筋トレ実践! …の前に、女子ウケする“筋肉”をリサーチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ウミテング(秋田県)

青い海! 砂浜で遊ぶ水着ギャルの女の子! 楽しみな夏がやってきますね。しかし、27年間“もやしっ子”として生きてきたため、ヒョロヒョロ体型を海で披露することができない僕…。そんなコンプレックスとはもう卒業します!

というわけで、夏に向けての3カ月間で、どれだけムキムキになれるのかを実践。トレーニングの効果のほどをレポートしていきます!

さて、そもそもどんな体型を目指せばいいんでしょう? とくに女性の声が気になりますよね…。そこで、20代女性100人に意識調査を実施。すると7割以上の女性が
「必要以上にムキムキしていない、引き締まったアスリートのようなマッチョが理想」と回答しました。一方、「ボディービルダーのような、やりすぎマッチョはムリ」との声も。“適度”に引き締まったカラダが魅力的ってわけですね。

ちなみに、「セクシーだと感じる部位は?」の問いには、「割れた腹筋」や「盛りあがった胸筋」、意外なところでは「ふくらはぎから足首にかけてのライン」という意見が。なるほど、その辺りの「モテ筋」を意識的につければ、
女性からの印象がかなり変わってきそうですね!

というわけで、現在僕のカラダがどうなっているのか「コナミスポーツクラブ 目黒」の体組成計で筋肉量や脂肪量を測定してもらいました。

「現状54.8kgで体脂肪率が15.6%。身長170cmに対しての適正体重が62.5kgなので、全体的に筋肉量が足りないようですね。とくに両腕の筋肉量は、標準よりも30%近く少ないようです」とマネージャーの萩原さん。

ええ! 想像以上にヒョロヒョロ…。どうすればムキムキになれますか!?(必死)

http://www.excite.co.jp/News/sports_clm/20100613/R25_00002468_2.html
2 ハガツオ(北海道):2010/06/13(日) 19:06:32.80 ID:5mnHMdk+
ちんこ
3 クモハゼ(鹿児島県):2010/06/13(日) 19:07:08.09 ID:rviPSS4E
雪かきでついた筋肉に決まってるだろw秋田だけにwww
4 オヒョウ(アラバマ州):2010/06/13(日) 19:07:19.85 ID:io9TA5CX
下半身の筋トレしてんだけどジャンプ力があがんない、助けて
5 シマドジョウ(東京都):2010/06/13(日) 19:08:01.56 ID:394ak6fX
筋肉ムキムキじゃなくていいから痩せたい
食生活まともにしてたりするけどおなかのでっぱり減らすのって何やんのおすすめ?
6 アッシュメドウズキリフィッシュ(宮城県):2010/06/13(日) 19:08:21.66 ID:fTMDGyF6
俺のスーパーボデーをうpしたいけど
逮捕されるらしいからやめとく
7 ホシザメ(東京都):2010/06/13(日) 19:08:24.87 ID:gyxYGPp8
>>4
竹を植えてジャンプ!
8 アミア(神奈川県):2010/06/13(日) 19:11:29.24 ID:QFY0+LPn
>>6
毎回チンコ晒してるやつ捕まるかもな
9 ミミズハゼ(茨城県):2010/06/13(日) 19:12:20.65 ID:dm4E9+Ev
>>8
キチガイ兵庫のことかw
10 ヌマムツ(茨城県):2010/06/13(日) 19:14:11.64 ID:ljZ5zpJN
長いふんどしを落とさないように走ったり
少しづつ高さを上げた竹を跳びこえれば
君もストライダー飛竜だ
11 エツ(熊本県):2010/06/13(日) 19:14:35.62 ID:N7Sz60rn
腕と胸はそれなりにある
腹筋が無いむしろくびれてる
12 ハマクマノミ(catv?):2010/06/13(日) 19:20:32.55 ID:ok1akM03
自宅で背筋を鍛える方法おしえろ
13 アマダイ(東京都):2010/06/13(日) 19:23:08.68 ID:AS0ZKv3O
>ボディービルダーのような、やりすぎマッチョはムリ
なろうと思って容易になれるもんじゃねーよwww
普通の人はエセアスリート体型が限界だろw
14 メイタガレイ(栃木県):2010/06/13(日) 19:23:20.43 ID:ohsgXZ0g
筋トレ=女ウケを狙ってるわけじゃなく
男ウケにしか興味ないから
15 エンゼルフィッシュ(東日本):2010/06/13(日) 19:23:24.78 ID:+YfjYtjk
おい、兵庫まだか。
生きてたら早くうpしろ。
16 アオメエソ(山口県):2010/06/13(日) 19:24:46.78 ID:pttawDAz
>>4
そもそもジャンプは下半身だけじゃなくて全身運動だし
マジレスするとスナッチすればジャンプ力上がる
17 アジ(dion軍):2010/06/13(日) 19:25:15.36 ID:IvvDDvDq
サーフィン始めてからガチで肩幅広くなった
逆三角形ボディーを手に入れたぜw
18 アミア(関西地方):2010/06/13(日) 19:30:37.95 ID:Q2/mh7Px
>>4
筋トレって具体的には何をやってるの?
19 シログチ(コネチカット州):2010/06/13(日) 19:36:02.93 ID:fBKw4jNT
骨格は変わらねえよな?
チビのガチムチだからモテる要素は皆無だな。
20 ドラード(長屋):2010/06/13(日) 19:39:46.61 ID:q3n+TtGE
>>13
それ女の好みの話だぞ
>>1によると必要以上にムキムキしてないのがいいらしい
21 イトヨ(北海道):2010/06/13(日) 19:42:12.59 ID:l4HKGuVY
>「ボディービルダーのような、やりすぎマッチョはムリ」

探してもそんなやつなかなか見つからねーよ
22 ウロハゼ(アラバマ州):2010/06/13(日) 19:47:13.64 ID:yYt1kwPD
うつ伏せオナばっかしてたら腹筋が割れ気味になった
23 ナヌカザメ(福岡県):2010/06/13(日) 19:48:24.87 ID:rX/QddzS
>「ボディービルダーのような、やりすぎマッチョはムリ」
おめーらにモテたい訳じゃないんだよ
吐くまでスクワットやらすぞ、クソッタレが
24 キヌバリ(福岡県):2010/06/13(日) 19:48:54.49 ID:RXN7aSfV
25 チョコレートグラミー(catv?):2010/06/13(日) 19:48:57.17 ID:182I+HL6
>>22
マジで?それなら俺でも頑張れそうだわ。
26 オヒョウ(アラバマ州):2010/06/13(日) 19:50:50.29 ID:io9TA5CX
>>18
かかとをくぃって上げるやつと、スクワットと腹筋背筋
これをやってりゃあがるってバスケット一緒にやってる人にいわれてやってたけど、
ボードに手がつくくらいしか上がんなかった
27 キヌバリ(福岡県):2010/06/13(日) 19:54:16.74 ID:RXN7aSfV
28 アオチビキ:2010/06/13(日) 19:54:53.82 ID:DmAW/8bp
手首16cm前腕の最太25cmのもやしだけど
鉄腕目指してDASH見ながらリストカールしてるけど
骨格が糞過ぎて太くなるのか微妙w
29 アストロノータス(福井県):2010/06/13(日) 19:55:20.36 ID:3GDhE3bK
アブローラーで腹筋鍛えてたらなぜか腕に筋肉がついたでござる
お腹は相変わらずブヨブヨ
30 ヒラソウダ(千葉県):2010/06/13(日) 19:55:27.52 ID:Wcpjcs8I
軽身功でも試してみれば
ツボに乗ったり降りたりってやつ
31 エイ(千葉県):2010/06/13(日) 19:55:44.65 ID:vtY5nURq
>>27
女だけどクソガリが一番ましじゃん
それ以上は気持ち悪い、肉ダルマ
32 コクレン(catv?):2010/06/13(日) 19:56:48.33 ID:gdtoLdaF
>>27
中田くらいの体になりたい
33 イタチザメ(関東・甲信越):2010/06/13(日) 20:02:16.65 ID:/09lTqCu
>>27
クリロナって昨日テレビで毎日腹筋一万回やってるって聞いたな・・・
34 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 20:04:44.80 ID:ntwg/tDz
アブローラーってコロコロ?
あれ内側の筋肉には効いたとしても割れはしないと思うな
35 オジサン(東日本):2010/06/13(日) 20:09:11.04 ID:wwhe/boZ
ν速民による筋トレブログ(`・ω・´)
http://galtutilyo.blog81.fc2.com/
あらゆる人、物に裏切られてきた俺たちには筋トレしかないんだよ  
http://newsoxx.blog72.fc2.com/
新・ニュー速筋トレ部
http://nsokukintorebu.blog109.fc2.com/
ニュー速ガリ筋トレ部
http://garitorebu.blog110.fc2.com/
なんというニュー速民
http://newsoku.omaww.net/
ニュー速コリン星人部
http://cholinergic.blog3.fc2.com/

new!!
ニュー速筋トレ部ピザ部員
http://newsoxpizza.blog130.fc2.com/

die?
にゅーそくきんとれぶ
http://201003070000.blog70.fc2.com/
36 アミア(東京都):2010/06/13(日) 20:10:08.09 ID:eiHWpEjA
昼間まであったスレでプロテインの吸収が30分って言ってた情弱出てこいよw
とりあえずこれ読んでおけ
http://www.ggmania.jp/supplement_guide/supplement_guide01.html
37 パイク(石川県):2010/06/13(日) 20:11:06.42 ID:hqFCUr96
>>26
ウェイトトレやれ、ウェイトトレ
38 シマアジ(アラバマ州):2010/06/13(日) 20:12:30.54 ID:8leq0qd5
まぁ筋トレ云々の前に標準体型まで痩せないとな
39 グッピー(宮城県):2010/06/13(日) 20:12:51.10 ID:THdspKku
>>27
ガチマッチョみたいになりたい

ガリの一枚目ってファイトクラブ?
40 イットウダイ(関東・甲信越):2010/06/13(日) 20:12:55.54 ID:YrhGBQg+
>>33
ぜってーうそだww
そんだけ数してたら筋繊維壊れるどころじゃないし

んな時間あるならサッカーやれやwww
41 コクレン(catv?):2010/06/13(日) 20:14:12.01 ID:gdtoLdaF
>>33
1秒に一回やっても3時間近くかかるのか
42 オジサン(東日本):2010/06/13(日) 20:14:49.70 ID:wwhe/boZ
>>36
埼玉かな?プロテインに含まれてるカーボ云々ってのは酷かったねw
トレ前にプロテインだけ飲んでも俺はパワー出なくて途中で倒れちゃう
43 アミア(dion軍):2010/06/13(日) 20:15:47.66 ID:RG2uwcx0
ムキムキなんて目指しても慣れないわ
44 シルバーアロワナ(東京都):2010/06/13(日) 20:15:53.17 ID:l/SShdK+
手首の筋肉付けたいんですが、どういう方法が良いのか全く分からない。
45 ドンコ(岩手県):2010/06/13(日) 20:16:13.18 ID:s/UnOwu/
>>33
3千回だろ
46 キス(長崎県):2010/06/13(日) 20:16:15.63 ID:unlhCeIH
リストカールでいいだろ
47 タマカイ(アラバマ州):2010/06/13(日) 20:17:13.87 ID:O6EGGytH
>>38
ランニングはいいぞー
実に効率良く脂肪を燃焼して心肺機能をアップしてくれ内臓できる体力を増やして下半身の筋肉もつけてくれる
ランニングはいいぞ
どんなに筋肉をつけても10kmを走った程度で息を上げるような奴はだめだからな
48 ネムリブカ(千葉県):2010/06/13(日) 20:17:20.95 ID:TGy212T0
> 「現状54.8kgで体脂肪率が15.6%。身長170cmに対しての適正体重が62.5kgなので、全体的に筋肉量が足りないようですね。とくに両腕の筋肉量は、標準よりも30%近く少ないようです」とマネージャーの萩原さん。
痩せすぎだろw コンバット60分できねえだろこれじゃ
49 シマアジ(アラバマ州):2010/06/13(日) 20:19:14.17 ID:8leq0qd5
>>47
自転車じゃダメかな?
2時間ちょっとかけて40kmほど走ってきたんだけど これじゃ効果ないかね
50 ドンコ(岩手県):2010/06/13(日) 20:20:08.40 ID:s/UnOwu/
最近ジョギング始めたんだが、めっちゃ筋肉痛になってあんまり走れてない・・・
週5で走ろうとしてたんだがまだ週2回しか走れてない
51 シマソイ(東京都):2010/06/13(日) 20:21:08.83 ID:6m2sEUOG
その痛みの時に筋肉を作りなおすんだから次は週3になる
52 スズメダイ(岐阜県):2010/06/13(日) 20:22:14.36 ID:ztz4AGhY
夏に向けて筋トレしてるんだが
三日やって一日休みみたいな間隔でいいのか?
53 タマカイ(アラバマ州):2010/06/13(日) 20:22:22.00 ID:O6EGGytH
>>49
なぜランニングじゃだめなのでしょうか?
54 アミア(東京都):2010/06/13(日) 20:22:58.26 ID:eiHWpEjA
>>52
そのペースだと2年後の夏だなw
55 ハイギョ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 20:23:46.78 ID:o8j5pLae
ロード厨はまだ湧いてないな。よかった
56 イットウダイ(関東・甲信越):2010/06/13(日) 20:24:06.60 ID:YrhGBQg+
>>52
一日やって三日休めよww
57 ワカサギ(兵庫県):2010/06/13(日) 20:24:39.95 ID:g4z2XOHA
名前: カクレクマノミ(アラバマ州) 投稿日: 2010/06/09(水) 22:56:21.74 ID:QPGgvNF3
今まで毎日「死にたい・・・」って呟いてたけど

筋トレ初めてからは性格がポジティブになって「よし、死ぬか!」ってなった



お前ら本当におもしろいな。
58 シマアジ(アラバマ州):2010/06/13(日) 20:24:51.35 ID:8leq0qd5
>>53
太ってるので長時間走ると膝が痛い
景色があまり変わらないので面白くない
59 ホッケ(アラバマ州):2010/06/13(日) 20:25:04.42 ID:j4vl5HRY
何も分からずただハンドグリップを始めたんだけど、
これってどのあたりの筋肉が付くんだい?
もしかしてただ握力アップするだけ?


いまいちよくわからない。前腕部ならリストカールの方が効果あるのかな。
60 タマカイ(アラバマ州):2010/06/13(日) 20:26:33.77 ID:O6EGGytH
>>58
体重が80キロ以上なら先ずはウォーキングからだな
自転車こぐよりも自分の足で直接前に進む方がやっぱり効率はいいぞ
自転車で本気で痩せて体力をつけるんなら一日うん十キロじゃ足りない
61 シマダイ(コネチカット州):2010/06/13(日) 20:28:31.05 ID:yZ71dwvy
>>52
お前の身長に対して体重が見合ってるならそれくらいでもいい
糞ガリなら食べる量を増やして毎日筋トレしてもいい

俺はジムのトレーナーしてるから信じていいぞ(笑)
62 マスノスケ(京都府):2010/06/13(日) 20:30:01.15 ID:PE2/YsmF
このスイーツどもも10年後には上島竜平みたいな体型の夫に浮気される運命にある
63 アマダイ(東京都):2010/06/13(日) 20:31:01.47 ID:AS0ZKv3O
つーか、筋トレしてプロテイン飲んでも全然マッチョにならんのだが
アブドミナルとかいうマシンのマックス65キロで腹筋鍛えてるのに、>>27の細マッチョに及びもしない
どうすりゃいいんだ?
英語も勉強して、必死に白人金髪ねーちゃんを落とそうと努力してるのによぉ・・・
64 ロイヤルプレコ(アラバマ州):2010/06/13(日) 20:31:04.62 ID:N5fjJLcS
>>61
タイプの男性教えてください・・・///
65 シマフグ(長屋):2010/06/13(日) 20:33:02.13 ID:qrHihJUY
>>39
ガチマッチョは明らかにステロイド使ってるだろw
66 シマフグ(コネチカット州):2010/06/13(日) 20:35:56.99 ID:Py2pwXEr
>>14
ですよね、サウナでチラチラ見られるのがいいんですよね
67 アオチビキ:2010/06/13(日) 20:40:12.00 ID:DmAW/8bp
>>65
ステなら下のチョン系アイドルも使ってるだろw
ヨンがそれのせいでぶっ倒れたりしてるから筋肉整形もお国柄
68 コバンザメ(アラバマ州):2010/06/13(日) 20:42:09.03 ID:Paeigajy
>>59
可動部からすると前腕の内側がつく気がする
外側はリバースカール
69 カージナルテトラ(北海道):2010/06/13(日) 20:50:34.35 ID:CiST26wc
174cm 69kg 13%の俺はどんな感じ?
70 エトマロサ・フィンブリアタ(千葉県):2010/06/13(日) 20:52:24.93 ID:TQCo/d9Z
皮下脂肪は落ちにくいって噂だけど、実際のところどうなんですか?
いや、自分、皮下脂肪が多すぎで困ってるんすよ
71 ホッケ(東京都):2010/06/13(日) 20:56:12.10 ID:+a4d+on3
>>69
うp
72 グラスフィッシュ(北海道):2010/06/13(日) 20:57:41.25 ID:KlY5XsJn
アメリカってステロイドをサプリメント感覚で使うよね
73 ホッケ(アラバマ州):2010/06/13(日) 20:58:03.95 ID:btOmKTlH
163cm・76kg・体脂肪28%
体重60kg台が目標なんだけどどうしたらいいんだよ
ジムのプールで歩いてるけど全然やせない
74 ネズミゴチ(神奈川県):2010/06/13(日) 20:59:18.31 ID:JAfQ61Gv
なつか出てこいよ
75 メバル(愛知県):2010/06/13(日) 20:59:26.85 ID:6QfnrAyy
プールで歩くなんて運動の内にはいらねえよ
どうしてもそれで痩せたきゃ六時間くらいプール歩いてろ
76 アミア(アラバマ州):2010/06/13(日) 21:00:31.53 ID:8Z/xMi9p
自転車で坂を登るとスゲー負荷だな腹まわりの脂肪がスッキリした
ハンドル手前に引き寄せながらペダルを踏んだら良い感じだった
走るのは苦手だから俺は自転車で運動してる
77 イソギンポ(東京都):2010/06/13(日) 21:00:42.33 ID:Pl/xHHfg
女って自分を棚に上げてるよね だらしない腹してるくせに
78 ホッケ(東京都):2010/06/13(日) 21:01:01.86 ID:+a4d+on3
>>73
チビ乙

食事も制限してっか?
運動よりそっち考えた方が脂肪は落ちるぞ
79 カラフトマス(東京都):2010/06/13(日) 21:02:13.95 ID:IuoPWkfE
>>78
どう考えても女の人だろ
結構肥ってるなぁ
80 ベタ(catv?):2010/06/13(日) 21:03:03.09 ID:dmiESmuX
中途半端に慣れない運動して飯食う量が増えるのが一番駄目らしいな
81 ルリハタ(鹿児島県):2010/06/13(日) 21:03:27.69 ID:/tdFa+QT
>>70
皮下脂肪がなんなのかわかんないけど
内臓脂肪(正面の)肉なら、来年から本気出す
で、速攻なくなった

横の肉は、近所の親戚レベルにしつこい
忘れたいのに、いつまでもその場にある

ソースは72キロ→68→57のオレ
でも、現役の57に戻ったのに
体つき違うわ

ひっぱってるのは骨盤なの理解して
一生懸命、尻文字書いて動かしてる
82 シノドンティス(大分県):2010/06/13(日) 21:04:30.71 ID:zAJabxxF
>>73
プールはどれぐらい歩いてる?
運動だけじゃなく食事制限もしないと中々痩せないぞ
83 メダイ(三重県):2010/06/13(日) 21:04:39.48 ID:PqJa0iC3
上腕二頭筋と三頭筋の間ってどんなトレで鍛えられますか?
84 アルタム・エンゼル(神奈川県):2010/06/13(日) 21:07:46.42 ID:Jb2TDDFR
ちょっとトレーニングして体重を落としたいと思っているのですが(腹筋は割れなくていいです)
やっぱ、ストレッチして体を柔らかくしたほうが痩せやすいのでしょうか?
85 ボウズハゼ(東京都):2010/06/13(日) 21:10:44.74 ID:JzZKtAKm
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cf/Stretching_1200830.jpg/800px-Stretching_1200830.jpg
ブリッヂしてみ?
自分がいかに衰えてるかわかるぞ。
86 アマダイ(東京都):2010/06/13(日) 21:11:00.92 ID:AS0ZKv3O
175cm66kg体脂肪率11% 今計った
>>27の細マッチョになるにはどれくらいの数値を目指せばいいの?
70kgくらいにはなりたいんだが、4kg筋肉つけるってどのくらいの超人技?
87 バルーンモーリー(愛知県):2010/06/13(日) 21:11:13.21 ID:PHGfptP1
88 カイワリ(秋田県):2010/06/13(日) 21:11:51.98 ID:4sycR8m0
前スレだかに、やたら腕太い奴いたがあいつの腕を目標にしたい
89 オジサン(東日本):2010/06/13(日) 21:13:12.56 ID:wwhe/boZ
よしLSD行ってきます
90 キス(長崎県):2010/06/13(日) 21:13:20.72 ID:unlhCeIH
今ランニングしてきた
太もも衰えすぎワロタ
91 アロワナ(福井県):2010/06/13(日) 21:13:35.66 ID:O3MNHNOF
少し歩くだけで左足がいたくなるんだがどうすればいんだ?
ちなみに身長は164cmで体重は70kgな
92 カージナルテトラ(北海道):2010/06/13(日) 21:13:44.74 ID:CiST26wc
>>71
ちょい前だけど
http://imepita.jp/20100613/759520
93 ドンコ(岩手県):2010/06/13(日) 21:14:07.70 ID:s/UnOwu/
明日早起きしてジョギングすっかなぁ
94 ロイヤルプレコ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 21:14:42.03 ID:WhB1amif
男がガチムチのマッチョに憧れるのと女がガリガリの骨みたいなモデル体系に憧れるのは同じようなもんだな。両者とも同性受けはいいが異性受けは悪いというのも面白いw
95 ネムリブカ(千葉県):2010/06/13(日) 21:14:48.57 ID:TGy212T0
>>86
がんばっても1ヶ月500グラムぐらい
96 アロワナ(長屋):2010/06/13(日) 21:15:00.14 ID:2yie6JP4
見せかけでいいんだもんな
クソガリだから腹筋割れてるし
腕だけ鍛えればいいからお得だぜ
97 シマアジ(アラバマ州):2010/06/13(日) 21:15:22.89 ID:8leq0qd5
>>92
シコルスキー思い出した
98 アオチビキ:2010/06/13(日) 21:16:11.99 ID:DmAW/8bp
>>96
クソガリのクソっていうのは痩せ具合じゃなくて性格の糞さが滲み出ているのクソ
99 ドンコ(岩手県):2010/06/13(日) 21:16:24.84 ID:s/UnOwu/
>>92
腹筋かっけー

胸筋ってどうやればいい形になるんだろ
100 キス(長崎県):2010/06/13(日) 21:16:49.72 ID:unlhCeIH
>>91
歩き方が悪い、関節がやばいとかいろいろあるぞ?
101 アミア(鹿児島県):2010/06/13(日) 21:18:13.13 ID:CynymLUZ
>>1
ひょろすぎるだろ
俺なんか154cmで58キロ体脂肪率16%だぞ
102 チップ:2010/06/13(日) 21:19:26.65 ID:yhtUBLsU
締まり命  投稿者:一郎 (1月23日(火)13時43分41秒)

全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。

俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
103 ホッケ(東京都):2010/06/13(日) 21:19:56.48 ID:+a4d+on3
>>92
やだかっこいい
104 ツチフキ(滋賀県):2010/06/13(日) 21:20:44.26 ID:r6h+7nhR
ニュー速のせいでロリコンになったが、それを治してくれたのが筋トレでした。ありがとう!
105 アマダイ(東京都):2010/06/13(日) 21:23:36.66 ID:AS0ZKv3O
ところで、筋肉を鍛え上げたおまえらに聞きたいんだが、キンパツねーちゃんにモテた?
日本人男はヒョロヒョロだからモテない、ムキムキならモテるってのを意識して頑張ってるんだが、前提は間違ってないよな?
106 ドチザメ(長屋):2010/06/13(日) 21:24:48.06 ID:+MVKAOAn
>>105
107 キス(長崎県):2010/06/13(日) 21:28:52.83 ID:unlhCeIH
お前らって握力どのくらい?
右60左57だったけど
108 アミア(東京都):2010/06/13(日) 21:28:56.87 ID:eiHWpEjA
>>105
脂肪落としてムキムキになったら女から声かけられまくるのは事実
モデルやってるかなりレベルの高い女とのメアドの交換余裕
でも俺ゲイだから友達が増えたくらいの感覚

しかも男の方が意識してるのか殆ど声かけてこない・・・
109 ヒラソウダ(千葉県):2010/06/13(日) 21:31:24.13 ID:Wcpjcs8I
>>108
俺イケメンと話すの緊張する
優しくしてくれ
110 アマダイ(東京都):2010/06/13(日) 21:31:53.23 ID:AS0ZKv3O
>>106
白人金髪ねーちゃんの※のセンスってどんなもんなの?
アジア人なんてみんな同じに見えるのか、アジア人でもモテるタイプならイケメンに見えるのか・・・
わかる人、おせーて
白人男性がブサ日本人女連れてるの見ると、美的センスがだいぶ違うんじゃねーかと思うんだが・・
111 アマダイ(東京都):2010/06/13(日) 21:34:54.46 ID:AS0ZKv3O
>>108
それは身長175cmでも可能なのか?
もし185cmでムキムキなら当然だろwって思うわけだが
112 ドンコ(岩手県):2010/06/13(日) 21:35:25.28 ID:s/UnOwu/
お腹の贅肉落とすにはジョギングの前に腹筋した方がいい?それとも後?
113 シロワニ(コネチカット州):2010/06/13(日) 21:36:35.43 ID:9a7+eETz
筋トレ始める場合たんぱく質は一日にどれくらい取ればいいんだ?普通よりも多く取るわけだよな
たしか成人男性の普通の必要量が70gくらいだった気がするけど
114 シマフグ(東京都):2010/06/13(日) 21:38:42.43 ID:4i3BQc9Q
お前ら筋肉ついても女の子と一緒に海やプールに行ったりできると思ってるの?
筋トレする前に鏡見たら?
無駄なことするくらいなら、資格の勉強したほうがいいんじゃない?
115 アブラソコムツ(アラバマ州):2010/06/13(日) 21:38:48.45 ID:j0Vh3hhC
長州力みたいな分厚い筋肉というか体を目指したい
女にはあまり受けないだろうけど
116 アカエイ(北海道):2010/06/13(日) 21:40:05.68 ID:nOGrxhNS
筋肉より顔
117 アミア(東京都):2010/06/13(日) 21:40:09.83 ID:eiHWpEjA
>>111
174cmだが平気だろ
逆に背が高い男が女に話しかけられてるのって殆ど見たことが無い
118 ホッケ(東京都):2010/06/13(日) 21:42:40.43 ID:+a4d+on3
モテたいから筋トレしてるわけじゃないんれす
119 カミソリウオ(東京都):2010/06/13(日) 21:43:01.16 ID:p99EVr5a
自重トレーニングでもプロテインは飲めよ

自重トレーニングって言っても負荷は限界までに上げるんだ
120 カージナルテトラ(北海道):2010/06/13(日) 21:43:16.42 ID:CiST26wc
>>99
これで童貞なんだぜ、取り敢えず褒めてくれてthx
121 ハイギョ(コネチカット州):2010/06/13(日) 21:44:48.52 ID:wK3LZKfI
脂肪落として腹筋割ったけどガリになった
身長−105ぐらいでバキバキになるには増量してから減量しないとダメか?
172/58のカワイ子ちゃんです
再来年の夏には目標達成したい
122 アマダイ(東京都):2010/06/13(日) 21:48:49.85 ID:AS0ZKv3O
筋トレするやつって、基本的にナルシストだと思うんですわ
なぜなら、顔面は、周りからイケメンやら、かっこいいやら言われてるから、次はどうすればモテるかって考えたすえ、体鍛えようって思った人種だから
要するにここのスレの住人は顔面偏差値は60越えが当然なわけ
だから、筋トレする前に鏡見ろってのは的はずれ
我々は、ただよりいっそうモテようとしてるだけなんですよ
123 スジシマドジョウ(アラバマ州):2010/06/13(日) 21:51:07.71 ID:scNmwMvt
ジム行きたいけど会員になってもあんま行かないんだろうなぁと容易に予想できる
近場のジム野郎ばっかで怖いんだよ
少し離れたとこは主婦とか多いけど、女終わったおばちゃんばっかだし・・・
124 イトヒキハゼ(関東・甲信越):2010/06/13(日) 21:51:43.97 ID:CXOw847P
そうだったのか…
だったら俺はこのスレの中の偏差値で言うとマイナスいきそうだぜ
125 アカエイ(catv?):2010/06/13(日) 21:52:42.25 ID:jdPjw4Ux
>>4
ジャンプ力は振り上げる腕が重いと高く飛べる
腕がムキムキのボディビルダーとか実はものすごいジャンプ力ある
って、所さんの目がテンでやってた
126 スジシマドジョウ(アラバマ州):2010/06/13(日) 21:52:57.13 ID:scNmwMvt
ブサイクほどバイクや筋トレにハマるだろ
ソースは俺の友達
ちなみに俺はイケメン
127 エトマロサ・フィンブリアタ(山形県):2010/06/13(日) 21:53:16.97 ID:rk5HrMJs
ジム行きたいけど背中と胸のニキビが気になっていけない
128 ブリモドキ(埼玉県):2010/06/13(日) 21:54:08.48 ID:HwAgLdn9
165 で細マッチョって何kgくらい?
129 ホッケ(東京都):2010/06/13(日) 21:57:40.86 ID:+a4d+on3
何だ俺ってイケメンだったのか・・・ヘヘッ・・・照れるな・・・
130 ホンソメワケベラ(catv?):2010/06/13(日) 21:59:56.83 ID:UYMINGtN
181cm87kg体脂肪率25.6%で痩せるためにジム通い始めてみた
とりあえずまずは筋肉を増やして代謝を上げようと思う
ストレッチ10分→エアロバイク15分→ウェイトトレ60分→ランニング20分→ストレッチ10分
でやってるけどおかしくないよね?おしえてマッスル即民
131 イトマキフグ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 22:01:19.98 ID:Py2pwXEr
>>89
今LSDやると荒川アンダーザブリッジ見られないぞ
132 ミナミハタンポ(dion軍):2010/06/13(日) 22:01:51.99 ID:yBOvoqqo
プロテイン飲んだら、肌が荒れたってやつとツルツルになったと言うやつがいる
そもそも顔のお肌に関係あるのか?
133 サンマ(大阪府):2010/06/13(日) 22:03:34.22 ID:S5X7Epd0
関西ローカルで
チュート・NONSTYLE「男性ではどんな人がタイプ?」
女性店員「ガッチリした人」
チュート・NONSTYLE「じゃあこの中では誰がタイプ?
女性店員「徳井さん」
徳井以外「やっぱ顔やん」
134 ヒナハゼ(高知県):2010/06/13(日) 22:03:38.92 ID:9hXYEEq4
モテるかどうかはおいといて
体鍛えとけば、男から舐められなくなるぞ。
おれはガリの頃はいじられキャラだったり
年下に舐められたりでさんざんだったが
鍛えた今は、俺にガンつけてくる奴もいないし
周囲の人間もある程度節度を持って対応してくれるからな。
135 アマダイ(東京都):2010/06/13(日) 22:03:59.20 ID:AS0ZKv3O
>>130
筋トレについて詳しくないが、ウェイトの前にバイクやるのは間違いだってのは知ってる
136 シマイサキ(catv?):2010/06/13(日) 22:04:31.58 ID:sk/YPJbc
プロテイン飲んでまでアウターマッスルだけ無理やり鍛えても
スポーツて鍛えたのと違って全体のバランスや締まりが悪い、

なによりオタ臭い雰囲気がそのままだから却ってキモイんだよ
137 アカグツ(東京都):2010/06/13(日) 22:06:27.47 ID:HzmNhY2L
>>128
体脂肪率8%だった頃はその身長で60kgだった
138 アミア(東京都):2010/06/13(日) 22:06:46.05 ID:eiHWpEjA
>>126
30になればイヤでもイケメンは劣化する
腹が出てきても過去の影響にすがるオッサンだけにはなるな
http://iup.2ch-library.com/i/i0103371-1276434360.jpg
139 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/13(日) 22:07:23.57 ID:KyFSe/t3
ところで親からの遺伝とかで筋肉質のやつはスレにいんの?
140 ヤマノカミ(香川県):2010/06/13(日) 22:09:25.75 ID:P4xP+LvD
>>134
男で体が貧弱だと、なめられるよな
筋トレの目的って、がっしりした体形になりたいとか、
強さを求めてる人が多いんじゃないのかな
女性の目を気にして、筋トレするのは少数派だろ
141 イタチザメ(関東・甲信越):2010/06/13(日) 22:10:08.70 ID:/09lTqCu
>>138
これが抱かれたい男No.1かw
142 アマダイ(東京都):2010/06/13(日) 22:11:01.33 ID:AS0ZKv3O
>>133
ここにいる人たちは顔面レベルなら、徳井なんて凌駕してるわけ
より高みを目指して、その「ガッチリした人」的なのになろうとしてるのよ
キミみたいなクソガリは帰った帰った
143 ホッケ(兵庫県):2010/06/13(日) 22:11:36.40 ID:ygPvU6Oa
筋肉つければ貧相なDQNは道あけるしオッサンに舌打ちされる事もないから快適
144 ホンソメワケベラ(catv?):2010/06/13(日) 22:12:29.36 ID:UYMINGtN
>>135
おおそうなのかありがとう
ウェイトトレーニングの後に有酸素運動すべきなのね
じゃあウェイトトレとバイクの順番を逆にするか
145 アカエイ(catv?):2010/06/13(日) 22:12:37.24 ID:jdPjw4Ux
>>130
トレーニング後のストレッチはもっと時間をかけるべき
146 ミツマタヤリウオ(神奈川県):2010/06/13(日) 22:14:53.95 ID:tfQ5LTYo
いやいや、10分くらい体暖めないとウェイトトレーニングとかできんだろ
俺ならバランス的に後半の有酸素運動を増やす
147 ネムリブカ(千葉県):2010/06/13(日) 22:15:20.22 ID:TGy212T0
>>144
ランニングは膝壊すと思うよ やめといたほうがいいよ
その分、バイク60分こぐとか、水泳30分やったほうがいい
筋トレも大事だけど、有酸素運動やらないとやっぱり落ちねえわ
148 クマノミ(東日本):2010/06/13(日) 22:16:07.59 ID:hrF5JvUV
体温まってないならバイク短時間入れてもいいらしいけどね
149 シマハギ(岡山県):2010/06/13(日) 22:16:32.81 ID:zqcYqsyZ
減量開始5日目でケーキと大福を食べてしまった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org962592.jpg
150 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/06/13(日) 22:16:36.13 ID:SSpeLvZr
>>136
でたw人工的な筋肉w
151 ホッケ(兵庫県):2010/06/13(日) 22:18:37.44 ID:ygPvU6Oa
>>144
ウォーミングアップのバイクならいいと思うよ
オレは休日はこんな感じ


ウォーミングアップ(エアロバイク)30分
ストレッチ 10分
筋トレ   60分
クライムマシン   60分
ストレッチ 10分

サウナ お風呂
152 シマフグ(コネチカット州):2010/06/13(日) 22:20:32.83 ID:Py2pwXEr
>>149
ストレス溜めるよりはマシ、明日頑張れ
153 イタチザメ(関東・甲信越):2010/06/13(日) 22:21:46.27 ID:/09lTqCu
最近売られてるウィダーのプロテインバーて言うのがあるんだけど
タンパク質たった6gしかないのにプロテインを名を語るな
154 シマイサキ(catv?):2010/06/13(日) 22:22:26.60 ID:sk/YPJbc
>>147
ランニングでヒザ壊すのは
前後のストレッチ、基本的なバランスやフォームがなってないからだろ?

筋トレバカなんて所詮こんなレベルwww
155 ヒナハゼ(dion軍):2010/06/13(日) 22:22:45.69 ID:UNLF/y+Q
腹の脂肪は、米食わずにパスタメインにして牛肉は2週間に1回ぐらいに控えたらアホみたいに落ちた。
ちなみに運動はしてない。
156 イザリウオ(長崎県):2010/06/13(日) 22:22:55.80 ID:MgCfunQF
>>149
すごくいいガタイしてるじゃん
モビルスーツみたい
157 ドンコ(岩手県):2010/06/13(日) 22:23:47.36 ID:s/UnOwu/
>>149
このくらいの胸筋にするにはベンチどんくらい上げれるようになればいいの?
158 イトマキフグ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 22:24:03.58 ID:Py2pwXEr
>>153
えっ
159 マツカサウオ(大阪府):2010/06/13(日) 22:24:13.04 ID:Jfg0gPmY
>>153
ヨーグルトでも食ってたほうがましだな
160 ホンソメワケベラ(catv?):2010/06/13(日) 22:26:57.05 ID:UYMINGtN
じゃあ言う事をまとめて聞いてみると
ストレッチ10分バイク10分ウェイトトレ60分バイク10分ランニング10分ストレッチ15分にするか
ありがとう筋肉達
161 シギウナギ(不明なsoftbank):2010/06/13(日) 22:27:58.07 ID:7Csy3VWI
>>149
肩周りにもうチョイ欲しいね。
162 グラミー(四国地方):2010/06/13(日) 22:28:48.18 ID:Tq6nKx8g
いつか彼女ができてこの肉体美を披露し「やだ・・・すごい筋肉。いやんあたし濡れちゃうもう好きにして」
って言われる日がくるかもしれないから毎日コツコツ黙々とジムで鍛えてる。
あと俺くらいになるとジム内で男漁り女漁りしてる奴ら死ね!と怒りを筋肉に変える術とかも身に付いてるけど書いてて泣きたくなったぞ今
163 クマノミ(東日本):2010/06/13(日) 22:29:28.96 ID:hrF5JvUV
サントリーのプロテインウォーターのほうが酷い
164 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/13(日) 22:30:05.38 ID:KyFSe/t3
>>162
キレテルー
165 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/06/13(日) 22:31:07.78 ID:SSpeLvZr
トレは飯食う前がいいのか食ってからがいいのかどっちなんだ?
166 サカタザメ(長屋):2010/06/13(日) 22:31:27.01 ID:3bs8GR4h
>>153
さけるチーズ食った方がマシだな
167 シマフグ(コネチカット州):2010/06/13(日) 22:31:59.74 ID:Py2pwXEr
DNSのジェルエックスが最強ってことで
168 シマハギ(岡山県):2010/06/13(日) 22:33:49.23 ID:zqcYqsyZ
>>163
あれはもう乳酸菌飲料として売り出してる
169 イザリウオ(神奈川県):2010/06/13(日) 22:34:39.37 ID:DTLSpkoO
>>112
腹筋なんぞ前でも後でも良いから、そんな事よりジョギング量を増やせ。腹の皮下脂肪は分厚い
から痩せないと腹筋なんて見えてこない。それとダイエット中に筋肉付けると体重計の数値が
中々減らない状態になって自暴自棄になりがちだから痩せてから筋トレしたほうがいい。
170 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/13(日) 22:35:29.69 ID:Py2pwXEr
>>163
でもあれはうまい
171 ソウダガツオ(埼玉県):2010/06/13(日) 22:36:45.09 ID:kGXsGoac
最強の腹筋作るにはどういうトレーニングしたらいいの?
172 ドンコ(岩手県):2010/06/13(日) 22:37:45.51 ID:s/UnOwu/
>>169
サンクス
体重計の数値より見た目を気にするんで筋トレは続けるぜ
173 エボダイ(宮城県):2010/06/13(日) 22:38:18.88 ID:Plzg7TW4
なわとび…舐めてました
つま先、向こうずね、ふくらはぎが10分でパンパンです
なわとびはキツイけど間違いなく効く
174 イトマキフグ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 22:38:31.99 ID:Py2pwXEr
>>171
ニコニコにあるあれ
175 イトヨ(北海道):2010/06/13(日) 22:38:55.13 ID:l4HKGuVY
いくら(有)オオテと入ってもカネがないとな・・・・
176 シノドンティス(大分県):2010/06/13(日) 22:40:09.94 ID:zAJabxxF
>>134
服の上から相手を威圧できるほどの体になるのは難しいだろ
177 イトヨ(北海道):2010/06/13(日) 22:40:17.15 ID:l4HKGuVY
クソ誤爆
178 バラフエダイ(神奈川県):2010/06/13(日) 22:40:33.85 ID:IuQTIImi
>>171
これやれ
http://www.youtube.com/watch?v=CQt_svdUtNY
つうか脂肪を落とすには有酸素しかないの?筋トレだけじゃ脂肪は落ちない?
179 シマガツオ(福井県):2010/06/13(日) 22:41:42.77 ID:J8Ouz36E
>>178
有酸素と筋トレの両方
180 ハイランド・カープ(コネチカット州):2010/06/13(日) 22:42:02.98 ID:hqf3eObY
>>178
筋肉つけても脂肪は落ちないが、落ちやすくなる
181 ソウダガツオ(埼玉県):2010/06/13(日) 22:42:30.36 ID:kGXsGoac
>>174,>>178
それでいいのかサンクス

物足りない場合は回数増やすんじゃなくて負荷かけたほうが良いのか?
182 ゲンゴロウブナ(富山県):2010/06/13(日) 22:43:03.47 ID:v6iRoAxc
>>131
覚せい剤とイナバウアーがなんの関係があるんだ?
183 イザリウオ(神奈川県):2010/06/13(日) 22:47:54.99 ID:DTLSpkoO
>>172
半年単位で様子を見るのがダイエット&筋トレだけど、それまでモチベーションが続かない人が
殆どなんだけどなぁ・・・趣味化してない人や何らかの義務が発生していない人の場合、
どちらかにしないと長期間続けるのは難しいが。。。まぁ頑張ってくれ。何とかなったらうpして
くれると嬉しいな。
184 シマハギ(岡山県):2010/06/13(日) 22:48:01.14 ID:zqcYqsyZ
>>182
LSDっていう長くゆっくり走るトレーニングがあるんだよ
岡山は木曜に放送してるんだから先言ったら潰すぞ
185 ストライプドバス(香川県):2010/06/13(日) 22:49:55.66 ID:aQ9WLiwh
水泳選手みたいに自然なのがカコイイ
186 シノドンティス(大分県):2010/06/13(日) 22:50:00.55 ID:zAJabxxF
有酸素運動って一つのことを続けてたら体が慣れてカロリー消費量が減ったりしないの?
ジョギングやったり水泳やったり縄跳びやったりした方が色んな刺激与えられていいとかはない?
187 ヒナモロコ(新潟県):2010/06/13(日) 22:50:52.61 ID:SxSy6PV4
いまさらトレーニングブックとか読まなくても
ニュー速民なら部活まじめにやってきただろうし
体の鍛え方わかるだろ
俺ガチムチだけど
188 ドンコ(岩手県):2010/06/13(日) 22:55:39.58 ID:s/UnOwu/
>>183
おk
週1で写真撮るようにしてるからバッキバキになったらうpするぜ!
189 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 22:58:35.86 ID:sx0LXjXb
>>47
1キロランニングしただけで肺が苦しくなる・・・

100メートルなら12秒弱で走れる
高跳びなら170センチ跳べる

190 シマハギ(岡山県):2010/06/13(日) 22:59:12.97 ID:zqcYqsyZ
>>188
やっぱりブログとかやってると筋トレしなくちゃいけない気分になって捗るぞ
半年も続ければ筋トレせずにはいられなくなる
191 ホッケ(兵庫県):2010/06/13(日) 22:59:36.81 ID:ygPvU6Oa
>>185
水泳選手がどれだけ筋トレしてるか知ってんのかよw
あれこそ不自然なマッチョだよ。かっこいいけど
>>186
あるよ
馴れたら効率良く体を動かせるようになるから消費カロリーは減る
色々やったほうが良い
192 ユウゼン(愛知県):2010/06/13(日) 23:04:38.04 ID:qEDPOpeA
減量するときの一日の摂取カロリーってどう出すの?
出し方が分からないから何カロリー食べていいのか分からない
193 グラミー(四国地方):2010/06/13(日) 23:04:46.99 ID:Tq6nKx8g
>>187
じっさいジムで指導してもらうと学生時代に部活でやってた筋トレがいかに間違ってたかを実感したよ
部活でまともなトレーナーが付いてる学校とかなら話は別だけど、うちの場合はただ若さと根性で体を壊すだけだったようだ
194 シマイサキ(catv?):2010/06/13(日) 23:05:05.17 ID:sk/YPJbc
>>185

簡単だぞ、週2回1.5kmゆっくり泳げばいい、
平泳ぎのほうが胸まわりの筋肉をつかう、

>>191
おまえ水泳部じゃないだろ?
息を吐くように嘘を着くなw

強豪校はゴムチューブとかやってたけど
一般人とくらべた見た目wだけなら筋トレ一切やってない俺ら弱小校も
一緒だよ
195 ドンコ(岩手県):2010/06/13(日) 23:05:26.89 ID:s/UnOwu/
>>190
ブログとかメンドくさくてすぐ更新しなくなりそう
196 ツバメコノシロ(神奈川県):2010/06/13(日) 23:05:34.40 ID:NwHdGgq5
ジム通い始めて二ヶ月たったが体重がまったく減らん
週3で2回は水泳で3000mくらい泳いでもう一回は普通のウェイトトレ
ひとつ前の駅で降りてあるったり間食もしてないのになにが悪いんや
197 レオパードシャーク(石川県):2010/06/13(日) 23:10:31.41 ID:VoQ+TP4W
水泳選手
ポタポタ〜プルプル〜
お餅みたい〜

ムキムキw

あいつらの体はペニスみたいだ
198 イザリウオ(神奈川県):2010/06/13(日) 23:12:08.49 ID:DTLSpkoO
>>196
焦るなよ。あれだ。筋肉は嘘付かんって奴だ。あと4ヶ月頑張って。
自分の全身の裸写真を複数枚撮って1ヶ月後に見比べてみろよ。色々嬉しい所に気付くはずだ。
199 ワラスボ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 23:13:28.50 ID:0dDmEFCf BE:970968454-2BP(1072)

ザバスアクアうめえ
200 キス(長崎県):2010/06/13(日) 23:13:33.74 ID:unlhCeIH
お前ら豆乳飲めよ
いろいろと捗るぞ
201 ストライプドバス(香川県):2010/06/13(日) 23:14:09.71 ID:aQ9WLiwh
>>198
自分の裸の写真見てニヤニヤするような大人には
なりたくない。
202 ドンコ(岩手県):2010/06/13(日) 23:15:46.84 ID:s/UnOwu/
>>201
おまえには筋トレする資格がない!
203 ネズミゴチ(catv?):2010/06/13(日) 23:15:50.56 ID:NAz4SE0h
筋トレするのに女の目なんか気にしてねーよ
204 イザリウオ(神奈川県):2010/06/13(日) 23:16:11.56 ID:DTLSpkoO
>>201
ばっか・・・どこが引き締まってどこが出て来たと言う部分を見比べてモチベーション維持しろって意味だ・・・
でもビルダー系はナルちゃん多いって聞くが、どうだろうな。
205 サメガレイ(埼玉県):2010/06/13(日) 23:19:04.57 ID:cE8ds9t2
おれたぶん内臓脂肪がやばいわ
こういうのもランニングとかすれば落ちる?
ゆっくり長い時間走ってみようかしら
206 テッポウウオ(千葉県):2010/06/13(日) 23:23:41.74 ID:Tylvc9dE
料理出来て草食系でラムネ系イクメンで引き締まったアスリートのような筋肉のある人カッコイイ!!
207 アオチビキ:2010/06/13(日) 23:23:58.41 ID:DmAW/8bp
>>205
知ってるかおっさんは急には走れない・・・
走り出して2分後
「ハァッ・・・ハァッ・・・ま、まさか・・・俺がこ、こんなところで・・・ハァッハアッ・・・糞ッ!・・・」
208 モンガラカワハギ(愛知県):2010/06/13(日) 23:23:59.19 ID:8Q5wVzrt
筋トレだけでダイエットしようとするのは間違ってる?
受験生だからあんまりランニングに時間割けないから、できるだけ室内でダイエットしたい
209 デバスズメダイ(秋田県):2010/06/13(日) 23:25:58.95 ID:q+ju+4Ps
>>208
勉強飽きた30分走ってこい
さっぱりする
210 ホッケ(福岡県):2010/06/13(日) 23:26:47.68 ID:T0ib7Aap BE:398239542-DIA(100123)

>>207
かっこいいおっさんだなヲイ
内臓脂肪には縄跳びが効果的なんだってさ
毎日10分程度ですぐ効果出るらしいけど意外に辛いのが弱点
211 ニセクロスジギンポ(東京都):2010/06/13(日) 23:26:52.62 ID:fsx2dXUM
>>208
まともにトレすると結構時間かかるよ
212 シノドンティス(大分県):2010/06/13(日) 23:27:48.63 ID:zAJabxxF
>>207
1年ぶりに走ったけど10キロ走れたぞ
ゆっくり走れば誰でも走れるんじゃないのか
213 アオチビキ:2010/06/13(日) 23:28:22.98 ID:DmAW/8bp
>>210
縄跳び舐めんなw
初回はランニングと同じで1分も経たずに同じパターンだw
214 サメガレイ(埼玉県):2010/06/13(日) 23:29:10.63 ID:cE8ds9t2
>>207
たまに走るから自分の衰えはよくわかってるつもりだw
マゾイからかなんなのか、昔から長距離走るのは好きだったからがんばってみるよ
215 ヤイトハタ(愛知県):2010/06/13(日) 23:29:34.20 ID:RSuVl51L
筋肉じゃなくてもいいから肉をつけてもう少し肩と腕を太くしたい
食って筋トレしても何も変わらないんだけど、どうすればいいの
何をしても肉がつかないから腕がごぼうみたいなんだ
216 ハマクマノミ(catv?):2010/06/13(日) 23:30:49.50 ID:ok1akM03
>>207
まだ20代だけど本当にショックだった
217 モンガラカワハギ(愛知県):2010/06/13(日) 23:30:54.62 ID:8Q5wVzrt
>>209
さっぱりするってのは相当なマゾだな。
いやでいやで仕方がなくなりそう
とにかく腹回りを落としたい
218 サメガレイ(埼玉県):2010/06/13(日) 23:31:23.98 ID:cE8ds9t2
>>210
まじか、ジョギングより縄跳びの方が何倍もつらそうだけどw
毎日10分はこええな、とりあえずやってみよう
縄跳び名人の使ってる縄跳びってのがあったけどどこやったかな…
219 シロワニ(コネチカット州):2010/06/13(日) 23:31:38.37 ID:1tUzmih6
腕が細くて腹立つ。うちのおばあちゃんより筋肉ないとか情けなくて涙出る。
一応週2でダンベルやってるけどまだまだまだ……ハァ……

>>203
やっぱ女じゃなくて男の目が気になるッスよね!
220 ヒラソウダ(千葉県):2010/06/13(日) 23:34:11.48 ID:Wcpjcs8I
世の中には減量とか健康促進とは別に、走るのが好き過ぎて
毎日走ってるジョガーもいるらしいぞ
221 シロワニ(コネチカット州):2010/06/13(日) 23:34:36.37 ID:fRUDlHEf
181センチ85キロ15パーセントの俺はモテないのか…
222 アストロノータス(長屋):2010/06/13(日) 23:38:21.38 ID:H2mZVyeK
体重減らしたいだけならわざわざジムなんか行かんでも
中古のエアロバイクでいいじゃんて思う
223 デバスズメダイ(秋田県):2010/06/13(日) 23:40:27.42 ID:q+ju+4Ps
>>217
ゆっくり走って散歩みたいなもんだと思ってやれ
ずっと机に向かってストレス溜めるよりはマシ
224 シマガツオ(福井県):2010/06/13(日) 23:43:03.48 ID:J8Ouz36E
>>215
木刀で素振り
225 シマアジ(アラバマ州):2010/06/13(日) 23:44:47.65 ID:8leq0qd5
身長175 体重80
食う量を減らしてみたが80以下に下がらない
とりあえずウォーキングを始めてみる
226 モンガラカワハギ(愛知県):2010/06/13(日) 23:45:39.69 ID:8Q5wVzrt
腹筋を始めたんだけど、むしろ体重が増えた。
これはよい傾向なのか?
227 ヤイトハタ(愛知県):2010/06/13(日) 23:46:08.58 ID:RSuVl51L
>>224
木刀もってない

誰か15kgくらいくれ
228 シロワニ(コネチカット州):2010/06/13(日) 23:46:18.70 ID:1tUzmih6
散歩が好きだから毎日30分、2週間に1日は3時間くらい歩いてたんだが、
最近さっぱり痩せなくなったので軽く走ることに。1キロも走れなかったが
走る→歩く→走る→歩く→ジャスコ→歩く→走る と繰り返した。
次の日体重を計ったら400グラム減ってた。走るのすごい。
229 ホッケ(福岡県):2010/06/13(日) 23:47:01.31 ID:T0ib7Aap BE:398239924-DIA(100123)

直接聞いた話だからソースは出せんが
趣味でマラソンやってる医者の言葉だから信用していいと思うよ

でもあくまで内臓脂肪に対してだけらしいからな
皮下脂肪には20分以上の有酸素運動で対抗してください
230 サカタザメ(長屋):2010/06/13(日) 23:47:05.70 ID:3bs8GR4h
いや、ジャスコだろ
231 ハシナガチョウチョウウオ(栃木県):2010/06/13(日) 23:47:14.25 ID:W+yl/DFk
>>207
DBのかませ犬キャラの気分が味わえそうだな
232 モンガラカワハギ(愛知県):2010/06/13(日) 23:47:36.12 ID:8Q5wVzrt
走ってもいいけど、ジョギング用のシューズ買わなきゃダメなの?
普通のスニーカーで走っちゃ絶対にダメ?
233 ニセクロスジギンポ(東京都):2010/06/13(日) 23:50:13.47 ID:fsx2dXUM
トレ二ヶ月目だけど全然腕が太くならん
どうすりゃええねん
234 シマガツオ(福井県):2010/06/13(日) 23:51:17.30 ID:J8Ouz36E
>>232
俺はニューバランスの普通のスニーカーで走ってるけど。
逆にジョギングシューズが合わなかった。
人それぞれ。
235 シマハギ(コネチカット州):2010/06/13(日) 23:51:40.53 ID:iqvljRqt
173センチ58キロのガリなんだが、週2でジム行って週2で自重トレ週5でオナにしてるんだけど、オナに減らしたほうが体でかくなるかな?
236 サカタザメ(長屋):2010/06/13(日) 23:51:53.36 ID:3bs8GR4h
>>233
腕種目は何やってんのよ?
237 オジサン(東日本):2010/06/13(日) 23:56:11.85 ID:wwhe/boZ
>>196
体重だけの数字じゃなくて体脂肪率とか筋肉量見た方がいいです
あと見た目
238 ニセクロスジギンポ(東京都):2010/06/13(日) 23:57:30.68 ID:fsx2dXUM
>>236
トライセプスキックバック、コンセントレーションカール、ダンベルカール、リストカール
だが、二頭筋は正直サボり気味
239 カネヒラ(dion軍):2010/06/13(日) 23:58:36.44 ID:iNM7IsxZ
DDRで10kg落とした
しかも足に筋肉付きまくってワロタw
高難易度曲ばっかやってたからかな
ジョギングより効果あったわ
240 バラフエダイ(神奈川県):2010/06/13(日) 23:59:10.00 ID:IuQTIImi
>>227
今からカレー食ってコーラ飲んでそのまま寝ろ
241 ニザダイ(長野県):2010/06/14(月) 00:01:05.96 ID:em0/vZy1
三日くらいで目に見えて成果が出てくれば頑張れるんだけどな
242 ウツボ(神奈川県):2010/06/14(月) 00:01:27.78 ID:QWAqI0x4
内臓脂肪が強敵すぎるんですけど・・・
243 グッピー(アラバマ州):2010/06/14(月) 00:02:53.35 ID:V8ydnCE+
ダンベルフライとダンベルベンチ30kから6ヶ月くらい目方上がらないんだけどこれくらいが限界なの?
244 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/14(月) 00:03:34.75 ID:UNMyQgdU
>>242
内臓脂肪なんて食事制限だけでどうにかなる
245 ネムリブカ(アラビア):2010/06/14(月) 00:03:59.42 ID:7TzTubL2
この半年で5kg太ったからそろそろ痩せないと
246 ユゴイ(岡山県):2010/06/14(月) 00:05:20.10 ID:4qKCm6Dq
背中の肉と、頬の肉をとりたい。
247 ヨロイイタチウオ(dion軍):2010/06/14(月) 00:11:33.18 ID:bAvkfdM4
重量ってどのタイミングで増やせばいいのかわからん
10kgのダンベルで12回3セットと15kgで8回3セットだと
後者のほうがより鍛えられるんだよね?
今の筋力じゃ15kgにいけそうもないけど10kgじゃちょっと物足りない
248 タモロコ(アラバマ州):2010/06/14(月) 00:17:45.46 ID:6PgD5wAW
>>232
アスファルトの上を走るなら絶対ランニングシューズ買ったほうがいい
下手なスニーカーとかで走ると結構な割合で足壊すからな
特に距離が長いほど
249 ロウニンアジ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 00:19:18.68 ID:DdV1sfI+
>>27
宮田はガリじゃねーよハゲ
250 オショロコマ(東日本):2010/06/14(月) 00:23:05.31 ID:qKfJNfEJ
それだと宮田がハゲてるように感じるw
251 ヒナモロコ(dion軍):2010/06/14(月) 00:28:23.30 ID:lwD6u5UJ
水泳した後ってやたら飯が旨いよね
252 ロウニンアジ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 00:42:33.91 ID:qCTIVvQL
筋トレスレって冬もある?
今年の春から見始めたんだけどモチベ維持できて重宝してる
253 ヒメジ(埼玉県):2010/06/14(月) 00:47:59.73 ID:UvHSP/K4
そろそろ鳥むねの皮を外して食う事にするか…。
減量はどうにも積極的にやる気が起きないな。
254 ヒラメ(東京都):2010/06/14(月) 00:49:40.24 ID:Il3vrwxj
兵庫の人まだかー
255 チンアナゴ(-長野):2010/06/14(月) 01:08:56.43 ID:LtOjIJwP
いつも全くやらないレッグカールやったら脚痛い
256 ウツボ(神奈川県):2010/06/14(月) 01:11:16.02 ID:QWAqI0x4
食事面では1人暮らしの方が家族に世話かけなくていいなぁ
257 ニセゴイシウツボ(東京都):2010/06/14(月) 01:20:28.74 ID:ksxtI2kP
食事管理なんか親に要求したら飯が出なくなるわ
かといって自分で飯作ると何故か切れられるし食事管理はもう諦めた

プロテインさんには感謝してる
258 ギス(長崎県):2010/06/14(月) 01:24:03.96 ID:RLrjItyA
>>252
なければ立てればいいさ
どこからともなく湧いてくる
259 ハマダイ(catv?):2010/06/14(月) 01:28:21.88 ID:bK3+hcUS
空腹に耐え切れなくてピザポテトを食べてしまった……
筋トレ始めてから食欲が増して困る
260 オショロコマ(東日本):2010/06/14(月) 01:31:37.94 ID:qKfJNfEJ
各関節可動域を邪魔されたくない人はこれ着てやるべき
http://www.e-fujix.co.jp/site_data/cabinet/a3/cc2248.jpg
261 ヒイラギ(愛知県):2010/06/14(月) 01:32:35.50 ID:QjKzNb5N
筋トレ部用のハンバーグ開発に乗り出してみようと思う。

・高タンパク、低脂質、低炭水化物
・おいしい
・消臭効果
・冷凍保存可能
262 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 01:32:52.67 ID:rHQXr2X3
とりあえず俺が行ってるジムのレッグプレスのマシンが最高220kgなんだが、もはや軽すぎて困る。20レップでも30でも軽くて筋トレにならん。
なにか足全体を鍛えられるマシンはないものか
263 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/14(月) 01:33:21.36 ID:dn+1enOC
>>260
こんなので夜中走ってたら捕まるわ
264 ギス(長崎県):2010/06/14(月) 01:35:30.78 ID:RLrjItyA
>>261
豆腐バーグ最強だな
265 オショロコマ(東日本):2010/06/14(月) 01:37:23.89 ID:qKfJNfEJ
>>263
http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-3083.html
職質は受けるだろうけど捕まらないみたいよ
266 イトヨ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 01:37:41.44 ID:dn+1enOC
>>261
豆腐ばーぐ
267 ツムギハゼ(沖縄県):2010/06/14(月) 01:46:10.12 ID:IdJXWMHg
>夏に向けての3カ月間で、どれだけムキムキ

なめてんのかこれ?
脂肪減らして筋肉浮き出すだけじゃねーか?
268 レッドテールキャットフィッシュ(石川県):2010/06/14(月) 01:46:19.88 ID:ayMyImV0
>>261
コンビニのハンバーグ弁当に付いている意味不明なパスタのように
春雨入れて満腹感出そうぜ
269 イトヨ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 01:53:17.83 ID:dn+1enOC
>>265
でも近所に変態ってばれたくないし、
上半身裸で走ってるけど困ったことないし
270 ギス(長崎県):2010/06/14(月) 01:53:31.37 ID:RLrjItyA
>>269
よう変態
271 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/14(月) 01:57:28.82 ID:dn+1enOC
>>270
原爆カステラでも食ってろ
272 オショロコマ(東日本):2010/06/14(月) 02:03:09.78 ID:qKfJNfEJ
何という不毛な煽りあいw

>>268
むしろハンバーグ弁当のケチャップパスタこそ至高
あれのお陰でメシがうまい
273 イトヨ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 02:05:32.64 ID:dn+1enOC
ケロロ終わったら朝まで生LSD
274 クーリーローチ(京都府):2010/06/14(月) 02:06:45.89 ID:MjF84PXW
ギギギ
275 チンアナゴ(-長野):2010/06/14(月) 02:47:19.79 ID:LtOjIJwP
いつも体重と合わせて200kgくらいのスクワットでけっこう重く感じるのに
レッグプレス片足で100kgだと余裕ですってのが不思議な感じだ
276 センネンダイ(東京都):2010/06/14(月) 02:58:25.84 ID:Fesazw4p
「筋トレの翌日には、『超回復』という筋肉の肥大化が起こります。
その効果を高めるため、一日置きのペースでするのが基本です。
また、大胸筋や背筋、腹筋などの大きな筋肉を鍛えてから、
前腕やふくらはぎなどの小さい筋肉を鍛えた方が効果的。
大きな幹にしか太い枝が生えないのと同じですね。
ちなみに、腹筋は回復が早いので毎日トレーニングをしても大丈夫ですよ」(萩原さん)


ふっるい知識だなあ、とw
まあ俗に言う痩せマッチョってのはキレの事だろ。
そんなら筋トレ軽め有酸素を重視して食事制限でもすればいいじゃん。
277 イズハナトラザメ(長屋):2010/06/14(月) 03:01:38.93 ID:hME6FDLn
腹筋って一番ダルい箇所だと思う・・・
懸垂みたいに十回くらいで腹筋がヘバって乳酸出まくるトレないすかね?
278 ヒナハゼ(東京都):2010/06/14(月) 03:02:37.09 ID:h/HvRP4V
ホモしかいねえ
279 アミチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/14(月) 03:03:21.61 ID:LLFx/8bd
そいつの名はケーブルクランチ
やつは俺の腹直筋を殺した
280 ヴァリアタス(アラバマ州):2010/06/14(月) 06:17:20.68 ID:E1K7pUVo
おやすみ
281 カネヒラ(和歌山県):2010/06/14(月) 06:23:31.97 ID:Wk81/HgN
ワークアウトなんて自慰行為だ
282 アミチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 06:24:01.52 ID:LlBmSU99
身長175体重50体脂肪率8
骨皮だけどもう諦めてる
283 コロソマ(アラバマ州):2010/06/14(月) 06:44:04.48 ID:DNs00G0x
>>282
俺退院直後そんな感じだったけど1年頑張ったらそれなりに成長できたぞ
ウェイト始めるのに遅すぎるなんてことないよ
284 キノボリウオ(福岡県):2010/06/14(月) 06:54:41.85 ID:pdzNg3Sg
>>249
細マッチョかな?次回から格上げしとくよ
285 シマドジョウ(コネチカット州):2010/06/14(月) 07:43:44.01 ID:j8KsrjtA
筋トレやりたいけど前回行ってから風邪ひいたみたいだ。
トレーニングのベストタイミング自分でわかってるのに
行くと悪化しそうで行けない辛さ。
季節の変わり目ごとにこんなんあるからウェイト全然のびねぇ。
286 イボダイ(宮城県):2010/06/14(月) 10:33:39.78 ID:NgdKhyIb
ジョギングすると片方の足首だけがすぐ疲労するのって
走り方に問題があるの?
287 ジギョ(不明なsoftbank):2010/06/14(月) 10:40:59.80 ID:N/4bajQI
>>286
走り方以前に重心が偏ってて、立った段階で無意識に片足に体重を乗せてるんだと思う。
288 ヒイラギ(愛知県):2010/06/14(月) 10:44:47.11 ID:QjKzNb5N
よし、今日もグロマッチョを目指してがんばるぞ
289 ニュージーランドミナミアユ(アラバマ州):2010/06/14(月) 10:59:40.72 ID:RXzEDbTQ
>>4
きのこを食えば大きくなってジャンプ力も上がるよ
290 アミチョウチョウウオ(中部地方):2010/06/14(月) 11:01:48.36 ID:RNcgz4el
ジム行くと
ベンチプレスばかり
10セットどころか20セットくらい延々とやってる人って多いんだよね
そんなに胸筋ばかり鍛えてどうすんだよ かえって消耗するっちゅーねん

他にも
スクワットやる時に無理して重いバーベル担いでるんで
膝が前に出まくりな人とか
背中が曲がりすぎな人とか
まずは正しい姿勢を作れや!

あと、カールとかショルダープレスとか
やたら腕、肩ばっか鍛えてる人
体幹を鍛えろや
幹が細いのに枝が太くなるわけがないわ
291 ニセゴイシウツボ(東京都):2010/06/14(月) 11:10:27.18 ID:ksxtI2kP
むしろ俺は体幹ばっかやってるなあ
292 イボダイ(宮城県):2010/06/14(月) 11:32:21.90 ID:NgdKhyIb
>>287
ありがとうございます!
うーん直さねば
293 イトヨ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 12:15:18.39 ID:csg3fzMi
筋トレ部はニュー速で数少ない役立つスレだな
294 マゴチ(東日本):2010/06/14(月) 12:19:29.24 ID:CiNW9wXF
>>290
でもこの前うpしたリフターの人で肩は弱いのに鬼の二頭筋三頭筋の人がいたよ
幹の途中が細いのに枝が極太であり得ないと思った
295 グッピー(アラバマ州):2010/06/14(月) 14:18:22.45 ID:V8ydnCE+
今は超回復じゃなくてどう考え方が主流なの?
296 サバフグ(東京都):2010/06/14(月) 14:23:31.39 ID:JGQ9kwfO
やっと糞ガリに到達したかしないかくらいだ
中田氏くらいになりたいな
297 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:12:08.00 ID:3Jzleu8v
ジャッキー良い身体してるなやっぱ
ベンチどれくらい挙がるんだろう
298 イトヒキフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 15:17:42.61 ID:j8KsrjtA
ベンチプレスやりながら合間に腹筋やったりする腕追い込んだりする人いるけど
ずっとベンチプレス用の台占領してるやってるから
やたら長いし待ってる時すげーイライラするんだよなー。
ベンチやるならベンチだけって決めて集中してやってほしい。
このスレの人もそういう人いるのか?
299 パイロットフィッシュ(西日本):2010/06/14(月) 15:18:25.13 ID:Rn9pkm+4
>一方、「ボディービルダーのような、やりすぎマッチョはムリ」との声も。

心配すんな
ムリもクソもなろうと思ってもなれねーよ、あんな体
300 ハコベラ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 15:22:53.14 ID:bODfarK0
男なら鬼の広背筋とタイヤのような腹斜筋だろ
301 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:24:17.42 ID:qEusG0tB
uho
302 テッポウウオ(徳島県):2010/06/14(月) 15:24:19.84 ID:UnxCFnW1
>>4
跳び方工夫してみれば?
303 ホテイウオ(大阪府):2010/06/14(月) 15:24:28.52 ID:yswTNxv3
お前らジムで無理な高負荷を変な姿勢で反動つけて
「フンハッ!」トレーニングするの止めてくれない?
周りからの失笑に気づけよ。
304 モロコ(関西地方):2010/06/14(月) 15:25:35.11 ID:HduFAAvS
きめえ
305 カンダイ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:28:09.75 ID:uxSdJWcG
すんごい声上げながらトレしてる人いてうるさいな〜と思ってたけど、
帰る時ドアの前で失礼します!と一礼していった
306 ハコベラ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 15:30:12.03 ID:bODfarK0
>>4
ジャンプで大事なのは筋肉量より筋肉の使い方。ひたすら跳ぶのがいい。
307 アカムツ(岡山県):2010/06/14(月) 15:35:21.66 ID:GfR5JJIv
ボディビルダーって凄すぎるだろ 
あんなもん人生かけてやらなきゃ絶対無理無理
糞ガリがいくら鍛えてもなんないから心配するな
308 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:36:45.15 ID:qEusG0tB
あ、規制とけてたw


背中鍛えようと思って重量調整できるダンベル買うつもりなんだが

最大なんkgくらいのがオススメかねぇ?
スペックは179cm 66kg 体脂肪18%

20kgならhttp://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/1328761/

15kgならhttp://item.rakuten.co.jp/egs06/09999432/
あたりかなぁと思ってるんだがどうかな?
309 アミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/14(月) 15:37:17.58 ID:j1uTE7Rx
ウエイト系の板、スレっていつも荒れてるけど
やっぱり筋トレするとホルモンか何かが出て凶暴になるんだろうか
それとも凶暴だから筋トレをするんだろうか
自己顕示欲強そうな奴ばっか
310 シロカジキ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:39:27.74 ID:3iHP581s
中田ぐらいの体になるのにもかなり時間かかるのにボディビルダーなんて不可能だ
311 アミチョウチョウウオ(埼玉県):2010/06/14(月) 15:40:11.67 ID:Wpc1Zq3q
>>308
初心者でもダンベルは60kgセットが定番
20kgとか一月経たずに物足りなくなって損下気になるよ
312 イトマキフグ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 15:42:04.72 ID:3Jzleu8v
>>298
ベンチ→マシン→ベンチ→マシン→またベンチを各一セットづつとかいるわあ
あれは何なのサーキット?
そのサイクルの中に入っちゃ悪いような気がしてこっちが気使っちゃう
まあ気にしてたらこっちがやってらんないから普通に入るけど
313 アミチョウチョウウオ(関西地方):2010/06/14(月) 15:42:47.33 ID:1r/vyi0r
>>309
単にこんな感じの流れで、まともな住人が減ってるだけだと思うよ。

上級者が大勢集まる

初心者、初級者も大勢集まる

一部の厨がのさばり始める

上級者は呆れて去り始める
↓ 
中級者も去り始める

厨と初心者が煽り合うだけの板になる
314 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:43:46.28 ID:qEusG0tB
>>311
まじか初心者でもそんなにあがるもんなのか

こっちは米袋2個分の重量を想像して持ち上げれるか試行錯誤してたというのに
315 パイロットフィッシュ(西日本):2010/06/14(月) 15:46:19.94 ID:Rn9pkm+4
ガシャンガシャンうっせーよ
静かに下げろ
316 コペラ(愛知県):2010/06/14(月) 15:51:24.94 ID:xEBPaTdc
最近やたら物事がどうでもよくなった。
どうせ鍛えても1〜2年でやめちゃって中途半端な体に脂肪が付いて醜くなんだろ?
なら最初からやめといた方が楽でいいじゃん とか。
317 ハイギョ(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:54:51.23 ID:j8KsrjtA
>>312
タオルをベンチの台におきっぱなしで他やり出すバカとかいるんだよね。
ベンチに付けたウェイト片づけないアホもいるし。
他のジムのルールわかんないんだが
1つを重点的にやるもんだよな?
318 アミチョウチョウウオ(関西地方):2010/06/14(月) 15:56:27.20 ID:1r/vyi0r
>>314
ダンベルを買うのなら日本の家庭用で主流の28mm規格の物が良いよ。
確かヤマゼンは25mm規格で25mmは韓国の家庭用で主流の規格だった筈。
319 ホテイウオ(福岡県):2010/06/14(月) 15:57:19.09 ID:QRdGhPv9
>>303
ガリがジムに来た時点でマッチョから失笑されてんだよ
悲しいけど
320 キュウリウオ(関西地方):2010/06/14(月) 15:57:35.40 ID:9Udcm6Cs
30kgのダンベルセットって微調整できるの?
321 ジムナーカス(福岡県):2010/06/14(月) 15:58:18.85 ID:918NhbkJ
>>317
エアロバイクのサドルにタオル乗っけてストレッチやるクズなんかもね。
322 マブナ(北海道):2010/06/14(月) 15:59:17.64 ID:0z8Wzqh3
決意も新たに筋トレ開始→だいぶいい感じになってくる→仕事とかプライベートで欝なことがあってリタイア→かえって細くなる


この流れなんとかならんの・・・
はじめる前より細くなるって残酷すぎ、ひどい
323 クーリーローチ(京都府):2010/06/14(月) 16:00:43.73 ID:MjF84PXW
自称上級者に限って>>313みたいなことばかり言っているよね
324 ハイギョ(コネチカット州):2010/06/14(月) 16:02:46.78 ID:j8KsrjtA
>>322
マッスルメモリーあるからがんばれ。
325 ヒラアジ(兵庫県):2010/06/14(月) 16:05:59.04 ID:GYTAhWAF
>>298
セット間で腹筋はするけど、ベンチ占有時間がトータル30分をこえないようにしてたよ

けど器具3つくらい占有してサーキトトレやったり友人同士で1時間以上ダラダラ器具占有したりと
非常識な人が多かったので自宅トレに変えた
326 ホテイウオ(福岡県):2010/06/14(月) 16:12:47.03 ID:/TKWjRee BE:1493397465-DIA(100123)

>>311
60キロのダンベルセットてどこに売ってんの?
スポーツ用品店でも20キロまでしかみたことない
通販?
327 アミチョウチョウウオ(関西地方):2010/06/14(月) 16:13:03.09 ID:1r/vyi0r
>>320
普通は最小のプレートが1.25kgだけど、別売りで0.5kgプレートが売ってるよ。
内径の大きな建築用の座金等を使用すればもっと細かい重量で調節も可能。
328 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/06/14(月) 16:17:15.20 ID:qEusG0tB
>>318

そいやレビューにもそういうこと書いてたような
思い出さしてくれてthx

しかし合計60kgのダンベルを自宅で注文して自宅に届くとは
便利な時代だ
329 ツナ(滋賀県):2010/06/14(月) 16:18:33.54 ID:mulad8/A
減量は楽だが、repsがどんどん落ちていく・・・つらい
330 アミチョウチョウウオ(埼玉県):2010/06/14(月) 16:20:30.24 ID:bdpgOCe5
ベンチMAX127.5kgだとダンベルプレス何kgでセット組める?
331 ミツボシクロスズメダイ(新潟県):2010/06/14(月) 16:30:57.63 ID:cBkU6xWb
>>207
ガンツ思い出した
332 ツナ(滋賀県):2010/06/14(月) 17:06:30.91 ID:mulad8/A
ところで、腕立て伏せって広げるのと狭めるのじゃ、どっちが大胸筋に効くんだっけ?
333 アミチョウチョウウオ(京都府):2010/06/14(月) 17:11:01.54 ID:DFEr14q1
精液ってどのくらいたんぱく質含んでんだろ
もったいない
334 トランスルーセントグラスキャットフィッシュ(岩手県):2010/06/14(月) 17:12:16.62 ID:TNhAdkDB
>>333
じゃあ出したら食えよ!
335 ウスバハギ(京都府):2010/06/14(月) 17:18:57.99 ID:RD0Jq9Eh
食べ物軽視しすぎワロタwwww
プロティンと豆乳?笑わせるなww
肉食え、肉
血のしたたった牛肉のステーキいっぱい食え
じゃないと体大きくならんぞ
336 ヒガイ(鳥取県):2010/06/14(月) 17:20:13.82 ID:TH+wGW2V
スレチかもしれないけど
筋肉をあまり付けずに、筋力をつけたいんだけど
どういう運動や食事が効果的なのかおしえてくれ><
337 ヘビギンポ(長屋):2010/06/14(月) 17:21:44.73 ID:bXZRXNqR
>>336
普通にトレーニングしてもベンチプレス80kgくらいまではたいしてマッチョな外見に
ならんから心配すんな
338 ママカリ(東京都):2010/06/14(月) 17:28:55.79 ID:AGcDaAOl
今減量中で、体重・体脂肪は順調に減少して問題無いのですが、
基礎代謝まで減少してます。
どうすればいいの?
・カロリー制限
・運動6〜7Kウォーキング
・筋トレ少々(腕立て、腹筋×50)

ウォーキングは2l×2のペットボトルを背負って歩いてます。

どんな質問より誘導されました。
339 ガヤ(埼玉県):2010/06/14(月) 17:31:27.02 ID:wcnQ2TkU
>>333
我慢して再吸収された分は生産されなくなるから
ずっと出さないでおけ
340 ヒガイ(鳥取県):2010/06/14(月) 17:33:13.22 ID:TH+wGW2V
>>337
レスありがと

なんというか細見で力持ちってのを目指してるんだよね
ボクシングのフライ級の選手みたいなの
あんまり筋肉肥大させずにあんなに戦えてすごいなーとか思うわけ
やっぱ相当な運動量があるからかな?
341 ミツボシクロスズメダイ(新潟県):2010/06/14(月) 17:43:47.59 ID:cBkU6xWb
>>338
カロリー制限の内容によるんじゃないの
同じ制限でも考えられた食事と、カロリーメイトのみじゃ雲泥の差だろうし
342 ブルーギル(神奈川県):2010/06/14(月) 17:50:49.73 ID:f3trExSe
>>338
筋肉量は落ちてる?増えてる?
減量すると基礎代謝も落ちるけど、
筋肉量が落ちてなければ気にすることはないよ。
343 スギ(コネチカット州):2010/06/14(月) 17:54:38.93 ID:7LpgKsRx
>>340
ちがう。
フライって50.8sだぞ。試合予定のないプロは標準体型よりガタイ良いぞ。
試合当日はリバウンドしてるからガッチリに見える。
344 パイク(コネチカット州):2010/06/14(月) 18:03:20.01 ID:qCTIVvQL
ボクサー体型を年中維持するのはキツいんだろうなー
345 コロソマ(アラバマ州):2010/06/14(月) 18:09:01.52 ID:DNs00G0x
>>340
たとえばベンチなら10回以上、アームカールなら20回以上出来るような
軽いオモリで何回もやって追い込めば筋肥大しないで筋力アップ出来ると聞いた。
346 ゴクラクハゼ(東京都):2010/06/14(月) 18:10:19.25 ID:b9Xu2gma
96:93:97
見事なドラム缶体型でワロタw
347 アミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/14(月) 18:11:50.59 ID:6TmSFHIL
>>345
逆じゃね?5回ぐらいしか上げられないような高負荷だろ
348 スギ(コネチカット州):2010/06/14(月) 18:18:53.22 ID:7LpgKsRx
>>340
ボクシングジムいけよ
349 ギス(長崎県):2010/06/14(月) 18:22:16.31 ID:RLrjItyA
>>347
それは筋肥大しまくりだぜ
350 リーフフィッシュ(愛知県):2010/06/14(月) 18:28:03.79 ID:hSAycmf7
>>338
体重が変われば基礎代謝量も変わるわな。そういう計算なんだから。
体調や肉体に影響がなければ今の運動量維持すればいいよ。
基礎代謝量なんてたかが知れてて体重1kg減らしても基礎代謝量は30カロリーくらいしか変わらん。
短期的に見れば誤差の範囲、長期的に見ると年齢による基礎代謝量の
変化のほうが大きくてこれも誤差の範囲。つまり、どうでもいい。
351 イトマキフグ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 18:43:51.84 ID:3Jzleu8v
筋肥大を伴わない筋力アップはマックス10reps程度の重量で低回数高セットじゃないの?
10reps出来るけど敢えて5repsで5セット以上みたいな
まあ適当な事言えないんでとりあえず調べてみてください
352 チヌ(神奈川県):2010/06/14(月) 18:49:15.46 ID:btyQbhEH
353 アカムツ(岡山県):2010/06/14(月) 18:58:59.97 ID:GfR5JJIv
ベンチ100s上げようが服着れば一般人とそう変わらんよ
354 パイク(コネチカット州):2010/06/14(月) 19:02:52.75 ID:lu/3WGuW
よしダンベル60キロセットとベンチを頼むぞ!お前らのお勧めを教えておくれ
355 ヤナギムシガレイ(愛知県):2010/06/14(月) 19:04:00.23 ID:1hRXmSDH
ボディビルダー並の筋肉が好きです
356 ヒガイ(鳥取県):2010/06/14(月) 19:16:23.84 ID:TH+wGW2V
>>343
テレビでみると細いなーて思うけど
実際マジかで見たら違うかも

>>345
おお、さんくす
そういうのが聞きたかった

>>348
まぁそれが一番手っ取り早いなw
357 ヒガイ(鳥取県):2010/06/14(月) 19:26:28.00 ID:TH+wGW2V
>>351
さんくs
調べてみたらだいたい同じようなことが書いてあった
要は限界超える筋トレ→筋肥大
限界超えない筋トレ→肥大なし
ってことだな
358 アミチョウチョウウオ(関西地方):2010/06/14(月) 19:44:51.73 ID:Rwuew4ZU
いい体重計買えって知り合いのマッチョマンにいわれたんだがどんなのかえばいいのやら
359 ロイヤルプレコ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 20:05:24.07 ID:j8KsrjtA
ジム人多すぎてベンチできなかった。
明日も行かなきゃいかんなー。
にわかっぽいやつ多すぎ。
360 ナイルアロワナ(山形県):2010/06/14(月) 20:42:01.42 ID:pd1AHEx1
170p 61kgはこのすれ的にはガリですか
361 イトマキフグ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 20:42:22.73 ID:3Jzleu8v
もう一つスレ建った?
あれはダイエットスレ?
362 ハオコゼ(千葉県):2010/06/14(月) 20:46:31.82 ID:jAuAFBjW
>>85
やってみた動画とって見てみた・・・・・・泣いた
363 アカグツ(catv?):2010/06/14(月) 21:01:33.92 ID:/7f6YoVK
>>356
ボクシングジムのトレーニングって結構独特だし
精神力を養うためにわざとキツイやりかたする
あの地獄に比べたら普通のジムは楽しくて仕方ない
とりあえず体験入門して、正会員になったらその10倍キツイと思っとけばいい
364 アミチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/14(月) 21:05:35.07 ID:LLFx/8bd
フィットネス目的で入会すりゃいいんじゃないの?
プロ志願しなきゃそこまでキツいことしないでしょ
365 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/14(月) 21:17:48.49 ID:dn+1enOC
>>364
そんなんじゃ甘いよ(棒読み)
366 キノボリウオ(福岡県):2010/06/14(月) 21:18:50.92 ID:pdzNg3Sg
【ダイエット】少しの筋トレ+有酸素運動+食事制限 これにプラスするとしたら何がいいの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276513554/
367 ヒラアジ(兵庫県):2010/06/14(月) 21:23:53.01 ID:GYTAhWAF
>>364
最近のアマチュアジムは楽な所も多いよ
女性が多い所を選べば大丈夫だと思う
そのかわりあんまり教えてくれないし、マスやスパも少ないけどね
368 オショロコマ(catv?):2010/06/14(月) 21:27:13.65 ID:mxm/NeLy
チン肉なら毎日鍛えてるぞ。
369 ニセゴイシウツボ(東京都):2010/06/14(月) 21:27:33.96 ID:ksxtI2kP
上で60`セットなんかもてあましそうって言ってる人いるけど、40`セットじゃすぐ足らなくなるよ
50キロセットってあるんだっけ?
370 アミチョウチョウウオ(中部地方):2010/06/14(月) 21:41:42.38 ID:RNcgz4el
筋トレスレ 乱立しすぎw
371 エソ(千葉県):2010/06/14(月) 21:47:27.15 ID:O4W5P3Ji
筋トレスレはもういいからダイエットスレが欲しい
372 タモロコ(アラバマ州):2010/06/14(月) 21:48:00.22 ID:6PgD5wAW
雨が降ってるせいでランニングができないぞこの野郎
ここ2週間くらい雨降ってなかったのにこれから梅雨だから嫌だわ
数少ないフラストレーション解消方法なのに本当に梅雨は鬱陶しいな
373 スギ(コネチカット州):2010/06/14(月) 21:51:49.72 ID:BgPGsGy0
>>365
だって約束したじゃないすか(棒読み)
374 バラマンディ(アラビア):2010/06/14(月) 21:59:58.86 ID:OFNkAeL5
>>336>>345>>349
>>351>>356>>357
筋肥大を伴わずに筋力だけアップさせるには、自分の挙げられる限界重量に限り無く近い重量でトレーニングをしなければいけない。
そうする事で神経が強化され、自分の持つ筋肉をより多く動員出来るようになる。
具体的には3〜4回が限界の重量。
毎セット力を出し切らないといけない。
だけど、元の筋肉あっての筋力アップトレだから、これだけやっててもすぐ頭打ちになる。
10回上がる重量を5回しかやらないなんてのは意味の分からない、論外のトレーニング。
375 シラウオ(鹿児島県):2010/06/14(月) 22:11:05.07 ID:7iHdqjpM
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiNTEAQw.jpg
ちと増量し過ぎたし今日から減量するわ
63キロが目標
376 アラパイマ(岐阜県):2010/06/14(月) 22:11:59.96 ID:Y9XM8jz4
ジョギングとかするより筋肉をたくさんつけて基礎代謝ふやしたほうが痩せられると聞いたんだけどほんと?
377 ハオコゼ(千葉県):2010/06/14(月) 22:13:35.06 ID:jAuAFBjW
>>376
たくさんつけるときに脂肪も付くぞ
378 シラウオ(鹿児島県):2010/06/14(月) 22:14:28.73 ID:7iHdqjpM
>>367
1kg筋肉が増えても一日の基礎代謝は50キロカロリー程度しか変わらない
ダイエット目的で筋トレする奴は情弱
379 パイク(コネチカット州):2010/06/14(月) 22:16:31.82 ID:qCTIVvQL
>>375
今何キロなん?
380 シラウオ(鹿児島県):2010/06/14(月) 22:21:36.07 ID:7iHdqjpM
>>379
68kg
朝飯普通に食って朝食後にカフェイン200mg錠1つ
昼飯普通
晩飯ところてん+しらす納豆+ささみ
寝る前牛乳+プロテイン
で自重トレ+チューブトレ

これでどのくらい体重落ちるか試してみるわ
7月からは有酸素も取り入れる。腰が完治してないからウエイトなんかできね
381 ハモ(福島県):2010/06/14(月) 22:22:36.95 ID:ZowJZ1QE
ここ1ヶ月で20キロのリュック背負って腕立てが20回→50回出来るようになったわ。
慣れって凄いね。

382 シマソイ(福井県):2010/06/14(月) 22:22:44.49 ID:wr9yi79p
>>380
自重とチューブであんだけ筋肉つくもんなん?
383 ハオコゼ(千葉県):2010/06/14(月) 22:23:19.01 ID:jAuAFBjW
>>380
晩飯豪華にして寝る前の牛乳やめたほうがいいよ
384 パイク(コネチカット州):2010/06/14(月) 22:23:25.98 ID:qCTIVvQL
>>380
70キロ以上あると思ったw
ゴツくて良いな
頑張ってください
385 アミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/14(月) 22:27:13.58 ID:0jEu4O3F
>>381
楽する方法を覚えたって事が多々あるからたまには
加重なしでフォームチェックするのを忘れずに。
386 フシギウオ(千葉県):2010/06/14(月) 22:27:50.99 ID:mKPZfH7Z
>>262
俺と同じ状況だな。
バーベルスクワットをやればいいんだろうけど、フリーウエイトのコーナーは大抵ガチでやってる感じのマッチョメンがたむろってて入っていきづらい。
387 シロダイ(コネチカット州):2010/06/14(月) 22:29:19.85 ID:cW9O4E4Y
他は順調に上がってるけど、フロントプレスだけがなかなか伸びない
肩もっこしさせたいのに
388 シラウオ(鹿児島県):2010/06/14(月) 22:33:40.40 ID:7iHdqjpM
>>382
去年からウエイト始めた。12月くらいにスナッチやってて腰痛めた。
以来騙し騙しやってたけど先月しゃれにならんレベルで悪化現在治療中
整体舐めてたわ。おかげでずいぶん良くなってる気がする
389 シシャモ(広島県):2010/06/14(月) 22:59:16.43 ID:hha0otcg
カメルーンの選手みんな大胸筋ムッキムキだな
390 シマフグ(コネチカット州):2010/06/14(月) 23:14:29.42 ID:3Jzleu8v
身体の厚みが違い過ぎて笑えてくる
日本の選手はあんまりウエイトしないのかね
391 サギフエ(長屋):2010/06/14(月) 23:19:59.15 ID:eJq+aCaC
つってもサッカーで上半身の厚みって必要なのか?
392 ノコギリエイ(千葉県):2010/06/14(月) 23:20:52.20 ID:d3jNGCXL
>>262
バーベルでスクワットデビューしようぜ
393 サツキマス(滋賀県):2010/06/14(月) 23:23:02.24 ID:VuV2gxLQ
筋肉より骨格
394 タマカイ(catv?):2010/06/14(月) 23:23:14.12 ID:NZqsVUOZ
>>391
上半身の作りでかなり違いはある。
ヒョロイ奴はボディコンタクトの際、簡単に転がされるし
体を入れられただけでどうしようもなくなっちまう。
中田姐はその辺かなり気にしてビルドアップしてたはず。
395 シシャモ(広島県):2010/06/14(月) 23:24:32.50 ID:hha0otcg
>>391
バランスは大事だからコアのトレは必須だろうね
厚みはよくしらんけど
396 マフグ(東京都):2010/06/14(月) 23:30:10.84 ID:AqEEHoTl
GACKTが細マッチョからゴリマッチョになっててビビッた。
あれだと女子は引くんじゃないの。
397 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/14(月) 23:30:20.92 ID:dn+1enOC
ハムストリングがだめだ
398 ポリプテルス(関西地方):2010/06/14(月) 23:33:17.26 ID:dnMgegpu
まあTシャツの上から注目するのは上腕三頭筋と僧帽筋と大胸筋くらいだな
個人的には僧帽筋が一番好きだ
399 ネオンテトラ(大阪府):2010/06/14(月) 23:33:58.79 ID:GY7WFn6H
>>395
さっき日本のDFが浮き球の競り合いで吹っ飛ばされたぞw
400 マルソウダ(長屋):2010/06/14(月) 23:40:28.89 ID:N4pw/qX1
>>369がぞうくれ
401 シシャモ(広島県):2010/06/14(月) 23:43:34.97 ID:hha0otcg
>>399
まあ体の厚み云々の前に体重が違えば吹っ飛ぶわな
402 アミチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/14(月) 23:44:16.80 ID:uAq28eRg
京急の久里浜基地に野ざらしになった無数の筋トレ用具器具があったな
403 シロダイ(コネチカット州):2010/06/14(月) 23:47:09.49 ID:xaOS8ABc
やっぱ継続だな
一朝一夕に筋肉なんて増えるもんじゃねえ
でも長いスパンで見れば、腕立てだけでも随分胸板が厚くなるのが分かった
まだまだ頑張るわ
404 イットウダイ(千葉県):2010/06/14(月) 23:58:19.12 ID:vI+W/9zK
今年に入って頚椎ヘルニアと半月板損傷に
どこから体を鍛えたら良いのかと
405 シャチブリ(コネチカット州):2010/06/15(火) 00:06:51.32 ID:O57YEgFE
月一で指名してる風俗ビッチに「筋肉ついたね」って言われた時は素直にうれしかった
女に言われるとモチベーションが違う
406法子 ◆xQYRrcbCFQ :2010/06/15(火) 00:11:13.11 ID:avOAcdU+
>>375
クソガリ過ぎて笑える
407 シロワニ(コネチカット州):2010/06/15(火) 00:13:29.14 ID:mUjMnYd9
首に筋肉つけたいのですがおすすめの筋トレ方法を教えてください
408 ホトケドジョウ(関西地方):2010/06/15(火) 00:14:15.67 ID:yl7kpzy1
>>4
ジャンプ力アップには最大負荷を大きくしないと駄目
同じ運動でも重りを持ってやるとか、膝の負担を無視すれば片足全力ジャンプが効く
409 ヒラメ→アマゴ(東京都):2010/06/15(火) 00:16:36.14 ID:Q683V5iB
>>407
首ブリッジ
首ブリッジ返し
3点倒立
410 シルバーアロワナ(鹿児島県):2010/06/15(火) 00:37:29.03 ID:R0uL7cnh
>>406
俺は細く堅く鍛えるのが目標なのよ
ブルースリーみたいな
デカいのもかっこいいけど維持にかかる労力がひどすぎるだろ
身長−体重が100くらいでキレのある身体が個人的には丁度良く格好いい
411 タラ(アラバマ州):2010/06/15(火) 00:37:57.19 ID:VSGyxBy0
雨が止んだから軽めに6キロ走った
気温が低くて湿度が高いからなんか走り心地がいつもと違うな
湿度高いのと低いのどっちがいいんだろう
412 ツムブリ(沖縄県):2010/06/15(火) 00:40:57.08 ID:RJ/NEAam
>>375
身長どれくらい?
俺もこれぐらい理想だわぁ・・・・
413 シャチブリ(コネチカット州):2010/06/15(火) 00:42:45.29 ID:P+iY50pK
おいしいプロテインのオススメは?
414 メガネモチノウオ:2010/06/15(火) 00:52:45.69 ID:tIRYcgT0
太もも引き締めたいんだけど
やっぱりスクワットとかランニングか?
415法子 ◆xQYRrcbCFQ :2010/06/15(火) 01:22:49.24 ID:avOAcdU+
>>414
引き締めるwwwwww
416 ホトケドジョウ(東京都):2010/06/15(火) 01:23:44.76 ID:GKVQempl
法子って誰?
417 ネコギギ(大阪府):2010/06/15(火) 01:24:16.41 ID:mnUTOD0u
なにこの糞コテクソガリの定義も知らずにニワカで登場w
お前はつまんねーんだから死刑スレだけにしとけよ
418 カンムリブダイ(東日本):2010/06/15(火) 01:26:45.68 ID:6W1VmxTN
419 コロダイ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:30:06.36 ID:FYLnRK6E
なんかいまおれとりはだがやばい
420 タラ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:32:39.92 ID:VSGyxBy0
>>419
プロテイン飲みすぎたんじゃないのか?
421 ヨゴレ(栃木県):2010/06/15(火) 01:38:40.61 ID:PnrkPchr
>>415
法子も筋トレしてんだっけか?
422 タラ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:43:04.93 ID:VSGyxBy0
>>414
とりあえずランニングしてると足はかなり引き締まる
ランナーとか見てみればわかるけど足の細さが半端ない
そこまで行くには結構な時間と鍛錬が必要だけど
423 マブナ(東京都):2010/06/15(火) 01:46:23.52 ID:P5hg8bYF
>>375がガリ扱いされる世界の標準体型ってどんなんだ。
424 アミメチョウチョウウオ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:55:11.13 ID:0Z1ft3fI
法子しかガリッて言ってなくね?
アンカ付けずに行ってんのかな面倒だから確認しないけどw
法子の相手とか時間の無駄
425 ツノダシ(滋賀県):2010/06/15(火) 02:00:05.90 ID:eTShopV5
>>372
雨が降ったぐらいで走れないとか、ジョグ中毒の俺からすれば信じられん。
426 ハス(岡山県):2010/06/15(火) 02:00:48.06 ID:Ng5Znf6K
スポーツジムでマシン使って鍛えてるけどプールも使いたい
けど初心者だからどうすればいいのか分からん
勝手に泳いでいいのか
427 ソラスズメダイ(東日本):2010/06/15(火) 02:15:42.86 ID:JPxWQA8I
>>426
こんなとこで1000回レスするよりジムスタッフに聞けば2秒で済むんじゃないだろうか
428 イトヨリダイ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 05:33:27.21 ID:W0Vbr3Lw
ここみて運動はじめるかとウォーキングから始めたが
1`歩いた辺りで右足親指から骨に沿って激痛が走るんだがこれは姿勢が悪いの?
軽めに走る分には痛みは感じないが歩くとヤバい、しかも右足だけ
マッスル神様助けてください。
429 レインボーテトラ(鹿児島県):2010/06/15(火) 08:07:30.91 ID:RoiyqtdY
>>406
オマエのほうがガリじゃん
430 ダンゴウオ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 08:19:22.08 ID:VvDqVCSW
>>428
靴が悪いんじゃね
つうかたった1キロで…
431 ノコギリザメ(千葉県):2010/06/15(火) 09:05:52.74 ID:Cv/k8nb6
夏休みまではスポーツクラブは混んでるよね
静かにトレーニングしたいのに
432 アミメチョウチョウウオ(埼玉県):2010/06/15(火) 09:06:56.78 ID:+2l4Spyg
スクエニ信者の女は物凄い数いるからとりあえずクラウドみたいな体系を目指せ
433 ロウニンアジ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 09:08:47.94 ID:I/AA45Bi
>>375
これで68kg?
クソチビかよ
434 アミメチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/15(火) 09:10:12.72 ID:MAz5l0UD
>>428
俺も右足親指から甲に沿って痛くなる
435 ギンユゴイ(三重県):2010/06/15(火) 09:14:08.17 ID:9VMjA+tB
800m走くらいで理想ってことだよ
ボディービルダーなんてなれねーよ、
でも見た目だけ100mくらいならと思うと行き過ぎだからwww
436 マハゼ(東京都):2010/06/15(火) 09:17:28.43 ID:oxVAyJEi
>>428
靴だろ
ちゃんとウォーキング用とかで売ってるの買ってくれば
437 シルバーアロワナ(鹿児島県):2010/06/15(火) 09:22:53.82 ID:R0uL7cnh
>>433
163mしかねぇ
チビで悪いか!
438 フリソデウオ(静岡県):2010/06/15(火) 09:30:48.13 ID:lWvZBWBE
>>27
なんでチョンの画像がはいってるの!!
死ねよチョン!!韓国人なんてはやんねーから!!
439 ハナヒゲウツボ(埼玉県):2010/06/15(火) 10:47:45.53 ID:53jwEIvQ
>>428
使い込んだ靴底を見て、かかとの外側と親指付近が大きく減ってる場合、オーバープロネーションの可能性あるな
440 ヌタウナギ(アラバマ州):2010/06/15(火) 11:08:14.18 ID:qw0Pb8R6
>>335
血の滴るステーキってよく聞くけどイメージができない
ガストとかファミレスのステーキでおk?
441 グリーンネオンテトラ(四国地方):2010/06/15(火) 11:49:42.28 ID:IgkcMgl0
>>406
おいやらせろ
442 アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 12:10:53.51 ID:89o76H2w
今から頑張ってももう遅い、来年の夏に向けてがんばれ
443 アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 12:21:15.28 ID:89o76H2w
>>437
ぶっちゃけチビでマッチョはきもい
痩せたほうが良いってのは当たってる
444 コロダイ(アラバマ州):2010/06/15(火) 12:51:54.08 ID:FYLnRK6E
チビでガリの方が終わってるだろ
445 ギンカガミ(関西地方):2010/06/15(火) 12:57:06.70 ID:T/OOU8si
身長の低い人は普通でいいと思う
鍛えると手足が短く見えて体のバランスがおかしくなる
446 ヌタウナギ(アラバマ州):2010/06/15(火) 12:57:22.65 ID:qw0Pb8R6
ガリはチビよりノッポの方が終わってる
447 ギンダラ(青森県):2010/06/15(火) 13:02:48.73 ID:+HyjkNP4
KIDかっこいいけどなあ
チビでガリってカラテカ矢部とかオクレ兄さんのイメージ
448 ノコギリザメ(千葉県):2010/06/15(火) 13:02:59.51 ID:Cv/k8nb6
若い男イントラに一生懸命アピールする若い女をヲチするのが楽しい
449 カラフトシシャモ(東京都):2010/06/15(火) 14:37:34.58 ID:C24NJRvM
間に合わないかもしれないが、ガリやデブは習慣が作るものなので
今現在の努力も決して無駄にならない
450 サッパ(大阪府):2010/06/15(火) 14:42:24.31 ID:AHYC6ktX
デブは甘えだけどガリは生まれ持った骨格が糞なんだから違うだろw
451 シャチブリ(コネチカット州):2010/06/15(火) 15:59:51.91 ID:FJvJSSLC
ガリはキツイ。骨格が悪くて大胸筋がつかない
452 ハイランド・カープ(コネチカット州):2010/06/15(火) 16:15:01.95 ID:T2R786dG
ダイエットから筋トレにハマったから体重増えるのは微妙な気分
っつっても一年で4キロしか増えなかったけど
453 ナイフフィッシュ(岩手県):2010/06/15(火) 16:18:59.69 ID:B6T74N3j
昨日雨降ってジョギング出来なかったから今夜こそジョギングしよう!
454 アミメチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/15(火) 16:36:57.67 ID:IsXwpJkj
5時から6時までトレーニングルームは入れないとか
ウエイト始めようと思ったらこれだよ
6時からは別の用事あるのに
455 ハイランド・カープ(コネチカット州):2010/06/15(火) 17:08:32.06 ID:m4iWWqdl
俺体脂肪率11%くらいだけど引き締まってないよ。
456 ロウニンアジ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 17:09:17.11 ID:I/AA45Bi
>>451
ガリは筋トレする前に標準体重まで食いまくれ
俺もガリだったが、ガリの頃は効果が出なかった筋トレも、標準体重になってからは効果が出てきた
ガリが一生懸命筋トレしても効果は薄い、まず食え
457 スギ(コネチカット州):2010/06/15(火) 17:19:37.69 ID:FJvJSSLC
>>456
食べても腹が出るだけで太れない…。次の日には体重も戻っちゃう。
458 ハッカク(千葉県):2010/06/15(火) 17:24:30.02 ID:l+nb7sKr
>>457
食い続ければ必ず太るよ
次の日の体重なんて関係ない
459 イシフエダイ(栃木県):2010/06/15(火) 17:24:41.14 ID:w81Y4yFS
>>451
骨格とガリは関係なくね?
460 カマツカ(茨城県):2010/06/15(火) 17:27:33.82 ID:1xu6YwZN
>>441
前に画像見たが人外だからやめとけ
461 シャチブリ(コネチカット州):2010/06/15(火) 17:27:37.09 ID:FJvJSSLC
1回の食事で2キロ増えるくらいは食べてるんだけどなぁ
462 マンタ(長屋):2010/06/15(火) 17:35:27.13 ID:LBadkrDr
>>458

うんこがでない

=食欲が出ない。


=食えない

=ガリ。



ウンコが体内に蓄積したウンコクソガリをなめんじゃねーぞ!
どうしたら太れますか
463 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/15(火) 17:39:26.30 ID:EfBHXbVY
食って増やすとかどこの情報弱者だよ
自然の動物で太る必要があるのって冬眠前の熊とトドやアシカぐらいだぜ?

なにお前ら…これから冬眠するの?
464 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 17:47:40.94 ID:q0OgUtHO
>>57
あぁ、、、俺もマジそんな感じだ。
頭では死にたがってるのに、身体は健康的に筋肉質になっていく。
465 ホトケドジョウ(東京都):2010/06/15(火) 17:54:04.79 ID:GKVQempl
いやいや
ガリからマッチョになりたいなら一回太るべき
466 ハガツオ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 17:58:26.00 ID:ukiAwm6v
172/72のナシ型ピザだったけど

半年間週3でジム通いしながら
昼飯をウィダープロテインスティックとスープ春雨メインに据え
晩飯ガツガツ食うようになったら、腹割れてきたわ
467 サッパ(大阪府):2010/06/15(火) 17:58:37.51 ID:AHYC6ktX
>>459
今ある体組織計で大抵の人間の骨量が2.5kg前後で表示されるけどあれも微妙な数値だから
骨自体が細いと肉付きが悪くなる

>>462
30近くなると基礎代謝下がって太りやすくなるけど
エビオスで食欲をドーピングするしてそれに毎食プロテイン20gをプラスした食事
栄養過多で肝臓ちょっと痛めるぐらいのリスクは覚悟しないとダメ
468 ハッカク(千葉県):2010/06/15(火) 18:04:53.50 ID:l+nb7sKr
>>462
一食で多く食べられないなら間食しろ
もしくは四食食べるとかな
469 イレズミフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 18:09:13.50 ID:q0OgUtHO
プロテイン飲むと肌綺麗になる?
そんなこと聞いた気がするんだけど。
470 アミメチョウチョウウオ(関西地方):2010/06/15(火) 18:14:54.89 ID:5XnqYfI+
>>467
>エビオスで食欲をドーピング
エビオスごときでドーピングって大げさ過ぎw
471 サッパ(大阪府):2010/06/15(火) 18:42:22.08 ID:AHYC6ktX
>>470
喰えない奴は本当に喰えないから誇張でもなんでもないよ
普通に生活してるのにマジで病人みたいなもんだからw
472 ドワーフシクリッド(catv?):2010/06/15(火) 18:47:46.07 ID:Af46qIKv
エビオス体感ないなあ
食が細い人は
食後にMRP飲むのが定石
473 ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 18:52:53.75 ID:rLJ4eOQ8
食は細くないけど、ドカ食いして即糞になる
俺の体は栄養をあまり吸収してないんじゃないかと心配になる
474 ドワーフシクリッド(catv?):2010/06/15(火) 18:53:36.88 ID:Af46qIKv
俺の意見だけど
食事はそこまで重要じゃない
つってもしっかり三食+プロテインの間食2食
くらいは必要だけど
大事なのは合理的なトレーニング
がむしゃらに腕立てやるだけじゃ筋肉は付かない
475 コイ(長屋):2010/06/15(火) 18:54:09.38 ID:balyY1r0
腹出てたので腹筋ばっかしてたら腹だけぼっこりでた
胸ガリなんで胸板作るにはプッシュアップバーでいいのか?

476 アミメチョウチョウウオ(関西地方):2010/06/15(火) 18:56:32.86 ID:5XnqYfI+
>>471
ドグマチール等ならともかくエビオスを使った位でドーピングってどう考えても誇張だろ。
477 ドワーフシクリッド(catv?):2010/06/15(火) 18:58:50.09 ID:Af46qIKv
ダンベルフライにしろ
アマゾンとかで買えるから
478 サッパ(大阪府):2010/06/15(火) 19:02:54.48 ID:AHYC6ktX
エビオスどんだけ気に入らないんだよお前らw
モヤシには食欲増強効果が確実にあって
コスト面でもそれほど高くなく2000錠で2ヶ月持つからそれでいいじゃねーか
そこまで突っかかてくる意味が分からんわw
479 ノコギリザメ(千葉県):2010/06/15(火) 19:03:21.04 ID:Cv/k8nb6
さて、今晩もトレ行ってくるかな。

>>475
それでもいいけど、自重は難しいかもしれん
ジムでマシンを使った方が筋肉つけるの簡単
480 ドワーフシクリッド(catv?):2010/06/15(火) 19:12:02.08 ID:Af46qIKv
食欲増強効果はひとそれぞれだと思うが
俺はなかった
まあ安いし何でもトライするのは大事だな
481 ピライーバ(兵庫県):2010/06/15(火) 19:21:36.90 ID:gPnV9GKU
>>469
俺はプロテイン飲むと肌が荒れる
でも筋肉の為には多少の犠牲はしょうがないよな!
482 アミメチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 19:29:33.37 ID:BMKvaNDY
おまえら亜鉛飲んでる?
483 コイ(長屋):2010/06/15(火) 19:30:40.27 ID:balyY1r0
>>482
一時期飲んでた
精液がはんぱなくでてたわ
484 ドワーフシクリッド(catv?):2010/06/15(火) 19:36:23.10 ID:Af46qIKv
亜鉛はエランバイタルの飲んでる
100kgのマッチョになると
少しミネラル摂取を怠るとすぐクラクラする

485 イレズミフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 19:40:41.51 ID:q0OgUtHO
>>481
プロテイン 肌でぐぐったら美容にいいっていっぱい出てくるんだけどなぁ。
相性なんかな。


>>482
飲んでるよ。一年ほど飲み続けたら13センチだったチンコが15.5センチまででかくなったよ。
あと性欲がヤバい。
486 グリーンネオンテトラ(四国地方):2010/06/15(火) 19:50:58.50 ID:IgkcMgl0
>>485
いいこと聞いた。あと5センチくらい欲しいと思ってたところ
487 パイク(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 20:00:09.84 ID:6XYwsy+2
>>478
ワカモトよりエビオスの方が効く?
488 アミメチョウチョウウオ(東京都):2010/06/15(火) 20:02:54.12 ID:7aVa/m7M
アルギニン飲むと精液ドバドバなんてもんじゃない
精液がゼリー状の固形物になるくらい物凄く濃くなる
489 イレズミフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 20:09:44.46 ID:q0OgUtHO
>>488
DHCの奴で30日分1900円もすんのかよw
高過ぎw
490 レオパードシャーク(アラバマ州):2010/06/15(火) 20:18:30.64 ID:pJjX+Lsf
普通、海外で買うだろ
491 アミメチョウチョウウオ(東京都):2010/06/15(火) 20:19:26.47 ID:7aVa/m7M
492 カクレウオ(栃木県):2010/06/15(火) 20:31:17.29 ID:ASEYWyie
>>27
中田くらいのが相手も興奮しそうだな
スマートに見えるのに脱いだらすごいみたいな
493 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(静岡県):2010/06/15(火) 20:51:23.95 ID:6YaCu5ed
>>491
200g1000円くらいのない?
494 サクラダイ(長屋):2010/06/15(火) 20:54:58.15 ID:k9QBwYj6
>>487
両方飲んだことあるけど大差無いかな
わかもとのが若干うんこの状態がよくなることが多い
495 タラ(アラバマ州):2010/06/15(火) 21:10:43.86 ID:VSGyxBy0
あー走りに行こうと思った途端結構強めの雨が・・・
もう15日以上走りっぱなしだったから今日は休むか明日は夜晴れるらしいし
雨降ったときようのお前らのオヌヌメ装備教えろよ
ウインドブレーカーとか帽子とか色々
496 イトウ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 21:46:57.98 ID:ncmMu3bF
今雨でこけそうなったけどなんとか片足で体制を立て直せた
ありがとう筋肉達
497 レッドテールキャットフィッシュ(千葉県):2010/06/15(火) 21:47:33.37 ID:tyrbk0z9
MRMとチャンピオンのホエイプロテインってどっちが美味いですか?
498 エソ(東日本):2010/06/15(火) 21:50:56.40 ID:6PPwFRRc
http://garitorebu.blog110.fc2.com/blog-entry-126.html
ジム通って1年になりました
数字だけならKIDと同じです本当にありがとうございました
499 ソウダガツオ(東京都):2010/06/15(火) 22:08:24.09 ID:3a8Ogpf+
>498
脂肪のせいで、前の方が筋肉あるようにみえるのは気のせいかw
500 エソ(東日本):2010/06/15(火) 22:11:11.10 ID:6PPwFRRc
腹筋ですね?それは今月〜来月の脂肪燃焼次第です
夏バテして食欲なくなるはずなので!で!
501 ソウダガツオ(東京都):2010/06/15(火) 22:21:19.72 ID:3a8Ogpf+
やけにテンション高いなぁ
がんばって脂肪燃焼してくれ
502 スギ(コネチカット州):2010/06/15(火) 22:51:15.33 ID:HXRpC5JR
胸つけなきゃなあ
ずっとチンニングやってたから背中しか発達してない
503 タラ(アラバマ州):2010/06/15(火) 23:54:41.97 ID:VSGyxBy0
雨だけどなんだかんだで軽めに走って水たまりに突っ込んだ
湿度高いと呼吸しやすいのはいいが身体がめっちゃべたべたすんな
速攻風呂はいらないと頭がおかしくなる
504 メナダ(三重県):2010/06/15(火) 23:57:33.56 ID:In4Q/H9p
レシピできた。
食べてみてまずくなかったら公開してみる。
505 ヒガイ(東京都):2010/06/16(水) 00:15:38.97 ID:6RQxBYcd
筋肉付き始めてから血管が圧迫されやすくなったのか、寝てると腕が痺れて仕方ない
506 ダルマガレイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 00:33:24.17 ID:yYdOdifc
>>505
単なる筋肉痛じゃないの?
507 アミメウナギ(catv?):2010/06/16(水) 00:52:19.98 ID:9Uaw2nCC
数値データ取ってるやつは>>498の他にいないの?
年間筋肉量の増減幅とかもっと見たい
508 ギンザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 01:50:20.79 ID:fqPp6c2j
懸垂の回数が伸びない
http://www.youtube.com/watch?v=ZXXXrJw3UPM
509 カラフトシシャモ(千葉県):2010/06/16(水) 02:37:17.80 ID:XrGwKM4o
何か背負って加重してみ
510 シルバーシャーク(鹿児島県):2010/06/16(水) 03:10:58.66 ID:ys2nXdUv
夜勤のせいでこんな時間にディップスやってる俺って一体
511 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 03:14:11.02 ID:0/3WDjxa
かれこれ5ヶ月くらい温くトレーニングしてるけど、減量するだけであんま筋肉つかんわwww
512 ハタタテダイ(北海道):2010/06/16(水) 03:29:01.81 ID:h4sEdLrb
一応格闘技経験(柔道)と軽いウエイト経験あるんだけど
今となっては>>27の亀梨よりひどいレベルだと自分でわかるぐらいの糞ガリです
筋力と同時に心肺能力も取り戻したいと考えててランニングとウエイトを
同時進行するのは比較的食の細い人間の自分にはまずいのですかね?
513 ドワーフグラミー(東京都):2010/06/16(水) 07:31:32.31 ID:gjyZigZ5
>>508
腹毛すげーな
514 フシギウオ(東日本):2010/06/16(水) 11:40:18.78 ID:E9XB5dZG
>>508
チンの他に背中種目やってないの?
515 アミメウナギ(京都府):2010/06/16(水) 11:52:58.31 ID:kNUuNCVg
でかくなろうと思うと炭水化物取りまくらんとダメか・・・
糖尿病スレと一緒に見てると気が引けるな
516 ツバメコノシロ(関西地方):2010/06/16(水) 11:55:12.29 ID:sCFU52nD
糖尿病なのか
筋トレは危険だぞ
517 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 11:58:59.74 ID:pfWPzxZV
>>505
筋肉休ませてるか?
部位によって休息期間が違うぞ
518 ソウギョ(福岡県):2010/06/16(水) 12:07:07.48 ID:Wtl0dxrk
腹筋背筋200回スクワット腕立て100回を二日にいっぺん
6月からずっと続けてきたけど今一変わった様子がないだけど
足りねーのかな?
519 シルバーシャーク(鹿児島県):2010/06/16(水) 12:07:09.65 ID:ys2nXdUv
>>508
使ってるチンスタ俺と同じ安物でワロタ
これにドライブグリップ無理矢理付けてパラレルワイドでも出来るようにしてる
もうちょっと肩甲骨を寄せて背中を反り気味にやった方が背中に効くような気がする
520 サバ(大阪府):2010/06/16(水) 12:08:06.26 ID:wGbVxkRk
掛け布団からタオルケットに替えて寝返りで皺になった部分がずっと下になって寝てるだけとか
521 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 12:09:51.72 ID:xfhqi0j1
>>518
足りねーとかじゃなく
無駄なことしてるだけなんじゃ?って思えよ
522 コショウダイ(関西):2010/06/16(水) 12:10:19.21 ID:kdsJ0OUm
割れた腹筋見てるとキモいとおもってしまうのはおれだけじゃないはず
523 ニベ(東京都):2010/06/16(水) 12:36:08.70 ID:kZdk5mSm
腹筋割るとかはどうでもいい
がっしりとした胸板が欲しいよ
524 カダヤシ(宮城県):2010/06/16(水) 13:33:25.40 ID:yMxA9W7k
>>512
1 :無記無記名[]:2008/04/13(日) 10:53:35 ID:fhJ9jjoe
『 KUSOGARI 』とは 〜筋辞苑 第1版 改訂版より

どう見てもガリなのにもかかわらず、自分が使える筋肉を持つガリマッチョであることを信じ、それを証明するためジム内にて多くの迷惑行為を繰り返すガリのこと。
例:器具を乱暴に扱う、長時間占有、片付けない。シャドー、腹筋自慢、リストカール、カール、ベンチ、ハァhァ芝居、肘カク伏せ、低体脂肪率を誇る、ガンたれ
また、KUSOGARI式独自のトレーニング理論を持ち合わせており、「使える筋肉・使えない筋肉」を高らかに語り、自分よりデカい人間にはガンをたれ、集団で陰口を言う習性がある。
群れを作らなければいきがれないため、必ず2人以上で出没する。わざわざスポクラにやって来ての、ガンとばしシャドーボクシングが大好物だが格闘技経験はゼロ。
喧嘩が強いことに異常なまでに粘着する。その要因として、クソガリの9割以上がバキヲタであることが証明されている。
一日の総摂取カロリーは平均1000kcal。朝は大抵食わない。妖怪の餓鬼のような肉体をした内蔵脂肪型クソガリも存在する。*2
将来的に、運動生理学、栄養学、行動心理学において非常に興味深い研究材料として注目されている。
525 ハナミノカサゴ(埼玉県):2010/06/16(水) 14:47:46.68 ID:iz3EfWZs
市民体育館など公共のジムだと、器具を乱暴に扱ったり長時間占有するのは常連が多い希ガス
常連といっても、さいたま市のある施設だとラットプルダウン30kg未満x10x3をやってる爺さん婆さんばかり
ルームランナーで5000m19分で走ってすぐにラットプル80kgをこなすとすごすご退散するレベル
526 チョウチンアンコウ(アラバマ州):2010/06/16(水) 15:13:03.11 ID:SeCPI1xj
ジョギングしようと思うんだけど、
食前にやるのと食後にやるの、どっちがベスト?
527 ハナミノカサゴ(埼玉県):2010/06/16(水) 15:15:08.92 ID:iz3EfWZs
>>526
そのレベルなら、食事との間を2時間程度とればどっちでも良いレベル
528 ハナザメ(青森県):2010/06/16(水) 15:15:58.90 ID:ojHUfDzA
男だけど
サッカーのロナウド の裸には惚れ惚れするわ
529 チップ:2010/06/16(水) 15:22:47.37 ID:MSf8Hhe0
筋トレって女のためにするものなの?
530 チョウザメ(福島県):2010/06/16(水) 15:29:43.26 ID:ODyh1eKg
一昨年痛めたアバラと背骨がだいぶ回復したっぽいので今日から本気出す。
531 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 15:33:06.76 ID:xfhqi0j1
兵庫捕まっちゃったんだなきっと
532 ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/16(水) 15:38:08.37 ID:wZ6OU/GA
>>525
ルームランナーのタイム推移教えてくれ
533 カクレクマノミ(栃木県):2010/06/16(水) 15:46:44.58 ID:fq1csmde
>>529
筋トレってセックスを楽しむのが目的じゃないの?
534 メカジキ(catv?):2010/06/16(水) 15:50:52.71 ID:eC6lQCcG
KONAMIは糞。糞ゲーム付きのマシンで鯖管理されてる。しかも高い
535 カミナリウオ(catv?):2010/06/16(水) 15:56:11.46 ID:b5cKjXGd
536 メカジキ(catv?):2010/06/16(水) 15:58:21.02 ID:eC6lQCcG
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2bnFAQw.jpg
今、リアルタイムでジムに居るぜ。お前らも入会して鯉
537 イットウダイ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 16:08:57.83 ID:KWYALu7s
筋トレしたら痔さんがひょっこり出るようになった
つぶせば治るかな?
538 オオスジヒメジ(アラバマ州):2010/06/16(水) 16:10:09.92 ID:0RKhbHeP
何か人増えたけど、ゴリマッチョばっかで肩身が狭い
時間ずらそうかな…
539 ハナミノカサゴ(埼玉県):2010/06/16(水) 16:57:05.56 ID:iz3EfWZs
>>532
インターバルトレーニング目的なんで、最初の1分は13km/h、あとは可能な限り16km/h(そのルームランナーが最高16km/h)で辛くなったら14km/hまで落として回復を狙う幹事
時速15km/hって、男子高校生の1500m平均タイム(最も好タイムが二年生で約6分)と同等の速度。
工房の頃は栄東つう進学校で勉強ばかりだったのに、35歳にしてここまで走れるようになったのは感慨深い
540 カラフトマス(東京都):2010/06/16(水) 17:27:24.89 ID:bry0M5KS
地方の進学校自慢ほどあてにならないモノはない
灘・ラサール以外は失笑レベルだから余計な情報入れんな
541 ハナミノカサゴ(埼玉県):2010/06/16(水) 17:33:57.66 ID:iz3EfWZs
>>540
自称進学校の癖に当時は毎朝3km走るのが科目になってた失笑レベル校だから、むしろ適切かとw
倍率20倍が普通だった団塊jr世代だったから、偏差値65前後の進学校でも普通に専学が少数出てた時代だった
542 サバ(神奈川県):2010/06/16(水) 17:34:24.65 ID:Omxrb4JU
腕が細いから太くしたい
どうすればいいの?
543 イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 17:35:11.71 ID:Sg/peGcv
最近筋トレばかりしてたしたまには有酸素でもするかな
544 ハナミノカサゴ(埼玉県):2010/06/16(水) 17:37:25.83 ID:iz3EfWZs
>>542
現状がワカラン
ただ太くしたいなら高カロリー食で脂肪蓄えて太くすれば良いんじゃね
545 サバ(神奈川県):2010/06/16(水) 17:42:33.40 ID:Omxrb4JU
>>544
ガリガリの骨状態
人差し指と親指で手首に輪っか作って隙間があくくらい
546 ハス(コネチカット州):2010/06/16(水) 17:43:01.15 ID:0/3WDjxa
とりあえず10km走ってきた。
毎日大体3kmくらいしか走ってなかったけど結構いけるもんだな。
547 ハナミノカサゴ(埼玉県):2010/06/16(水) 17:44:08.61 ID:iz3EfWZs
>>545
だからといって体脂肪率低いとは限らないんだよなー
それ位なら、普通に腹筋割れてるよね?
548 ハナミノカサゴ(埼玉県):2010/06/16(水) 17:45:05.97 ID:iz3EfWZs
本当にガリなら、先ずは食うことだな
549 サバ(神奈川県):2010/06/16(水) 17:46:35.28 ID:Omxrb4JU
>>547
力入れれば腹筋見える感じ
550 ハス(コネチカット州):2010/06/16(水) 17:47:07.41 ID:0/3WDjxa
筋肉なさすぎワロタ
551 グリーンファイヤーテトラ(京都府):2010/06/16(水) 17:47:24.39 ID:HK1HzCbR
>>539
いちいち言い訳を織りまぜているのが人物を象徴していますな
552 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 17:51:23.09 ID:QIJT34F/
アニメ見ながら20キロのダンベル×2
最初は筋肉ちぎれそうだと思ったけど
今は二百回連続でできるよ
カウントを四回で一回にすると何故か楽だよw
553 ハナミノカサゴ(埼玉県):2010/06/16(水) 17:52:22.27 ID:iz3EfWZs
>>549
その程度だと、先ずは食うべきじゃね?
別スレでも書いたが、俺の場合1日一般人の3倍くらい食ってやっと現状維持
牝いわく、いやらしい体つきと言われる、3サイズ105/78/91
でもユニクロでドライメッシュのトップ着ると腹回りブカブカだよ
554 ハナミノカサゴ(埼玉県):2010/06/16(水) 17:52:56.18 ID:iz3EfWZs
あ、サイズは全てSね
555 ハス(コネチカット州):2010/06/16(水) 17:54:54.77 ID:0/3WDjxa
>>554
ちびっこ?
556 サバ(神奈川県):2010/06/16(水) 17:56:38.22 ID:Omxrb4JU
>>553
一日二食だ・・・
頑張って食べます
557 ハナミノカサゴ(埼玉県):2010/06/16(水) 17:57:38.66 ID:iz3EfWZs
>>555
174cm70kgだよ。信用できない体脂肪計によると体脂肪率11%くらい
毎月600km走って筋トレも1日2時間
脂肪を削ると伸縮性の無いピチピチ服も苦痛にならないのねw
558 サバ(神奈川県):2010/06/16(水) 17:59:25.87 ID:Omxrb4JU
175cmで体重は切り上げで55kgだ・・・
やべー
559 ヌタウナギ(catv?):2010/06/16(水) 18:03:25.05 ID:RCIbQtsX
痩せ形なのに腹だけ出てる俺を助けてくれ
自重トレ中心で3ヶ月やってみたけど腹は相変わらずだ…
560 ハナミノカサゴ(埼玉県):2010/06/16(水) 18:04:54.01 ID:iz3EfWZs
>>558
それで持久力あるなら話は別だが。
痩せ型なら、高校辺りで頑張った奴なら5000m17分くらいで走れるハズ
そうでないなら、体重軽くても運動不足かも知れない
561 ヒガイ(東京都):2010/06/16(水) 18:10:12.22 ID:6RQxBYcd
>>506
正座で足が痺れたときのような感じ。

>>517
週3で上背やってるから腕と肩に疲れが溜まってるのかもしれん。
ちょっと休ませてみる。
562 シルバーシャーク(鹿児島県):2010/06/16(水) 18:15:08.82 ID:ys2nXdUv
>>561
それって最悪頸椎やられてんじゃね?
しびれ系の痛みはヤバイ
一回病院行ってレントゲン撮ってもらえ
手遅れになる前に
563 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 18:33:17.91 ID:1leNDBpz
>>562
レントゲンじゃなくてMRIが良いよ。
564 バルーンモーリー(北海道):2010/06/16(水) 18:42:30.01 ID:wTL3gahJ
女子ウケするのは山Pみたい肉体だよ

※ただし顔も山Pにかぎる
565 アオメエソ(東日本):2010/06/16(水) 18:50:50.10 ID:Uf6lqxVJ
汗がくっさいよーソイにすれば本当に消えるのかね?
566 ハマフエフキ(catv?):2010/06/16(水) 19:45:47.95 ID:xhoB7zEa
>>508
チンスタ欲しいんだけどこれどう?
けっこう揺れてるけど安いのはこんなもん?
567 カラフトマス(東京都):2010/06/16(水) 20:30:44.58 ID:bry0M5KS
>>541
お前その進学校行ってたの、よっぽど誇りなんだな・・・・・・

専学って意味わかんないけど、地方の進学校なんてのは話しになんないんだよ
俺もたぶん同じ世代だけど、偏差値65でまともな大学行けなかったってのは
本人が大学受験時にその実力無かったのか、その「進学校」の進路指導が無能だった(=進学校でもなんでもない)からだろ
そもそも偏差値の意味とか算出方法知ってんのか?


568 ヒメオコゼ(青森県):2010/06/16(水) 20:38:46.65 ID:INRuOgSr
>>567
わかってやれよw
569 ニベ(東京都):2010/06/16(水) 20:41:20.67 ID:kZdk5mSm
なんかこの埼玉さんいろいろ可哀相だな
570 ハクレン(千葉県):2010/06/16(水) 20:44:28.58 ID:xcAfZg7i
俺は塾の偏差値57の中学入ったけど見事に落ちこぼれた
571 ギマ(福島県):2010/06/16(水) 20:47:08.09 ID:bbCUW+Xg
じゃあアップは腕立て50×20回で。
572 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 20:48:56.51 ID://H9dyea
>>561
寝てる時だけに痺れるなら
病院に行っても治しようがない
2ヶ月程で自然に治るって言われるぞ
573 サクラマス(長屋):2010/06/16(水) 20:50:33.25 ID:vp20ZdeQ
>>561
胸郭出口症候群とか撓骨神経麻痺とか
574 マス(catv?):2010/06/16(水) 21:12:40.89 ID:MLm5bWdb
定期的にたつ筋トレスレのお陰でモチベが維持されるから助かる。
ところで痩せマッチョでもサブフォーぐらいの持久力は必要だよね?
575 シルバーシャーク(鹿児島県):2010/06/16(水) 21:30:47.60 ID:ys2nXdUv
チンニングのインターバル書き込み
減量2日目で早くもだるくなってきた
576 ドワーフスネークヘッド(catv?):2010/06/16(水) 21:31:10.69 ID:NY7XuY8d
女は筋肉なんか見てないがな

男なら自分の為に鍛えろ!
まず腕立て腹筋じゃガリのまんま
これガチ
ウエイトやんなきゃ
577 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 21:33:41.13 ID:dUgzDbIb
筋トレの成果はハッテンバで実証できる
俺みたいなオッサンでもマッチョだと10代のイケメンとヤりまくれる
578 ワラサ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 21:34:25.10 ID:wZ6OU/GA
>>539
さんくす。
格闘家?
579 ツチフキ(-長野):2010/06/16(水) 21:37:56.00 ID:shD8egYD
筋肉偏差値が高そうなスレ
580 ドワーフスネークヘッド(catv?):2010/06/16(水) 21:42:54.70 ID:NY7XuY8d
俺は日本人はそれほど遺伝的に劣ってるとは思っていない
外人に一番負けてるのは
トレーニングやサプリメントのノウハウ
白人は仕事も早々に切り上げ
海外沿いの洒落たジムでウエイトと格闘し家に帰るのである
581 アオメエソ(東日本):2010/06/16(水) 21:47:40.23 ID:Uf6lqxVJ
うちのジムにいる外人部隊はガリかピザの2択
女は北欧系のキレイなナイスバディなのが多い
582 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 21:51:54.80 ID:1leNDBpz
>>580
糖尿病患者や超肥満体の数にかなり差があるみたいだし
その時点で遺伝的にかなり差があると思うよ。
583 イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 21:54:45.44 ID:Sg/peGcv
ところでチューブトレってやったほうがいいの?
いまいち使いかたもわからんからスルーしてたけど・・・
584 サツキマス(長崎県):2010/06/16(水) 22:03:07.66 ID:HarwYp4u
166センチ 51キロのガリですが俺の標準体重は何キロでしょうか?
585 ドワーフスネークヘッド(catv?):2010/06/16(水) 22:08:11.09 ID:NY7XuY8d
筋トレやるなら最低75キロはないと
586 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 22:09:10.17 ID:a4Yy14RF
ふとブルワーカーを思い出した
587 ウナギ(岩手県):2010/06/16(水) 22:09:50.08 ID:sl0pGgXt
筋トレしたがるくせに肉体労働は嫌がるとか抱いて欲しい
588 シイラ(catv?):2010/06/16(水) 22:11:29.38 ID:2sgKMo+x
女にモテようと筋トレする奴は高確率で挫折する、筋トレとは自分との闘いなのだ(キリッ
589 イソマグロ(香川県):2010/06/16(水) 22:15:11.32 ID:F6Eb8W15
>>588
筋トレは憎しみパワーが、一番モチベ上がるよな
590 ニベ(東京都):2010/06/16(水) 22:19:57.07 ID:kZdk5mSm
俺はなんで筋トレしてるのかなあ
ハッタリ効くようになりたいんだよね

がっしりした体格に憧れるってのもあるが
591 アミメウナギ(大阪府):2010/06/16(水) 22:22:41.12 ID:H44FvzVH
ウエイトで筋肉つけたいけど消防と自衛隊の試験向けに腕立てのできる回数はへらしたくない
むしろ腕立てのトレーニングしつつウエイトで筋肉つけたいんだが可能ですか?
脚も走りこみと両立しないといけないけど速筋と遅筋両方鍛える事になるのかな
592 ドワーフスネークヘッド(catv?):2010/06/16(水) 22:28:12.72 ID:NY7XuY8d
可能
ウエイト→自重→走り込みの順が定石だな
あとボディビルダーの筋肉がつかえないなんて大嘘
トップビルダーの相川とかは消防士時代
スポーツテストはNO1だった
593 アミメウナギ(京都府):2010/06/16(水) 22:28:31.42 ID:kNUuNCVg
マルトデキストリン4kg注文してみた
594 イナダ(関東地方):2010/06/16(水) 22:29:11.22 ID:x410QosZ
筋肉が立派でも顔がだめじゃんとか思ってるだろこのやろう
595 ヤイトハタ(静岡県):2010/06/16(水) 22:30:10.89 ID:MAmWvvR0
>>559
腹横筋を鍛えろ
596 アミメウナギ(大阪府):2010/06/16(水) 22:31:18.19 ID:H44FvzVH
>>592
>ウエイト→自重→走り込みの順が定石だな
これは一日のメニューの流れってことですよね
ありがとうございましたやってみます
597 サクラマス(長屋):2010/06/16(水) 22:31:21.65 ID:vp20ZdeQ
>>583
ローテーターカフとか、ウェイトトレでやりにくい部分の補完にはいいと思うが、
それ以外じゃ併用する意味はあんまないんじゃないかなあ
598 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 22:31:38.62 ID:+LTw8laB
懸垂、ジョグ、水泳これらをやれば理想的な体型になりそうだな
599 イナダ(関東地方):2010/06/16(水) 22:32:19.47 ID:x410QosZ
ヘルニア持ちには水泳が一番だな
600 サクラマス(長屋):2010/06/16(水) 22:34:17.32 ID:vp20ZdeQ
>>598
胸が薄くなるな
601 ハナミノカサゴ(埼玉県):2010/06/16(水) 22:43:09.52 ID:iz3EfWZs
>>578
腕力つけるにしても、先ず持久力ありきを前提としてるだけ
602 オグロメジロザメ(宮城県):2010/06/16(水) 22:46:08.99 ID:hpBOOcn8
>>561
痺れあるのかなりやばいぞ、頚椎に異常あるかもしれん
さっさと筋トレ休んで治すのに専念するべき、上でも言われてるがMRIで検査してもらえ
下手すると日常生活するのもきつい体で一生生活する事になるぞ。
603 オグロメジロザメ(宮城県):2010/06/16(水) 22:49:19.64 ID:hpBOOcn8
誰か握力トレとかアームレスリングやってる人いるかい?
604 ドワーフスネークヘッド(catv?):2010/06/16(水) 22:53:09.88 ID:NY7XuY8d
ボディビルやれば勝手に握力つくよ
605 スギ(コネチカット州):2010/06/16(水) 22:53:55.50 ID:SzYurrON
なんで筋肉にみんな詳しいの? ヒョロメガネばっかだろ?
606 ドワーフスネークヘッド(catv?):2010/06/16(水) 22:57:36.74 ID:NY7XuY8d
男なら当然だろ
気付いたら家はマシンだらけさ
ヒョロメガネなんかになるなら自殺するわ
607 イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 22:59:39.71 ID:Sg/peGcv
>>597
サンクス
一応ジムの人にやり方ならってちょっとやってみるよ
608 シルバーシャーク(鹿児島県):2010/06/16(水) 23:05:51.21 ID:ys2nXdUv
>>583
チューブと自重だけで4年もトレしてた俺的にはやって損はない
やり方を間違えなければかなりパワーも持久力も付く
609 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 23:10:04.46 ID:1leNDBpz
>>603
握力トレなら一応やってるよ。
610 ワラスボ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 23:11:39.80 ID:eZoYF4fC
夏は汗がヤバイ
611 ヒガイ(東京都):2010/06/16(水) 23:12:48.04 ID:6RQxBYcd
>>562-563 >>572-573 >>602
ありがとう、優しいマッチョたち。

なんとなく粗悪な寝具や寝相の悪さ、体の硬さなんかの悪影響が
トレーニングによって顕在化されただけのように思えるから、
暫くは腕・胸部・上背部のトレーニングは中断して経過観察してみるよ。
痺れが頻発するようだったり痛みが出るようだったら即整形外科行って来る。
612 ドロメ(長屋):2010/06/16(水) 23:16:18.23 ID:1PhSSmKP
>>592
消防士の頃からけっこうなレベルのボディビルダーだったの?
613 オグロメジロザメ(宮城県):2010/06/16(水) 23:25:48.03 ID:hpBOOcn8
>>604
30代catvか?人にもよるんだろうが握力はボディビルやってもそんなに伸びないぞ

>>609
何使ってどんな風にやってる?
614 ニベ(東京都):2010/06/16(水) 23:28:07.36 ID:kZdk5mSm
バドミントンやってると利き腕だけ握力つくよ
615 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 23:31:07.89 ID:1leNDBpz
>>613
シークレットウェポンとピンチマシンのネガティブホールド位しかやってない。
616 オグロメジロザメ(宮城県):2010/06/16(水) 23:31:14.95 ID:hpBOOcn8
>>592
東日本クラス別の75キロ超えで優勝したビルダーも仙台市消防局勤務だったな
パワーリフティングとかベンチプレス大会でも消防官はそれなりに強いから両立はできるんだろうな
617 ヨウジウオ(愛知県):2010/06/16(水) 23:32:11.70 ID:1g22mqQ1
618 ヨウジウオ(愛知県):2010/06/16(水) 23:35:55.12 ID:1g22mqQ1
>>615
ピンチブロックってやっていますか?

619 ドワーフスネークヘッド(catv?):2010/06/16(水) 23:38:44.09 ID:NY7XuY8d
そうかね
俺はボディビルだけで軽く70は出た
全日本では力が弱くて細い方の谷野でも80くらいあった
握力も皆凄いと思うけど
620 オグロメジロザメ(宮城県):2010/06/16(水) 23:39:54.49 ID:hpBOOcn8
>>615
それだけやってりゃ握力マニアだよ
ネガティブグリッパーとか開く力鍛えるゴムみたいな奴の購入考えてるんだがどう思う?

現在持ってる握力・前腕グッズはCOC#2と#1・5とレバレッジバーで
しばらくサボってたせいか#1・5が半分までしか閉じられないレベル
安い30キログリッパーで回数やってるんだが伸びるのか心配。
621 メヌケ(三重県):2010/06/16(水) 23:40:45.35 ID:xL7fYird
ボディービルダーの筋肉が使えないというのは
筋力がないとかではなく
要するにコーディネーションつまり協調運動が
それをトレーニングするそれぞれのプロスポーツほどにはなれていない
ということだ。

例を言えば野球の投球で出来る限り早い球を投げるとすると
ボディビルダーの筋力はかなり強いから早く投げられるはずだ。
だけど投球を行う動作というもの、
つまり球を前方へ放るという動作をスムーズに行うためには
体の各々の筋肉を順を追って非情に細かな筋肉の収縮と伸長を行って
投球動作をスムーズに投球の瞬間までつなげる必要がある。

これを保証するのは小脳の動作記憶であって
これは投球動作を繰り返し行わない限り絶対に身に付かない。
またそのために身体各部の可動域も確保しなくてはならない。
だから筋力がプロの投手より強いボディビルダーでも
プロの投手より投球がよくなるとは限らない。

これが「使えない」筋肉とスポーツ選手に言われているだけだ。
622 アオメエソ(東日本):2010/06/16(水) 23:44:53.48 ID:Uf6lqxVJ
http://www.youtube.com/watch?v=UpSZlC2PPzA

難しいことはよく分かりませんがこれですか?
623 オグロメジロザメ(宮城県):2010/06/16(水) 23:47:54.17 ID:hpBOOcn8
>>619
矢野さんそんなにあるん?
ここの準優勝の人で85キロ位らしいからそれは信じがたいな
http://www.fujitv.co.jp/go-1/html/08final_ms.html
624 ハタハタ(兵庫県):2010/06/16(水) 23:48:08.46 ID:xEcdGxAC
筋トレスレ、こっちにもあったのか。
ダイエットスレにいたよ。

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24282.jpg

昨日の写真だがうpだ。
625 ニベ(東京都):2010/06/16(水) 23:53:24.68 ID:kZdk5mSm
兵庫さんは肩鍛えようぜ・・・(´・ω・`)
626 ダルマガレイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 23:54:06.33 ID:yYdOdifc
兵庫はなんでブログでやらないの?
627 オグロメジロザメ(宮城県):2010/06/16(水) 23:54:39.21 ID:hpBOOcn8
>>621
もしかしてウエイト板の物理君じゃね?
たけぽんといいウエイト板の名物がたくさんいらっしゃるようになったな

>>624
なんでパンツ履いてるの?
628 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 23:56:13.24 ID:1leNDBpz
>>618
昔はやってたけど手の状態で使用重量が変化して
伸びてるかどうかが判断しにくいしチョークで手や部屋が汚れるから今はやってないよ。

>>620
ネガグリもエキスパンダーバンドも使った事ないし、他人にアドバイス出来るようなレベルじゃないから
握力王スレ住人や握力関係ブログの人に聞いた方が正解だと思う。
629 ハタハタ(兵庫県):2010/06/16(水) 23:58:24.56 ID:xEcdGxAC
>>625
肩は三角筋、だよね。重点的にやってみる。

>>626
筋トレとはあんまり関係ないブログをすでにやっているもんで。
でも近況として、画像を載せたらこのレベルなのにちょっと驚かれた。

>>624
ゲイを呼び寄せているとかビルダーの評判を貶めるためだろ!とか思われるのは不本意だし、
逮捕されるのはちょっと。
630 ドラード(北海道):2010/06/16(水) 23:59:37.81 ID:4jvoBInX
>>629
本当はこんなこといいたくなかったんだけど
君の体みてゲイは来ない。

ブスが痴漢警戒したりするくらい不快。
631 ハオコゼ(コネチカット州):2010/06/16(水) 23:59:56.50 ID:XrGwKM4o
>>153
ちなみにウィダーインゼリープロテインはタンパク質4g

完全詐欺。つうか買う奴が馬鹿だな
632 ニュージーランドミナミアユ(東京都):2010/06/17(木) 00:00:42.20 ID:kZdk5mSm
そういや筋トレの情報集めてると各部位週1のペースでも充分筋肥大するって聞いたんだけど本当なのか?
俺は割とハードなスポーツやってるからそのくらいなんだけど、先行きが不安だ
633 ドンコ(catv?):2010/06/17(木) 00:02:02.44 ID:NY7XuY8d
本当 つーかそれが基本
634 ヨーロッパオオナマズ(愛知県):2010/06/17(木) 00:03:01.93 ID:dw2dUUY7
>>628
ピンチブロックの重量設定が分からないんですが
ほかの筋トレみたいに掴んで持ち上げるを10回ほどできる重さでやるんですか?
635 オコゼ(宮城県):2010/06/17(木) 00:04:10.00 ID:hpBOOcn8
>>628
どうも!握力王スレ久々に覗いてみるかなあ
関係ない話だけどなんで関西の人ってあんなにアームレスリング強いんだ?
636 ニュージーランドミナミアユ(東京都):2010/06/17(木) 00:05:34.45 ID:Nq6Hotgf
>>633
マジか!ありがとう
各部位週1でも良いと思うと気が楽だわ、何しろ筋トレの次の日また筋トレしなくて済むし
637 ダルマザメ(アラバマ州):2010/06/17(木) 00:09:34.83 ID:C9YpzltM
足の筋肉が足りないせいか5キロ以上走ると太ももあたりがすげえ疲れる
このペースじゃハーフマラソン完走なんてまだまだ先の話だな
とりあえず肉でも食うか
638 バタフライフィッシュ(兵庫県):2010/06/17(木) 00:10:42.52 ID:HsShIhtO
>>637
靴を変えてみたらどう?
639 ボラ(アラバマ州):2010/06/17(木) 00:10:48.09 ID:LEQCB6n1
>>636
休息期間居るしな。腕は24時間でいいが、
背筋や腰あたりの筋肉は72時間ほど休ませないと
疲労が溜って筋トレにならない
640 ハオコゼ(コネチカット州):2010/06/17(木) 00:12:50.01 ID:MBOk/jZf
筋トレを週1日しかできない俺だが週一回でいいのならよかった。勿論ウェイトで追い込んでいる
641 トビウオ(アラバマ州):2010/06/17(木) 00:13:02.21 ID:Xt6ho8bi
白人ってなんで上半身の骨格の奥行きが深いの?
日本人って正面から見たら同身長なら白人と変わらない感じなのに
横から見ると明らかに厚みが違うよね。
なんで?
642 ダルマザメ(アラバマ州):2010/06/17(木) 00:13:17.06 ID:C9YpzltM
>>638
靴は今のシューズでいいよそこそこクッション性が高いやつ使ってるし
膝より下は特に問題ない
太ももの裏や骨盤付近の疲れが取れないな筋肉が足りないのと単純に休息が足りないのか
もう3週間近く走りっぱなしだからそろそろ休むべきなのかもしれない
643 ウバザメ(神奈川県):2010/06/17(木) 00:19:45.42 ID:/v9ImXic
いよいよ半袖の季節がやってきたな
俺の乳首が疼くぜ
644 アメマス(関西地方):2010/06/17(木) 00:31:05.65 ID:dIkz8S46
>>634
あくまで俺の場合だけど浮いたら数秒保持(その間は握り潰すつもりで全力で握る)して
次から重量を少しだけ増やす、浮かない場合はその状態で数秒間全力で握るって感じでやってたよ。
645 シロダイ(東京都):2010/06/17(木) 00:46:20.32 ID:Wk+VgGNn
>>642
それ、走るスピードに体がついて来てないんじゃない?
もうちょい速度を落とすといいかも。
646 ダルマザメ(アラバマ州):2010/06/17(木) 01:20:03.30 ID:C9YpzltM
>>645
そうなんかな
遅いときは10km/hくらい早くても11km/hくらいだけど
いっそのこと9km/hくらいに落としてもいいんかな
647 アオヤガラ(東日本):2010/06/17(木) 01:22:59.18 ID:NQ2ZFKDr
どっかの板のジョギングジャンキーは走りすぎて疲労骨折してたよ
3週間ぶっ続けとかで走る必要がないと思う
648 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/17(木) 01:26:41.67 ID:m5mn+NX/
肩胛骨の内側つーか背中の痛みが全然とれない
誰か助けてくれ
649 アーマードプレコ(岩手県):2010/06/17(木) 01:28:15.96 ID:qMfpKEF5
172aの63キロで腹回りがだらしないんだが夏までに引き締められるかな?
取りあえずさっき8キロ50分走ってきた
これを週3か4でやるつもり
それ+クランチとかその他筋トレも
650 ダルマザメ(アラバマ州):2010/06/17(木) 01:29:59.65 ID:C9YpzltM
>>647
疲労骨折は確かに怖いな
俺もいつかぽっきりイキそうで怖いわ
梅雨時だし次雨降ったらその日は休むかな雨のほうが呼吸はし易いけど走りやすいかというと微妙だし
651 キハッソク(福岡県):2010/06/17(木) 03:58:45.45 ID:pEa96b2e
【ダイエット】少しの筋トレ+有酸素運動+食事制限 これにプラスするとしたら何がいいの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276513554/
デブは走れ 汗かくの気持ちいいし痩せるし一石二鳥だぞ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276701099/
デブスレで「いくら食っても太れない(´・ω・`)」とか書いてる屑、確実に太る方法教えてやろう
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276688413/
652 レオパードシャーク(鹿児島県):2010/06/17(木) 06:47:24.34 ID:Wy5T+vjc
>>616
消防士は鍛えに鍛えまくってるぞ
使えない筋肉厨が無意味とか言う運動してるけど

低い位置で人間を想定して片腕でひっぱる動きとか
ロープのぼりとか、鍛えてる人はスゴい

いつも走ってたり、懸垂してたりする


653 イタチザメ(東京都):2010/06/17(木) 06:57:32.27 ID:LYfqUPGv
>>642
超回復とかわかってんの?
逆に3週間連続で走れるメニューってことは一回あたりの強度が低すぎるわ。
俺はフル3:15程度だけど、2日、もしくは3日しか連続はしない。
654 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 07:30:33.98 ID:7Dy/+a4n
夜勤明けで一時間前に飯食ったんだけど今寝たら太る?
めちゃくちゃ眠いんだが
655 レオパードシャーク(鹿児島県):2010/06/17(木) 07:33:31.98 ID:Wy5T+vjc
>>654
代謝率落ちるから寝れば太るよ
それより、腸内を整えたほうがいいな
太らないのなら
656 アメマス(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 08:57:37.37 ID:1I4P/Uyi
>>653
超回復とランニングあんま関係なくね?
657 ドワーフグラミー(長屋):2010/06/17(木) 10:12:51.09 ID:0OkRS0x7
>>652
それらの運動は使えない筋肉厨が無意味と言ってる運動には入ってないと思うぞ
658 ボラ(catv?):2010/06/17(木) 10:50:46.28 ID:zt9Ttjvf
>>653
ごめんさっぱりわからん
そもそもジョギング自体一回のジョグで強度追及するようなもんでもないだろ
レースに順位とタイム考えて本格的にランニングしますってんならともかく
659 コンゴテトラ(アラバマ州):2010/06/17(木) 10:55:04.49 ID:U4tZWe7c
>>658
そいつの意見は聞かなくていい
660 ツナ(-長野):2010/06/17(木) 11:01:43.34 ID:zyfLcARg
昔所さんのメガテンで普段運動で汗をかいてる人は汗で塩があんまり出ていかないってやってたけど
すでに塩分を出しきったってだけだったりして
661 オニオコゼ(catv?):2010/06/17(木) 11:26:54.69 ID:9XBcGy1d
ショートボードのサーフィン一年中やってればそこそこいい体になる。
ソースは俺。
662 ゼニタナゴ(神奈川県):2010/06/17(木) 11:33:49.37 ID:z0KyETP/
筋トレ部はtwitterねーんか
>>661
そのかわり肌年齢は年取りまくりでボロボロに
664 テングダイ(dion軍):2010/06/17(木) 12:11:54.90 ID:9xVdMCPn
665 バス(コネチカット州):2010/06/17(木) 12:14:09.47 ID:+OLY5Y7a
>>664
毛がすげぇwwwwww
足みじけぇwwwwww
でも凄いぞ!カッコいいぞ!
666 ホシギス(東日本):2010/06/17(木) 12:25:26.31 ID:bDFY2rBY
>>661
俺の友達が無職サーファーで東日本新人王まで取ったけどガリだったよ
そこそこいい体のイメージが筋トレのそれと幅がありすぎるような
667 ドンコ(catv?):2010/06/17(木) 12:26:03.49 ID:gkG/I0S9
目に見えて鍛えてるなって感じるのは
ベンチ120でセット組みだしてからだよな
668 ドンコ(catv?):2010/06/17(木) 12:28:56.65 ID:gkG/I0S9
日本人は痩せてりゃ良いからだだからな
ジャーニーズが良いからだ扱いだから
ベンチ60スク80も無理そうな超ガリでもその評価
669 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/17(木) 12:39:57.25 ID:pV6Z0aIt
一方、月間30qしか走らない俺は隙だらけだった
670 ハコフグ(コネチカット州):2010/06/17(木) 12:45:26.38 ID:VWElRTTA
170・80でぶよぶよなんだけど、ちんちんが小さすぎて悩んでる。
勃起すれば12pくらいあるんだけど、平常時が2pくらいしかないw
チン毛のとこの肉がだぶってるから、それがなくなればでてくるかな?つくしみたいにw
チン毛のとこの肉を落とす効果的な筋トレってある?
671 ヒメジ(青森県):2010/06/17(木) 12:47:55.53 ID:IanFn20W
>>670
その体型のちんこ周りは有酸素運動じゃないと無理
672 イシドジョウ(神奈川県):2010/06/17(木) 12:49:53.70 ID:dHTkqF/u
>>670
結局、有酸素運動しかないわ。その後、腹筋。残念ながら地道な方法しかないわ
673 ボラ(catv?):2010/06/17(木) 12:54:18.12 ID:KbDdxHGP
80キロもあるんじゃいきなりジョギング始めたらどっか故障するだろうな体力ももたないだろうし
まずはウォーキングしてもっと軽くならないと
674 アメマス(東京都):2010/06/17(木) 13:00:07.13 ID:cCxepfXZ
今日もジムに行きたいけど、
昨日お肌のお手入れに強めのピーリングをしたら顔が真っ赤><
紫外線が強い中外に出られそうも無いよ〜
675 コノシロ(宮城県):2010/06/17(木) 13:08:37.23 ID:nfOncv6b
おかやま
676 ホシギス(東日本):2010/06/17(木) 13:31:22.41 ID:bDFY2rBY
>>670
超久しぶりに見たなこのコピペ・・懐かしすぎるw
677 ハコフグ(コネチカット州):2010/06/17(木) 15:39:14.83 ID:VWElRTTA
>>676
俺みたいな奴いっぱいいんのか?
マヂでかくなってストリーキングやりたいんだぜ!
678 トウジン(京都府):2010/06/17(木) 15:40:50.68 ID:zVNp/Te9
勃起したまま走ればいいだろ・・・
679 クモハゼ(神奈川県):2010/06/17(木) 15:41:31.10 ID:JTCdKYYw
なんかここにさんち腰が痛くて筋トレできない
680 アカタチ(catv?):2010/06/17(木) 15:48:18.72 ID:8SiLO8O1
>>664
アゴなしゲンと名乗ることを許可する!
681 シラウオ(コネチカット州):2010/06/17(木) 15:55:40.85 ID:VWElRTTA
ぶらんぶらんさせてーんだよ!
682 カラフトシシャモ(大阪府):2010/06/17(木) 16:06:59.55 ID:d9cWOeTQ
おチンコ=恥ずかしいもの=お前の人生

なんだもうぷらんぷらんしてるじゃないか
683 アメマス(大阪府):2010/06/17(木) 17:00:30.90 ID:qg/J+DnX
今までジョギングの後に筋トレしてたけど成長ホルモンでにくくなるかもしれないとかしらなかったw
損した気分になったぜ
684 キントキダイ(青森県):2010/06/17(木) 17:26:15.28 ID:Uf9F8HpN
>>670
15kgやせたんだが平常時が倍近くでかくなった気がする
皮もむけてきた
685 ツバメコノシロ(滋賀県):2010/06/17(木) 17:32:47.48 ID:jMoh9JEB
久しぶりに肉を食いまくった、減量もう飽きたお、増量に切り替えたいお(´・ω・`)
686 ノーザンバラムンディ(千葉県):2010/06/17(木) 17:34:54.74 ID:QrUfux36
常に勃起させときゃ問題ないじゃん
687 ハコフグ(コネチカット州):2010/06/17(木) 17:39:53.82 ID:VWElRTTA
>>684
まじですか!
こりゃ俄然やる気でてきたわ!
688 オオタロウ(栃木県):2010/06/17(木) 17:42:10.93 ID:NoWIUHXZ
>>670
日本人は元々平常時は小さい、起てば問題ないんだからそのままでいいじゃん、、、
689 アメマス(東京都):2010/06/17(木) 18:14:41.59 ID:cCxepfXZ
>>688
平均13cmは問題ある小ささだと思う
690 オオタロウ(栃木県):2010/06/17(木) 18:21:50.92 ID:NoWIUHXZ
>>689
6センチあれば満足させられるらしいから大丈夫じゃね?
691 アメマス(東京都):2010/06/17(木) 18:26:44.50 ID:cCxepfXZ
>>690
太さだよ
692 セグロチョウチョウウオ(東日本):2010/06/17(木) 18:34:15.03 ID:0CGlvfh5
習慣になってるぎっくり腰克服するために
腹筋背筋鍛えてたのにまたやっちまった
693 ウスバハギ(千葉県):2010/06/17(木) 19:13:55.12 ID:yBUwnBYc
ぎっくりごしって腰の骨から液体が染み出るような感覚なの?
694 デンキナマズ(四国地方):2010/06/17(木) 19:15:36.11 ID:h18MLgvG
セックスでよりピストン運動を楽しむためにはどこを鍛えるのがいいですか?
695 イシガキダイ(チリ):2010/06/17(木) 19:20:44.85 ID:36w/TER1
>>693
それぎっくり腰じゃなくて腰の骨から液体が染み出てるんでね??


>>694
スクワットお勧め
翌朝の朝立ちが違うぜ
696 ヨーロッパオオナマズ(愛知県):2010/06/17(木) 19:31:12.81 ID:AH1dPmB7
腰痛めた
座ってるだけでもマジでいてぇ
697 ウスバハギ(千葉県):2010/06/17(木) 20:19:15.97 ID:yBUwnBYc
>>695
そこに気づくとは・・・やはり天才か
698 ハナオコゼ(宮城県):2010/06/17(木) 20:45:38.93 ID:Kvt3b/Hj
>>696
腰痛ワールドにようこそ、はやめに対処しとけよ
放置すると酷くなるだけだ

>>687
個人的な経験だが体脂肪率一桁にした時はモノがデカくなったような感じがあった
実際贅肉削ぐと見栄えよくなるぜ。
699 パイロットフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 20:54:25.32 ID:vM76PICx
>>664
俺より四頭筋大きいのに
スクワットは俺の方が上なのか
700 ヨーロッパオオナマズ(愛知県):2010/06/17(木) 20:57:48.64 ID:AH1dPmB7
>>698
どうすればいいの?
いまアイスノンで冷やしてるんだけど
701 シルベーヘイク(鹿児島県):2010/06/17(木) 21:15:41.23 ID:h8vOUQUM
>>700
ようこそ腰痛の世界へ・・・
お前が腰痛と知り合いで終わるか親友になるか
それはお前がどれだけ我慢して身体を休められるかにかかってくる
悪いことはいわんから痛みが全くなくなるまでは休め
俺は無理したせいで普通に運動できるようになるまでに半年以上かかってしまった
702 テングダイ(dion軍):2010/06/17(木) 21:48:32.10 ID:9xVdMCPn
>>699
足の方はまだいけそうなんだけど、先に腰が痛くなり始めるからそこでやめちゃうんだよね・・・。
一回無理したら腰に激痛が走って2〜3日おじいちゃんみたいに腰曲がって生活してた。
703 ヨウジウオ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:06:51.97 ID:aNwW3abJ
a
704 ノーザンバラムンディ(千葉県):2010/06/17(木) 22:23:04.43 ID:QrUfux36
>>694
有酸素運動
705 ノーザンバラムンディ(千葉県):2010/06/17(木) 22:24:31.84 ID:QrUfux36
ベンチで肩を痛めて、半年棒に振った
706 バタフライフィッシュ(兵庫県):2010/06/17(木) 22:26:25.41 ID:0laID1/b
707 ヨウジウオ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:28:20.02 ID:aNwW3abJ
ふぅ ようやく書き込めた 3ヶ月で6kg減量したが
最近レップがガクンと減ってきたよ。 
708 ブリモドキ(東日本):2010/06/17(木) 22:28:23.57 ID:RSeJOTTH
兵庫ブログのURLマダー?
709 ニュージーランドミナミアユ(東京都):2010/06/17(木) 22:32:32.36 ID:81wJsLMm
筋トレブログって需要あんのか?
710 バタフライフィッシュ(兵庫県):2010/06/17(木) 22:33:15.57 ID:0laID1/b
ν速民の筋トレブログ多すぎてワロタよ。

いつも参考にさせてもらってる。
711 ダルマザメ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:34:24.96 ID:80nLmlRL
今日のランニングと筋トレ終了
この時期は雨ふってなくてもちょっと走っただけで、むしろストレッチだけで汗ビショビショでやべえ
雨が降ってないと走り終えた後の喉の渇きがすごい
712 ビワコオオナマズ(東京都):2010/06/17(木) 22:35:00.06 ID:ZsPd53Y/
兵庫みたいに毎日写真アップしてたら需要あるだろうね。
メニューも載せて。
713 ニュージーランドミナミアユ(東京都):2010/06/17(木) 22:40:45.85 ID:81wJsLMm
俺もやってみたいけど写真取るのがだるいな
714 ブリモドキ(東日本):2010/06/17(木) 22:43:09.33 ID:RSeJOTTH
http://nikutaikaizoubu.sns-park.com/
過疎ってる肉体改造SNSでブログ書くと言う選択肢もどうぞ
715 ハオコゼ(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 22:43:20.72 ID:R5yxt5vo
>>706
なんでそんなに寸胴なの?

なんでたいした運動してない俺よりデブなの?
716 アオギス(福島県):2010/06/17(木) 22:43:48.52 ID:58EzOYYf
とりあえず腰痛ベルトだな。
717 シュモクザメ(岡山県):2010/06/17(木) 22:44:11.27 ID:HdeeD+xm
tes
718 シルベーヘイク(鹿児島県):2010/06/17(木) 22:45:14.37 ID:h8vOUQUM
今日の胸トレ終了
ディップス30×3
15kg加重ディップス15×3
プッシュアップ30×3
ジム行く暇ないし腰治るまではこれで精一杯
休養1ヶ月にしてかなり弱くなってる気がする
早く思いっきりトレできるようになりたい
719 ウロハゼ(広島県):2010/06/17(木) 22:45:27.49 ID:j1wxHOR+
ベンチMax45kg3回から55kg8回までパワーアップできたよ
見た目あんまり変わってないけど成長が実感できて嬉しい
720 バタフライフィッシュ(兵庫県):2010/06/17(木) 22:45:54.99 ID:0laID1/b
>>715
もともと糞チビ短足寸胴で、肩幅も異様に小さかった。
腕相撲で勝った記憶がない。
おまけにちんちんも小さい。

今、上半身を必死に鍛えているところだ。
懸垂できる公園ないかな。
721 シュモクザメ(岡山県):2010/06/17(木) 22:47:11.65 ID:HdeeD+xm
やっと書き込める…
722 キビナゴ(兵庫県):2010/06/17(木) 22:47:55.07 ID:nEeYSq/R
test
723 キビナゴ(兵庫県):2010/06/17(木) 22:49:11.68 ID:nEeYSq/R
おお、俺も書き込めた。
724 イトウ(関東・甲信越):2010/06/17(木) 22:49:51.16 ID:1mO3llVe
割れ腹はガチでモテる。
服を着てる時はひき締まった二の腕。
725 アオギス(福島県):2010/06/17(木) 22:53:14.67 ID:58EzOYYf
腕相撲なら、両手使って良いよって悪魔の誘いをかければ必ず勝てるよ。
726 カツオ(三重県):2010/06/17(木) 22:53:17.05 ID:VMTpYiWO
久しぶりに鍛えようかと思ったがプロテインシェイカーからゲロのような悪臭がする
727 ニュージーランドミナミアユ(東京都):2010/06/17(木) 22:53:45.39 ID:81wJsLMm
>>720
本気で体変えたいならダンベル60`セットくらい買おうよ
俺もガリだけど、正直自重じゃ引き締まるだけで大きくならない
728 ビワコオオナマズ(東京都):2010/06/17(木) 22:54:25.81 ID:ZsPd53Y/
シェイカーって臭いつくよな。
729 チンマ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:54:44.51 ID:PUoNQ8Qw
クリロナみたいな体がいいな。
730 カラスガレイ(三重県):2010/06/17(木) 22:56:31.50 ID:4d3/n0BM
>>724
これはガチ
一緒にプール行った子は勝率大幅アップ
731 ブリモドキ(東日本):2010/06/17(木) 22:56:40.23 ID:RSeJOTTH
>>726
キッチンハイター
732 バタフライフィッシュ(兵庫県):2010/06/17(木) 22:56:52.79 ID:0laID1/b
>>727
片腕で30キロ?
身体壊さないかな……。

あと少しで3ヶ月の節目だからちょっとずつ増やすわ。
733 ダルマザメ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:58:10.03 ID:80nLmlRL
腹筋割れないなー
割れるどころか横っ腹の脂肪が気になるわまだまだ有酸素運動を継続しないとな
効率良く腹筋が割れるようなメニューとかある?ジムはいつも帰ってくるの遅いから無理だけど
734 ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 22:59:39.44 ID:R5yxt5vo
>>588
それだけじゃない
中年越えても腹が6つ以上に割れてる状態を維持したい

とかプライドがあんだよ
女とかイラネ
735 ニュージーランドミナミアユ(東京都):2010/06/17(木) 22:59:51.48 ID:81wJsLMm
>>732
もちろん可変式に決まってるだろ
736 アメマス(東京都):2010/06/17(木) 23:00:31.29 ID:cCxepfXZ
>>733
運動より食事を見直すといい
18時以降は炭水化物と脂質をとらないとかして
朝食に食べたいものを好きなだけ食べるとかするといい
737 アフリカン・シクリッド(三重県):2010/06/17(木) 23:00:55.28 ID:GYMkattL
仕事柄重い物を持つことが増えたから、腕の筋肉が付いてきたことは付いてきたが、
腕が細いから貧弱に見える
腕を太くするにはどうすればいいだろう?

あと、割れ腹筋作りは単純に腹筋運動の習慣化でおk?
738 バタフライフィッシュ(兵庫県):2010/06/17(木) 23:01:02.43 ID:0laID1/b
チューブに繋がれてウンコも自分でできない寝たきりの老後とかイヤだしな。
死ぬ前の日まで、自分の脚で歩いていたいし。
739 ビワコオオナマズ(東京都):2010/06/17(木) 23:01:10.00 ID:ZsPd53Y/
>>732
上半身鍛えたいならベンチプレスが有効だからダンベルベンチ。
ダンベルなら負荷調整できるからカールもできるでしょ。
60キロでダンベルカールとか朝青龍レベル。
740 ダルマザメ(アラバマ州):2010/06/17(木) 23:03:25.83 ID:80nLmlRL
>>736
まじか食生活の改善は現状結構難しいな
いつも帰ってくるのが早くても20時〜22時くらいでそこから1時間〜1時間半くらいで軽めの筋トレと40分程度のジョギング
飯食うのはいつも0時すぎとかだわ
寝るのは3時とかだけど
腹筋は一応毎日50回を2セットやってるけどこれじゃ足りないか
741 カラスガレイ(三重県):2010/06/17(木) 23:05:09.92 ID:4d3/n0BM
>>740
筋トレは10回できるかできないかを3セット〜5セットが基本だぞ
50回連続で出来るなら負荷が軽すぎる
腹筋ローラーとかつかってみろ
742 バタフライフィッシュ(兵庫県):2010/06/17(木) 23:05:10.40 ID:0laID1/b
>>739
わかった。片腕10キロでのダンベルベンチならなんてことはないから
もうちょっと増やすわ。
743 イシドジョウ(神奈川県):2010/06/17(木) 23:06:33.54 ID:dHTkqF/u
744 トウジン(京都府):2010/06/17(木) 23:06:49.69 ID:zVNp/Te9
腹筋の負荷つけんのはどうすんだ?
ジムでは普通の腹筋ならったが
745 キビナゴ(兵庫県):2010/06/17(木) 23:07:27.37 ID:nEeYSq/R
ダンベルは20kg*2あれば十分な気がする
746 ダルマザメ(アラバマ州):2010/06/17(木) 23:07:42.43 ID:80nLmlRL
>>741
へえ腹筋ローラー昔持ってたけどあれ下の部屋に結構響くんだよな
重りでも頭につけて腹筋でもするか
普通に腹筋しただけじゃ実際そこまで負荷がかかるとも思えんし
747 ヒカリキンメダイ(東京都):2010/06/17(木) 23:09:11.47 ID:GF5IgKkZ
>>739
負荷調整面倒なんだよなあ。
ネジの溝みたいになってるやつだと特に。
月末の宝塚獲ったら2セット+シャフト1本買って重量揃えて楽したい。
748 キビナゴ(兵庫県):2010/06/17(木) 23:10:28.47 ID:nEeYSq/R
負荷上げるのってゆっくりやるくらいしか思いつかんな
749 カラスガレイ(三重県):2010/06/17(木) 23:11:04.45 ID:4d3/n0BM
>>746
ストレッチ用のマットとか引けば大丈夫だ
普通の腹筋運動に高負荷をかけるのは結構難しいから腹筋ローラーかなりおすすめ
750 ダルマザメ(アラバマ州):2010/06/17(木) 23:11:13.56 ID:80nLmlRL
腹筋ローラーちょっとググッてみたけど昔買った時よりもだいぶ安くなってるんだな
ちょっと欲しくなったけどあれ結構うるさいよな
下の部屋のメルヘンチックなおにゃのこに迷惑かけそうでこわいわ
絨毯の上からなら平気かな
751 シュモクザメ(岡山県):2010/06/17(木) 23:11:42.62 ID:HdeeD+xm
>>747
ファイティングロードのダンベル買ってしまったのは失敗だった
カール数回したら緩むし調整はメチャクチャめんどい
752 シルベーヘイク(鹿児島県):2010/06/17(木) 23:11:56.73 ID:h8vOUQUM
>>746
腹筋ローラーが下の部屋に響くってどんなやり方してんだ
非常に興味がある
753 シラウオ(コネチカット州):2010/06/17(木) 23:12:22.09 ID:KaBeQJ8U
6分腹筋3セットはかなり効くだろあれ
754 ダルマザメ(アラバマ州):2010/06/17(木) 23:12:35.93 ID:80nLmlRL
>>749
把握
1000円ちょっとの腹筋ローラーでいいか
755 バタフライフィッシュ(兵庫県):2010/06/17(木) 23:13:02.28 ID:0laID1/b
腹筋といえば、あのコピペの腹筋だろ!
あれはいいぞ。
756 ニュージーランドミナミアユ(東京都):2010/06/17(木) 23:13:29.42 ID:81wJsLMm
>>745
絶対足りない
176*62のトレ歴2ヶ月の糞ガリの俺だが、ダンベルベンチは既に20`余裕
757 ダルマザメ(アラバマ州):2010/06/17(木) 23:14:12.89 ID:80nLmlRL
>>752
普通に使ってただけなんだけどな
昔実家にいたときに使ってたらお袋から苦情がきたわ
758 ウロハゼ(広島県):2010/06/17(木) 23:14:26.30 ID:j1wxHOR+
>>744
クランチをダンベル持ってやる
腹筋台に傾斜をつける
立ちコロコロ
ドラゴンフラッグ
とか色々方法はある
759 スギ(コネチカット州):2010/06/17(木) 23:16:22.13 ID:R5yxt5vo
>>720
前回写真を上げた者なんだが

俺は中学の時から腹が6つに割れてる奴を見て来たんだ

高校からはオーバースローで砲丸投げするイカれポンチとか
デブでバク転するやつや体脂肪一桁のパチスラーとか見てきた


要はなにが言いたいかってぇと大した苦痛を我慢した訳でもない体を
往々にしてアップするのはやめろ
醜い
760 カラスガレイ(三重県):2010/06/17(木) 23:16:33.21 ID:4d3/n0BM
>>754
そんなもんで十分だ。俺は800円の奴使ってる
腹筋は一般に回復が早い筋肉だから毎日やっても大丈夫
まあ人によるから自分で調整してくれ。

ちなみに俺は3日やって1〜2日休みでやってる
761 マダラ(大阪府):2010/06/17(木) 23:17:28.88 ID:Dr0MYog9
>>752
構造の問題で下への生活での振動音は思ってる以上に響いていることが多い
逆に下の階や隣の家の子どもが走り回る音が最上階の天井から聞こえることもある
762 キビナゴ(兵庫県):2010/06/17(木) 23:17:33.46 ID:nEeYSq/R
>>754
いきなり立ちコロやったら死ぬから注意なw
まあローラースレで勉強してくれ
763 アフリカン・シクリッド(三重県):2010/06/17(木) 23:17:40.90 ID:GYMkattL
>>743
こんなやり方が・・・
thx

------------------
あと、例えが分かる人のみで申し訳ないが、
テニスの王子様で言うところの手首足首におもりを入れたリストバンドって鍛える意味では効果ありますか?
あとはNARUTOでの初期のリーみたいな足のおもりとか。
764 ダルマザメ(アラバマ州):2010/06/17(木) 23:17:51.07 ID:80nLmlRL
>>760
最初のうちは膝つけてやった方がいい?
三重は膝つけずにやってるのか?
765 シュモクザメ(岡山県):2010/06/17(木) 23:18:23.11 ID:HdeeD+xm
>>759
頑張って筋トレしてるから許してくれ
766 アメマス(東京都):2010/06/17(木) 23:20:15.90 ID:cCxepfXZ
>>740
0時過ぎに食ったらデブになるだけ
筋肉をつけたいなら22時に寝るようにしたりしないと
時間が無いなら懐かしのブートキャンプとかオススメ
767 カラスガレイ(三重県):2010/06/17(木) 23:20:36.80 ID:4d3/n0BM
>>764
最初は膝つけてやってた。立ちコロしようとしたらマジ死ぬかと思った
やり始めの頃は筋肉通が結構ひどいかもしれんから壊さない程度にしろよ
768 ニュージーランドミナミアユ(東京都):2010/06/17(木) 23:21:22.44 ID:81wJsLMm
>>766
>筋肉をつけたいなら22時に寝るようにしたりしないと

マジか?
769 マダラ(大阪府):2010/06/17(木) 23:22:29.10 ID:Dr0MYog9
>>763
ウエイトトレーニングとしては余り効果がない

その動作に対してのトレーニングとしてなら効果あり
例えるとリストとアンクルつけてラジオ体操を毎日続けると
1週間でキレキレの動きのラジオ体操が出来るようになるw
770 ダルマザメ(アラバマ州):2010/06/17(木) 23:23:35.41 ID:80nLmlRL
>>762
>>767
わかった
ちょっとポチってくる
771 アフリカン・シクリッド(三重県):2010/06/17(木) 23:24:59.51 ID:GYMkattL
>>769
thx

重い甲羅を背負って修行をした悟空やクリリンみたいになるわけですね、わかりました
772 キビナゴ(兵庫県):2010/06/17(木) 23:25:21.91 ID:nEeYSq/R
俺は布団の上でローラーやってるから音は問題ないな
773 アメマス(東京都):2010/06/17(木) 23:25:23.26 ID:cCxepfXZ
>>768
22時から2時までが成長ホルモンが最も出る時間帯らしい
774 デンキナマズ(四国地方):2010/06/17(木) 23:25:48.84 ID:h18MLgvG
やっべもう寝よ
775 バタフライフィッシュ(兵庫県):2010/06/17(木) 23:27:01.98 ID:0laID1/b
>>759
見たくないなら見なければいいだろ。
(兵庫)で貼られた画像をクリックしないか、NGにすればいい。

要はなにが言いたいかってぇとあんた頭悪いな。
それと、あんたの心のほうが
醜い
776 ブリモドキ(東日本):2010/06/17(木) 23:28:22.91 ID:RSeJOTTH
成長ホルモンをホルホルしながらLSD行ってくるかな
777 カラスガレイ(三重県):2010/06/17(木) 23:28:26.39 ID:4d3/n0BM
バキ芸人はっじまるよーーーーーーーー!
778 イボダイ(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 23:28:49.47 ID:KaBeQJ8U
>>768
メラトニンっていう成長ホルモンがかなり分泌される
この分泌を助長するのがタンパク質

ちなみにメラトニンは記憶力、集中力向上や良質なレム睡眠、つまり回復力を上げる効果がある
779 ヒメジ(青森県):2010/06/17(木) 23:29:06.30 ID:IanFn20W
>>775
俺は楽しみにしてるからあげ続けてほしい
780 スギ(コネチカット州):2010/06/17(木) 23:29:10.78 ID:R5yxt5vo
>>765
「ブログ立ち上げてやろう」って腹はないのか?
確かにブラクラ張られて踏んだ奴がいたら十中八九
そいつが悪いよ
でもブラクラ張るにも限度があんのよ
信者増やして交信したいならなおさらブログでやるべき
それからこの世には自虐ネタを出す事で配慮してくれる仏さんもいるが
年中ネガティブの俺には効かん
781 ダルマザメ(アラバマ州):2010/06/17(木) 23:29:21.40 ID:80nLmlRL
そうだバキ芸人なんだ見なければ
782 カラスガレイ(三重県):2010/06/17(木) 23:29:44.79 ID:4d3/n0BM
>>775
俺もいつもみてるから続けてくれ
783 ニュージーランドミナミアユ(東京都):2010/06/17(木) 23:30:16.29 ID:81wJsLMm
インテリマッチョさん達ありがとう
深夜は俺のパラダイスだったのになんてこった
784 アメマス(神奈川県):2010/06/17(木) 23:31:33.82 ID:8MCa25ms
筋トレはじめてから性欲が半端ない
一回出せばスッキリだったのに二回出さないと気が済まなくなった
785 キビナゴ(兵庫県):2010/06/17(木) 23:33:48.58 ID:nEeYSq/R
男性ホルモンが増えるせいかな?
786 サケ(長屋):2010/06/17(木) 23:33:59.69 ID:40AiPxXw
既に完成された奴の写真より、現在進行形で肉体改造中の奴見た方がおもしれーけどなー
787 バタフライフィッシュ(兵庫県):2010/06/17(木) 23:36:03.10 ID:0laID1/b
>>780
ブラクラ張る〜とか信者増やして〜とか
あんた被害妄想強すぎじゃね?
前に画像をあげたって事は、かなりマッチョなんだろうけど、精神的には余裕無さ過ぎだな。

でも

>年中ネガティブの俺には効かん

この一文には笑わせてもらった。
頑張れよw
788 スギ(コネチカット州):2010/06/17(木) 23:36:25.25 ID:R5yxt5vo
>>775
俺の低俗な文章を真似て説教とは恐れいる
同類になりたいのかな?「頭」が悪い俺と。
789 ニュージーランドミナミアユ(東京都):2010/06/17(木) 23:36:44.14 ID:81wJsLMm
じゃあ俺もあげようかな
ガリ→マッチョへの道は面白そうだし
790 ヨウジウオ(アラバマ州):2010/06/17(木) 23:38:02.77 ID:aNwW3abJ
>>768
ミスター日本だった田代誠は、仕事忙しくて4-5時間しか寝てなかったそうだ。
youtubeにzoneの動画ある
791 ヨウジウオ(アラバマ州):2010/06/17(木) 23:39:29.66 ID:aNwW3abJ
まぁもちろん規則正しい方がいいのは当たり前だけど
792 スギ(コネチカット州):2010/06/17(木) 23:40:42.77 ID:R5yxt5vo
>>787
被害妄想が激しいのかはよくわからん…が

お前に励まされたくネーよwお前が勝手に頑張れや
793 ホースフェイスローチ(東京都):2010/06/17(木) 23:42:06.53 ID:/8LyZdKy
この時期になると通ってるジムにガリが大量発生。
腹筋とダンベルでカールやって、マシンでヘコヘコやって満足して帰るw
で、2,3ヶ月で来なくなるw

もうこれは風物詩ですよ。
794 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 23:42:10.87 ID:cQEPpq16
>>784 スクワット全力で追い込んでみ。当日の夜と翌日はオマンコしたくてきがくるいそうになるぜ
795 グルクマ(京都府):2010/06/17(木) 23:44:20.14 ID:XXUAFrzl
>>775
鼻水拭けよ
796 ウロハゼ(広島県):2010/06/17(木) 23:46:25.09 ID:j1wxHOR+
>>793
正直、最近人多すぎで俺がジムに行きたくなくなる
早く少なくなってくれ
797 トウジン(関西地方):2010/06/17(木) 23:46:35.45 ID:Kpo+nsYe
おい、ここはニュー速だ
798 スギ(コネチカット州):2010/06/17(木) 23:46:55.66 ID:R5yxt5vo
>>795
拭いたよ
799 サケ(長屋):2010/06/17(木) 23:47:36.79 ID:40AiPxXw
>>797
どう見てもウ板だがな
800 ホースフェイスローチ(東京都):2010/06/17(木) 23:53:49.54 ID:/8LyZdKy
ガリってなんであんなにカールが大好きなんですかね。
筋トレ=カールという認識なんだろうか。
2頭なんてなかなかデカくならないからそりゃ2,3ヶ月で挫折してジム来なくなるわな。
801 アメマス(埼玉県):2010/06/17(木) 23:55:23.30 ID:7wR/69z5
ニュー速じゃん
802 スギ(コネチカット州):2010/06/17(木) 23:57:44.77 ID:R5yxt5vo
>>793
毎回筋肉スレで聞くんだけど「ガリ」ってどの程度?
アンガールズみたいな真面目に筋肉がないタイプ?
それともアーノルドシュワルツネッガーやシルベスタスタローンみたいに肥大してないけど体操の池谷か
k-1のブアカーオっていうタイプなの?
803 スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 00:11:02.09 ID:WzBGBHwJ
寝る前に面白い物を張って行こう



ttp://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=yGP3Ej2uKmQ

後半で塩を運ぶシーンがあるが
このブリッジみたいなのができたら羨ましいな
今の世の中脚を地につけず
大地と平行になって腕立て伏せするキチガイもいるから
誰でもできんのかね…
804 ヌタウナギ(東京都):2010/06/18(金) 00:14:51.67 ID:MqX5aGUU
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org970682.jpg

トレ歴二ヶ月のガリです。これから定期的にあげていこうとおもいます
805 ヒメダカ→メダカ(青森県):2010/06/18(金) 00:15:35.27 ID:CXxa7ius
>>804
ツルツルでうらやましい
806 ギス(埼玉県):2010/06/18(金) 00:17:07.25 ID:ZpQFp46v
結構体重落ちて肉も減ったけど、腹回りのガンコな肉だけは消えてくれないな。。
ジョギングしたあとに腹を触ると妙にそこだけひんやりしてて脂肪の壁があるのが凄くよく分かる。

これからも走り続ければいずれ消えるのか?ウェイトトレーニングとかして筋肉付けてみた方がいいのか?
807 シマハギ(catv?):2010/06/18(金) 00:18:21.70 ID:Q4YbfZQq
>>793
足が早くなるわけでも、特定の競技が巧くなるワケでもねぇのに
事務なんぞに年中通ってる奴のほうが尊敬するわw
何のイミがあるんだよ?
808 ホシガレイ(東京都):2010/06/18(金) 00:24:07.91 ID:yr3PLAZV
まさにクソガリw
809 ピグミーグラミー(東京都):2010/06/18(金) 00:26:33.02 ID:JrWXf0no
>>741
>○セットが基本だぞ
毎度話題になるから、トレ本の知識と知人ビルダーの説教を元にまとめてみた。
かなりの雑文。

筋トレの目的となるもの、つまり筋トレの効果として期待されるものは大きく分けて以下の4つ。
筋肥大、最大筋力、筋持久力、神経系。

・筋肥大
1セット6〜12が限界という負荷で行う。文字通り筋肉を大きくするためのトレーニング。
コツとしては勢いや反動を使わず、目的部位の筋肉に集中的に負荷をかけるストリクトの手法で行う。

・最大筋力
1セット1〜5回が限界という負荷でやる。
筋肥大トレーニングのように同じ負荷ばかりで続けてると
「60kgは12回以上挙がるけど70kgは調子が良いときに限って1〜3回、80kgに至っては0回」という事態になりがち。
そこで、壁を乗り越えるべく限界超過重量に体を慣らして、新たなステージに進むための足がかりを作る。

#スティッキングポイント(肉体の構造や重力の関係で力を発揮しづらい位置)というものがある。
#つまり挙上動作中は常に同じ負荷が掛かりつつ同じ筋力を発揮できているのではない。
#このため「計算上は80kg持ち上げられるハズなのに挙がらない・・・」ということが起こる。
#そこで、力の発揮できない範囲での筋力向上や、発揮できる範囲の更なる向上を目的として、
#挙上動作を部分的に行うパーシャルレンジorハーフレンジ、チーティングの手法を用いて限界超過重量に慣れていく。
810 ミズワニ(関西地方):2010/06/18(金) 00:27:24.95 ID:aFagblG0
>>60
無駄にランニング推すけど別に自転車でいいと思うんだけど
811 ピグミーグラミー(東京都):2010/06/18(金) 00:30:41.43 ID:JrWXf0no
>>809のつづき

・筋持久力
1セット20回以上挙上可能な負荷=低負荷高回数でやる。
20回以上できる重量では筋肥大は起こりにくいという研究結果があるので、
「筋トレしたいけどレスラー体型には(ry><」というやつはこれがトレーニングの基本になる。
ただし低負荷といっても現在の筋肉に対して過負荷である場合、相応の筋肥大は起こる。

・神経系
これは以上の方法とは別視点からのもので、
肉体の動作の情報伝達回路である「感覚器→脳(脊椎?)→筋肉」において、
「環境情報入力→処理→対処方法を筋肉に出力→重量の挙上」
という情報伝達の回路確立、質向上、効率化と的確化が目的となる。

この手法は、
低負荷高回数で反復動作を繰り返すことで筋力発揮の回路を確立する=初心者が運動オンチを克服する
といったものから、
高負荷パーシャルで未体験の重量に対する適応力を獲得する、
アスリートが動作を体の髄にまで覚えこませる、
などなど広範多岐に亘るもの。

たまにジムで5cmぐらいの動作をホッホッと繰り返している人がいるけど、
そういう人は多分そういう目的。
812 ピグミーグラミー(東京都):2010/06/18(金) 00:35:46.72 ID:JrWXf0no
>>811つずき

まとめると

・筋肥大
1セット6〜12回

・最大筋力
1セット1〜5回

・筋持久力
1セット20回以上

・神経系
Don't Think. Feel!

こんな感じで俺の知識として定着してる。
たぶんウ板住民から見たら失笑モンなんだろうな。

セット数なんかはメインセットの合計数とか鍛える部位なんかも考えて出したほうがいいのか。
ガリトレ部さんの話とか見るとボリュームトレーニングなんかもってやや混乱。
813 キダイ(アラバマ州):2010/06/18(金) 00:36:17.82 ID:CebG3IZu
>>807
お前デブるぞ
814 マダラタルミ(大阪府):2010/06/18(金) 00:39:57.11 ID:wyNekDKV
>>810
膝や腰にやさしいけど時間がかかりすぎるって話じゃね?
815 ダンゴウオ(アラバマ州):2010/06/18(金) 00:54:03.52 ID:tlyJlVQq
腹筋ローラーは腕立て伏せする前にやったほうがいいのか?
調べてみたら胸や腕の筋肉も使うって書いてあったからむしろ腹筋ローラーやるなら腕立て伏せは必要ない?
816 ピグミーグラミー(東京都):2010/06/18(金) 01:06:35.63 ID:JrWXf0no
>>815
腕の筋肉って結構種類があってコロコロと腕立てじゃ動因される筋肉が違う
角度とか筋肉の収縮様式とかも違って鍛えられる部位が違うから両方やっといたほうがいいよ
俺なら腕立て→コロコロの順番でやる
817 ハコベラ(広島県):2010/06/18(金) 01:10:40.23 ID:TlvABe9o
>>809
なるほど。
頭の中が整理できたわ。
818 ダンゴウオ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:12:07.85 ID:tlyJlVQq
>>816
わかった
胸が厚くなるな
819 ジンベエザメ(青森県):2010/06/18(金) 01:16:25.94 ID:duAp5/87
>>793
この時期になるとカップルがよくくる
二人でべたべたしながらストレッチやってる
俺は特に気にしないがまわりの人はどう思ってるんだろうな
820 パーカーホ(千葉県):2010/06/18(金) 01:26:57.25 ID:/c/KzLdm
>>793
毎年、ガリとDQNが大量に増えるよな
海やプールの時期が終わるとおしまい
821 ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 01:27:20.64 ID:PbpcReG+
KID体型目指してる俺が来たよ
822 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/18(金) 01:29:40.85 ID:Ceiokd3C
減量中に水泳やろうかと思うんだが皮下脂肪つくかな
823 ビワヒガイ(東京都):2010/06/18(金) 01:30:33.02 ID:VJMw0iUw
>>821
ステロイド使ってるの?
824 ウルメイワシ(神奈川県):2010/06/18(金) 01:33:58.60 ID:GtYI8z/m
花粉症の薬にステが入ってるんだが
これって筋肉に効くのかな
825 シビレエイ(関西地方):2010/06/18(金) 01:37:57.92 ID:Yu5l0Q6a
自転車はなかなかいいぞ、体重90kgはあったデブが
ただ片道20分の自転車通勤を二年続けただけで30kgは落ちた

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan112512.jpg
826 アストロノータス(東日本):2010/06/18(金) 01:57:28.34 ID:qPUf6KfG
>>812
ガリトレ部はわたしでしょうか?
ボリュームトレって言うと腹筋?
827 ミズワニ(関西地方):2010/06/18(金) 01:58:46.51 ID:aFagblG0
>>814
それはそうかもな、通勤を自転車にして結構本気で漕いでみるとか
んで汗だくになって同僚女に嫌われるんですねわかります
828 ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 02:17:05.47 ID:PbpcReG+
初うpで緊張しますが
http://imepita.jp/20100618/081350
829 ワラスボ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 02:19:41.72 ID:/vCgMPdb
>>828
胸板薄すぎワロタ
830 ドンコ(catv?):2010/06/18(金) 02:19:50.71 ID:ymUn9N4m
汚いいちもつだな
体は論外 0点
831 アイゴ(埼玉県):2010/06/18(金) 02:20:03.10 ID:UKrrexp4
>>828
通報したから覚悟しとけよ
832 ヘラチョウザメ(三重県):2010/06/18(金) 02:20:30.36 ID:TM5zO/hE
>>828
このくらいの方がもてそう
833 ボララス(catv?):2010/06/18(金) 02:20:43.59 ID:MOLjyoea
何度も言うけどちんこは隠せよ
写真をあげること自体はとにかく最低限のマナーくらい守れ
前も兵庫とかがよくちんこ写真あげてたけど筋トレスレはちんこ隠さないやつ大杉
834 タチウオ(アラバマ州):2010/06/18(金) 02:21:29.01 ID:uAmL5ODB
PC筋なら毎日鍛えている
835 ヌタウナギ(東京都):2010/06/18(金) 02:21:56.90 ID:MqX5aGUU
>>828
なんでこんな胸板ぺらぺらなのにあばらが浮いてないの?
836 ヘラチョウザメ(三重県):2010/06/18(金) 02:22:05.66 ID:TM5zO/hE
>>833
ちんこも鍛えてるんだろ
837 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/18(金) 02:23:55.84 ID:g4SE772m
>>833
ちんこも筋肉だぜ?
838 ボララス(catv?):2010/06/18(金) 02:25:48.63 ID:MOLjyoea
まあ通報対象だな
この間も散々きたねーちんこ見せんなって叩かれてたばかりだろうが
839 ヨーロッパオオナマズ(アラバマ州):2010/06/18(金) 02:26:28.45 ID:oW3tLCer
840 マハゼ(神奈川県):2010/06/18(金) 02:28:24.46 ID:0n8PK/ow
ニュー速民ともあろうものがちんこぐらいでガタガタ言うなよ
まして通報とか女の腐ったような奴だな
841 ウィーディ・シードラゴン(千葉県):2010/06/18(金) 02:28:41.78 ID:Z1qT4tL5
>>828
毛が薄いけど手入れしてるの?
この画質だとむけてるのかどうかわかりづらいな

>>831
別にいいじゃねーか。俺達しか見ないんだし
842 ヨーロッパオオナマズ(アラバマ州):2010/06/18(金) 02:29:17.02 ID:oW3tLCer
エレクトしてないチンコには価値はないんだよ。
843 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/18(金) 02:29:42.84 ID:g4SE772m
>>773
アニメのゴールデンタイムじゃないか
844 ボララス(catv?):2010/06/18(金) 02:33:57.79 ID:MOLjyoea
せっかくの筋トレスレがホモ野郎ホイホイになんだろ
ホモスレにこもってでてこなきゃいいのにこういう所にでてくるから迷惑だわ
845 アストロノータス(東日本):2010/06/18(金) 02:35:28.51 ID:qPUf6KfG
>>824
効かない
筋肉増強のステはアナボリックステロイド
846 スギ(コネチカット州):2010/06/18(金) 02:35:43.91 ID:PbpcReG+
デロンとしてたので叩かれても仕方ないと思ってます
みなさんのスケベな裸体見せてください
847 ソードテール(福岡県):2010/06/18(金) 02:40:22.09 ID:GXvszlYn
画像が削除されているか、期限切れです
848811:2010/06/18(金) 05:20:16.50 ID:KFXtn9H7
>>759
なんでニュー速にいるの?
馴れ合いが嫌いならウェイト板へ行けばいいじゃん?
849848:2010/06/18(金) 05:21:46.91 ID:KFXtn9H7
間違えて名前欄に811と書いてしまいましたがおれは>>811ではないです
850 ムブナ(アラバマ州):2010/06/18(金) 05:48:01.02 ID:dR6fvHLr
>>793
そういう状況で多少でも優越感味わいたいのにむしろガチムチばっか増えている
851 アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 06:02:09.93 ID:K9A9S801
>>706
お母さんにパンツ買ってもらうのやめろよ
852 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 06:19:11.39 ID:WzBGBHwJ
>>848
馴れ合いというよりオナニーが嫌いです
853 パイク(宮城県):2010/06/18(金) 07:34:35.32 ID:j6WZ94Hx
>>700
まず整形外科行け、とりあえずレントゲンだけ撮ってもらう
それで異常なかったら信頼できる整形外科医や接骨院を口コミで探す
詳しくどうしろとは言えないけど患部が凝り固まって慢性化するとなかなか治らない
>>701が言うように休むのも大事
854 バタフライフィッシュ(兵庫県):2010/06/18(金) 07:35:00.12 ID:775bbNU3
>>851
一人暮らしだし、自分で買ったパンツだが?
適当に安いの買ったのは本当だが。
855 キビナゴ(福岡県):2010/06/18(金) 08:26:36.48 ID:m63XrUr+
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
856 ツバメウオ(三重県):2010/06/18(金) 11:19:53.94 ID:zvEktHKb
>>854
このコピペ思い出した

童貞の特徴

下着はトランクス。一度買ったら二年以上使う
服を買うとき試着をしない
一着1万以上の服を買ったことがない
一足1万以上の靴を買ったことがない
髪は床屋で切る
文化祭や体育祭などのイベントで中心になって活動したことがない
定期的に遊ぶ友達が3人以下
ファッション誌が嫌い
彼氏という言葉が嫌い
多数の前で発言するのが嫌い
カラオケが嫌い
食事中を見られるのが嫌い
ブランド品を買う奴は馬鹿だと思っている
黒髪が好き
処女が好き
内弁慶
自分はそこそこ頭が良いと思っている
857 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 12:44:10.07 ID:c4sK0O15
閑散としてるね
858 ハナミノカサゴ(東日本):2010/06/18(金) 12:44:45.21 ID:i3aoMKdZ
朝食終わったのでジム行ってくる
859 カブトウオ(九州):2010/06/18(金) 12:47:58.68 ID:BlhSWGFN
ただもてたいだけで筋トレのモチベーションは上がらん
860 ゲンロクダイ(関西):2010/06/18(金) 12:55:02.32 ID:3ojDfZwU
鍛えるなんて女々しいぜェ
861 ボララス(東京都):2010/06/18(金) 12:57:18.00 ID:lhqgaKDo
アクセラレータさんも筋トレすれば無敵でっせ
862 アメリカン・シクリッド(京都府):2010/06/18(金) 13:08:36.36 ID:+mUlLgOc
マルトデキストリン届いた
2ヶ月で5kg増やすんだ
863 ヌマムツ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:04:01.50 ID:CYCBPFgj
>>856
9個当てはまった
864 キハッソク(千葉県):2010/06/18(金) 15:09:19.24 ID:/wRxqzE7
>>962そんな急激に体重増やしても増えるのは脂肪だけだぜ。
865 ツバメウオ(三重県):2010/06/18(金) 15:42:32.35 ID:zvEktHKb
よっしゃ筋トレするか
866 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/18(金) 15:44:23.02 ID:g4SE772m
>>861
素手で上条さんボコボコにすればいいんですね
867 オヤニラミ(長屋):2010/06/18(金) 15:48:36.30 ID:MdN1AW64
筋トレて、ダイエットより効果出るのに時間と労力掛かるから、ハードル高いんだよな。
ダイエットなんて、数日やるだけで簡単に減るけど、ちょっと胸板厚くするだけでも、数ヶ月掛かるものな。
868 ツバメコノシロ(空):2010/06/18(金) 15:49:16.92 ID:k6Xc2eee
30キロのダンベル注文したぜ
1個だけ買ったんだけどやっぱり2個あったほうがいいんかな
869 ジギョ(大阪府):2010/06/18(金) 15:52:31.26 ID:r+fs0ncV
870 イシナギ(神奈川県):2010/06/18(金) 15:53:21.30 ID:GKj4ucmb
えぇ筋肉しとるねぇ
871 キングサーモン(関西地方):2010/06/18(金) 15:53:23.06 ID:pjweTZ1I
スポーツやれば楽しみながら筋トレ出来て一石二鳥だな
872 クロウシノシタ(関西地方):2010/06/18(金) 15:54:27.05 ID:ggeyVSnT
どうせスポーツしないんだから、見栄えのいい筋肉つけよう
胸と腕が大事だ
873 スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 15:56:33.80 ID:+DulHnHb
毎回画像貼ろう貼ろうとは思うんだけどお前らが怖くて無理
まあ数ヶ月やってみて思った事は、筋トレは年単位でみないとダメですな
874 アケボノチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/18(金) 16:01:25.83 ID:VudJxM83
せっかく1時間みっちり泳いできたのに
バターぎっとり効かせたナポリタン作って食っちまった
自炊部との掛け持ちはいかんな
875 ヘラブナ(愛媛県):2010/06/18(金) 16:02:06.97 ID:ylWx18kW
>>869
右端のやつ超絶イケメンだな
876 ヨーロッパオオナマズ(アラバマ州):2010/06/18(金) 16:02:37.05 ID:oW3tLCer
よしだいぶ付いたなで、絞ってもスッゲー貧相だもんな・・・
877 イシナギ(神奈川県):2010/06/18(金) 16:04:54.40 ID:GKj4ucmb
>>873
公開しなくても現状の画像はしっかり残しとこうな。モチベーション維持に大きく繋がる。
878 ジギョ(大阪府):2010/06/18(金) 16:04:56.37 ID:r+fs0ncV
>>875
タイのワンチャイ君の事?まぁイケメンかな。
879 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 16:05:54.09 ID:Q2Jmsfv1
>>875
これは比較対象がな…
880 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 16:06:13.26 ID:I5hiX3e8
4月から筋トレを始めたが、さすがにまだ実感できるほどの効果はあまりないな
腕というか手首の細さをどうにかしたいんだけど、なんか良いトレーニングないかな
今のところ、座った状態で足の上に腕を固定しつつ手首から先を浮かせて
ダンベルを手首だけで上げ下げするってのをやってる
881 キッシンググラミー(沖縄県):2010/06/18(金) 16:06:17.65 ID:0m9MtkhF
>>869
これ東大のウエトレ部なんだっけ
前に雑誌で読んだわ
882 ボララス(東京都):2010/06/18(金) 16:07:37.61 ID:lhqgaKDo
手首に筋肉はつかない
883 テトラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 16:11:35.65 ID:jUd5eXbw
なんでそこまでして3次元女に媚びなきゃならないんだ??
884 ツバメウオ(三重県):2010/06/18(金) 16:16:04.71 ID:zvEktHKb
>>883
セックスが気持ちいいからだよ
885 イセゴイ(埼玉県):2010/06/18(金) 16:16:34.21 ID:VhVpHYiI
886 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 16:25:57.15 ID:I5hiX3e8
>>882
そうなのか。んじゃあ筋肉付ける云々より太ったほうがよさそうだな
手首に関しては。しかし、腕に付く前に腹にいきそうだなあ…
887 カジキマグロ(埼玉県):2010/06/18(金) 16:30:53.00 ID:JqfuRFfE
体がきたなすぎて死にたい
太ってたころの肉割れがかなり気になる
888 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 16:31:07.35 ID:AIiaZ/2l
最近ミットを殴ると手首がすごく痛い
せっかく筋肉付いてきたのに手首の丈夫さが付いてこない感じだ
889 ヌタウナギ(東京都):2010/06/18(金) 16:37:03.20 ID:MqX5aGUU
マキワラでもぶったたいて手首鍛えろ
拳が骨だらけになって一石二鳥だぞ
890 アカザ(茨城県):2010/06/18(金) 16:41:38.04 ID:pDPdR1pw
>>888
手首の強さって生まれ持ったものじゃね?
ある程度は鍛えられるけどね
891 ショベルノーズキャットフィッシュ(岡山県):2010/06/18(金) 17:21:01.74 ID:AoTUdHhi
手首はほとんど筋肉無いからな
太くするのは無理だろう
892 キッシンググラミー(長崎県):2010/06/18(金) 17:21:59.36 ID:orYGPYZ2
>>888
拳の握り方が悪いのかもね
893 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 17:24:03.58 ID:sx4DRsvn
片脚200kgでレッグプレスしてきたけど
脚を追い込むより先に足のアーチ部分の方が痛くなってきた
894 ウィーディ・シードラゴン(千葉県):2010/06/18(金) 18:02:52.72 ID:Z1qT4tL5
>>881マジか。ボディービルとは違うだろうけど>>869じゃ草葉の陰でマッスル北村が泣いてるよ
895 カワヒガイ(東日本):2010/06/18(金) 18:10:13.60 ID:zbfEH+l7
あと1時間でDATの海に沈みますが心残りはありませんか?
896 マンタ(北海道):2010/06/18(金) 18:12:07.07 ID:JYqDhyVa
異常なまでにヒョロいんだが・・・
まずもって太らない
筋肉つけるための基礎として太りたいんだが太らない
たまに筋トレを継続してやって、かなりいい感じになってくるけど
ガリがちょっと膨らんだ程度ガリマッチョって感じになる
どうすりゃいいんだ、今は筋トレリタイアして以前よりガリガリになる惨劇
897 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 18:13:16.62 ID:AIiaZ/2l
毎回900レス越え位で沈んでいくこのペース配分は何気にすごい
898 ショベルノーズキャットフィッシュ(岡山県):2010/06/18(金) 18:13:33.21 ID:AoTUdHhi
>>895
減量中なのにジュース1gとロールケーキを食べてしまった俺に叱咤激励を
899 キビナゴ(福岡県):2010/06/18(金) 18:15:13.23 ID:m63XrUr+
>>895
他の筋トレスレが落ちてしまったことが残念だ
900 マンタ(北海道):2010/06/18(金) 18:16:51.90 ID:JYqDhyVa
あと腕が特に尋常じゃないぐらい細い
そこらへんの女子より細い
というか女子は多少脂肪つくもんだからなフンワリ感があるんだろうけど
俺はまさに骨と皮、その骨そのものも細いのかな
で、鍛えても

横から見たらいい感じになることもあるが
正面から見たら相変わらず細いまま

│ → │筋│ 横から見た腕

│ → │   正面から見た腕(変化なし)

正面から見た腕をたくましくするにはどうしたらいいんだ
901 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/18(金) 18:19:12.50 ID:H4OqCZVL
デブが腹筋すると腹筋が疲れる前に腰が痛くなって腹筋出来なくなるんだがどうすればいい?
902 ショベルノーズキャットフィッシュ(岡山県):2010/06/18(金) 18:19:16.50 ID:AoTUdHhi
>>900
肩・二頭・三頭・前腕を鍛えればいいじゃない
鍛え方はググッてくれ
903 マンタ(北海道):2010/06/18(金) 18:21:14.53 ID:JYqDhyVa
>>902
いややっていたんだよ
そんで実際かなり見れるようになった時期もあった
でも正面からみた腕はヒョロいまんま
うまく説明できないけど縦に縦に太くなっていって
横には太くなってくれない謎
904 チョウチョウウオ(千葉県):2010/06/18(金) 18:21:24.03 ID:zXts3yM3
>>900
腕を太くするのはいわゆる力こぶ(腕を曲げたときに太くなる筋肉)じゃなくて
その反対側の三頭筋という筋肉
鍛え方はググれ
905 アメリカン・シクリッド(関西地方):2010/06/18(金) 18:21:33.15 ID:TmxmByuS
>>896
>筋肉つけるための基礎として太りたいんだが太らない
そんな事を言ってる時点で論外。
906 マンタ(北海道):2010/06/18(金) 18:24:31.50 ID:JYqDhyVa
>>904
いやそれはわかってる
三頭筋やったよ、変化が楽しかった
でも縦ばっかに太くなっていく
まあやり方に間違いがあるってことか
907 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 18:26:20.99 ID:AIiaZ/2l
正面から見た太さは三角筋前部じゃね?
908 コバンザメ(アラバマ州):2010/06/18(金) 18:26:25.40 ID:v6QtVlBx
>>901
コロコロ買って膝コロ
909 キビナゴ(福岡県):2010/06/18(金) 18:27:24.60 ID:m63XrUr+
縦に太くなるというのがどういう状態なのか想像できん
910 ハナミノカサゴ(catv?):2010/06/18(金) 18:27:43.98 ID:/tqYwXgl
911 マンタ(北海道):2010/06/18(金) 18:32:30.67 ID:JYqDhyVa
>>909
極端な話
大木みたいに大きく太い円にしたいところを
俺の腕は外付けHDDを立て置きしている感じになっちゃうっていうか・・・
あーどう説明したらいいのやら・・
912 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/18(金) 18:33:24.73 ID:H4OqCZVL
>>908
コロコロっつーとカーペットの掃除に使うあれと
コロコロコミックしか思いつかないんだがどういうこと?
913 アカマンボウ(埼玉県):2010/06/18(金) 18:34:07.21 ID:9TaEiJKv
>>911
力こぶを上から見た時にあまり変化が見られないって事か?
914 ヌタウナギ(東京都):2010/06/18(金) 18:34:30.41 ID:MqX5aGUU
>>909
二頭ばっか発達してる感じでしょ
915 ボララス(福岡県):2010/06/18(金) 18:34:43.85 ID:q4S9zhNy
916 アメリカン・シクリッド(神奈川県):2010/06/18(金) 18:34:47.57 ID:GBW5AR3n
>>911
太麺にならずにきしめんになる感じか?
917 チョウチョウウオ(千葉県):2010/06/18(金) 18:36:20.14 ID:zXts3yM3
>>906
いや効果が出てるなら、トレが間違ってるとは違うとも思う。
ウエイトトレって腕だけでも伸縮の方向と刺激の与え方ですげえ数のメニューあるから
色々試すのがいいのかも。
水泳だったらインナーも鍛えられて肩幅つきそうな気がする
918 マンタ(北海道):2010/06/18(金) 18:37:00.64 ID:JYqDhyVa
>>913-914
そういうことなのかも・・・

>>916
それも合っているような気がする
919 ピグミーグラミー(東京都):2010/06/18(金) 18:37:20.09 ID:JrWXf0no
>>906
やり方より負荷が足りてないんじゃないかな。
発揮される筋力はある程度筋肉の断面積に比例する。

トレ暦と実施種目、使用重量はどんなもん?
920 アメリカン・シクリッド(関西地方):2010/06/18(金) 18:37:32.49 ID:TmxmByuS
上腕筋や三頭の外側の発達とか以前に腕の筋量自体がショボイだけだと思う。
921 マンタ(北海道):2010/06/18(金) 18:38:19.25 ID:JYqDhyVa
>>917
たとえば三頭筋鍛えるにもいろいろメニューがあるけど
要は自分に一番合うもんを探していけばいいのかな
ついつい全部やんなきゃダメだって思っちゃうけど
つーか全部やる前にくたばる&時間ないけど
922 ジギョ(大阪府):2010/06/18(金) 18:39:30.68 ID:r+fs0ncV
>>912
       _, ,_  
 ((  /⌒(; ゚Д゚)
  ⊂ノ〜O-◎‐O
923 キビナゴ(福岡県):2010/06/18(金) 18:40:52.80 ID:m63XrUr+
>>911
何となく分かったよ。
誰でも最初はあなたの言う縦に肥大するんじゃないかな
その後で横にも肥大していく
924 アカマンボウ(埼玉県):2010/06/18(金) 18:41:36.12 ID:9TaEiJKv
>>918
自分も似たようなこと思ったから
すこし調べたりして、三頭筋の長頭を鍛え始めた
まだはじめたばかりだから
効果があるかどうかはわかんないけど
925 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 18:43:30.48 ID:/MAX0Pya
926 ヨーロッパオオナマズ(アラバマ州):2010/06/18(金) 18:49:10.38 ID:oW3tLCer
>>921
で体重何kgから何kgまで増やして、今はどのくらいペースで増えて、どのくらい食ってるのよ。
927 アマゴ(福岡県):2010/06/18(金) 18:49:12.91 ID:uM9cj3WJ
180cm90kg
まず何をすればいい、ムキムキになりたい

今はブヒブヒ
928 バタフライフィッシュ(兵庫県):2010/06/18(金) 18:52:44.90 ID:775bbNU3
http://www.johnstonefitness.com/all/front/m.php

いつもココを見てモチベーションをあげている
毎月ごとの写真かな?
929 ヨーロッパオオナマズ(アラバマ州):2010/06/18(金) 18:53:39.27 ID:oW3tLCer
>>927
油を摂取を半分にしる
930 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 18:54:46.63 ID:I5hiX3e8
三頭筋を鍛えるために後頭部あたりから
上にダンベル持ち上げるやつをやったら、そこだけジャストに
痛みが発生した。ちゃんと効くもんなだなあ
しかし…5キロのダンベルでもプルプルいっちゃう俺ヨワス
931 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/18(金) 18:56:24.04 ID:Ceiokd3C
ゴボウかよ
932 ヨーロッパオオナマズ(アラバマ州):2010/06/18(金) 18:57:18.34 ID:oW3tLCer
933 メバル(三重県):2010/06/18(金) 18:59:08.30 ID:2nqOhUCB
>>928
2004年7月から2004年8月の間に
彼女ができたり、かっこいい!っていわれたりしたんだと思う
934 アイゴ(埼玉県):2010/06/18(金) 18:59:08.88 ID:UKrrexp4
>>928
後半笑顔がなくなったけどどうした
何故か北村克己を思い出す
935 ハダカイワシ(東日本):2010/06/18(金) 18:59:59.79 ID:rwJkLiwg
>>85
15分がんばってみたけど、できなかった・・・目から汗がでた
936 キビナゴ(福岡県):2010/06/18(金) 19:00:12.90 ID:m63XrUr+
あと6分か・・・
937 カワヒガイ(東日本)
>>898
カロリーなんて飾りです。食ってないと思い込みつつ
今から90分走れば実際なかったことになります!やったね
>>899
何度でも蘇るさ
>>915
飯食いながらニュースでそのマッチョ見てた!

それじゃあサヨナラ