自転車のマナー悪すぎ 悪いって言われるのはいつも車 どういうことだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カミソリウオ(dion軍)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20100608-OYT8T01224.htm
上尾署と伊奈町、町立小針中学校が、同町羽貫の県立伊奈学園中学・高校前で
自転車通学の生徒や通勤者らに運転マナーの向上や防犯を呼びかけた。
小針中からは1〜3年生30人が参加。「飲酒運転・二人乗り・並進の禁止」などと
書かれたチラシや、自転車のワイヤ錠など約300セットを配布した。
上尾署管内では、1〜4月に発生した自転車による人身事故で、16〜24歳の若者が
当事者となったケースが約4分の1を占めた。若者に限らず、自転車盗の被害届も
4か月で312件に上っている。このため、同署が中学生らの協力を得てキャンペーンを企画した。
同中3年の矢部麻由子さんは「事故に遭う人を1人でも減らしたい。多くの人に
呼びかけることができて良かった」と話していた。


irai
2 [―{}@{}@{}-] ホシガレイ(西日本):2010/06/09(水) 12:13:30.93 ID:7wAuEKVx
自転車が道路占拠してるとか
昔の中国状態だな
日本は
3 ヘラブナ(三重県):2010/06/09(水) 12:13:38.40 ID:9kQ+t5aE
いや悪いじゃん
いまだに携帯でしゃべりながら信号の交差点片手で曲がる奴たくさんいるやん
4 モンガラカワハギ(東京都):2010/06/09(水) 12:14:05.24 ID:m9vhLJDp
当たっても死なないからだろ
5 ゴールデントラウト(静岡県):2010/06/09(水) 12:14:50.14 ID:6X1QQRkk
男と女みたいなもん
責任の重さが違う
6 イシガレイ(アラバマ州):2010/06/09(水) 12:15:43.86 ID:Qgtx+BAm
車は流石に一般道逆走は見ないが
チャリは無灯火逆走とか当たり前のようにやるからな
それでぶつかったらチャリ側が保障しろよ
7 ピグミーグラミー(埼玉県):2010/06/09(水) 12:16:13.81 ID:yNeTHIFL
ババアは横切ってから後ろを確認する
8 ツムギハゼ(長屋):2010/06/09(水) 12:17:26.47 ID:M1ThT18J
道路にゴミ捨てまくってる車の方がよっぽどマナー悪いだろ。ゴミは持ち帰れよ糞ドライバーどもが
9( ● ´ ー ` ● )/:2010/06/09(水) 12:17:46.06 ID:n4kQ/Pzn BE:14048055-PLT(12072)

そりゃ被害に遭うのは自転車の方だからな。

ドライバーは安全圏から自分に都合が良いルール押し付けてるに過ぎない。
10 クロトガリザメ(三重県):2010/06/09(水) 12:17:46.44 ID:zbRoP7WA
ピチピチのパンツはいて変なヘルメットかぶって国道逆走してるやつらはなんなの
11 フエダイ(東京都):2010/06/09(水) 12:17:58.49 ID:rotxtny/
自転車はエコ()だから、何をやっても許されるんじゃねえの?
12 オオセ(東京都):2010/06/09(水) 12:20:26.02 ID:mBj2doTf
端っこ歩いてたのに怒鳴りながら通過してったババア死ね
しかもわざわざUターンしてまで文句言いやがって
13 オニキンメ(東京都):2010/06/09(水) 12:21:18.65 ID:ejUw5ehn
車もマナー悪いよ。
特にババアは全く注意力が働かない。
車のマナーが悪い奴=自転車に乗ってもマナーが悪い、これが俺の結論。
14 イタセンパラ(関東・甲信越):2010/06/09(水) 12:23:13.67 ID:yNhPfo41
最近増えたピストは本当に邪魔
車でもバイクでも自転車でも徒歩でも邪魔
15 ボラ(北海道):2010/06/09(水) 12:33:33.77 ID:uFkf5DZU
環境破壊している車が譲るべき。
16 イセゴイ(東京都):2010/06/09(水) 12:33:43.18 ID:fW7bht/M
車道走ってるチャリって99%信号無視するんだけど何なの?
マジで死ねよ
17 ノーザンバラムンディ(ネブラスカ州):2010/06/09(水) 12:35:52.80 ID:CBC7ueLG
車と自転車が共通して、危ない点は
安全確認もしないで急に飛び出す。
携帯いじりながらの運転。




そういう事は気で相手の気配を感じられるレベルまで達してからやってね。
18 ハタ(京都府):2010/06/09(水) 12:37:50.82 ID:cp1h6K31
とりあえず、女は自転車も車も運転するんじゃねぇ
なぜ後方確認せず進路変更する
19 アッシュメドウズキリフィッシュ(新潟県):2010/06/09(水) 12:40:39.05 ID:ASco5Rjl
とりあえず無灯で走るのやめろ
こえーんだよ
20 シルベーヘイク(アラバマ州):2010/06/09(水) 12:40:55.55 ID:84qjEr4W
はいはい全部自転車が悪いですよー
車はなーんにも悪くないですよ〜
21 アベハゼ(京都府):2010/06/09(水) 12:41:15.45 ID:UobaifJ6
通学路マジキチ
22 コクレン(東京都):2010/06/09(水) 12:41:33.69 ID:sJXHbwcM
JCが誘ってきたって自分が罪になるってことだろ
23 ノコギリザメ(コネチカット州):2010/06/09(水) 12:41:45.46 ID:Po30sYvC
自転車にも税金掛けて道路を整備すべき
24 イシガレイ(アラバマ州):2010/06/09(水) 12:42:28.27 ID:Qgtx+BAm
>>18
車にしろチャリにしろ後方確認しようとして首向けた方向に車体が寄っていくからな奴ら
チャリなんか後方確認してる時にはもう渡り始めてる
25 コロザメ(京都府):2010/06/09(水) 12:42:36.46 ID:yIjJWfGC
さっさと自転車専用道路つくれよ
26 サンゴトラザメ(大阪府):2010/06/09(水) 12:43:36.30 ID:hwWg3bQ0
車に乗るといちばんうざく感じるのは原付

徒歩だといちばんうざいのはチャリ
チャリでも一番うざいのはチャリ
27 テングハギ(京都府):2010/06/09(水) 12:44:46.51 ID:2ozhXWE2
無茶な乗り方をするガキの層が減ってるし、昔に比べて明らかに信号を守る人が増えてるのに
事故急増!自転車のマナーの悪化が!
とか急に言い出すのってなんか裏があるんだろ
28 ヌタウナギ(catv?):2010/06/09(水) 12:44:51.52 ID:aqw4Wy+F
この前、左折待ちしてたらドアミラーにハンドルぶつけてそのまま逃げたバカいたしなあ
あいつらブレーキがあること知らないんじゃね?
29 コンゴウフグ(静岡県):2010/06/09(水) 12:46:21.19 ID:U6i0sxvN
歩道もないとこで隅っこ走ってるのに
クラクション鳴らす奴なんなの?マジで
ほんとイライラするんだけど
30 ハッカク(関東地方):2010/06/09(水) 12:46:37.29 ID:gDNzZTIk
左折はギリギリまで寄せろよ
人間が入れないくらいにな
31 ヨーロピアンシーバス(静岡県):2010/06/09(水) 12:46:59.32 ID:QT6pUksk
とりあえずクロスバイク以上は、免許制に汁
ママチャリは歩道通行を義務付けろ
歩行者を追い抜くときは、15M手前で一度ベルを鳴らして自転車の存在を知らせて、
直前で降りて走って追い抜くか最徐行して追い抜くのを義務付け汁
32 ホキ(アラバマ州):2010/06/09(水) 12:48:03.98 ID:UskEQtg0
弱者保護とかいう悪法があるから
33 シルバーアロワナ(北海道):2010/06/09(水) 12:49:19.00 ID:2o6Cx5gg
なんで車はみんな速度違反するの?
頭おかしいの?
34 アイスポットシクリッド(東京都):2010/06/09(水) 12:50:29.80 ID:2hQCiIW1
専用レーンを造れよ。
歩道じゃなく、車道にな。
35 アーマードプレコ(長屋):2010/06/09(水) 12:52:11.83 ID:LZgT4Q0Y
ピチピチのコスプレして、競輪みたいな自転車の奴ってなんなの?
飛ばすし、すげえ危ねえ
都内では走行禁止にしてほしい
田舎は道が広いからいいのかも知れないけど
36 レイクトラウト(東京都):2010/06/09(水) 12:52:45.02 ID:W9chEObY
>>7
自転車ババアはの横断はほんと迷惑。
俺はこれを「ノールックパス」と呼んでいる
37 シマハギ(コネチカット州):2010/06/09(水) 12:52:50.23 ID:QnzK5yaP
逆送と並走は罰金とれ
38 ナンヨウハギ(大阪府):2010/06/09(水) 12:53:34.24 ID:jVAsHXIV
車もマナー悪いからだよ。
電話しながら、同乗者と会話しながら、音楽聞きながら運転は当たり前だもん。
39 グリーンネオンテトラ(愛知県):2010/06/09(水) 12:54:34.53 ID:729aK+3p
たのむ、自転車がなるべく歩道を走ってた時代に戻ってくれ・・・
40 アベハゼ(和歌山県):2010/06/09(水) 12:56:45.27 ID:e2LTENiO
車道でも邪魔、歩道でも邪魔
側溝の段差だらけの狭いとこ通れよ。コケたらお前の責任な。

それなんて俺らの人生
41 メチニス(長屋):2010/06/09(水) 13:00:18.83 ID:v+QhI9jW
後ろ確認せずに車道の脇に出てくる自転車大杉
42 ブルーギル(大阪府):2010/06/09(水) 13:05:33.32 ID:IPjJ0Qts
ドライバーは邪魔だ邪魔だっていうけど、その中で邪魔にならないように
狭い道は使わないとかバイクや小さい車に乗るとか努力した人は何人いるのかね
43 レイクトラウト(東京都):2010/06/09(水) 13:06:55.49 ID:i7/LIyTM
無灯火は死ね
何でもいいからライト点けろ
でも赤LEDを前に付ける奴はその場で打ち首な
とりあえずロードクラスはDosunA1程度は最低でも付けろ
なんであんなバカみたいなスピード出す癖に、豆電球以下の
ちっこいLEDライトを一個だけ点滅させてるだけで
いいと思ってやがるのか
44 ハタタテハゼ(北海道):2010/06/09(水) 13:08:40.49 ID:PNsEhuqz
信号無視は当たり前
逆走、すり抜け、右折車線で右折待ちとか
一部を大袈裟に言ってんじゃなくて当たり前にこういうバカ見かけるんだ
45 シマドジョウ(東京都):2010/06/09(水) 13:09:31.83 ID:fO3ds4BK
もう自動車だけが道路を占領する時代は終わったんですよ。おじいちゃん。
46 アカヒレ(東京都):2010/06/09(水) 13:09:38.40 ID:ImHTttJj BE:81674047-2BP(1235)
ガソリンデブざまーwwwwwwwwwwww
47 レイクトラウト(東京都):2010/06/09(水) 13:11:03.30 ID:i7/LIyTM
ノーブレーキピストは日本国籍剥奪して南アフリカへ放り出せ
48 ハタタテハゼ(北海道):2010/06/09(水) 13:12:54.71 ID:PNsEhuqz
前かがみで風と一体化したがってる奴は何なの?
そうゆうの他所でやってよ
49 カワムツ(滋賀県):2010/06/09(水) 13:13:42.76 ID:J8sj+BYj
無灯火逆走のやつ轢かれても文句言うなよ
50 シマドジョウ(コネチカット州):2010/06/09(水) 13:15:16.59 ID:UFubY1xE
道が狭すぎんだよ
糞車占領してんじゃねーよ
51 カミソリウオ(dion軍):2010/06/09(水) 13:15:48.00 ID:OzNV7JCM BE:1542795247-PLT(13325)

>>43
点滅ライトはグレーゾーンらしいが
自転車乗りに言わせると「車のヘッドライトだって高速で点滅しているじゃないか!」ってw

バカばっかり
52 ハッカク(関東地方):2010/06/09(水) 13:23:13.98 ID:gDNzZTIk
マナーはもとより道交法守ってないからな
いくら車が守っても事故なんか減る訳ない
53 ハッカク(関東地方):2010/06/09(水) 13:24:30.08 ID:gDNzZTIk
世の中暴走族は居なくなったと良く言われるけどただ自転車に乗り換えただけだな
ありゃ初日の出暴走してた連中と同じですよただのキチガイ
54 ミズワニ(奈良県):2010/06/09(水) 13:26:47.65 ID:aBvOlowb
>>52
信号のない横断歩道に人がいたら停止してるか?
>>51
そんなやつおらんやろ。
>>39
警察様が、自転車は原則車道ってビラくばってるからなぁ。
>>16
車道走ってる車って99%速度違反するんだけど何なの?以下同文。
>>6
横断歩道上や歩道上で停まっている車にぶつかったら車側が補償しろよ。
55 ハナミノカサゴ(東京都):2010/06/09(水) 13:27:12.22 ID:SAiNjE9A
>>43
レンズカット無しのHIDを水平照射してやんよ
56 ビンナガ(大阪府):2010/06/09(水) 13:28:49.22 ID:e6+HP93b
・坂道を猛スピードで逆送
・夜間無灯火
・歩道全力疾走
・信号無視
・傘射しながら片手運転
・後方確認せず進路変更

57 エボシダイ(アラバマ州):2010/06/09(水) 13:29:15.69 ID:rhf3NEOb
車道走ってるのは法律がそうだから許すとして逆走してる奴は轢き殺したくなる
58 ハッカク(関東地方):2010/06/09(水) 13:30:34.99 ID:gDNzZTIk
車で逆走する奴は逮捕されるのに自転車は逮捕されない
法律上の車として平等ではないね
59 ブルーギル(大阪府):2010/06/09(水) 13:31:51.45 ID:IPjJ0Qts
法律は守れ、というのは間違っていないが
カスドライバーは自分がルールだと思ってるから法律にないルール作ってまで作って押し付けてくるよね
車道走るなとかすり抜けるなとか免許制や税金だの
60 ホシガレイ(大阪府):2010/06/09(水) 13:31:59.54 ID:+H6u+Ohb
>>39>>54
むしろ自転車は原則車道左側走らないと5万円以下の罰金とかの条文出来てたはずだぞ
61 ミズワニ(奈良県):2010/06/09(水) 13:32:07.67 ID:aBvOlowb
>>58
車でも逮捕されねえだろ
62 アベハゼ(東京都):2010/06/09(水) 13:32:26.99 ID:0HiaIkK7
路上駐車してんじゃねーよクズ
63 ハッカク(関東地方):2010/06/09(水) 13:33:25.14 ID:gDNzZTIk
自転車が法を犯してる事実はなぜ無視するのだろうか
64 ビンナガ(大阪府):2010/06/09(水) 13:34:02.41 ID:e6+HP93b
・一方通行逆走
・スピード違反
65 ホシガレイ(大阪府):2010/06/09(水) 13:38:18.90 ID:+H6u+Ohb
>>57
許すとかじゃなくて条例上は車道左側走ってる奴が正義で
車道左側走ってない奴が一部例外で許されてる奴か悪な
車道左側走ってない奴非難するのはありだが、車道左側走ってる奴非難するのは馬鹿としかいいようがない
66 ドワーフスネークヘッド(アラバマ州):2010/06/09(水) 13:40:59.26 ID:tdkIhVTl
>>63
法律を理解する頭がないんだよ

だから池沼じゃなく一定の教育水準を持った人間だけ乗れる免許制にすればいい
67 オニキンメ(東京都):2010/06/09(水) 13:41:23.89 ID:ejUw5ehn
50代以上のマナーは最悪、逆走・無灯火当たり前。
この間車道をロードバイクで走ってたら、対面をママチャリのクソ親父が逆走、
向こうが路駐の車を避けて飛び出して来て結構危なかった。
ムカついたんで睨んでやったら舌打ちされたよ。

68 イセゴイ(東京都):2010/06/09(水) 13:42:37.63 ID:fW7bht/M
自転車オタクあたまおかしいな
死ねよ
69 イシガレイ(アラバマ州):2010/06/09(水) 13:42:41.09 ID:Qgtx+BAm
免許制とまでは言わんが小学校レベルである程度の道交法教育しなきゃだめだよな
学校の交通安全教室だけじゃ少なすぎる
70 スカラレ・エンゼル(三重県):2010/06/09(水) 13:42:53.93 ID:/bGSVCDg
悪いといわれるのがいつも車だからこそ自転車厨が無法になる。
対等にしろ。
71 タモロコ(三重県):2010/06/09(水) 13:43:00.16 ID:f8xWKAIS
東京 :自転車のマナーが悪い
名古屋:自動車のマナーが悪い
大阪 :歩行者のマナーが悪い
72 ミズワニ(奈良県):2010/06/09(水) 13:44:45.94 ID:aBvOlowb
>>69
スウィーツ親とジジババも一緒に教育してください。
73 ラスボラ(東京都):2010/06/09(水) 13:45:53.44 ID:WTtnYLAu
自転車の道路走るんだから基本的な道交法を覚えさせる意味でも免許制にすべき。
どう考えてもこれが道理だろ。
74 チョウチンアンコウ(東京都):2010/06/09(水) 13:46:36.60 ID:kaHHXweM
>>28
それわざとだよ
75 ホシガレイ(大阪府):2010/06/09(水) 13:47:44.80 ID:+H6u+Ohb
>>71
確かに大阪は車や自転車よりも歩行者がひどいからそれが正しいとすると
ここで自転車に文句つけてる奴が自転車叩きしてる原因は東京に人多すぎだからなんじゃないのか?
76 イシガレイ(アラバマ州):2010/06/09(水) 13:48:50.22 ID:Qgtx+BAm
>>72
それもありだな。一度纏めて教育すればいい。マナー云々以上の法律の問題だからなあ
免許も更新の時検定かけてダメなら没収するようにすればいいし
77 イソマグロ(関東・甲信越):2010/06/09(水) 13:49:42.51 ID:EB53JOuf
・スピード違反しまくり
・車道を我が物顔で走る、ひどい時は三車線道路の真ん中車線を走る
・信号無視は当たり前
・集団だと車からすると邪魔でタチが悪い
・後ろから車やバイクが近付いてもどかない

ここまで書いてると、暴走族か、と思うかもしれないが、
自転車、特にロードレーサーの馬鹿達。

普通のチャリだと、下も付け加える。
・今どき無灯火なんて暴走族とタクシーかと思ったら
わざわざ点けないチャリもいる
78 シロカジキ(コネチカット州):2010/06/09(水) 13:49:54.10 ID:qNdwpfw/
自転車は歩道の地下道を押して行かなきゃ
道路を渡れない片側4車線の道路の
左折専用車線を走ってて曲がろうとしたら
猛スピードで左の隙間をロードレーサーが
すり抜けていって危うく巻き込むとこだった
信号変わったばっかりでスピード遅かったし
一応ミラー見て確認してたから助かったけど
あれまじで危ないからやめてほしい

自転車は自動車よりも歩行者に近い存在なんだかし
明らかに危ないんだから自重してほしい
79 ピラルクー(東京都):2010/06/09(水) 13:49:59.56 ID:lKvebCoi
カーブミラーを見てくれるだけで大分違うんだけどな
歩行者から見てもあぶねえよ
80 ハマクマノミ(catv?):2010/06/09(水) 13:51:07.90 ID:2SVDxYHb
歩道と車道がせめぎあってるところにドンと立ってる電柱って何様のつもりなの?
まずそいつをどけて道路をすっきりしろや
81 イセゴイ(東京都):2010/06/09(水) 13:51:11.86 ID:fW7bht/M
何で右折レーンから右折すんの?
82 ホシガレイ(アラバマ州):2010/06/09(水) 13:51:44.67 ID:EJqliFkd
空飛ぶ自転車を作ればいい
83 ヨーロピアンシーバス(静岡県):2010/06/09(水) 13:53:43.87 ID:QT6pUksk
ロ−ドやクロスといったバカみたいにスピードでる(だす)自転車は免許制にして道路走らせるべき
ママチャリなんかは歩道通行にして、歩行者との共存をはかるべき
ベルが違法だというなら、何か別に音鳴るようにして歩行者に自転車の存在を知らせる方法を義務付けして
84 マガレイ(アラバマ州):2010/06/09(水) 13:54:07.95 ID:t2dm9rFC
朝の青梅街道を見れば、自転車乗りがキチガイだということがよくわかるよ
85 ブルーギル(大阪府):2010/06/09(水) 13:55:30.41 ID:IPjJ0Qts
>>77
ドライバーは
スピード違反をしないの?
黄色信号で突っ込んでいったりなんてしないの?
後ろから自転車やバイクがきてもどいてくれるの?
横断歩道で止まって道を譲ってくれるの?
一時停止も守ってるの?

歩行者や自転車側が譲ることはあっても、譲ってもらったことないんだけど
86 フウライチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/09(水) 13:57:20.24 ID:58LxcUSc
自動車威張り過ぎ
87 コノハウオ(アラバマ州):2010/06/09(水) 13:57:50.19 ID:oE6VgCCP
>>77
車は全員スピード違反してるじゃねーかよ
つか自転車の制限速度勘違いしてるだろお前
88 タチウオ(大阪府):2010/06/09(水) 13:58:45.90 ID:hu/yhYRC
日本は狭いのに車が多すぎるんだよ。
もっと車を減らしてバイクや電動アシスト自転車に、駐車場をつぶして駐輪場に、
車線を1つ減らして二輪車専用道路を2つ作る方が、
日本の狭い土地の利用方法としては合理的だと思う。
89 アベハゼ(大阪府):2010/06/09(水) 13:59:07.70 ID:8RndN/QD
ネットで文句ばっかり言ってないで自転車専用道設けてもらえるように署名活動かなにかしたら?
90 マハゼ(神奈川県):2010/06/09(水) 13:59:13.40 ID:JP+3XvCh
自転車のマナーは確かに悪いが
携帯で会話しながら、路上駐車、信号無視、スピード違反とか自動車側も
同じくマナー悪すぎ
91 アイゴ(dion軍):2010/06/09(水) 14:01:23.09 ID:WvCA2TKn
専用道は確かに増やして欲しい
92 ヒラ(宮城県):2010/06/09(水) 14:01:55.88 ID:Oj6UGzgH
横に並んで歩道を行進する女どもってなんなの?
中学生くらいのガキもおばさんも、なぜか女は横一列に並んで歩道をふさぐよな
なんか本能みたいなものでもあるの?
男だと、上下の関係があったり、周囲を見渡して気の利く奴がフォーメーションを組んで、二列縦隊くらいになって後ろから来るチャリとかの通行路を確保してる。
93 グレ(catv?):2010/06/09(水) 14:02:46.65 ID:6brMfMpS
俺自転車乗りで車道走ること多いけど、ライトは前後付けてるし信号は守るし逆行はしない。
車も運転するから無灯火は本当に許せない。

ただ車のマナーだって酷いと思うよ
94 ビンナガ(大阪府):2010/06/09(水) 14:03:48.20 ID:e6+HP93b
ペチャペチャ喋りながら併走&逆走してるアホは轢き殺されても文句言えないよね
95 イシガレイ(アラバマ州):2010/06/09(水) 14:04:11.26 ID:Qgtx+BAm
専用道路が増えればみんな幸せだけど日本は道が狭く区画整理されてるからな
かといって都心部以外は車あること前提で出来てるものだらけだから車は減らせんし
96 [―{}@{}@{}-] ホシガレイ(西日本):2010/06/09(水) 14:05:27.24 ID:7wAuEKVx
>>85
スピード違反はよくあるな
黄色信号は絶対停まらないといけないわけじゃない
自分より制限速度の速い車両が来たら譲らないとだめ
たしかに横断歩道は停まって無い車が多い
一時停止は守らないと確実にいつか事故る
97 ブルーギル(大阪府):2010/06/09(水) 14:05:29.84 ID:IPjJ0Qts
>>88
そうそう、狭いつーか車がでかすぎるというか
渋滞作って邪魔だから、さっきまで左側走ってたママチャリが歩道に上がったり斜め横断して逆走はじめちゃったりする。
駅前1kmくらい一帯を思い切って一通+レーンにしたらすごい流れがよくなりそうな気もするのだけど
98 ヒラ(宮城県):2010/06/09(水) 14:06:22.22 ID:Oj6UGzgH
仙台に首都機能を遷都すれば全て解決する。
広い車道と歩道。
美しい町並みと自然。
国のシンボルは牛タン。
日の丸の中央に萩の月。
99 オトシンクルス(茨城県):2010/06/09(水) 14:07:04.00 ID:3qr+QlFf
地元民じゃ絶対そこ車道はしらねーだろってとこ走ってるよな
100 マハタ(アラバマ州):2010/06/09(水) 14:07:32.85 ID:obXj7PGq
>>85
何これ大阪民国の日常の風景?
海外ドライバーはマナー悪いんだな
101 タモロコ(三重県):2010/06/09(水) 14:07:59.22 ID:f8xWKAIS
つーか防衛本能が正常に機能してたら自転車マナーなんてすぐ改善するだろ。
事故ったときの対自動車の被害度を考えたら一発でわかりそうだけど。
102 ビンナガ(大阪府):2010/06/09(水) 14:09:29.45 ID:e6+HP93b
進路変更の動作に入ってから後方確認するヤツって一体なんなの?
103 アブラツノザメ(埼玉県):2010/06/09(水) 14:10:02.24 ID:9Mh9Y9bq
ヘッドホンしてる馬鹿は死ねよ
それから逆送してくるな、危ないだろうが
104 ブルーギル(大阪府):2010/06/09(水) 14:10:11.61 ID:IPjJ0Qts
>>101
ドライバーにも言えるよね
105 ハッカク(関東地方):2010/06/09(水) 14:10:57.64 ID:gDNzZTIk
車は取り締まるけど自転車は誰も取り締まらないからな
道交法違反やりたい放題になるのはどちらかすぐ解るよな
106 クニマス(大阪府):2010/06/09(水) 14:10:59.80 ID:bW/Q6CbP
車が悪いって言われることわかった上で乗ってるくせに何言ってんの?キチガイなの?危ないから車乗るのやめたら?
107 メチニス(千葉県):2010/06/09(水) 14:11:50.02 ID:bTe7N/TJ
チャリ乗っててちゃんとマナー守ってる奴なんて見たことないわ
徒歩の延長みたいな感じだろ
108 ミズワニ(奈良県):2010/06/09(水) 14:13:23.03 ID:aBvOlowb
このスレで逆走の定義を解って言ってる奴って何人いるんだろう。
109 クニマス(大阪府):2010/06/09(水) 14:13:32.83 ID:bW/Q6CbP
>>107
大阪ですら守ってる人いるのに千葉って怖いわ〜
110 クエ(アラバマ州):2010/06/09(水) 14:13:48.91 ID:CEdhtUnx
自転車が溢れかえってると、外国人旅行者から中国と間違われるぞ
そんなの嫌だろ?
だったら今すぐ自転車捨てて車を買いに行こう!
111 タモロコ(三重県):2010/06/09(水) 14:13:59.27 ID:f8xWKAIS
>>104
最悪のケースは自分が死ぬことだろ?
対自転車なら回避できる可能性は自転車より高いと思うけど。
112 ツムブリ(愛知県):2010/06/09(水) 14:14:40.61 ID:7mGlPZSF
三河地方なら跳ね飛ばされてもしかたないレベル
113 メチニス(千葉県):2010/06/09(水) 14:14:46.86 ID:bTe7N/TJ
>>109
守ってる人いるって事は守ってない人もいるんだろ?
お前んとこも一緒だって事だよ低脳
114 ビンナガ(大阪府):2010/06/09(水) 14:15:25.79 ID:e6+HP93b
コイツ構ってちゃんなんで無視してください>>113
大阪のアホが迷惑掛けてスンマセン
115 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/09(水) 14:15:32.44 ID:Q0tp1M+q
免許制にしろ
116 クニマス(大阪府):2010/06/09(水) 14:15:42.63 ID:bW/Q6CbP
>>113
お前のとこはいないんだろ?
いるといないとじゃ大違いだ脳無し
117 ナンヨウハギ(大阪府):2010/06/09(水) 14:16:42.13 ID:jVAsHXIV
車のドライバーなんて部屋でくつろぐ感覚で運転してる奴ばっかりだぞ。
歩行者以下の安全意識だな。
118 ブルーギル(大阪府):2010/06/09(水) 14:17:34.42 ID:IPjJ0Qts
>>110
ヨーロッパでは自転車が見直されて日本よりずっと進んでいるよ
一方、中国では自動車が増えてる
中国化する日本がいいのか
119 ネコギギ(dion軍):2010/06/09(水) 14:19:15.51 ID:2yiaIe+i
自転車厨はマジで一回死なないと自分のアホさかげんに気が使いないんだろうな
120 サカサナマズ(岐阜県):2010/06/09(水) 14:22:40.45 ID:rCRBLPzK
自動車のゆるすぎる免許とマナーの教育すらしない自転車
121 ミズワニ(奈良県):2010/06/09(水) 14:24:34.30 ID:aBvOlowb
スウィーツが親が教育できる訳ないじゃん。
まずこいつらを何とかした方がいいと思うけどな。
122 ダンゴウオ(千葉県):2010/06/09(水) 14:57:16.78 ID:oB6UNFgB
点滅ライトは止めてほしい
距離が測りづらい。
123 ヒメハゼ(catv?):2010/06/09(水) 15:06:06.57 ID:TOYIp8F6
免許制にして安全教育をたたき込め
危険走行に切符切りまくれ
124 イソマグロ(関東・甲信越):2010/06/09(水) 15:06:13.81 ID:EB53JOuf
>>85
プwwwww
車もマナー悪いって言いたいんだろうが、そうだとしても
自転車が守らなくていいなんていう理由になってない。
車のマナーが悪いのは大坂だからじゃない?wwwww

>>87
勘違いって、何が?
原付の最高制限速度が30Km/hなんだから
決まりとはいえ、チャリがそれ以上出して走るのはおかしいだろ
125 エンドラーズ・ライブベアラ(アラバマ州):2010/06/09(水) 15:09:40.94 ID:k3Yk7I04
769 :名無し行進曲:2010/06/09(水) 14:59:52 ID:NEmT7Tgc
>相模原青陵高校の馬鹿高校生は弱いくせに偉そうに相模台商店街のかまどや
の横を二人で併走してたよ。
何かその後その不細工カップルはほかの奴3〜4人に吹っ飛ばされてたみたいだけど。
不細工カップルの特徴は、臭そうなマッシュルームカットのチビ男と茶髪のニキビ面のブス女だった。

126 レオパードシャーク(catv?):2010/06/09(水) 15:13:01.41 ID:JjlB4vK9
127 アイスポットシクリッド(東京都):2010/06/09(水) 15:14:48.58 ID:2hQCiIW1
自転車に速度制限はない。豆な。
128 アベハゼ(大阪府):2010/06/09(水) 15:17:01.15 ID:q0JeO34O
>>127
道路に制限速度ある場合はそれに準拠するんだけどな

さて、ローラーでも回すか。
129 レオパードシャーク(catv?):2010/06/09(水) 15:17:28.53 ID:JjlB4vK9
ブレーキ無しのピスト、ノーヘル、赤信号無
というピスト乗りにこの前会いました。
急な坂の前で別れたけど屑ずぎ

まずブレーキ付けろ、車道走るならメットしろ
一部のバガがいるせいで自転車全体が悪く思われる
130 イソマグロ(関東・甲信越):2010/06/09(水) 15:18:11.32 ID:EB53JOuf
>>127
軽車両に、特に最高制限速度が設けられてないから
一般道の最高制限速度が適用されるかと思ったら、
どうやらそれも無い(一般道を走る車両のみ)ようだ。
131 レオパードシャーク(catv?):2010/06/09(水) 15:20:08.56 ID:JjlB4vK9
車道走るくせに赤信号になると歩道に避けて信号越えたら車道に戻る奴も人としてマナー無いな
132 アラ(東京都):2010/06/09(水) 15:24:26.84 ID:hP5Z0ZlY
>>131
それが自転車の利点でもある
133 カミナリウオ(福井県):2010/06/09(水) 15:27:52.90 ID:cdKh0Kz8
自分より高いもの持ってると妬む奴がいっぱいいるからな
134 レオパードシャーク(catv?):2010/06/09(水) 15:29:04.74 ID:JjlB4vK9
>>132
アホらしいな
135 コイ(大阪府):2010/06/09(水) 15:32:52.74 ID:C0Nmu723
自転車にナビ付けてる人って一体なんなの?
136 カスミチョウチョウウオ(広島県):2010/06/09(水) 15:38:06.65 ID:QNg165ym
学校の安全教育が徒歩や自転車視点のみなのがおかしい
運転者視点での安全教育を行うべき
137 ミナミハタンポ(catv?):2010/06/09(水) 15:43:56.62 ID:yMXVKpbE
路上駐車完全になくしてくれたら考える
138 イサザ(神奈川県):2010/06/09(水) 15:45:38.26 ID:Y171FQ1z
チャリに比べたら、車なんてむちゃくちゃ遵法走行してるよ。自動車の免許持ってないチャリ乗りほど怖いものはない。
139 コーホ(東京都):2010/06/09(水) 16:12:51.68 ID:URtxzEdW
ここ数年、都心部の自動車のマナーが目に見えて悪くなってる。
140 ミナミハタンポ(catv?):2010/06/09(水) 16:14:20.20 ID:yMXVKpbE
都心部でマナー悪いのはたいていピストだとおもう
あれと普通の自転車乗りをおなじにしてほしくない
141 アベハゼ(catv?):2010/06/09(水) 16:34:56.27 ID:Xl03SS+C
>>131
自転車横断帯がある時は歩道に行かないと
左折車に巻き込まれやすくなって危険てのもある
交差点前で追い越しかけて左折する車多いよ
142 グリーンネオンテトラ(愛知県):2010/06/09(水) 16:38:10.52 ID:729aK+3p
ちゃんと手信号出せよ。習ったろ。
143 シマソイ(コネチカット州):2010/06/09(水) 18:36:21.18 ID:CBC7ueLG
狭い道で、お見合い状態になった時に端に寄ろうともせず、道の真ん中に突っ立ったまんま
じーっと、こっち見てる奴。気違いなんですね?

144 シマソイ(コネチカット州):2010/06/09(水) 18:48:35.98 ID:CBC7ueLG
ただ自分自身も高校生の時は、いわゆる気違いな自転車の乗り方をしていたのは事実なんだよね。

社会に出てから、あるきっかけで自転車競技に興味持つようになって、競技専門の自転車店の走行会に何度か参加したんだよ。
それからは譲り合いや一時停止、後方確認するようになった。

145 シマソイ(コネチカット州):2010/06/09(水) 18:59:45.36 ID:CBC7ueLG
そういう所に参加してはじめて気がつく場合も多い。
中には、それでも変わらない頭の弱い奴もいるが。


基本的に自転車でのマナーが悪く、安全確認できないなんてのは
車やバイクの免許を持たないチャリ助だろう。




チャリ助とは?→車はもちろんの事、たいして金もかからず、すごく楽にとれる原付免許すらとらず、自転車しか乗れない いい年した大人。
146 ミナミハタンポ(catv?):2010/06/09(水) 19:02:24.66 ID:yMXVKpbE
買い物主婦の事か
147 モツゴ(アラバマ州):2010/06/09(水) 20:10:11.67 ID:XUvnbEH6
自転車にありがちなこと
・左折の時に信号を守らない
・歩道は自転車優先、歩行者が避けるべき
・一方通行は自転車には関係ないから無視
・二段階右折?何それ、美味しいの?
・【軽車両通行禁止】←自転車だからおk
148 レインボーテトラ(東京都):2010/06/09(水) 20:12:27.32 ID:gPMGV8Im
さっさと原付と同じルールにしろよ。
免許ねえやつは、点数の変わりに現金でいいだろ。
法定速度60の道とか偉そうに真ん中走ってんじゃねえよ死ね。
149 ボウエンギョ(福島県):2010/06/09(水) 20:25:09.59 ID:2wMxb5lQ
>>147
一時停止無視
150 ボウエンギョ(福島県):2010/06/09(水) 20:27:39.54 ID:2wMxb5lQ
>>129
おまえも気がついてないだけで、馬鹿の一部なんじゃねえのか
151 ダルマガレイ(catv?):2010/06/09(水) 20:31:58.98 ID:b1kZ/hYb
自転車乗ってる奴は免許もない学生か無職か
返納したジジイくらいだから
「クルマは避けてくれるだろー、なんかあったらクルマが悪いからな〜ヒャッハー」だし

運転するってリスクが大きいことを知らない
乗ってる側は意外と緊張しながらチャリ避けてるんですよ
152 リュウグウノツカイ(京都府):2010/06/09(水) 20:34:00.46 ID:RRjPu8tZ
自転車乗りながら音楽聴いてる奴と携帯弄ってる奴は死ね
家に帰るまで待てないのかよ

153 マダラ(愛知県):2010/06/09(水) 21:05:36.71 ID:pJa6c/xB
歩行者の俺からしたら両方邪魔
自動車とバイクははうるさい上に臭いし
自転車は一人なら問題ないのに集団とか本当に邪魔
154 ミシマオコゼ(北海道):2010/06/09(水) 21:59:59.38 ID:AjcYWwNw
自転車と車で事故っても責任が50:50なら何も文句ないんだけどな
155 シロギス(コネチカット州):2010/06/09(水) 22:03:12.99 ID:CBC7ueLG
>>151
チャリ助にそんな事考える知能はないよ。
何も考えずに足を回せば走り出す物に乗っているぐらいの感覚しかないんだろう。


もっと解りやすく例えれば自分以外に動く物が存在しない世界で、ブレーキはスピードを出し過ぎて怖くなったら使う物。そういう思考で乗っているようなもの。
156 サギフエ(大阪府):2010/06/09(水) 22:11:05.81 ID:R3difFGM
自転車も自動車も携帯は辞めろ
157 オナガ(アラバマ州):2010/06/09(水) 22:16:16.50 ID:Fp99PEuo
車は簡単に人が殺せるからね。厳しく言われるのは当然
158 イトヒキハゼ(dion軍):2010/06/09(水) 22:17:26.49 ID:hR5FjQmg
頼むから左側とおれ
っていうか自転車で右側通るとか難しいだろいろいろと
死にたいのか?
159 コロザメ(京都府):2010/06/09(水) 22:30:59.02 ID:yIjJWfGC
京都だと左側通行とかいう考え無いからな
半分くらいの人が逆走してる
160 イタチウオ(東京都):2010/06/09(水) 22:37:45.11 ID:Og6ZFv8L
昨日、池袋六ツ又陸橋交差点で、ママチャリと自動車の事故があった。
161 イトヒキイワシ(ネブラスカ州):2010/06/09(水) 22:41:13.37 ID:CBC7ueLG
逆走している馬鹿チャリは なぜバイクや車は左右に分かれて走っているのだろう?とか考えもしない馬鹿。
どうしても反対側走るのであれば、充分に道幅のある歩道を走るという事もできない馬鹿。

逆走しているくせに
目前に自転車や、すり抜けバイクが来ても、そのまま突っ込んでくる気違い。
それが馬鹿チャリ。

162 ハタンポ(茨城県):2010/06/09(水) 23:13:53.63 ID:TZQYFEgx
意外と知られていない自転車の法律
・法定速度はない。道路の制限速度ないなら何キロでもよい。
・何車線道路でも一番左の車線を走る。左折車線があっても左折車線から直進する。
・2車線以上の道路なら一番左の車線の真ん中を走ってよい。一車線なら左端。
・点滅ライトはグレーゾーンだが警視庁はOKの方針。
・ベルは歩行者をどかすのに使ってはいけない。でもベル装着は義務。
163 シマソイ(コネチカット州):2010/06/09(水) 23:27:21.22 ID:CBC7ueLG
馬鹿チャリの思考
邪魔だどけどけ〜
面倒くさいから俺は絶対どかね!
目的地まで俺様のスピードで突っ走るぜ!
走りたい箇所を好きなように走るぜ!
だって音楽・携帯ないと暇なんだもん!
なんで俺様にぶつかってくるんだよ!痛てえなあ!!

164 イタセンパラ(関東・甲信越):2010/06/09(水) 23:38:06.78 ID:Py4zAjY3
最近ウインカー点けないで曲がる車多過ぎ

対向車がいなければウインカー点けなくていいの?
真っすぐ行くのかと思って横断歩道渡ってたら曲がって来やがった
165 ギンユゴイ(愛知県):2010/06/09(水) 23:54:45.59 ID:Ye6mvGhT
自転車専用道路あるのに歩道走るアホは死ね
166 イトヒキイワシ(大阪府):2010/06/09(水) 23:55:45.20 ID:nmSOMY0G
車道走るロードレーサーなんなのあれ
交差点信号無視で突入するし
167 マツカワ(東日本):2010/06/09(水) 23:56:28.70 ID:zc+6opQn
夜間に車道逆走の無灯火自転車は自殺願望あるのだろうか?
168 アベハゼ(dion軍):2010/06/09(水) 23:59:35.21 ID:07PwJZ3J BE:2644790786-PLT(13825)

夜間の交差点で車列の先頭になった時の緊張感は異常
どこから飛び出してくるかもわからない自転車におびえながら先頭に立つ

ああ怖い
169 トゲチョウチョウウオ(東京都):2010/06/10(木) 00:01:21.67 ID:X6wWoqIo
老人のフラフラ運転とママチャリ(笑)の併走運転は危険すぎ
170 ナイフフィッシュ(神奈川県):2010/06/10(木) 00:03:16.41 ID:fV15RTSy
歩行者のマナー悪すぎスレはまだか
171 イソギンポ(関東・甲信越):2010/06/10(木) 00:05:58.28 ID:h/rAkTtr
休日になると全身競輪選手気取りの糞素人チャリども
危なっかしくて見てられないから多摩川遊歩道を全速で走るんじゃない
わかったな!よしっ
172 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 00:08:38.13 ID:Ysp5pL/j
もっとましな自転車部はないのか
173 ホテイウオ(アラバマ州):2010/06/10(木) 00:10:25.87 ID:Bq5q2wKj
その前に路駐やめろよ
174 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 00:25:11.21 ID:JC5vQnfJ
車間距離とらないで
車にビタ付けして走っている馬鹿チャリ。何かあって車が急停車した時にお約束のようにぶつかって転倒する馬鹿チャリ。こういうケースでも車が完全に悪者にされるから、やりきれないよ…


車道と歩道の区別がない狭い路地の話ね。

175 ニギス(大阪府):2010/06/10(木) 00:31:39.91 ID:6atyy2pk
車で公道走るのはストレスとリスクの塊だな。
車に乗らない生活を選んだほうが幸せ。
176 メダカ(岡山県):2010/06/10(木) 00:35:46.91 ID:G0/jp7bY
田舎だと自転車どころか歩いてる人もいないから快適だけどね
177 オオウナギ(dion軍):2010/06/10(木) 00:36:42.21 ID:91rHE7fQ
車道を路上駐車してる車を避けて突っ込んでくる逆走の自転車がヤバイ
あんな走り方するぐらいなら頼むから歩道に居てくれ!
178 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 00:41:24.00 ID:JC5vQnfJ
そういう馬鹿は見逃さないで、説教してやらないと、国民みんなでそういう風潮にしないと、いつまで経っても変わらない。
179 マスノスケ(香川県):2010/06/10(木) 02:07:34.48 ID:fjRWYoHv
坂出から善通寺まで、赤信号以外止まることなく爆進して1時間で行ってる
180 イトマキフグ(dion軍):2010/06/10(木) 02:12:26.08 ID:ixbIuhvU
マナーを振りかざす奴が実は一番マナーがなってないというオチだろ。

>アホドライバー
181 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/10(木) 11:15:58.39 ID:e5D4ef9k
>>174
池沼無罪だから仕方が無いww
182 マカジキ(東日本):2010/06/10(木) 11:17:56.57 ID:QKDGsgCi
逆走はマジ無理
普通反対なんて見ないもん
かえって危ないもん
183 ミナミマグロ(catv?):2010/06/10(木) 11:20:10.42 ID:YA8RFt59
>>171
多摩川遊歩道なんてあるの?
多摩川サイクリングロードなら知ってるけど
184 マカジキ(東日本):2010/06/10(木) 11:20:54.91 ID:QKDGsgCi
法律甘すぎだろ
つーか議員はチャリなんて乗らないんだから自分たちに有利な法律にしろ
185 ミナミマグロ(catv?):2010/06/10(木) 11:23:29.72 ID:YA8RFt59
>>184
今の自民の総裁はチャリキチですよ
186 ハイギョ(コネチカット州):2010/06/10(木) 11:24:25.39 ID:LK3+4Z8o
車は犠牲になったのだ…
187 カスザメ(関東):2010/06/10(木) 12:16:24.99 ID:Fu8S5bco
歩道でベル鳴らすアホは死ね
>>162
>・2車線以上の道路なら一番左の車線の真ん中を走ってよい。一車線なら左端。

うそつけ。軽車両は左端が義務だろ。
189 ミナミマグロ(catv?):2010/06/10(木) 12:58:42.25 ID:YA8RFt59
>>188
道交法20条1項
190 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 13:04:11.62 ID:Ysp5pL/j
実際できないけど文章のままやるとそうなるんだよな
191 ミナミマグロ(catv?):2010/06/10(木) 13:16:58.49 ID:YA8RFt59
ちなみに3車線以上だと一番右以外はどこ走っても大丈夫
192 ドクターフィッシュ(長屋):2010/06/10(木) 13:18:12.84 ID:cWGn3tT8
傘差しは認めない
193 クロムツ(大阪府):2010/06/10(木) 13:42:18.22 ID:FW1JA8BK
路上駐車撲滅出来てない自動車乗り連中が何言っても無駄w
194 イザリウオ(福岡県):2010/06/10(木) 13:46:38.60 ID:Hu9OvOY7
>>187
どう見ても通るスペースあるのにお前どけよって感じなんだよな

土地柄自転車は少ないけど平坦な市街地だとちょくちょく見かけるな
今日はヘッドホンつけて乗ってる奴居たけど周りの音聞き取れてるのか不思議に思ってしまった
195 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(奈良県):2010/06/10(木) 13:49:01.48 ID:etrCftRk
とりあえず今日100km強自転車で走ってきて危なかった奴
1.車両通行不可(自転車は可)のところを平気で走るバイク多数(東大阪市)
2.数十メートル逆走し(つーか俺の走行ライン上を正面から来るし)
  俺の寸前で右折しコンビニに入っていった原付糞ボケガキ(東大阪市東花園駅北)
3.左折するためにセンターラインを超えて俺にアタックをしかけてきた下手糞ミニバン(大東市)
3.脇道からノンストップで左折して俺をブロックする自転車ジジイ(大東市)
4.見通しの悪い坂道を逆走し猛スピードで下ってきた自転車学生(大東市)
5.脇道から一時停止無視で(ミラーで車だけ確認して)右折し俺をブロックした軽のオバハン(斑鳩町)
6.対向する俺の自転車のスピードも読めず俺の寸前で右折した軽のババア(王寺町)

チャリでもバイクでも車でもボケは死ね。
196 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(奈良県):2010/06/10(木) 13:55:06.98 ID:etrCftRk
>>195に追加で
7.交差点で左から信号無視し直進しようとした原付オッサン(八幡市)
197 ミナミマグロ(catv?):2010/06/10(木) 13:55:11.53 ID:YA8RFt59
>>194
歩行者って後ろ見ずにいきなり横に動くからまじ怖いんだ
そのベルはどいてじゃなくて通りますよだと思って欲しい
198 プンティウス(東日本):2010/06/10(木) 13:57:40.35 ID:R0RDKYhB
電アシがむやみに抜いてくるから危ない
充分前方確認して抜け
他人を巻き込んで減速させるな
199 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 13:58:20.05 ID:Ysp5pL/j
>>197
道交法どうの言ってるお前がベル鳴らしてるんかいw
200 クロムツ(大阪府):2010/06/10(木) 14:00:13.29 ID:FW1JA8BK
>>195
ルート選定に失敗してるような気がするw
201 オキエソ(東京都):2010/06/10(木) 14:00:25.80 ID:QCrE92c4
>>189,191
お前馬鹿だろ
自転車は自動車じゃねぇぞ
202 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(奈良県):2010/06/10(木) 14:03:41.93 ID:etrCftRk
まだあったわw
>>196に追加で
8.自転車通行可の歩道を走ってきた頭わるそうドカタ風の男の自動車(寝屋川市)
203 シマハギ(東京都):2010/06/10(木) 14:04:35.09 ID:F/HQDY+z BE:155232184-PLT(15841)

http://ady.at.infoseek.co.jp/img/raptobike05.jpg
ハアーどっこいしょ。
ニュー即リカ豚代表が来てやったぞありがたく思えw
http://ady.at.infoseek.co.jp/bike.html
たとえ相手が歩行者だろうがフェラーリだろうが
相手は自分じゃないから相手が交通ルール守らなくても全てが上手くいく最適解を瞬時に見つけられなければ自転車乗りの名折れ。
なぜなら自転車は時空を越えた挙動ができる唯一の乗り物だからだ!!
204 プンティウス(東日本):2010/06/10(木) 14:05:20.85 ID:R0RDKYhB
自転車専用レーンあっても駐車場になりさがっとる
けしからん
205 ミナミマグロ(catv?):2010/06/10(木) 14:06:13.86 ID:YA8RFt59
>>199
いや俺は殆ど歩道走らないし
走る場合でも歩行者の横通る場合は
ベル鳴らさずに気づいてくれるまで後ろで待機してる

>>197は一般的なはなしねw
206 イレズミコンニャクアジ(東京都):2010/06/10(木) 14:09:39.84 ID:YTEZtN3z
>>201
複数車線があるような道では、
軽車両(自転車を含む)が走る義務があるのは「一番左の車線」
左端を走る義務は無い
207 プンティウス(東日本):2010/06/10(木) 14:10:17.14 ID:R0RDKYhB
JRの接近メロディー鳴るキーホルダーないのか
少し遠くから鳴らしたい
208 オキエソ(東京都):2010/06/10(木) 14:10:42.56 ID:QCrE92c4
>>205

第20条 車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。
ただし、自動車(小型特殊自動車及び道路標識等によつて指定された自動車を除く。)は、
当該道路の左側部分(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路)に
3以上の車両通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、
その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。

第2条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
自動車 原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、
原動機付自転車、自転車及び身体障害者用の車いす並びに歩行補助車
その他の小型の車で政令で定めるもの(以下「歩行補助車等」という。)以外のものをいう。

エンジン付いてない自転車は自動車に該当しないぞ
クソマグロ
209 ダツ(大阪府):2010/06/10(木) 14:11:34.35 ID:FKD6of0z
車の殺傷能力考えたら法律で縛って守らない奴は免許取り上げるしかない。
チャリのマナー違反は迷惑にはなれど、チャリ自体に殺傷能力がほとんどないから
法律で縛るって議論にはなりにくいんだろ。
210 ミナミマグロ(catv?):2010/06/10(木) 14:13:24.41 ID:YA8RFt59
>>208
3車線以上どうこうは間違いだスマン
211 イレズミコンニャクアジ(東京都):2010/06/10(木) 14:16:18.16 ID:YTEZtN3z
>>189
違うよ18条だよ

>>208
引用箇所のどこにも「軽車両は左端を走れ」なんて書いてないだろ。
それ(左端を走れ)が書いてある場所は18条

第18条 車両(トロリーバスを除く。)は、
車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、
自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、
軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、
それぞれ当該道路を通行しなければならない。


この「車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き」てのがクセモノなのね

車両通行帯の設けられた道路…軽車両は左端に寄る義務はない
車両通行帯の設けられてない道路…軽車両は左端による義務がある

車両通行帯の設けられた道路ってのは、具体的に言うと複数車線があるような道のことを指すわけで、
分かり易く書くと>>162にある

>・2車線以上の道路なら一番左の車線の真ん中を走ってよい。一車線なら左端。

って書き方になるわけ。
212 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(奈良県):2010/06/10(木) 14:19:22.72 ID:etrCftRk
自動車(一部ハイブリッド車は除く)やバイクは音で接近を判断できるけど、
自転車は目視を入れないと判断できないからねえ。
で、歩行者は音だけで判断して急に横に進むと。
車の場合は一般的に対人保険入ってるからなんとかなるんだろうけど、
自転車の場合は無保険が多いので事故になったら大変だよ。
歩道から後ろ確認せずに車道横断するジジババが多いから。
213 ゴマモンガラ(東京都):2010/06/10(木) 14:22:33.69 ID:587kZKf9
「左端」ていうのも難しいよな。
白線の外は「路肩」で車両走行不可だからな。
214 オキエソ(東京都):2010/06/10(木) 14:26:31.48 ID:QCrE92c4
>>211
法律上はおkでも
左車線のど真ん中走ってたら
嫌がらせ受けるだろ
215 シマハギ(東京都):2010/06/10(木) 14:29:09.01 ID:F/HQDY+z BE:261954296-PLT(15841)

ほんとおめーら無意味な論争やってんな。
道を走るのは”心”だよ。
216 ナマズ(dion軍):2010/06/10(木) 14:30:39.67 ID:lgNJZF8X
>>215
はい
217 イトウ(関東・甲信越):2010/06/10(木) 14:30:40.91 ID:Q8XqAZBI
夜中の無点灯だけはマジ死にたいとしか思えん
気が狂ってる
218 オキエソ(東京都):2010/06/10(木) 14:34:42.59 ID:QCrE92c4
>>215
ブレーキングをぎりぎりまで遅らせてスリルを楽しんで
挙句フロントフォーク潰すデブに言われたくないです
公道では余裕のある運転をしてください
219 ラッド(アラバマ州):2010/06/10(木) 14:35:43.64 ID:Buj9bgQn
車の税金払って、日常賠償保険も入ってるのに
文句言われる筋合いはない。
軽のやつらよりよっぽど納税してるわw
220 ウラウチフエダイ(東海・関東):2010/06/10(木) 14:39:15.11 ID:F/c/+8xE
自転車を車と主張するのはいいが
なら信号は守ろうぜ
221 ウキゴリ(大阪府):2010/06/10(木) 14:46:18.72 ID:FAABljPU
>>205
>ベル鳴らさずに気づいてくれるまで後ろで待機してる

ベル鳴らしたり相手が気がつくまで待機しなくても、一声「すみません、通してもらえますか?」って
声掛けたらいいんじゃね?
で、通してもらえたら「ありがとう」って挨拶すると。
俺はそうしてる。
222 プンティウス(東日本):2010/06/10(木) 14:57:01.04 ID:R0RDKYhB
外人さんは何気に察知して避けるのが早い気がする
後ろに目が付いてんのかと思うくらいだわ
223 オキエソ(東京都):2010/06/10(木) 14:58:32.01 ID:QCrE92c4
>>222
無い
190くらいの外人がブロンプトンにまたがって
ちんたら走って邪魔なイメージしかない
224 シマガツオ(コネチカット州):2010/06/10(木) 15:00:51.65 ID:ZGXLe4UO
チャリが来たら全力でインターセプトしてる
225 ドンコ(京都府):2010/06/10(木) 15:02:55.53 ID:GVBaT7An
(^o^)/コロシアエ-
226 レッドテールキャットフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 15:05:57.39 ID:EeGgfIWQ
車のマナーの悪さも目立つだろ信号がない横断歩道渡ろうとしたら、普通にクラクション鳴らされたぞ。死ねよ
>>211
こりゃすまん。
二車線以上だと追いつかれた車両の義務も無いしな。

>>213
二輪車は走行できる。軽車両は路肩も路側帯もOK。
228 アイナメ(東京都):2010/06/10(木) 15:10:38.47 ID:aiRj+GEL
>>223
神楽坂じゃママチャリに乗ったフランス人が、歩道を爆走してる。
しかもベルは容赦なく鳴らすw
229 イセゴイ(関東・甲信越):2010/06/10(木) 15:32:44.43 ID:F7iGDh94
自転車云々じゃなく、何を乗ってもマナー悪いヤツは悪いってだけ。

230 コノシロ(チリ):2010/06/10(木) 15:34:10.11 ID:WOOqpMmK
>>228
歩道を歩いている時には絶対にどかなければいい
231 シマダイ(コネチカット州):2010/06/10(木) 18:46:46.29 ID:JC5vQnfJ
坂の下にガソリンスタンドがあるんだが
子供と自転車そしてガソスタの店員が地べたに転がっていた。
子供の方は大した事なさそうだったが、店員は肩を押さえて、うずくまっていた。

小学生低学年の子供には自転車乗らせない方がいいなと感じたよ。

232 クチボソ(滋賀県):2010/06/10(木) 19:04:08.75 ID:1RZjMYEJ
お互いの目線持てない奴は何乗っても同じ
233 コーホ(富山県):2010/06/10(木) 21:29:42.02 ID:xv+cRENx
ピストって自転車と同じ扱いか
234 ゲンロクダイ(広島県):2010/06/10(木) 22:06:00.79 ID:2lewCa8i
転勤で車通勤からチャリ通勤に変わって思ったこと
自転車乗ってるやつ度強あるわw
止まれもお構いなしに突っ切るし車来たらどうすんだw
車運転してて自転車乗ると標識守っちゃうな
235 アマゴ(dion軍):2010/06/10(木) 22:20:41.08 ID:Dhfjx9uX BE:1542794674-PLT(13825)

前に四谷三丁目の新宿通りで中央分離帯があるのにもかかわらず
高速で横断してきたピスト海苔が中央分離帯に気づかず(見えず?)
突っ込んで反対車線側に転倒していたな
上り下りとも全自動車がそれ見て急ブレーキしていた

あいつらバカだろ
それでひいたって車が悪いって言われるんだからどうしろって言うんだよ
236 イズハナトラザメ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:25:46.74 ID:xRlE2tSw BE:158136833-PLT(12001)

梅雨だから傘差し運転が増えるぞー
237 ヒメ(アラバマ州):2010/06/11(金) 00:01:14.54 ID:7EzOqD/T
こないだ新目白通りで「傘差しピスト」をみたお。
さすがに死ねと思った。
238 イトヒキフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/11(金) 05:34:41.14 ID:5ymxQpkY
このスレはまだまだ続くお!
239 エツ(埼玉県):2010/06/11(金) 05:36:46.10 ID:eK00wKRv
そういうことになるから、自転車は単純所持も非合法にしろと言ってる
240 イタチウオ(長屋):2010/06/11(金) 05:38:12.83 ID:JAfswP6Z
自転車は普通に車道走れるんだよね

つまり、車と同じ道路交通法と罰則つけろよ
241 シャチブリ(コネチカット州):2010/06/11(金) 05:57:27.29 ID:BX0lRmzh
車が法律守っても自転車が守らない、取り締まりがないからこういう事態になる。
歩行者保護は歩行者が法律を守っている事が前提。
242 シロカジキ(コネチカット州):2010/06/11(金) 06:12:59.20 ID:zfOFVOvI
邪魔な自転車がいると停車して待つ→欧州
邪魔な自転車がいるとクラクションを鳴らして待つ→米国
邪魔な自転車がいると法律で規制しろとネットに書き込むだけ→日本
243 トランスルーセントグラスキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/06/11(金) 06:47:39.46 ID:3WmuakQ4
ジジイが調子こいて自転車乗るようになったな
244 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/11(金) 07:11:03.09 ID:+/4xyGQs
流れ50km/hに対して車と同じ方向を50km/hで走ってるのに、親の敵みたいにキチガイじみたクラクションならしてくる車なんなの?
自転車が憎い車ν速民なら原付より相対速度が低くルールを守る自転車を叩く理由答えられるだろ?
245 ドワーフグラミー(catv?):2010/06/11(金) 08:03:42.19 ID:i8QFod+A
ルールをちゃんと守って大人しい自転車には優しく接して道を譲ったりしてるが、
ルール違反のムチャクチャな奴には、相手が女だろうが白人だろうが遠慮せず、
容赦なく冷たくすることにしている。
246 ハマクマノミ(東京都):2010/06/11(金) 08:31:10.71 ID:Sz04vrtk
自動車・自転車どちらの運転手も自分だけが快適に道路を走りたいと思ってるんだからどうしようもないだろ
247 ボラ(東京都):2010/06/11(金) 09:21:50.34 ID:082IgqGn
チャリで夜間走行する時はライト点けて走ってくれ
マジで轢きそうになるから
248 プラティ(神奈川県):2010/06/11(金) 09:27:47.15 ID:TvlXlbHL
>>247
轢いていいよ。俺が許す。ひき潰すのは腹じゃなくて頭な。
そのほうが遺族のショックが大きい。
249 アマシイラ(関西地方):2010/06/11(金) 09:28:52.13 ID:1rR5LssK
車道を逆走する自転車は轢いてもいいんだよね
250 ハマクマノミ(東京都):2010/06/11(金) 09:31:27.94 ID:Sz04vrtk
>>248が賠償金その他諸々一切合財引き受けてくれるのかw
251 サクラダイ(東京都):2010/06/11(金) 09:31:42.02 ID:lYFfV2UA
逆走、信号無視、無灯火、傘差し、携帯使いながら・・・
このへんはもう逮捕してぶちこんでもいいだろう
252 カレイ(アラバマ州):2010/06/11(金) 09:31:52.57 ID:K1hOoRYE
無灯火+逆走+携帯は自殺ってことでOK。
253 フナ(関西地方):2010/06/11(金) 09:34:28.15 ID:FXGRuXOZ
少なくともニュー速で病的に自転車叩いてる車乗りって大半がアスペルガーでしょ
この人達自分がしてる事を全く無視して自転車叩いてるけど。
254 イレズミフエダイ(東京都):2010/06/11(金) 09:53:22.19 ID:lXngEYg7
>>242
邪魔な自転車は轢き殺して逃げる→中国
255 イタセンパラ(catv?):2010/06/11(金) 10:11:34.39 ID:dxkwb6NE
>>253
車を運転すればわかる。マナーどころかルールを理解していない奴多すぎ。
256 アマシイラ(dion軍):2010/06/11(金) 10:24:52.25 ID:qLqWm3TR BE:3967186289-PLT(13825)

>>255
>マナーどころかルールを理解していない奴

そいつらは生きてきた環境が違うんだろ
どんな危機的状況でも冷静に何が損得かで人生決める奴とか

普通の奴が事故起こしたら被害者加害者全員パニックだよ
257 グリーンネオンテトラ(静岡県):2010/06/11(金) 10:27:04.81 ID:zoJ3Ec/l
車道を車と一緒に走って右折まで車と一緒にしちゃうヤツとか大杉
みんなピチピチの変な服にアーモンドみたいなの被っててきめえし
258 ヒメジ(三重県):2010/06/11(金) 10:31:10.47 ID:q3MmrKgy
道路を横断したいから、右腕を上げて右を指すのはアリ?
259 ハクレン(コネチカット州):2010/06/11(金) 10:33:59.59 ID:obJb5Smp
YMPがアニメ化したら
事故が増えて法規制されるだろう
昔流行ったテニプリ男子みたいなのが一斉に路上に溢れ出す
260 プラティ(神奈川県):2010/06/11(金) 10:47:48.25 ID:TvlXlbHL
>アーモンドみたいなの被ってて

あれはクリトリスを模ったものです。
ピチピチの気持ち悪い服でちんこがもっこりしてるのは、下に下着をつけてないからです。

マジ気持ち悪いよ自転車。
261 シマフグ(東京都):2010/06/11(金) 11:51:26.21 ID:fICZhRZ7 BE:87319229-PLT(15841)

別にレーサーなカッコしなきゃいいじゃん。
262 シログチ(コネチカット州):2010/06/11(金) 11:54:53.87 ID:emrSEp+4
>>253
なんだ?アスペルガーって言葉使いたかったのか?
263 シマガツオ(コネチカット州):2010/06/11(金) 11:55:36.78 ID:kiAp1Tkx
大阪は車のマナーが悪すぎて
自転車は無茶すると死ぬって思い知らされるぞ
一時停止はまず止まらんし
本当にぶつかるギリギリまで止まらんから
こっちが優先の道路でも交差点怖い
264 ロイヤルプレコ(ネブラスカ州):2010/06/11(金) 13:04:06.56 ID:5ymxQpkY
>>257
稀だが本当にそういう選手もどき見掛けるから、びっくりしちゃうよね。オートバイじゃないんですよ?と声かけたくなる。
265 イソマグロ(大阪府):2010/06/11(金) 14:13:36.90 ID:Cl7s7rr2
http://www.youtube.com/watch?v=szHkAhbLKB8

こういうカスをどげんかせんといかん
266 アマシイラ(愛知県):2010/06/11(金) 14:15:57.46 ID:WMj2ZQ2Y
車に乗ると短気になる奴が増えるのは教習所の教育が関係あるんじゃないのか?
267 ヒメ(アラバマ州):2010/06/11(金) 14:41:27.62 ID:7EzOqD/T
>>242
マジレスするとアメリカでもヨーロッパと同じだよ。
もしクラクションするとすればアジア系か移民。
ドイツなんかでも同じ。
268 モンガラドオシ(東京都):2010/06/11(金) 15:11:53.36 ID:adLG8aaV
年寄りは結構無謀なのが多い
危険だから自転車乗るな
269 ハマクマノミ(東京都):2010/06/11(金) 15:13:10.31 ID:Sz04vrtk
>>265
なにこの犯罪動画w
トレーラに無双されればいいのに
270 キングクリップ(関西地方):2010/06/11(金) 15:20:48.45 ID:QwqjgIQ0
教習所の指導員が路上出るようになると端っこ歩くようになるとか言ってたけど歩行者最優先って知ってむしろ態度でかくなったな
トラックとか当たったら死確定みたいな車以外だったら歩行者最優先だから止まらなけりゃフロントガラス打ち割るぞって気分で歩くようになったZE
271 ジムナーカス(コネチカット州):2010/06/11(金) 17:40:53.03 ID:CZWQH3Q/
マジ糞チャリ免許制にしろよ
ルール知らねぇやつ大杉だし
こいつらが知ってんのって「自転車は歩行者並の交通弱者」って1点のみだろ

ルール守らないやつは挽いても無罪って法律作れや
最近酷すぎだわ、マジで
272 アマシイラ(大阪府):2010/06/11(金) 18:14:13.28 ID:WxVGf+p3
>>271
>こいつらが知ってんのって「自転車は歩行者並の交通弱者」って1点のみだろ
いや違う、「自転車は歩行者並の交通弱者」と勘違いしているんだ。

やっぱ免許制にしようぜ、速攻で取りに行くからさ
子供やお年寄りにも今みたいなわけわからん保護の仕方じゃなくてもっと違う対処方法があるだろ…
273 シマドジョウ(栃木県):2010/06/11(金) 18:15:37.17 ID:VdjVTtLT
県内交通事故死亡者数昨日59人今日60人
県内のどこかで人が一人轢かれたんだと思うとちょっと怖くなりました
274 フクロウナギ(アラバマ州):2010/06/11(金) 18:21:05.23 ID:43jligwl
信号で停まってる車に勝手にぶつかってこけて、車に轢かれたと騒ぐ爺がいたな。
俺は信号を渡ろうとしてて一部始終を見てたんだが、車の方がやばそうだったんで警察に本当の事を証言してあげた。
あれって、逆に詐欺やらなにやらで訴えられないものなのかね?
275 チゴダラ(愛知県):2010/06/11(金) 18:25:29.23 ID:N13V7y9X
>>274
当たり屋だな。一般人ぽく見えて、常習かもしれん。

お前さんが初めての証言者くらいだと、
足がつかない限り未だに同じ事やって金せしめてるかも。
276 ハリヨ(群馬県):2010/06/11(金) 18:27:47.46 ID:/Ou/+8x2
無灯火はやばい
自分の前が見えるようにライトを付けるんじゃなくて
自分の存在を周りに知らせるために付けてるんだと分かれよ
277 ウミタナゴ(神奈川県):2010/06/11(金) 18:29:52.95 ID:qd2KreZO
車の前を蛇行運転していた。クラクションピッピと鳴らしても気づかない様子。
何かと思ったら耳にイヤホンが。

蛇行してるから追い抜けないし。
はねないまでも追突してやりたいと本気で思った。
278 シロギス(コネチカット州):2010/06/11(金) 18:51:03.27 ID:GcfiQ3aR
自転車乗りより 
バイク自動車の方がマナー悪いだろJK
279 ノコギリダイ(コネチカット州):2010/06/11(金) 19:00:11.93 ID:FWbs4Bfn
交差点では止まる、夜は灯火する
狭い道では車を通す為に出来るだけ端に寄る(止まってやり過ごす時もある)

みんな自分の身を守る為の当たり前の事だと思うんだが
280 イタセンパラ(関東・甲信越):2010/06/11(金) 19:01:39.95 ID:oGmI1kAR
>>234
チャリンカーうんこでコミット
281 ウミテング(静岡県):2010/06/11(金) 19:02:32.48 ID:kBk2XDNE
車が停止線で止まらないから悪い。自転車は悪くない。
282 イタセンパラ(関東・甲信越):2010/06/11(金) 19:05:01.66 ID:oGmI1kAR
>>244
この間わかったことがある

チャリンカーって車線の右寄りを走っているのが多い

接触しそうで怖いわ
真ん中から左寄り走れ
283 ハシナガチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/11(金) 19:07:10.69 ID:ios21yRM
たしかにマナーというかルールをしっかり守るなら
信号待ちなどで横断歩道を渡る時は押して移動しないとダメだよな
あれ押して渡ってるの見ないよな

自転車横断帯以外は押して渡るように!って小さい時習ってる筈なのに・・・
284 マグロ(大阪府):2010/06/11(金) 19:07:24.90 ID:K4XOTF85
>>274>>275
あとから調べたら数十件ぐらいの余罪あったとかでニュースで流れたらいいのにな。
285 イタセンパラ(関東・甲信越):2010/06/11(金) 19:08:07.78 ID:oGmI1kAR
>>257
二段階右折を知らんバカだろ
死んでほしいよな
286 ホシギス(catv?):2010/06/11(金) 19:09:33.56 ID:RA515nes
車は制限速度を守ってから文句言えや。
ほぼ100%が違法運転してるってなんなんだよ。
287 ラッド(dion軍):2010/06/11(金) 19:10:26.68 ID:b6sTpeyj
傘さしてるチャリにぶつかられたとするじゃん?
慰謝料とか請求できる?
288 ハシナガチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/11(金) 19:11:34.89 ID:ios21yRM
>>282
まぁ外側線寄りを走るのがマナーだけど
ラインより内側(車道)にはみ出して走行しては絶対禁止とは
なってないから自動車の運転者からしたら怖いよな

注意として軽くクラクション鳴らせばいいと思うよ
289 イヌザメ(京都府):2010/06/11(金) 19:12:45.02 ID:nY/Q70DC
車道を走って流れに乗れてるとのたまい、車と同じように振舞う癖に
赤信号は無視したり、都合の悪い時だけ
自転車=交通弱者になる奴が多すぎてイライラするわ
290 アオザメ:2010/06/11(金) 19:12:45.68 ID:1bzOs8F+
車と同じ右折方法で曲がると思わせて、実は直進っていうフェイント野郎とかマナーの欠片もねぇよな
291 イレズミコンニャクアジ(京都府):2010/06/11(金) 19:14:21.40 ID:NDYgBb9r
車道走ってるくせにT字交差点の赤信号で止まらないってどういうことだよ
この前横断歩道渡ろうとしたらぶつかりそうになったわ
292 プラティ(アラバマ州):2010/06/11(金) 19:16:58.67 ID:XvKuBMla
歩行者「チャリうざい」
ドライバー「チャリうざい」
293 イタセンパラ(関東・甲信越):2010/06/11(金) 19:17:39.47 ID:oGmI1kAR
>>288
いや
片側二車線の左車線をチャリが走ってるときの話

あとクラクション鳴らしてもあいつらバカだから
鳴らされた理由がわからず

車死ね

だぜ

このスレにそんなんいっぱいおる
294 ハシナガチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/11(金) 19:27:35.60 ID:ios21yRM
>>293
まあ自転車乗ってる人からしたら
「当たってもお前(自動車)が悪い」という認識の人が多いし
自分が自動車からしたら危険だという事を分かってないから
鳴らされても「はぁ?ウルセーなにがわるいんじゃ!」とかいうからね

もっと自転車乗ってる人は、色々と自覚して欲しところがあるよな
295 アマシイラ(大阪府):2010/06/11(金) 19:29:42.14 ID:k0cmMtBi
免許持ってない自転車乗りは怖いね
296 ビワマス(大阪府):2010/06/11(金) 19:40:05.18 ID:6wLHI3JI
チャリンコで車道走るとき気をつけるのは改造車のキモオタと女とバス。
トラックの運ちゃんは意外とチャリに親切。
297 キッシンググラミー(鳥取県):2010/06/11(金) 20:16:58.63 ID:D1R182ZB
>>1
日本における自動車ドライバーの民度は先進国最悪レベル。
警察は覆面パトカーを最大限に活用し取り締まるべきだ。
合図不履行違反、制限速度違反、法令違反の危険な追い越し、車間距離詰めすぎ、これを徹底的に検挙するだけで遥かに健全な状態になる。
踏切一時停止がそこそこ守られているのは、取り締まりが厳しいからだ。
その勢いで僅かな合図不履行違反、制限速度違反も徹底的に取り締まるべきだ。
犠牲者が出ぬ前に覆面パトカーで徹底的に取り締まりモンスタードライバーを公道から追放せよ。
覆面ではないパトカーの周りでは何をやってもいいという無法者ドライバーが日本には多すぎる。

http://blog.livedoor.jp/f_plan/archives/50615327.html

>環境の話題とはちょっと違うかもしれませんが、また小学生の列に車が突っ込むというニュースが報じられています。
>おまけに今回はひき逃げで、これはもちろん卑劣極まりないことなんですが、
>僕がこのニュースや最近目立っている無謀な運転による事故を見聞きして思うことがあります。
>それは日本のドライバーの交通弱者に対するいたわりの精神の欠如です。

>道路上には優先順位があります。道路上の優先順位は弱いもの順で、これは全世界共通です。大雑把に言えば、
>「歩行者>自転車>オートバイ>自動車」のような交通弱者優先。

>こんなことはあまりにも当たり前のことで、どこで習うとか教えることではないと思うんですが、
>どうやら今の日本ではこの当たり前の弱者優先の精神が薄らいでいるとしか言い様がありません。

>たとえば歩行者や自転車のそばを通るときは徐行する、または歩行者等が通り過ぎるまで止まって待つのが当たり前。
>今回の事故など、これを守っていれば起きるはずのない事故だったと思います。

>たぶん先進国と呼ばれる国の中で最悪レベルです。
298 レッドテールブラックシャーク(アラバマ州):2010/06/11(金) 20:22:53.21 ID:x5iZIfa9
>>297
道路交通法を厳密に適用し摘発を始めたら、自転車も相当やばいことになるけどな
車と違って反則金制度が無いから、軽微な違反でも赤切符で裁判所行くことになるし
299 イタセンパラ(関東・甲信越):2010/06/11(金) 20:31:19.58 ID:oGmI1kAR
>>297
こういうこと言う奴はだいたい自分が歩行者保護義務違反をしている
300 イヌザメ(埼玉県):2010/06/11(金) 20:45:33.75 ID:SnVM9QLQ
おれロードバイクのるけどさ
同じロード乗りでも右折車線使って右折するローディ見ると
すげーイラッとする
301 シマドジョウ(コネチカット州):2010/06/11(金) 20:45:50.14 ID:5ymxQpkY
>>271

「自転車は歩行者並の交通弱者」




いやだからさ、チャリ助にそんな事考える知能はないって
自転車乗ったら目的地までひたすら飛ばすという思考でしかない。
302 イカナゴ(dion軍):2010/06/11(金) 20:56:43.60 ID:FYqF9Ejh
同じチャリ乗りから見ても逆走厨は殺したくなる
303 チンマ(東京都)
ともかく車道を走っていて信号無視をするクズ自転車乗りは死んでほしい

うちの近所に歩行者専用信号があって横断歩道があるけど、そこを青信号で
わたろうとして何度ひかれかけたことか。
その先がちょっと上り坂なんだよね。だから自転車の連中はとまりたくない
んだよ。それはわかるが信号なんだからちゃんととまれ。