【ι(´Д`υ)アツィー 】 蒸し暑すぎワロタ 間違いなく今年1の不快指数だわ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サカタザメ(東京都)

3〜5月の世界平均気温、観測史上最高に/気象庁

気象庁は15日、2010年3〜5月の世界の月平均気温をまとめた。平年より0.41度高く、統計を始めた1891年以来、1998年と並んで最も高い値を記録した。
地球温暖化に加え、エルニーニョ現象の影響も大きかった。

調査は各国の陸上1300地点での気温と船舶ブイでの海面水温を測り、その平均を1971年から2000年までの平均値と比べた。
期間中の世界の平均気温は100年当たり0.73度の割合で上昇していることも分かった。

・・・(詳しくは日本農業新聞紙面をご覧ください)

http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin0/article.php?storyid=997
2 ミナミハコフグ(福岡県):2010/06/16(水) 15:25:11.40 ID:Koh2j8qQ
熱がってるのってデブだけだろ
3 ホホジロザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 15:25:17.70 ID:NVWNO8iS
ι(´Д`υ)アツィー
4 エポーレットシャーク(catv?):2010/06/16(水) 15:25:46.57 ID:yfYM44LV
だね・・
5 カラフトマス(大阪府):2010/06/16(水) 15:25:59.72 ID:r+jbv5uh
ι(´Д`υ)アツィー
6 タツノオトシゴ(山口県):2010/06/16(水) 15:26:27.68 ID:VdGVD+n8
2階だけ、異常に暑い。
俺の部屋・・・・・・。
7 イソギンポ(関西地方):2010/06/16(水) 15:26:31.29 ID:i79PaeXX
こういう日こそジョギングいってこい
家に帰ってから快適だぞ
8 ヒナハゼ(兵庫県):2010/06/16(水) 15:27:02.41 ID:XtTRZNsz
正直そうでもない
9 ゴンズイ(東日本):2010/06/16(水) 15:27:23.37 ID:kYvQiJ2k
温度はまだしもこの湿度はたまらんな、おい。

キャンタマちゃんが伸びきってるわ。
10 クマノミ(神奈川県):2010/06/16(水) 15:28:05.57 ID:lWKgeuXQ
湿度やべえ
マウスベタベタする
めちゃくちゃ晴れてんのに不快
11 バラマンディ(愛知県):2010/06/16(水) 15:28:23.75 ID:e4uOJetQ
ι(´Д`υ)アツィー
12 アカウオ(アラバマ州):2010/06/16(水) 15:28:45.54 ID:Mati5dJz
もうエアコンつけちゃったもんねー
13 アミメウナギ(大阪府):2010/06/16(水) 15:29:06.12 ID:YWSqeOxA
ι(´  )Д(   `υ)アフィー
14 エンドラーズ・ライブベアラ(長屋):2010/06/16(水) 15:29:13.92 ID:tdqK8k2P
ι(´Д`υ)アツィー
エアコンつけると直撃で寒い
15 ギンメダイ(愛知県):2010/06/16(水) 15:29:16.61 ID:V73hSnrs
夏初体験の犬(トイプードル・7ヶ月)が、泡吹いてる
どうしたらいい
16 バラマンディ(愛知県):2010/06/16(水) 15:29:43.08 ID:e4uOJetQ
>>15
やばいだろそれw
17 カージナルテトラ(東京都):2010/06/16(水) 15:29:46.32 ID:gDDPASx5
風がまったく吹いてねえ
18 タツノオトシゴ(山口県):2010/06/16(水) 15:29:52.48 ID:VdGVD+n8
海いったけど、海の散歩は、やっぱ初夏より冬だなって再認識した。
日本海側は逆に夏のほうがいい。
19 ワラサ(catv?):2010/06/16(水) 15:29:53.25 ID:VGcszLL+
久々に酒でゲロ吐きまくってるのにこの不快な天気やめてくれ
20 パーカーホ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 15:30:02.38 ID:GDPfp8lh
朝からムチャ晴れかと思ったら通り雨で洗濯物がぐちゃぐちゃになったでござる
真夏かよ
21 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 15:30:09.37 ID:iX3Mll8a
>>15
クーラー買い増ししろ
22 ヤマメ(兵庫県):2010/06/16(水) 15:30:32.27 ID:hmTsTdir
そんなゆうほどあつくねえだろ
こんなんであついとかいってたら、夏おわってるな
23 サカサナマズ(埼玉県):2010/06/16(水) 15:30:58.69 ID:RSk7YYpD
ι(´Д`υ)アツィー からエアコンつけた
真西の部屋はつらい
24 ホホジロザメ(東京都):2010/06/16(水) 15:31:06.56 ID:UTsBg0q8
>>22
ゆとりは夏に強いのか?
25 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 15:31:10.69 ID:8KAF2Uq9
パンツ一枚で2ch
アイス食いてえ誰か買ってきて
26 アミメウナギ(長屋):2010/06/16(水) 15:31:22.81 ID:I/ALUbOs
北海道も暑いっちゃー暑いが汗がすぐ乾くからそれほどまでは不快じゃない
27 ニベ(茨城県):2010/06/16(水) 15:32:02.71 ID:RtlWJ2/l
>>25
冷凍庫に備蓄されてるアイスを俺が代わりに食うから安心しろ。
28 ゴマモンガラ(茨城県):2010/06/16(水) 15:32:51.52 ID:sttCgkRk
>>1
おせーよ死ね
29 クマノミ(東京都):2010/06/16(水) 15:32:56.07 ID:EFliXB4p
今日雨じゃなかったのかよ
30 メジナ(東京都):2010/06/16(水) 15:33:39.59 ID:W+cQyRy9
>>15
とりあえず水につけろ。
わかってるとは思うが口と鼻は水につけるなよ。
31 スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/16(水) 15:34:01.21 ID:Qjly7BLN
アッツイ!アッツゥイ!
32 イケカツオ(東京都):2010/06/16(水) 15:34:26.41 ID:qKub60rI
33 コノシロ(catv?):2010/06/16(水) 15:34:29.22 ID:Tud7q09+
>>25
お前が綺麗なおねえちゃんだったら買っていってやるんだがな
34 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 15:34:37.20 ID:8KAF2Uq9
>>27
(σ´□`)σ区r−る宅急便でおくr
35 ハマダイ(山口県):2010/06/16(水) 15:34:49.48 ID:DxJDnNEl
天パにとっては地獄
36 タカノハダイ(東京都):2010/06/16(水) 15:35:17.33 ID:IT3KPmKy
暑い・・・雨降れよ雨
37 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/06/16(水) 15:35:20.49 ID:LqidTiny
>>25
>>27
かき氷(゚д゚)ウマー
1000円のかき氷器で一夏のアイス代がかなり浮くぜ
38 ホホジロザメ(長崎県):2010/06/16(水) 15:35:30.53 ID:gRXAOPWS
春ちゃん死亡確認
39 サケ(三重県):2010/06/16(水) 15:35:43.19 ID:R88+9yjy
こっちは湿度がないからマシだな
40 チゴダラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 15:36:19.59 ID:ElY1d4XS
そろそろ扇風機出すか…暑すぎる。
暑いのが苦手な俺にはきつい季節が始まった。
41 オヤビッチャ(アラバマ州):2010/06/16(水) 15:36:36.61 ID:Dw6sGg7t
手のひらで顔を仰いで涼しくなるの?
42 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 15:36:57.62 ID:8KAF2Uq9
>>32
ふざえんな冷凍庫の霜でも食うか
43 バラマンディ(愛知県):2010/06/16(水) 15:37:51.47 ID:e4uOJetQ
>>37
家まで持ってきてくれ大急ぎでたのむわメロン味でよろしく
44 マイワシ(アラバマ州):2010/06/16(水) 15:40:12.97 ID:LKkRWc+U
>>7
10km走るつもりで家を出たけど、7kmでギブ…
日差しがボディーブローのように効いてくる。
45 タカノハダイ(東京都):2010/06/16(水) 15:40:45.91 ID:IT3KPmKy
>>37
今からお前の家いく
46 サヨリ(福岡県):2010/06/16(水) 15:40:53.61 ID:F7UR1pmq
アツゥイ!
47 ギンメダイ(愛知県):2010/06/16(水) 15:41:16.47 ID:V73hSnrs
洗面器に5cmぐらい水入れて、そこに犬を入れてみた
それとあと氷も
まだぐったりしてる
48 ダトニオ(愛媛県):2010/06/16(水) 15:42:12.73 ID:OIAWXrHB
ホットコーヒーおいしいです
これから炎天下で草刈機使ってきます
49 サバ(熊本県):2010/06/16(水) 15:42:12.93 ID:kUo5+o+r
>>47
もう手遅れ
50 マアナゴ(岡山県):2010/06/16(水) 15:42:17.95 ID:0WXAQ49P
>>44
ぼきゅは4kmで死にそうになりました by18歳
51 エレファントノーズフィッシュ(東京都):2010/06/16(水) 15:42:50.76 ID:3f0nN+Wl
>>25
お前のおかげでアイス思い出したわ
thx
52 カレイ(東京都):2010/06/16(水) 15:42:52.77 ID:byNxf2/R
>>47
その犬捨てるならくれよ
食べるから
53 トウゴロウイワシ(東京都):2010/06/16(水) 15:43:39.07 ID:MVzA9U6b
ι(´Д`υ)アツィー
無風だ・・・
夕方過ぎにゴリラ雨が来るんだっけ?
54 ホホジロザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 15:43:41.83 ID:NVWNO8iS
>>15
ワロタ
55 ポリプテルス(栃木県):2010/06/16(水) 15:44:38.58 ID:M77IPZuv
蒸し暑いってレベルじゃねーぞ
56 タカノハダイ(静岡県):2010/06/16(水) 15:45:02.77 ID:Cv3foajP
仕事行きたくねぇ…
57 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/16(水) 15:46:43.41 ID:p1DlcVfN
蚊も出てきたし最悪だわ
昨日短めのキャミで寝てたら尻と太もも刺された
58 ギンメダイ(東京都):2010/06/16(水) 15:46:44.71 ID:Ktw5Dbii
湿度15%以下になったら本気出す
59 イトマキフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 15:47:39.25 ID:Osg7/zio
メインPCが温度上昇でピンチで作業停止中(><
60 メナダ(catv?):2010/06/16(水) 15:47:39.32 ID:YbXfPFA1
>>47
病院連れてけよ
61 エイ(福岡県):2010/06/16(水) 15:48:32.17 ID:ngDB4UJY
>>47
毛を剃れ
62 クサウオ(東京都):2010/06/16(水) 15:51:11.64 ID:OD7PXyMt
ι(´Д`υ)アツィー
63 トラギス(愛知県):2010/06/16(水) 15:52:12.28 ID:Rtwce0sZ
一つの命がなくなったな
64 ホホジロザメ(dion軍):2010/06/16(水) 15:52:13.45 ID:D4MeNXDx
>>47
マジレスすると人工呼吸
65 ツムギハゼ(不明なsoftbank):2010/06/16(水) 15:53:00.16 ID:RdqHsEqn
ID:V73hSnrs

次の書き込みマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
66 メジナ(東京都):2010/06/16(水) 15:53:34.98 ID:W+cQyRy9
>>47
それ応急処置だから掛かりつけの動物病院に電話しろよ。
67(*ΦД) ◆NocheI5klU :2010/06/16(水) 15:53:54.63 ID:xVQFEQNX BE:1305244883-PLT(12060)

アツ━━(´Д`υ)━━・・・池袋パネェ。
ぜってー女どもはウンスジだらけだろ
68 サケ(三重県):2010/06/16(水) 15:53:57.25 ID:R88+9yjy
>>58
日本で湿度15%以下になるとこなんてあるのか
素直に永遠に本気出さないって言えよ
69 シロカジキ(catv?):2010/06/16(水) 15:54:11.33 ID:TLmh8cbA
15時のアメダス気温TOP10
1 埼玉県越谷 31.9 北海道納沙布 10.0
2 高知県大栃 31.8 北海道厚床 11.1
3 高知県中村 31.8 北海道別海 11.2
4 埼玉県さいたま 31.7 北海道えりも岬 11.3
5 静岡県天竜 31.6 北海道標津 12.3
6 山口県広瀬 31.4 北海道宗谷岬 12.5
7 宮崎県西米良 31.4 北海道知方学 12.7
8 静岡県川根本町 31.3 北海道浜鬼志別 13.0
9 広島県加計 31.3 北海道中標津 13.0
10 茨城県古河 31.2 北海道根室中標津 13.0
70 クマノミ(神奈川県):2010/06/16(水) 15:54:25.10 ID:lWKgeuXQ
>>67
詳しく
71 イシダイ(東京都):2010/06/16(水) 15:55:07.32 ID:ffb5HMsc
>>1
機種依存文字使うな馬鹿
72 タイリクバラタナゴ(アラバマ州):2010/06/16(水) 15:57:06.64 ID:Gs0dEMkR
>>47
クーラーつけろ。うちの犬はそれで夏場の猛暑日は乗り越えた
73 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 15:57:28.88 ID:Wh6OMk0g
湿度永遠と30%にしてくれ
そうしたら夏も快適だ
74 バルーンモーリー(宮城県):2010/06/16(水) 15:58:48.83 ID:4jamhDoY
>エルニーニョ現象

これ寒冷化の現象なんすけど
75 スギ(コネチカット州):2010/06/16(水) 16:00:05.48 ID:mzbv11BH
>>47
冷蔵庫に入れておけば長持ちするだろバカ
76 イトヨリダイ(石川県):2010/06/16(水) 16:00:30.99 ID:Bu+7+D3D
今日は快適だろ
77 サメ(高知県):2010/06/16(水) 16:01:09.15 ID:HUg6AFOm
>2 高知県大栃 31.8
>3 高知県中村 31.8
PC熱も加わって熱いんじゃぼけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
78(*ΦД) ◆NocheI5klU :2010/06/16(水) 16:01:43.96 ID:xVQFEQNX BE:543852252-PLT(12060)

>>70
男でトランクスに薄いパンツでも汗かくのにピチピチジーンズの女が汗かかないワケが無い。ちなみに俺は汗かかない方
座ってスカートをバサバサしてる学生とかいるぞ。わずか2時間で見たパンツは薄い黄色、青、白とグレーの縞パン。以上ゞ
79 ミヤコタナゴ(アラバマ州):2010/06/16(水) 16:02:42.11 ID:UK0d2Ov0 BE:733522087-2BP(100)

これからが本当の地獄だ・・・って感じだろ
まだ6月だぞ
80 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 16:03:40.07 ID:AcNJEJCT
デブは引きこもってて下さい
お願いします
81 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 16:03:47.06 ID:Wh6OMk0g
>>77
場所の関係で机上にサイド開けて置いてる俺ほどの環境ではないだろ
マジあちーPCとモニタの熱が俺を攻める
82 ラミーノーズ・テトラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 16:04:04.98 ID:oPRs9WfC
>>47
腐る前に早く食え
83 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 16:04:34.39 ID:8KAF2Uq9
>>69
暑いわけだ一位の隣の市だちょっとノシャップいってくる
84 ホースフェイスローチ(東京都):2010/06/16(水) 16:04:37.29 ID:El8tB6nm
>>79
湿度がなきゃ暑くても意外と平気
85 クマノミ(神奈川県):2010/06/16(水) 16:05:02.07 ID:lWKgeuXQ
>>78
夏って素晴らしいな・・・
86 コイ(関西):2010/06/16(水) 16:05:05.78 ID:vwhv8+NT
暑くて授業に集中できねえよ 早いとこクーラーつかねえかな…
87 イトウ(東京都):2010/06/16(水) 16:06:27.97 ID:AT8f4d8s
湿気死ね
88 パイロットフィッシュ(長屋):2010/06/16(水) 16:06:54.67 ID:1w0zce3Z
ι(´Д`υ)アツィー
昨日のカレー腐ってたわ
油断ならねえ
89 バス(東京都):2010/06/16(水) 16:07:03.16 ID:rkqXdJZz
暑いってことは服装が乱れたり、肌の露出が増えるということだ
90(*ΦД) ◆NocheI5klU :2010/06/16(水) 16:07:25.75 ID:xVQFEQNX BE:761392872-PLT(12060)

去年はクーラー一度も使わなかったが今年はわからんな
91 モルミルス(千葉県):2010/06/16(水) 16:07:31.41 ID:GBBkMLTc
おいおい晴れて暑いのは明日で、今日は雨じゃなかったのかよ?
どこが雨だよ空真っ青だよあちーよ
92 イトマキフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 16:07:34.40 ID:Osg7/zio
なんか急激に天気悪くなってきた
93 シーラカンス(東日本):2010/06/16(水) 16:11:26.73 ID:0kfCOANu
もう日本は終わりだ
就職活動してるヤツは無駄だからやめろ
94 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 16:12:10.37 ID:Wh6OMk0g
>>91
予報で昼から雨上がるってわかってただろうが
95 サカサナマズ(埼玉県):2010/06/16(水) 16:12:38.54 ID:RSk7YYpD
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

雨降ってる所あるんだね
96 ハダカイワシ(埼玉県):2010/06/16(水) 16:13:53.86 ID:t8TmvFJ0
あつはなついなぁ
97 パイク(群馬県):2010/06/16(水) 16:15:46.65 ID:KWDjz3gm
2日前は死ぬほど寒くて風邪ひいたんだけど
98 オイカワ(東京都):2010/06/16(水) 16:17:50.00 ID:wUG6TBHr
暑すぎる
99 メヌケ(dion軍):2010/06/16(水) 16:18:50.18 ID:lWhLcEWX
今日は仕事休みでよかった
100 エドアブラザメ(catv?):2010/06/16(水) 16:20:30.61 ID:hkgvBgBp
蒸し暑いな
101 イトウ(愛知県):2010/06/16(水) 16:20:41.92 ID:LRkYZcXH
梅雨前線さん、雨の洗礼でこの暑さをどうにかしてくれ
102 ホシガレイ(神奈川県):2010/06/16(水) 16:21:20.87 ID:GBObJWHJ
あぢい〜
夕方雨予報だけど早く降ってほしいわ
103 オオメジロザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 16:21:30.30 ID:pykjo+jg
暑いからそろそろ一雨こいよ
104 ホホジロザメ(catv?):2010/06/16(水) 16:21:34.80 ID:qH6sTHjV
予報では関東これからゲリラ豪雨来るよってなってんだけど
マジで今日は今年一番のキツさお風呂場で過ごしてるみたい
でもこんなときでも環境問題を盾に職員スペース以外まともにクーラーつけない図書館マジキチ
ちょっとしたサウナみたいになってんぞww日本人はあらゆる面でマゾいな
105 モルミルス(千葉県):2010/06/16(水) 16:21:55.44 ID:GBBkMLTc
>>94 こんなに晴れるなんて聞いてねーよ
せいぜいくもりだったじゃねーか
106 イトウ(愛知県):2010/06/16(水) 16:23:17.51 ID:LRkYZcXH
>>105
いや、晴れだったぞ
107 オオメジロザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 16:23:28.09 ID:pykjo+jg
ださいたまと立川くらいしか雨降ってねーな
108 イトマキフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 16:23:57.38 ID:Osg7/zio
うちのあたりもうちょっとで雨降りそう
109 スポッテッドガー(catv?):2010/06/16(水) 16:23:58.76 ID:pZ4FrUVc
東京梅雨入りしたの??もうすぐ帰るんだけど?

海外より
110 ホシガレイ(和歌山県):2010/06/16(水) 16:24:34.56 ID:IyjSPOMw
風がないのがきつい
111 ツムギハゼ(不明なsoftbank):2010/06/16(水) 16:24:56.89 ID:RdqHsEqn
ID:V73hSnrs

マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
112 キングサーモン(アラバマ州):2010/06/16(水) 16:25:06.77 ID:KOwCnh8+
蒸すな

ところでルノアールの500円商品券を手に入れた
お勧めの使い道を教えてくれ
お勧めメニューとかでもいい
113 オオメジロザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 16:25:07.01 ID:pykjo+jg
>>109
月曜日に梅雨入り
114 マブナ(関西・北陸):2010/06/16(水) 16:25:47.72 ID:aNluw7kD
なめたらあかん
115 アカウオ(アラバマ州):2010/06/16(水) 16:26:09.07 ID:Mati5dJz
暗くなってきたー
116 テンジクダイ(愛知県):2010/06/16(水) 16:26:10.35 ID:Ob7Bd6zJ
俺汗っかきだから暑いの嫌いだ
汗かきにくい人が羨ましいよ
117 スズキ(コネチカット州):2010/06/16(水) 16:26:14.41 ID:TMj3Dev/
明け方雨降ってたから傘持ってでたら午後にはペッカペカに晴れてやがった
降れよ
118 パイク(群馬県):2010/06/16(水) 16:27:02.74 ID:KWDjz3gm
俺のところ3時ごろめちゃくちゃ降った
10分くらいですぐ上がったけど
119 マンボウ(兵庫県):2010/06/16(水) 16:27:21.03 ID:NFp46/fN
俺もカキ氷くいてえ。
120 サンマ(愛媛県):2010/06/16(水) 16:27:52.11 ID:0+GWzUS7
暑いけどまだ湿度が無いから余裕だわ
121 カジカ(愛知県):2010/06/16(水) 16:27:53.13 ID:OuvVtpSX
トイプードルで初体験とかν速侮りがたし
122 ホホジロザメ(catv?):2010/06/16(水) 16:28:20.06 ID:qH6sTHjV
>>113
え?これまだ梅雨入ってないの?
もうとっくに梅雨だと思ってたわ
一体いつまでも続くんだ
暑いのはなんとか我慢するけど湿度高いのはマジ無理
一日中風呂場で過ごしてるみたいで頭おかしくなるってかもう身体は結構おかしくなってる
123 イトヨ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 16:28:50.59 ID:rqNNp9wy
室温34度あってワロタ
網戸と扇風機じゃちょっとキツいわ
124 スポッテッドガー(catv?):2010/06/16(水) 16:29:04.48 ID:pZ4FrUVc
>>113
そうなんだ!ありがとう。
125 ナイルアロワナ(岡山県):2010/06/16(水) 16:29:25.21 ID:icpCEJc0
暑いけど湿気はないな
ざまあ
126 タイセイヨウダラ(東日本):2010/06/16(水) 16:30:56.50 ID:2hVu3ajL
まだ六月だぞ
まだ六月だぞ
127 サカサナマズ(四国地方):2010/06/16(水) 16:31:31.83 ID:2RSAu49E
犬の散歩して汗かいてシャワーした。
気持ちいいよ。
今から出勤です。
128 ホホジロザメ(catv?):2010/06/16(水) 16:33:56.59 ID:qH6sTHjV
この時期から七月終わるまでが一年のなかで一番嫌いな季節だわ
この時期だけ太平洋側から離れて北海道や北陸あたりに行きたい
129 ミヤコタナゴ(アラバマ州):2010/06/16(水) 16:34:46.20 ID:UK0d2Ov0 BE:130986252-2BP(100)

 /// /        \  \\\ 
/ / /                 ヽヽ ヽ   十--十    /
| |  |       ト---ヘ       | | |   |  |   /      ノ    
ヽ ヽヽ      /   |      / / /       /   ム---\  ノ|    〜
  \\\   ム-----ト    ///        ノ           |
130 キングサーモン(アラバマ州):2010/06/16(水) 16:35:30.93 ID:KOwCnh8+
小平市 朝からずっとじめじめ
吸う息が気持ち悪い
誰かの吐息吸ってるみたい 吸ったことないけど
131 タウナギ(千葉県):2010/06/16(水) 16:35:38.75 ID:xyNMAZU7
玉の裏の匂いがヤバい
ハンパねぇw
発酵とかそんなレベルじゃねぇwww
132 ヒラ(大阪府):2010/06/16(水) 16:35:46.52 ID:QhVPPbH9
133 ドラード(群馬県):2010/06/16(水) 16:37:02.44 ID:CnSVhEYU
群馬の天気不安定過ぎでワロタw
霧雨→土砂降り→晴天→夏日→土砂降り→晴天→土砂降り→曇り
134 ホースフェイスローチ(東京都):2010/06/16(水) 16:37:30.98 ID:El8tB6nm
>>122
いや、2日前の月曜に梅雨入りした
135 マツカサウオ(徳島県):2010/06/16(水) 16:38:39.83 ID:wYApM3RE
徳島あつい.
扇風機を出動させた.
136 トウジン(徳島県):2010/06/16(水) 16:39:10.18 ID:JiyGkgYG
>>135
遅いな、俺なんてもう3週間前から出てる
137 シロカジキ(catv?):2010/06/16(水) 16:40:13.92 ID:TLmh8cbA
>>132
壊れるぞ今すぐバックアップ
138 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 16:40:34.90 ID:Wh6OMk0g
>>132
エラーがやばいなそのうち読み込まなくなる
139 パイク(群馬県):2010/06/16(水) 16:41:06.57 ID:KWDjz3gm
ただでさえ猛暑の熊谷が真夏日という翼を得て灼熱地帯になるのか
イオンが熱くなるな
140 マツカサウオ(徳島県):2010/06/16(水) 16:42:09.89 ID:wYApM3RE
>>135
面倒くさがりなもんで,,,えへへ.
141 タイセイヨウダラ(東日本):2010/06/16(水) 16:43:04.57 ID:2hVu3ajL
俺の外付けハードディスクが内腿に張り付いて不快だわ
142 ハナザメ(catv?):2010/06/16(水) 16:44:45.99 ID:ZjALce8o
ここから暑いって書き込んだら俺に10円払えよ
143 ナイルアロワナ(岡山県):2010/06/16(水) 16:45:58.19 ID:icpCEJc0
恐喝罪
144 イトウ(愛知県):2010/06/16(水) 16:47:45.80 ID:LRkYZcXH
>>132
アテにならないSMARTでも、さすがにその温度で注意はヤバいぞ。
早くばっくあpp
145 イトヒキフエダイ(大阪府):2010/06/16(水) 16:47:58.46 ID:k95w+LgQ
>>132
ホンマ夏は地獄やでぇ
146 イラ(茨城県):2010/06/16(水) 16:50:35.06 ID:da99RaDf
寒いところに移住したい。
日本も広いな。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/
147 ナイルアロワナ(岡山県):2010/06/16(水) 16:51:57.79 ID:icpCEJc0
日立なんて買うから
148 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 16:53:26.63 ID:c/ncbFZX
風キタ――(゚∀゚)――!!
149 イトウ(愛知県):2010/06/16(水) 16:54:39.63 ID:LRkYZcXH
>>147
俺のHGSTのHDDは、PCの筐体ごと激しく蹴り飛ばしても平常運転だぞ。
150 レオパードシャーク(茨城県):2010/06/16(水) 16:57:19.16 ID:iOo0AOPE
糞あちぃー
ついに扇風機が登場した
151 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 16:57:51.46 ID:AShW8wYH
152 メガロドン(北海道):2010/06/16(水) 17:00:48.73 ID:LFhmIDYT
蒸寒い
体調崩しそう
153 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 17:01:34.88 ID:Zwu51WMh
気が滅入る
154 ヘテロティス(東京都):2010/06/16(水) 17:01:39.44 ID:GQHFA2kP
市川どしゃぶりきたー
155 ミミズハゼ(西日本):2010/06/16(水) 17:02:15.87 ID:IwSFcz8z
いやマジで今日は蒸し暑い…沖縄にいるみたいだw
156 サメ(高知県):2010/06/16(水) 17:04:19.73 ID:HUg6AFOm
カラッとした暑さはいいんだけどこう湿気があるムシムシした暑さはマジでやばい
海外に逃げろっていう事なのか
157 オオカミウオ(東京都):2010/06/16(水) 17:05:45.76 ID:nTr9Jonm
アイスランドの火山の噴火の火山灰で寒冷化するとか言ってた奴ちょっと出て来いよ
158 クロカワカジキ(東京都):2010/06/16(水) 17:06:13.59 ID:6OGCN4oZ
29.6度、湿度72%  
湿度どうにかしてくれ
159 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/16(水) 17:06:35.83 ID:OaWWfCZo
昨日半袖の部屋着を選択してヨカタ
160 ホワイトフィッシュ(アラバマ州):2010/06/16(水) 17:07:58.83 ID:QG/shqJf
ついに冷房も23度までさげることになった
涼しい
161 カミナリウオ(東京都):2010/06/16(水) 17:08:54.73 ID:+tP7VP6U
気温より湿度が最悪
梅雨なんていらねーーーーーーー
162 ナイルアロワナ(岡山県):2010/06/16(水) 17:09:21.12 ID:icpCEJc0
どうでもいいけどおまえらエアコンの除湿使わないのか
この時期にしか使わない機能なのに使ってやれよw
163 エイ(福岡県):2010/06/16(水) 17:09:45.57 ID:ngDB4UJY
>>156
冬は乾燥&強風で寒さが異常に増して
夏は過湿&無風で暑さが異常に増す 
困った国だぜ
164 シシャモ(アラバマ州):2010/06/16(水) 17:09:55.30 ID:6AtHjIM0
(´・ω・`)今年もこの季節がきたかお
>>160 23度まで下げてたんじゃ体にいくないお
165 アラパイマ(福岡県):2010/06/16(水) 17:10:38.09 ID:vOd4x4Pd
最高気温が昨日+8℃とかw
エアコン壊れてるんだ…
166(*ΦД) ◆NocheI5klU :2010/06/16(水) 17:12:26.03 ID:xVQFEQNX BE:1305245164-PLT(12060)

ドライは使わんの?俺はムカついてきた。意地でもエアコン使わん。四季を無理矢理楽しむ
167A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2010/06/16(水) 17:12:34.21 ID:wYApM3RE
エアコンを使うと負けた気がするから使わない 
だつて,まだ6月だし! ( `・ω・´)
168 ハクレン(コネチカット州):2010/06/16(水) 17:12:39.66 ID:rRaXB4vz
この時期だけ部屋が北側で良かったと思う
169 エドアブラザメ(catv?):2010/06/16(水) 17:14:15.00 ID:hkgvBgBp
また雨降ってきた
170 ホホジロザメ(東京都):2010/06/16(水) 17:17:12.81 ID:9ylgLnSP
おい7ヶ月のトイプーはどうなったんだ!?
171 フウライチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/16(水) 17:17:39.88 ID:PTZqUD+V
>>164
設定今18℃だが?
172 タイ(福島県):2010/06/16(水) 17:18:23.87 ID:y0ul1MT7
体調悪いなぁちくしょう
173 ウメイロ(東日本):2010/06/16(水) 17:18:25.40 ID:NfuxBZ3T
夕立カモォォォォォンン@大田区
174 ホワイトフィッシュ(アラバマ州):2010/06/16(水) 17:18:59.35 ID:QG/shqJf
>>164
10年前のだからな
175 ホホジロザメ(東京都):2010/06/16(水) 17:19:00.45 ID:4zig8Vq+
体調はどうでもいいんだよ
PCの調子のためにエアコンつけたほうがいいぞ
176 トウゴロウイワシ(東京都):2010/06/16(水) 17:19:20.77 ID:MVzA9U6b
>>171
もう
ちょっと
あげろ。
177 カワアナゴ(宮城県):2010/06/16(水) 17:20:19.48 ID:ciS2M8Jz
真夏日も真冬日も少ないから快適な様なスカッとしない様なw
日焼けも今市だし仙台は本当につまらん天気だわ
178 チゴダラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 17:20:20.24 ID:ElY1d4XS
雷雨でBS見れなくなった…(´・ω・`)
涼しくなるのはいいが俺のトライガンが…(´・ω・`)
179 ミツクリザメ(埼玉県):2010/06/16(水) 17:20:25.67 ID:+ceR412Q
汗ばむわ〜
180 カワアナゴ(宮城県):2010/06/16(水) 17:20:52.82 ID:ciS2M8Jz
今夜は土砂降りになるのかな
181 サメガレイ(dion軍):2010/06/16(水) 17:21:07.15 ID:PeS+r2gj
      / /       \ U   \
     /       _           ヽ  ___
  )  |        ノ  .\    )  ノ   |      ノ  | | |  ,ノ __
 /   ヽU      ノ    |   (_ノ   /    ノ     ノ  |
 ヽ_ノ  \    」__/       /
182(*ΦД) ◆NocheI5klU :2010/06/16(水) 17:22:17.33 ID:xVQFEQNX BE:1087704645-PLT(12060)

デスクトップはガルウイングみたいに横を開けるようにすれば良さそうだ。ノートは裏側に穴空けかな
183 フウライチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/16(水) 17:22:48.75 ID:PTZqUD+V
>>176
暑すぎて無理
18℃風量最大で運転中
184 ナベカ(鳥取県):2010/06/16(水) 17:23:39.57 ID:jlhzKWsh
そんなに暑い?
185 ホホジロザメ(catv?):2010/06/16(水) 17:23:54.97 ID:qH6sTHjV
図書館のエアコンなんて飾りです
30度超えて湿度70%あってもまだ六月だから快適に利用できるというのが職員様の考えです
ただし職員除く
186 イトヨリダイ(石川県):2010/06/16(水) 17:26:10.45 ID:Bu+7+D3D
>>183
沖縄でもなければ24度くらいで十分だろ
よく体壊れんな
187 ムツゴロウ(埼玉県):2010/06/16(水) 17:29:28.52 ID:OFvgvmmy
図書館がホームレスの巣になる季節
188 イシガレイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 17:31:39.57 ID:eWWIv/kz
エコ(笑)のために窓開けっ放し・クーラー無しで頑張ってるが
窓から入るのは生暖かい風ばかり
189 サワラ(北海道):2010/06/16(水) 17:32:13.94 ID:X3ffSzXs
北海道に梅雨がないって本当?
去年も本州の梅雨シーズンに合わせて同じように雨の日ばっかりだったよ
でもなぜか地元の人に聞くと変に強調して梅雨がないって主張してくるんだよね
190 スカラレ・エンゼル(東日本):2010/06/16(水) 17:32:26.44 ID:ELTs4+4A
つい先月までクソ寒いとか寒すぎて地球オワタとか言ってたのに
何だよこの暑さは
191 ニゴイ(群馬県):2010/06/16(水) 17:33:25.19 ID:eFomGzbj
今朝の雨が蒸発してこの時間でも蒸し暑いぞ
192 ウメイロ(東日本):2010/06/16(水) 17:34:09.59 ID:NfuxBZ3T
淀で500円で買ってきたUSB扇風機が
以外にすずしぃぃぃ〜( ^ω^)
193 ゲンゴロウブナ(東日本):2010/06/16(水) 17:34:41.57 ID:IDZD3eTN
エアコンつけると寒い、消すと暑い、なにこれ
194 イトヒキフエダイ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 17:34:49.50 ID:1LZ5sunj
事務所のエアコンの冷房機能が壊れててワロタw
195 イタセンパラ(埼玉県):2010/06/16(水) 17:34:52.55 ID:Z+d3nH66
ぁつぃ
196 アイナメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 17:34:54.12 ID:PRzhmeeF
おいこのクソ暑いのに
風邪引いたぞ
197 オキエソ(アラバマ州):2010/06/16(水) 17:34:54.71 ID:XHl8Fzhl
蒸し暑い じめるな
198 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 17:35:35.28 ID:/XGoZK4z
風が無いから余計に暑い
199 イトヒキイワシ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 17:38:14.29 ID:n62aYD29
今から洗濯して部屋干しにしたら、臭くなっちゃうかな?
200 ホホジロザメ(埼玉県):2010/06/16(水) 17:38:25.84 ID:7D3Ihv9i
湿度たけええ
この時期と盆から秋までの台風云々でじめじめする8,9月が一番嫌いだ
201 シシャモ(アラバマ州):2010/06/16(水) 17:54:00.05 ID:6AtHjIM0
>>171
(´・ω・`)若さゆえの過ちってやつかお

>>174
(´・ω・`)お掃除してあげてくださいお
扇風機も併用するとよく冷えるお
202 ゲンロクダイ(栃木県):2010/06/16(水) 18:23:29.68 ID:MXCp8ZpE
おい誰か厚いニダねースレ立ててくれ
203 セグロチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/16(水) 18:49:30.90 ID:jCWEqEIP
明日は更に暑い
204 カミソリウオ(長屋):2010/06/16(水) 18:56:51.93 ID:DuOUXPDX
30度超えた日は2時半から4時半までエアコン許可されてるわ
205 シルバーシャーク(神奈川県):2010/06/16(水) 19:00:53.68 ID:HAyMwWcJ
rふぇ
206 エレファントノーズフィッシュ(東京都):2010/06/16(水) 19:04:41.95 ID:WyouXWDR
なんで雨降っても暑いんだよ
207 ゲンロクダイ(栃木県):2010/06/16(水) 19:06:05.81 ID:MXCp8ZpE
朝方の雨が土砂降りのあまり、自宅前の側溝が溢れて水堀みたいになっててワロタ
208 シマソイ(東京都):2010/06/16(水) 19:09:26.59 ID:NBeJkHtP
ι(´Д`υ)アツィー
209 ホホジロザメ(東京都):2010/06/16(水) 19:10:39.19 ID:4zo4TuWs
今日は暑いけど、空は綺麗
210 ダルマザメ(千葉県):2010/06/16(水) 19:10:39.91 ID:A0UmZi6K
ああ俺も今日今年初めてエアコンつけちまった
なんとなく除湿で
211 ネズミゴチ(山梨県):2010/06/16(水) 19:16:01.74 ID:hjpnnpkz
この時間でも30℃超えで超蒸し暑い!
でもエアコンつけないで我慢してるんだから!
212 タツノオトシゴ(山口県):2010/06/16(水) 19:29:27.07 ID:VdGVD+n8
夏になると、今とくらべもんならないぐらい暑くなる。
暑いっていうか息グルしくなる。
まだまだ快適のうち。
213 ドンコ(千葉県):2010/06/16(水) 19:45:37.80 ID:g7Hc/bLF
職場でエアコンが点くのが30度超えてかららしい
エコ(笑)
214 ホホジロザメ(catv?):2010/06/16(水) 19:55:03.82 ID:qH6sTHjV
エコって本当に丁のいい言い訳だと思う
正直に経費削減のためって言えよ
215 ノコギリエイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 21:17:28.04 ID:2EDExl4r
ついエアコンに手が伸びがちだけど
扇風機つけたら、まだ今はこっちのが快適だわ
水槽はやう゛ぁい温度になってるけど
216 イットウダイ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 21:18:49.95 ID:KotWNqmo
まだ6月だ絶対につけんぞ、絶対にだ
217 アミメウナギ(神奈川県):2010/06/16(水) 21:19:40.77 ID:Cr6IzhFJ
けいおん!!みたせいで余計暑くなった…
218 アミメウナギ(京都府):2010/06/16(水) 21:20:34.05 ID:83YLvQUE BE:347970072-PLT(31002)

日当たりの悪い家だから真夏でも冷房は必要ないが、湿気がこもってそこいら中
にカビが生えるのと、ナメクジが大発生するのは何とかして欲しい(´・ω・`)
219 ホホジロザメ(catv?):2010/06/16(水) 21:26:04.96 ID:qH6sTHjV
室温33度湿度55%
窓開けて扇風機つけても生ぬるい風がただ送られてくるだけでなんかもうどうにもならんな
これは今夜はエアコンつけちまうかもしれない
咳がでそうで怖い
220 ノコギリエイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 21:35:14.66 ID:2EDExl4r
この時期は三角コーナーと排水溝に
ヒステリックな位カビキラーを吹きまくる
うどんパスタも茹でまくって熱湯流しまくる

小バエなめくじキモイよ
221 アミメウナギ(京都府):2010/06/16(水) 21:38:37.97 ID:83YLvQUE BE:1565865779-PLT(31002)

>>220
飽和食塩水をこしらえて百円ショップの霧吹きに入れて撒くのもいいぜ。
222 ナイルアロワナ(岡山県):2010/06/16(水) 21:44:13.99 ID:icpCEJc0
全然関係ないけど
やくざとやくざの女が家に遊びにきたとき
女が食い終わった食器を洗ってさらに排水溝の受け皿まで綺麗に洗って帰った
正直うらやましかった
男女関係がはっきりしててしつけがなってるんだろなぁ
そんな嫁にほしいわ
天然記念物ぐらいむずかしそうだが
223 ヘコアユ(東京都):2010/06/16(水) 21:45:17.71 ID:rG0R2ckt
今日は焚き火に当たってるような暑さだった
224 メジナ(香川県):2010/06/16(水) 21:45:22.01 ID:3LUvUm43
サウナ気分で汗かいて痩せようぜ
225 ペンシルフィッシュ(アラバマ州):2010/06/16(水) 21:46:00.28 ID:QnzE6jT7
>>6
何だ、俺か
226 ナンヨウハギ(東京都):2010/06/16(水) 21:46:57.99 ID:bXlbsCcy
おい春はクソ寒かったのにどういうことだよ
バランス考えろ
227 ホホジロザメ(catv?):2010/06/16(水) 21:47:45.16 ID:qH6sTHjV
228 タカノハダイ(中部地方):2010/06/16(水) 21:48:12.16 ID:2aBxzWmM
>>68
乾燥しきった真冬は一桁になることもあるだろ
地域によるかも試練が太平洋側ならほぼ確実に
229 マルアオメエソ(catv?):2010/06/16(水) 21:49:19.84 ID:zvLwytVG
そろそろ小夏ちゃんの季節だから仕方ない
230 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 21:50:37.06 ID:c/ncbFZX
(´∀` )スズシィー
231 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 21:51:46.52 ID:NEMHm+Ps
クーラー快適
232 カネヒラ(千葉県):2010/06/16(水) 21:52:16.32 ID:7GHIMksw
今年初エアコン
233 ノコギリエイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 21:52:34.16 ID:2EDExl4r
>>221
三角コーナー対策もいける?
嫌モードエンジンかかってカビキラーしまくるとコスパがやばす
234 クロヒラアジ(香川県):2010/06/16(水) 21:54:30.36 ID:Mhw/HGth
>>1
国会の中も 熱かった様だ
235 イトマキフグ(東京都):2010/06/16(水) 22:08:18.40 ID:0ffhAulN
今シーズン初めてエアコンつけたι(´Д`υ)アツィー
でもドライにしてる
236 イトヒキフエダイ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 22:09:44.67 ID:HlxEEsOP
汗がしずくで落ちる
死ねる
237 セイルフィン・モーリー(神奈川県):2010/06/16(水) 22:09:47.14 ID:RSHnQW99
>>235
ドライの方が電気代はかかるんだっけ?
238 アミメウナギ(長屋):2010/06/16(水) 22:10:55.12 ID:DW9C0Wai
6月半ばだってのに寒いんだよ馬鹿!
早くマッパライフ満喫させろや
239 スギ(コネチカット州):2010/06/16(水) 22:11:33.92 ID:KYi4fC1g
窓開けてサーキュレーターまわせば快適
240 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 22:11:35.42 ID:c/ncbFZX
ドライは空気を超冷やすから実は電気喰う

とかどっかで見た
241 アカハタ(東京都):2010/06/16(水) 22:12:06.44 ID:+rxMc+VM
北風に変わって湿度下がってきたぞ!
242 マハゼ(東京都):2010/06/16(水) 22:12:13.05 ID:VFwfm46/
暑くてやる気がでない
243 ホホジロザメ(catv?):2010/06/16(水) 22:13:22.33 ID:qH6sTHjV
>>240
まじで?
エアコンのせいでただでさえ普段から高い電気代がもっと高くなるな
244 セイルフィン・モーリー(神奈川県):2010/06/16(水) 22:18:32.08 ID:RSHnQW99
冷房の設定温度上げて扇風機で補助させると
安くなるんだってさー。涼しいし。
245 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 22:20:19.40 ID:VqHnqG2n
明日最高予想34度なんだが京都
ふざけんな
246 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 22:20:21.22 ID:c/ncbFZX
>>243
ちょっと間違えた
空気を超冷やしてから(設定温度まで)温めなおしてる

とかどっかで見た
247 イトヒキフエダイ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 22:20:21.45 ID:HlxEEsOP
18度ガチ設定最強
248 ナンヨウハギ(東京都):2010/06/16(水) 22:21:16.27 ID:bXlbsCcy
お前らのお勧めの扇風機教えろ
249 キダイ(東京都):2010/06/16(水) 22:23:29.63 ID:SIsCEYr5
ダイソンの羽根がないやつは
250 ナイルアロワナ(岡山県):2010/06/16(水) 22:24:18.62 ID:icpCEJc0
リモコンは必須
分解収納できるやつ
こんなもんか
251 スギ(コネチカット州):2010/06/16(水) 22:25:34.08 ID:6ymPEnDi
北海道は湿度が低いから25℃超えでも快適なのに冷房使うアホがいて困る。
お前はメタボで暑いんだろ職場の三十路ババアマジ死ね。
252 ヒオドン(長屋):2010/06/16(水) 22:25:54.10 ID:WH7eTKAz
>>248
扇風機スレでは東芝と三菱がオススメらしい。

【コスパ最強】扇風機スレ8 since2010夏【YAMAZEN】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1274692107/
253 ヨゴレ(アラバマ州):2010/06/16(水) 22:27:58.97 ID:HTrrX4QH
>>248
http://www.toshiba.co.jp/living/fans/f_lm100x/index_j.htm
http://www.citynet.co.jp/search/item.asp?shopcd=07049&item=ef32-0018
サキュレーター、エアコンと併用して
室内空気循環させろ
押入れの扉も開けて
時々換気しないと カビ がやばい

日本の湿気を侮ると愛蔵品にカビ生える
254 セイルフィン・モーリー(神奈川県):2010/06/16(水) 22:30:27.46 ID:RSHnQW99
サキュレーターうるさいんだよ。
255 イトヨリダイ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 22:33:35.65 ID:KYi4fC1g
サーキュレーター西友で\3000で買ったよ。
静かだし涼しいし電気代めちゃくちゃ安い。
昨夏はクーラーつけずに過ごせた。
256 ネムリブカ(愛知県):2010/06/16(水) 22:34:34.58 ID:Dug80dao
家帰ってきてエアコン付けたら物凄い勢いでドレン水が出てきてワロタ
ベランダ水浸しになるほどの湿気が部屋ん中に篭ってたって事だもんなあ
257 ナンヨウハギ(東京都):2010/06/16(水) 22:34:48.80 ID:bXlbsCcy
お前らトンクス
つーか扇風機も地味に進化してんのな。大昔の扇風機使ってたから浦島状態だわ
金入ったら買い換える
258 カナガシラ(長屋):2010/06/16(水) 22:35:57.13 ID:3lX0OawO
サーキュレーターださい
259 ヨゴレ(アラバマ州):2010/06/16(水) 22:37:05.12 ID:HTrrX4QH
>>257
部品劣化による事故もあるから気をつけろよ
昨日のけいおんでは扇風機の羽が使用中にぶっ壊れてた
http://kotobank.jp/word/%E6%89%87%E9%A2%A8%E6%A9%9F%E7%B5%8C%E5%B9%B4%E5%8A%A3%E5%8C%96%E4%BA%8B%E6%95%85
260 ノコギリエイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 22:41:07.16 ID:2EDExl4r
サーキュレーターて、床付近の埃巻き込みまくりじゃないの
脱衣所トイレとかなお恐ろしい
261 コーホ(関西):2010/06/16(水) 22:41:30.05 ID:oVlJtCpj
サーキュレータも扇風機も変わらないんじゃないのか?
見た目以外なんか違うの?
262 モロコ(東日本):2010/06/16(水) 23:15:46.24 ID:Zmur5psw
そこで床置き型の空気清浄機ですよ
263 オオメジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 23:17:15.36 ID:h4oO4g+a
>>260
空気攪拌用送風機みたいなもんだ
床に埃を溜めなければいい

>>261
風力の差 扇風機の強より
サキュレーターの 中 が同じくらい
尚且つ、扇風機より遠くまで風が届く
264 スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/16(水) 23:31:56.46 ID:1K13cpQK
サーキュレータってなんだ?
せーのっ!
って奴か
265 オオメジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 23:33:01.57 ID:h4oO4g+a
>>264
それは恋愛サーキュレーション
266 コーホ(関西):2010/06/16(水) 23:34:06.14 ID:oVlJtCpj
>>263
そうなのか。
267 ニベ(catv?):2010/06/16(水) 23:34:28.33 ID:p2rWyoXc
チンポ出して寝ろ
268 グリーンネオンテトラ(静岡県):2010/06/16(水) 23:35:44.01 ID:dBo/7zp2
部屋にエアコン無い
湿度を下げる方法何かないか?
269 ウルメイワシ(新潟県):2010/06/16(水) 23:35:53.81 ID:UhaN9StE
サーキュレータのが多少指向性はあるんじゃないか?
270 イサキ(東京都):2010/06/17(木) 00:03:17.24 ID:qKub60rI
安けりゃなんでもいい、って人は、
西友に1970円で扇風機売ってるぞ(リモコン無し)
たいていの街に西友あるだろ
271 ムブナ(西日本):2010/06/17(木) 00:05:07.03 ID:rEzZ7lAP
ι(´Д`υ)アツィー




      / /\   /\ U   \
     /       _          ヽ  ___
  )  |        ノ  .\    )  ノ   |      ノ  | | |  ,ノ __
 /   ヽU      ノ    |   (_ノ   /    ノ     ノ  |
 ヽ_ノ  \    ヽ__/       /
272 ムブナ(西日本):2010/06/17(木) 00:06:20.53 ID:rEzZ7lAP BE:726068939-2BP(5030)

>>237
ドライの方がかからないけどあまり涼しくない
クーラーは涼しいけどお金かかる
273 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 00:07:19.92 ID:14BsLQrs
窓開けたいけど網戸ないから蚊が怖い。爬虫類いるから蚊取り線香たけねーし
なんかいい方法ない?
274 シャチブリ(コネチカット州):2010/06/17(木) 00:14:08.44 ID:mDUrsPxm
うちの部屋西向きだから、エアコン設定を29度にしてもやや寒く感じる。
省エネだね
275 オオメハタ(アラバマ州):2010/06/17(木) 00:15:34.60 ID:OfL6B3DM
276 スギ(コネチカット州):2010/06/17(木) 00:18:08.80 ID:wP2v8KNK
福岡鈴石よ
277 ヒナハゼ(東京都):2010/06/17(木) 00:19:16.76 ID:qc3OaO0e
エアコンありません
PCの熱で暑すぎる
278 モロコ(東日本):2010/06/17(木) 00:20:45.73 ID:aeHVgIiy
窓開けると向かいの家のおっさんがいつもこっち向いてタバコ吸ってる
いやだなぁ
279 コチ(関西):2010/06/17(木) 00:24:06.01 ID:z3cUctwt
今年も白蟻が出る時期がきたか
280 ゴマサバ(神奈川県):2010/06/17(木) 00:25:58.98 ID:UUK1jQpf
暑過ぎるだろ。。。
281 ムブナ(西日本):2010/06/17(木) 00:27:25.67 ID:rEzZ7lAP
今はちょっと肌寒い感じだ
でもジメジメしてる。早く明日にな〜れ
282 アオギス(アラバマ州):2010/06/17(木) 00:47:47.27 ID:GtiV0aOc
暑いな さすが梅雨
じめじめ鬱陶しい
283 アメマス(京都府):2010/06/17(木) 00:54:22.33 ID:heGKznqW BE:869925375-PLT(31002)

扇風機が24時間営業する季節だ。昼間や暑い夜は身体を
冷やすのに。外出時や涼しい時間には押し入れ(カビが生
える)や流し台の下(ナメクジが出る)に風を当てて乾燥さ
せるのに。
284 マハゼ(アラバマ州):2010/06/17(木) 00:56:08.50 ID:jqXrFOp1
いまは良い風が入ってきて涼しいな
285 ボラ(catv?):2010/06/17(木) 02:20:38.06 ID:zt9Ttjvf
肌寒いとか羨ましすぎる
窓全開扇風機つけても全然暑い
ってか蒸す
たのむから早く梅雨過ぎてくれ
286 ギンザメ(アラバマ州):2010/06/17(木) 04:17:17.41 ID:NBfKwjZ7
風呂出て扇風機冷房全開中
暑くて死む
287 イソマグロ(関西地方):2010/06/17(木) 09:54:04.06 ID:JAhYmhco
9時の時点で今日の暑さが、やばくなるのがわかるな。
288 ハイギョ(関西・北陸):2010/06/17(木) 09:58:17.28 ID:A9noKJA7
また雨降ってからが地獄だ
店は寒いぐらいに冷房がガンガン効いていて長袖で十分ぐらい
289 ミナミハコフグ(大阪府):2010/06/17(木) 10:00:05.35 ID:vAxP/WGQ
黄砂が無いから窓開けていられるだけマシ
先月なんて暑いのに黄砂で窓開けられなくてやり場の無い怒りに人間性失いかけたわ
290 コマイ(東京都):2010/06/17(木) 10:00:46.96 ID:PFk07PlW
複数台のPCの廃熱をダクトで効率良く外に出そうと
いつも検討するんだが挫折する
291 クーリーローチ(アラバマ州):2010/06/17(木) 11:19:37.45 ID:4ZJ3vgdP
湿気が不快な時期到来
292 アメマス(catv?):2010/06/17(木) 11:23:13.33 ID:z9E+Sm78
紫外線がひどい@西表
293 イタチウオ(埼玉県):2010/06/17(木) 11:41:58.70 ID:zqs9pS47
こんだけ暑けりゃ農家もひと安心ねえ
294 カワアナゴ(catv?):2010/06/17(木) 11:50:41.31 ID:CiCk9ntu
しかし明日からは当分雨の予報
295 カワヤツメ(東京都):2010/06/17(木) 12:22:55.06 ID:qPTTNLRA
アチー
296 クモハゼ(神奈川県):2010/06/17(木) 12:37:22.90 ID:JTCdKYYw
あっつすぎワロタw
297 マアジ(東日本):2010/06/17(木) 12:39:20.66 ID:KP4ULeVG
ただでさえ隣りの新築工事がうるさくてイライラしてるのにこの不快な蒸し暑さでキレそうだ
298 コマイ(東京都):2010/06/17(木) 12:40:52.16 ID:MqKdzzRD
暑すぎてハロワにもいけないわ
299 カイヤン(群馬県):2010/06/17(木) 12:43:14.48 ID:wNAwgosw
今日、夕立無いの?
300 イスズミ(中部地方):2010/06/17(木) 12:51:05.51 ID:O6QZ1dyd

すでにHDDが39℃もある・・・
301 スマ(茨城県):2010/06/17(木) 13:27:38.32 ID:JOSEbkqE
うちのぬこもバテてるわ
302 タカハヤ(東京都):2010/06/17(木) 14:08:04.18 ID:3auXmz8x
暑い・・・死にそう
303 エンドラーズ・ライブベアラ(栃木県):2010/06/17(木) 14:09:19.26 ID:WBYHZ4hA
ι(´Д`υ)アツィー
304 コーホ(三重県):2010/06/17(木) 14:13:29.27 ID:OiVeHocB
室温36度 湿度61%
なんという不快な部屋
305 カライワシ(長屋):2010/06/17(木) 14:14:32.49 ID:9mwYwMok
ホンの5kmチャリンコ漕いだだけで汗だくだわ
306 カワカマス(宮城県):2010/06/17(木) 14:14:33.14 ID:gVzD/Sng
あじい・・室温30超えてエアコ付けたわ
307 シシャモ(東京都):2010/06/17(木) 14:15:57.05 ID:o2M6HPJj
昨日の>>15>>47が気になる
308 カライワシ(長屋):2010/06/17(木) 14:17:17.31 ID:9mwYwMok
>>301
ウチの猫も板の間から動こうとしないわ
MAXに伸びてて邪魔…
309 レオパードシャーク(奈良県):2010/06/17(木) 14:18:16.31 ID:OD1Y/Vos
夏は熱くて冬は寒い
310 アイスポットシクリッド(岐阜県):2010/06/17(木) 14:18:37.10 ID:rnaXvmvU
エアコンが壊れた・・・あったかい風しか出てこないお
311 イソマグロ(関西地方):2010/06/17(木) 14:19:17.29 ID:RRpnLe+F
4キロジョギング行ってきたお(*´Д`)
312 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 14:19:55.54 ID:FOTdsT3+
晴れてるだけマシだよ。明日からまた地獄!
313 メイタガレイ(千葉県):2010/06/17(木) 14:20:09.18 ID:KVdX5lW3
大学厚すぎていくのやめるわ
314(*ΦД) ◆NocheI5klU :2010/06/17(木) 14:24:14.43 ID:3RJVq80G BE:1468400393-PLT(12060)

歩道で頭全体にタオル巻いて転がってる汚いオッサンいたんだけど…
いつから日本はスラムになったんだ?
315 イタチウオ(埼玉県):2010/06/17(木) 14:25:34.73 ID:zqs9pS47
>>314
今日から
316 バラムツ(愛知県):2010/06/17(木) 14:30:24.94 ID:/RrD/E9j
暖房つけてると思えば大丈夫だ
317 バラフエダイ(神奈川県):2010/06/17(木) 14:33:07.40 ID:jSs0gqg/
扇風機つけたら少し快適になった
318 イヌザメ(石川県):2010/06/17(木) 14:36:34.02 ID:H9VXA8Vt
二次過ぎたら急激に蒸してきた
319 ヌノサラシ(茨城県):2010/06/17(木) 14:41:12.36 ID:vS+eQKlX
>>311
マジで死ぬぞ
320 カライワシ(長屋):2010/06/17(木) 14:59:23.64 ID:9mwYwMok
板の間で寝てた猫ちゃんをカーペットの上に引っ張ってくるという嫌がらせ
http://dokuo.org/home/dk/file/data/20090810.jpg
321 ヤイトハタ(アラバマ州):2010/06/17(木) 15:03:46.27 ID:zef4/Iom
>>320
ひどい
322 ナポレオンフィッシュ(鳥取県):2010/06/17(木) 15:07:20.00 ID:XL5L775N
いい顔して寝てるな
323 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/17(木) 15:08:42.88 ID:hjxSj13n
>>320
よく逃げないな


今日は昨日より気温は高いが湿度が低くて厚く感じない
324 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/17(木) 15:12:14.76 ID:hjxSj13n
>>15はどうなったのか気になる
325 シシャモ(東京都):2010/06/17(木) 15:12:46.90 ID:o2M6HPJj
>>320
板の間に戻してあげて><
326 ツバメウオ(西日本):2010/06/17(木) 15:14:27.99 ID:s73pvKb3
アツゥイ!
327 アメマス(埼玉県):2010/06/17(木) 15:16:02.10 ID:G8vYR49s
>>320
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
328 ピグミーグラミー(catv?):2010/06/17(木) 15:16:40.07 ID:RWS04l1P
15時のアメダス気温TOP10(℃)
1 京都府舞鶴 33.5
2 福井県小浜 33.2
3 京都府京田辺 33.0
4 岐阜県美濃加茂 32.7
5 埼玉県熊谷 32.6
6 埼玉県鳩山 32.5
7 岐阜県多治見 32.5
8 岐阜県美濃 32.4
9 京都府福知山 32.4
10 京都府京都 32.4

ランク外から一気に5位
熊谷△
329 アメマス(東京都):2010/06/17(木) 15:16:58.82 ID:W2sAch0U
外で日に当ると実は大して蒸してないと実感できる
330 ソウシハギ(東京都):2010/06/17(木) 15:17:36.05 ID:12Mb9wyG
30℃超えとかないわー
脇から汗がダラダラ出てくる
331 ペヘレイ(岐阜県):2010/06/17(木) 15:24:49.60 ID:3+atksB7
岐阜暑すぎだろ
332 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/17(木) 15:24:50.02 ID:hjxSj13n
汗をかくのは頭、脇、また、足の裏
脇とか股は肉と肉が触れないようにすれば何とかなる
つまりブーンすればいい
333 カラフトマス(アラバマ州):2010/06/17(木) 15:26:16.22 ID:ow90O6D5
まだアメダスのデータならともかく信頼性の欠片もない湿度計の数値を書き込むのはやめろ!
いくら部屋の中とはいえ>>219とかまず有り得ん。
334 ミナミハコフグ(アラバマ州):2010/06/17(木) 15:26:47.00 ID:x3ap7p6y
暑いよー
335 スマ(岐阜県):2010/06/17(木) 15:31:13.32 ID:McQ4OULB
さっき道路にある気温計が35℃だった
336 メジロザメ(東京都):2010/06/17(木) 15:33:14.08 ID:1x/ASGPB
扇風機があれば何の問題も無い
337 ホワイトフィッシュ(東京都):2010/06/17(木) 15:45:18.04 ID:2Sbzj3Kd
北海道へ行きたい…
338 ヒメマス(長崎県):2010/06/17(木) 15:46:47.52 ID:FrHJ+1iq
去年はこの時期もうクーラー使い始めてた気がするんだが今年はまだ大丈夫だなあ
339 イタチウオ(埼玉県):2010/06/17(木) 15:47:21.43 ID:zqs9pS47
アイス食いすぎて腹イタイ
340 アメマス(神奈川県):2010/06/17(木) 15:48:47.41 ID:jlM4ish6
暑い…でも6月にエアコン使ったら負けかなと思って我慢我慢…
341 カワカマス(埼玉県):2010/06/17(木) 15:49:05.24 ID:uxDT1WTu
日傘かえばいいよ
http://www.uv100.jp/index.html
342 スズメダイ(埼玉県):2010/06/17(木) 15:49:49.36 ID:feLSG8nc
エアコンは効率がいいからエコ
343 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/17(木) 15:57:10.15 ID:hjxSj13n
団扇が進化すればエコなのに
344 ヒイラギ(長屋):2010/06/17(木) 16:03:03.62 ID:ci2esR48
いまの気候から夏の気候を予想できるの?
345 アメマス(東京都):2010/06/17(木) 16:03:04.20 ID:UjB5K3lo
羽根のない扇風機ってどうなの?
346 ヒイラギ(長屋):2010/06/17(木) 16:04:20.51 ID:ci2esR48
>>345
真ん中から風がでなくて、円周から風が出てる感じだった。
本当に涼みたい場合、あれを使う必要ががあるのかはわからん。
小鳥を飼ってる家なら、羽が凶器にならないから良いと思うけど。
347 タカハヤ(岐阜県):2010/06/17(木) 16:08:58.52 ID:m+OiKa4W
岐阜あちいいいいいいいいいいいいいいいいいい
348 アメマス(東京都):2010/06/17(木) 16:09:01.93 ID:Gu9vNauS
汗だらだら
349 ミドリフグ(福島県):2010/06/17(木) 16:40:46.12 ID:ABo1fyjX
16時のアメダス気温TOP10(℃)順位 観測地点名 最高
1 福井県小浜 33.1 北海道宇登呂 11.3
2 岐阜県多治見 32.9 北海道浜鬼志別 11.8
3 京都府舞鶴 32.8 北海道常呂 12.3
4 埼玉県熊谷 32.6 北海道斜里 12.3
5 岐阜県美濃加茂 32.4 北海道湧別 12.6
6 京都府園部 32.4 北海道宗谷岬 12.7
7 京都府京田辺 32.3 北海道小清水 12.7
8 福井県敦賀 32.2 北海道紋別 12.9
9 岐阜県揖斐川 32.1 北海道網走 12.9
10 福井県福井 32.1 北海道雄武 13.1
350 アピストグラマ(アラバマ州):2010/06/17(木) 16:42:35.32 ID:nkehOfL+
25℃だけどなんか暑い
351 アメマス(福島県):2010/06/17(木) 16:47:09.68 ID:s1JZr2pg
蒸し暑いと洗濯の頻度増やさなきゃなんないしマジ面倒臭いわ
352 ドワーフシクリッド(埼玉県):2010/06/17(木) 16:57:01.13 ID:vLMg4vDp
サウナ状態
353 ワニトカゲギス(東京都):2010/06/17(木) 18:48:02.74 ID:WckLBtnK
夕方なのにι(´Д`υ)アツィー
からだべたべた
354 アメマス(京都府):2010/06/17(木) 18:52:21.62 ID:z/c88roT BE:596520083-PLT(31002)

銭湯でひと風呂浴びてスッヽ(´ー`)ノ キリ
355 バラムツ(愛知県):2010/06/17(木) 19:00:18.30 ID:/RrD/E9j
ちょと涼しくなってきた
356 ウケクチウグイ(東京都):2010/06/17(木) 19:02:34.17 ID:XXt89lK9
奥多摩の山の中で沢の近くだけど
27℃もあってめちゃめちゃ蒸し暑い
357 イトヨ(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 19:02:38.23 ID:eJDCWUZa
昨日の東京は本当ひどかった
銭湯の中かと思うほど
358 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/17(木) 19:02:55.93 ID:Dq86g5gg
日が沈むと涼しくなってきた
359 ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 19:05:14.86 ID:hf5NoE93
>>1
奴は四天王の中でも一番の小者
360 イタセンパラ(埼玉県):2010/06/17(木) 19:06:24.59 ID:eJvi0KHH
涼しくなってきたー
この時期の涼しい夕方ってなんだか好き。
361 イトヨ(関東・甲信越):2010/06/17(木) 19:11:19.68 ID:fFMd9MOm
いくらなんでも暑すぎるでしょ…
362 ムギツク(アラバマ州):2010/06/17(木) 19:11:49.69 ID:RYbDrCHK
ダイソーでシャービック買ってきた
363 ウスバハギ(長屋):2010/06/17(木) 19:12:51.30 ID:1jVMx2L1
今日は30度超えだし明日からはずっと雨の予報だし
いったい何時になったらハロワ行けるようになるんだよ
364 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/17(木) 19:14:07.84 ID:D2CfqmDT
一日中自宅にいたのに焼けたぞ
日当たりよすぎんのもなあ
365 ガヤ(香川県):2010/06/17(木) 19:19:40.46 ID:fIUUa/aM
梅雨前線死ねよ
ジメジメして蒸し暑いのとか大っ嫌いなんだよ
366 カゴカキダイ(チリ):2010/06/17(木) 19:24:36.35 ID:tTvl8g2C
帰宅したら部屋が蒸し風呂
夜のうちにエアコンのドライとサーキュレータで乾かした室内乾しの洗濯物が心なしかしっとり・・・

窓の配置とか周りの建物の配置の関係で窓開けても風抜けないし
そのくせ西日が部屋の奥まで差し込むし・・・
367 ヤナギムシガレイ(北海道):2010/06/17(木) 19:25:56.08 ID:56oZA2t6
網戸張り替えてきた
涼しくて気持ちいいよ
368 ヒメツバメウオ(福岡県):2010/06/17(木) 19:27:34.63 ID:525ej5dd
外は湿度が高すぎてものすごく不快だった
369 アメマス(京都府):2010/06/17(木) 19:28:14.34 ID:z/c88roT BE:745650656-PLT(31002)

>>367
網戸の掃除や張り替えって、思った以上に強力なんだよね。風の通りが格段に違う。
370 スズメダイ(埼玉県):2010/06/17(木) 19:39:17.87 ID:feLSG8nc
>>369
それ聞いて、今部屋の網戸見てみたら、殆ど目詰まりしててフイタ
明日掃除するわ
371 ロウニンアジ(長屋):2010/06/17(木) 21:58:35.54 ID:IufDDp3p
網戸なんて無いわ
372 オコゼ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:10:30.83 ID:T9n3R7yw
買え
373 マナガツオ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:17:32.46 ID:07O320rj
金ないわ
374 ボラ(福岡県):2010/06/17(木) 22:18:13.95 ID:+fZQcJ4k
サッシはなくても今じゃ網だけの窓に取り付けるやつとかあるはず
やっぱりあると全然違うよ
本当にいいのは網戸も開けとくことだけど虫入るしね
375 アメマス(東京都):2010/06/17(木) 22:20:40.58 ID:zaZcB/xu
アイスうめえ
376 ハガツオ(西日本):2010/06/17(木) 22:22:44.72 ID:4vbWJQZY
>>375
カキ氷うめぇ
377 テングハギ(岡山県):2010/06/17(木) 22:23:06.31 ID:eOrqs83Y
網戸とかww
暑さ対策として地味すぎだろww
378 キタマクラ(東京都):2010/06/17(木) 22:29:30.75 ID:XbFqayjz
ネコが床のあちこちに散らばって寝てる
フローリングだから気持ちいいのかな
379 パイロットフィッシュ(福岡県):2010/06/17(木) 22:36:06.26 ID:5UtcFvWk
夜なのに30.7℃。
ありえないぜ
380 シラウオ(東京都):2010/06/17(木) 22:40:16.35 ID:RwBC4ZwW
アイス食って寝るか
381 スジシマドジョウ(東日本):2010/06/17(木) 22:41:00.28 ID:HzHLvwRb
エアコンのドレン水がすげぇ
382 ハマフエフキ(長屋):2010/06/17(木) 23:41:05.44 ID:JRn2IFTs
涼しくなったぁー
383 アピストグラマ(京都府):2010/06/17(木) 23:58:27.07 ID:CAu7FZwS
水風呂が一番経済的で涼しい
384 イタセンパラ(関西地方):2010/06/18(金) 00:05:27.31 ID:qIAJuFl4
グラスに入れた氷が溶けおるんバンバン早い!!
発作かー!!
385 ボララス(神奈川県):2010/06/18(金) 00:07:49.16 ID:+2X5Juip
エアコンがくさい、助けてくれ
386 レインボーテトラ(北海道):2010/06/18(金) 00:09:14.08 ID:uvtDsYT5
あー炬燵あったけぇ…
387 アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 00:10:22.11 ID:/0HSOfus
だからこの間100均スレで言ったのに
網戸掃除するワイパーが結構使えるよと
388 シノドンティス(東京都):2010/06/18(金) 00:23:02.16 ID:EIkIN55s
雨が降ったら網戸の水洗いする
389 アメリカン・シクリッド(dion軍):2010/06/18(金) 00:36:41.02 ID:7yoonM4e
ι(´Д`υ)アツィー

風もないし、もうクーラー入れる
390 カマス(アラバマ州):2010/06/18(金) 00:40:47.48 ID:9V+biajF
>>385
6月中に掃除してもらえ
7月8月は混んでて予約がすぐに取れない
http://www.duskin.jp/house/service/pro/spot/air.html

掃除してもらったら明らかに臭いと風の強さが違う
391 スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 00:54:19.44 ID:FGDeD6Bb
暑すぎて軽く頭痛がするぞ…クーラー使うか
392 カラスガレイ(長屋):2010/06/18(金) 00:57:46.95 ID:Bnk/PBf6
>>378
>>320みたいにカーペットの上に引っ張ってきて嫌がらせしようぜ
393 カラフトマス(アラバマ州):2010/06/18(金) 00:58:45.42 ID:J0lKdUhH
室温22度になってなんか寒くなってきたし寝るわ。
394 クラウンローチ(島根県):2010/06/18(金) 00:58:54.30 ID:fSGMYDwb
むしむしするわ
コンビニでアイスでも買って来るかな
395 シノドンティス(東京都):2010/06/18(金) 01:00:45.22 ID:EIkIN55s
ハッカ油買ってこい、いろいろ捗るぞ
396 アメリカン・シクリッド(京都府):2010/06/18(金) 02:49:09.52 ID:xJg3uorD BE:447390836-PLT(31002)

寝苦しいι(´Д`υ)
397 マハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 03:46:07.36 ID:fX1JeAxQ
風呂出た 暑い
冷房扇風機全開
398 タイセイヨウクロマグロ(奈良県):2010/06/18(金) 03:48:05.71 ID:69/qLlJZ
今年初めて朝まで窓全開になりそうだ
399 ニベ(東京都):2010/06/18(金) 03:48:55.92 ID:4Jq0R7Hr
つか和蘭戦で岡崎先発みたいだけど勘弁してくれよ
どうみても点取れる気がしない
チビ、テクなし、足遅い、トラップへたくそ
なんでこいつが代表?
400 クロサギ(東京都):2010/06/18(金) 03:50:33.21 ID:IXVOu6hG
アタマに濡れタオルかぶってドライか扇風機つけると急冷できるぞ
401 サヨリ(高知県):2010/06/18(金) 03:51:37.23 ID:KA0uLTZJ
シコってから寝ればよかった
起きてしまって全く寝れん
402 ワニトカゲギス(埼玉県):2010/06/18(金) 03:52:53.25 ID:2vXV+FnB
一度豪州あたりのカラッとした日差しを浴びてみたい
湿度うぜえ
403 シファクティヌス(埼玉県):2010/06/18(金) 04:44:51.45 ID:uCUWgUa2
パソコンの電源切ると涼しくなるよ
404 ボララス(dion軍):2010/06/18(金) 05:25:20.27 ID:vas8A9IR
あつい
405 アデヤッコ(アラバマ州):2010/06/18(金) 06:51:47.19 ID:aKsdoYis
今年は晴れてばっかでホントうぜーな
糞太陽死ね!
406 セミホウボウ(東京都):2010/06/18(金) 11:00:58.19 ID:qjkBXMjo
昼まで寝てるはずが暑くて起きた
407 フッコ(アラバマ州):2010/06/18(金) 11:15:43.62 ID:VKPHJE6M
ι(´Д`υ)アツィー
408 エボシダイ(栃木県):2010/06/18(金) 11:16:48.29 ID:akx+AeT3
暑いなあ
ICEBOXかアイスの実でも食うか
409 イレズミフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 11:17:59.31 ID:ippeU9sO
雨降れよ
410 ドワーフシクリッド(西日本):2010/06/18(金) 11:18:14.86 ID:25mkELxx
(;´д`)ゞ アチィー!!
411 カジカ(栃木県):2010/06/18(金) 11:31:00.06 ID:kd/+z37t
ι(´Д`υ)アツィー
412 カラスガレイ(長屋):2010/06/18(金) 11:33:45.02 ID:Bnk/PBf6
ι(´Д`υ)ムシアツィー
413 ドラード(西日本):2010/06/18(金) 11:37:38.97 ID:7MyEe+bE
湿度高杉でべたべただわ
414 クラウンローチ(神奈川県):2010/06/18(金) 11:38:34.84 ID:HpjRAjfi
むすあつい
415 ヒラ(catv?):2010/06/18(金) 11:39:39.67 ID:UmgiRgyy
雨降ってめちゃくちゃ寒いww
416 ハチェットフィッシュ(北海道):2010/06/18(金) 11:40:41.97 ID:G5KRwsGT
むしろ寒い気がします・・・
417 ゴマサバ(東京都):2010/06/18(金) 11:41:24.00 ID:Ul81Ut49
朝からエアコン
雨降ったら涼しくなるかな?
418 ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/18(金) 11:45:45.17 ID:+ZULaNI8
>>408
アイスの実リニューアルしてからめちゃくちゃうまくなったよな

419 アメリカン・シクリッド(埼玉県):2010/06/18(金) 11:49:17.10 ID:yQe9lyI3
気温29℃湿度57%、水槽の水温も29℃
扇風機サイコー
420 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 11:49:53.52 ID:z3ro5nQE
飯食ったら扇風機出す!!
421 ハタタテハゼ(東京都):2010/06/18(金) 11:57:20.82 ID:JdasiM1D
昨日扇風機出したわ

エアコンは室外機の前にプランターあって
使えねえwww
422 イナダ(石川県):2010/06/18(金) 12:05:46.05 ID:47ah0pLY
今日は全然涼しくねぇ!
423 ヨーロッパタナゴ(東京都):2010/06/18(金) 12:09:41.16 ID:PQd5mrLn
去年買ったのに涼しいせいで殆ど減らなかったシロップ
今年はある程度消費出来そうだ
http://nagamochi.info/src/up19270.jpg
424 コノシロ(中国地方):2010/06/18(金) 12:12:31.85 ID:eLU/0C2a
>>418
チョコとバニラがハブられたんだっけ?
結構好きだったんだけどなぁ
425 ドワーフグラミー(愛知県):2010/06/18(金) 12:26:49.04 ID:1O/xiTWy
ι(´Д`υ)アツィー
426 アメリカン・シクリッド(埼玉県):2010/06/18(金) 12:28:06.30 ID:yQe9lyI3
気温は上がってきたけど湿度がグンと下がった、30.5℃49%
湿度が下がれば日陰で風に当たってさえいれば涼しい
427 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 12:54:47.46 ID:e57RuMV9
蒸しι(´Д`υ)アツィー
428 アカマンボウ(神奈川県):2010/06/18(金) 12:57:18.64 ID:n7wSwRWl
何度も書いたから覚えてるけど去年コタツ出したのが9月25日くらいだわ
429 コーホ(アラバマ州):2010/06/18(金) 13:49:32.10 ID:fmB0Hl2C
>>419 >>426
どーせ家庭用の±10%以上の誤差の糞湿度計の数値だろうから
温度はともかく湿度までは別に書かなくていいよ。
430 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 14:05:20.65 ID:e57RuMV9
雨降ってきたな
431 マスノスケ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:11:24.41 ID:RtIwUSch
トイプードルどうなったんだよ愛知
432 サギフエ(四国地方):2010/06/18(金) 14:52:51.49 ID:sth/SPEG
小雨で涼しいお。
風も涼しい。
433 アマダイ(東京都):2010/06/18(金) 14:57:34.68 ID:kQnzHT3/
むしあつい
434 アメリカン・シクリッド(アラビア):2010/06/18(金) 14:59:20.86 ID:SA3Tv4Dp
今日暑いからスカート短くしたら先生にしかられた
なんでよ
435 ギンブナ(西日本):2010/06/18(金) 15:02:53.85 ID:SB9RGLJB
>>434
男がスカートはいたらそりゃ怒られるわ
436 ガー(埼玉県):2010/06/18(金) 15:05:25.76 ID:xM8N+CQV
蒸し暑いな、室温は33℃だね。
湿度計を買おうと思ったら、結構高いな。
437 ウィーディ・シードラゴン(宮城県):2010/06/18(金) 15:07:29.40 ID:/2nNAtUw
今日は涼しいけど湿度高くて顔が脂っこいわ
438 ボララス(catv?):2010/06/18(金) 15:08:59.24 ID:MOLjyoea
雨降って更に過ごしにくくなったな
雨が降って気温が下がるならともかく気温はさがらないからな
背中とか腋とかすげえびちゃびちゃして気持ち悪すぎる
439 デンキナマズ(新潟県):2010/06/18(金) 15:10:39.14 ID:8J34B4QQ
湿気がすごいことになってる
あー鬱陶しい
440 ワラスボ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 15:11:20.57 ID:wez8CXke
>>437
ウソつくなよ。デブだからだろうが。
 
441 サギフエ(四国地方):2010/06/18(金) 15:12:17.55 ID:sth/SPEG
>>437
洗顔すれば気持ちいいよ。
鼻がヌルヌルしてきたら何度も洗顔してる。
442 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 15:14:02.92 ID:bNc0HPcz
この蒸し暑さを解決する為に
今、必要なのは政権交代ではないだろうか
443 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 15:14:29.62 ID:MtnbVNtS
除湿機買えよ。色々と捗るぞ。
444 ガー(埼玉県):2010/06/18(金) 15:16:52.12 ID:xM8N+CQV
今年、作物は大丈夫そうだね、なんだかんだ言って例年通り。
445 ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/18(金) 15:17:33.89 ID:8vVcag/P
たまには7〜9月は最高気温が20〜25℃ぐらいで推移してほしいな。
北欧人の気分に浸ろうぜよ。
446 アメリカン・シクリッド(千葉県):2010/06/18(金) 15:18:17.31 ID:JJgDoMZl
          ___
         /´,,,._`ヽ
       ( ノノ _.ヾ、)
        f、 "_.ノゞ´
       _| ー \,;
      / / /  (),
        `´    |E|

          ___
        /´,,,._`ヽ
       ( ノ _.ヾ、)
        f、 ,_.ノゞ´ アツイナ…     
       _| ー,´_
      / / /__ ヽ
        `´   /ミ)━・~~~
447 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 15:18:51.15 ID:MtnbVNtS
>>444
まだまだわからんぞ。
78月の天気次第で米の出来が変わってくるからな。
世界的な小麦の出来不出来もある。

9月くらいには食糧危機って騒いでると思うよ。
448 ガー(埼玉県):2010/06/18(金) 15:19:03.07 ID:xM8N+CQV
熊谷の隣だけど無理だなw
449 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 15:20:04.34 ID:N8rlom5X BE:1757732696-PLT(12529)

埼玉爆撃受けてね?
450 コクレン(千葉県):2010/06/18(金) 15:20:11.64 ID:7ovWyeUs
半裸+扇風機で今夏を乗り越そうと思ったが、あまりの不快さにエアコン注文してしまったわ
451 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 15:21:12.83 ID:X1PWFo8c
ι(´Д`υ)アツィー
452 ガー(埼玉県):2010/06/18(金) 15:22:45.89 ID:xM8N+CQV
埼玉は真っ暗w
雨が強く降っている。
453 ネコギギ(愛媛県):2010/06/18(金) 15:24:45.28 ID:x67M3ID1
カキ氷蜜でゼロカロリーのヤツないの?
冷たくても甘みを発揮する人工甘味料に最適だと思うんだが。
454 アメリカン・シクリッド(京都府):2010/06/18(金) 15:24:54.67 ID:xJg3uorD BE:745650656-PLT(31002)

雨が降っていて蒸し暑い@京都
455 ガー(埼玉県):2010/06/18(金) 15:29:27.89 ID:xM8N+CQV
シロップか、もっと高級な果汁のあるやつ売ればいいかもね。
456 ミカヅキツバメウオ(石川県):2010/06/18(金) 15:31:54.68 ID:tUWlDoOP
今日は肌寒いくらいだな
体感温度20度くらい
457 サギフエ(四国地方):2010/06/18(金) 15:34:13.75 ID:sth/SPEG
>>453
ないと思う。
仕事で扱ってるけど賞味期限が3年あるよ。
期限切れの捨てると流し台が蛍光ペンキみたいになるw
あの蜜はすごく体に悪いと思う。
ちなみに、あの蜜を水で薄めて飲むと糞不味いw
458 メダイ(東京都):2010/06/18(金) 15:35:40.65 ID:D48h58+W
すごい勢いで湿疹が出てきた・・・・
湿気高いとやばすぎだぜ・・・・

これも中国産ばっか食ってるからだろ・・?
459 ガー(埼玉県):2010/06/18(金) 15:36:20.62 ID:xM8N+CQV
去年の残ったシロップを食べたけど、なんとも無いw
460 テンジクダイ(岡山県):2010/06/18(金) 15:36:31.13 ID:RCW/Pj1L
ダニだろ
この時期は1000倍ぐらいに増えるらしいぞ
461 アオギス(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 15:38:10.74 ID:WwbFQ91b
>>458
俺は最近体痒くてかいてたら腕が湿疹みたくなった
なんでた
462 アメリカン・シクリッド(dion軍):2010/06/18(金) 15:39:04.19 ID:k+MptpAw
糞暑いわ
463 ガー(埼玉県):2010/06/18(金) 15:39:33.11 ID:xM8N+CQV
>>461
自分もだ、なかなか直らない。
464 タカノハダイ(千葉県):2010/06/18(金) 15:40:39.69 ID:1/DKkbil
雨降り始めてちょっとましになった。

現在室温28度。

ところで、愛知のトイプードルは?
465 カブトウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 15:44:31.18 ID:MaHTRJrt
用水路が気になってきた
466 クーリーローチ(東京都):2010/06/18(金) 15:45:17.40 ID:zY2V8QND
>>453
これで自分で作れ。
くせがなくておいしい。
濃いめシロップを作ってレモンを絞るか、エッセンスを入れればいい。

http://www.mitsui-sugar.co.jp/product/spoonnext/caloriezero.html
467 マンタ(アラバマ州):2010/06/18(金) 15:46:47.94 ID:6rE2Nb96
湿気がきつい
除湿機 全力稼動開始
468 アイナメ(岐阜県):2010/06/18(金) 15:48:02.72 ID:PHYiR7OG
>>464
>>15の泡吹きプードルちゃんだな
犬ってそんなに熱に弱いものなの?
469 アメリカン・シクリッド(千葉県):2010/06/18(金) 15:51:15.13 ID:JJgDoMZl
犬に限らず大概の動物は熱に弱いような
470 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 15:52:10.24 ID:DV96lF9y
除湿器が欲しくなってきたわ
471 バラハタ(福島県):2010/06/18(金) 15:56:03.05 ID:YE9gyUkq
チョットι(´Д`υ)アツィー
472 コリドラス(アラバマ州):2010/06/18(金) 15:57:45.14 ID:Dhb3X6ai
1年で一番嫌いな季節到来
473(*ΦД) ◆NocheI5klU :2010/06/18(金) 16:40:09.09 ID:fKdFfsCn BE:1087704454-PLT(12060)

雨しとしと。除湿機オートでつけたら全力稼働してワロタ
474 ネコザメ(埼玉県):2010/06/18(金) 16:40:20.56 ID:dP+WDJta
>>468
体温調節が上手く出来ないんだっけ
だから常に舌だしてハァハァしてるとか
475(*ΦД) ◆NocheI5klU :2010/06/18(金) 16:43:39.46 ID:fKdFfsCn BE:3045571687-PLT(12060)

>>464
>>468
どっかのスレで見たけど病院行って医者に見せたらしい。大丈夫みたいだ
476 メダイ(東京都):2010/06/18(金) 16:53:56.37 ID:Ok3r8d5L
びしょ濡れで帰ってきたと思ったら今度は湿気地獄かよ・・・
477 テンジクダイ(岡山県):2010/06/18(金) 16:58:23.44 ID:RCW/Pj1L
犬猫飼ってるやつは冷房の温度は26度以下にするなよ
478 サヨリ(高知県):2010/06/18(金) 17:02:36.33 ID:KA0uLTZJ
>>468
チワワ余裕っす
479 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/18(金) 17:05:27.49 ID:fyNmId5C
北海  晴 晴 曇 雨 曇 曇 晴
東北  雨 雨 曇 雨 雨 曇 曇
関東  雨 雨 曇 雨 雨 雨 曇
信越  雨 曇 曇 雨 雨 曇 晴
北陸  雨 雨 曇 雨 雨 曇 晴
東海  雨 雨 雨 雨 雨 雨 曇
近畿  雨 曇 雨 雨 雨 雨 曇
中国  曇 雨 雨 雨 雨 雨 曇
四国  雨 曇 雨 雨 雨 雨 曇
九州  曇 曇 雨 雨 雨 雨 曇
沖縄  晴 晴 晴 晴 晴 晴 晴

http://weather.yahoo.co.jp/weather/week/

沖縄さんパネェ…
480 スギ(コネチカット州):2010/06/18(金) 17:07:45.77 ID:hyHrcM+C
講義室人密集しすぎで暑い
たまにはサボれよ
481 ウツボ(東京都):2010/06/18(金) 17:07:56.47 ID:UiLPaD88
雨で涼しくなってきた
482 シノドンティス(東京都):2010/06/18(金) 17:13:44.94 ID:EIkIN55s
>>423
おまえはテキヤか
483 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/18(金) 17:14:39.03 ID:fyNmId5C
明日から3日間、雨で30度越えだぜ。
最悪の蒸し暑ウィーク。
484 ニジマス(奈良県)
厚さより湿気が凄いんだが