はやぶさの帰還なんて興味ねーな。業績は?何やってきたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヤナギムシガレイ(catv?)

【はやぶさ】回収カプセルを分離、帰還へ


 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は13日午後8時前、小惑星探査機「はやぶさ」が地球へ帰還するため、
小惑星「イトカワ」の土壌サンプルが入っている可能性がある回収用カプセルを機体から分離したと発表した。

 分離は帰還に向けた最終作業で、同日午後7時51分に成功。カプセルは順調にいけば同日午後11時ごろ
大気圏へ再突入し、オーストラリア中南部ウーメラの砂漠に着地する。

 はやぶさは飛行中の相次ぐトラブルで飛行期間が当初予定より3年間延長され、カプセルの分離装置が
うまく作動するか懸念されていた。

http://sankei.jp.msn.com/science/science/100613/scn1006132017003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/science/science/100613/scn1006132017003-p1.jpg
2 ナンヨウツバメウオ(関西地方):2010/06/13(日) 23:35:18.68 ID:D/FPFceu
(´・ω・)こっそりぬるぽしてみる
3 バタフライフィッシュ(高知県):2010/06/13(日) 23:35:40.88 ID:kObRT+eM
>>2
ガガガガガッ
4 ペヘレイ(京都府):2010/06/13(日) 23:36:16.98 ID:5OYCs26N
スピッツの8823はいい曲だよな
5 ヒナモロコ(東京都):2010/06/13(日) 23:36:19.20 ID:1GmJWnyZ
雨降ってきた・・・空が泣いてるんだね(´;ω;`)
6 アカシタビラメ(鹿児島県):2010/06/13(日) 23:38:28.90 ID:0O/VLBmY
宇宙なんぞに金かけんな
現実見て税金控除や雇用対策に使えや糞が
7 クロカワカジキ(アラバマ州):2010/06/13(日) 23:39:25.14 ID:o1d89qhK
>>5
はやぶさの帰還には感動したが、お前はキモイ
8 ヒメダカ→メダカ(東京都):2010/06/13(日) 23:47:26.38 ID:fhkvcxdJ
この7年間で話題になってた覚えがないけど
俺の知らないところで盛り上がり続けてたの?
9 ディスカス(京都府):2010/06/13(日) 23:48:17.22 ID:IO8izHdj
>>1
お仕事は?
普段何をされてる方なの?
10 アミア(dion軍):2010/06/13(日) 23:49:45.06 ID:RG2uwcx0
昔脊髄やったとかで近所の労災に入院してるとか聞いたな
11 ホトケドジョウ(北海道):2010/06/13(日) 23:50:21.04 ID:RNtNVAFq
>884 名前: クモハゼ(愛知県) 投稿日:2010/06/13(日) 23:40:51.19 ID:ibLmZxDS
>@NHK_PR この日本の技術の結晶の集大成を伝えなかったNHKには、日本の国営放送として大きな疑問を感じます。それこそ仕分けの対象に入れば良いと思いますよ。

>@masa_ya 特集も含めて、先週からずっとお伝えしておりますよ。あと、NHKは国営ではありませんので何卒ご理解下さい。 6分前 HootSuiteから masa_ya宛




>こんな時間まで一件一件反論とかNHKは大変だな・・・


>1000 名前: グローライトテトラ(神奈川県) 投稿日:2010/06/13(日) 23:47:22.07 ID:MomVf1Kp
>1000ならmasa_yaは永遠に受信料を払い続ける ざまあみろ
12 ウバウオ(アラビア):2010/06/13(日) 23:55:43.57 ID:4JI3vmdz
>>9
普段、モペキチを演じている方です
13 ホテイウオ(ネブラスカ州)
業績は度重なるトラブルを対処療法で解決して遠くに行って帰ってきただけ


マラソンランナーみたいなもんだね