糖尿病なのにそれでも甘いもの喰いたい神経って何なの?死にたいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アミチョウチョウウオ(dion軍)

http://www.mylifenote.net/003/150g.html
日清オイリオグループは、「おいしさ・健康・美」の追求をコアコンセプトに、特定保健用食品の
ラインアップを強化している。今年3月に発売した、血糖値が気になる人の砂糖「アラビノシュガー
180g、800g」は、ドラッグストア、薬局を中心に販売を展開している。今回、商品のラインアップの強化
販路拡大を目的に量販店、百貨店、コンビニエンスストア向けに150gサイズを6月18日から発売する。
平成19年度厚生労働省の実態調査によると、糖尿病患者および糖尿病予備群は2210万人と推定され
これは日本人の約6人に1人があてはまる。特に、糖尿病予備群は、10年前の調査から約2倍に増加
しているという。食生活上、血糖値が気になる人の砂糖の使用意向調査を行ったところ、約8割の人が
砂糖のおいしさや使い勝手、使用用途の広さなどを好んでいたが、血糖値などを理由に砂糖の使用を
控える傾向がみられたという(同社調べ)。特定保健用食品「アラビノシュガー」は、砂糖の消化・吸収を
おだやかにするL-アラビノースを配合しているとのこと。さらに、風味は砂糖とほとんど変わらず、毎日
無理なく愛用できる商品となっている。
同品は、砂糖の消化・吸収をおだやかにするL-アラビノースを含むとのこと。血糖値が気になる人は
通常使用になる砂糖に替えて使うことをおすすめしているという。「血糖値が気になる人」を対象とした
甘味料唯一の特定保健用食品となっている。溶けやすい顆粒タイプなので、アイスコーヒーなど
冷たい飲料にもサッと溶けるという。
L-アラビノースは豆類やとうもろこしなどに含まれている天然成分。風味は砂糖とほとんど同じとのこと。
砂糖分解酵素(スクラーゼ)の働きを阻害し、砂糖の消化・吸収をおだやかにするという。
2 ニゴロブナ(長屋):2010/06/14(月) 23:56:40.85 ID:Szcsn0Bi
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\  
    /  \/\/     ::::::ヽ   
    / \/\/\/    :::::::ヽ    
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    そんなことよりスイか割りしようぜ
    |./\/\/\/\   :::::::::|    
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
3 ホテイウオ(埼玉県):2010/06/14(月) 23:56:49.35 ID:FWBY+2Ne
甘いものというより揚げ物とか高カロリーのものがやめられないんだが
4 ベタ(佐賀県):2010/06/14(月) 23:57:09.75 ID:jEMoujBP
ごめんなしあ
5 ウシザメ(catv?):2010/06/14(月) 23:57:20.77 ID:Ghgk/78b
食欲を抑えられない奴は家畜
6 ギンザメ(東京都):2010/06/14(月) 23:57:33.74 ID:n61aHX0l
糖分は頭の回転に必要なんだよ
7 ヤリタナゴ(愛知県):2010/06/14(月) 23:57:37.18 ID:w+HeI7ON
糖尿病なのにブクブク太りまくってるオヅラさん何なの?
8 [―{}@{}@{}-] ホテイウオ(西日本):2010/06/14(月) 23:59:46.05 ID:abedpNby
性欲の強い奴と同じ次元だろ
盗撮とか痴漢なんてリスク考えればバカみたいな行為なのにやる奴いるし

2chに時間奪われてるのにやめられないのも似たようなもんだろ
9 ネズミゴチ(catv?):2010/06/15(火) 00:01:27.48 ID:GlQ6H7v8
nexとかzeroはいくら取っても糖尿病にはならないんだろ?
10 アミメチョウチョウウオ(東京都):2010/06/15(火) 00:02:43.18 ID:p376Gipd
塩辛い物好きは血圧とかが心配だけど、糖尿病にもなりやすい?
11 アマシイラ(長野県):2010/06/15(火) 00:03:01.54 ID:8nYKTkjh
   / ̄\
  .|    |    このスレはスレタイ関係なく
 /\_+_/\  W杯実況スレの予定です。
 |_l   |   l_|  ご利用の皆様には大変ご迷惑を
 ヽ.|=ロ=|/   おかけしております。
   .|  |  |
   .|_|_|
   (_|_)         (株)ν速建設
12 ギス(東京都):2010/06/15(火) 00:03:27.59 ID:kw5faYFx
>>9
ならねーけど、いくれでも取るような自制心がない奴は
充分糖尿の素質はある
13 ハイランド・カープ(コネチカット州):2010/06/15(火) 00:04:02.06 ID:jGIH/Mlv
2年ぐらいZEROを1日2リットル飲み続けてたけど至って健康
まぁ4月から一人暮らし始めてからほとんどのまなくなったが
14 ホトケドジョウ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 00:04:46.26 ID:vIBnd7sQ
カタワになりたいの?
15 シマガツオ(東京都):2010/06/15(火) 00:05:13.14 ID:W3ewBTXf
というよりまず糖尿だから甘いものダメという発想が手遅れ
なんで昭和の時代の偏見がまかり通ってるんだか
16 アミメチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/15(火) 00:07:17.18 ID:00Ne/w+B BE:1652994465-PLT(13825)

>>15
そうだな
本当はカロリーコントロールでおk
初期の人は主食少なめ野菜多めタンパク質多めで
17 タイ(アラバマ州):2010/06/15(火) 00:12:27.40 ID:823gaQr1
最近手足がやたらしびれると思ったら、糖尿病だった・・・死にたい・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276447881/
18 ゴマハゼ(長野県):2010/06/15(火) 00:13:19.80 ID:q+1262uI
糖尿病は甘え
19 サメガレイ(catv?)
>>12
結構、nex飲むとストレス溜まらなくて痩せてってる