羊羹の端っこってガリガリしていて美味しいよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アユ(dion軍)

http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/business/20100619-OYT8T00257.htm?from=yolsp
佐賀県小城(おぎ)市の人口は、約4万6500人。そんな小さな街に羊羹(ようかん)を作る専門店や
工場が30軒近くもあるという。しかし、なぜ? 甘党として、その理由を知りたくなって、九州の羊羹王国を訪ねた。
佐賀市に隣接する小城市は、JR佐賀駅から唐津線に乗って約20分。小城駅周辺を歩くと、「羊羹」の
看板を掲げた店をあちこちで見かける。
その一つ、1899年創業の「村岡総本舗」を訪ねた。「羊羹資料館」も併設している。社長の村岡安廣さん(62)は
28店が加盟する小城羊羹協同組合理事長も務める。「各店が趣向をこらした羊羹を作り、多彩な味がある。
作り方も、箱に流し込む昔ながらの『切り羊羹』を守る店が多く残っています」と村岡さんは話す。
木箱から取り出した羊羹を大きな包丁で切り分ける(佐賀県小城市の村岡総本舗で) 現在、目にする羊羹の
多くは、長期保存できるよう、ラミネート加工の包装袋に流し込んで固めるタイプだ。ところが、小城では大きな箱で
ひと晩固めた羊羹を包丁で切り、竹の皮や経木で包んだものが多いという。角が立ち、見た目が、何とも美しい。
同本舗の工場で、その作り方を見せてもらった。小豆を煮た餡(あん)に砂糖と寒天を加えて練り、縦38センチ
横65センチ、高さ8センチの木箱に流し込んで、一晩寝かせる。1日置くことで、羊羹に含まれる砂糖が空気に
触れて結晶化する。翌日、羊羹を取り出して、大きな包丁で切ってから、竹の皮と経木で包んで完成だ。

2 セミホウボウ(神奈川県):2010/06/19(土) 13:12:03.89 ID:Z4W56a/F
羊羹はよう噛んでたべるんやで
3 スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/19(土) 13:14:08.86 ID:KrY/ObKb
羊羹を洋館で食べる
4 ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/19(土) 13:16:05.10 ID:GzmjLJP6
羊糞にみえた
5 ポリプテルス(香川県):2010/06/19(土) 13:16:41.94 ID:HG3bPPkS
こち亀スレ
6 カミソリウオ(岐阜県):2010/06/19(土) 13:17:09.48 ID:KQxHoz/1
もりのヨウカン
7 ドジョウ(福岡県):2010/06/19(土) 13:17:50.22 ID:tybQj17h
こち亀でも言ってたね
なんでアレあんなに美味いんだろ
8 ヨーロピアンシーバス(長崎県):2010/06/19(土) 13:19:09.58 ID:twmVXoIB
虎屋より村岡屋の小城羊羹のほうが旨い。
9 キンブナ(アラバマ州):2010/06/19(土) 13:19:37.31 ID:mHGAJOe9
はじっこ好きはこげ好きでもある
10 コノシロ(関西):2010/06/19(土) 13:20:32.44 ID:L5qU3l6o
小城羊羹スレか
佐賀県人に小城の美味い羊羹屋を聞いたら、みんなそれぞれ
違う店を言うんだが。そんで結局、村岡総本舗で買う
11 クラカケモンガラ(東京都):2010/06/19(土) 13:20:37.03 ID:DPB588ye
ガリガリしてるからよう噛んでな
12 スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/19(土) 13:20:55.67 ID:KrY/ObKb
二種類ない?
周りが白くなってるのとなってないのの
13 アユ(岩手県):2010/06/19(土) 13:21:12.12 ID:V3gW7Nvn
食パンの端っことかバウムクーヘンの端っことかもうまい
何で端っこってあんなうまいんだ
14 カージナルテトラ(アラバマ州):2010/06/19(土) 13:21:23.12 ID:gTewY9XQ
「とらや」は横書きで「やらと」
15 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 13:21:54.68 ID:v8L5z00n
ひつ‥・羊羹
カステラの紙についた茶色い部分も好き
16 イトヒキイワシ(長屋):2010/06/19(土) 13:22:08.68 ID:feQKnVBl
駿河屋の羊羹が最高級。井村屋は中級。
17 ハナヒゲウツボ(北海道):2010/06/19(土) 13:22:21.35 ID:8WGjrfBF
高瀬舟しか認めない
18 バラタナゴ(岡山県):2010/06/19(土) 13:23:38.92 ID:Dsfxw0Rj
井村屋の缶詰の羊羹が大して美味くはないけど美味いんだよな
透明な小っちゃいスコップみたいなスプーンで少しずつ食べるのがいい
星逃田の話か
20 シュモクザメ(コネチカット州):2010/06/19(土) 13:41:59.53 ID:k39LhLh6
ガリガリしてるのって高い羊羮だけじゃね?
21 エイ(熊本県):2010/06/19(土) 13:48:42.22 ID:ZcZqW+t/
ようかんで食べる

もっさん

ストパンスレ
22 チョウチョウウオ(大阪府):2010/06/19(土) 13:52:22.18 ID:CKfui2KG
きんつばでも食ってろ
23 コノシロ(関西):2010/06/19(土) 13:53:13.29 ID:L5qU3l6o
>>12
あるよ。
白くなってないのも、本物の製法の羊羹なら
アルミの包装紙を切り開いて置いておけば、白く砂糖を吹くはず
でも梅雨時はやめたほうがいいぞ
24 モツゴ(長野県):2010/06/19(土) 13:57:28.31 ID:ymM0A62u
小布施の栗羊羹(゚д゚)ウマー
25 デンキナマズ(宮崎県):2010/06/19(土) 13:59:04.11 ID:8hEgS/aO
こち亀ってすぐ分かるのに今のは通じないだろうな
26 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/19(土) 13:59:32.90 ID:FLwbrC0t
本日の幼姦スレ
27 ポリプテルス(福島県):2010/06/19(土) 14:02:32.34 ID:IyrPZZMg
セブンとかで一昔前に売ってたチョコチップスティック(7本入り?)
の先端部分もおいしかったよ
28 パイロットフィッシュ(長屋):2010/06/19(土) 14:04:15.69 ID:TvxFiKn4
羊羹丸ごとがぶりつくのも旨いが
薄く切ってチマチマ食うのも旨い
29 タイガーレッドテールキャットフィッシュ(東京都):2010/06/19(土) 14:05:08.46 ID:2OrFEtI6
お前ら、カステラの茶色い部分も好きだろ
ザラメがついている高級な奴はもっと好きだろ?
30 ウキゴリ(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 14:06:12.03 ID:ENcWVdfG
フランスパンの端っこ好きだけど、チョココロネの端っこは許せない。
31 イトヒキイワシ(長屋):2010/06/19(土) 14:06:15.62 ID:feQKnVBl
ハサミでチョイ切ると包茎チンコの皮が剥けるみたいな、ボール状の羊羹が好きだ
32 アユ(アラバマ州):2010/06/19(土) 14:06:55.68 ID:e7yvdrXI
メロンパンの端っこの方が美味い
33 キンギョ(東日本):2010/06/19(土) 14:09:28.62 ID:AUVKE1Sk
何がとらやだよ、砂糖固めただけだろ
34 シロカジキ(東京都):2010/06/19(土) 17:49:34.61 ID:iwQSAfim
虎屋なめんな
虎屋の羊羹は至高
35 ラッド(アラバマ州):2010/06/19(土) 17:55:07.21 ID:tNgY3tpI
水羊羹>>>>>>>>栗洋館>>>>>>>>>>>>>>その他ゴミ
36 ウシザメ(北海道):2010/06/19(土) 17:55:49.27 ID:ONAx2vpq
>>14
それは横書きじゃなくて一行一文字の縦書き
小豆ちしきな
37 ダンゴウオ(福岡県):2010/06/19(土) 17:56:09.71 ID:R/soLE8C
小城羊羹は本当に旨いよ
38 アブラヒガイ(長野県):2010/06/19(土) 17:57:55.53 ID:npLojuna
大量に入ったふがしの端もカリカリ
39 シノノメサカタザメ(東京都):2010/06/19(土) 18:00:55.14 ID:TBB7rvPB
塩羊羹こそ至高の羊羹
塩羊羹を塩スイーツとかいう馬鹿スイーツは死ね
40 ヒナモロコ(長屋):2010/06/19(土) 18:02:01.21 ID:CgQWPEMA
41 ミナミマグロ(福島県):2010/06/19(土) 18:02:51.64 ID:3ReGTizo
はい
42 オショロコマ(catv?):2010/06/19(土) 18:04:48.25 ID:Dfv4sAj/
冷蔵庫で冷やした水気の多いゆるい水羊羹がいい。
たまらん。
43 イザリウオ(福島県):2010/06/19(土) 18:06:18.36 ID:3g1yaJXf
夏待ち
44 グリーンネオンテトラ(九州):2010/06/19(土) 18:10:01.59 ID:iInUaNIt
そろそろ水羊羹を自作する季節だな
45 アナゴ(福岡県):2010/06/19(土) 18:10:35.13 ID:uwK64BWA
スレタイで小城羊羹だと分かったわw
46 アユ(ネブラスカ州)
糸で切って食う筒に入った羊羮が旨かった