 15:44:45.01 ID:lvybQqKP
なにげにDeep Colorの設定ができるようになってる
293 ヨシノボリ(茨城県):2010/06/29(火) 15:45:06.52 ID:CcxF97rH
うおおおおおお!! 祭りじゃ祭りじゃ!! うおおおおおおおおおおおおおお!!
294 クロウシノシタ(神奈川県):2010/06/29(火) 15:45:45.54 ID:PzY3b6Db
アプデしてみたらなんだこのクソ
番組表の表示範囲切り替えがなんでこんな極端になってんだよ
295 クロムツ(アラバマ州):2010/06/29(火) 15:46:56.40 ID:2sIYT63L
>>293
メルカトル茨城とは一体・・・
296 ウミテング(千葉県):2010/06/29(火) 15:47:09.04 ID:kZU7PJRA
>>294
アップデート前から告知されてただろ
297 マトウダイ(栃木県):2010/06/29(火) 15:47:09.76 ID:erp5tB9f
トルのランキング見るとほとんどがアニメなんだよな
けいおんとエンジェルなんとかってのがずっと上位
298 ハモ(東京都):2010/06/29(火) 15:47:11.09 ID:1oHTxDi9
テレビなくてPS3をモニターに繋げて使っていてtorne買ったんだけど、アンテナ端子がモニターに無いんだがどうすれば良い?
299 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(千葉県):2010/06/29(火) 15:48:06.82 ID:gvXz1cth
>>298
PS3でテレビを見れば良い
300 ゴクラクハゼ(愛知県):2010/06/29(火) 15:48:38.22 ID:S9MXw1aH
301 イセゴイ(神奈川県):2010/06/29(火) 15:48:44.39 ID:VL+9p7fH
ビデオ削除時にフリーズするようになったんだけど俺だけ?

途中まで削除ゲージ伸びて20秒くらい止まって最終的には正常に完了するんだけど
302 ウミテング(千葉県):2010/06/29(火) 15:48:53.78 ID:kZU7PJRA
>>298
PS3が繋げてたならアンテナ端子いらんよ。
303 マグロ(埼玉県):2010/06/29(火) 15:49:13.29 ID:eeWFvcxt
>>298
torneでテレビを選ぶんだ!
304 メナダ(山口県):2010/06/29(火) 15:50:28.08 ID:mtNdMISE
アホ

名前: 便箋(宮崎県)[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 16:49:45.44 ID:hdsoXGM0
これ絶対買う!!!!!!!!!!!
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  9800円で地デジ録画って安すぎだお〜
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /ltorneトルネl

         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i   http://tv.yahoo.co.jp/vhf/miyazaki/realtime.html
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              /
    ',       (___,,..----U             / 
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
305 マーリン(静岡県):2010/06/29(火) 15:50:51.40 ID:NA1r8NwD
>>298

アンテナ端子はトルネについてるよ

アンテナ線---トルネ→USB→PS3→モニタ-
で・・・・?
306 イセゴイ(神奈川県):2010/06/29(火) 15:51:06.53 ID:VL+9p7fH
過去に取ったの5個程消してみたけど、フリーズ率100%だった
307 テングハギ(愛知県):2010/06/29(火) 15:51:12.25 ID:+eaFeXNb
>>298
[モニター]   [アンテナ]
 │        │
[PS3]-[torne]-─┘   [XBOX]

                             
308 マグロ(アラバマ州):2010/06/29(火) 15:52:01.28 ID:hKHTugke
>>307
さりげない嫌がらせわろたw
309 ホンモロコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 15:52:15.81 ID:ErOjKpwj
今回はどんな不具合あったの?
310 マグロ(福岡県):2010/06/29(火) 15:53:22.35 ID:G86LhWN6
このアップデートてトルネ本体更新するの?
PS3フォーマットしてもトルネ更新もう一回やれなくていいの
311 クロマグロ(北海道):2010/06/29(火) 15:55:08.18 ID:Dz1R6Iqo
日曜日のゲゲゲのエラーが無くなるのか
312 マグロ(東京都):2010/06/29(火) 15:56:41.36 ID:N/habr+1
>>307
俺そんな感じだわ
313 ハモ(東京都):2010/06/29(火) 15:57:41.88 ID:1oHTxDi9
そうなんだtorneからアンテナ線出すから端子必要だと思っていた。
友達に貸しているので返してもらってくる。
314 ヨシノボリ(茨城県):2010/06/29(火) 15:59:40.35 ID:CcxF97rH
いよっしゃあああああああ!! うおおおおおおおおおお!!
いくぞおまえら!! うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
315 モンガラドオシ(徳島県):2010/06/29(火) 16:01:22.53 ID:q7ZTk2kv
[モニター]   [アンテナ]
 │         │
[PS3]-[torne]-─┘   [360] [wii]
      |
     [TV]
316 ウキゴリ(関西地方):2010/06/29(火) 16:04:53.29 ID:bZx8f+r7
ファイル削除してもカーソルもどらなくなったのか
317 マグロ(宮城県):2010/06/29(火) 16:11:47.33 ID:d6zZ5U/T
ビデオ編集追加するならtorneにも対応しろよ
318 ウスバハギ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 16:13:08.77 ID:JVa5AKiT
ピッ
をどうにかしろ
たまに目が覚める
319 マグロ(鹿児島県):2010/06/29(火) 16:13:46.14 ID:HOtcpzup
ビデオ編集機能操作シビア過ぎてワロタw
320 チダイ(関西地方):2010/06/29(火) 16:15:29.99 ID:7squ3Tfl
>>308
いや、ウチのシステムもまんま307どおりなんだが
321 ヨスジフエダイ(福岡県):2010/06/29(火) 16:16:22.91 ID:77ES2aeN
えっどういうことなの?
322 ネコギギ(群馬県):2010/06/29(火) 16:17:06.13 ID:DubeSgkR
削除にやけに時間かかるようになった
323 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 16:17:22.20 ID:jQRkrmBl
>318
改善されましたよ
324 セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/29(火) 16:18:35.68 ID:JVa5AKiT
>>323
マジで!?
ちょっくら試してくる!!!!!
325 マグロ(宮城県):2010/06/29(火) 16:20:57.67 ID:d6zZ5U/T
326 ヨスジフエダイ(福岡県):2010/06/29(火) 16:21:20.59 ID:77ES2aeN
これはBDにもDVDにも書き込みはできないんだろ?
327 ワラスボ(千葉県):2010/06/29(火) 16:24:43.31 ID:5gm2OQKY
[モニター]   [アンテナ]
 │          │┌─────┐
[PS3]-[torne]-─┼┘[360]  [wii] │
      |     └──────┘
     [TV]
328 グルクン(石川県):2010/06/29(火) 16:25:14.44 ID:EWDTfWwo
>>44
何だかんだ言って録画予約してんじゃねぇか
329 シロワニ(コネチカット州):2010/06/29(火) 16:25:20.98 ID:ppZcN+L8
3倍が意外と画質悪くないな
330 カワカマス(関西地方):2010/06/29(火) 16:27:25.92 ID:rcZLjc/i
んで今までの録り貯めたデータも3倍に出来るようになったの?
あとPSPに3倍データを転送するとき実時間の半分もかからなくなった?
331 アラ(東京都):2010/06/29(火) 16:29:37.77 ID:U20n6EWY
トルネ童貞の俺に教えて欲しいんだが、これ、録画予約した情報が駄々漏れになっているんだけど、
この機能を止めることってできんの?
332 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 16:31:40.12 ID:jQRkrmBl
>331
PSNに接続しなければよし
ちなみにフレンズにはtorneとだけ表示されて見てる番組は表示されない
333 ゴクラクハゼ(愛知県):2010/06/29(火) 16:32:00.52 ID:S9MXw1aH
[モニター]   [アンテナ]                       ゲオ
 │         │
[PS3]-[torne]-─┘   [360]                    [wii]
      |
     [TV]
334 ナンヨウハギ(catv?):2010/06/29(火) 16:33:07.18 ID:9eFR1qRz
>>331
トルミル機能自体をオフにすれば問題ない
335 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(千葉県):2010/06/29(火) 16:36:35.85 ID:gvXz1cth
けど、トロフィーのせいで、何を厚く見てるか分かっちゃうよね
トロフィー機能って絶対いらない
336 ネコギギ(群馬県):2010/06/29(火) 16:36:52.75 ID:DubeSgkR
左スティックでページ単位のスクロールは押しっぱなしで連続入力できないと使えねー
開発者は実際に使ってんのか?
337 シロワニ(コネチカット州):2010/06/29(火) 16:39:35.27 ID:ppZcN+L8
>>335
フレに毎日トロフィーチェックしてくるカスがいるから10本再生系全部まとめて取ったわ
338 モンガラドオシ(徳島県):2010/06/29(火) 16:44:19.11 ID:q7ZTk2kv
フレンド0なら問題ない
339 ウスバハギ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 16:44:54.11 ID:JVa5AKiT
トロフィーチェックしたかどうかなんて分かるのかよ
こわ
340 マグロ(鹿児島県):2010/06/29(火) 16:47:07.97 ID:HOtcpzup
フレンドにトロフィー取得日と時間表示されるの?
341 クロムツ(アラバマ州):2010/06/29(火) 16:48:48.08 ID:2sIYT63L
あずにゃんペロペロ
342 シロワニ(コネチカット州):2010/06/29(火) 16:49:48.65 ID:ppZcN+L8
>>339
わからんよ
チェックしてそれについていろいろ言ってきて気持ち悪い

PS+入るとアバターの横に+ってつくんだな
343 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(千葉県):2010/06/29(火) 16:49:53.56 ID:gvXz1cth
>>340
取得日は知らんが、バラエティの視聴時間が10時間を超えました
みたいなトロフィーがある
344 シロワニ(コネチカット州):2010/06/29(火) 16:51:13.60 ID:ppZcN+L8
>>340
トロフィーを比較のとこで表示される
日付も時間も
345 ヨシノボリ(茨城県):2010/06/29(火) 16:51:53.00 ID:CcxF97rH
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
346 マグロ(鹿児島県):2010/06/29(火) 16:52:47.79 ID:HOtcpzup
>>344
うわ、じゃあニートだったらバレちゃうじゃん
347 シロワニ(コネチカット州):2010/06/29(火) 16:55:05.25 ID:ppZcN+L8
ストアの中もけっこう変わってるな
348 モロコ(千葉県):2010/06/29(火) 16:55:56.27 ID:ZQNM8CXN
薄型PS3120GBの中古が2万ちょいで売ってたんだけどバージョンの違いとかあるの?
349 カマス(北海道):2010/06/29(火) 17:10:17.33 ID:7SCGyjgj
サムネイル機能と3倍モードがいいな
350 イェンツーユイ(アラバマ州):2010/06/29(火) 17:10:33.94 ID:EyHo/aT0 BE:707986144-2BP(500)

フレンド登録依頼なんて全部無視
何で知らないおっさんと遊んだり話したりしなきゃいけないの
実世界の友達は何人か登録しているけど
351 イェンツーユイ(catv?):2010/06/29(火) 17:10:47.00 ID:gRnrMuLA
これっやっぱ使うとHDD寿命が短くなるかな
ゲームデータ飛ぶのが怖い
352 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 17:13:03.08 ID:jQRkrmBl
>351
外付けHDD足せばいいじゃん500Gなら5000円で帰るぞ
ハブ入れても5800円
353 イェンツーユイ(catv?):2010/06/29(火) 17:16:11.26 ID:gRnrMuLA
>>352
え?録画データ外付けにおけるのか?
ちょっとトルネとHDD1TB買ってくる!
354 イェンツーユイ(不明なsoftbank):2010/06/29(火) 17:16:56.93 ID:2IQQkFQW
さっきのアップデートはトルネ関連だったのか
355 ノーザンバラムンディ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 17:27:47.80 ID:1MDuI1f7
トルミルおもしれー
具体的に数字で見れると分かりやすくていいな、1人しか見てないとか誰も見てないとか
つーか不満なとこ一通り改善されててワロタ、普通のAV機器じゃアップデートなんてないしな
356 ヤマメ(福岡県):2010/06/29(火) 17:28:08.92 ID:8y3QmFJv
ウヒョー追っかけ再生もできるようになっとる
357 フエフキダイ(埼玉県):2010/06/29(火) 17:29:53.43 ID:0lMyvTet
三倍と普通の録画って画質まったく同じなの?
358 クロトガリザメ(西日本):2010/06/29(火) 17:30:28.46 ID:p+4/4uiQ
>>357
同じなわけないだろ…
359 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 17:31:22.76 ID:jQRkrmBl
若干落ちるけど普通に使えるレベル
実際は3倍以上に圧縮されている印象
360 ゴクラクハゼ(愛知県):2010/06/29(火) 17:31:50.98 ID:S9MXw1aH
>>357
ビデオもDVDもHDDも使ったこと無いのかよ
361 フエフキダイ(埼玉県):2010/06/29(火) 17:36:05.53 ID:0lMyvTet
>>358
>>360
VHSじゃ元が粗いから確認できなかったじゃん
>>359
ありがとう
362 ツチフキ(アラバマ州):2010/06/29(火) 17:37:36.17 ID:lYuJvrKi
3倍モードでの画質劣化は普通のレコーダーと同じ感覚でいいのかね?
まーどうせ、地デジ元々があんまり綺麗じゃないから気にしないけど
363 ノーザンバラムンディ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 17:39:08.07 ID:1MDuI1f7
起動した時のロゴのoのとこの映像がサッカーに変わったか?WCだから?
364 マグロ(宮城県):2010/06/29(火) 17:43:36.82 ID:d6zZ5U/T
PSP向けエンコ用と考えると画像編集結構使えるな
低スペPC持つ身としてはすげー助かる
365 シーバス(長崎県):2010/06/29(火) 17:44:22.57 ID:4BWZ41o8
>>346
誰も見ないから安心しろ
366 ウグイ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 17:51:02.27 ID:S8Sm8VAV
そろそろ2番組同時録画くらいはできるようになったのか?
367 シロワニ(アラバマ州):2010/06/29(火) 17:52:13.15 ID:H1WQno6v
なった
368 ラミーノーズ・テトラ(北海道):2010/06/29(火) 17:53:33.83 ID:PbNI2ny1
うpでーとで動画編集できるようになってるし
369 ユウゼン(大阪府):2010/06/29(火) 17:56:48.02 ID:I45GnAMm
これ、ブラビアのテレビリモコンとかだったらPS3も操作できるのかな。
BSなんかは、テレビのBSチューナー経由したら一応録画できるんだろ?
370 テングハギ(愛知県):2010/06/29(火) 17:59:51.32 ID:+eaFeXNb
>>369
何言ってんだお前
371 クロトガリザメ(西日本):2010/06/29(火) 18:01:31.12 ID:p+4/4uiQ
>>366
チューナ1個しか積んでないから物理的に無理

>>369
前者は知らん
新型は将来Braviaリンク対応するとかなんとか言ってた気もするけど、
持ってないからわかんね
torneはキャプチャじゃないから後者はできない
372 イソギンポ(福井県):2010/06/29(火) 18:02:12.94 ID:57uk66Rr
さっきからいってるピってなに?
373 グレ(アラバマ州):2010/06/29(火) 18:04:21.89 ID:lh/DG3M2
外付けHDDってどれがオススメ?
374 アラパイマ(東京都):2010/06/29(火) 18:09:03.05 ID:SRsbdWjy
>>372
歌手だ歌手
375 ユウゼン(大阪府):2010/06/29(火) 18:09:36.50 ID:I45GnAMm
>>371
ふーん。そっか。ありがと。

よく考えたら、うちCATVのチューナーからBS観てたわ。
トルネに外部入力?があれば録画できるかなぁ。
素直にブルーレイレコーダー買った方がいいような気がしてきた。
376 クロトガリザメ(西日本):2010/06/29(火) 18:11:36.84 ID:p+4/4uiQ
>>375
いや、だから、キャプチャじゃないからできないってば
外部入力ないし
377 ユウゼン(大阪府):2010/06/29(火) 18:12:05.53 ID:I45GnAMm
>>376
あ。理解できた。すいません。
378 ツチフキ(アラバマ州):2010/06/29(火) 18:12:09.48 ID:lYuJvrKi
>>375
レコーダーの外部入力でBS録るなら、iLink端子付きのじゃないとダメだよ
iLinkナシでも一応録画はできるけど、アナログ画質になっちゃう
パラボラアンテナ立ててBSチューナから録画するなら、iLink必要ないけど
379 アラパイマ(東京都):2010/06/29(火) 18:12:50.99 ID:SRsbdWjy
>>375
ケーブル経由のBSだと
自前のBSアンテナ無いとレコーダーでも
やばいんじゃないか?
380 エソ(東京都):2010/06/29(火) 18:15:08.69 ID:8jbqhY35
ケーブルテレビの場合録画出来るセットトップボックス借りたほうが絶対良いよ
381 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 18:20:25.11 ID:jQRkrmBl
別口で月額735−1260円とられるボッタクリチューナーだから微妙
382 ボウズハゼ(dion軍):2010/06/29(火) 18:25:48.51 ID:ff3YyW8L
1.5倍速で見ててフラッシュ送りしてもそのまま1.5倍速で再生されるようになってんな
地味なアップデートも結構あんのか?
383 ゼブラフィッシュ(コネチカット州):2010/06/29(火) 18:30:02.03 ID:o826NchV
>>371
3倍モードがあるなら、1フレーム毎にチャンネル変えて録画したら3番組を同時録画出来るんじゃね?2番組でもいいけど。
384 ソウダガツオ(広島県):2010/06/29(火) 18:31:47.69 ID:Fc7XUlIR
>>383
どこから突っ込んでいいか分からなくて発狂しかけた
385 テングハギ(愛知県):2010/06/29(火) 18:32:54.82 ID:+eaFeXNb
>>384
ギギギ・・・
386 バラマンディ(福岡県):2010/06/29(火) 18:34:08.68 ID:QAY7sptn
あれ?

PSPも verうpきてる??
387 ユウゼン(大阪府):2010/06/29(火) 18:34:47.94 ID:I45GnAMm
369です。
今、トルネの画像みて顔まっか。全然品物を理解してなかった。
古いDVDが壊れたから、その代わりに買おうと思ってたけど、ちょっとうちは駄目かも。
CATVチューナー出力から、トルネのアンテナ入力に繋いで使えばいいや、って勝手に思ってたわ。
あれではちょっと難しいな。CATV、BS、地デジ、地アナ、全部録画できない。

とりあえずブルーレイレコーダーを素直に買おう。
ちなみに、CATV会社のレコーダーは、怖ろしく操作性が悪くて見送り。
けど、PS3は買ってもいいな。
388 メガマウス(大阪府):2010/06/29(火) 18:35:41.75 ID:iy1+NV56
BSとか対応してないのに何言ってるの
389 アデヤッコ(北海道):2010/06/29(火) 18:37:30.45 ID:IXUxw14F
電源入れてトルネ起動してテレビ選択って地味に手間なんだよ
R1ボタン押しながらPSボタン押すと直でトルネ起動するとかそういう機能追加できねぇのか
390 マーリン(静岡県):2010/06/29(火) 18:42:33.69 ID:NA1r8NwD
>>389

それ賛成
391 ミナミハコフグ(東日本):2010/06/29(火) 18:44:48.08 ID:cK9TEfwv
ゲゲゲ取ってるから敏感にわかるが1週間で時間15秒くらいズレるのは仕様なのかな?
392 ユウゼン(大阪府):2010/06/29(火) 18:53:15.51 ID:I45GnAMm
ん?J:COMのCATVなら、トルネ使えるのか。
BSやCATVは駄目かもしれないけど。
明日問い合わせてみよう。
393 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 18:54:33.97 ID:jQRkrmBl
>392
パススルー放送に対応していれば基本的に大丈夫
以前周波数変換パススルー放送でトラブッたからそれも確認したほうが確実
394 ボウズハゼ(dion軍):2010/06/29(火) 19:00:00.63 ID:ff3YyW8L
>>391
PS3側の時間がズレてんじゃね?録画予約するときにトルネで地デジから取得した時間とPS3の時間の誤差を計算して
録画開始するらしい、だから予約したあとにPS3の時計を修正すると録画開始がズレるみたいよ
395 エソ(東京都):2010/06/29(火) 19:01:50.86 ID:8jbqhY35
>>387
上にも書いてるけどちゃんとiLINK付いてるの買わないとアナログ録画しか出来ないよ
396 サンゴトラザメ(千葉県):2010/06/29(火) 19:03:29.75 ID:F4vnKpwt
397 アラパイマ(東京都):2010/06/29(火) 19:08:45.58 ID:SRsbdWjy
>>392
うちはJcom東京だが
使えてる
398:2010/06/29(火) 19:08:57.92 ID:Awfq68NV
神アップデートだな
Oの中の画像も変わったし
399 ギンユゴイ(茨城県):2010/06/29(火) 19:17:24.75 ID:qLSWvWWk
>>304
これ、まじかよ
400 イェンツーユイ(宮城県):2010/06/29(火) 19:20:09.57 ID:7JTaS4ZS
まいんちゃんの最後の一言が尻切れする問題を早く直せよ。

時間ズレ対策なのか15秒も早く録画スタートするくせに
なんで番組終了は時間ぴったりなんだよ。
+5秒くらい長く録画しろや
401 ヒラマサ(アラバマ州):2010/06/29(火) 19:24:58.44 ID:fRet1TfT
トルネってHDDレコーダー持っていて買うもんだと思うよ。
HDDレコーダでは2チャンネル同時録画できるけど、たまに取りたい番組が
3番組あったりするときに役に立つ。
トルネだけだと使い勝手は少々悪い。
402 ブラックバス(奈良県):2010/06/29(火) 19:27:47.55 ID:ajZzQ1yA
torneで撮った番組の動画編集できますか?
403 メバチ(長野県):2010/06/29(火) 19:57:58.93 ID:O41SjZF/
>>399
少なくともCATVに入ってれば他の地域と同等かそれ以上のチャンネル写るだろう
県内にないTV局は県外の系列局のTV放送で穴埋め
404 サギフエ(dion軍):2010/06/29(火) 20:01:20.38 ID:oQ2xAd1j
まいんちゃんの最後の一言が尻切れする問題を早く直せよ。

時間ズレ対策なのか15秒も早く録画スタートするくせに
なんで番組終了は時間ぴったりなんだよ。
+5秒くらい長く録画しろや
405 テングハギ(愛知県):2010/06/29(火) 20:02:51.01 ID:+eaFeXNb
まいんちゃんの尻が切れる問題を早く直せよ。
406 マグロ(大阪府):2010/06/29(火) 20:06:32.59 ID:VHkG1RvO
ちょっと欲しいけど録画したところで見ることないだろうからな・・・
407 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 20:11:01.55 ID:4QpLRkB0
アップデートしたらビデオ削除が少しもたつくようになった
408 メロ(神奈川県):2010/06/29(火) 20:25:14.75 ID:OHZE14sJ
俺画質こだわんないから全然いいわこの3倍録画
409 タテジマキンチャクダイ(栃木県):2010/06/29(火) 20:27:01.63 ID:RO8vga/6
BS録れるようになったら買う厨っていったいBSで何をとるっての?
410 ウグイ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 20:27:08.20 ID:EhtpOb2L
君達、素直にレコーダーを買いなさい
411 メジロザメ(千葉県):2010/06/29(火) 20:27:17.32 ID:bNQi+2uO
VHSの3倍録画に比べれば神画質だわコレ
412 ショベルノーズキャットフィッシュ(千葉県):2010/06/29(火) 20:46:09.62 ID:sDUtLv99
要望に着実に答えてるのを見るとBSCS搭載出るのも時間の問題だな
413 キハッソク(鹿児島県):2010/06/29(火) 20:47:16.41 ID:lf7BZq6g
3倍もうれしいけど追っかけ再生が一番うれしい。
414 ウキゴリ(長屋):2010/06/29(火) 20:50:46.93 ID:mY3bJD0/
ピッて音消えたのが一番嬉しい
415 バラマンディ(福岡県):2010/06/29(火) 20:50:57.05 ID:QAY7sptn
やべー
PSPではじめてPS3のリモートプレイしたけど凄いな

家の1Fに置いてあるPS3を2Fのベットの中で
PSPからワイヤレスLANでPS3の電源をオン
そしてトルネを起動して録画してある動画をPSPから視聴って快適すぎだろ
もっと前からやってればヨカタ
416 ショベルノーズキャットフィッシュ(関西地方):2010/06/29(火) 20:51:36.29 ID:LIU1dga1
417 ヒナモロコ(北海道):2010/06/29(火) 20:52:14.84 ID:PcVB0zIz
>>23
ハガレン終わったらけいおんしか見るものなくなるじゃねーか
418 ミカヅキツバメウオ(千葉県):2010/06/29(火) 20:57:39.01 ID:BNMogug3
2.00にしてみますた
番組表で赤ボタン押して
一日飛ばしができるようになったのがうれしい
419 マグロ(大阪府):2010/06/29(火) 20:58:29.48 ID:VHkG1RvO
なんか欲しくなってきたぞ
ところでtorneの箱ってどれくらいの大きさ?
尼のコンビニ受け取りで持って帰れる大きさ?
420 マグロ(dion軍):2010/06/29(火) 21:01:05.93 ID:uSVR8nzG
箱○のカステラぐらい
421 イェンツーユイ(catv?):2010/06/29(火) 21:01:19.95 ID:j3Jo5hId
>>419
余裕で持って帰れる大きさ
422 トゲチョウチョウウオ(青森県):2010/06/29(火) 21:02:01.50 ID:phmYAM/t
PSXもそろそろアップデートしてください
あと一年有意義に使うから><
423 ヒナモロコ(北海道):2010/06/29(火) 21:02:06.58 ID:PcVB0zIz
上位互換で
bscs ダブル録画のtorune+とか出るんだろうなぁ
424 メルルーサ(長野県):2010/06/29(火) 21:03:20.23 ID:lIshDr6k
3.40で自動時計合わせ追加された?
トルネで録っても尻切れまくりじゃんかハゲ
425 ヤマノカミ(関西地方):2010/06/29(火) 21:04:15.90 ID:qjNT1iyM
トルネが、BSチューナ×3 CSチューナー×3を積んでいたら、、、、恐ろしいモンスターマシンになっていたかも。。。
426 ハダカイワシ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 21:04:49.88 ID:+o3Yd95D
箱は小さいぞ。余裕で持って帰れるよ。
427 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:04:51.88 ID:jQRkrmBl
http://www.phileweb.com/interview/article/201006/29/67_4.html

これ見ると将来的にはWチューナーを出したいとも取れるね
ただ難易度が非常に高いらしい。
メモリを増量したPSX2でも出ればねえ
428 ヒナモロコ(北海道):2010/06/29(火) 21:07:53.36 ID:PcVB0zIz
>>427
ps3ってcpuは化物なのに
メモリは時代遅れのゲーム機なんだよなぁ
429 イサキ(埼玉県):2010/06/29(火) 21:08:12.84 ID:cCHGy1jI
>>423
先にbscsのみを発売
PS3の後継機が発表された後に地デジBSCSのユニットを発売してもおかしくない
430 マグロ(大阪府):2010/06/29(火) 21:08:47.65 ID:VHkG1RvO
オクの写真見てたらPS3の箱と並んでる画像見つけた
かなり小さいっぽいんで尼のダンボール開けてtorneだけ持って帰れそうだ
気が向いたら買ってみるよd
431 アオザメ:2010/06/29(火) 21:09:18.95 ID:ZU0FZJTd
今のps3ってHDD増設できるの?
PSPと連携するのに買おうと思うけどレコーダ買った方がマシかな
432 メヌケ(関東地方):2010/06/29(火) 21:14:44.79 ID:QrhD/8gn
>>416
さすがに結構違うな
バッターも軽くなってるし
433 ドンコ(catv?):2010/06/29(火) 21:15:22.50 ID:RGUThoMi
>>428
CPUも古い独占規格で使い道なし
それで大規模システム作れるような大きいプロジェクトならいいが
普通にゲームしたり作ったりするにはゴミすぎる
434 ツチフキ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:15:31.93 ID:lYuJvrKi
>>432
ワロタw
435 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:18:16.14 ID:jQRkrmBl
もう開発機材はやすくなったし、
ロロナみたいに開発期間1年のソフトも出てきたから状況変わってきたけどね
最大の弱みだったPCのゲーム環境と違いすぎるところも
PCゲーム自体が割れで死んだから関係なくなりつつある
436 オニオコゼ(三重県):2010/06/29(火) 21:20:07.89 ID:JYQbdAfZ
とりあえずサッカーを3倍モードで録画してみる
437 アピストグラマ(栃木県):2010/06/29(火) 21:20:30.79 ID:LMK8Kffe
>>432
色も全然違うな
438 ウキゴリ(長屋):2010/06/29(火) 21:22:00.41 ID:mY3bJD0/
>>416
11点(´∀`)
439 イサザ(茨城県):2010/06/29(火) 21:25:35.21 ID:qJ/lok32
PT2買えない層が買うものだろ
正直1台しか無いから壊れたらオクに手出しそうで怖い
440 マグロ(dion軍):2010/06/29(火) 21:49:24.71 ID:uSVR8nzG
>>433
プッ
441 シーバス(長崎県):2010/06/29(火) 22:04:14.46 ID:4BWZ41o8
>>436
俺がいた
442 イトマキフグ(山口県):2010/06/29(火) 22:09:21.28 ID:jvEcgMrm
>>439
PT1もPT2もREGZAのZも持ってるけど
torneも持ってるぞw
443 イェンツーユイ(宮城県):2010/06/29(火) 22:18:16.97 ID:7JTaS4ZS
おれアニメとかPSPにコピーしたあとPS3に書き戻して集めてたんだ
だから3倍録画でも問題無さそう
さっきみんなのうた録画してPSPにコピーしてみたけど
小さくなるぶんボケもめだたん。ソースが標準でも3倍でも差は少なそうな印象
今日のサッカーをあえて3倍で録画してみるわ

PS

まいんちゃんの最後の一言が尻切れする問題を早く直せよ。

時間ズレ対策なのか15秒も早く録画スタートするくせに
なんで番組終了は時間ぴったりなんだよ。
+5秒くらい長く録画しろや
444 マグロ(関西地方):2010/06/29(火) 22:36:29.80 ID:HO4fvkL4
W録頼むわwwww
445 マグロ(埼玉県):2010/06/29(火) 22:51:23.22 ID:/o6S8QSs
>>444
同意。
torne、BDレコ、パイオニアDVDレコ3台運用はきついわ
446 スカラレ・エンゼル(中部地方):2010/06/29(火) 23:46:40.79 ID:NKPArzBN
なんか4:3のDVDのアプコン後のアス比がおかしい気がする@3.40
447 アオヤガラ(ネブラスカ州):2010/06/30(水) 01:55:38.56 ID:KCE2ieU0
みんなアップデート済んだみたいだな
448 キンメダイ(dion軍):2010/06/30(水) 02:34:52.54 ID:sLlVVYQT
一時停止マークが消えるようになったのが今回一番の目玉だろ
あとはコマ送り機能さえつけば
torneでパンチラオナニーが完成形になる
449 キンブナ(dion軍):2010/06/30(水) 02:50:51.72 ID:XoTy+RQa
単色画面音とびはup前に急激に減ったんだけど、あれは局側が改良したのかな?
ロケみつ関東のエヴァ明朝体演出のときなんてバチバチだったのに先週はそうでもなかったし
450 サケ(catv?):2010/06/30(水) 03:09:44.09 ID:C/r4yHl2
                                       ___________
                           ||      ./⌒ヽ   |┌―――――――――┐! パッ
                           ||     /   ト、\ .痴漢乙!\\ l__|__l / //___| |
   _/    l_ GKからのプレゼント・・3DTVか ||    __/   l__ \!. /滋賀 \ /G K \ / 滋賀ヽ
 <____>  _______    ||  <____>  |O-O―‐ヽ|/‐O-O‐ヽl/ ―‐O-Ol 妊娠乙!
   l .xノノハハリ    |           .|    ||     lハ ハ ハl    |: )'e'( : .  |9 : )'e'( : .(6 . : )'e'( :| 3DといえばPS3!
   ヽ,,l ゚ ー゚ノl     .|  3Dブラビア  |    ||   < ̄ ̄ ̄>   `‐-=--‐ `‐-=--‐ '`‐-=‐ ' とるねのアップデート済んだ?
   < ̄ ̄>     |            .|    ||    /     ヽ   |└―――――――――┘|
                           ||    /       ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                           \
    ,.  '"  ̄ ̄ ̄ `丶、             ヽ
   /   / l    /l   \          l   | | | |  パチン
 /  X /|/ - l/l / l ハ  \         l  ,r―-、-、-
/ .l   / ャぅ=、 l/  l/ヽ',   ',         /_/ /⌒ヽ_つヽヽ
  l   / ヒ::::::d      rぅ=V  l        // l l二二二二二}
  l  `-ヘ          ヒ:::ノ{  l       / ./ ゝ_つ
  从ハ   > 、  `  . イ ハlV,,....   ''"   /    /
    ^'ヘr――〕   f壬―-く         /   /
     ≦  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ―――一 '"  /
    /          /_______. /
  イ   ______ .イY´
/   l/.ハ  [_イl ト、] lノ
 //  / V .!!〈_八〉 !l
  ノ  /  l ||     ||
/   /   } ||     l{
   ./   .ノ jj    |',
  /   く  ||     | >
  /   //>┬‐┬┬く\
451 イカナゴ(catv?):2010/06/30(水) 03:15:03.82 ID:9todIXQZ
>>450
GKのAA安定しねえな
452 ホッケ(アラバマ州):2010/06/30(水) 03:18:29.83 ID:0ufYVeAo
ゲハという巣がおかしくなってるから元気ないねw
453 イカナゴ(北海道):2010/06/30(水) 06:26:31.50 ID:yw8QyjZe
>>415
リモートプレーやってるとやたらとフリーズしたりして困る
454 レッドテールブラックシャーク(千葉県):2010/06/30(水) 08:41:39.47 ID:Gk/Va/73
朝起きたら、PS3が爆音たててた…
455 スギ(コネチカット州):2010/06/30(水) 08:47:37.90 ID:KCE2ieU0
朝起きたら、俺の息子がテントたててた…
456 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/30(水) 09:02:45.36 ID:QIneJeOv
ソニーはレコーダー売る気ないんかよw
457 イカナゴ(宮城県):2010/06/30(水) 09:31:24.03 ID:5FKuZqFA
ソニーはエレキ と ピクチャ と ミュージック と コンピュータ と 全部仲が悪いじゃん
458 ミドリフグ(中国地方):2010/06/30(水) 09:32:47.62 ID:AvuOhk9W
PS3の背面にUSBがあればもうちょっとスマートに出来たのにね
459 コロソマ(東京都):2010/06/30(水) 09:38:29.29 ID:n9tPMcF7
昨日verupして今朝起きたら電源入ったままホワイトアウトしてたぞー
だいじょうぶかー
460 ホースフェイスローチ(佐賀県):2010/06/30(水) 09:38:41.31 ID:FdES89rP
>>44
サッカーがアニメに負けるなんて
461 イカナゴ(関西地方):2010/06/30(水) 09:39:01.46 ID:SfVqKdT5
>>457
あほだよな
仲良くしたらいいのに
462 コロソマ(東京都):2010/06/30(水) 09:39:43.61 ID:n9tPMcF7
やっぱゲゲゲの女房取り逃してるじゃねーかwくそがwwww
463 イカナゴ(東京都):2010/06/30(水) 09:49:05.60 ID:5vY47cfN
>>44
迷い猫大勝利!!
464 ニセクロスジギンポ(三重県):2010/06/30(水) 09:50:13.03 ID:w+q5auOS
なんだこの神機能は・・・
専用レコーダー買うのがバカらしくなるな
465 ナイフフィッシュ(宮城県):2010/06/30(水) 09:55:44.08 ID:OIr7wZ0P
ゲーム機はゲームだけできりゃいいんだよ
466 マゴチ(大阪府):2010/06/30(水) 09:58:19.86 ID:Vw34/00v
持ってる人に聞いてみたら、出来は良いけど「一々PS3立ち上げないといけない」
ってのがやっぱネックになるとか。
467 イカナゴ(宮城県):2010/06/30(水) 10:00:05.72 ID:5FKuZqFA
PS3の起動より速く起動するレコーダーなんか無いじゃん
468 コロソマ(東京都):2010/06/30(水) 10:02:16.24 ID:n9tPMcF7
稀に録り逃すという信頼性の低さの方が致命的だわ
起動時間は普通だろ
469 ゼゼラ(コネチカット州):2010/06/30(水) 10:04:21.61 ID:KCE2ieU0
2chやるのにわざわざpc立ち上げるのがネックになるよな
470 コロソマ(東京都):2010/06/30(水) 10:05:18.52 ID:n9tPMcF7
は?PCは常時起動だしにちゃんブラウザも常時起動だろ
471 ホッケ(アラバマ州):2010/06/30(水) 10:06:22.71 ID:0ufYVeAo
録画失敗する人は風呂入る前にtorneたちあげて番組表取得すれば
殆んどしなくなるよ
472 テッポウウオ(大阪府):2010/06/30(水) 10:07:07.78 ID:bZFTzJZT
BS/CSチューナーも入ったtorne+とか出ないかな
473 イトヨ(北海道):2010/06/30(水) 10:20:55.22 ID:XVsjqyQ1
なんかビデオ編集機能とかついたんだが、なんぞ
474 シロワニ(コネチカット州):2010/06/30(水) 11:05:01.03 ID:gP+9grMo
これってフラッシュメモリにネット上にある新ウェアを入れてPS3みたいに更新できる?
今のアパート、ネット環境がないから更新にPS3本体とトルネが必要なら
友達の家に全部持ってく羽目になるのだが……
475 イカナゴ(大阪府):2010/06/30(水) 11:12:07.69 ID:9VZ4/tmW
PS3電源オンでtorne自動起動
コマ送り
フォルダorタグで動画管理
番組表表示中は視聴中のテレビの音声を流して欲しい
他機器へのムーブ

これだけやってくれれば一生sonyに付いて行きます。
476 キホウボウ(長屋):2010/06/30(水) 11:13:06.65 ID:bfktaDyq
>>13
その機能いいな
深夜アニメとかトル数が凄いことになりそうだ
477 ゲンロクダイ(愛知県):2010/06/30(水) 11:13:52.32 ID:H67js/Gp
アップデートしたら録画済みの番組が一部再生できんくなった
再生エラーです。って出る
478 ニギス(catv?):2010/06/30(水) 11:16:49.00 ID:D+so7BH6
マイナーバージョンが0のものは怖すぎる
479 イカナゴ(宮城県):2010/06/30(水) 11:21:23.98 ID:5FKuZqFA
トルミルは興味ないからOFFにしてる。
480 イトヒキフエダイ(神奈川県):2010/06/30(水) 11:49:14.05 ID:XivqImIr
けいおんの録画しくじった
サッカーの延長のせいで予約が重複したせいだ
481 カワハギ(関西地方):2010/06/30(水) 11:50:09.10 ID:E3HZv3UW
アニヲタ中心のトルネユーザーには一大事だな
482 ソラスズメダイ(広島県):2010/06/30(水) 12:20:37.74 ID:fCx3zsw8
インタビュー見るとtorneのハード的進化の話もしてるから、
遅かれ早かれ新型が登場するんだろうな。
その時にゃPS3内蔵型も出してくれ。
あ、PSX(笑)のことはもう忘れていいから。
483 オナガザメ(栃木県):2010/06/30(水) 12:29:35.00 ID://y8b5WH
BSも見れるようになったら買ってやる
484 ドチザメ(アラバマ州):2010/06/30(水) 12:46:24.34 ID:hOTvLYYB
もっさりレコーダーを日常的に使うとか拷問過ぎる。
トルネを普段使って、焼きたい時だけレコーダーを使うのが最善。
485 アオウオ:2010/06/30(水) 14:33:29.58 ID:0+uXTadd
>>482
PSXを馬鹿にする奴は使ったことない奴か、ただの馬鹿
486 ガヤ(大分県):2010/06/30(水) 14:40:01.64 ID:00b1lX7z
確かにいつ見ても最大トルの番組がアメトークかけいおんなんだよなw
487 ホッケ(アラバマ州):2010/06/30(水) 14:48:59.55 ID:0ufYVeAo
PSXはネット接続が無かったからな
MP3取り込めても曲名を手動入力とかじゃなかったっけ?

あともうデジタルチューナーと言われてた時代にアナログチューナーだったから
ガジェットヲタから支持を得にくいのもネックだった
488 マアジ(静岡県):2010/06/30(水) 14:53:41.95 ID:rxCF71Fz
技術的に可能なのかわからないけど

トルネの機能拡張みたいな感じでトルネ+みたいなのださないかな
地上波 2番組
BS/CS それぞれ各1
トルネとトルネ+の同時使用で
計4番組同時録画できるようになるみたいな

トルネ→トルネ+→PS3のつなぎで

トルネ自体の売り上げ好調ぽいし
489 ホッケ(アラバマ州):2010/06/30(水) 14:57:01.10 ID:0ufYVeAo
>488
PS3のゲーム機能を殺さないという大前提ではメモリ的に苦しいらしい
ファームウェアが占有してるわずかのメモリを借りている状態だろうし
CMチャプターも同様の理由かと

本当はメモリを増量して殺しているSPE1個を開放したPSX2でも作れば解決しそうだけど
家電の世界の値付けなら7−10万はしそうで、結局高くて買わねって人だらけになりそう
490 レイクトラウト(東日本):2010/06/30(水) 15:34:50.90 ID:dE8mb+3l
余計な機能なんてどうでもいいから
尻切れとか予約失敗とかの基本的な部分を直せよ
商品ってレベルじゃねえだろ
491 ナンヨウハギ(神奈川県):2010/06/30(水) 15:36:33.44 ID:dm3Iujla
これはネットに接続しないといけないの?
492 イカナゴ(宮城県):2010/06/30(水) 15:37:44.57 ID:5FKuZqFA
連続番組は途中中断しないで1個の番組として録画してくれてもいいな。
NHKの深夜の再放送とか間に番宣はいらずに放送するからOPやEDが15秒くらいとぎれたりするし
493 レイクトラウト(東日本):2010/06/30(水) 15:52:55.17 ID:dE8mb+3l
>>467
どうやって調べたの?
494 ナヌカザメ(福井県):2010/06/30(水) 15:57:22.66 ID:EjoLwZIl
追加された動画編集機能でTSをカット編集したりできるのか?
495 ミツバヤツメ(千葉県):2010/06/30(水) 15:59:53.66 ID:ESgJ2Khn
トルミルの人数表示都道府県別じゃなくて
関東や関西みたいな感じで地域別にしてくれるといいのにな。
496 コブダイ(関西):2010/06/30(水) 16:03:49.93 ID:h4BCy6kc
神アップデート完了したけど、よく考えたらこれでようやく普通のレコーダーに並ぶってレベルじゃないか
497 ホッケ(アラバマ州):2010/06/30(水) 16:06:15.78 ID:0ufYVeAo
実売8000円代のレコーダーだからな
トラスコ内蔵外部チューナーとしては最安値圏

トルネと一緒にPS3買った人はそうかもしれんけど
498 ウキゴリ(関東・甲信越):2010/06/30(水) 16:56:23.53 ID:+M9M/BnZ
DIGA持ってたから買わなかったが、持ってなければ8千円なら買ってたかもな
DIGAは便利だが12万はさすがに高かった
499 メダイ(千葉県):2010/06/30(水) 17:01:02.94 ID:s7lfXJRo
トルミルなんて、トルネならではの機能じゃね?
俺はこれで予約の参考にしている
いちいち番組表を何日分もアクセスしないで済むし

こんなの普通のレコーダーにあるかよwww
500 セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/30(水) 17:04:23.47 ID:lwt5j8wP
で、3.40の方はもう入れて良いのかね
501 カワハギ(関西地方):2010/06/30(水) 17:04:44.81 ID:E3HZv3UW
>>499
あること無いことで話するならどっちも一長一短
502 フッコ(奈良県):2010/06/30(水) 17:05:00.67 ID:YM6fQxZY
チューナーだけじゃなくてアンテナもいるんdねす
503 イカナゴ(広島県):2010/06/30(水) 17:06:10.83 ID:uvjOxOX/
3.40の動画編集機能が気になる
504 ヤリタナゴ(静岡県):2010/06/30(水) 17:10:12.20 ID:QD/0C1/n
ゴミネ粗大ごみ化でチカニシ笑が止まらないw
GK右往左往wwww
505 イラ(愛知県):2010/06/30(水) 17:11:03.04 ID:lQJhIhLH
>>474
750円の郵送のアップデートもあるらしいよ
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100618_torne_v200.html
506 マンタ(北海道):2010/06/30(水) 18:02:11.67 ID:FRvEbgzT
PSPをジップロックに入れて風呂に持ち込み、リモートプレイで
お風呂TVとして使ってるんだが、嫁と一緒に長風呂でまったりしたあと
お風呂でプレイになります。
507 コロダイ(福岡県):2010/06/30(水) 18:19:42.38 ID:M4oCofCn
ようはレコーダー買えない貧乏人用ってこと?
508 マハタ(関西地方):2010/06/30(水) 18:26:03.15 ID:XxOtVO5g
痴漢はネガキャンいいからモンハンやってこいよ
509 レイクトラウト(千葉県):2010/06/30(水) 19:20:01.39 ID:/fHFvdZ7
けいおんのサムネイル全部あずにゃんにしたお
510 アミア(catv?):2010/06/30(水) 19:29:37.65 ID:rhR2jHg/
だからWチューナーはできないのかよ結局
511 トラザメ(埼玉県):2010/06/30(水) 20:26:58.44 ID:ifOHJXy+
メモルが足りないってPS2の時も言ってなかったっけ?
512 グレ(アラバマ州):2010/06/30(水) 21:45:15.21 ID:/TjnwlaG
イナズマを毎週録画にしてたけど、なにもいじってないのに勝手に7時から起動してた
こいつはすごいぜ
513 ペヘレイ(東京都):2010/06/30(水) 21:52:43.95 ID:FBmcF49v
BSCS付けてくれ
そしたらレグざZ1買わないで
BRAVIAのNX800 PS3 トルネ 全部まとめて買う
514 カンディル(千葉県):2010/06/30(水) 22:12:54.65 ID:g3NsBvxJ
けいおんフィルター公式に認めやがったw 西沢もっとやれww
515 イカナゴ(dion軍):2010/06/30(水) 22:23:03.77 ID:VHX8hSAE
時計ずれはまだ解決してないのか
516 クラウンローチ(アラバマ州):2010/06/30(水) 22:39:38.05 ID:qJLUQUwd
>>499
あんなもん参考にしているのか?
上位がアニメばっかりでクソの役にも立たんと思うが
517 ホッケ(アラバマ州):2010/06/30(水) 22:44:50.54 ID:0ufYVeAo
>516
フィルターとして滅茶苦茶有効
例えばTVの検索機能だと5分番組とかニュース関連が大量にあるので、目的の番組にたどり着くのは
滅茶苦茶大変
ところがトルネだとこうした録画向けじゃない番組は10トル(多くは5トル)以下になるので、
事実上のフィルターになって目的の番組に非常にたどり着きやすい

さらにジャンル別でも見れるし検索ワードも一度入力すれば記憶してくれるから
TVの検索機能と比べると快適さが桁違い

あと除外ワードもあるしね
518 メジロザメ(北海道):2010/07/01(木) 00:52:15.18 ID:dYDhoTP5
>>499
東芝のにはある
519 コロザメ(富山県):2010/07/01(木) 01:18:58.01 ID:UM5SQZCy
録画中に他のチャンネル見れるようにしてくんねえかな
520 クロムツ(西日本):2010/07/01(木) 01:38:33.25 ID:vf3o16sX
>>519
チューナー1つしかないのにどうやって…
521 ウメイロ(アラバマ州):2010/07/01(木) 03:14:40.09 ID:ACsB+lBV
ノンゲームハードにまたいらない機能が追加されたのか
522 スギ(コネチカット州):2010/07/01(木) 05:31:13.58 ID:Q6YP/kTn
R2+○で番組情報が表示されるけど、前から出来たっけ?
523 アロワナ(東京都):2010/07/01(木) 09:24:24.70 ID:9DFsbVoT
>>519
今までどうやってテレビ見てたんだよ
524 キュウリウオ(大阪府):2010/07/01(木) 12:21:17.92 ID:y/eSJJ++
torneよりPT2のほうがよさげ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002WLP190
525 クサフグ(茨城県):2010/07/01(木) 12:24:07.49 ID:fgNP06EF
>>519
とれねを信じろ。
さすれば、心の目で見えてくるであろう。
526 オニオコゼ(栃木県):2010/07/01(木) 12:26:06.18 ID:T3fz6ut8
定価以上で売ろうとするショップは潰れればいいと思う
527 ヌマムツ(福岡県):2010/07/01(木) 13:34:13.02 ID:lV0qbp5B
トルミルでのテレ東系の強さは異常
528 ソイ(新潟県):2010/07/01(木) 13:47:53.40 ID:YFup0pob
>>524
それ、うちのスリムパソコンじゃ無理っぽいなw
529 メチニス(千葉県)
俺のノーパソはもっと無理ww