【サヨ憤死】与党過半数は微妙、自民50議席迫る勢い…読売調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マアナゴ(愛知県)

与党過半数は微妙、自民1人区で優勢…読売調査
特集 世論調査

 読売新聞社は7月11日投開票の第22回参院選を前に、全国世論調査を実施し、全国総支局の取材結果なども加えて、序盤の情勢を探った。

 民主党は比例選で強さを見せているものの、選挙区選で苦戦を強いられている。連立を組む国民新党も厳しい戦いをしており、
与党の過半数(122議席)維持は微妙な情勢だ。自民党は参院選のカギを握る1人区で優位に立つなど、前回参院選の議席を大きく上回り、50議席に迫る勢い。
ただ、投票態度を明らかにしていない有権者は選挙区選で3割弱、比例選で2割弱いるため、情勢は終盤にかけて変化する可能性がある。
(2010年6月25日23時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news2/20100625-OYT1T01034.htm
2 マアナゴ(catv?):2010/06/25(金) 23:38:40.57 ID:UUAiDTTd BE:4330411698-2BP(1234)

自民党の神マニフェスト

▽現行約40%の法人税率を20%台に減税、中小企業はさらに引き下げることを検討
▽自治体による企業や研究所誘致を促進する「グローバルトップ特別区」創設
▽新卒者の100%就職を目指し、企業に3年間補助金を支給するトライアル雇用制度を創設
▽あらゆる成長戦略を実行し今後10年間で雇用者所得を5割増
▽大学を9月入学とし、高校卒業後の3カ月間は社会体験ボランティア期間とする
▽子どもの医療費無料化
▽年金の受給資格を得られる保険料納付期間を25年から10年に短縮
▽子宮頸(けい)がんの予防ワクチンの推奨と公費負担を導入し、子宮頸がんと乳がんの無料検診を行う
▽漁業、水産業専従者の子弟の就学を支援するため、所得に応じ返済不要の「就学生活給付金」を支給
▽意欲のある高齢者が働きやすいよう「70歳現役社会―生涯現役社会」を実現
▽子育て中の母親など女性の再就職を積極的に受け入れる企業への支援制度創設
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061701000719.html
3 ハダカイワシ(神奈川県):2010/06/25(金) 23:38:53.58 ID:wwVv050h
さすがにそれはないだろw
4 ナンヨウハギ(長野県):2010/06/25(金) 23:39:25.80 ID:bBgx8hwr
ニコニコ調査なら全議席取れるぐらいの勢いだろ
5 シビレエイ(アラバマ州):2010/06/25(金) 23:39:32.94 ID:BEqnnI73
お前らに嫌がらせしたいから自民に入れるわ
6 ノコギリエイ(山口県):2010/06/25(金) 23:40:07.44 ID:nd7TztOi
>読売調査

はい解散
7 ジギョ(岩手県):2010/06/25(金) 23:40:29.75 ID:86VJBxxP
まあ読売調査だしゴシップの記事と変わらん
8 クラウンローチ(北海道):2010/06/25(金) 23:40:53.58 ID:dymcLZdu
読売は自民は50議席超え。日経は民主54議席超え。
どちらが当たるでしょうか?
9 ホウライエソ(宮崎県):2010/06/25(金) 23:40:54.90 ID:w2noqWdg
投票日までにどっちがどれだけ自爆するかで決まるだろ
10 アロサ(東京都):2010/06/25(金) 23:41:01.09 ID:KGHyD6da
       ヽ、,jトttツf( ノ <ノ∨<  `フ^::ー┘⌒∨::::`ーヘ人\< フ⌒)\
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.. ⌒レイ〈__厂:::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::`:⌒∨ヘ_人⌒
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r'' 厂∨ヽ/::::::::::::/:::::::/::::::::: /:::/:::::::::::::::::::::乂人o \
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ= ::::|::::::::::::::/:/::::::,厶::/:::::::::/::::::::::: |:::::::::::::::マ フ⌒
   = -三t   f゙'ー'l   ,三``'':/j:::::::::: /:/l::::::」⌒メ|::::::!::|:::::::::j::::j:::::::::::::::::∨
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'∨/}/|:::::::::::i:::「 ̄ --  L:/l/|:::::::厶イ::::j:::ハ::::::|
     / ^'''7  ├''ヾ! ∧ゝ、八 ::::::::i:孑==ミ     \/⌒}:::/ ::::::j::::::|
    /    l   ト、 \ :\_  \_ :i:::|、、、       -  ∨:::/:::;':::::;′
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ.\  小   \|        -=ミ /∨:::/::::/
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、\ ::|              ,  、、..::::::::::∨}/
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  、       、       ∧:::::::ト、_>
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ    \   ` 一   /  Vヘ|
  /  /ll         '゙ !  \    ヽ、___..  イ
    /' ヽ.          リ ///ヽ    ∧___
   /  ヽ        / \///∧_  { ∨//∧
   /  r'゙i!     .,_, /´  \//∧__}///l |\
  /.     l!       イ     ∨/∧///|///l |  ヽ
  /   ,:ィ!        ト、 \  |∨/∧//|///リ   !
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;' \| l∨/∧/|// /   |
11 ネコザメ(不明なsoftbank):2010/06/25(金) 23:41:03.46 ID:tUCoKKDd
日経の世論調査と差がありすぎ
どこかがウソをついてる
12 シーバス(福井県):2010/06/25(金) 23:41:11.27 ID:KKY+File
あれ?日経では民主が50超えだけど
自民だけは勝たせちゃだめ
13 アロサ(アラバマ州):2010/06/25(金) 23:41:19.05 ID:9DdR/d2W
自民が50?読売は逆ゲンダイになったようだなw
情報強者(笑)さん、マスゴミの捏造信じちゃダメですよ〜
ネットDE真実を勉強しましょ〜w
14 タチウオ(大阪府):2010/06/25(金) 23:41:51.79 ID:Np6G/nQ9
自民が50にせまるは

ありえん

15 セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/06/25(金) 23:42:06.75 ID:XtUHniIv
荒井のせい
16 ホウライエソ(宮崎県):2010/06/25(金) 23:43:13.96 ID:w2noqWdg
あー? じゃあ宮崎に来て「自民党は悪! 民主に投票しましょう!」って叫んでみろよ
見に行ってやんよ
17 ハダカイワシ(神奈川県):2010/06/25(金) 23:43:19.62 ID:wwVv050h
民主勝利で消費税増税決定

これがどれだけ浮動票を動かすかだ


今日のサッカーもイエローおおいな
こういうがチンコきたい
18 マアナゴ(愛知県):2010/06/25(金) 23:43:51.82 ID:m7ZgRLEE
>>6
>>7
>>13

サヨ憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19 アロサ(dion軍):2010/06/25(金) 23:44:10.98 ID:28LetHBq
今回の改選ってたしか30対29くらいなんだっけ?
たぶんそのままって感じじゃねーの
20 アブラヒガイ(愛知県):2010/06/25(金) 23:44:42.23 ID:bHryHYq3
希望で記事を書くなってw
21 ニゴイ(岐阜県):2010/06/25(金) 23:44:44.17 ID:XqaKNZNJ
大勝利!
ネトウヨ有志の諸君乾杯!ブサヨ共完敗!
22 アロサ(東京都):2010/06/25(金) 23:46:00.38 ID:KGHyD6da
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ      な  日
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ  本
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/    う  た  が
      从从読売新聞.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー
23 アオギス(ネブラスカ州):2010/06/25(金) 23:46:16.00 ID:/usmA8TE
ゴミ売りは産経レベルになった
24 アマダイ(茨城県):2010/06/25(金) 23:46:48.94 ID:ZHgPZJfn
読売の妄想記事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






















糞ワロタwwwwwウヨ豚右往左往wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25 イシナギ(奈良県):2010/06/25(金) 23:46:49.37 ID:mhWeLKDd
選挙カーで、「自民党公認候補、自民党公認候補の」と繰り返しながら走ってるのを見て
へ〜と思ったよ

去年の選挙じゃ自民党と口にするだけで票が減るって感じだったのにな
26 ネコザメ(不明なsoftbank):2010/06/25(金) 23:47:52.16 ID:tUCoKKDd
なんかマスコミの情報しか信じないアンチネトウヨさん達が
今度はマスコミ批判しだしてネトウヨ化してきてんだけど
27 クロヒラアジ(長屋):2010/06/25(金) 23:48:04.81 ID:vHIXojoE
いや、今回は自民に分があるよ。民主2人擁立してるところは共倒れもありえるし1人区も危ない。
28 ホシギス(アラバマ州):2010/06/25(金) 23:49:03.26 ID:wCmJCp/w
多分ワールドカップで空気読まずにCMに出てくる谷垣が
若年層の票を半分くらいに減らしたと思われるので、
この調査は正しくないな
29 オニカサゴ(佐賀県):2010/06/25(金) 23:49:04.78 ID:R2PxCjPh
長崎以外の九州各県は、民主にいれないんじゃない?
会社の中で、民主に入れるという人皆無なんだけどw
30 ハダカイワシ(神奈川県):2010/06/25(金) 23:50:13.03 ID:wwVv050h
>>28
今出てきたw
31 バラタナゴ(愛知県):2010/06/25(金) 23:50:18.24 ID:RtZvb3EU
ワロタwwwwwwwwwwwww
産経アレルギーのブサヨは読売にも過剰反応示すのかwwwwwwwwwwwwwwwww
早くショック死しろよwwwwwwwwwwwwww
32 ワカサギ(福岡県):2010/06/25(金) 23:50:51.06 ID:6uGnPcR9
>>29
何故長崎は民主入れるの?
33 アロサ(石川県):2010/06/25(金) 23:51:28.38 ID:HIYmxknD
ねじれ状態で余計なことが一切進まない状態が一番マシな気がする
34 ペンシルフィッシュ(福島県):2010/06/25(金) 23:51:53.87 ID:h57XEmu2
ヒント:議員の地元での評判
35 ネコザメ(不明なsoftbank):2010/06/25(金) 23:52:38.39 ID:tUCoKKDd
>>32
長崎って民主党の誰かが恫喝してたよな
36 アロサ(dion軍):2010/06/25(金) 23:52:51.72 ID:28LetHBq
>>27
一応言っとくと前回選挙時の総理は小泉だからな
37 サラサハタ(関西地方):2010/06/25(金) 23:52:54.36 ID:Agq4K2V8
ミンスは言うまでもなく糞だがだからって自民に入れる気にもなんねーわ
38 ウグイ(滋賀県):2010/06/25(金) 23:53:16.58 ID:BuzL1sUn
>>27 無いだろ、民主も自民も議席減らす
イギリスみたいに、3つ巴になる感じで議席が割れるんじゃね?
第3勢力がどこになるかは分からんけど


今の時期ってこういう調査・集計の結果だしてもOKなのか?
人気投票が駄目なんだっけか?
39 イズハナトラザメ(東京都):2010/06/25(金) 23:53:18.81 ID:I1U2vkJY
今日駅前でレンホウ議員の応援演説やってたよ
がんばってもらいたい
40 タイセイヨウダラ(中部地方):2010/06/25(金) 23:53:20.37 ID:fP99GNYr
ゲンダイですら民主不利って記事だったしなあ
41 クーリーローチ(東京都):2010/06/25(金) 23:53:38.51 ID:khoo94xb
ヨミウリガー
サンケイガー
42 オヤビッチャ(静岡県):2010/06/25(金) 23:54:20.12 ID:3w24WgDr
>>16
10億円もらっても勘弁してくれ・・・
43 ホシギス(アラバマ州):2010/06/25(金) 23:54:27.49 ID:wCmJCp/w
この前はやぶさ関連で壮大なブーメランかましてた読売は
俺の中でランクが地に堕ちた
44 バス(コネチカット州):2010/06/25(金) 23:54:28.89 ID:gRSc7dWd
やだ、このスレ臭い
45 ホースフェイスローチ(宮城県):2010/06/25(金) 23:54:41.70 ID:4pEhNp8m
おいおいホントかよ
46 アロサ(東京都):2010/06/25(金) 23:55:06.96 ID:KGHyD6da
自民になったら非実在青少年規制条例一瞬で通されるから自民以外に入れる
47 オヤビッチャ(静岡県):2010/06/25(金) 23:56:30.80 ID:3w24WgDr
>>40
ヒント ゲンダイは民主ファンじゃなくて小沢ファン
48 カスザメ(神奈川県):2010/06/25(金) 23:57:14.41 ID:OKQ6iUxk
また逆転フラグか
49 アロサ(東京都):2010/06/25(金) 23:57:30.86 ID:94Fr5OU5
>>36
つっても04年はイラク・年金問題で民主党が勝った回だからな。
50 アロサ(アラバマ州):2010/06/25(金) 23:57:37.40 ID:IUE/ibml
ここで問題です
・日経の予想は他紙とほぼ同ライン
・日経といっしょに調査したはずなのになぜか自民優勢を報じる読売
51 シロギス(コネチカット州):2010/06/25(金) 23:59:37.58 ID:Pk42PnIg
ナントカ効果狙ってんのか?
52 シログチ(コネチカット州):2010/06/26(土) 00:02:25.42 ID:Pk42PnIg
>>46
衆議院で少数派なんだから、それはないだろ
53 ナシフグ(岐阜県):2010/06/26(土) 00:02:42.57 ID:lWe5GGXj BE:1654884959-2BP(1)

・民主党の消費税増税
2〜3年待つかも発言(選挙用の嘘であることは明白)
子供手当てか国債返却に消える

・自民党の消費税増税
法人税減税(40%台→20%)と確実にセット。
(消費税+<法人税-)で税収全体は減るので、財政再建になってねーよ。


>>1
ってか、サヨは社民と共産応援しますよ。サヨのブログか何かを一度ぐらい見てみろ。
自民と民主は所詮、保守同士での内ゲバだから。

歯科医連中は、中央が民主応援なのに、各地方のほとんどが自民応援な件(笑)
54 アロワナ(東京都):2010/06/26(土) 00:02:58.24 ID:94Fr5OU5
>>51
バンドワゴン(勝ち馬)、アンダードッグ(判官びいき)と2通りの効果が考えられる
し、狙ってできるもんじゃねーから。
55 オニカマス(佐賀県):2010/06/26(土) 00:03:41.82 ID:R2PxCjPh
>>32
長崎では民主の石井が利権を逆手に恫喝していたしね〜
56 キハダ(福岡県):2010/06/26(土) 00:04:17.56 ID:LhCge9dp
民主連合か過半数取れなくても3年は民主党政権なんだろ
57 オオカミウオ(茨城県):2010/06/26(土) 00:04:29.23 ID:EeCNC3FC
カンガンスざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58 アロワナ(dion軍):2010/06/26(土) 00:05:28.39 ID:28LetHBq
>>49
まあな
小泉時代でも一番ヤバい時代だったな
でも谷垣と比べたら・・・
59 ノコギリダイ(千葉県):2010/06/26(土) 00:06:01.19 ID:XXQEeJ0j
>>11
日経はねじれ国会嫌いだから、多少なりともミンスに肩入れてんだろ。
60 ハダカイワシ(神奈川県):2010/06/26(土) 00:06:28.23 ID:cHISb+7a
讀賣で55議席なんだから、現実派60に届きそうな勢いだな
61 フエフキダイ(和歌山県):2010/06/26(土) 00:06:49.40 ID:Lnl3F5jg
流石に参院でも過半数与えるのはヤバ杉るw
62 ニシン(東京都):2010/06/26(土) 00:07:29.05 ID:Zz8SPjeM
おれの体感だと民主圧勝なんだが。
民主はダメだとおもうが予測はまた別もんだからな。
63 ホトケドジョウ(愛知県):2010/06/26(土) 00:08:08.34 ID:dGyHzzRV
子ども手当封印は?
64 ハダカイワシ(神奈川県):2010/06/26(土) 00:08:10.25 ID:cHISb+7a
毎日とアサヒが出揃ったらコメントしよう
65 オオカミウオ(茨城県):2010/06/26(土) 00:09:14.16 ID:EeCNC3FC
俺は基本ブサヨ民団工作員だけど絶対にカンガンスだけは支持しない
カンガンスに消費税いじられるぐらいなら自民に入れて嫌がらせしてやるからよろしくw
66 シーバス(catv?):2010/06/26(土) 00:09:44.04 ID:u1vdVeJh
それはないだろw
いちばんw
67 アロワナ(dion軍):2010/06/26(土) 00:12:04.45 ID:+mxVUkVC
しかし本当に与党過半数割れなら
善美とかハゲとか創価がソワソワしだすんだろうな
68 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/26(土) 00:13:31.51 ID:INAICKga
んな馬鹿な、ナベツネの願望かよw
69 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/26(土) 00:14:16.59 ID:Kqc8R0Mw
>>53
ブサヨが民主支持だなんてことは周知の事実だろw
極左からは民主すら保守に見えるんだろうが。
70 ウグイ(ネブラスカ州):2010/06/26(土) 00:15:57.17 ID:S944cGc5
機関誌の目にはそう映るんだろ 
>>1
昨日まぐれで勝ってからウヨ湧きすぎできもいんだよ 
さっさと巣に帰ってホルホルしてろ
71 シログチ(コネチカット州):2010/06/26(土) 00:16:21.98 ID:ZPsgCnF+
>>67
今のところ、ミンスとの連立に公式に言及してるのはハゲだけだな
72 クロマグロ(長屋):2010/06/26(土) 00:17:39.24 ID:klAZHC2s
>>60
いや俺は70はいくとおもうね
73 ウグイ(ネブラスカ州):2010/06/26(土) 00:17:52.06 ID:S944cGc5
>>69
ブサヨってなに? 
74 アオウオ:2010/06/26(土) 00:19:20.27 ID:S944cGc5
>>72
100人以上出てて 
なんで30人以上も負けるんだよ
75 ノコギリダイ(千葉県):2010/06/26(土) 00:21:13.03 ID:XXQEeJ0j
>>74
小選挙区全滅もありえる。
76 ホシガレイ(宮城県):2010/06/26(土) 00:21:21.48 ID:llEYxSa/
自民党による青少年健全育成基本法案(旧・青少年有害社会環境対策基本法案)は、
草案が発表されてから既に10年近く経過しているのでご存じない方も少なくないと思います。
はっきり言ってこの法案は、都条例改正案が生っちょろく見えるほどの破壊力。
漫画・アニメ・ゲームなどの各メディア業界に「青少年有害社会環境対策センター」という天下り機関を設置し、
「青少年に有害と思われる作品」を監視・規制していくという無茶苦茶な代物です。
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20100621

青少年有害社会環境対策基本法案
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%9C%89%E5%AE%B3%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%92%B0%E5%A2%83%E5%AF%BE%E7%AD%96%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%B3%95%E6%A1%88

第14条から19条では主務大臣(2000年案では総務庁長官)または都道府県知事が必要と認めた場合は
センターを通じて事業者の商品・役務の供給に対して監督・指導を行うことができ、
従わない場合は改善勧告を行い事業者名を公表することができると定められている。
なお、事業者の反論権は(「指導・勧告は刑事罰や行政上の制裁行為には当たらない」との理由で)認められていない。

第21条では、事業者・事業者団体に対し業界ごとに「青少年有害社会環境対策センター」設置を義務付け、
事業者に対してセンターへの加入を奨励することが定められている。
なお、センターの活動に冠する詳細は内閣府令(青少年有害社会環境対策基本法施行令)で定められることになっている。

自民のマニフェスト
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/22_sensan/pdf/j_file2010.pdf
77 オオカミウオ(茨城県):2010/06/26(土) 00:21:42.63 ID:ngxeWaeW
つうか何でこのスレ伸びないの?意味分からん
78 オコゼ(神奈川県):2010/06/26(土) 00:22:30.59 ID:eL5Ngq1E
>>77
政権交代しても何も変わらないから政治に無関心な人が増えた
79 イェンツーユイ(東京都):2010/06/26(土) 00:24:02.55 ID:4IfCXUjd
>>71
なんて言ってんの?
80 ハダカイワシ(神奈川県):2010/06/26(土) 00:24:14.69 ID:cHISb+7a
>>77 自民が勝てないから
81 イェンツーユイ(東京都):2010/06/26(土) 00:24:43.92 ID:4IfCXUjd
>>77
ネトウヨ煽るスレは延びてるよ
82 オオカミウオ(茨城県):2010/06/26(土) 00:25:40.19 ID:ngxeWaeW
>>78
確かにクソゴミカス官僚人形のカンガンスの言ってることは自民と一緒だしな
マジいらねーあのクソゴミカスカンガンス
83 コチ(関西地方):2010/06/26(土) 00:26:13.06 ID:KrnimLd6
民主55、自民45とかだったら、激しくツマラン
84 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/26(土) 00:26:20.94 ID:INAICKga
>>77
時代はサッカーなのに政治どころじゃないんだろ
85 アオウオ:2010/06/26(土) 00:28:29.98 ID:S944cGc5
>>76
これある時点で自民には絶対に入れない 
アホウヨは気付いてないがこれは外国人参政権などかわいく見えるレベル
86 アカエイ(アラバマ州):2010/06/26(土) 00:29:16.53 ID:R8+LpfEJ
民主、過半数微妙 50議席台前半か 朝日新聞序盤調査
http://www2.asahi.com/senkyo2010/news/TKY201006250549.html
87 エツ(アラバマ州):2010/06/26(土) 00:29:39.38 ID:qnsoESsN
おめ^^
88 オオカミウオ(茨城県):2010/06/26(土) 00:31:01.81 ID:ngxeWaeW
>>86
またアカヒの捏造か
89 カレイ(熊本県):2010/06/26(土) 00:33:53.90 ID:fa7LPdbR
7月になったら期日前行ってくるわ
90 ヤジブカ(埼玉県):2010/06/26(土) 00:36:42.74 ID:umHDPkkQ
ひきこもりのネトウヨはどうせ選挙に行けないんだから関係ないでしょw
91 ハダカイワシ(神奈川県):2010/06/26(土) 00:37:33.16 ID:cHISb+7a
消費税持ち込んで民主熱冷ましたからな菅は、選挙勝つより政権維持に動いてるな。 公明とも組むつもりで
92 シマハギ(アラバマ州):2010/06/26(土) 00:37:48.08 ID:LHeoIZyB
新聞社によってばらばらすぎるだろ
93 マダラタルミ(dion軍):2010/06/26(土) 00:38:51.74 ID:jdlESY82
自民はもっとボコボコにされていいよ
94 オオカミウオ(茨城県):2010/06/26(土) 00:39:09.46 ID:ngxeWaeW
生まれて初めてアホのネト.ウヨと共闘する時が来たわ
自民に投票してカンガンスを涙目にしようや
95 シファクティヌス(アラバマ州):2010/06/26(土) 00:44:18.71 ID:9QAfJLej
何議席だろうがお前らが叩くと逆に絶対自民に入れる
あああ俺は自由だー
96 アロワナ(catv?):2010/06/26(土) 00:50:46.85 ID:EFORzR3r
各紙が自分の願望書いてるだけじゃないか
97 ニセゴイシウツボ(愛知県):2010/06/26(土) 00:55:05.67 ID:qV9VUZVB
ネトウヨは絶対選挙行けよ。口だけとかありえんw
98 アロワナ(アラバマ州):2010/06/26(土) 00:56:22.08 ID:jsz94vB4
さすがにネトウヨは投票は行ってると思うよ
その上で、少数過ぎて影響が見て取れないだけで
99 マイワシ(catv?):2010/06/26(土) 00:57:04.82 ID:UcZ1OdPg
民主のことをミンス党って言っちゃう奴とか
ネトウヨネトウヨって、流行らせようと必死な奴らばっかりで気持ち悪いな
100 マブナ(京都府):2010/06/26(土) 00:57:31.25 ID:uQu4lRC4
ん?こんな調査結果読売が初めてだわ
3kですら民主優勢じゃなかったか?
101 リーフフィッシュ(沖縄県):2010/06/26(土) 00:58:01.16 ID:w9mOYgaO
>>16
10億貰えるんならやってもいいな
骨の5,6本や内蔵2つ3つくらいなら安いもんだ
102 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/26(土) 00:59:03.86 ID:7q1BXilr
日経だと自民40前後って予想だろ
これナベツネの願望じゃね?
なんせマスゴミのドンの癖に自民党に肩入れしてると公言してる奴だしなw
103 キハダ(広島県):2010/06/26(土) 00:59:11.27 ID:ER8RIMwu
読売はついに立ち位置を決めたか
新聞社の中で政権に対して一番流動的な態度を取るのが読売ってどうよ
104 ネズミゴチ(不明なsoftbank):2010/06/26(土) 00:59:57.31 ID:79ZmNA61
ネトウヨネトウヨって読売の世論調査の結果だろ?
何でアンチネトウヨはマスコミの世論調査崇拝してたのにマスコミ批判なんだよ
アンチネトウヨのネトウヨ化がヒドイよまじで
105 キハダ(広島県):2010/06/26(土) 01:01:42.53 ID:ER8RIMwu
>>55
俺長崎出身っていうか長崎県民だけど
たいていの人は民主にはいれんと言ってるぞ
市長選の結果とか知ってる?
106 マイワシ(catv?):2010/06/26(土) 01:02:18.25 ID:UcZ1OdPg

ネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨ(笑)
ミンス党ミンス党ミンス党ミンス党(笑)

お前ら何したいの?wwwお前らどっちも、アルバイトだろ?
107 マイワシ(catv?):2010/06/26(土) 01:07:08.51 ID:UcZ1OdPg
自民党支持したらネトウヨ(笑)
なんだそれww
108 シマアジ(神奈川県):2010/06/26(土) 01:08:23.59 ID:onKbeWEg
二世帯で読売と朝日取ってるけど
最近の読売の電波っぷりは政権交代前の朝日より酷いw
逆に朝日がまともになった
109 オオカミウオ(茨城県):2010/06/26(土) 01:12:00.21 ID:ngxeWaeW
>>108
元からデンパの産経こそ至高
110 ハタハタ(コネチカット州):2010/06/26(土) 01:16:08.25 ID:e0C3pqa4
自民はないわ
みんなの党はどうしたんだよ
111 グルクマ(宮城県):2010/06/26(土) 01:17:14.49 ID:uRnFO9i3
読売は自民と心中するのか
112 ハダカイワシ(神奈川県):2010/06/26(土) 01:17:50.51 ID:cHISb+7a
やはり民主は駄目だが自民はもっと駄目、勝つのはみんなの党(ひところより失速だが) まったくぶれない予想
113 ギンユゴイ(愛知県):2010/06/26(土) 01:18:02.64 ID:Jledswhr
もう白票を入れちまえよお前等www
114 マイワシ(catv?):2010/06/26(土) 01:21:29.73 ID:UcZ1OdPg
お前ら、本当必死だな
115 マイワシ(catv?):2010/06/26(土) 01:25:12.52 ID:UcZ1OdPg
自民は悪(笑)
僕が貧乏なのは、自民党のせいだ

民主は売国奴(笑)
僕の税金を海外にばら撒かないで、子ども手当増やして(>_<)

官僚は悪(笑)
なんで、給与高いの?僕より貰ってるなんて、許せない

116 コロダイ(関西地方):2010/06/26(土) 01:28:07.18 ID:+B+mw3mm
消去法でも民主だな
117 シマアジ(神奈川県):2010/06/26(土) 01:28:55.84 ID:onKbeWEg
>>115
そうかそうか
118 ノコギリザメ(福井県):2010/06/26(土) 01:29:17.04 ID:iU99Nug4
民主圧勝で日本の息の根が止まる
民意だからしょうがないよね
119 グラスフィッシュ(catv?):2010/06/26(土) 01:29:38.39 ID:+WBF+3le
去年の参院選前を思い出す書き込みばかりだ
120 ホテイウオ(茨城県):2010/06/26(土) 01:31:15.83 ID:uvQiIbC7
しょせん民主主義は衆愚政治だからね。

俺が独裁者になれば、日本も少しはマシになるだろう。
121 ウマヅラハギ(catv?):2010/06/26(土) 01:31:21.05 ID:s/Tie1i9
自民も民主も公明もないんだけどどこに入れればいいんだよ
122 マス(千葉県):2010/06/26(土) 01:32:44.52 ID:GflVLkKd
自民も民主もやってる根幹は一緒
売国で税金増やして私腹を肥やす
中国に売国するか朝鮮に売国するかの違いだけだ
123 ラージグラス(愛知県):2010/06/26(土) 01:34:24.89 ID:irjk2Mza
白真勲のスレどこ?
乗り遅れたんだけど、誰か胸ぐら掴んだの?
124 ネズミゴチ(不明なsoftbank):2010/06/26(土) 01:39:32.52 ID:79ZmNA61
>>123
ゲンダイソースだと与謝野が民主党スタッフの胸倉を
スポーツ報知ソースだと民主党の末松が与謝野の胸倉をつかんだってことになってんな
+でしかもりあがってないんじゃないの
125 トラフグ(宮城県):2010/06/26(土) 01:46:20.15 ID:85f4S1cI
>>120
即行で日本つぶれるな
126 ニベ(アラバマ州):2010/06/26(土) 01:47:36.67 ID:98owe0f2
ナベツネ必死だな
127 バラフエダイ(大分県):2010/06/26(土) 01:47:44.85 ID:EIfr6cpi
揺り戻しで民主大勝フラグきたね
ねじれが無くなって政局安定や
128 アロワナ(東京都):2010/06/26(土) 01:48:29.85 ID:QIUB59cV
韓は原稿棒読み
言ってることも昔とだいぶ変わった

あと最近世論が急に消費税増税は当然ってな空気になったよな、これって官僚の統制なのか?
129 アロワナ(千葉県):2010/06/26(土) 01:49:33.18 ID:kZdCSZxo
チョンとか左翼は分かるけど、ネトウヨって言葉の定義は何なの?
130 バショウカジキ(東京都):2010/06/26(土) 01:51:10.68 ID:PdJEA85n
自民50議席でオッケ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━イ!!!!
131 キュウリウオ(catv?):2010/06/26(土) 01:52:57.80 ID:rluZjYDW
>>129
層の起源はよしりんの戦争論、
人数が爆発的に増えたのは日韓WCやら慰安婦やらの対韓問題
まあそういうあたり
132 キュウリウオ(catv?):2010/06/26(土) 01:58:34.64 ID:rluZjYDW
なんか新聞によって割れてるって意見多いけど
民主50前半ってのはどこも同じじゃね
133 ウラウチフエダイ(東京都):2010/06/26(土) 02:05:38.92 ID:Uc8+7NHY
民主に議席数負けても「健闘」と言われるようじゃ
万年野党の風格が出てきたな。
134 ウミヒゴイ(関西地方):2010/06/26(土) 02:06:23.69 ID:x2JvQi+Z
たしかに選挙区は自民党が優勢なイメージ
135 ネズミゴチ(不明なsoftbank):2010/06/26(土) 02:06:31.61 ID:79ZmNA61
>>132
読売は民主党50自民党50
日経は民主党50後半、自民党40とどくかどうかという感じかな
136 キュウリウオ(catv?):2010/06/26(土) 02:08:37.23 ID:rluZjYDW
>>135
日経今しがた読んできたけど
民主54超える可能性、自民は40台 だったが
137 ウミヒゴイ(関西地方):2010/06/26(土) 02:09:09.55 ID:x2JvQi+Z
民主党の支持率ってたかくでてるけど
こいつらが選挙必ずいくとは限らないからな
そこまで見ないとね
前回の衆院選挙行ったヤツが次行くとは限らない
とくに民主党に希望を託したやつは失望していかんだろ
138 アロワナ(アラバマ州):2010/06/26(土) 02:09:58.67 ID:jsz94vB4
ネトウヨ処刑マジ楽しみ
139 アロワナ(兵庫県):2010/06/26(土) 02:10:10.01 ID:bK0bXSUq
読売もここ何年か酷くなってるな
140 キュウリウオ(catv?):2010/06/26(土) 02:15:07.55 ID:rluZjYDW
>>137
数割いるという未定の動向が鍵らしいが
今民主候補の演説は何言ってもつっこみはいりそうだな
141 コンゴテトラ(神奈川県):2010/06/26(土) 02:15:22.18 ID:tdoCluZj
とにかくミンスにはお灸を据えろ、でないといつまでも調子こいて証人喚問しないぞあいつら
142 ネズミゴチ(不明なsoftbank):2010/06/26(土) 02:16:08.41 ID:79ZmNA61
>>136
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277475128/

>自民党は1人区の多くで民主と競り合っており、
>改選38議席を超えて40議席台に届きそうだ。

ここと

>比例代表では、民主が2007年の前回選で獲得した20議席前後を確保する見通しとなっている。選挙区と
>合計すると、改選54議席を上回り、50議席台後半に達する勢いだ。

かな
143 キュウリウオ(catv?):2010/06/26(土) 02:21:20.43 ID:rluZjYDW
>>142
失敬、本文じゃなかったようだ

しかし日経って、サンケイ以上に1面で民主批判しまくってるのに
世論調査にしても妙に民主に高い数字出るよな
144 オオカミウオ(茨城県):2010/06/26(土) 02:25:13.68 ID:ngxeWaeW
>>143
ここ最近そうでもないよ。日経の悲願だったから消費税上げは
もっともこのクズ共の望みは消費税上げじゃなくて法人税下げなんだけどな
消費税上げで法人税据え置きみたいな方向性に行こうとしたらまたフルボッコが始まるだろうねw
145 マダイ(西日本):2010/06/26(土) 02:28:26.42 ID:Po3C8L5E
まあ、何処に入れるか決めれない層が相当数いるからな。

間違っても民主にゃ入れんだろ。
146 ウミヒゴイ(関西地方):2010/06/26(土) 02:32:02.32 ID:x2JvQi+Z
>>145
そういう人は基本野党に流れると思うよ
小選挙区は自民で、比例はみんなが一番多そう
147 アンコウ(アラバマ州):2010/06/26(土) 02:35:30.03 ID:Rx93ZJ3A
産経と朝日の調査を足して2で割ったら正確な数字になるんじゃないの
148 ディスカス(dion軍):2010/06/26(土) 02:58:37.86 ID:9sXun1Mv
>>120
それを本気で実行したのがヒットラー
149 ヤジブカ(埼玉県):2010/06/26(土) 03:19:42.71 ID:umHDPkkQ
自民は公明と選挙協力してるから大丈夫だよw
150 サザナミヤッコ(関西地方):2010/06/26(土) 03:29:06.29 ID:xyf9/sVi
>>120
ベネズエラのチャベスだったかは楽しそうだな
151 オコゼ(宮城県):2010/06/26(土) 03:31:30.29 ID:nIoTXuZg
>>120
あなたは竹原市長ですか?
152 アロワナ(北海道):2010/06/26(土) 04:01:58.85 ID:rqpZX93n
白眞勲だいじょうぶか〜?
153 ゼゼラ(コネチカット州):2010/06/26(土) 04:09:53.83 ID:c6saZwkY
阿久根でてくりゃいれてやったのに。
154 コンゴテトラ(神奈川県):2010/06/26(土) 04:30:09.72 ID:u87I6e95
>>8
朝日は民主50前半 自民は40台うかがう

まだなんともいえんな 序盤だし
155 マダイ(滋賀県):2010/06/26(土) 04:30:31.95 ID:q4+xSiJn
831 :Trader@Live! :sage :2010/06/20(日) 06:21:52 (p)ID:Y3esxNvA(2)
今日の支持率を決める会議中に
「40%くらいが妥当じゃね?」派と
「選挙前なんだから50〜60くらい盛っておけ」派がガチで殴り合いをした。
調査前に結果が出ているマジカル支持率調査♪
上役なんて直接「9月からは○○さんなんでよろしく」と言われる始末だし
今度の選挙は事実上日本の終止符になるのかもしれん。
悪い事は言わん、今すぐお前らの家からテレビを投げ捨てろ。

832 :Trader@Live! :sage :2010/06/20(日) 06:29:36 (p)ID:wu9gtOzI(3)
>>831
実際のとこ20%ないんだろ?



833 :Trader@Live! :sage :2010/06/20(日) 07:04:31 (p)ID:Y3esxNvA(2)
ないよー


924 :Trader@Live! :sage :2010/06/20(日) 17:50:05 (p)ID:Sl13HmgE(2)
そもそもマスゴミ共は
支持率の調査すらして無いんじゃ? って思うようになった。

926 :Trader@Live! :sage :2010/06/20(日) 17:52:38 (p)ID:lY4nxGhu(3)
>>924
もしかして、支持率は(有権者のいる)現場で起こってるんじゃなくて(番組の制作)会議室で起っているんですか?
156 シマアジ(神奈川県):2010/06/26(土) 04:30:56.32 ID:onKbeWEg
>>128
菅直人就任→公務員法改正案廃案、政務官による統制解除、族議員復活、予算削減より増税
菅って、モロに自民党路線じゃん
157 セミホウボウ(愛知県):2010/06/26(土) 04:44:12.05 ID:nXd9vTRc
色んな所から予想が出てるけど、
民主党が単独過半数を取るという予想は今のところ見かけないな
158 テンジクダイ(岡山県):2010/06/26(土) 05:10:23.70 ID:VB4QTp8q
自民党は大嫌いだけど民主党に衆参両方で過半数とらせたくない派がけっこういそう
159 ウキゴリ(ネブラスカ州):2010/06/26(土) 05:19:49.76 ID:ZPsgCnF+
「民主に投票するとタワラが国会議員になるんだぜw」でいいんじゃね?
160 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/26(土) 05:32:52.43 ID:M6KfW2Pi
>>154
> まだなんともいえんな 序盤だし

もう選挙戦は中盤。流れはほぼ決まり
ただ傷を最小にとどめる戦いはできる
無難にやれば低投票率で民主党57まであるが、
G8ぼけの菅が余計な発言したら40台まである
161 セミホウボウ(愛知県):2010/06/26(土) 05:42:58.52 ID:nXd9vTRc
57なんてあるわけないだろ
消費税に触れた時点で50割れが確定してんだよ
162 サカタザメ(東京都):2010/06/26(土) 06:42:29.69 ID:QghiTtKa
増税派が100+/122でゴミ売りと財務省の大勝利じゃん
163 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/26(土) 06:48:00.49 ID:/xT5x03e
W杯サッカーみたいだな

マスコミの予想なんて、あてにはならん
日本は一次リーグ敗退だって言ってだけどね
164 アオギス(ネブラスカ州):2010/06/26(土) 07:01:03.07 ID:DUtlZnBf
2人区で現役民主、民主、元自民、自民、みんなといるんだが、
誰に1票か迷う。
165 ミナミハタンポ(アラバマ州):2010/06/26(土) 07:04:12.01 ID:TgX+4lUp
というか民主の支持層って「消費税増税」とか一番嫌がる層でしょ。反射的に。
ご祝儀支持率で支持層の質を見誤ったな〜というしかない
ある意味層と理想が合致していたポッポの方が(民主支持層には)マシだった

のかもしれぬ
166 セミホウボウ(愛知県):2010/06/26(土) 07:06:44.61 ID:nXd9vTRc
だから読売調査でこういう数字が出るんだよな
ミンスは否定したがるけど、消費税なんて地雷をわざわざ踏んだ民主党がこうなるのは
当たり前の帰結なわけで
167 ミナミハタンポ(アラバマ州):2010/06/26(土) 07:24:35.41 ID:TgX+4lUp
消費税が、民主の支持層みたいなのには基地問題よりも広く地雷っていまいち分かってないんだよなあ
まあ、議員板を根城にしてる本来のコア支持層や、扶養家族持ちリーマン・主婦層と違い
所詮この板の民主支持派って、20代の若いオタあたりの「ネトウヨがウザイ」「エロ表現をまもるんだー」
程度だろうからその辺が分からないのかもしれないが。
168 ゼゼラ(コネチカット州):2010/06/26(土) 07:29:04.66 ID:c6saZwkY
◯ね
169 アオウオ:2010/06/26(土) 07:47:14.67 ID:SdQrluKG
なるべく支持率を減らさないようにする努力じゃなくて増やす努力が見えないんだよな
仕分けとかやればやるだけ職を失う人が出て敵を増やすだけだってのをいい加減に気付けよ
仕分けた分をなんかで還元するとかそっちのアピールが0じゃあ支持率は増えんよ
170 ギンブナ(北海道):2010/06/26(土) 07:54:12.62 ID:5GxK3bpO
もう面倒くさいから誰か関白か征夷大将軍になって政してくれ
171 メジナ(北海道):2010/06/26(土) 07:56:31.51 ID:mFpDsF9A
50にせまるだから実質40台だろ
各紙とも同じ予想じゃん
172 ミナミハタンポ(アラバマ州):2010/06/26(土) 08:00:07.52 ID:TgX+4lUp
菅は、そして共に消費税増税連呼してる枝野は自分のところの支持層のメインは
労組でも表現の自由の名前を被ったズリネタしか興味ないオタでもなく


   財源不明の二万の手当てでなんとなく釣れる層


というのをどうして見誤ってしまったのか理解に苦しむ
173 イラ(関東・甲信越):2010/06/26(土) 08:15:07.25 ID:XQhy+URY
またネトウヨの大量政治コピペ対策規制の巻き添え喰らうのか
174 カジキ(四国地方):2010/06/26(土) 08:19:10.92 ID:XVWrB8/n
与党で過半数はとれよ
社民にもかえってきてもらえ
それでも駄目なら民主は政権を手放さないので、
民公連立か民自連立か民みん後藤連立という恐ろしいことに
175 オショロコマ(東京都):2010/06/26(土) 08:22:56.20 ID:QIK5rES1
つうか自民も消費税UP明言してんだから
消費税論議は差がつかない。
176 ミナミハタンポ(アラバマ州):2010/06/26(土) 08:31:33.58 ID:TgX+4lUp
>>175
おまえはまるでわかっちゃいない
民主は与党、自民は野党というのもあるが
そもそも 今の 自民に入れるような層は、消費税問題に関しては
はなから消費税増税もやむをえまいと織り込み済みの層
逆に民主の支持層は 消費税を無くして無駄を削減して生活をラクに!
というのを切望する層

そしてここらの層は、自民に行かなくともみんなや共産や社民に流れる事も考えられる
177 コンゴテトラ(神奈川県):2010/06/26(土) 08:40:31.19 ID:u87I6e95
>>160
あと2週間あるのに?
178 コンゴテトラ(神奈川県):2010/06/26(土) 08:41:26.44 ID:u87I6e95
>>175
自民と民主の差はつかないが、
民主離反から各新党や共産に流れる票が出てくる。
179 ジギョ(空):2010/06/26(土) 08:53:12.34 ID:PwLB5w3c
自民が50超えは無いわw
民主45自民40ぐらいだろ
180 レインボーテトラ(福井県):2010/06/26(土) 08:58:48.82 ID:3+qU6Z2w
ウンコ野郎か浣腸野郎を選ぶ選挙だな

181 マダラ(dion軍):2010/06/26(土) 09:13:07.92 ID:R+BAw/x4
さすがに今それはないなと思うが、そうなったらいいな
ねじれまくってしまえー
182 ブラウントラウト(東京都):2010/06/26(土) 11:15:36.23 ID:IYFI1EW6
アリバイ保険キタw

首相、53議席以下でも辞任考えず(2010年6月25日01時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news2/20100625-OYT1T00104.htm
183 シログチ(コネチカット州):2010/06/26(土) 12:27:08.57 ID:ZPsgCnF+
>>182
そりゃあ誰一人責任取らないミンス議員だからな
選挙で負けたからって首相辞めたりしないだろ
184 ミズウオ(神奈川県):2010/06/26(土) 12:38:12.46 ID:wJGogRK5
讀賣でこの数字ということは自民の50超えは絶望ということだ
40台であれば公明・みんな他をかき集めてもねじれることも不可能
みんしゅんの連立相手探しだけが選挙後の話題になって、谷垣さんは辞任と
185 マトウダイ(愛知県):2010/06/26(土) 12:40:53.53 ID:XUXXvwDe
現在の自民は比例は微妙だが、一人区の選挙区ではかなり好調らしいな。
あとは、比例さえ何とか出来れば普通に50も夢じゃないだろうな。
186 アロワナ(東京都):2010/06/26(土) 12:42:26.98 ID:s30U22N1
過去の与党だって責任なんて取ってこなかったからな。
そもそも日本人は甘い。
187 モツゴ(岐阜県):2010/06/26(土) 12:42:54.62 ID:Dq6GMlAA

    ( ´∀` )<新左翼きどりのブサヨさん、もう涙を拭きなよ  
    / ,   ヽ     あんたら心の中では革命闘士なんだろ  
   ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄  
    |\`、: i'、  
    \ \`_',..-i  
     \.!_,..-┘  

188 ロイヤルプレコ(愛知県):2010/06/26(土) 12:44:34.37 ID:lRGZayJW
121議席のうち50も取れたら大したもんだ
189 アロワナ(catv?):2010/06/26(土) 12:44:38.37 ID:KmtbdyXi
大丈夫
「自民党」という言葉自体が忘れ去られて「民主党」と書かざるを得なくなるから
あんな日焼けしたポスター貼ってる党じゃね
190 ベタ(東京都):2010/06/26(土) 12:45:07.08 ID:vGcdsQhM
昨日新橋で庄野真代みたけど美人だったな。
だからってミンスに投票する気さらさら無いけど。
191 モツゴ(岐阜県):2010/06/26(土) 12:45:22.71 ID:Dq6GMlAA

左翼にはブサヨしかいない。
心が綺麗な保守には藤川ゆりのような女性や
小泉進次郎のようなイケメンがいる。
さぁ、君も民主党を支持するのは辞めて
美女イケメンパラダイスの自民党を支持しよう。
もしかすると何処かで縁があるかもよ。

192 コンゴテトラ(神奈川県):2010/06/26(土) 12:45:37.99 ID:u87I6e95
結局、正しい調査結果は「選挙結果」だけ。

さて、どうなりますかな>7月11日20時以降
193 クラカケモンガラ(東京都):2010/06/26(土) 12:46:48.14 ID:cHYwzGSA
選挙票盗まれたっぽいんだがどうすりゃいいの?
ポストに入ってるはずのものがない
なんかお隣さんもやられてるっぽい
紛れてなかったか聞いたんだがうちも来てないとか
194 アロワナ(catv?):2010/06/26(土) 12:49:33.76 ID:KmtbdyXi
>>191
右翼にはバカとキモオタしかいない。
現実主義なハト派は絶対に騙されない。
さぁ、君も自民党を支持するのは辞めて
現実路線の民主党を支持しよう。
もしかすると何処かで縁があるかもよ。
195 ミナミハタンポ(アラバマ州):2010/06/26(土) 13:18:56.26 ID:TgX+4lUp
>>193
2chとかやってないで今すぐ市の選管に連絡
いそげ。お隣さんも。
196 エボダイ(神奈川県)
自民勝ちそうなのか。
それならば、俺は民主に入れてバランス取らせよっと。