【まぬけ】菅直人首相「民主化運動で逮捕された在日の釈放に署名した」「国歌はもっと明るい歌が」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アミチョウチョウウオ(京都府)

過去の発言を指摘され、言い訳に終始しています。

ソースは現在NHKで中継中の代表質問。中継終了後に以下のページで動画を閲覧できます。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.php?u_day=20100614
ネットライブ中継はこちらから。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=TD

動画終了後、できるだけ早く書き起こしを掲載する予定です。
2 ヴァリアタス(四国地方):2010/06/14(月) 15:08:03.04 ID:ahBE70/R
国旗国家法に民主が反対した経緯がわからん
あんなの反対する要素何も無いだろ。当たり前のことしか書いてないのに
3 ティラピア(沖縄県):2010/06/14(月) 15:08:47.79 ID:sCO2aMDf
それに対して爆笑している自民
の構図が面白かった。
4 アミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/14(月) 15:08:48.21 ID:i4gJVUW/
過去の発言か・・・
俺らにとって卒業アルバムみたいな感じかな
5 ノーザンバラムンディ(dion軍):2010/06/14(月) 15:09:07.99 ID:utI+ihWi
さー今日はたっぷり盛り上がれるぞー
お前ら祭りの準備しとけよ
6 クロタチカマス(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:09:18.05 ID:jy0ZK8mT
>>2
民主党=旧社会党のキチガイ+普通の人間
7 フッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 15:09:24.51 ID:XduuebCz
千葉もやめろ
8 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 15:09:31.20 ID:Mvg+4aLg BE:894781049-PLT(31002)

>>2
さっきクダは「自民党は国旗国歌をセットで法制化しようとした。私は国旗には
賛成だったが、国歌はもう少し明るい歌がいいかなと思っていた」みたいな言い
訳をしていた。
9 ミノカサゴ(福岡県):2010/06/14(月) 15:09:55.55 ID:3k5LwDj+
安倍ちゃんに言われたことまだ覚えてたのか
10 パイロットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:09:59.06 ID:T+zhjihm
首相なら自分で率先して君が代歌えよ
11 アミチョウチョウウオ(栃木県):2010/06/14(月) 15:10:08.74 ID:aLRD6Qo3
ブーメラン?
12 チップ:2010/06/14(月) 15:10:32.36 ID:Fvv8P8fX
こんなんどー考えても無駄なんだから責めてもしょーがないだろ。
13 カラフトマス(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:10:46.86 ID:6kJYMyLO
君が代って曲も歌詞もいいと思うんだけどな
別に君=天皇じゃなくて君=慕う人でいいわけだし
14 シーバス(山梨県):2010/06/14(月) 15:10:57.40 ID:4BNylBtT
これなら小沢も余裕のわけだな。選挙終わったら速攻沈むだろ。
15 テッポウウオ(徳島県):2010/06/14(月) 15:10:58.55 ID:UnxCFnW1
スポーツの世界大会で毎回日本代表を沈んだ気持ちにしてくれる
わが日本国の国歌君が代がどうしたって?
16 チョコレートグラミー(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:11:28.15 ID:HR9CKOOr
顔みりゃわかるだろ。成田あたりにいる女闘士の面構えだ。
17 ホウズキ(鳥取県):2010/06/14(月) 15:11:37.07 ID:XA1B4uo3
国会で議論して下さい。私からは言うことはないって逃げまくっててワラタ
18 メジロザメ(埼玉県):2010/06/14(月) 15:11:40.59 ID:hPlYFH5V
>>2
旧社会党の連中
19 カマス(北海道):2010/06/14(月) 15:11:43.42 ID:HP3D8FSS
15フンガー 15フンガー
20 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 15:12:07.73 ID:Mvg+4aLg BE:795360948-PLT(31002)

>>4
総選挙のマニフェストが、すでに卒業アルバム扱いになっているぜ(笑
21 クテノポマ(神奈川県):2010/06/14(月) 15:12:08.99 ID:789f/boP
メランブー好きすなあ
22 ヒラ(大阪府):2010/06/14(月) 15:12:18.06 ID:SEqkVvEF

「レイプで逮捕された在日の一覧」
http://koreanscrime.artshost.com/
23 プラティ(東京都):2010/06/14(月) 15:12:31.79 ID:B/PF/YFz
国会中継みてるとブーメラン突っ込まれててワロタw
24 ミノカサゴ(福岡県):2010/06/14(月) 15:12:39.73 ID:3k5LwDj+
15分前に聞かされたので官僚に教えてもらう時間がありませんでした
25 ヴァリアタス(四国地方):2010/06/14(月) 15:13:01.13 ID:ahBE70/R
>>18
でも民主にもまともな奴はいるだろ?国旗は日章旗国家は君が代って当たり前じゃん
一部の基地外に押し切られる政党なの>
26 マンタ(埼玉県):2010/06/14(月) 15:13:27.16 ID:IJToRKb9
若気の至りって奴だろ。反省してれば良い。
27 クロタチカマス(愛媛県):2010/06/14(月) 15:13:44.28 ID:1uqr7ktV
首相になったからには野党時代のような言いたい放題は出来ない
ここらでスタンスをはっきりさせておかないとな、訂正すべき部分があるなら訂正すべきだよ
28 パイロットフィッシュ(京都府):2010/06/14(月) 15:14:35.19 ID:lY9ebfuE
これはぽっぽより早く支持率が落ちて不信任されそうな感じが
ポッポはイエスマンだったけど、こいつは明らかに日本人の感情を逆なでしそう
29 マンボウ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:14:48.37 ID:XkL6Q2qy
>>6 >>2
民主党=旧社会党のキチガイ+お花畑+自民の落ちこぼれ+無能な人間+ごく少数の普通の人間
30 ミツクリザメ(茨城県):2010/06/14(月) 15:15:01.14 ID:N0zY1KGy
マスコミは大して取りあげないだろうけど大事な問題だな
31 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:15:23.57 ID:6nEQDec0
なんで国歌に言及するわけ?

テメェの管轄じゃねーだろ
32 フエフキダイ(埼玉県):2010/06/14(月) 15:15:34.02 ID:A+GOj8ee
日本の政治ってずーっとこんなことしてるな
コロコロトップが変わって叩いてるだけで日本が良くなるの?
33 オトシンクルス(catv?):2010/06/14(月) 15:16:13.19 ID:jSBp2HFX
国家は明るい方がいいとか・・・池沼なの?
34 ニベ(茨城県):2010/06/14(月) 15:17:25.48 ID:o5kj8s/5
>>32
バーカ
35 キツネダイ(岡山県):2010/06/14(月) 15:18:30.40 ID:frsF4d7x
>>33
選択の余地なく明るい国の方が良いだろ
今はどん曇りだよな
36 アミチョウチョウウオ(関西地方):2010/06/14(月) 15:18:39.39 ID:L/vI3amZ
今まで君が代聞いてて「暗い曲だなぁ」とか思って聞いてたのか
37 アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 15:18:42.68 ID:lFTLDZap
質問したの谷垣?
38 ゴマハゼ(東日本):2010/06/14(月) 15:19:16.73 ID:BBlZN1ru
明治維新のお陰で多くの市民が死んだわけだし
明治維新の体系を守ることが愛国なわけじゃないからな
39 レッドテールキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:19:27.43 ID:MtIh9PGm

フランス国歌

市民らよ 武器を取れ 軍隊を 組織せよ
進め! 進め! 敵の汚れた血で 田畑を満たすまで

市民らよ 武器を取れ 軍隊を 組織せよ
進め! 進め! 敵の汚れた血で 田畑を満たすまで
40 ヴァリアタス(四国地方):2010/06/14(月) 15:20:01.07 ID:ahBE70/R
>>38
近代国家樹立の過程でこんだけ人が死ななかった国も珍しいと思うけど
41 ワラスボ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:20:10.21 ID:/11ga4Ox
君が代いいじゃん
どこにでもありそうなシンフォニーより日本っぽい雰囲気ある。
42 キス(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:20:23.47 ID:CWtxt2E4
もう菅終了か。早かったな
43 フエダイ(愛知県):2010/06/14(月) 15:20:37.71 ID:iOY5OQnl
こいつと鳥越はなんか被る
44 アゴハゼ(大阪府):2010/06/14(月) 15:20:38.61 ID:cDmaWE/A
ロシアの国歌はかっこいいな
45 クチボソ(福岡県):2010/06/14(月) 15:21:02.23 ID:wgUdVNUK
立場が変わると言うことやること変わりますって事を国民に教えてくれました
46 オトシンクルス(catv?):2010/06/14(月) 15:21:19.56 ID:jSBp2HFX
>>35
国歌の間違いだよ悪かったよ
47 カマス(北海道):2010/06/14(月) 15:21:23.83 ID:HP3D8FSS
菅さんが答弁のしょっぱなからブーメランを投げていて安心した
質問書の事前通告が二時間半前だの十五分前だのキレ出して
その後、自民の菅原に野党時代事前通告のない質問をしていた事を突っ込まれて自爆してたからな
これからも期待できそうやで
48 ウメイロ(関西・北陸):2010/06/14(月) 15:21:28.41 ID:vwSnkdGY
野党時代の過去の発言なら仕方ないけど、(麻生はそのレベルでぶれたと批判されたけど)
今首相の立場でいってるならアウト。
49 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 15:21:37.16 ID:Mvg+4aLg BE:397681128-PLT(31002)

>>37
谷垣だよ。

スレタイのほかにも、ブーメラン着弾しまくりワラタ。
50 ヴァリアタス(四国地方):2010/06/14(月) 15:21:42.59 ID:ahBE70/R
まぁ未だに日の丸反対!君が代反対!とか言ってるよりはマシだが
51 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:21:50.42 ID:AZv61v32
民主党政権の間は国歌スーダラ節でいいよ
諸外国からも無責任国家と見られてるし
52 アミチョウチョウウオ(長屋):2010/06/14(月) 15:22:21.85 ID:8FoxU1r7
民主にはこんなのしかいないのかよ・・・

まあ国家は短くて嫌いじゃないよ
さざれ石ってなんのことだかわからなかったけど
53 パイク(チリ):2010/06/14(月) 15:22:35.56 ID:S+IgM9av
署名する前に工作員が居るって言ってあるのに署名したことについて問われてるのに

署名した後に知ったってまた言ってるし
管死ねよ
54 ユゴイ(埼玉県):2010/06/14(月) 15:23:00.69 ID:6lFAhk+6
>>29

×ごく少数の普通の人間
○せこい犯罪者
55 [―{}@{}@{}-] ホテイウオ(西日本):2010/06/14(月) 15:23:53.79 ID:AEutr6BK
シンガンス署名
よく考えずサインしてしまった(キリィッ

これが日本の総理大臣になれるんだから世の中わからんよな
56 ゴリ(愛媛県):2010/06/14(月) 15:24:10.84 ID:OVdY3+s9
stop jap を国歌にしようぜ
57 マツカワ(千葉県):2010/06/14(月) 15:24:59.69 ID:cdfpIztf
菅って正直、軽い認知症でしょ?
58 アミチョウチョウウオ(兵庫県):2010/06/14(月) 15:25:05.83 ID:ZIc3k+de
風評被害でカイワレ農家を抹殺した件についてはどうお考えですか?
59 アミチョウチョウウオ(栃木県):2010/06/14(月) 15:25:06.31 ID:aLRD6Qo3
管政権も短そうね
60 メイチダイ(岡山県):2010/06/14(月) 15:25:17.54 ID:YnEY9kc4
よく考えずにサインしちゃう人が総理大臣ってのはまずいと思うのです
61 クロタチカマス(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:25:47.68 ID:jy0ZK8mT
>>55
羽毛布団買わされるレベルw
62 クサウオ(大阪府):2010/06/14(月) 15:26:33.54 ID:k7mFNH8b
民主党のバカはとっとと失せろ。
恥知らずな自民公明党はとっとと消えろ。
63 メイチダイ(岡山県):2010/06/14(月) 15:26:34.00 ID:YnEY9kc4
鳩山のときもそうだったが、検察官はさっさと成年後見開始の申し立てをするべき
公益の代表として仕事しろ
64 ナヌカザメ(宮城県):2010/06/14(月) 15:26:35.42 ID:3aSpT/FM
>>60
笑顔でカイワレ食っただろ
今度は笑顔でキムチ食べるよ
65 メガネモチノウオ:2010/06/14(月) 15:27:33.31 ID:tS1aO0CL
ワイドショーで取り上げろ
66 ドワーフスネークヘッド(東京都):2010/06/14(月) 15:28:10.29 ID:nCuIgutR
そうだよな 国歌でだいぶ損してるぞ日本人
67 アミチョウチョウウオ(長屋):2010/06/14(月) 15:29:02.95 ID:8FoxU1r7
いっつも気になってるんだけど
なんでカイワレ大根?ひょろひょろしてたの?
68 カラスガレイ(大阪府):2010/06/14(月) 15:29:52.12 ID:/32bvuKS
>>66
らしくていいんじゃないかな
そのうち得することもあるだろう
69 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:30:07.98 ID:Y8Srdg+/
民主はそこら中にブーメラン飛ばしまくってるから、避けるにも一苦労だよな
鳩なんか、ブーメラン浴びつつ、新たなブーメラン投げ出すわで酷かったし
70 キヌバリ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:30:55.80 ID:2xEyfTTE
小学校の吹奏楽部で低音の管楽器やってた身からすると君が代は名曲
71 アミチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/14(月) 15:30:57.07 ID:hXE031Op
戦後マルキシズムの洗礼浴びた奴ってさすがに共産革命はもう
無理だと思ってても天皇制転覆は全然あきらめてないらしいからな
だから天皇制の体現(だと思ってる)君が代を嫌うというより憎んでる
でも天皇制は最悪の体勢って言う割にそれがたとえばイギリスやオランダや
スペインなんかの王制と比べて何が悪いのかは聞いたことないし
72 ヴァリアタス(四国地方):2010/06/14(月) 15:32:01.87 ID:ahBE70/R
>>71
でも天皇制を廃止すべきなんて思ってる奴なんて国民の数パーセントしかいないって
NHKの世論調査で暴露されたよね。あれは笑った
73 イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/14(月) 15:32:43.91 ID:MQMMABEH
なんだこいつ
74 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 15:33:55.83 ID:8D56o8d8
日本から消えたほうがいい政党
自民党・・・末期。アメリカに国を売る売国政党。(特に小泉)
民主党・・・いわずと知れた売国左派政党。韓国人が混じってる。
公明党・・・ルール違反。今すぐにでも日本から抹殺すべき政党。消えろ
75 ティラピア(dion軍):2010/06/14(月) 15:34:00.08 ID:1aEKHwgo
日本の楽器がんがんつかえば
76 ペレスメジロザメ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:34:44.28 ID:bxm59L2i
信じられん国だわ
77 シロダイ(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:34:50.84 ID:7dW/X9ST
チババァは何でサインしちゃったわけ?
まあ左翼だからウッカリという訳じゃないだろうが
78 [―{}@{}@{}-] ホテイウオ(西日本):2010/06/14(月) 15:35:22.53 ID:AEutr6BK
>>77
極左だからだよ
言わせんな恥ずかしい
79 タチウオ(四国地方):2010/06/14(月) 15:36:24.51 ID:KBLohRAK
>>2
ああ、社会党ってあの基地外のことか

たしか前にもおQ当選して、日本を無茶苦茶したんだったな
おっさん共は懲りてないのか
80 ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:36:32.74 ID:X1JRk+/R
>>67
野党のある議員さんが蒟蒻ゼリーって呼ばれるのと同じだな。
この件だけは絶対に許さない
81 ノコギリダイ(埼玉県):2010/06/14(月) 15:37:22.90 ID:yrQNQx9Y
菅政権の支持率高いとかテレビでやるたびに笑いが込み上げて来て困る
82 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 15:37:48.39 ID:HJ4rMvgg
>>74
アメリカに国を売るって、敗戦国が何言ってんだって感じだが
83 ユゴイ(埼玉県):2010/06/14(月) 15:38:02.40 ID:6lFAhk+6
>>67
菅直人 かいわれ で検索してみな
84 カマス(北海道):2010/06/14(月) 15:40:05.01 ID:HP3D8FSS
トランザムクリアがどんな色になるか今から楽しみだわ
85 イタチウオ(関東・甲信越):2010/06/14(月) 15:40:09.28 ID:C5zZWKDN
明るい国歌
もしかして 愛国行進歌

つまり管はネトウヨ
86 シロダイ(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:40:36.83 ID:7dW/X9ST
>>78
詳しい説明Thanks
87 エトマロサ・フィンブリアタ(埼玉県):2010/06/14(月) 15:40:52.53 ID:Yz5P/Hvm
物事の道理も分からぬ馬鹿理系はこれだから
88 シロダイ(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:41:03.62 ID:Ecb4isRo
>>77
11月5日の予算委員会見ればよく分かる
シンガンスを意図的に逃がした極左だから
89 キンチャクダイ(愛知県):2010/06/14(月) 15:41:31.36 ID:sK4oG3O2
日本的で、いい歌じゃん。

つうか、何十年ゴタゴタネチネチやってんだ?
そんなにいやなら、違う曲作ってさっさと国民投票でもすれば?

馬鹿馬鹿しいw
90 リーフフィッシュ(東京都):2010/06/14(月) 15:42:24.31 ID:FVcu0ClG
ラ・マルセイエーズみたいに革命や独立を称えた血なまぐさい国歌のほうがいいってこと?
91 ナマズ(神奈川県):2010/06/14(月) 15:42:30.23 ID:ukHdz0et
琴光喜キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
92 アミチョウチョウウオ(愛知県):2010/06/14(月) 15:44:01.03 ID:Gzu+wWh3
フランス国家みたいに明るくしろってか。良いね
93 リーフフィッシュ(東京都):2010/06/14(月) 15:44:03.01 ID:FVcu0ClG
>>71
天皇制は権威と権力が分離された王制の一つの成功例だよ。
批判してるのは無学な底辺か、宗教的病的な共産主義系学者ばかり。
94 ハクレン(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 15:45:45.74 ID:Xa855rGE
ポイズンガールズバーンド!
ポイズンバーンド
95 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 15:46:07.33 ID:Mvg+4aLg BE:994200285-PLT(31002)

>>88
この会議録の下のほうだね。「工作員」で検索すれば出てくる。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/173/0018/17311050018004c.html
96 プレコ(愛知県):2010/06/14(月) 15:47:11.82 ID:WHRTvFAk
きみがよは ちよにやちよに さざれいしの いわおとなりて こけのむすまで

作者不詳のラブレターだよね
軍隊行進曲の国歌が多いのに日本は平和だな
97 シロダイ(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:47:25.84 ID:7dW/X9ST
君が代ってぱっと聴き意味がわからない歌詞と厳粛なメロディがいいんじゃん
これが元気に明朗に日本を誇る歌詞にしたらまた特アとか在日が発狂するだろ
98 フロリダバス(東京都):2010/06/14(月) 15:48:03.58 ID:z8AhWJcW
やはり極左だな
三宅が言っていた
99 アブラボテ(沖縄県):2010/06/14(月) 15:49:03.80 ID:PueVtgxc
なんでもいいし変えろとも変えるなとも思わんね、正直。
100 ハコベラ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 15:51:13.44 ID:F4T+mmC2
>>28
次はフランケンの出番ディスカ?
101 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 15:52:23.65 ID:Mvg+4aLg BE:347971027-PLT(31002)

【参考資料】クダが「民主化運動で逮捕された在日の釈放」の署名をする四年前の新聞記事。

朝日
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016119.jpg
毎日
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016120.jpg
読売
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016121.jpg
102 ノコギリダイ(埼玉県):2010/06/14(月) 15:52:45.34 ID:yrQNQx9Y
かいわれもなんか妙に美化された話しで流してるよな今
103 ヨーロッパタナゴ(兵庫県):2010/06/14(月) 15:52:52.99 ID:/usG8tKf
君が代は試合に勝った後に歌うには丁度良いと思うが、
戦う前には抜刀隊とか敵は幾万のほうが士気は揚がるような気がする
104 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:56:31.42 ID:EbEhze7t
>>32
臆病が故小さくまとまって、国の利益より己の小集団の利益しか考えない

国民はこれじゃ駄目だと考える人は少なくないが、政治家にはいないようだ
105 ロイヤルプレコ(愛知県):2010/06/14(月) 15:57:21.31 ID:NCHbSITP
自民とネトウヨは、こんな攻撃で参院選に勝てると思っているのかね?
106 ヨツメウオ(北海道):2010/06/14(月) 15:58:40.37 ID:8cCLv+p9
攻撃()
程度が知れるわ
107 チップ:2010/06/14(月) 15:59:23.06 ID:Poc5+3Bx
管は睡眠不足で倒れたりしないの? 大丈夫?
108 バラハタ(東京都):2010/06/14(月) 16:00:15.11 ID:3s1OySRh
>>102
一気にほおばり安全性をアピール(笑)
109 ヨスジフエダイ(不明なsoftbank):2010/06/14(月) 16:00:51.15 ID:xnxHX4Gb
>>85
確かにアレは明るいな
110 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 16:04:44.93 ID:Mvg+4aLg BE:596520083-PLT(31002)

>>102
ウソ情報でカイワレ農家を全滅させたという前段階があるのにねえ。
111 タモロコ(東京都):2010/06/14(月) 16:10:44.92 ID:q+7mCBHV
なんだろう
鳩のせいでこれでも至極まともな方に見えるから怖い
112 マサバ(広島県):2010/06/14(月) 16:12:37.38 ID:lPcAdc8S
国歌にはその国の特徴がよく現れる
113 ヒメマス(千葉県):2010/06/14(月) 16:15:07.66 ID:QLCFT9d2
国歌はもっと明るい歌が

どういうこと?
114 デンキナマズ(catv?):2010/06/14(月) 16:16:56.36 ID:MtedZGUc
君が代結構好きだけどな
まあ若い頃はなにこの歌?って思ってたけど
115 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 16:17:03.91 ID:Mvg+4aLg BE:397681128-PLT(31002)

>>113
菅直人が昔、国旗国歌法成立に反対したことを質問されて「国旗には賛成だった
が、国歌はもう少し明るい歌がいいんじゃないかと思っていた」と言い訳した。
116 シロダイ(コネチカット州):2010/06/14(月) 16:18:12.31 ID:3twV9iGI
国家が明るい国って戦争ばっかりしてるイメージ…
117 カネヒラ(アラバマ州):2010/06/14(月) 16:18:32.39 ID:WM9BU3jk
亀田の試合で歌ってたTなんとかって人なら明るい感じがしたね
118 カワアナゴ(アラバマ州):2010/06/14(月) 16:18:59.32 ID:agc+brwc
ぽっぽw
119 ミツボシクロスズメダイ(東京都):2010/06/14(月) 16:19:41.10 ID:CeRq2R90
ネトウヨがなにやっても参院選圧勝だな。
120 ロウニンアジ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 16:22:48.53 ID:YsEd1QIU
誘拐犯の釈放署名はアウト
121 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 16:26:26.18 ID:Mvg+4aLg BE:1217895577-PLT(31002)

>>115
「元気がいい」だったか。

MSN産経ニュース
----------
首相「国旗大好き。国歌も嫌いではない」?
2010.6.14 15:59
 国旗は大好きだし、国歌も決して嫌いなわけではない−。
 菅直人首相は14日、衆院本会議の代表質問で、平成11年成立の国旗国歌法に反対し
た当時から方針転換した“心境”を語った。
 首相は「もっと元気のいい国歌でもいいかなという意見があった」と、同法の採決で対
応が割れた民主党内の情勢を説明したが、自身が反対した理由は触れずじまい。その上で
「今は常に国旗があるところではきちんと敬意を表し、国歌斉唱もしている」との弁明も
忘れなかった。
----------
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100614/plc1006141601010-n1.htm
122 ワラスボ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 16:28:26.79 ID:XnOjyG9L
新しい国歌は小室に作曲させろよ
123 プレコ(愛知県):2010/06/14(月) 16:29:46.82 ID:WHRTvFAk
古今和歌集よりもいい歌詞つくれる?
124 ワニトカゲギス(広島県):2010/06/14(月) 16:30:20.79 ID:/vkD6kbo
これくらいは乗り切れるだろ
ぽっぽじゃあるまいし
125 ロウニンアジ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 16:30:44.96 ID:HJKdT/sI
君が代って音楽やってる人間からの評価が高いんだよね
126 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 16:31:01.65 ID:Mvg+4aLg BE:1342170296-PLT(31002)

過去の発言で共産党にもボコボコにされているな(笑
127 ハリセンボン(長屋):2010/06/14(月) 16:32:46.91 ID:ntxGog5o
君が代が辛気臭いのは確かだな
これからサッカーの試合するぞって時にはテンション上がらんだろ
128 フッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 16:39:57.93 ID:XduuebCz
首相、方針転換「国旗大好き。国歌も嫌いではない」


ねこ大好きフリスキー
129 ハチェットフィッシュ(長野県):2010/06/14(月) 16:41:30.55 ID:6B4n+Fzl
しっかし恒例とはいえ選挙前は2ちゃんがチョンが凄いことになるな
130 シマドジョウ(コネチカット州):2010/06/14(月) 16:45:16.76 ID:fXSV1fwL
>>125
逆だよ
音楽のルールを全く踏襲してないと不評だよ
それを差し引いても官は死んでいい
131 ロウニンアジ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 16:45:23.39 ID:10H85tpY
今さら国家変えられねえだろ。非現実的すぎるんだよ
132 ヤツメウナギ(千葉県):2010/06/14(月) 16:46:54.03 ID:9MK14k3H
まあ韓は天皇嫌いだからな
133 ティラピア(東京都):2010/06/14(月) 16:48:53.77 ID:lJqFnlQd
君が代を萌え声優に歌わせたらかなり明るくなると思う
オッサンしか歌わないから低音が定着しただけ
134 ナマズ(岐阜県):2010/06/14(月) 16:51:45.58 ID:T96VxqJb
ロシア国歌みたいなのがいいよな
135 アラ(東京都):2010/06/14(月) 16:52:45.05 ID:BmzuOc5/
>>120
シンガンスを含む複数の死刑囚の助命嘆願だそうだが。
その上当時は拉致事件自体知られていなかった。
136 メガロドン(東日本):2010/06/14(月) 16:53:28.27 ID:wb0D9v/x
知られてた
137 ゲンゴロウブナ(大阪府):2010/06/14(月) 16:53:52.12 ID:fKlTaOw3
頭も下痢の安倍晋三が大喜びしながら叩くんだな
138 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 16:56:45.23 ID:Mvg+4aLg BE:99420522-PLT(31002)

>>135-136
ちゃんと>>101に参考資料を貼ってあるのに(´・ω・`)
139 クロムツ(岐阜県):2010/06/14(月) 16:57:40.18 ID:QpP75CnY
シンガンスの件は絶対に許さない
140 プレコ(愛知県):2010/06/14(月) 16:58:12.19 ID:WHRTvFAk
いつから居眠りしてたんだと疑問
141 ネムリブカ(チリ):2010/06/14(月) 16:58:23.83 ID:06CeHYu1
こいつは何をいってるんだ?
142 シュモクザメ(神奈川県):2010/06/14(月) 16:58:43.28 ID:us4ZFIeT
国歌はたしかに古臭い。世界のひのき舞台で聞いてて恥ずかしくなるくらい。

第一、あれは天皇家の歌であって、国の歌ではないだろ。

もうちょっとテンポのいい、他国に恥ずかしくない曲にすべきだと思う。

143 ヘコアユ(アラバマ州):2010/06/14(月) 16:58:54.74 ID:8LGbhY5t
日の丸も君が代も好きだけど、
偶像崇拝的に盲信してさらに他人に同じ態度を強制したがるキチガイ共は嫌いだな
144 コーホ(アラバマ州):2010/06/14(月) 17:00:22.14 ID:nWFm2nxO
天皇陛下様の支配する世はスゴく長いぜ!って歌のどこが国の歌なのかねw
天皇の話しかしてねえじゃん
145 クロタチカマス(東日本):2010/06/14(月) 17:00:26.85 ID:4tHYy8PD
そりゃ日の丸を2枚つなげちゃうくらい国旗好きなんだろ
146 クロムツ(関西):2010/06/14(月) 17:02:03.55 ID:gjDIuvQH
バカってよく分かる発言内容が続くね
147 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/14(月) 17:02:15.18 ID:fLHV8P4W
シンガンス
148 エトマロサ・フィンブリアタ(茨城県):2010/06/14(月) 17:03:08.27 ID:bG92sOy+
「今は常に国旗があるところではきちんと敬意を表し、国歌斉唱もしている」

大人になるのが遅すぎるだろ・・w
149 アミチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/14(月) 17:04:11.39 ID:hXE031Op
>>142
GOD SAVE THE QUEENも王室の曲じゃん
150 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/14(月) 17:06:22.00 ID:MtqiNTSJ
なんで君が代ってこんなに人気無いの?
右寄りの中道だけど、国旗国歌に敬意持てないやつはダメだと思う
151 セミホウボウ(東京都):2010/06/14(月) 17:06:50.14 ID:0SZondjT
>>139
有権者は拉致なんかどうでもいいとおもってるから。
>>143
ネトウヨの支持する勢力は全部そうだよ。
152 ホテイウオ(北海道):2010/06/14(月) 17:07:28.26 ID:G7J7HKPG
他の国の国歌なんて戦争関連が多いのにw
153 ナマズ(岐阜県):2010/06/14(月) 17:08:32.23 ID:T96VxqJb
日の丸(笑)もクソダサいからライジングサンに戻せ
154 キジハタ(東日本):2010/06/14(月) 17:08:50.22 ID:1IyoYVlx BE:248049533-2BP(2013)

ぽっぽも菅も総理大臣になったらなんでもできると思ってるフシがある
155 ハス(dion軍):2010/06/14(月) 17:09:32.43 ID:Gbqz1tFU
今の若い世代はバカなサヨク教師に洗脳されてるからな
君が代が嫌いな理由もバカ丸出しな意見しか無いじゃないか
バカなサヨク教師に教わった通りの稚拙な意見しか言えないとか、人間として終わってるな
156 アイゴ(北海道):2010/06/14(月) 17:09:38.31 ID:O+Z5gwVy
>>150
そもそも学校でちゃんと教えてないからね。
157 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 17:09:46.31 ID:Mvg+4aLg BE:372825353-PLT(31002)

>>150
日本全国の公立学校で、日教組の奴らがそう教えているから。
158 チンマ(アラバマ州):2010/06/14(月) 17:09:58.90 ID:G3BwE7kS
他に貼れるスレが無い
Japanese weapon
http://www.youtube.com/watch?v=5bLRHaxoyQI
159 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/14(月) 17:10:16.27 ID:fLHV8P4W
>>114
小学校の校歌が古く重い
中学校の校歌が浅く軽い
高校の校歌がまた古く重い
という経過を辿った俺は君が代好き
160 ゴマハゼ(東日本):2010/06/14(月) 17:10:35.40 ID:BBlZN1ru
すぎやまこういちに新しい国歌作ってもらえば良いやん
161 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/14(月) 17:11:46.85 ID:fLHV8P4W
>>155
小学校でがっつり一時間使って歌詞の意味からきちんと学んだお
162( ● ´ ー ` ● )/:2010/06/14(月) 17:14:10.98 ID:3iOoJCZX BE:11238645-PLT(12072)

国旗に膝まづけ!国歌を大声上げて歌え!
と公務員に対し強制する為に法案を作ろうとしてたんだからそりゃ反対するだろ。

海外の国旗や国歌に対して喧嘩を売るのは良くないのかもしれないけど、
自国の国旗や国歌なんてのは所詮他国に合わせて形式上用意してるだけなんだし、
法案を施行する前だって別に法律が定められてない事による外交上の不利益があったってわけじゃないんだから。
163 ヘコアユ(アラバマ州):2010/06/14(月) 17:14:13.51 ID:8LGbhY5t
敬意ねえ
ただの旗や歌に敬意ってアホかと思うけどな
尊重するのと崇め奉るのって全然違うわ
164 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 17:14:25.42 ID:Mvg+4aLg BE:1565865779-PLT(31002)

ここまで全政党に、過去の発言との矛盾を指摘されているな(笑
165 フエヤッコダイ(長屋):2010/06/14(月) 17:15:36.06 ID:wyovcyCY
>>161
1時間でガッツリとか・・・2時間使った俺涙目www
意味とか辞書で調べたりしたんだぜwww
166 アミチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/14(月) 17:16:00.69 ID:hXE031Op
>>150
戦後すぐの歴史学会ってマルクス的発展史観が支配的になった時期があったのよ
反戦思想以前にその人たちにとって天皇制って打倒されるべき絶対王制だったわけ
んで日本の場合マルキシズムとリベラルと戦中の軍政に対する反感が結びついて
なんかわけわかんないことになっちゃって天皇制を表現するものは悪いって空気が
40年くらいかけて醸成されちゃった
167 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/14(月) 17:16:05.38 ID:jA/Q9wbG
ずっと公立だったが、君が代なんて小学校の時に一度歌っただけやな
168 コロザメ(アラバマ州):2010/06/14(月) 17:17:30.66 ID:ZP+KMP0Z
で今日は居眠りしたの?
169 イトヒキイワシ(関東・甲信越):2010/06/14(月) 17:17:55.14 ID:1eNbdtjZ
パチンコ議員の赤松も旧社会党
170 コクチバス(茨城県):2010/06/14(月) 17:18:39.01 ID:YUAXsaEv
どうせテレビのニュースでは
菅が野党をフルボッコしたことになるんだろうな
それか異常気象とWCでごまかすとか
171 フッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 17:19:08.67 ID:XduuebCz
首相、拉致実行犯の嘆願署名「反省している」

 菅直人首相は14日の衆院本会議で、過去に北朝鮮による拉致事件の実行犯、
辛光洙(シンガンス)元死刑囚の嘆願書に署名したことについて「対象の中に
辛光洙が入っていたことを十二分に確かめずに署名したことは間違いだった。
従来から反省している」と述べた。首相が就任後に嘆願書への署名を謝罪したのは初めて。
菅原一秀氏(自民)への答弁。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000589-san-pol


>従来から反省している」と述べた。
>首相が就任後に嘆願書への署名を謝罪したのは初めて。

      _,,.. - 、
     ,.-'      `' 、.
   ,r'       ,rfn、 \
    ,'  ,rffn.   '"     ヽ
   .i  '"     ,riiニヽ.   ',.
   {  ,riiニヽ      _.    ',
   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i
   ',   '、., __ ,.. -‐''"゛  }  |
    `、  ヽ        !   }
     '、  ヽ      ./   !
     \  `ヽ==='゛    ,'
       ' 、        / .
        `''‐   . r' \
         /    く    \        \
         |     \     \         \
          |    |ヽ、二⌒)  \        
172 イトヒキイワシ(関東・甲信越):2010/06/14(月) 17:20:10.24 ID:1eNbdtjZ
>>293
そうなの?
俺は推測でしか言ってないんだが。煽るのに必死だな。
ソース見せてくれれば読むよ。
173 フエヤッコダイ(長屋):2010/06/14(月) 17:20:26.18 ID:wyovcyCY
>>163
>>150の中の人だけど、一言言わせてもらうぜwww

金だってただの金属とか紙なのに大事に使うじゃん?
それはそこになんらかの意味が発生してるからでしょ?
国旗とか国歌ってそこに国って意味が発生してるんじゃないの?
日本にいることのありがたさを感じられないなら別にいいと思うけどw
174 ヒメマス(千葉県):2010/06/14(月) 17:21:08.33 ID:QLCFT9d2
シンガンスへの署名は、
家族会に会って謝罪すればいいのにな。
薬害エイズで謝罪したが、自分のミスじゃないから謝罪できたって話で、
自分のミスは謝罪できない小さな男なのかな。
175 イトヒキイワシ(関東・甲信越):2010/06/14(月) 17:22:17.51 ID:1eNbdtjZ
誤爆したすまん
176 ミツクリザメ(茨城県):2010/06/14(月) 17:22:45.25 ID:N0zY1KGy
明るい曲だったら軍歌みたいだって言って反対してただろうに
177 マツダイ(関西地方):2010/06/14(月) 17:23:33.28 ID:ezKEgFPi
>>150
すくなくとも戦前は右翼からも人気が無かった誰得の国歌なんだよなー
右翼「なんで神聖な天皇礼式曲をそこら中で演奏するの?
    国なんかより天皇のほうが偉いんだから不敬罪じゃねーの?」
って感じだったからな
今の保守層はやたらと君が代を押してるけど
それって天皇は国家から自立した存在とは考えないってことなんかね

>>166
リベラル(いわゆる戦後民主主義)は60年安保のときにマルキにさんざん批判された側だろう
左よりは全部同じにしか見えない気持ちはよくわかるが事実と違うぜ
178 フッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 17:24:27.11 ID:XduuebCz
>>174
先週あったけど謝罪はしていない


家族会からの要請文に菅首相「はい。はい」

 早紀江さんが「これが被害者全部の苦しみであり、悲しみです」とめぐみさんについて書いた著書を手渡すと、
「ぜひ読まさせていただきます」と答えた。菅首相は拉致の実行犯、辛(シン)光洙(ガンス)元死刑囚の
釈放嘆願書に署名していた経緯があるが、面会ではこのことは取り上げられなかったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000623-san-soci
179 シマソイ(静岡県):2010/06/14(月) 17:24:50.20 ID:mOwWofj/
国家版君が代の変な伴奏(エッケルト編曲)はいい加減変えるべき
180 セミホウボウ(東京都):2010/06/14(月) 17:27:58.14 ID:0SZondjT
まあ民主の長期安定政権で皇室は解体だな。
181 ゴマハゼ(東日本):2010/06/14(月) 17:28:24.54 ID:BBlZN1ru
http://www.youtube.com/watch?v=ELUfqABU2Ew
フランス国歌

日本の軍歌に良いのがないか探したけど
市民の為に歌ってる様なのが皆無だな、国に尽くせとかそんなのばっかり
そりゃ戦争も負けるわな
182( ● ´ ー ` ● )/:2010/06/14(月) 17:28:35.99 ID:3iOoJCZX BE:11238645-PLT(12072)

>178
せっかくの機会なんだから家族会は追求しろよw
政府の機嫌損ねたくないのか?
183 ナマズ(神奈川県):2010/06/14(月) 17:30:39.13 ID:ukHdz0et
>>182
一応、お願いしないといけない面もあるだろうし、、ま、追及したいのは山々だろうとは思うw
184 アミチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/14(月) 17:31:24.31 ID:hXE031Op
>>177
安保の時はマルキも勢いあったしリベラルなんてそっちから見れば
お話にならなかったのは当然だけどその後急進派はどんどん遊離していくじゃない
結局リベラルと融合しちゃったように見えるよ
185 プレコ(愛知県):2010/06/14(月) 17:31:39.16 ID:WHRTvFAk
刑法第92条
1項「外国に対して侮辱を加える目的で、その国の国旗その他の国章を損壊し、除去し、又は汚損した者は、
二年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。」
2項「前項の罪は、外国政府の請求がなければ公訴を提起することができない。」
186 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 17:32:42.68 ID:Mvg+4aLg BE:298260162-PLT(31002)

>>183
マスメディアに向けて麻生をさんざ批判していたのがいたぞ^^
187 タチウオ(山口県):2010/06/14(月) 17:33:03.59 ID:WEo3fxLm
だいたい、国家なのに、ドイツ人が曲つくったんだろ?w
日本人が作曲したのにしろよw
188 ナマズ(神奈川県):2010/06/14(月) 17:34:26.85 ID:ukHdz0et
まぁ今さら変えるのもヘンだろ、歌い継がれる事にも意味があるわけで
189 ヘコアユ(アラバマ州):2010/06/14(月) 17:34:47.17 ID:8LGbhY5t
>>173
国旗国家や金はツールとして大事にすべきだけど
日本にいることのありがたみ云々とは全く別次元の話だよね
それはただの偶像崇拝でしょ?
国旗国歌は国家を構成する要素でもなんでもないよ

アニミズムは勝手だけど、それを人に押し付けるのはやめような
190 イトヒキフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 17:35:26.13 ID:kwsxf/fk
機嫌取るようなことしてたら一生取り戻せないぞ
それこそ自分たちの代議士をトップに立たせるくらいの活動しないとな
管になんとかできるわけねーだろ
191 クロムツ(埼玉県):2010/06/14(月) 17:37:01.12 ID:9jiBtA+x
>>189
だけど教師とかが教育の場で戦争賛美だとかメチャクチャなこというのはどうかと思う
192 ミナミハタンポ(京都府):2010/06/14(月) 17:37:30.47 ID:868Khb+b
シングァンスは国に帰ってもただの犯罪者だったからな
193 アミチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/14(月) 17:38:09.10 ID:hXE031Op
>>191
まあ右も左も変な宗教押しつけあうのはやめましょうよってことだなw
194 カワヒガイ(京都府):2010/06/14(月) 17:38:30.02 ID:3Y0PMtnX
>>157
俺が出た、(教える義務のない)私立幼稚園でも教えてくれたというのに……。
公立はカスだな。
195 ヘコアユ(アラバマ州):2010/06/14(月) 17:38:42.27 ID:8LGbhY5t
>>191
そういう連中も結局必要以上の意味を見出してる(したい)点で宗教的だな
196 ナマズ(神奈川県):2010/06/14(月) 17:39:27.19 ID:ukHdz0et
>>189
論点がずれてないかw
197 シノドンティス(東京都):2010/06/14(月) 17:40:04.84 ID:TcS9we70
あなたを味噌粉
198 カンダイ(埼玉県):2010/06/14(月) 17:40:51.15 ID:ulagDrgK
>>181
おまえマジで戦争に負けたと思ってるのか?

日本はアジアの植民地解放を目指して戦ったわけだから結果から言えば完勝。
戦争しなかったら日本も植民地になってたわけだが、その場合にどれだけの日本人が殺されることになったか想像してみりゃいい。
そろそろ正確な歴史を調べたほうが良いぞ!
199 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 17:42:46.66 ID:Mvg+4aLg BE:372825353-PLT(31002)

乗数効果(笑
200 ナシフグ(catv?):2010/06/14(月) 17:44:19.28 ID:isV2KDMW
世の中を動かすのは一握りの天才じゃないとダメだな
201 マツダイ(関西地方):2010/06/14(月) 17:45:30.61 ID:ezKEgFPi
>>184
今は確かに混沌としてるかもしれんが戦後すぐの話をしてるんでしょ?
60年安保後まで戦後すぐに含めるなら間違っては無いが
普通は戦後すぐ学会がマルキに染まったなんてことはない
と言うよりもマルキストは戦中は迫害されてたし
戦後すぐはGHQの統制化にあったしで
影響云々の状況ではなかったぞ
202 シロカジキ(愛媛県):2010/06/14(月) 17:46:02.42 ID:4391MYDy
はっさくーはっさくー
203 フエヤッコダイ(長屋):2010/06/14(月) 17:48:47.39 ID:wyovcyCY
>>189
カーチャンの写真があったとして、ただの紙だからって言ってるのと同じじゃね?偶像崇拝だろ?
無条件に守ってくれるって意味では国もカーチャンも一緒だと思うぜwww
まぁ、若干条件が違ってくるけどなwww
204 ゴマチョウチョウウオ(徳島県):2010/06/14(月) 17:49:08.35 ID:Qq5sr+XV
野党はこんな無意味なことしかする気がないの?
205 フッコ(東京都):2010/06/14(月) 17:49:19.47 ID:w7Lhql8P
さっさと辞職
206 アミチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/14(月) 17:49:44.33 ID:hXE031Op
>>201
戦後すぐの概念が言葉足らずだったか
歴史学会でそっちが盛り上がったのは50年代半ばくらいだね
207 サバヒー(高知県):2010/06/14(月) 17:50:33.66 ID:6YqQsEE4
次の総理だれ?
前なんとかさんとかフランケン?
208 ヒナハゼ(dion軍):2010/06/14(月) 17:51:51.55 ID:h8y4vG84
いつものやつらが騒いでるスレ
お前らよく相手してやってるな
209 シロワニ(コネチカット州):2010/06/14(月) 17:53:18.34 ID:fA+a3ZtT
>>196
うわぁ・・・
こういうこと真顔で言っちゃう厚顔無恥っているんだ(苦笑
210 ミナミハコフグ(dion軍):2010/06/14(月) 17:53:37.93 ID:TuS0avu6
この人ホント頭悪そうだな
211 ハイギョ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 17:54:00.83 ID:Sfpif5ey
マスゴミはちゃんとこんなアホですよーって批判しろよ
自民だったらボロクソいうくせに
212 ミナミハコフグ(dion軍):2010/06/14(月) 17:55:06.56 ID:TuS0avu6
荒井きたぞwwwww
213 ハコベラ(dion軍):2010/06/14(月) 17:55:11.10 ID:7GD0SF9t
ネトウヨってまぬけだよなwwwwww
214 タイ(東日本):2010/06/14(月) 17:55:53.87 ID:DKe/rzLy
>>93
儀礼的なものを天皇陛下にやってもらえるから、
日本の首相はアメリカの大統領とかに比べると相当楽なはずなんだけど、
成果を出せてないし、すぐやめちゃう
日本の政治家はどれだけ甘えてるんだよと
215 シノドンティス(東京都):2010/06/14(月) 17:58:39.98 ID:TcS9we70
必要があれば修正する。

それで済まされるのか?キャミソール。
216 アミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/14(月) 18:06:07.58 ID:qq9U64oB
菅総理だけに愛は勝つか
217 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 18:12:18.15 ID:Mvg+4aLg BE:447390263-PLT(31002)

全編これ言い訳だったな(笑
218 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 18:14:34.65 ID:Mvg+4aLg BE:1391880678-PLT(31002)

>>215
荒井のスレも立てたよ。

キャミソール荒井「表に出せない金を隠すために行われた過去の事務所費問題とは本質的に違う」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276506514/
219 アカエイ(アラバマ州):2010/06/14(月) 18:18:15.67 ID:b4MMIe08
てか、鳩山内閣すらなかった事にしてる民主党は、更に野党時代の事
突っ込まれるとキツイだろうな。
220 プレコ(愛知県):2010/06/14(月) 18:25:31.46 ID:WHRTvFAk
長い本会議が終わりました。菅総理の国会答弁デビュー。質問者の挑発に乗らないようにしながらも、
言うべきことをはっきりと言う痛快な答弁でした。
http://twitter.com/AkiHatsushika 民主党 初鹿明博
荒井国家戦略相の経費流用が問題となっていますが、私にはどこが問題かわかりません。
きちんと説明しても聞いてもらえないなら、説明しなくてもいいと思います。
http://twitter.com/kikuta_makiko 民主党 菊田まきこ

本気なのか、強がってるのか
221 シノノメサカタザメ(熊本県):2010/06/14(月) 18:31:09.04 ID:lSst6ENA
軍艦マーチにしちまえよ
明るいだろ
222 ナマズ(神奈川県):2010/06/14(月) 18:35:03.14 ID:ukHdz0et
>>220
たぶん本気だろw ミンスの議員はクズなんだよ身内のかばい合いは異常なレベル
223 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 18:39:36.33 ID:Mvg+4aLg BE:2013255599-PLT(31002)

>>1
国旗国歌のほうの書き起こしができた^^

1時間45分24秒〜1時間46分45秒
----------
 えー国旗国歌についても、まあいろいろと言われましたが、まああの時間、もっと早く聞
かれていればですね、当時のことをもっと細かく、あのう改めて見直したんですが、(語気
を強めて)なにしろ十五分前の質問ですので、私の記憶に沿ってお答えをいたします。
 確か当時、私のおりましたと言いますか、党で、国旗については法制化することを賛成と
いうか、提案をいたしました。
 しかし当時の、私は当時野党でしたが与党は、国旗国歌一体での採決ということになりま
して、当時の、確か民主党の時代、旧民主党の時代だったかと思いますが、えー、自主投票
という扱いをいたしまして、まあ私は国旗は国旗大好きでありますし、国歌も決して嫌いな
わけではありませんけれども、もっと元気のいい国歌であってもいいかなという意見もあり
まして、そう言う意味で、自主投票という中で、えーそちらの法案には賛成をしなかったと
いうのが、経緯、事実上の経緯を申し上げているんで、よくお聞きをいただきたいと思って
おります。
 いま私は、常に、えー国旗があるところでは、きちんと国旗に対して敬意を表し、国歌斉
唱の折にはみなさんとともに国歌斉唱をいたしていることは、もちろんのことであります。
----------
224 ナマズ(神奈川県):2010/06/14(月) 18:40:37.15 ID:ukHdz0et
ジミンガー炸裂かwwwww
225 レオパードシャーク(東京都):2010/06/14(月) 18:42:42.75 ID:Bevb5/th
別に暗くないだろ
2002年バージョンは最高にかっこいい
アレンジにもよるんじゃないか
http://www.youtube.com/watch?v=iQdGrm0VDPM
226 フッコ(東京都):2010/06/14(月) 18:58:02.91 ID:w7Lhql8P
>>220
たぶん自分も同じことしてるから問題になると困るんだよ
227 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 19:04:48.01 ID:Mvg+4aLg BE:894780094-PLT(31002)

>>1
シンガンスのほうの書き起こしもできた^^

1時間43分25秒〜1時間43分22秒
----------
 辛光洙元死刑囚の釈放要望書への署名についてご質問をいただきました。
 ま、この問題は、かって安倍総理が官房長官時代にNHK討論の場でも質問をされ、また
最近では岸参議院議員が参議院の委員会の場でも質問され、私からしっかりとお答えをさせ
ていただきましたが、きょうもわざわざご質問をいただきましたので、敬意を申し上げてお
きたいと思います。
 えー、かなり以前なんですけれども、えー全斗煥大統領が来日をされるという前に、在日
韓国人であったみなさんの中で、韓国で民主化運動をやっていて逮捕され、死刑の判決を受
けた方などがおられたところ、当時の社会党土井たか子委員長がですね、そういう在日韓国
人で、大学生などで、そういうそのう民主化運動で逮捕され、死刑判決を受けた人の助命嘆
願をしたいという趣旨で、関係する社会党はもとより、公明党、そして私当時社民連という
政党におりましたが、社民連のみなさんに声をかけられたと記憶しております。
 ま、当時、社民連は田英夫さんが党首で、私はまだ一年坊主か二年坊主の頃でありました
が、あーそうした趣旨だということを、そうした、つまりは在日韓国人の民主化運動によっ
て逮捕された人に対する釈放要求だということの趣旨でありましたので、署名をさせていた
だきました。
 その後、その署名あのう対象の中に、えー工作員の辛光洙が入っていたということで、こ
れは私が十二分、十分に確かめることができなくて署名したことは、これは私の間違いであ
りましたので、そのことについては従来から、間違いであったことを反省をいたしていると
ころであります。
----------
228 フッコ(岡山県):2010/06/14(月) 19:13:12.61 ID:E4kOezFd
もっとちゃんと過去のことについて間違ってたと言えや!
おまえはほんとに日本国のことが好きなのか?! 
ってかほんとに日本人なのか?!
229 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 19:23:07.86 ID:Mvg+4aLg BE:298260443-PLT(31002)

クダはウソをついているとき「あー」「うー」が多くなるからすぐわかる^^
230 サカタザメ(神奈川県):2010/06/14(月) 19:23:38.77 ID:VSlZPWVt
作曲は日本人でもいいな。光栄信やぼ風とか三味線風
大太鼓メインの楽曲とか別にも作ってもいいな。

ロックと和風合わせたのとか、日本伝統の合わせ技で
レゲェと和太鼓とか笛、コサックに和風な楽曲つけてもいいな。
もっと色んな楽曲があっていいと思うよ。

君が代の題名と詩はそのままでね。
231 フッコ(岡山県):2010/06/14(月) 19:23:46.99 ID:E4kOezFd
ほんとにこの国が好きなのか そうじゃないだろ 自分が出世したいだけだろ!
232 ミズワニ(アラバマ州):2010/06/14(月) 19:25:23.63 ID:YG85VlIq
菅直人表記が今後【まぬけ】になるな
233 アカエイ(兵庫県):2010/06/14(月) 19:26:31.10 ID:Nzz6zaZ1
谷垣の質問の後の答弁で、いきなり言い訳から入ったのはワロタw
234 フッコ(岡山県):2010/06/14(月) 19:41:07.28 ID:E4kOezFd
まずは中国や韓国より日本のほうが好きだとはっきり言え!
235 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 20:06:36.39 ID:Mvg+4aLg BE:745650656-PLT(31002)

>>233
全編これ言い訳に終始していただろ^^
236 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 20:44:11.85 ID:Mvg+4aLg BE:1565865397-PLT(31002)

>>233
その部分を書き起こしてみた。

36分35秒〜37分19秒
----------
 谷垣総裁に誠実にお答えしたいと思います……(急に声を荒げて)が、質問をいただい
たのがわずか二時間前。そして、菅原議員に至っては十二時四十五分という、わずか十五
分前に質問通告をいただきました。
 そうした形で誠実に、精一杯お答えはさしていただきますけれども、そうした時間的制
約を作ったのは質問者の谷垣総裁であることを、まずもって申し上げておきます。
----------
総理就任後、記念すべき最初の国会答弁がイラ菅全開で始まるとは(笑

もちろん、菅原の質問冒頭で言い返されている。

1時間0分24秒〜1時間1分11秒
----------
 その前に、先ほどの菅総理が言われました。質問通告が遅かった。
 安倍政権の時代、私も政務官をやっておりましたが、民主党はまったく通告をしてきま
せんでした。
 もとより、菅総理あなた、あるいは民主党は、政治主導の国会にしようではないか。法
制局長官の答弁もやめようじゃないか。ダイナミックな議論をしようじゃないか。そうし
てきたのは菅総理、あなたではないですか。
 まさに総理の資質を疑う発言であった。このことを冒頭申し上げたい。
----------
237 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 21:19:19.43 ID:Mvg+4aLg BE:1565865397-PLT(31002)

従来から間違いであったことを反省してをいたしているところであります。
http://www.youtube.com/watch?v=Pe4RmyRX1YI
238 カジキマグロ(関西・北陸):2010/06/14(月) 21:35:09.70 ID:G3YePEwU
シンガンスはよく知らずにサインしたんじゃなかったか
日本人拉致工作に関わったのに
青山も態度ハッキリさせとかないと舐められるぞとアンカーで言ってた
君が代はイラネ
麻枝に作り直させろ
239 シマフグ(コネチカット州):2010/06/14(月) 21:48:51.72 ID:Ypo9Hw8z
「まぬけ」なんて生温い
ガンスには、ブサヨという単語こそ相応しい
240 タイリクバラタナゴ(兵庫県):2010/06/14(月) 21:50:13.55 ID:xXPyFyCH
マジの極左政権が成立したと思うと胸が熱くなるな
241 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 21:50:22.69 ID:Mvg+4aLg BE:1590720588-PLT(31002)

>>238
署名当時は金丸信や小沢一郎あたりの意向もあり、拉致問題が「なかったこと」
にされていた時期ではあった。

しかし、国会では予算委員会などでしばしば取り上げられているし、シンガンス
に関しても、わずか四年前の大きなニュース(>>101)を国会議員が知らないと
いうのは不自然すぎる。
242 クロムツ(関西):2010/06/14(月) 21:53:36.22 ID:Br4IGE3L
ネトルピ歓喜wwwww
243 ヤツメウナギ(埼玉県):2010/06/14(月) 21:54:13.35 ID:a067GI4n
明るい国歌がいいなって言っただけじゃないのか
君が代を叩いてるわけじゃないしなにに怒ってるのさ
244 アイゴ(北海道):2010/06/14(月) 21:57:27.76 ID:O+Z5gwVy
>>243
その一言だけじゃなくて、これまでの言動に照らし合わせて
批判されているのである
245 アゴハゼ(catv?):2010/06/14(月) 21:58:26.62 ID:IM/iUkhf
国旗国歌法は推進してる奴の態度が気に食わなかったで済むけど工作員の件は脇が甘かったな
246 キングクリップ(福岡県):2010/06/14(月) 22:00:54.60 ID:WLi+6zu0
暗い明るいの問題?J-POPじゃないんだから・・・
247 アラ(北海道):2010/06/14(月) 22:01:51.40 ID:RwNMXk/e
>>236
これにはビビった
まさかいきなりジミンガーで始まるとは思わなかった
しかも簡潔にって言ってるのにダラダラダラダラ
全力を尽くすとかそんなことしか言ってないしw
248 ナヌカザメ(岩手県):2010/06/14(月) 22:04:47.80 ID:W+G1JJnm
君が代でファビョってるリベラル気取りのアホはなんなんだ?
国家なんて歴史的経緯を含んでんだろ
他の国の国家なんて敵を倒して血がなんたらとか女王万歳みたいなのいっぱいある
2000年に出来た国ならまだしろ何千年も歴史がある国の国家はその国の文化の一環だよ
俺はよっぽど国のために死ねって歌詞でも日本らしくていいと思うぜ
249 ガー(兵庫県):2010/06/14(月) 22:06:36.81 ID:h3+W/JpE
え?国歌は明るい方が良いって言ったの?



ああ… さすがだわあ。カンさま。
250 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 22:11:03.00 ID:Mvg+4aLg BE:1342170869-PLT(31002)

>>245
クダの肩を持つわけではないが、金丸・小沢支配の時代の日朝関係は本当に異常
だった。日本人拉致の疑いが初めて公式に明らかにされたとたん、指紋押捺問題
がにわかに湧き起こって、辛光洙逮捕という状況にも関わらず、在日の指紋押捺
が全廃される(なりすましのチェックが不可能になる)とか、日本人を計画的に
拉致した国に、そういう抗議を何もしないまま、「植民地支配」とその後の国交
断絶への謝罪と賠償を約束するとか、とにかくひどい有様だった。

クダが当時から国会議員でなかったなら、「民主化運動に加わった在日学生」の
減刑嘆願に署名しても、ある意味しかたがない状況だったといえる。

だがクダ、お前は許さん!
251 シマドジョウ(アラビア):2010/06/14(月) 22:13:55.11 ID:2XSZJ9lt
初鹿と菊田って・・・民主には帰化在日しかいないのか?
252 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 22:14:14.21 ID:Mvg+4aLg BE:1391880487-PLT(31002)

>>249
ごめん。外出先でラジオを聴いていた私の記憶違いで、実際には、「もっと元気
のいい国歌であってもいいかな」だった。
253 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 22:15:45.84 ID:Mvg+4aLg BE:1118475959-PLT(31002)

>>249
>>223に、きょうの答弁の書き起こしを載せておいたから読んでね。
254 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 23:23:49.54 ID:Mvg+4aLg BE:596520364-PLT(31002)

人がいないけど、サッカー基地外に落とされそうだからageておくか(´・ω・`)
255 シロダイ(コネチカット州):2010/06/14(月) 23:29:35.61 ID:xaOS8ABc
軍歌にしろってことだろ?
大抵どこの国も軍歌だし
スポーツの前には軍歌で指揮高揚しないとな
256 ペンシルフィッシュ(アラバマ州):2010/06/14(月) 23:33:19.93 ID:yy7dGydA
>>8
なんつーテキトーな言い訳
菅らしいけど
257 マーリン(東日本):2010/06/15(火) 00:16:43.02 ID:c6hpzGtb
君が代行進曲
258 バルーンモーリー(東京都):2010/06/15(火) 00:20:44.35 ID:H7SsDugA
俺も君が代は辛気臭いから、明るい曲に変えた方がいいと思うよ。
軍艦マーチとか 。
259 イットウダイ(大阪府):2010/06/15(火) 00:28:34.43 ID:yAQd3QPT
ポッポと同様カスすぎんだろ
260 ペンシルフィッシュ(大阪府):2010/06/15(火) 00:28:55.22 ID:pFQgi1Qj
ホテルで一夜は共にしたが、男女の関係は無い!
261 ヤナギムシガレイ(アラバマ州):2010/06/15(火) 00:44:37.91 ID:HP5iwxvj
国旗はともかく国家なんて日本の文化じゃないから必要ないんだけどな
262 アミメチョウチョウウオ(京都府):2010/06/15(火) 00:54:06.32 ID:I5pGZgks BE:1043910476-PLT(31002)

クダ以外の民主党議員全員が、サッカーの結果に歓喜
したことだろう(笑
263 タカハヤ(アラバマ州):2010/06/15(火) 00:58:04.17 ID:C3GHCqVp
以前に民主党の批判を普通に1レスしただけで規制されたソース
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1273878008/

そして今日その反撃が起こっているソース ←★いまここ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1276343983/
264 ウケクチウグイ(千葉県):2010/06/15(火) 07:35:43.63 ID:dppb2Vx2
>>1
スレタイのまぬけが最高にピッタリで笑える。民主党に頭いい人はいないんだな
265 イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 07:48:53.03 ID:uZHIw7tE
市民活動家上がりで360度どこから見ても馬鹿

でも首相にまで成り上がったんだから何かしらの天性はあるのだと思う
国にとってプラスになるものではなさそうだけど
266 ネズミザメ(千葉県):2010/06/15(火) 08:06:03.67 ID:9hBCQYOk
>>220

さすが朝鮮人の弁護は凄まじいな
267 レッドテールブラックシャーク(長野県):2010/06/15(火) 08:38:12.12 ID:Skxw8YCd
君が代ロトのテーマバージョンは
正式に国歌として採用しても良いのではないか?
268 デンキウナギ(大分県):2010/06/15(火) 08:54:19.67 ID:MypYUxL2
>>142
アホか、君が代は島津藩に古くから伝わる神楽だよ。日の丸も島津藩の船印だ。
当時の島津藩の勢力が分かるってもんだ。
269 ウケクチウグイ(千葉県):2010/06/15(火) 09:00:48.33 ID:dppb2Vx2
しまづ(笑)
270 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/15(火) 09:02:42.22 ID:ZEX+Oiho
苦しんで死ね
271 オオウナギ(北海道):2010/06/15(火) 09:04:33.28 ID:7o3OkHqt
>>260
セリフの読みあわせしてただけなんて言い訳で
よく奥さん納得したもんだな
272 ハタタテダイ(catv?):2010/06/15(火) 09:05:11.84 ID:xpR5qYvP
>>268
は?作曲したのは日本人じゃないけど?
273 ヤナギムシガレイ(アラバマ州):2010/06/15(火) 09:05:42.39 ID:HP5iwxvj
旭日旗を国旗にして欲しいな
こっちの方が縁起がよさそうで良い
274 ヤナギムシガレイ(アラバマ州):2010/06/15(火) 09:17:19.21 ID:HP5iwxvj
国旗国歌なんて適当でいいんだよ
どうせ西洋的価値観の中での外交儀礼みたいなもんだからな
西洋かぶれのマルクス主義者はやたらとこだわるけどな
275 オニオコゼ(愛知県):2010/06/15(火) 09:21:47.95 ID:a7OZUB2B
ぶっちゃけ右翼の皆さんも君が代辛気臭いと思ってるだろ?
ヤマトのほうがいいって
276 ジムナーカス(福岡県):2010/06/15(火) 09:27:57.34 ID:e2yRpqX8
>>272
だれ?
277 ホースフェイスローチ(神奈川県):2010/06/15(火) 09:28:44.75 ID:zCMMtHP9
またアニソンを国家にしろスレか
278 アミメチョウチョウウオ(新潟県):2010/06/15(火) 09:38:14.87 ID:jhx5GKbR
国旗とか国歌とか正直どーでもいいから年金問題とか財政問題に手つけろよ
ほんとやらなくていい事ばかりに積極的なゴミ政党だな早く全員殺されろって国民みんな思ってるから
279 デンキウナギ(大分県):2010/06/15(火) 09:44:05.29 ID:MypYUxL2
280 ジムナーカス(福岡県):2010/06/15(火) 10:25:47.01 ID:e2yRpqX8
昔、北九州に国歌をジャズアレンジして新聞沙汰にまでなった高校の先生がいたな。
281 イトヒキイワシ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 11:03:55.55 ID:HlsGQJ9Z
国歌の意味が解ってないんだよ
ジミヘンだってウッドストックでの
国歌演奏を避難されたんだよ
何でか分かる日本人は少ないだろうな
282 アミメチョウチョウウオ(京都府):2010/06/15(火) 12:35:34.06 ID:I5pGZgks BE:671084993-PLT(31002)

サッカー日本代表のおかげで朝刊一面からクダの答弁の記事が消えた。目立ちたがり屋の
クダは怒っただろうが、民主党議員にとっては国民栄誉賞ものだな^^
283 ロウニンアジ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 12:42:36.34 ID:lH91R9wY
国歌が暗いからアリランみたいにしろとか言ってる奴らを国外追放すれば最小不幸な社会が実現します菅総理
284 アミメチョウチョウウオ(京都府):2010/06/15(火) 13:32:54.60 ID:I5pGZgks BE:298260634-PLT(31002)

いきなり北朝鮮との関係の質問キター(笑

※NHKで中継中
285 アミメチョウチョウウオ(京都府):2010/06/15(火) 14:11:11.97 ID:I5pGZgks BE:695940847-PLT(31002)

NHKニュース
----------
自民 内閣不信任案など検討へ
6月15日 12時34分
 自民党は役員会で、国会の会期末を16日に控え、野党側が求めている与野党の党首会
談の開催などへの政府・与党側の対応を見極めたうえで、菅内閣に対する不信任決議案や
菅総理大臣に対する問責決議案などの提出を検討する方針を確認しました。
 この中で谷垣総裁は「菅総理大臣の答弁は自信なさげで、予算委員会を開けば答弁がも
たないのではないか。予算委員会を開かなければ、参議院選挙を前に有権者の選択の材料
を奪うことになる」と述べ、衆参両院の予算委員会の開催を求める考えをあらためて示し
ました。
 そして、野党側が求めている与野党の党首会談の開催などに対する政府・与党側の対応
を見極めたうえで、菅内閣に対する不信任決議案や菅総理大臣に対する問責決議案などの
提出を検討する方針を確認しました。
 また、事務所費をめぐる問題に関連して、仙谷官房長官から厳重注意を受けた荒井国家
戦略担当大臣に対する不信任決議案や問責決議案の提出も検討することになりました。
 大島幹事長は記者会見で「ひと言で言うと『逃げるな、民主党』だ。民主党の方針は、
かつては小沢前幹事長が決め、今は輿石参議院議員会長が決めている」と述べました。
----------
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100615/t10015118761000.html

>菅総理大臣の答弁は自信なさげで、予算委員会を開けば答弁がもたない
これは同意だな。初日のイラ菅ぶりをみても、逃げるか怒鳴るかしかなさそう。

わけわからんイラストのポスターより、「逃げるな、民主党」とデカデカ書いたやつのほ
うが効果的なんじゃないか?^^
286 ナポレオンフィッシュ(千葉県):2010/06/15(火) 14:14:55.17 ID:0ymRigwf
菅は何でブログ消したんだよ
あの文末が必ず政権交代で終わってるマジキチブログ
287 ケショウフグ(関西):2010/06/15(火) 14:29:54.76 ID:t0/1yK2z
イスラエルの国家は暗くてもいい曲だぞ。
288 ケショウフグ(関西):2010/06/15(火) 14:32:42.43 ID:t0/1yK2z
×国家
○国歌

orz
289 ハクレン(神奈川県):2010/06/15(火) 15:01:47.43 ID:bVWhrDjd
「管ちゃんと一緒に国家を歌おう」って番組を
毎朝流したら信じちゃる
290 アミメチョウチョウウオ(京都府):2010/06/15(火) 17:28:04.62 ID:I5pGZgks BE:671084993-PLT(31002)

きょうも言い訳に終始していたな。
291 アミメチョウチョウウオ(京都府):2010/06/15(火) 19:00:34.77 ID:I5pGZgks BE:248550252-PLT(31002)

>>284
佐藤元久の質問時間の41秒〜3分15秒の部分を書き起こしてみた
----------
 いま、菅総理に対する国民の大いなる懸念と深刻な不安は、北朝鮮と総理との親密すぎ
る関係です。
 平成十年四月、総理が民主党代表に就任した党の結成大会で、あろうことか北朝鮮の朝
鮮労働党や朝鮮総連、中国共産党からお祝いメッセージが寄せられ、それを晴れ晴れしく
紹介されていました。総理、もちろん覚えていますよね。どういう関係なのでしょうか。
我々は強い衝撃を受けました。
 さらに菅総理はかつて在日韓国人政治犯釈放のため、署名嘆願しています。政治犯が日
韓両国民の友好の絆として働くことができるよう心からお願いするものでありますと。
 釈放を求めた政治犯の中には、日本人拉致容疑者である辛光洙も含まれています。辛は
原敕晁さんを拉致したうえ、その原さんになりすまし、日本と韓国で工作活動を行い、横
田めぐみさんを拉致した作戦の責任者と言われています。
 その辛光洙の釈放運動に、菅総理ご自身に加え、総理が再任した千葉景子法務大臣、そ
して江田五月議長らが協力し、支援したのです。
 横田めぐみさんのお母さん、早紀江さんにお目にかかった折、お母さんはこうおっしゃ
ってました――「あなたの子供が拉致されたと思って。目の前で子供がおぼれてる。助け
たいと思うでしょう。そう思って、この問題にあたっていただきたい」。
 何の罪もない親子が北朝鮮のテロ行為によって仲を引き裂かれてしまいました。しかし
菅総理、あなたは拉致された日本人と家族の希望ではなく、なんと拉致した実行犯とその
家族の希望を願ったのです。繰り返すが、あなたが願ったのは拉致実行犯とその家族の希
望ですよ。
 このような総理に、このような内閣に、本当に私たち日本国民の命運を預けることがで
きるのでしょうか。
 総理に就任されたいま、過去の言動とはいえ、日本国の国会議員としてあるまじき軽薄
な政治姿勢と許し難い行動に、恥じるところはありませんか。天に恥じるところはありま
せんか。国民が納得できる謝罪、ご存念をお聞かせください。
----------
292 ハタタテダイ(catv?):2010/06/15(火) 19:42:39.52 ID:xpR5qYvP
>>291
思うんだけど、なんで国会で質問する人って「主張」するの?
質問して回答を引き出すべきであって長々と持論を述べてもああそうですかとしか言われない。
本当に馬鹿だよね。
293 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/15(火) 19:47:10.99 ID:+cHne9qD
>>15
あれで泣けなきゃ日本人じゃない
294 アミメチョウチョウウオ(京都府):2010/06/15(火) 19:49:38.71 ID:I5pGZgks BE:795360948-PLT(31002)

>>292
代表質問は予算委員会なんかと違って言いっぱなし答えっぱなしだから、最初に
自分の主張をしっかり出しておかないと言い逃れされる。
295 チゴダラ(福井県):2010/06/15(火) 20:14:51.04 ID:CPyDY5qK
国歌まで白人様の真似か
JAPは相変わらず無様だな
296 ハタタテダイ(catv?):2010/06/15(火) 20:36:33.12 ID:xpR5qYvP
>>294
テレビで流れるのは佐藤さんの主張じゃなくて総理の答弁。
それをわかってない。
俺カッコいい〜とか思ってんのかな。
297 キス(愛知県):2010/06/15(火) 20:37:39.21 ID:s10tQcZY
第二国家として、君が代行進曲だな。
298 ヒラマサ(神奈川県):2010/06/15(火) 20:47:39.61 ID:Iy3eU2sj
管叩きのスレにイマイチ勢いが無いのは
ポッポと違ってカワイイAAが無いから

その面でも鳩は稀代の総理だった

こいつも色々矛盾を抱えてるんだが
参院選は乗り切ってしまうだろうな

俺は谷垣さんには頑張って欲しいんだが
残念ながら夏には別の人が総裁になりそうだ。。。
299 アカグツ(兵庫県):2010/06/15(火) 20:59:15.02 ID:PI4Mb/fX
そっち系の連中と深く付き合ってたり影響受けてるのは間違いないだろな
300 シマフグ(コネチカット州):2010/06/15(火) 21:04:47.09 ID:M41FS1+0
隣の芝は青いじゃないけどさ
外人からしたら君が代って評価高そうじゃね
日の丸はダサイけど
301 イスズミ(東京都):2010/06/15(火) 23:35:07.10 ID:vA6QDfIo
人さらいやってたスパイが民主化運動っつーのがどうもわからん。ギャグ?w
302 タニノボリ(栃木県)
http://www.youtube.com/watch?v=ZaUssJN4B44
ウリナラマンセー♪w