Wiiで爆死、PS3でも爆死のマーベラス 新作の開発を断念「まだ死にたくない、、、」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ホキ(埼玉県)

マーベラスエンターテイメントは、死なないために国内の完全新作の開発を中止

 マーベラスエンターテイメントは、Wii「王様物語」のプロデューサーの和田康宏取締役が、
販売数が伸びず、「まだ死にたくない、、、」とブログでコメントしたことが有名で、その叫びもむなしく、
開発を担当したCiNGは2010年3月に破産手続を申請し、和田康宏取締役は2010年3月に取締役から顧問に移動となる結果になっていますが、
そのような不振が続くゲーム事業でのマーベラスエンターテイメントの新たな戦略が、中山晴喜社長によって明らかにされています。

 これによると、マーベラスエンターテイメントは、ゲーム事業の業績を伸ばすために、
今年度は国内の完全新作の開発を中止し、国内発売するゲームソフトを全て前作実績のあるタイトルに絞り込むそうです。
 よって、今年度は「王様物語」のような完全新作ゲームが、マーベラスエンターテイメントから国内で発売されることはないそうです。

 また、マーベラスエンターテイメントは、ゲーム事業の業績を伸ばすために、
欧州子会社を売却したり、海外で自社発売から撤退することも明らかにされています。
 他には、成長が見込まれるブラウザ型のオンラインゲームなどへの展開を行うことなども明らかにされています。
 なお、マーベラスエンターテイメントの国内の完全新作の開発の中止がどこまで継続されるのかは不明ですが、
マーベラスエンターテイメントは、来年度、ニンテンドー3DS向けのソフトを発売する計画にしているそうです。
http://www.gamememo.com/2010/06/06/mmv-sinsaku-tyuusi/

>『朧村正』、『アークライズ ファンタジア』、『VALHALLA KNIGHTS ELDAR SAGA』、『王様物語』の4本のうち、
>『王様物語』以外のすべてが赤字だったようである。
http://getnews.jp/archives/38806

PS3/360 ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園 24000/15000
PS3/360 レッドシーズ 10000本以下 (開発費10億円)
2 キンチャクダイ(dion軍):2010/06/07(月) 16:49:55.95 ID:qbx6QyVc
朧村正は結構面白いんだけどなあ
3 ナガヅエエソ(岡山県):2010/06/07(月) 16:50:18.39 ID:BJnx4yHg
なんで『朧村正』をHDで出さなかったの
4 イタセンパラ(長屋):2010/06/07(月) 16:50:31.84 ID:VWGyjJmD
ノーモアヒーローズってグラスホッパーマニファクチュアじゃねえの?
5 ヤガラ(dion軍):2010/06/07(月) 16:50:56.66 ID:S0+FRaf/
まだ死にたくない、、、<
じゃあしぬなよ
6 ネズミゴチ(四国):2010/06/07(月) 16:51:00.80 ID:isGmkqyt
早く死ね
7 レインボーフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 16:51:14.35 ID:erK//YVs
レッドなんたら このクソゲー誰得だよ
ノーモア 糞箱版はPS3よりも更に超絶劣化
8 マイワシ(東京都):2010/06/07(月) 16:51:17.05 ID:1PtdWpQe
王様物語は黒字だったのかよ
9 キンメダイ(福島県):2010/06/07(月) 16:51:53.00 ID:cp044qnX
ルンファクだけ出しとけ
10 アオウオ:2010/06/07(月) 16:52:11.30 ID:Qe0XuUZv
>PS3/360 レッドシーズ 10000本以下 (開発費10億円)

なんだこりゃ?知らんぞ。
11 ミシマオコゼ(catv?):2010/06/07(月) 16:52:13.61 ID:bhEqdJ6b
お前はもう死んでいる
12 アブラボテ(東京都):2010/06/07(月) 16:52:19.15 ID:7IbBqJVJ
なんでWii→PS3で劣化したの?糞なの?
13 イセゴイ(関東・甲信越):2010/06/07(月) 16:52:19.29 ID:rVowOP0c
ルーンファクトリーはここだっけ?
14 ギンユゴイ(神奈川県):2010/06/07(月) 16:52:29.82 ID:gfAX7wbV
とりあえず死ぬ前に牧場物語出してね
15 アブラボテ(滋賀県):2010/06/07(月) 16:53:08.39 ID:RutsOauA
バグゲーばっかり出してたからだろ
信用なくしたとこは終わりなんだよカス
16 ホキ(関西地方):2010/06/07(月) 16:53:12.37 ID:CtSv5Yvs
GK「マーベラスはいいソフトメーカーだが、Wiiだから爆死した。PS3で出せば必ずヒットできた(本当はそうは思ってないけど妊娠を煽るためにそう言っておくか))」

マーベラス、PS3に参入

GK「えっ何マジに信じちゃってるの」
17 ヤガラ(dion軍):2010/06/07(月) 16:53:40.98 ID:S0+FRaf/
http://www.mmv.co.jp/special/game/rsp/spec.html
ミザーナフォールズみたいで面白そうジャン。
あ、ヒューマンもつぶれてたなめんごw
18 シロダイ(コネチカット州):2010/06/07(月) 16:53:41.10 ID:wNHQPYeZ
売れない→潰れる

自然なこと
19 アジメドジョウ(関東):2010/06/07(月) 16:54:38.63 ID:g8ONXww7
死ねば楽になるのに…
20 アジメドジョウ(愛知県):2010/06/07(月) 16:55:00.56 ID:BI/k8fGV
ルンファクPS3で出しゃいいのにw
商売下手すぎなんだよここ
21 メチニス(不明なsoftbank):2010/06/07(月) 16:55:30.03 ID:r+ix61TI
ノーモア2を出すまでは死んでくれるなよ・・・
22 ムギツク(埼玉県):2010/06/07(月) 16:55:46.60 ID:G9ZkT0IE
ゲーム制作やめてドカタにでもなれば子持ちでも暮らせるだろ
さっさと辞めろ能なし
23 クチボソ(九州):2010/06/07(月) 16:55:54.47 ID:m/6DRyDd
ゲームしないから良くわからないけど
ポケモンとかマリオとか売れてんだろ?

売れたいなら似たような奴作れば良いだけじゃ無いの?
24 ニジョウサバ(滋賀県):2010/06/07(月) 16:56:20.52 ID:Nkir7uyr
wiiでヴァルハラナイツ出してどうすんだよ
ほんとユーザー層読めないんだな無能だし潰れろよ
25 アンコウ(長野県):2010/06/07(月) 16:56:22.70 ID:cjShsMVl
ノーモアの移植版見たけどアレひどいな
26 チチブ(東京都):2010/06/07(月) 16:56:59.72 ID:r9EpCM8E
伊集院光が絶賛してた
27 カイヤン(福岡県):2010/06/07(月) 16:57:08.76 ID:03WVhmNF
ノーモアは元々Wiiで出すようなゲームじゃないけど
あの移植は馬鹿にしてるとしか思えない
28 ゴクラクハゼ(大阪府):2010/06/07(月) 16:57:10.33 ID:LTfy/qBY
たぶん360「俺の嫁」でV字回復すると思う
29 イシガレイ(東京都):2010/06/07(月) 16:57:52.38 ID:59J78Tgs
ノーモアの糞移植はマジで許さない
フリーズ連発させやがって糞プログラマーが
PS3ソフト20本以上持ってるが唯一フリーズしたのがノーモアヒーローズ
マーベラスはアニメで稼いでろボケが
30 シロワニ(コネチカット州):2010/06/07(月) 16:57:54.21 ID:NUstTn9j
割れ厨死ね
31 マハゼ(西日本):2010/06/07(月) 16:57:57.06 ID:Xq/yAcUy
たまには糞箱のことも思い出せよ
32 アフリカン・シクリッド(群馬県):2010/06/07(月) 16:58:11.36 ID:XXlQqeRM
どれも神ゲーと煽られながら売れなかったゲームばっかり
日本のゲーム売上なんかCM数に比例して中身は問われないからな
33 ポリプテルス(dion軍):2010/06/07(月) 16:58:19.31 ID:++Y5kqr3
自爆してるだけじゃねえの
34 カミナリウオ(岡山県):2010/06/07(月) 16:58:50.20 ID:cVhNOOSj
糞箱での爆死が一番ひどいだろ
35 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 16:58:52.93 ID:W18soPsE
>>32
CM数が多いとつまらないとか頭おかしいね君
36 ヌマムツ(関東):2010/06/07(月) 16:58:53.77 ID:6gRiMspH
海原川背でナメた対応した恨みは忘れない
そのまま死ね
37 ホキ(関西地方):2010/06/07(月) 16:59:04.48 ID:CtSv5Yvs
>>32
売れたら神ゲー扱いされなかったろうよ
38 ナイフフィッシュ(埼玉県):2010/06/07(月) 16:59:06.54 ID:sLWrNaJn
任豚はどうしてゲームを買わないの?(´・ω・`)
39 デンキウナギ(埼玉県):2010/06/07(月) 16:59:20.98 ID:ytuFOkN9
潰れるべきして潰れる所なだけに潰れてブランド名変えた方が立ち直りも早いだろ
40 アフリカン・シクリッド(群馬県):2010/06/07(月) 16:59:25.26 ID:XXlQqeRM
>>35
そんな主張してないけど?頭おかしいのはお前だろ?
41 アジメドジョウ(愛知県):2010/06/07(月) 16:59:34.12 ID:BI/k8fGV
ここのすごいところは
Wii向けのソフトは全て評判いいのに売れず
Ps360に乗り換えたら、2本連続でクソゲーだったこと

潰れるためにゲーム作ってるとしか思えない
42 ポリプテルス(dion軍):2010/06/07(月) 16:59:40.77 ID:++Y5kqr3
>>38
朧は買いました
43 ゴリ(沖縄県):2010/06/07(月) 16:59:57.46 ID:guXzN/aq
マーベラスってほんとウンコ作品しか作らないよな
44 クダヤガラ(九州):2010/06/07(月) 17:00:01.56 ID:pbnaYmXF
ルンファクPSPで出せよ
45 フエヤッコダイ(catv?):2010/06/07(月) 17:00:19.31 ID:FCcqdK5t
マーベラスはゲームなんてメディアミックス程度にしとけ
46 バラタナゴ(東海・関東):2010/06/07(月) 17:00:24.38 ID:xb+KHuLX
牧場物語…(´;ω;`)
47 アマシイラ(奈良県):2010/06/07(月) 17:00:26.51 ID:TZZIYgWD
ゼノブレイドで一発逆転
48 ホキ(東京都):2010/06/07(月) 17:00:29.44 ID:bBZeAccI
HD参入するにしてもタイトルがノーモアじゃぁなぁ
49 バス(神奈川県):2010/06/07(月) 17:00:32.38 ID:f+sREMRf
マーベラスっていいイメージが全く無いな
50 アオヤガラ(埼玉県):2010/06/07(月) 17:00:37.63 ID:rpCqNf61
>>38
ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園

Wii 27,873 (+海外では50万本以上)
PS3 24000

ちょっとなにをいってるのかわからない
51 アブラボテ(長野県):2010/06/07(月) 17:00:54.59 ID:qWMhccsd
今時据置機でゲーム開発なんてアホがやること
死にたくないなら携帯アプリを粗製濫造しなきゃ
52 カラフトシシャモ(アラビア):2010/06/07(月) 17:01:14.79 ID:z3s97wJi
ノーモア、箱○でやったけど
セーブが自宅かボス前でしか出来なくて、
ロード地獄に耐えてめんどくせーバイトとかミッションこなしてたら突然フリーズ
53 ギス(アラバマ州):2010/06/07(月) 17:01:32.63 ID:/ax+sEj+
マーベラス=ksgやもんなぁ
無理やろ〜
54 カタクチイワシ(アラバマ州):2010/06/07(月) 17:01:38.55 ID:d4CLZ3kZ
ノーモアパッチあたっても全然速くなってねーよ
エロイシーン来てもロードの時間でオニンニンしおれちゃうから!
55 ワニエソ(大阪府):2010/06/07(月) 17:01:38.95 ID:MatwZLY4
ちょっと面白そうっていうタイトルのゲームでも
メーカー名がマーベラスとかこのクラスの中傷メーカーだとクソゲー率が異常に高いから
割れでもダウソする気も起きない。

それぐらいクソなメーカー。
56 レモンザメ(アラバマ州):2010/06/07(月) 17:01:43.07 ID:jZAh3O/a
ユーザー舐め腐ったゴミメーカーが消えたか
ざまーみろ
57 クダヤガラ(catv?):2010/06/07(月) 17:01:49.06 ID:60c4NmDk
朧村正はレベル上がっても敵が強くなるっていう意味不明な仕様
移動が糞すぎる
この2点さえなんとかなればと思う惜しいソフト
58 シラウオ(福岡県):2010/06/07(月) 17:02:00.88 ID:8x1zqRgb
朧はおもしろかった
ベスト版で買ったからな
新作価格だったら微妙だったかもな
59 クロカジキ(東京都):2010/06/07(月) 17:02:07.15 ID:HOGTZvJt
オンラインで共同牧場な牧場物語がやりたい
無理だってわかってるよマーべなんかじゃ
サンサーラ・ナーガがピークだったな
60 キンブナ(愛知県):2010/06/07(月) 17:02:27.18 ID:g1jephaK
朧村正は確かに面白かったけどねぇ……
でも、どうしてもマーベラスは「アニメ原作のクソゲーを連発するメーカー」のイメージが強い
61 ナイフフィッシュ(埼玉県):2010/06/07(月) 17:02:40.50 ID:sLWrNaJn
>>21
海外でもう出たよ
チャートにも乗らず爆死した
62 ホシザメ(千葉県):2010/06/07(月) 17:03:00.96 ID:qvhVkCYZ
   ___
  / || ̄ ̄|| ∧_∧
  |.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄|| ∧_∧
  |.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /



   ___ ♪ ∧__,∧.∩
  / || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
  |.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
  | ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
  |    | ( ./     /



   ___        ♪  ∩∧__,∧
  / || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
  |.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
  | ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
  |    | ( ./     /      `) ) ♪
63 エイ(長屋):2010/06/07(月) 17:03:20.14 ID:rOb7LdYH
海腹川背の件は絶対に許さない
マベが潰れようとも人類が滅亡しようとも永遠に恨み続けてやる
64 ホキ(catv?):2010/06/07(月) 17:03:25.35 ID:fWtxKJxt
>>10
その開発費だと、50万本ほど売らないとダメなんじゃね?
なのに、タイトルを聞いたことも無いと言う。

どんな計画だったのかと。
65 アメマス(長屋):2010/06/07(月) 17:03:28.70 ID:2wpQGS8H
糞ゲーしか作れないくせにハードのせいにしちゃいかんだろ
66 アロワナ(京都府):2010/06/07(月) 17:03:40.42 ID:BgiAJ3nW
面倒なイベントは必要ないよな…
面白かったら作業的とか思わないのにな
67 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/07(月) 17:03:41.45 ID:VpbCZ86M
王様と朧をPS3でだしゃ多少は元取れんじゃ無ぇの?
そんな悪いってものでも無いんでしょ
68 ハイギョ(アラバマ州):2010/06/07(月) 17:04:07.92 ID:t+R2hhqT
むしろ王様が黒字だってことがびっくりなんだが・・・
69 ベタ(兵庫県):2010/06/07(月) 17:04:37.72 ID:W6dVU45o
>「アニメ原作のクソゲーを連発するメーカー」
ものすごいよなここのは
バンダイとかコナミなんかの”有名所”よりもっと酷い
70 クチボソ(九州):2010/06/07(月) 17:04:43.45 ID:m/6DRyDd
あーノーモアヒーローズの会社かぁ!

ヤりたかったけどwii持って無いし
PS3は糞移植らしいから買うの辞めたw

そういやベヨネッタもヤりたかったけどスルーしたぁ

移植で劣化するなんてゲーム屋としてカスだと思う
本当は売れてほしくないんだろwって感じ
71 イシドジョウ(群馬県):2010/06/07(月) 17:04:45.68 ID:prjI/Okp
>>37
まあそれでも良ゲー程度の評価が得られれば十分でしょ
72 ヒメハゼ(神奈川県):2010/06/07(月) 17:04:52.79 ID:MOyjApTP
そもそもメーカーで回避する
クソ移植にクソ対応のイメージが強すぎる
73 ワニエソ(東京都):2010/06/07(月) 17:04:58.11 ID:gNRlxVLQ
ここも昔から同じような雰囲気のゲーム作ってるね
74 キングクリップ(神奈川県):2010/06/07(月) 17:05:03.67 ID:gE81xRhD
いいからノーモアヒーローズ2出せよ
75 ナイフフィッシュ(埼玉県):2010/06/07(月) 17:05:28.48 ID:sLWrNaJn
>>67
もう時期が悪いよね
3年前のゲーム日照りの頃だったらwiiのお下がりでも多少売れたかもしれんけど
今は腐るほどゲームあるしわざわざマベのゲームをやりたがるヤツもおらんだろ
76 レインボーフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 17:05:37.99 ID:erK//YVs
レッドシーズプロファイル(笑)が開発費10億?
冗談だよな?
龍が如く見参ですら6億だったのに
それより金かけてあんだけ糞ってもう素直に倒産しろ☆(ゝω・)v
77 イトヒキアジ(catv?):2010/06/07(月) 17:05:59.01 ID:rEkJVU5S
ノーモア糞すぎて笑った
78 アブラボテ(関西地方):2010/06/07(月) 17:05:59.10 ID:zhtoEuUk
朧をwiiで出したのはアフォとしか言いようがない
今からでもhd機で出せ
79 ヨゴレ(dion軍):2010/06/07(月) 17:06:00.33 ID:HwswzhnB
>>36
そういえばここってあの海原川背のとこか
死んでくれて構わないわ、とっとと逝ってくれ
80 ミツバヤツメ(埼玉県):2010/06/07(月) 17:06:00.88 ID:wapg5X8A
>>67
手抜き移植なら儲かるよ
手抜き移植ならね
81 チチカカオレスティア(dion軍):2010/06/07(月) 17:06:03.62 ID:k1qMwESq

てことはだな、ルンファクフロンティアが、PS3で出るってことだな
おk
82 キンブナ(愛知県):2010/06/07(月) 17:06:05.31 ID:g1jephaK
83 ホキ(東京都):2010/06/07(月) 17:06:17.89 ID:bBZeAccI
で実績あるシリーズ作品って何
王様だけ?
84 アロワナ(京都府):2010/06/07(月) 17:06:31.50 ID:BgiAJ3nW
お金をかければ良い物が出来るとはかぎらないよなぁ
85 ヌマムツ(関東):2010/06/07(月) 17:06:32.56 ID:Jd6zn1Et
テレネットみたいにエロゲに手を出しそうだな
86 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 17:06:35.22 ID:W18soPsE
>>78
今日も元気にクレクレか
ノーモア爆死させておいて何様だ
87 カイヤン(福岡県):2010/06/07(月) 17:06:48.82 ID:03WVhmNF
レッドシーズは確か海外で10点中2点みたいな凄い評価受けたんだっけ?
動画みたけどまあ酷かった
88 ベタ(兵庫県):2010/06/07(月) 17:07:26.00 ID:W6dVU45o
>>83
牧場物語。バグゲーとしての実績もすごいけどなw
89 キツネダイ(神奈川県):2010/06/07(月) 17:07:47.48 ID:w+kOGyVq
レッドシーズプロファイルに10億?ねぇよw
ふかしも大概にしろよ
90 クチボソ(九州):2010/06/07(月) 17:07:54.26 ID:m/6DRyDd
>>80
そして手抜き具合を2ちゃん等で晒されて ファンが離れると
91 ハコフグ(千葉県):2010/06/07(月) 17:08:17.07 ID:vm0vSFdr
牧場物語をブラウザゲーにするのかな
ちなみにひつじ村はすでにやってる
92 イスズミ(関東・甲信越):2010/06/07(月) 17:08:43.20 ID:CdgIRLAw
アニメの歌しかこの会社しらんのだけど
93 アユ(長屋):2010/06/07(月) 17:09:05.84 ID:pN4e+UbT
ネーミングと宣伝がだめだな
94 エイ(長屋):2010/06/07(月) 17:09:14.32 ID:rOb7LdYH
ユーザーを完全にナメきった態度だったんだからこうなるのは当たり前
さっさと潰れろ!
95 レインボーフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 17:09:33.72 ID:erK//YVs
>>70
ベヨネッタはとっくにSCEがパッチ配信してるけど?
それ以前にベヨネッタって糞箱買う奴が好きそうな
ギャルゲーまがいのキモい描写だらけ
おまけに何故かストーリー部分が紙芝居
96 クロカジキ(東京都):2010/06/07(月) 17:09:50.59 ID:HOGTZvJt
マーべが生き残るには携帯機かmixiアプリとかだろうな
97 ヤガラ(dion軍):2010/06/07(月) 17:10:18.70 ID:S0+FRaf/
、ずっとスーツを着替えないとヨークにハエがたかる、<
わらた
98 ハコフグ(千葉県):2010/06/07(月) 17:10:32.65 ID:vm0vSFdr
>>96
後発のひつじ村が先回りしてるけどなww
http://www.success-corp.co.jp/software/mixiapp/hitsuji/
99 ヒラ(東京都):2010/06/07(月) 17:11:51.87 ID:0dQw8VNN
常にチェックだ
http://www.tdb.co.jp/index.html
100 マブナ(長屋):2010/06/07(月) 17:12:19.37 ID:IdR6eX8E
王様物語だっけか、働いたら負けかと思ってるとかネタ出てきてひいたわ
101 テトラ(アラバマ州):2010/06/07(月) 17:12:25.16 ID:QAKvanER
>>96
もうmixiアプリはとっくに出てるよ
102 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/07(月) 17:13:35.19 ID:VpbCZ86M
確かレッドシーズのラスボスがGOW並みの巨人なんだっけか?
103 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 17:13:44.95 ID:32RmIzwF
往生際が悪いな 客商売で信用無くしたらもう終わり
104 オオウナギ(愛知県):2010/06/07(月) 17:14:15.74 ID:sQT0fvcA
>>95
ゴミステ信者にとっては劣化版でも関係ないだろ?
存在自体が劣等なんだからさあ
105 シーバス(千葉県):2010/06/07(月) 17:14:50.54 ID:qOorgyXO
ルンファクをPSPで出せよ
106 カイヤン(福岡県):2010/06/07(月) 17:14:58.00 ID:03WVhmNF
>>102
でっかいおっさんがラスボスとみせかけて
そのでっかいおっさんの胸ポケット辺りに入ってるちっちゃいおっさんがラスボス
107 キツネダイ(神奈川県):2010/06/07(月) 17:15:05.56 ID:w+kOGyVq
>>102
巨大なデブだな
108 ハス(大阪府):2010/06/07(月) 17:15:34.16 ID:rDTmWq9I
ここがアニメからも手を引いたらどれくらい深夜アニメ減る?
109 クチボソ(九州):2010/06/07(月) 17:15:54.75 ID:m/6DRyDd
>>95
画面の綺麗さとかも劣ってるらしいじゃん!

PS3より箱買えば良かったと後悔
110 アジメドジョウ(愛知県):2010/06/07(月) 17:16:04.82 ID:BI/k8fGV
レッドシーズは言われてる程クソゲーじゃないとかいうけどアレ嘘だから
戦闘クソつまんねぇから
111 シロギス(catv?):2010/06/07(月) 17:16:13.63 ID:2oOnEW/p
メイと結婚出来るハーベストムーン完全版はいつ出るの?
112 ゴリ(東京都):2010/06/07(月) 17:16:58.23 ID:kUctSlZt
ttps://ssl.tsutaya.co.jp/cart.html?janCd=4988602151558
ttps://ssl.tsutaya.co.jp/cart.html?janCd=4988602151541
ttps://ssl.tsutaya.co.jp/cart.html?janCd=4988602151534

ラブプラス同梱版欲しいやつ
上から
ネネ
リンコ
マナカ
まだ始まってないから在庫なし状態。開始18:00〜

定価24000、落札相場45000円
113 ピラニア(栃木県):2010/06/07(月) 17:17:13.92 ID:CMbbuJUy
最初からPS3で開発してけばよかったのに
ガストちゃんを見習え
114 カエルアンコウ(東京都):2010/06/07(月) 17:17:25.96 ID:pk71DgGT
レッドシーズとかノーモアヒーローズってロードが糞長いって有名だけど
メディアインストールできて長いの?
115 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 17:17:27.65 ID:W18soPsE
>>104
きっと劣化してなかったらベヨネッタは神ゲー扱いだったんだろうなw
116 イシモチ(dion軍):2010/06/07(月) 17:18:05.23 ID:/NGfnM4N
>>112
マルチコピペとして報告されたいのお前
117 ゲンゴロウブナ(愛媛県):2010/06/07(月) 17:18:49.75 ID:Rod8s74i
>>112
よっしゃ転売しよ
118 イシドジョウ(群馬県):2010/06/07(月) 17:19:02.71 ID:prjI/Okp
ゲハに入り浸ってると>>115のようになんでも都合よく解釈するキチガイになる
恐ろしいな
119 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 17:19:06.06 ID:W18soPsE
>>113
PS3で開発した結果がこれだろw
なにいってんだw

PS3 ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園 24000
PS3 Red Seeds Profile 1300
120 キツネダイ(神奈川県):2010/06/07(月) 17:19:53.20 ID:w+kOGyVq
都合悪くなったら目と耳を塞いでゴキブリゴキブリって騒ぐしゲハ民ってマジでめんどくさい
121 イシモチ(dion軍):2010/06/07(月) 17:20:11.29 ID:/NGfnM4N
埼玉いつものキレがないな
122 アンコウ(埼玉県):2010/06/07(月) 17:20:32.45 ID:3qOTmeE3
海腹なんとかポータブルは絶対に許さない
123 ヤリタナゴ(東京都):2010/06/07(月) 17:20:39.64 ID:/YAMUoPx
PS3はハードとしての性能は高いかもしれないけど、開発費が掛かるという
ネックはギャンブルできる余裕のあるソフトメーカーが限られてくるんじゃないの。
DSみたいな粗製濫造も問題だが、これからのハード開発はソフトの開発費も
念頭に置かないとダメだろ
124 アジメドジョウ(愛知県):2010/06/07(月) 17:20:57.46 ID:BI/k8fGV
>>118
+民と似てるわ、ゲハ民は
急に見えない敵と戦い出す
125 ポリプテルス(dion軍):2010/06/07(月) 17:21:46.63 ID:++Y5kqr3
埼玉は妊娠の恥だから死んでくれ
126 アブラボテ(東京都):2010/06/07(月) 17:21:55.91 ID:WwWFiffh
自分でコンプレックス作るのって損だと思うんだけどな。
127 ニジョウサバ(滋賀県):2010/06/07(月) 17:22:24.72 ID:Nkir7uyr
>PS3/360 レッドシーズ 10000本以下 (開発費10億円)

これマジで何なの?ゲーム板に結構行くんだが聞いたことない
128 コロザメ(東京都):2010/06/07(月) 17:22:33.91 ID:W76Pls+l
Red Seeds Profileはやってるとクセになる。
途中のミッションやり忘れると激しくやる気を失うが
129 ナイフフィッシュ(埼玉県):2010/06/07(月) 17:23:01.87 ID:sLWrNaJn
>>123
弱小ガストですら3本も作っててどっちも10万本近く売ってるからな
開発費がかかる(笑)は甘え
130 ピラニア(栃木県):2010/06/07(月) 17:23:03.45 ID:CMbbuJUy
>>119
ルーンファクトリーのこと言ってんだよ言わせんな恥ずかしい
131 ウバザメ(千葉県):2010/06/07(月) 17:23:27.03 ID:2ttpgZxw
ゼノブレイド買うためにwii買うのも馬鹿らしいけどヒゲのラストストーリーもでるし
これ2本とマリオ買っときゃ元は取れるよな?
wiiは中古買えばいいか
132 ヌノサラシ(新潟・東北):2010/06/07(月) 17:23:29.36 ID:XYEhrC5F
マベはのゲームはバク多い、クソロード、クソ移植ばっかだしな
買う気にならない
133 キンブナ(愛知県):2010/06/07(月) 17:23:55.09 ID:g1jephaK
マーベラスの問題はマーケティングと企画と広告であって、
開発費がどうのこうのはあんま関係ない気がする
技術力がないからPS3とかで開発させるとズタボロになるけど、
そもそもWiiでも売れねえんだから、それ以前の問題
134 キツネダイ(神奈川県):2010/06/07(月) 17:24:16.16 ID:w+kOGyVq
>>127
マジならマーベラスはとっくにぶっ飛んでると思う
135 ハッカク(群馬県):2010/06/07(月) 17:24:32.56 ID:FYon+rf2
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
136 アユカケ(千葉県):2010/06/07(月) 17:25:02.51 ID:kPRg8VWh
朧はいいと思ったんだけど赤字だったのか・・・
根本的に商売向いてないんじゃね
137 クチボソ(九州):2010/06/07(月) 17:25:10.57 ID:m/6DRyDd
まぁ最近買ったソフトはスーパーストWくらいなんだけど満足出来た

ただ俺的ゲームとかで
劣化とか糞移植とか言われてたら買わなかっただろう

138 アオウオ:2010/06/07(月) 17:26:16.88 ID:Qe0XuUZv
レッドシーズって公式見てきたけどグラがwiiレベル・・・にも届いてないのに開発費10億とかねーだろ。
139 ビワヒガイ(福島県):2010/06/07(月) 17:26:57.27 ID:CWmOr6sR
バグ追加移植とか嫌がらせとしか思えない
140 ハリヨ(福岡県):2010/06/07(月) 17:27:41.58 ID:DcBIy+OH
こんなどうでもいいメーカーの事で
お前らは妊娠とかGKとかあきれるわ
141 ゴマフエダイ(京都府):2010/06/07(月) 17:28:02.77 ID:mLStolS2
めんどいバイトした後にフリーズしたからやめた
142 カスミチョウチョウウオ(千葉県):2010/06/07(月) 17:28:21.46 ID:qIs4r4Sd
>>1
10億で1万本以下てすげえな
シェンムーは70億で60万本
143 ホキ(catv?):2010/06/07(月) 17:28:22.64 ID:upCppQ09
海腹川背の件を公式で謝罪しない限りはこの会社のゲームを買うことはない
よって一生買うことはないだろう
144 ナイルアロワナ(富山県):2010/06/07(月) 17:28:24.76 ID:PyrnVWNw
レッドシーズはこんなバグ?もあるからなぁ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10891702
145 イシモチ(dion軍):2010/06/07(月) 17:28:50.68 ID:/NGfnM4N
レッドシーズのラスボス動画マジで失笑物だったなw
あれは物売るってレベルじゃないわ

146 エソ(東京都):2010/06/07(月) 17:29:33.00 ID:V9KOPGHY
ノーモア買う気だったけどさすがに購入控えました
もしかしたらアップデートで改善されたりしてるかもと思ったけどそんな事もなさそうなので買うことは無いと思います
147 カエルアンコウ(九州):2010/06/07(月) 17:29:35.69 ID:c/emO0ML
一番普及してるからWiiで出すっていう安易な考えしたらもうダメだろ
あれは完全に任天堂専用ハードだよ
そもそも据え置きで出すのが間違ってる
DSかPSPで出して浮いた分宣伝増やせよ
148 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 17:31:06.50 ID:w6ic7Jhg
孕ませ牧場以外出さなくていい
149 レオパードシャーク(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 17:31:09.69 ID:lPYlai+2
まにまにブルレイ出してから死ね
150 ギス(宮城県):2010/06/07(月) 17:31:47.82 ID:ZYfc7gR2
ルンファクのエロゲーで一発逆転だ
151 ネズミザメ(コネチカット州):2010/06/07(月) 17:32:00.06 ID:dFwaZSPT
Wiiユーザーは少ないながらも評価は高かったし、応援もしてたのにな
まだ死にたくないとか舐めた事言うから嫌われた
もう駄目だろここは
152 キハッソク(北海道):2010/06/07(月) 17:32:00.89 ID:GNOy5nJX
こういうことになるのが怖くてどんどんDSやPSPに流れてくんだな
グラフィック至上主義に走った結果がこれだよ
153 カスミチョウチョウウオ(千葉県):2010/06/07(月) 17:32:08.46 ID:qIs4r4Sd
10億使ったレッドシーズって今調べたらアドベンチャーじゃんRPGかと思った
これDSで紙芝居でだせよw
154 チョコレートグラミー(愛知県):2010/06/07(月) 17:32:59.76 ID:Kbq+uY+R
マーベラスって、糞ゲーと糞漫画のイメージしかない。
155 キュウリウオ(西日本):2010/06/07(月) 17:33:24.40 ID:Ocf33EZn
レッドシーズは動画見ただけでクソゲーと分かる近年でも珍しい作品
156 コロザメ(東京都):2010/06/07(月) 17:33:54.93 ID:W76Pls+l
>>153
箱庭とTPSもついてくるよ
157 イエローパーチ(大阪府):2010/06/07(月) 17:34:01.80 ID:UqEwuORE
PCでルーンFuckトリー(18禁)を出せばかなり売れると思う
158 イトウ(大阪府):2010/06/07(月) 17:34:07.75 ID:AOs2Ils3
ゲーム作ってたの?!
アニメのサントラ屋だと思ってた。
159 シーバス(千葉県):2010/06/07(月) 17:34:13.48 ID:qOorgyXO
というか失敗の大半はwiiでしょ
PSPのはまあ新作出してないけど5本中4本黒字らしいし
160 ダトニオ(神奈川県):2010/06/07(月) 17:34:20.23 ID:+dfGCtdn
なんでHD機でレッドシーズを出したら立ち直れるぐらい馬鹿売れすると思えたんだろうな
唯一、2、30万本売れてる実績があるDSのみでおとなしくやってればよかったのに
161 ハガツオ(千葉県):2010/06/07(月) 17:34:24.53 ID:ipTgltv6
PS3でも売れてねーじゃん
wiiみたいなノンゲームハードじゃないんだからしっかり買い支えてやれよw
あれだけネットで脱wiiの象徴、神輿扱いしてたくせに薄情だなあ
162 ヒメ(アラバマ州):2010/06/07(月) 17:34:57.77 ID:XPkBtp9K
ルイズちゃんの新作出せよ
163 ホキ(catv?):2010/06/07(月) 17:35:43.81 ID:upCppQ09
会社を許さないから買う気はないが、
朧村正はPSPに移植すれば少しは開発費回収できるだろ
164 アジメドジョウ(愛知県):2010/06/07(月) 17:36:08.02 ID:BI/k8fGV
>>153
どっちかといえばTPS
まぁ背伸びせず紙芝居でやっとけってのは同意
165 ホキ(関西地方):2010/06/07(月) 17:36:37.72 ID:CtSv5Yvs
朧村正とかまずなんて読めばいいのかわからんだろ
口コミの重要性がわかっていない
こういうところから失敗してんだよ
166 ヨーロッパオオナマズ(関西・北陸):2010/06/07(月) 17:36:51.37 ID:cKmegMT8
朧も赤だったのか
167 メイチダイ(静岡県):2010/06/07(月) 17:37:30.86 ID:xLjWBr4Y
wiiショック
168 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 17:37:44.96 ID:W18soPsE
>>161
ゴキなんてそんなもん
ネット上でWiiや箱叩いて鬱憤晴らしてるだけの障害者
169 キンブナ(愛知県):2010/06/07(月) 17:38:14.00 ID:g1jephaK
朧も王様もいいゲームだと思うんだけど、Wii向けじゃねえわな
Wiiに似合うのは牧場の新作だろ。それもDL販売じゃなくてパッケの
んで、朧はPS3のDL販売、王様はXBLAとかさ
170 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 17:38:57.28 ID:3X6zP4i8
朧村正→まあまあ、基本は動く画集&みゆきちゲー
ノーモア→まあまあ、須田ゲー
わくアニ→良、テンポ悪、魔女さまゲー
ルンファク3→良、テンポ最高、農作イマイチ、ほっちゃんホアアーッ

うーん…まあ版権整理してから死んでくれれば…
171 シーバス(千葉県):2010/06/07(月) 17:39:03.60 ID:qOorgyXO
PS3は確かにネットでいわれてるほど勢いもないし、売れてもいない
ただ箱○やwiiはもっと売れてない。wiiは任天堂のソフト専用機だし
172 アブラボテ(神奈川県):2010/06/07(月) 17:40:01.06 ID:p16b174r
絵師詐欺をやらないと。
173 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 17:41:03.24 ID:W18soPsE
>>171
任天堂のゲームが売れてるのに、自社のが売れないのは自己責任だろ
何擦り付けてるんだよ
174 カスミチョウチョウウオ(千葉県):2010/06/07(月) 17:41:54.42 ID:qIs4r4Sd
>>162
アニメの実況でツンデレシステム組んだって奴が出てきて
本編が初回特典とかイジメられててちょっとかわいそうだった
175 シーバス(千葉県):2010/06/07(月) 17:42:08.25 ID:qOorgyXO
>>173
責任がどうのなんて書いてない。任天堂のソフト以外はPS3以下なのは客観的事実
176 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 17:43:13.94 ID:3X6zP4i8
新牧場物語はルンファク以外にもあってな…絵がオプーナでな…爆死してな…
177 キツネダイ(神奈川県):2010/06/07(月) 17:43:22.43 ID:w+kOGyVq
PS3が勢いあるなんて聞いた事がない
PS3の話題を出したらゴキブリゴキブリと鳴きながらたかってくるUMAなら凄い勢いだけどな
178 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 17:44:13.70 ID:W18soPsE
>>175
そうやって任天堂はジョガイジョガイしてると巣がバレるよ
今度から気をつけような
179 キンブナ(愛知県):2010/06/07(月) 17:44:47.12 ID:g1jephaK
なんかハードのせいにしたがってるのがいるが、明らかにマーベラスの自業自得だろこれ
180 レインボーテトラ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 17:45:11.23 ID:8n0YGM0y
ムラマサとかアークとか出来良かったんじゃなかったけ?
出来良くても売れない、寒い時代になったもんだな
181 ホースフェイスローチ(北海道):2010/06/07(月) 17:45:41.58 ID:eRNSaKJS
朧村正イイって聞いてたけど赤なのな
182 マツダイ(滋賀県):2010/06/07(月) 17:46:18.63 ID:MYvDzf1T
ルンファクの新作クオリティ高かったじゃん
あそっから更におもしろくしてくれれば3本くらい買ってやるぞ
183 イシモチ(dion軍):2010/06/07(月) 17:46:50.38 ID:/NGfnM4N
>>181
いいことはいいけど・・・大神みたいな?
面白いけど売れてない万人受けしない
184 アジメドジョウ(愛知県):2010/06/07(月) 17:47:05.43 ID:BI/k8fGV
>>179
はい、その通りです
客層全く考慮しないんですここ
185 キュウリウオ(新潟県):2010/06/07(月) 17:47:19.37 ID:d8xG5YTm
ルンファク3の評判いいから安くなるの待って買おうと思ったら全然値下がりしない
さっさと4出せ
186 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/07(月) 17:47:21.22 ID:DVIcQOG/
>>181
Wiiは割れ厨多いから評価いい=売れるとは限らない
187 ギス(宮城県):2010/06/07(月) 17:47:42.83 ID:ZYfc7gR2
王様物語って日本で爆死したけど
北欧でそこそこ売れたんだな
やっぱセカイセカイなのか
188 グローライトテトラ(アラバマ州):2010/06/07(月) 17:48:33.69 ID:8fXId6a0
まだ死んでなかったのかよ
189 カワビシャ(愛知県):2010/06/07(月) 17:48:34.26 ID:Nvp2XHuG
マーベラス=バグゲーってイメージが大きいせいでゲームが売れないんだろ、まさかマーベラスは自分のソフトにバグがあるのを知らないのか?
190 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 17:48:37.02 ID:W18soPsE
>>186
遂に割れ厨のせいにし始めたか
ゴキブリ脳恐るべし
191 フッコ(東京都):2010/06/07(月) 17:48:56.23 ID:vFVJSRh1
>>163
よく朧をPSPに移植すればいいとか聞くけど、どんだけニワカ野朗なんだろう
PSPなんぞに移植したら朧の良さの半分以上が失われるぞ
PS3や糞箱移植ならわからんでもないけどな
192 ヘラブナ(dion軍):2010/06/07(月) 17:49:18.13 ID:AiFhk1z0
>10億で1万本以下てすげえな
>シェンムーは70億で60万本

本当に!後者の方が遙かに惨い。


193 フグ(アラバマ州):2010/06/07(月) 17:49:47.15 ID:ki4y4zTR
>>181
悪くはないけど、マジでいつも通りのアクションだったよ
あの手のスクロールアクションは機種問わずもう売れない

ゲハ的にタイミング良かったから無理矢理持ち上げられてただけじゃね?
194 イラ(北海道):2010/06/07(月) 17:49:59.82 ID:WVfZyqgr
もうゲームは儲からないだろ諦めろ
195 メダイ(アラバマ州):2010/06/07(月) 17:50:04.56 ID:EdbA22MV
トップに恐ろしく経営のセンスが無い
経営は開発とは別の専門家に任せないと
196 セグロチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/07(月) 17:50:16.13 ID:QQoomgv4
朧でも赤字ってどんだけかねかけてたんだよあれ
197 キンブナ(愛知県):2010/06/07(月) 17:50:16.53 ID:g1jephaK
>>187
日本にはRTSの土壌がねえしなぁ。このジャンルは海外じゃないと無理だ
その割に絵柄はまるっきり国内向けとか、もうわけわからん
198 アブラボテ(関西地方):2010/06/07(月) 17:51:09.66 ID:GO3k9rrc
朧村正の会社ってこんなことになってるのか
あれかなり好きなんだけど
199 イスズミ(不明なsoftbank):2010/06/07(月) 17:51:17.48 ID:kWF5UwjA
開発はほとんど他の会社なんだから死んでもいいよ
200 チゴダラ(アラバマ州):2010/06/07(月) 17:51:19.43 ID:rq1IcSmA
Wiiのサード爆死か
201 ポリプテルス(dion軍):2010/06/07(月) 17:51:25.42 ID:++Y5kqr3
朧は移動手段がもっと良ければなあ・・・
202 ヌタウナギ(新潟・東北):2010/06/07(月) 17:51:39.43 ID:ZaB6ONa6
任天堂ユーザーはマリオにしか興味が無いことを見抜けなかったマベが悪い

爆死連発して体力失った所にレッドシーズだっけ?あんなの出しちゃうしwww
203 バラマンディ(岐阜県):2010/06/07(月) 17:51:40.38 ID:3VEuIIil
>>191
携帯移植してもあのクオリティで動くわけないよな
現に原型のプリンセスクラウンがとんでもないモッサリ移植だったわけだし
204 ソラスズメダイ(広島県):2010/06/07(月) 17:51:53.72 ID:DdfEPxhy
>>1
朧村正が赤字なのかよ。どうなってんだ。
205 アブラボテ(関西地方):2010/06/07(月) 17:52:44.98 ID:GO3k9rrc
>>201
かご屋少なすぎるよな
どこの国にもいて行き先指定出来るくらいはして欲しかった
206 ヌマムツ(関東):2010/06/07(月) 17:52:57.03 ID:Jd6zn1Et
マベも所詮セガ元社長が株主の会社だから赤字体質なのは当たり前
207 バラマンディ(岐阜県):2010/06/07(月) 17:53:37.95 ID:3VEuIIil
朧村正は発売当初は品薄だったし、評判も良かったから比較的ジワ売れした
小売が尻込みしなけりゃもっと善戦できたかもな
208 パイロットフィッシュ(神奈川県):2010/06/07(月) 17:53:46.41 ID:9falXDtA
ノーモアの過大評価は異常
ロード抜きでもたいしたゲームじゃないだろ
魔剣のがまだまし
209 アジメドジョウ(愛知県):2010/06/07(月) 17:58:12.98 ID:BI/k8fGV
>>180
アークライズは「売上10万超えれば続編出る」って公式ブログに書いてあったが
その半分も売れてなかったの見て笑った
いや笑えねぇな
210 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 17:59:02.52 ID:w6ic7Jhg
なんか気持ち悪い埼玉いたけどポケモン埼玉ごっこでもしてたの?
211 アマゴ(長屋):2010/06/07(月) 18:00:13.23 ID:Awdo3zU3
朧村正は下請けのヴァニラウェアってとこが作ったけど、そこがPS2時代に出したオーディンスフィアもグリムグリモアも売れなかったしな
オーディンスフィアはともかくグリムグリモアなんて知らない奴も多いだろ
212 バラマンディ(岐阜県):2010/06/07(月) 18:00:36.69 ID:3VEuIIil
幸いヴァニラもネバーランドカンパニーも評判いいからな
版権をアトラスあたりが引きとってくれれば御の字
213 メイチダイ(catv?):2010/06/07(月) 18:01:15.40 ID:hBkE3Tla
>>211
オーディンは結構売れただろ
214 キンギョ(長屋):2010/06/07(月) 18:01:26.14 ID:MqXRLKOz
今度出るフェイトが死なない事を祈る
215 マンタ(石川県):2010/06/07(月) 18:01:34.26 ID:seWzeJYU
シムーンを出してくれて有難うございました
売れないの分かってて出せ出せ応援したけど
4本買ったから許してくれ
216 ゲンゴロウブナ(愛媛県):2010/06/07(月) 18:01:36.78 ID:Rod8s74i
>>112
即死だった
217 フグ(アラバマ州):2010/06/07(月) 18:01:38.18 ID:ki4y4zTR
>>211
いつも手堅いんだけどそんな売れないよな
なんで赤字になるほど金をかけたのか謎
218 バラマンディ(岐阜県):2010/06/07(月) 18:02:01.15 ID:3VEuIIil
>>213
オーディンもグリムも10万以下じゃなかった?
219 ナイルアロワナ(三重県):2010/06/07(月) 18:02:41.21 ID:rXa17kMI
ゲーム作りなんてやめればいいのに
みなさん自転車の楽しさに気づいてゲームなんて卒業してますよ
220 セグロチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/07(月) 18:02:55.01 ID:QQoomgv4
ヴァニラウェアのゲームって絵だけだよな
221 ヤマメ(新潟県):2010/06/07(月) 18:03:00.59 ID:yGEZau1A
最近は牧物の出来もアレだしこれはもうダメかもしんね
222 オヒョウ(秋田県):2010/06/07(月) 18:03:21.66 ID:gr0A98bU
知らねーソフト売ってんじゃねーよ
223 アオウオ:2010/06/07(月) 18:03:43.63 ID:Qe0XuUZv
>>213
おでんは俺も買ったけど・・・買った事で以降の作品を買えなくなったw
224 サギフエ(長屋):2010/06/07(月) 18:03:57.81 ID:XRDlck0Y
マーベラスかよ
最後にやったここのゲームはゼロ魔だな
225 アブラボテ(福岡県):2010/06/07(月) 18:05:23.43 ID:G4Vm3jNO
早く死ねよ
226 メイチダイ(catv?):2010/06/07(月) 18:05:36.54 ID:hBkE3Tla
>>218
オーディンは国内も国外も10万本超
227 マツダイ(東海・関東):2010/06/07(月) 18:06:26.11 ID:s6E5icDp
王様黒かよ。
個人的に朧はつまんなかった
絵は綺麗
228 アブラボテ(東京都):2010/06/07(月) 18:06:38.96 ID:Ls+ZgnAM
>>1
プリキュアが大変堅調に推移しましたとかウケルwwwwwwwwwwww
229 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 18:07:02.70 ID:3X6zP4i8
>>220
馬鹿野郎、音楽と声優を忘れるな!
朧村正はみゆきちに中田譲治に速水奨と実に俺得だった。
230 ネズミザメ(宮崎県):2010/06/07(月) 18:07:38.70 ID:KmWHheNg
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/901.html
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/232.html


こんなことしといて死にたくないも何もあったもんじゃない
さっさと潰れろ
231 メイチダイ(catv?):2010/06/07(月) 18:08:34.18 ID:hBkE3Tla
>>220
絵とストーリーと声優は完璧
肝心のシステムが微妙
232 アブラボテ(福岡県):2010/06/07(月) 18:08:56.02 ID:G4Vm3jNO
>>230
何のためのインストールなんだろうな。
正直内容がどれだけよくてもロードが長いって評判が立ったゲームは絶対買わないわ
233 キンギョ(長屋):2010/06/07(月) 18:11:04.69 ID:MqXRLKOz
マベならしょうがない
234 チチカカオレスティア(dion軍):2010/06/07(月) 18:11:09.97 ID:k1qMwESq
やりたいよ
235 ゴマチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/07(月) 18:11:16.48 ID:jztcOARr
スクエニと同じで望まないことするとブランドつまり客からの信頼が完全になくなって
買ってもらえなくなるPSPのヴァルハラナイツをWiiに出して終わらせた

スクエニはスターオーシャン一本ですんだ
236 ヤマメ(新潟県):2010/06/07(月) 18:11:29.27 ID:yGEZau1A
>>230
発売前から糞ゲー臭していたけど案の定クソゲーオブザイヤーにノミネートされていたのか
237 コバンザメ(catv?):2010/06/07(月) 18:11:58.65 ID:QzdPRP4P
硬派な和ゲーテイストのオブリをどこか作ってくれ
238 ヒラマサ(大阪府):2010/06/07(月) 18:12:05.26 ID:xwE/TTcE
>>145
kwsk
239 ナイルアロワナ(三重県):2010/06/07(月) 18:12:11.27 ID:rXa17kMI
ストーリーもクソだろwwww
240 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 18:13:35.35 ID:3X6zP4i8
レッドシーズは海外じゃ小売に足元見られて発売前からワゴン価格になったある意味奇跡のソフトw
241 カワカマス(島根県):2010/06/07(月) 18:13:56.06 ID:uyuX8/Ee
なんで王様が黒字になるんだよ
242 リーフフィッシュ(アラバマ州):2010/06/07(月) 18:14:27.40 ID:AhifA5zr
ざまあwwwwwwwwwww
こいつ勇者30って奴で最後までやってやったのに暇人とか言われてムカついてたんだよ
死ねやwwwwwま、割れでやったんだけどな
買っちゃった人にまで開発者側がああいうこと言うなら一生割れ続けるわ
243 ドクターフィッシュ(長野県):2010/06/07(月) 18:15:04.35 ID:IXFM41pX
>>181
その後海外でも出たから、黒字化した可能性は一応ある
今時2Dゲー作ると、いかに金がかかるか知らしめてくれたソフトだ
244 モロコ(dion軍):2010/06/07(月) 18:15:37.75 ID:XLTOcSfe
あんだけバグゲーだしといてよういうわww
245 トラウツボ(東京都):2010/06/07(月) 18:16:13.03 ID:tI42SAy0
純粋につまらないんだよ
246 イトマキエイ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 18:16:37.95 ID:wUlb0NGN BE:2621614469-2BP(1051)

バグもまともに取れない会社がソフトメーカー名乗るなよ
247 ウィーディ・シードラゴン(北海道):2010/06/07(月) 18:17:52.74 ID:YK6fvOk/
ルーンファクトリーマルチで出しとけばよかったと思うな
248 カイヤン(長屋):2010/06/07(月) 18:19:06.83 ID:deHof5hs
マベは自業自得だろう
バグ多すぎ
249 カマツカ(東海):2010/06/07(月) 18:19:18.08 ID:0Q/CMZ6d
しかしなんで初期PS3には2の互換があったんだ?
250 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 18:20:55.64 ID:w6ic7Jhg
マベ死ぬと魔人どうなるんだ
関係なく出せるのか?
いい加減出せよ今井は
251 エンドラーズ・ライブベアラ(チリ):2010/06/07(月) 18:21:31.81 ID:e67BlzpI
とりあえず死ぬ前に東京魔人學園帝戰帖とルクスペイン2作ってくれ
252 ヒメダカ→メダカ(東京都):2010/06/07(月) 18:22:08.95 ID:c083N2im
アークライズファンタジアはここ数年の国産RPGじゃベスト10に入るくらいの良作なのにな
253 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 18:22:21.04 ID:3X6zP4i8
>>249
PS3単独ではPS2エミュが出来なかったのでそれ専用のチップが入ってた。
でもコストダウンのためなのか新型からそのチップが外された。って感じだったと思う。
254 ヒラマサ(沖縄県):2010/06/07(月) 18:22:20.83 ID:DtWTf527
wii→PS3でなんで劣化移植しかできないのかと
255 オオウナギ(埼玉県):2010/06/07(月) 18:22:31.51 ID:pJrbgTfs
マーベラスはゲームの開発はやめてもCDはまだ出してるのかな?
256 トラウツボ(dion軍):2010/06/07(月) 18:23:05.52 ID:WhziUM21
さっさとつぶれろ糞企業
てめえんとこの製品なんか絶対買わない
257 イレズミフエダイ(dion軍):2010/06/07(月) 18:23:19.45 ID:J8B8qf/K
>>208
Wiiで出したときはまだこの手のソフトが少なくて、センスも尖ってたから注目を浴びたけど、
こういうゲームがいっぱいあるPS3や360じゃ埋もれてしまった
正直グラフィックも無理やりHDにしただけで、キレイとはとても呼べない代物だったし
258 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 18:23:55.74 ID:w6ic7Jhg
>>253
数年前からそのレスしかしないやつだぞそいつ
259 ギス(宮城県):2010/06/07(月) 18:24:36.53 ID:ZYfc7gR2
マーベラスは牧場物語だけ作ってた方がいいな
あと蟲師2期やってくれ
260 ドクターフィッシュ(長野県):2010/06/07(月) 18:24:44.76 ID:IXFM41pX
>>241
下請けに出したゲームだからじゃね

下請けがゲームを作る場合、基本的に予算は最初に決めて、
下請けはその予算の範囲でゲームを作り、
下請け自身の利益もその中から出すという仕組みになっているらしい

王様の場合、
下請けのcing自身がどんどん延期させ、どんどん自分の赤字を膨らませた
cingはどうも次の下請け仕事が貰えなくて困ってたようだから、
延期がかさんだのにはその辺の事情もあったのかもしれないが、
結果として延期分の費用はcingが一身に背負って潰れることになったんだろう
261 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 18:24:48.86 ID:W18soPsE
>>254
PS3が無駄に開発費が高い糞ハードだからだろう
262 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 18:25:57.75 ID:3X6zP4i8
>>258
マジかよ!

ルンファク3のほっちゃん
http://maririnnosu.web.fc2.com/27.jpg
263 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/07(月) 18:26:28.14 ID:3UemWNGn
アークライズは面白いよ
ビージエム良すぎ
264 アブラボテ(福岡県):2010/06/07(月) 18:27:16.28 ID:G4Vm3jNO
>>249
なんか久々に見たなw
265 セグロチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/07(月) 18:27:24.41 ID:QQoomgv4
>>230
ノーモアってこんななのかよ。
こえー。
266 ヒメダカ→メダカ(埼玉県):2010/06/07(月) 18:27:51.00 ID:CyY8UDRd
ゲーム自体は悪くないのにバグとか対応が糞すぎる
被害者面してんじゃねえよカス。自業自得だ
267 ウマヅラハギ(関西・北陸):2010/06/07(月) 18:27:53.78 ID:yB+m4ngI
ルンファク3の出来の良さは異常

最近はバグもなくなってきてるみたいなんだけどね
268 ナイルアロワナ(岡山県):2010/06/07(月) 18:27:57.80 ID:+aO4XzDA
薄型のPS3はほんと故障が多いな。
ディスクが出てこなくなる故障があって、直ったんだけど
しばらくしたら、今度はディスクが入らなくなったw
突っ込んでも入ってかねぇ・・・
無理矢理押し込んだら出てこねーw
強制排出のみ、生きてる・・・
故障多すぎて、また直す気にならん・・・
コスト削減しすぎなんじゃねーの???
269 ドクターフィッシュ(長野県):2010/06/07(月) 18:28:18.10 ID:IXFM41pX
>>209
だいたい、
PS3、アトリエブランド、絵がN速でもあれだけ話題になった、
ロロナのアトリエが7万しか売れてないんだぞ

Wii、完全新規、マーベラスとかいう3流会社のゲームが、
どうやったら10万行くっていうんだ
270 ウチワザメ(千葉県):2010/06/07(月) 18:28:39.88 ID:OaWXbZKO
面白そうって思ってもマーベラスって見ただけで買う気が失せるわ
271 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 18:29:01.40 ID:w6ic7Jhg
>>262
村からハブられるレインボーさんあんまり可愛くないよな
272 ブダイ(アラバマ州):2010/06/07(月) 18:29:35.46 ID:R5p6qwrH
>>269
あれだけ話題・・・ねぇ・・・
工作員が必死だったって印象しかないんだけど・・・
273 サクラダイ(catv?):2010/06/07(月) 18:29:54.60 ID:1iqqcT2e
朧村正PSPで出してくれよ
274 ドクターフィッシュ(長野県):2010/06/07(月) 18:30:40.54 ID:IXFM41pX
>>272
工作員がいたかいないか知らないけど、
あの絵が話題になるのは十分に理解できるよ
275 アブラボテ(兵庫県):2010/06/07(月) 18:30:48.36 ID:rAv8ipg5
>>272
需要があるからスレが立つんですよ
276 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 18:31:00.51 ID:3X6zP4i8
>>271
てめえ、表出ろや
277 バラマンディ(岐阜県):2010/06/07(月) 18:31:36.14 ID:3VEuIIil
428も脱Wiiしたけど結局爆死したような
売れないものはどこで出しても売れないんだよ
278 アオウオ:2010/06/07(月) 18:31:40.53 ID:ckg+Fsdj
>>269
ν速で話題になるようなモノだからたいして売れないんだろw
ν速で話題のラブプラスだって18万だけど、300万のトモコレはν速では誰も遊んだことがない
279 カライワシ(関東):2010/06/07(月) 18:32:40.72 ID:+W33Wguj
この会社アークライズとルーンファクトリー3が糞面白かった。
で、売り上げを聞いてまじビビった。
この辺りの良ゲーの版権をまともに営業出来る会社に渡して潰れた方がいいかも。
280 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 18:32:53.85 ID:3X6zP4i8
>>275
需要があるってか、建てた奴がゲハだの本スレだのにマルチで誘導してたけどなw
281 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 18:32:56.56 ID:W18soPsE
>>272
ゴキは自分の知らないもの・興味ないものを推す人間は全て工作員に見えるのか
きめえ
282 シノドンティス(福井県):2010/06/07(月) 18:33:12.46 ID:8janc/y3
>>230
これwii版は普通に遊べたんかね。
283 ウマヅラハギ(関西・北陸):2010/06/07(月) 18:33:13.16 ID:yB+m4ngI
というかアークライズと朧村正ってWiiのおすすめセレクションとかいうのに選ばれたゲームだろ?

赤字なのかよwwwwwwwwwwwwwww
284 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 18:33:14.73 ID:w6ic7Jhg
>>276
可愛くない上にババァなんて角はえたあいつとレインボーさんくらいだよな
誰に需要があったんだか
285 コマイ(catv?):2010/06/07(月) 18:33:18.62 ID:jS4AkQoW
SCEのようにはなりたくない・・・
286 アオウオ:2010/06/07(月) 18:33:39.52 ID:Qe0XuUZv
>>278
真理だな。
287 ホシギス(鹿児島県):2010/06/07(月) 18:33:42.43 ID:2gJSN5iE
アークライズと朧はムチャクチャおもしろかった。
288 アブラボテ(福岡県):2010/06/07(月) 18:34:06.19 ID:G4Vm3jNO
>>280
建ったスレがほとんど500以上行ってたから需要はあったんだろ
289 ハクレン(宮城県):2010/06/07(月) 18:34:20.10 ID:OlYd4t0N
一回整理すんのもアリじゃねえのとか思うわ
290 カマツカ(東海):2010/06/07(月) 18:34:51.58 ID:0Q/CMZ6d
>>253そうそう。なんか思い出してきた。そうなんだよね。でもさ。なんで初期PS3には2の互換があったんだ?ん?
291 スジシマドジョウ(広島県):2010/06/07(月) 18:35:00.50 ID:/HA9UBxt
俺の牧場物語シリーズがあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
292 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 18:35:19.54 ID:3X6zP4i8
>>282
まあ普通だったな。ロードも許容範囲内だったと思う。
293 バラマンディ(岐阜県):2010/06/07(月) 18:35:52.71 ID:3VEuIIil
マーベラスはゲーム業界には向いてないわ
一番大事な評判を軽視しまくってる癖に、早期のリターンを勘定に入れてる
294 ネズミザメ(宮崎県):2010/06/07(月) 18:35:59.51 ID:KmWHheNg
ID:0Q/CMZ6d


マジキチ
295 ドワーフグラミー(福島県):2010/06/07(月) 18:36:29.11 ID:29gAdaMr
>>290
PS2の成功の一因がPS互換が付いてた事だからだろ
296 シルバーシャーク(東京都):2010/06/07(月) 18:36:30.28 ID:G2BcjIzK
>>268
ドライブ関連は昔から弱い印象があるなあ>ソニーおよびソニー系列の製品
297 ネオンテトラ(東京都):2010/06/07(月) 18:37:11.56 ID:do/qDaiw
シャドウハーツの権利買い取ってPS3に移植しちゃえばいいよ
シャドウハーツ1・2とかで
298 ドクターフィッシュ(長野県):2010/06/07(月) 18:37:19.90 ID:IXFM41pX
つまり、アークラは完全新規を10万売ろうとした計画がまずおかしい。

朧村正も同様。
4.5万。どう見てもニッチなんだから、そんなもんで黒出せように作れよ。
もっとも、朧はその後、海外で13万売れたって噂があるから、ひょっとして成功なのかもしれないが。
ただ、VG占いって話だからな・・・。

ただ、ルンファクがシリーズ重ねるほどに、
出来と反比例して売れなくなってるのは納得がいかない。
お前ら買え。
299 ギス(宮城県):2010/06/07(月) 18:37:48.24 ID:ZYfc7gR2
>>291
完全新作は中止だけど
牧場は今後も出続けるだろ
3DSのもきっと牧場
300 バラマンディ(岐阜県):2010/06/07(月) 18:38:04.78 ID:3VEuIIil
しかしν速のGKはかなり減ったな
やっぱり原因はアニオタ大規制と嫌儲か?
301 シノドンティス(福井県):2010/06/07(月) 18:38:11.39 ID:8janc/y3
こことスパイクは潰れていい。
スパイクはさっさとダークネスのパッチ出せや。
302 イレズミフエダイ(dion軍):2010/06/07(月) 18:38:54.39 ID:J8B8qf/K
>>293
んでそのために下請けに全部押し付けて責任逃れだからな
結構いいもの作る下請け抱えてるのに勿体無い
303 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 18:39:13.92 ID:w6ic7Jhg
ルンファクは2がバグすごかったから仕方ない
3はかなりできよかったのにな
304 アピストグラマ(神奈川県):2010/06/07(月) 18:39:17.07 ID:c8z7tiRv
ルミナスアークとルーンファクトリーの新作がPS3で出たら買う
305 パイロットフィッシュ(岡山県):2010/06/07(月) 18:39:51.55 ID:TvOWA37j
そもそも朧村正だって開発は別だろ
306 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 18:39:52.26 ID:W18soPsE
>>300
ようやくPS3の死にっぷりに気づいて離れ始めたんじゃね
307 トビウオ(愛媛県):2010/06/07(月) 18:39:58.49 ID:0F1M0Doa
ゲハ論争って傍から見たらすごい醜いの気づいてる?
308 アブラボテ(兵庫県):2010/06/07(月) 18:40:37.33 ID:rAv8ipg5
選択と集中という言葉を覚えて欲しい
フロンティアスピリットはいいが
309 メナダ(東京都):2010/06/07(月) 18:41:00.59 ID:5qH6er8m
>>288
粘着が3〜4匹いるだけでスレなんて普通に埋まるから、
スレの伸びなんて全くあてにならない。
310 ノコギリザメ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 18:41:00.75 ID:1thibhp+
マベのソフトがWiiで売れなかったとき
GK「面白そうなソフトなんだけどな〜。PS3なら間違いなく爆売れしたのに。」
マベ「そうか!売れなかったのはWiiだったからなんだ!PS3なら爆売れだ!」

結局PS3でも全く売れず。むしろ赤字額がヤバい。
マベ「嘘つき!PS3で出たら買うって言ったじゃないか!!!」
GK「クックック・・・」
311 カライワシ(アラバマ州):2010/06/07(月) 18:41:06.77 ID:JRIFIb1T
>>291
ルーンファクトリーとかイノセントライフとかか?
両方買ったんだがルーンファクトリーはほとんどRPGだし
イノセントライフは好感度とかそういうのがなかったな
シュガー村はロードが長くてだるかったがそれなりで良かった
新作でればいいんだが
312 アブラボテ(福岡県):2010/06/07(月) 18:41:12.57 ID:G4Vm3jNO
よく見たらポケモン埼玉いるじゃんw
313 オニオコゼ(アラバマ州):2010/06/07(月) 18:41:14.85 ID:6EgY0k4S
ルーンファクトリー買わない奴のちんこもげろ
ルミナスは金が無いなら無理に買わなくてもいい
314 カマツカ(東海):2010/06/07(月) 18:41:27.67 ID:0Q/CMZ6d
>>295なるほどね。納得。じゃあなんで初期PS3には2の互換があったんだろ…?
教えてくれるかな(^-^)
315 ナイルアロワナ(岡山県):2010/06/07(月) 18:41:46.52 ID:+aO4XzDA
自分のPS3が壊れて修理になったときの
ショックはでかいのだ・・・
今までゲーム機で壊れたことなんて無かったから;;
しかも直ったと思ったら、また壊れたのだ;;
泣きたい;;
316 ドクターフィッシュ(長野県):2010/06/07(月) 18:42:15.39 ID:IXFM41pX
>>302
でもcingが潰れたのとかはcingの自業自得じゃないかな・・・って気が
317 ドワーフグラミー(福島県):2010/06/07(月) 18:42:24.24 ID:29gAdaMr
何か頭痛がしてきた
318 ソウシハギ(千葉県):2010/06/07(月) 18:42:30.55 ID:dyMAej0I
ルンファクはもっと売れる可能性を秘めてる
がんばれ
319 パイロットフィッシュ(岡山県):2010/06/07(月) 18:42:56.91 ID:TvOWA37j
>>211
オーディンスフィアなんかボス戦で雑魚がわらわら出てきただけで処理が重くなるクソゲーじゃねえか
320 バラマンディ(岐阜県):2010/06/07(月) 18:43:15.00 ID:3VEuIIil
>>313
1が前衛涙目で2はクソゲ一歩手前だった感があるけど、3は面白いの?
321 アブラボテ(コネチカット州):2010/06/07(月) 18:43:21.54 ID:M3cXoJH+
レインボーさんかわいい
322 アブラボテ(兵庫県):2010/06/07(月) 18:43:31.60 ID:rAv8ipg5
>>309
あの頃は粘着埼玉もいなかったんだよ
ヨウ素も死に掛けてたはず
323 カライワシ(アラバマ州):2010/06/07(月) 18:44:56.15 ID:JRIFIb1T
俺しかイノセントライフの話をしていないとは
あれっきりだったから仕方ないかな
324 タイ(アラバマ州):2010/06/07(月) 18:44:56.69 ID:JKGtGoT5
牧場物語のバグの多さで二度とココ開発のゲームは買わないと思った

325 アブラボテ(福岡県):2010/06/07(月) 18:45:02.47 ID:G4Vm3jNO
>>322
ヨウ素はロロナがPS3発売にショックを受けて一時死んでたからな
埼玉っていつ頃からだっけ?
326 ドクターフィッシュ(長野県):2010/06/07(月) 18:45:02.67 ID:IXFM41pX
>>320
もう1、2とはあらゆる意味で別ゲーレベル
アクションは爽快感重視で、町の人も仲間として連れ歩けるようになった
327 ヒナハゼ(アラバマ州):2010/06/07(月) 18:45:06.87 ID:piXNKZlm
レッドシーズてアメリカで投げ売りしてるやつか
あれは値段違いすぎて買う気が起こらんな
328 カマツカ(東海):2010/06/07(月) 18:45:26.74 ID:0Q/CMZ6d
な・ん・で・初・期・P・S・3・に・は・2・の・互・換・が・あ・っ・た・ん・だ・?
329 バラマンディ(岐阜県):2010/06/07(月) 18:45:56.40 ID:3VEuIIil
>>326
ごめん、ルミナスの方です
ルーンファクトリーは2以外全てやってます
330 ウミヒゴイ(関東・甲信越):2010/06/07(月) 18:46:13.59 ID:JJX64WaB
>>328
高かったから。
331 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 18:46:16.82 ID:w6ic7Jhg
>>325
埼玉目立ちだしたのは今年3月くらいな覚えがある
332 ドクターフィッシュ(長野県):2010/06/07(月) 18:46:32.97 ID:IXFM41pX
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org947853.jpg
ルンファクは海外で人気があるのか・・・どうなのか・・・
333 ヒナハゼ(アラバマ州):2010/06/07(月) 18:47:24.08 ID:piXNKZlm
ポケモン埼玉は相変わらずヒデェな
中高生なんかね
334 アイゴ(静岡県):2010/06/07(月) 18:47:39.98 ID:IffBTmlN
アネットとちゅっちゅしたい
335 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 18:47:43.37 ID:HX60afiY
技術も資金も無い日本のゲームメーカーがこの先生きのこるには

てか最大手のスクエニすらFF13ごときに5年掛けたからな。日本人はもうゲーム作らない方がいいよw
336 イシダイ(アラバマ州):2010/06/07(月) 18:47:51.74 ID:8GEeqMRD
ノーモア
朧村雅
一騎当選ぼよよんパック

どれもすべて微妙
337 クテノポマ(catv?):2010/06/07(月) 18:48:05.90 ID:CdDzMCxA
>>327
先行発売な上に廉価版並みだったな
北米優遇するメーカーは数あれど、ここまで日本のユーザー舐めた所はない
338 アピストグラマ(神奈川県):2010/06/07(月) 18:48:12.28 ID:c8z7tiRv
>>322 >>325
ヨウ素はOCN保土ヶ谷だから、そこが規制されてると出てこない
あと、RPG板荒らしたり、AA荒らしして規制されたから、
最近はおとなしくなった
339 オイカワ(栃木県):2010/06/07(月) 18:48:32.07 ID:hp9Bgkeg
>>35
おまえ、比例と反比例の区別ついてないだろwwwwwww
340 カマツカ(東海):2010/06/07(月) 18:48:36.04 ID:0Q/CMZ6d
な・・ん・・で・・初・・期・・P・・S・・3・・に・・は・・2・・の・・互・・換・・が・・あ・・っ・・た・・ん・・だ・・?
341 セミホウボウ(東京都):2010/06/07(月) 18:49:04.39 ID:x6COK81A
アークライズはキャラがキモイので無理
子安とかいるのも無理
342 エドアブラザメ(埼玉県):2010/06/07(月) 18:49:26.91 ID:XRbxZi1t
ルーンファクトリー3が神ゲーだったのに・・・
343 マツダイ(東海・関東):2010/06/07(月) 18:50:38.53 ID:s6E5icDp
>>335
あれは二年ぐらいらしいよ。ツール作りもしてたから
344 イシナギ(関東・甲信越):2010/06/07(月) 18:50:51.67 ID:CCogpafC
HDにこいと言ってたのに行ったら大爆死だからな
PSユーザーはクレクレするくせに買わないからやばい
345 ドクターフィッシュ(長野県):2010/06/07(月) 18:51:27.83 ID:IXFM41pX
アークライズは、まぁ、普通だよ
普通ってことは平均よりは上だし、
あんなコテコテのJRPG自体、最近は逆に見ないレベルだから、
そこに価値を見出せれば
346 アブラボテ(catv?):2010/06/07(月) 18:51:45.80 ID:jj5/JwzC
>>338
アトリエスレ荒らして規制だっけか。

しかしキチガイ東海久しぶりに見たわ。
347 アピストグラマ(神奈川県):2010/06/07(月) 18:52:03.63 ID:c8z7tiRv
>>344
そりゃルミナスやルンファクみたいなのがHDででると期待してたらきもちわるい洋ゲーもどきだもんな
買うわけねーよ
348 カムルチー(京都府):2010/06/07(月) 18:53:15.80 ID:prZqr3WS
携帯アプリ版 牧場物語の操作性の悪さは異常。

アイテム増殖のバグを修正するために、アイテム複数個選択ができなくなるとか
どうすればあんな、拷問システム改悪が出来るんだよ。
349 アブラボテ(福岡県):2010/06/07(月) 18:53:21.40 ID:G4Vm3jNO
>>344
手抜き移植で誰が買うかよw
350 オニオコゼ(アラバマ州):2010/06/07(月) 18:53:40.02 ID:6EgY0k4S
>>329
今までを知ってる人間からしたら奇跡の出来
相変わらず大味ではあるけど戦闘部分のストレスが大幅に減った
☆溜まってるキャラはエンディングを回想シーンから埋められるようになったので周回も少なくて済む
351 アカグツ(dion軍):2010/06/07(月) 18:54:07.95 ID:CZczdLZ6
ルーンファクトリーっていうエロゲー作っている会社だろ
352 カマツカ(東海):2010/06/07(月) 18:54:08.62 ID:0Q/CMZ6d
あ、不愉快だったらごめんなさい(-人-)
一個だけ教えて。なんで初期PS3には2の互換があったんですか?
それだけ(;^_^A
353 アブラボテ(福島県):2010/06/07(月) 18:54:11.84 ID:upCppQ09
ふたご村期待してます
354 ゴクラクハゼ(アラバマ州):2010/06/07(月) 18:54:13.71 ID:o2OjoDxO
朧村正をPS3で出してさえいれば・・・
355 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 18:54:19.31 ID:W18soPsE
>>349
手抜きじゃなかった428やシレンも爆死したよね
356 ヒナハゼ(アラバマ州):2010/06/07(月) 18:54:48.15 ID:piXNKZlm
>>352
ポケモン埼玉がいる以上何やっても影薄いよ
357 マツカサウオ(大阪府):2010/06/07(月) 18:54:53.62 ID:KBdIQwas
ゲーマー不在のハードで出して誰も買わなかった
HD機への糞移植を誰も買わなかった
こういうの自然淘汰って言うんだよね
358 フエフキダイ(西日本):2010/06/07(月) 18:55:01.88 ID:gRzj1wvr
自虐的なこと書いて買ってもらおうと企んだのに
やっぱり売れなかったってか
359 ハクレン(宮城県):2010/06/07(月) 18:55:12.49 ID:OlYd4t0N
>>355
シレンは1週回った手抜き
360 マツダイ(東海・関東):2010/06/07(月) 18:55:20.54 ID:s6E5icDp
>>355
428って追加シナリオあるの?
361 アブラボテ(catv?):2010/06/07(月) 18:55:52.32 ID:YS3ygfmv
キチガイがいっぱいいるな
362 シマアジ(コネチカット州):2010/06/07(月) 18:56:06.56 ID:QuJT8I+W
キチガイがいる
363 アブラボテ(関西地方):2010/06/07(月) 18:56:23.30 ID:2+dJYK0S
牧場だけで食い繋いでる糞ゲーメーカー、潰れて当然
ただ惜しいのはネバカン制作のルンファクシリーズのみ、権利譲渡して死んでください
364 オニイトマキエイ(宮城県):2010/06/07(月) 18:56:39.25 ID:KM3FFq1L
ルーンファクトリーは面白かった
365 エドアブラザメ(埼玉県):2010/06/07(月) 18:57:13.78 ID:XRbxZi1t
http://game-pit.jp/wiki/rf3/index.php?%E6%8A%95%E7%A5%A8
ルーンファクトリーの嫁達が天使過ぎてマジ天使
366 イレズミフエダイ(dion軍):2010/06/07(月) 18:58:23.83 ID:J8B8qf/K
>>355
428はともかく、シレン3は元がクソだからどうしようもないよ
367 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 18:58:49.27 ID:W18soPsE
>>360
関係ないだろ
このスレの書き込み見てこいよ。Wii死亡PS3完全勝利の嵐だから

428 ?封鎖された渋谷で? PS3とPSPに登場で妊娠「呪われても仕方がない。呪われても仕方がない」wwww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246415391/
368 マツダイ(東海・関東):2010/06/07(月) 18:58:50.47 ID:s6E5icDp
ルミナス3面白かったけど、12があれで客が離れた
369 アブラボテ(長屋):2010/06/07(月) 18:59:22.51 ID:rKT8vPcu
ルンファクは惜しい
イラスト描く奴が減る

ゲーム自体は別に・・・
370 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 18:59:23.98 ID:w6ic7Jhg
>>365
相変わらずツナ人気だな
池沼人魚が一番かわいいというのに
371 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 19:00:13.37 ID:HX60afiY
>>368
キャラだけで売ってるゲームに面白いも面白くないも無いと思う
キャラさえ萌えれば信者は買ってくれるし
372 カライワシ(アラバマ州):2010/06/07(月) 19:00:19.81 ID:JRIFIb1T
マーベラスはまともなぬし釣り新作作れ、いや作ってくださいお願いします
373 ミナミハコフグ(大阪府):2010/06/07(月) 19:00:29.46 ID:sT4ChgTB
かつて日本の三大RPGに入るか入らないかって議論が上がった女神転生のアトラスが金が無くてHD機でゲーム出せなくて
弱小のガストがHD機でゲーム出してコンスタントに10万本売りさばいてるとか
アトラスは弱小以下のミジンコに成り下がってしまったな
374 カマツカ(東海):2010/06/07(月) 19:00:34.57 ID:0Q/CMZ6d
例題『なんで初期PS3には2の互換があったんだ?』この問いの解答を400字以内で答えよ。
375 ドクターフィッシュ(長野県):2010/06/07(月) 19:00:37.26 ID:IXFM41pX
畜生、どうすればルンファクが売れてくれるのか・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org947886.jpg

ギャルゲーみたいだけど、単なるギャルゲーで収まってないよ!
3はFよりも作業感も減ったし、イベントも豊富でわかりやすくなった
アクションRPGとしても十分楽しめるよ!
1、2を買って後悔した人も試して損はないよ!
Fの楽しさがまるでわからなかったとかはキツいけど
376 オニイトマキエイ(アラバマ州):2010/06/07(月) 19:00:38.47 ID:EdB4DDT/
ノーモアロードとフリーズひどすぎ
377 チダイ(関西・北陸):2010/06/07(月) 19:01:21.76 ID:Q6zLfO18
アークライズファンタジアは買ったし面白かったよ。
378 コモリウオ(中部地方):2010/06/07(月) 19:01:42.47 ID:nGgtGKWE
ルンファクだけだせ
379 アブラボテ(福島県):2010/06/07(月) 19:02:35.25 ID:upCppQ09
>>375
マジやめろwwwwwwwwwww
380 クテノポマ(catv?):2010/06/07(月) 19:02:40.14 ID:CdDzMCxA
>>373
金が無いんでなくて、真3の失敗から冒険出来なくなっただけ
それでもミジンコ以下だと思うが
381 アブラボテ(福岡県):2010/06/07(月) 19:03:18.24 ID:G4Vm3jNO
>>373
真4はともかく、P5は結構売れそうなモンだけどなあ。別にグラもガストちゃんレベルでいいんだし
382 ヤマメ(埼玉県):2010/06/07(月) 19:03:44.86 ID:C7U2e3vj
つまらねーから売れないただそれだけだろw
383 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 19:04:35.68 ID:HX60afiY
>>380
硬派っぽい真メガテンはDSに収まり、
恋愛アドベンチャーのペルソナはPSPに収まった

まぁ理想じゃないの?お前らPS3で真5出しても買わないだろうし
384 アフリカン・シクリッド(dion軍):2010/06/07(月) 19:04:58.04 ID:6NXoqXLO
>>35
こんな頭の悪い奴もいるんだな
385 オニカサゴ(富山県):2010/06/07(月) 19:05:01.65 ID:kjRHZXPc
>>374
「美学」
386 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 19:05:17.44 ID:3X6zP4i8
>>365
ツナとマグロはともかくソフィアとさくやに負けるとかマジ組織票汚いな
387 アフリカン・シクリッド(dion軍):2010/06/07(月) 19:05:31.64 ID:6NXoqXLO
と思ったらポケモン埼玉だった。納得
388 ホキ(千葉県):2010/06/07(月) 19:05:35.41 ID:wGDURA8V
TPSでお薦め教えろアンチャ2はやったからそれ以外
389 エトマロサ・フィンブリアタ(兵庫県):2010/06/07(月) 19:05:41.76 ID:mLHOb8H6
そもそもゲーマー向けにターゲットを狙うのが間違い
今狙うのは一般向けかオタ向けかの二択
390 イヌザメ(dion軍):2010/06/07(月) 19:05:49.02 ID:uYbPpFr3
朧やアークライズをPS3に出しとけば勝ち組になれたのに
391 ガラ・ルファ(新潟・東北):2010/06/07(月) 19:06:00.05 ID:t7zf//WH
Wiiはガキや女性向けなのにいい加減気付けやマーベラス

売上伸ばしたいならPS3で出せや
392 ポリプテルス(dion軍):2010/06/07(月) 19:06:17.46 ID:++Y5kqr3
>>375
ほう・・・
393 フクロウナギ(愛知県):2010/06/07(月) 19:06:41.90 ID:YItI5wWT
ノーモアのPS3とか随分と宣伝してエロトレカばらまきまくったのに
まったく売れてねぇじゃねぇか!!!!
394 カマツカ(東海):2010/06/07(月) 19:07:08.49 ID:0Q/CMZ6d
例題2『なんで初期PS3には2の互換があったんだ?』この問いの解答を5字で答えよ。
395 キンブナ(愛知県):2010/06/07(月) 19:07:27.74 ID:g1jephaK
>>385
ホントにこの理由だったから凄いよな
でも高くつくから、結局廃止せざるを得なくなったという
396 ウシノシタ(関東・甲信越):2010/06/07(月) 19:07:50.32 ID:cQz/O3/9
PS3でオンラインやりたいんだけど何買えばいいの?
397 ヌマムツ(関東):2010/06/07(月) 19:08:02.73 ID:Jd6zn1Et
ルンファク3は人魚が気持ち悪かった
398 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 19:08:24.26 ID:W18soPsE
>>391
売上伸ばしたくてPS3に行きました

PS3 ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園 24000

どう言い訳すんの?
399 マツカサウオ(大阪府):2010/06/07(月) 19:08:30.32 ID:KBdIQwas
>>385
これは名レスだわ
400 アブラボテ(兵庫県):2010/06/07(月) 19:08:48.04 ID:rAv8ipg5
>>394
ビック東海
401 ブリ(アラバマ州):2010/06/07(月) 19:09:00.49 ID:4TKK72hi
朧村正は雰囲気だけゲーだからPS3でもうれなかっただろう。
アークライズはテイルズ前にPS3でだせれば成功しただろうにな。
402 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/07(月) 19:09:08.12 ID:lCbzLWFu
最近は主人公がベラベラ喋るゲームはあんま売れないよね。
ユーザーの目が肥えたっていうか趣向が変わったのかなぁ。
403 ゲンゴロウブナ(愛媛県):2010/06/07(月) 19:09:13.00 ID:Rod8s74i
規制解除のおかげで互換東海さんが来てる!!!
404 ミナミハコフグ(大阪府):2010/06/07(月) 19:09:36.53 ID:sT4ChgTB
>>380
真3てPS2RPGの中でも名作の部類なのにアトラス内では失敗扱いなのか
405 フクロウナギ(愛知県):2010/06/07(月) 19:09:45.83 ID:YItI5wWT
10億のレッドさんがトドメさしたよな。

やっぱりPS3で開発するとろくなことがねぇ・・・
406 エドアブラザメ(埼玉県):2010/06/07(月) 19:09:52.50 ID:XRbxZi1t
【マーベラスの奇跡】

ルーンファクトリー3OP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8672327
嫁告白コメで画面が見えない状態

ルミナスアーク3OP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9099424
3作目にして、化けた良作SRPG。間違っても1,2は買うな

407 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 19:11:38.63 ID:HX60afiY
マーベラスちゃんのPS3での実績(初週)

レッドシーズプロファイル→1900本
ノーモアヒーローズ→13800本
428→9200本

頑張れ俺らのマーベラス!
408 グローライトテトラ(関西):2010/06/07(月) 19:12:02.96 ID:+DsonmKe
>>396
オンラインで何をしたいんだよ?
FPS→似たようなものだから舞台とか好みで選べ。MAGは面白かったよ
格ゲーならスパ4
RPGならデモンズソウルとか白騎士
409 ドクターフィッシュ(長野県):2010/06/07(月) 19:12:25.71 ID:IXFM41pX
>>401
> アークライズはテイルズ前にPS3でだせれば成功しただろうにな。
いやあ、10万は絶対どこでも無理だって
410 アブラボテ(福島県):2010/06/07(月) 19:12:31.40 ID:upCppQ09
なんだかんだいってバグを発売後に重く受け止めて
次回作でだんだんとしっかりしてくるのがマーベラス
なかなかのスルメ企業である
411 クテノポマ(catv?):2010/06/07(月) 19:13:35.26 ID:CdDzMCxA
>>404
ペルソナの売り上げを抜くつもりで作ってたから・・・
412 グローライトテトラ(関西):2010/06/07(月) 19:13:35.39 ID:+DsonmKe
王様物語はDSかPSPで出せば良かったのにな
413 ハマチ(アラバマ州):2010/06/07(月) 19:13:35.36 ID:Fx0FwSTZ
                , - 、
.                ||   ! ヒュー
.                ||   ・
.                ||    |\
.                ||  i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
.                ||  |  _   lll   _  |
.                ||  | (_ \__/_ ) │
.                ||  |   \    /   │
.                /\ |   /   \   ┌────────────
.                ||:::::|| |  ◯( 、A , )◯ < 僕は、ルーンファクトリー3のトゥーナちゃん!
.                ||:::::|| |    ∨ ̄∨   └────────────
.                ||:::::|| !、_______,ノ
              ||::::::||
             /   \
             _|:三三三:|_
.           |::|||:|| ||:|||::|
.           |::|||:|| ||:|||::|_
.            | || ||.||:|| ||:||.|| || |
.            | || ||.||:|| ||:||.|| || |
.           _| || ||.||:|| ||:||.|| || |_
          |.|| || ||.|:|| ||:|.|| || ||.|
          |.|| || ||.|:|| ||:|.|| || ||.|
          |.|| || ||.|:|| ||:|.|| || ||.|
          |.|| || ||.|:|| ||:|.|| || ||.|
          |.|| || ||.|:|| ||:|.|| || ||.|
          |.|| || ||.|:|| ||:|.|| || ||.|
          |.|| || ||.|:|| ||:|.|| || ||.|
          |.|| || ||.|:|| ||:|.|| || ||.|
          |.|| || ||.|:|| ||:|.|| || ||.|
414 カライワシ(アラバマ州):2010/06/07(月) 19:14:22.92 ID:JRIFIb1T
>>408
MAGは過疎ってきてる
白騎士は3作目まで待つべき
415 ウナギ(チリ):2010/06/07(月) 19:14:36.64 ID:53fA9bwH
王様の代わりに王子やメイドにするだけで売れたのに
なんつーかそういうプロデュース力が欠落してるわ

王様が主人公のドラクエやりたいか考えてからゲーム企画しろよ
416 ホキ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 19:15:08.23 ID:T5c7cyk1
海腹川背の件でマベのゲームは一生買わないと決めた
417 ドクターフィッシュ(長野県):2010/06/07(月) 19:15:22.91 ID:IXFM41pX
モバゲー? ハンゲー? とかだと牧場系が流行ってるらしいし、
ルンファクを出せば成功するかもしれないが、あんまりそっちは俺の求める方向と違うのだ
418 イズハナトラザメ(関東・甲信越):2010/06/07(月) 19:15:39.22 ID:Jdz/ZCTo
日本市場は期待できんだろ
419 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 19:15:49.30 ID:HX60afiY
>>414
白騎士なんて核地雷を勧めるなよw
素直にデモンズとフォールアウト3買えば1年は遊ぶゲームに困らない
420 オニカサゴ(富山県):2010/06/07(月) 19:16:20.63 ID:kjRHZXPc
>>414
2作で終わりになったんじゃないの?
421 チンアナゴ(千葉県):2010/06/07(月) 19:16:49.44 ID:hOHpOj9o
箱庭ゲー期待して王様物語買ったけど中途半端なできだったな。
422 イトウ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 19:16:54.94 ID:SVoAi5F0
海腹川背の件は絶対に許さん!!
423 カマツカ(東海):2010/06/07(月) 19:17:45.55 ID:0Q/CMZ6d
あずにゃん「先輩!なんで初期PS3には2の互換があったんですか?」

おまえら「解答」
424 ウシノシタ(関東・甲信越):2010/06/07(月) 19:17:54.01 ID:cQz/O3/9
>>408
ああすまん、そういう意味じゃないんだ
ルーターとか色々必要らしいから何から揃えればいいのかな、と思ってね
425 グローライトテトラ(関西):2010/06/07(月) 19:18:03.09 ID:+DsonmKe
ガイキチ東海、久々に見たわw
426 ゴクラクハゼ(アラバマ州):2010/06/07(月) 19:18:39.58 ID:o2OjoDxO
>>398
あのクソ移植でうれたら逆に奇跡だろ。
427 アナゴ(静岡県):2010/06/07(月) 19:18:42.69 ID:oDY0HMH3
花と太陽の続編くれろ
428 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(西日本):2010/06/07(月) 19:18:44.76 ID:pNTn+ww7
クソゲーメーカーが潰れるのは世の習いだろ
いちいち騒ぐな馬鹿らしい
429 カライワシ(アラバマ州):2010/06/07(月) 19:19:00.79 ID:JRIFIb1T
>>419
あ?フルプライスであんな産廃掴まされたこっちの気持ちも考えてよ
430 オニカサゴ(富山県):2010/06/07(月) 19:19:27.62 ID:kjRHZXPc
>>424
ルータとケーブル
431 ドクターフィッシュ(長野県):2010/06/07(月) 19:19:41.92 ID:IXFM41pX
本家牧場新作は買うべきか迷う
432 アブラボテ(アラバマ州):2010/06/07(月) 19:20:19.89 ID:U5+caVy7
GKが口だけだったのは引いた
433 ヤマメ(千葉県):2010/06/07(月) 19:20:50.35 ID:ceslbK5A
全く売れないものって作ってる途中で気付くと思うんですけど
434 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 19:20:53.11 ID:HX60afiY
>>428
騒いでねーよw
マーベラスごとき潰れても「ざまあw」で終わるよ
435 ギス(宮城県):2010/06/07(月) 19:20:55.01 ID:ZYfc7gR2
マーベラスってWiiだから爆死ってよく言われるけど
PS2時代も同じ位しか売れてないんだよな
死にたくない発言といい経営陣が無能なんだろう
436 カネヒラ(長屋):2010/06/07(月) 19:21:15.45 ID:jox0yslc
>>396
何も買わなくていいからHomeやっとけ
437 エドアブラザメ(埼玉県):2010/06/07(月) 19:21:24.68 ID:XRbxZi1t
>>313
よく言った。褒美をやろう
http://game-pit.jp/upbbs/rf3/img/11.jpg
438 ウナギ(チリ):2010/06/07(月) 19:22:02.80 ID:53fA9bwH
まぁ勝ち組のやり方学べよ
Wiiで一本も出さなかったレベル5の先見性は冷静で恐ろしい
439 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 19:22:10.86 ID:W18soPsE
>>426
売る前は「脱WiiでPS3勝利。マーベラスは神」と言ってた癖に
爆死したらバグゲー糞移植の糞ゲー扱いかよ
手のひら返してんじゃねえぞ
440 アブラボテ(福島県):2010/06/07(月) 19:22:33.61 ID:upCppQ09
>>437
やっぱカリン最強だな
水着外したい
441 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 19:22:36.89 ID:HX60afiY
>>433
レッドシーズプロファイルなんて企画の段階でクソと分かるようなものなのにな
日本人がアメリカの片田舎を舞台にした刑事ドラマを作るなんて、キューバ人に室町時代の本格大河ドラマを作らせるようなもん
442 マツダイ(九州・沖縄):2010/06/07(月) 19:22:52.49 ID:+6s7GFps
さっさとノーモア2売れや屑
物は出来てんのに何時までも渋ってんなよ屑
売る気無いなら他に権利売れ屑
443 ヒラマサ(大阪府):2010/06/07(月) 19:23:23.43 ID:xwE/TTcE
GKがGKがって
箱版の売り上げも酷かったろ>レッドシーズプロファイル

どう考えてもゲーム内容が酷いせい
ラスボス戦とかなんだよあれ
444 イレズミフエダイ(dion軍):2010/06/07(月) 19:24:04.94 ID:J8B8qf/K
>>437
やっぱり左下は何かおかしい
445 カマツカ(東海):2010/06/07(月) 19:24:25.79 ID:0Q/CMZ6d
最後にコレだけ言わせてくれ。
なーんで初期PS3には2の互換があったんだー?
446 イタセンパラ(関東・甲信越):2010/06/07(月) 19:24:32.28 ID:TtXTOwQZ
ざまぁwww

牧場シリーズで何度もバグゲーつかまされた恨みは忘れねぇ
447 アブラボテ(コネチカット州):2010/06/07(月) 19:24:32.98 ID:M3cXoJH+
>>437
何度見てもマリオンの腕がキモい
448 アブラボテ(東京都):2010/06/07(月) 19:24:42.93 ID:ummDTnUn
箱版も出してるけどすごいことになったよね
449 ハゼ(東日本):2010/06/07(月) 19:24:54.71 ID:QhTYzjA6
>取締役から顧問に移動

これってどういう感じ?
野球でいうと2軍落ちみたいなの?
450 オニオコゼ(アラバマ州):2010/06/07(月) 19:24:57.57 ID:6EgY0k4S
>>437
マリオンおっぱい大きいしかわいいのに何で人気無いんだ
嫁にした後恥ずかしい事言って自爆する様が最高
451 アミメチョウチョウウオ(兵庫県):2010/06/07(月) 19:25:03.74 ID:+EeXXLHP
埼玉さん降臨してんじゃんwww
452 ヤマメ(新潟県):2010/06/07(月) 19:25:12.53 ID:yGEZau1A
アホなゲハ豚がハードのせいにしているけどマーベラスなんてどのハードで出しても爆死だろ
牧物以外売れているのかよ
453 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 19:25:19.60 ID:w6ic7Jhg
なぜ妊娠の中のGKは糞ゲーだろうが何だろうがマーベラスのゲームを買うことを義務づけられてんの
454 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 19:26:55.69 ID:HX60afiY
>>443
「あのラスボスは日本人独特のユーモアです(キリッ」

日本人だけど失笑するしか無かった
455 アブラボテ(東京都):2010/06/07(月) 19:27:17.95 ID:BtMDgNo8
朧村正は海外でそこそこ売れたからいいだろ
肝心の糞箱で出した奴が死んでた気がするが
456 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 19:27:20.21 ID:fV8OeYzj
>>441
バイオハザードだってアメリカが舞台のゲームを日本人が作ったんじゃないか
457 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 19:27:23.12 ID:3X6zP4i8
>>437
いつ見てもエリザさんのオーラが異常
458 イズハナトラザメ(関東・甲信越):2010/06/07(月) 19:27:26.09 ID:dCyg3AL0
アークはおもしろいけど新鮮さはなかったね
459 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 19:27:29.78 ID:W18soPsE
>>452
このスレで「PS3で出せ」と連呼してる馬鹿の数を数えたうえでその発言か?
「Wiiはサードが売れない糞ハード」と言い続けてたのに
HD機で爆死した途端「マベのゲームなんてどのハードでも爆死」
とか都合良すぎるんだよw
460 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 19:27:35.98 ID:w6ic7Jhg
>>437
Fのをよこせ
アネットちゃんの可愛さを知らしめろ
461 グリーンファイヤーテトラ(神奈川県):2010/06/07(月) 19:27:55.97 ID:tI0zdOuG
牧場物語もハーベストムーンまでだろjk
462 モツゴ(新潟県):2010/06/07(月) 19:28:03.18 ID:nhiKLbAW
レッドシーズは日本以外も狙ってたんだろ
463 グローライトテトラ(関西):2010/06/07(月) 19:28:14.70 ID:+DsonmKe
>>419
白騎士はアプデで良くなったし、オンラインは評判悪くないんだぞ
色々不備もあるけど、運営が頑張って育てようとしてるのが分かる
何より、無料で釣ってるPCのネトゲと違ってチョンに搾取される恐れもない
464 ナガヅエエソ(静岡県):2010/06/07(月) 19:28:30.92 ID:Qt2NJ+Kd
wiiで出すから爆死
PS3で発売
糞ゲーなんてかわねーよw

ほんとハード信者って終わってるな

PS3に夢みたマベ撃沈
465 アブラボテ(東京都):2010/06/07(月) 19:29:21.38 ID:rf9bIZJU
ノーモア★ヒーローズはクソゲーオブザイヤー
466 シマアジ(コネチカット州):2010/06/07(月) 19:29:26.16 ID:svxJ82xw
ゴキくんはマベに謝罪するべき
467 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 19:29:37.42 ID:HX60afiY
>>456
バイオハザードはアクションで会話パートが少ないからまだ我慢できるんだよ
レッドシーズプロファイルは会話パートばっかりで、クソつまらない謎のジョークが飛び交ってたから、海外では失笑の嵐だった
468 ヤマメ(新潟県):2010/06/07(月) 19:29:41.09 ID:yGEZau1A
>>459
何で俺がゴキブリの尻ぬぐいしなきゃならねーんだよ
ポケモンでもやってろ
469 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 19:29:50.96 ID:w6ic7Jhg
同発マルチのバサラ3が楽しみだな
買わないけど
470 アブラボテ(福岡県):2010/06/07(月) 19:30:18.19 ID:G4Vm3jNO
>>463
無料にしちゃ運営頑張りすぎだよな。WAVE2で見限ったけど
471 ネズミザメ(宮崎県):2010/06/07(月) 19:30:18.64 ID:KmWHheNg
さすがにクソ騎士物語はない
すべてにおいて残念極まってた
472 ウマヅラハギ(関西・北陸):2010/06/07(月) 19:30:23.78 ID:yB+m4ngI
まぁなんだかんだでマベは大丈夫だと思うけどなぁ

日本一はもう手遅れだが
473 ウナギ(チリ):2010/06/07(月) 19:30:35.95 ID:53fA9bwH
朧村正はプレステで出せばオーディンスフィア層が買ったし360独占なら伝説のカミゲー扱いになってた
Wiiで出すならもっとコストを節約するべきだった

こいつらは奇跡的な確率で失敗してる
474 スカラレ・エンゼル(東京都):2010/06/07(月) 19:31:02.83 ID:NquPcQJp
10年前のマーベラスちゃんは大作なんて作る子じゃなかったのに・・・
475 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 19:31:07.83 ID:HX60afiY
>>463
前作は有料体験版(続編に前作の完全版入り+クリアしないと続編に進めない仕様)
有料アイテムもあるのに搾取されないとな?
476 エドアブラザメ(埼玉県):2010/06/07(月) 19:31:42.80 ID:XRbxZi1t
3ネタバレ
http://game-pit.jp/upbbs/rf3/img/12.jpg
しののめさんと結婚できないバグ何とかしろ
477 トド(千葉県):2010/06/07(月) 19:32:22.91 ID:KzU7XlXI
基本的にクソゲーメーカーなのが悪い。
朧村正は奇跡だったけど大量のウンコに埋もれた
478 ミツマタヤリウオ(東日本):2010/06/07(月) 19:32:33.60 ID:qbbrwzV+
牧場物語だけはお前らだって認めるところだろ?
バグと鉱石発掘ゲーになるとこ以外。
479 ハガツオ(千葉県):2010/06/07(月) 19:32:38.77 ID:ipTgltv6
せっかく脱wiiしたのに買ってやらないなんて詐欺だろ
あれほどPS3にこいPS3にこいと言ってたのに
480 イタチウオ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 19:34:28.89 ID:iNHfvFVp
オーディンスフィアは海外だといやに人気あるんだよな
和ゲーの代表的なキャラのなかにしれっと混じってたりした
481 イレズミフエダイ(dion軍):2010/06/07(月) 19:34:47.77 ID:J8B8qf/K
>>476
ょぅι゛ょはさすがにあかんやろw
482 ウナギ(チリ):2010/06/07(月) 19:34:59.15 ID:53fA9bwH
白騎士をWiiで出してたら終わってたな
Wiiバブルに乗らなかったからレベル5は勝った
483 アマゴ(長屋):2010/06/07(月) 19:35:04.28 ID:Awdo3zU3
朧はあんま面白くないけどな
操作キャラも2人だけ
桃姫だけやって飽きたわ
484 カマツカ(東海):2010/06/07(月) 19:35:24.58 ID:0Q/CMZ6d
はじめましてm(_ _)m
素朴な疑問なんですが…なんで初期PS3には2の互換があったんでしょうか?
(・_・?)
前から疑問だったんですよね…
485 カジキマグロ(岐阜県):2010/06/07(月) 19:35:51.45 ID:XvNWlZwx
>>478
ルンファク3が神だったからこれをずっと維持してくれれば文句ないわ
486 ベラ(埼玉県):2010/06/07(月) 19:36:17.63 ID:B2UcmQN+
朧村正何で売れなかったの?
487 ラージグラス(アラバマ州):2010/06/07(月) 19:36:29.63 ID:H+8eOfNN
ルーンファクトリーなら買う
488 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 19:36:57.40 ID:w6ic7Jhg
>>481
しののめさんはきのこあげると喜ぶババァな
489 エソ(岩手県):2010/06/07(月) 19:37:01.77 ID:eibtvJ07
>>477
あれはマベが販売ってだけで製作はオーディン作ってた所だからじゃね?
HD移植ならノーモアじゃなくて朧にするべきだった。マベは本当に分かってねーな
490 ドワーフグラミー(福島県):2010/06/07(月) 19:37:05.44 ID:29gAdaMr
そもそも、メーカーがハードに夢見がち過ぎなんだよ
PS3は開発費が高い、wiiは任天堂以外のゲームが売れにくいとか言い訳したって仕方ないだろ
491 ハマチ(アラバマ州):2010/06/07(月) 19:37:28.72 ID:Fx0FwSTZ
>>437
やっぱトゥーナちゃんはひと味違う大人の容貌だよな
ほかのヒロインどもがクソガキに見える
492 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 19:37:43.49 ID:3X6zP4i8
Fの水着画像持ってたわ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org948001.jpg
493 ヤマメ(新潟県):2010/06/07(月) 19:37:48.49 ID:yGEZau1A
>>478
最近のキャラデザはいただけないわ
まぁこれはマーベラスっつーかまつやまいぐさだけど
494 レインボーテトラ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 19:37:59.86 ID:iNHfvFVp
お前ら大好きなアニメだって視聴率はドラマの十分の一もないじゃん
スレの伸びなんてオタク、それも2ちゃんに入り浸ってるような半分終わってる連中に受けたかどうかくらいしかわからない
495 アブラボテ(福島県):2010/06/07(月) 19:38:09.85 ID:upCppQ09
>>491
よーし屋上にこい
496 メダイ(チリ):2010/06/07(月) 19:38:10.29 ID:yQg+vjnT
>>486
子供に買い与えるゲームじゃないから
497 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 19:39:25.66 ID:3X6zP4i8
>>493
Wii版の絵師が全部やってくれんもんかねえ。
498 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 19:39:37.22 ID:W18soPsE
>>482
マベのHDゲーの爆死が擁護できないからって
白騎士白騎士言ってんじゃねえよ見苦しい
素直に「僕たちは散々持ち上げましたがマベのゲームを買わなかった不届き者です」と土下座してこいや
499 カクレウオ(アラバマ州):2010/06/07(月) 19:40:03.49 ID:qsaN3OEa
エロゲーの移植でもやれよ
色々捗るぞ
500 ホースフェイスローチ(千葉県):2010/06/07(月) 19:40:44.88 ID:I9GqbqyK
牧場物語とルーンファクトリーだけ出してけば問題ないだろ
R-15くらいの内容も取り入れればなおよし
501 ボウエンギョ(神奈川県):2010/06/07(月) 19:41:03.12 ID:pnVQGAzX
今年度はルンファク4出して、来年は3DSで新シリーズのルンファクをだな…
もしくはカブプラスでも可
ついでにノーモア2もそろそろ日本で発売して欲しいんだけども
502 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 19:41:18.38 ID:HX60afiY
ルミネスアークとかルンファクとか、せっかく話題が上がってもキャラの話しかしないからな
そういうギャルゲーはPSPで出せば売れるのに
503 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 19:41:18.81 ID:w6ic7Jhg
いつまでやるんだこのポケモン埼玉もどき
504 カライワシ(関東):2010/06/07(月) 19:41:32.26 ID:+W33Wguj
>>492
それ3だろ
505 グリーンファイヤーテトラ(愛知県):2010/06/07(月) 19:41:40.96 ID:mohvnv9v
任天堂専用機だから仕方ない
506 エソ(岩手県):2010/06/07(月) 19:42:35.06 ID:eibtvJ07
>>502
PSPだと超絶モッサリ仕様になったり誰も望まないシステムで出されるから駄目だな
507 ハガツオ(千葉県):2010/06/07(月) 19:42:37.41 ID:ipTgltv6
見事なブーメランだったな
踊らされたマーベラスは馬鹿としか言い様がない
508 マグロ(秋田県):2010/06/07(月) 19:42:51.18 ID:iETNELxE
しののめさん可愛すぎる

>>488
屋上来いよタコ野郎
509 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 19:43:15.24 ID:W18soPsE
>>505
任天堂専用機(笑)
PS3で爆死してるんだけど?
何墓穴掘ってんの?
510 ホキ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 19:43:44.69 ID:T5c7cyk1
マベはクソゲーで敵を作りすぎた
さっさと潰れて死ねカス
511 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 19:43:58.56 ID:3X6zP4i8
>>504
スクロールすれ
512 イタチウオ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 19:44:32.46 ID:iNHfvFVp
笑ったのはさ、何だっけホラ
最近出た萌えな女の子が空飛んで銃撃つアニメのゲーム版
バカみてーにスレたてたり騒いだりした割にはいきなり計測不能とかなってんのw
513 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 19:44:56.26 ID:HX60afiY
>>506
戦闘パートと農業パートを削ってギャルゲーにすればいいじゃん
ルンファクやルミナスのゲーム性なんて誰も望まないだろ?
514 クロウシノシタ(チリ):2010/06/07(月) 19:45:26.77 ID:nDmGViCA
Wiiの移植なんて買えんよな
ハンバーガーを高級料亭で買うようなもの
515 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 19:45:36.16 ID:w6ic7Jhg
>>508
何一つ嘘は言ってないじゃないか
516 ジギョ(アラバマ州):2010/06/07(月) 19:45:42.87 ID:5+As8+jK
死ねってことだよ
言わせんな恥ずかしい
517 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 19:47:24.75 ID:W18soPsE
>>514
SO4の爆死はなかった事にしたか…
518 ホースフェイスローチ(千葉県):2010/06/07(月) 19:48:26.21 ID:I9GqbqyK
ルーンファクトリー3はクリア後をもっと充実させておけばもう少し楽しめただろうに
あと嫁選ばないとラストダンジョン行けないのもだめだったな
519 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 19:48:29.34 ID:HX60afiY
>>517
SO4はハイパークソゲーにしては結構売れた方だよ
日本人って単純
520 チンアナゴ(千葉県):2010/06/07(月) 19:48:35.69 ID:hOHpOj9o
>>512
パニッシャーみたいな名前のアニメだろ?
ニュー速での人気はあてにならないよな。参考にできない。
521 カジキマグロ(岐阜県):2010/06/07(月) 19:48:38.36 ID:XvNWlZwx
>>513
牧場も戦闘も面白くてギャルゲー要素もあるから良いんじゃねーか
排除されるぐらいなら読み物ギャルゲーでもやってたほうがマシだろ
522 カライワシ(アラバマ州):2010/06/07(月) 19:48:57.31 ID:JRIFIb1T
>>478
あの頃からヒロインがよかったよな
523 グリーンファイヤーテトラ(愛知県):2010/06/07(月) 19:49:03.52 ID:mohvnv9v
なんだまた埼玉さんが必死なスレか
524 ヤマメ(新潟県):2010/06/07(月) 19:49:10.23 ID:yGEZau1A
http://www.bokumono.com/series/cube_gba/gba/img/bonus/wallpaper/bokumt2-1280.jpg
まつやまいぐさは作風をこのころに戻せ
間に合わなく(マベ倒産)なっても知らんぞ
525 カラフトシシャモ(アラバマ州):2010/06/07(月) 19:49:39.47 ID:2oM7mumz
NO MORE HEROESってあの移植版のロードが糞長すぎてゲームにならないって話題になった奴か
そりゃ売れんわ
526 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 19:49:48.16 ID:HX60afiY
>>521
そうなのか
お前らがキャラの話しかしないから勘違いしたぜ☆v・ω・)キャピッ♪
527 ウマヅラハギ(関西・北陸):2010/06/07(月) 19:49:50.95 ID:yB+m4ngI
>>513ねーよwwwww
528 カライワシ(アラバマ州):2010/06/07(月) 19:50:50.06 ID:JRIFIb1T
>>521
戦闘とかARPGでもやってろクズが、話にもならん
529 アブラボテ(福島県):2010/06/07(月) 19:50:55.52 ID:upCppQ09
ルンファクにしろ牧場にしろあのモッサリが最高じゃん
一日一日少ない体力削って畑無駄に綺麗にして
朝6時に起きて昼間で種まいて
ヒロインに好物渡しに行って


戦闘なんてしてる暇ねえ
530 ホースフェイスローチ(千葉県):2010/06/07(月) 19:52:00.91 ID:I9GqbqyK
>>529
カブを育てて貢いだもんだな
531 アケボノチョウチョウウオ(関東・甲信越):2010/06/07(月) 19:52:38.23 ID:KeuLYRer
第2のマーベラスことCAPCOMをバカにするのは許さんぞ
532 サツキマス(埼玉県):2010/06/07(月) 19:53:20.45 ID:STT++sad
アヴァロンコードは予想外の面白さでかなりハマった
533 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 19:53:22.88 ID:w6ic7Jhg
ルンファクFやってるやつは確実に毎朝アネットちゃんをつけまわして白い液体を与えてるからな
534 マダイ(catv?):2010/06/07(月) 19:53:52.48 ID:aQCezd7W
王様 黒字だったのかよw
535 シマフグ(東京都):2010/06/07(月) 19:55:01.04 ID:LSyIXPHp
まともに利益が出てるのが勇者30と言う悲劇
>>373
アルトネリコ3か
なんかニコニコの奴らがブリハマチとか騒いでたけど変なところで人気でたな
ν速のデモンズスレとロロナスレは特徴あって面白かった
ああいう雰囲気があればなあ
536 クテノポマ(catv?):2010/06/07(月) 19:56:40.49 ID:CdDzMCxA
妊娠はGK煽ってる暇あったら来週発売のホスピタルの宣伝でもしてくれよ
http://zoome.jp/marukomu/diary/282
537 ウマヅラハギ(関西・北陸):2010/06/07(月) 19:57:40.73 ID:yB+m4ngI
ルンファク3の戦闘が面白くてFもかったら全然仕様違ってガッカリした

3の杖にボスの落とす素材混ぜたらそのボスの技使えるの分かった時は興奮した

まぁFはFでアネットちゃんが可愛いからいいけど
538 アブラボテ(大阪府):2010/06/07(月) 19:58:35.53 ID:5eC2E6qM
白騎士というのは
すごいモンハンでレウスとかの尻尾きるじゃん
ちゃんと皆はぎ取りできるじゃん
だが白騎士はそんな事気にしない
尻尾切った奴にのみがはぎ取り出来るまさにカオス
539 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 19:59:07.93 ID:w6ic7Jhg
Fはルーニーさえいなければな
キャンディ可愛いからギリギリ許すが
540 アブラボテ(福島県):2010/06/07(月) 19:59:54.49 ID:upCppQ09
>>537
むしろ戦闘はFのほうが面白くね?
Fは緊張感あふれるアウトボクシングって感じ
3は無双に近い
541 オニイトマキエイ(大阪府):2010/06/07(月) 20:00:39.92 ID:KmdTveIv
そうだ・・・オレ埼玉をNGネームにしてたんだった
快適でいいや
542 アブラボテ(福岡県):2010/06/07(月) 20:02:42.56 ID:G4Vm3jNO
>>538
それはいの一番に改善されたぞ
543 ミツボシクロスズメダイ(dion軍):2010/06/07(月) 20:03:21.41 ID:Tmle99ib
>>538
発売初期の話だな
今はその頃とはかなり変わってる
544 ベニザケ(dion軍):2010/06/07(月) 20:05:20.20 ID:bwdKeSrm
魔人学園の劣化+バグ移植で見切った
二度と買わない
545 ボラ(チリ):2010/06/07(月) 20:06:23.27 ID:ZkwwtoeP
ルンファクは低年齢層も貢献してるんだから
マルチ化すると、他機種のせいで倒れるだけなんだが。
546 オニイトマキエイ(大阪府):2010/06/07(月) 20:06:55.13 ID:KmdTveIv
魔人はアーカイブスで配信すりゃあいいのに
何故しないんだ?
移植はクソマベのせいで残念なことに
547 カワバタモロコ(神奈川県):2010/06/07(月) 20:07:44.64 ID:/UVgpxO1
朧村正の敗因
・Wiiで出した
・Wiiユーザが聞いた事もない無名なメーカー
・書き取りテストしたらこのスレの誰一人タイトルを書けない
548 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 20:08:23.33 ID:w6ic7Jhg
>>546
権利ややこしいんだろ
糞リメイクとは言えDSあるし
549 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 20:08:55.36 ID:3X6zP4i8
>>545
つーかDSで10万売れてるのに他所にいく道理がないんだよな。
http://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/8/6/86445c54.jpg
550 クテノポマ(dion軍):2010/06/07(月) 20:09:24.42 ID:xgVD9cHz
,朧はおもろいよ

ベスト版で安く買える」
551 マスノスケ(東京都):2010/06/07(月) 20:09:34.77 ID:6Lfo/rdO
売れる物を作らずに売れませんとか言われましても……
552 シマフグ(東京都):2010/06/07(月) 20:09:39.42 ID:LSyIXPHp
実際の話朧もアークライズもν速にスレが立ってた
評判良かった
けどネタがない悲しさ
デモンズとかロロナとか真っ先にコラとかAAとかネタ画像とか作られてたじゃん?
そう言うのが無い悲しさ
何かが足りないのがマーべラスクオリティ
553 シマイサキ(長屋):2010/06/07(月) 20:11:22.57 ID:3wcliEoK
風バザは結構お手軽で良かったな。
554 マンタ(東京都):2010/06/07(月) 20:12:01.44 ID:w/0CoyrZ
朧村正好きだけどキャラがキャッチーなわけでもないし続編出ても買わないだろうな
555 ホキ(千葉県):2010/06/07(月) 20:12:03.05 ID:UI4UfQH5
マベは広告費をケチるな、宣伝が下手すぎんだよ
深夜にCM流してもほとんど意味ねーっつーの
556 ボラ(チリ):2010/06/07(月) 20:12:51.30 ID:ZkwwtoeP
>>552
あんまいってるとミストさんが来るぞ。

まあ、そこで出してるのをガン無視してお前の所で出してるキャラが萌えるから欲しいと
散々な事を言ってる状況がどうも笑えるんだけどねえ。
557 オニイトマキエイ(大阪府):2010/06/07(月) 20:13:13.70 ID:KmdTveIv
>>548
割れてるだろうし、バグだしこれ以上売れないと思うんだよねぇ
ホント最悪だわ
558 プンティウス(東京都):2010/06/07(月) 20:14:31.70 ID:Kf+lmYLc
>>547
発売元がマーベラス
映像はともかくSFC時代並のアクションの割に高い
559 エドアブラザメ(埼玉県):2010/06/07(月) 20:14:53.22 ID:XRbxZi1t
560 ジムナーカス(東京都):2010/06/07(月) 20:15:03.08 ID:Ch7pzGnJ
3作目で化けてもそれまで客なめた製品だしてたからだな。
561 シログチ(コネチカット州):2010/06/07(月) 20:15:17.46 ID:YoaVIeWP
海腹川背の時の対応がアレでなければなぁ。
まぁ、死にたくないの本人達はあれにマーベラスへの買い手の不信の一因があるとは全く思ってないだろうからなぁ
562 ドワーフグラミー(福島県):2010/06/07(月) 20:15:59.56 ID:29gAdaMr
もう、体力無いメーカーはDSかPSPに絞ってやれば良いのに
563 コショウダイ(青森県):2010/06/07(月) 20:18:07.98 ID:aXK78Ifb
糞みたいな版権ゲーばっか出してきたつけだろ
マーベラス=糞ゲーみたいなイメージがついたらオリジナルなんて売れるわけもなく
564 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 20:19:39.19 ID:3X6zP4i8
565 アブラボテ(東京都):2010/06/07(月) 20:20:02.32 ID:ummDTnUn
なんかさー牧場のヤツ
奇をテラったキャラが多すぎないか
胸焼けがするっていうか・・・普通人がいないっていうか
566 ポリプテルス(神奈川県):2010/06/07(月) 20:20:12.18 ID:W8KutQ5S
「まだ死にたくない」発言は当時もそうだし、今もインパクトあるなぁ
567 エドアブラザメ(埼玉県):2010/06/07(月) 20:21:55.86 ID:XRbxZi1t
>>564
やめろ
568 チダイ(関東・甲信越):2010/06/07(月) 20:22:48.89 ID:jClAnngV
mixiの牧場物語は結構楽しい

あと、コミュで文句つけてるユーザーの相手している
この会社の人は大変だな…といつも思う
569 チヌ(dion軍):2010/06/07(月) 20:22:55.96 ID:PxHVX4bq
ルンファク3、ルミナスアーク3、勇者30あたりは面白かった
つまりマーベラスのゲームは3が付いてるやつだけ買えってことだな
570 アブラボテ(東京都):2010/06/07(月) 20:23:16.65 ID:ummDTnUn
>>564
のキャラなんて口癖がレインボーなんだぞ
うぐぅもびっくりだよ
571 ウバウオ(東京都):2010/06/07(月) 20:23:30.94 ID:7jVRGZHv
ルンファクさえ出してくれればいいや
572 オキエソ(三重県):2010/06/07(月) 20:24:41.06 ID:CIZrqsoR
>>560
ほんともったいないよな
ルンファク1,2の出来があまりにもアレだったから、3は別ゲーだの糞面白いだの言われても全く信用しなかった
こないだ遂に手をだしてみたら本当に別ゲーで面白くてビックリだよ
573 ハイギョ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 20:25:25.11 ID:Q1epaFsb
一般ウケしないクソゲーにオタゲーばっか作ってりゃ、そりゃ窮地に陥るだろうさ。
市場はお前らの公開オナニーショーの会場じゃねえっつーの。

早く潰れるべき。
574 ドクターフィッシュ(長野県):2010/06/07(月) 20:26:00.06 ID:IXFM41pX
575 ヨスジフエダイ(北海道):2010/06/07(月) 20:26:24.08 ID:k9XzvGeE
え、NMH2はどうすんの?新作じゃなく続編だから出してくれるよね?
576 アブラボテ(福島県):2010/06/07(月) 20:26:42.29 ID:upCppQ09
>>574
クソワロタwwwwwwww
577 ヒメハゼ(長野県):2010/06/07(月) 20:27:14.46 ID:uiI3sle5
ノーモアヒーローズはバグ無かったら売れたんじゃないの?箱のほうは

持ってる人数少ないのに最初はPS3と同じくらいの売れ行きだったんだろ?
その後、買った人の阿鼻叫喚で自業自得
578 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/07(月) 20:28:53.21 ID:w6ic7Jhg
>>572
1はまだ遊べたろ
579 シマフグ(東京都):2010/06/07(月) 20:29:46.14 ID:LSyIXPHp
・マーべラス、日本一、スパイク←なぜか許してもらえないメーカー
・フロム、ガスト、アトラス、ファルコム←良く分らんが何かを期待されているメーカー
この辺は面白いというかなんというか
以前、トロステで牧場物語の宣伝があったんだが本スレの話題がもう>>561-563の話しか無くて苦笑した記憶がある
そろそろ許してやれよ
580 アブラボテ(福島県):2010/06/07(月) 20:29:53.60 ID:upCppQ09
3はクワ連打で一歩ずつ進むとか
種をはじめからチャージで撒けたり、スキルの細分化されてレベル以外でもRPが増えたり
なによりバグが無いのが素晴らしいな
581 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 20:29:59.81 ID:3X6zP4i8
>>577
エロ特典一本釣りだったから売上には結局あんま関係なかったと思うよ。
まあ悪評のせいで次がヤバくなるんだけど。
582 ホキ(アラバマ州):2010/06/07(月) 20:30:27.35 ID:Wg+Vc+gk
ノーモアバグバグなのかよw
友達からWiiごと借りてやったわ。
ホリーさんは俺の嫁。
583 トゲチョウチョウウオ(西日本):2010/06/07(月) 20:31:04.49 ID:o6w4ZEDQ
Wiiで爆死したクソゲーを後発移植で爆死と言われましても・・・
会社が潰れそうになってるのはWiiのせいだけですよ^^;
584 ドクターフィッシュ(長野県):2010/06/07(月) 20:33:17.05 ID:IXFM41pX
>>579
・IF←許してもらってないのに何かを期待されてるメーカー
585 トゲチョウチョウウオ(西日本):2010/06/07(月) 20:33:20.87 ID:o6w4ZEDQ

ゲームソフト開発ほか(福岡)/(株)シング
[九州・山口倒産情報]

2010年03月05日 17:24 更新

破産手続申請準備中 負債総額 約2億5,600万円
代  表:宮川 卓也
所在地:福岡市中央区舞鶴2-1-10
設  立:1999年4月
資本金:1,000万円
年  商:(09/8)2億8,412万円

 3月1日、同社は破産手続申請の準備に入った。

 担当は城戸美保子弁護士(福岡第一法律事務所、福岡市中央区大名2-10-29、電話:092-721-1211)ほか1名。

 負債総額は約2億5,600万円が見込まれる。




そういえばWiiで本当に会社潰したメーカーもありましたね(´;ω;`) Wiiちゃんもうメーカー潰さないで
586 サカタザメ(dion軍):2010/06/07(月) 20:33:58.36 ID:BDVCumsn
>>564
これってマイスが死ぬ時の話なの?
587 ネズミザメ(宮崎県):2010/06/07(月) 20:35:28.11 ID:KmWHheNg
>>585
ただの負け犬か
588 アマゴ(長屋):2010/06/07(月) 20:35:49.51 ID:Awdo3zU3
WiiでレイプされたからPS3に助けを求めたらそこでもレイプされたってことだろ
589 サワラ(アラバマ州):2010/06/07(月) 20:36:48.06 ID:uxAPOKJh
逝ってしまえ
としか言いようが無い
590 ヘラヤガラ(長屋):2010/06/07(月) 20:37:28.56 ID:cKhxg2ht
朧もアークライズも王様もいいゲームだったのに
和ゲーは本当に終わり始めてるな
591 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 20:38:14.51 ID:W18soPsE
>>585
捏造して任天堂のせいにして恥ずかしくないの?w
592 ロイヤルプレコ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 20:39:40.26 ID:AmmakD7Q
マーベラスが死んだら恋姫も死ぬのか
生きてくれ
593 ホキ(catv?):2010/06/07(月) 20:40:09.25 ID:GN6hack/
ガストちゃんみたいにキモオタをターゲットにすれば
594 エトマロサ・フィンブリアタ(兵庫県):2010/06/07(月) 20:41:12.32 ID:mLHOb8H6
>>590
別に終わってはないだろ ただ採算分岐点とリサーチを夢みすぎてるだけだ
5万目標でそれにのっとった開発期間とリサーチ、スケジュール管理とかそういうのまったくやってなさそう

アークライズ10万とかこの時代にマジキチ PS1時代と勘違いしてるだろ
595 カワバタモロコ(神奈川県):2010/06/07(月) 20:42:00.69 ID:/UVgpxO1
ぶっちゃけWiiじゃ龍が如くだって10万売れないわな。
596 ヒウチダイ(長屋):2010/06/07(月) 20:43:32.85 ID:KGMzwcnP
ハードの問題じゃなくて
つまらなそうなゲームしか作れないのが悪い。
597 シマフグ(東京都):2010/06/07(月) 20:43:33.36 ID:LSyIXPHp
>>593
昔からずっとやってますがな
て言うか中小はすべてそれっぽいことをやってる
中二か萌えに特化
そこでも格差がある時代ですよ
598 ラミーノーズ・テトラ(岡山県):2010/06/07(月) 20:44:46.25 ID:QiI6BMZ7
―― プラットフォームに関してですが、企画当初からWiiでの開発を年頭に置かれていたのでしょうか?
また、「朧村正」を最初に見たとき、これまでの作品以上に非常に描き込まれたグラフィックスなどが非常に印象的でした。
Wiiで開発した理由などもお聞かせください。たしかタイトルの発表は2007年と2年前でしたよね、発売するまでが長かったように思えますが
やはり色々な苦労があったのでしょうか?


はしもと氏: ヴァニラウェアさんが以前開発されたタイトルは、円熟期にさしかかった他の
プラットフォームで発売されていた経緯もありまして、そのまま同機種でというよりも
新しいチャレンジを含めた意味ではじめからWiiでやろうと話をしていました。
開発期間については、1番の問題はグラフィックでしたね。延々と描いて描いても終わらないというか……
グラフィックスの描き込と同時に操作方法などの仕様も変更していましたので。
「なんでWiiやねん」と言われる声も製作中にちらほた聞きましたが、Wiiでしかありえないという部分が当然ありまして
これはゲームをプレイしていただければわかる部分なのですが、ローディング部分、そしてシステムやグラフィックスすべてにこだわったというのがあります。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090408_110516.html



>「なんでWiiやねん」
599 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 20:44:49.96 ID:W18soPsE
>>595
いや、ノーモア爆死させたPS3に言われても説得力ないんですが…
600 メダイ(アラバマ州):2010/06/07(月) 20:46:11.87 ID:EdbA22MV
>>599
PS3関係なく龍はWiiじゃ売れん
601 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 20:47:04.63 ID:W18soPsE
>>600
なんかさっきからゴキブリが「Wiiは〜Wiiは〜」とWii叩きの流れにして
PS3での核爆死をもみ消そうとしてるな
ああ気持ち悪い
602 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 20:47:21.98 ID:3X6zP4i8
龍が如くは超ライト向けなのでWii向きだと思うけどな。むしろPSPの方がきついんじゃ。
603 グリーンファイヤーテトラ(千葉県):2010/06/07(月) 20:48:04.67 ID:ayEc0NzI
ノーモア2の国内版には流れてほしくないなぁ…
604 ミツボシクロスズメダイ(西日本):2010/06/07(月) 20:48:17.18 ID:GogYCUJu
アニメだけやってればいいんじゃないの?
アニメ界でも微妙だけど
605 アピストグラマ(神奈川県):2010/06/07(月) 20:48:20.26 ID:c8z7tiRv
ガストちゃんレベルのグラで、ヲタ狙いゲーをこつこつPS3で出してたら良かったのに、
Wiiで本格ゲーやろうとしたり、PS3/360で洋ゲーみたいなの作ったりするから
606 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 20:49:42.94 ID:W18soPsE
>>605
それ、本心はマーベラスの成功失敗ではなく
PS3にクレクレしてるだけでしょ?
607 メダイ(アラバマ州):2010/06/07(月) 20:50:02.94 ID:EdbA22MV
>>601
PS3は核爆の死にハードでいいからさ
Wiiじゃ売れないって事は変わらないよね
608 ワニトカゲギス(長屋):2010/06/07(月) 20:50:36.28 ID:EuPH4W6d
>>76
2007年には「レイニーウッズ」として街の外観とか、殆ど出来ていたんだよね。
そこから何処に3年かけたので、龍とは比べ物にならないし。
龍は内製で、PS3で出来る事の予行演習になったとナゴさんが言ってる位だから、
技術の蓄積として無駄にならないのだけど、レッドシーズは外注だから…。
609 シマフグ(東京都):2010/06/07(月) 20:51:35.99 ID:LSyIXPHp
年齢層的にもユーザー的にもほわほわしたゲームの方が好まれる気がする>Wii
海外だとまた別なんだろうけど
610 メダイ(アラバマ州):2010/06/07(月) 20:51:58.84 ID:EdbA22MV
マーベラスは中途半端なクオリティで手広くやりすぎてるな
611 アブラボテ(埼玉県):2010/06/07(月) 20:52:08.51 ID:W18soPsE
>>607
そんなこと言うとゴキブリに袋叩きにされっぞ
「任豚死ね。任天堂を除外すればPS3が一位だから!」ってな
気をつけな
612 カライワシ(アラバマ州):2010/06/07(月) 20:52:10.44 ID:JRIFIb1T
デバッグくらいしろと常々思う
613 シビレエイ(大阪府):2010/06/07(月) 20:52:14.76 ID:SokgXE38
ちゃんとコンシューマー選んで出さないからこうなる
614 ピラニア(栃木県):2010/06/07(月) 20:54:26.83 ID:CMbbuJUy
PS3にルンファクくれくれ〜
615 アブラボテ(catv?):2010/06/07(月) 20:54:52.33 ID:xTRb8ZFs
最小限度の開発コストで毎年コンスタントに5〜6万本(≒2億円)売って
16〜17人を養い続けてるカルチャーブレーンはある意味立派
616 イボダイ(大阪府):2010/06/07(月) 20:55:08.47 ID:37qapsDR
ゲーム作ってる会社はもっと開発コストを抑えれないの?
617 メダイ(アラバマ州):2010/06/07(月) 20:56:46.63 ID:EdbA22MV
>>616
技術が進歩し過ぎた
何かちょっとした事やるにしても掛かる手間が増えすぎた
ユーザーの目が肥えすぎた

もう古き良き時代には戻れないです
618 イシモチ(dion軍):2010/06/07(月) 20:57:00.18 ID:/NGfnM4N
>>616
ちゃんと管理してる人がいないとどんどん伸びちゃうな
いわゆるディレクターと呼ばれる人の手腕
619 イナダ(アラバマ州):2010/06/07(月) 20:59:01.45 ID:Vq7mTckF
こりゃフェイトも爆死だな
620 サヨリ(dion軍):2010/06/07(月) 20:59:05.35 ID:ptZkMDOo
>PS3/360 レッドシーズ 10000本以下 (開発費10億円)
日本では珍しい箱庭ゲーだっけ
技術の蓄積がないから駄目駄目だったけど
海外で千円ぐらいで売ったら値段の割には箱庭として成立してて
口コミでいくらかは売れたと聞いた
雨降ったら住人が仕事を休むという怠け仕様だとか
621 ナガヅエエソ(静岡県):2010/06/07(月) 20:59:37.44 ID:Qt2NJ+Kd
PS2マベソフト売り上げ TOP5
4万2604本  PS2『東京魔人學園外法帖血風録』マーベラスインタラクティブ 2004/08/12
4万0710本  PS2『牧場物語 Oh!ワンダフルライフ(PlayStation2 the Best)』マーベラスインタラクティブ 2005/11/02
3万8706本  PS2『牧場物語 Oh!ワンダフルライフ』マーベラスインタラクティブ 2004/11/11
3万2047本  PS2『ガンスリンガー・ガール Vol.1』マーベラスエンターテイメント 2004/04/08
2万5794本  PS2『舞-HiME 運命の系統樹』マーベラスインタラクティブ 2005/06/30

PS3
18,237本 ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園

wii売り上げ
69,879本 牧場物語 やすらぎの樹
57,847本 朧村正
48,740本 アークライズ ファンタジア
30,221本 ルーンファクトリー フロンティア
30,009本 牧場物語 わくわくアニマルマーチ


最前期のPS2時代に比べたらがんばってたのにな
wiiの方がPS2時代よりうれてるし
622 ウルメイワシ(アラバマ州):2010/06/07(月) 21:00:19.10 ID:KyBkiTfJ
マーベラスが関ると全てがクソゲーになる
623 イシモチ(dion軍):2010/06/07(月) 21:00:40.24 ID:/NGfnM4N
>>621
売上だけ見るとガスト規模だな
ガストはグッズの販売とかでちまちま稼いでるようだけど
624 アブラボテ(中部地方):2010/06/07(月) 21:00:50.39 ID:pzj8Pddx
wiiはゼノブレイドにラストストーリーと
期待作ぞろいだな
625 ヌノサラシ(北海道):2010/06/07(月) 21:00:57.29 ID:AmHhnFCg
ルーンファクトリーの続編のためにも頑張ってくれ!頼む!
626 イナダ(アラバマ州):2010/06/07(月) 21:01:06.08 ID:Vq7mTckF
Wiiで爆死なんだから朝鮮ゴキステで爆死なのは当然だろ
627 ワニトカゲギス(長屋):2010/06/07(月) 21:01:17.82 ID:EuPH4W6d
>>601
マベは春先まではPSユーザーに期待して、こんなの配ってたんだよね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org948297.jpg

マーベラスエンターテイメント×PS3×PSP

の文字がまぶしい
628 ホースフェイスローチ(千葉県):2010/06/07(月) 21:01:29.17 ID:I9GqbqyK
牧場物語とルーンファクトリーを3DSで出せばもしかしたら
ただし、どき魔女とラブプラスという強敵がいるが
629 ツバメウオ(宮城県):2010/06/07(月) 21:01:31.46 ID:/lQR4NCc
アークライズファンタジア面白かったのになあ…
他のハードに移植すればいいのに
630 テングハギ(千葉県):2010/06/07(月) 21:03:39.15 ID:FTGWxGri
DSでカブ大王に頑張ってもらえばいいと思う
631 ナガヅエエソ(静岡県):2010/06/07(月) 21:05:47.55 ID:Qt2NJ+Kd
>>629
アークラをHDでだしたらフィールドに木がなくなっちゃうだろ
マベレベルがアークラをHDでリメイクしたらへたすれば会社潰れるだろ・・・
632 ヒフキアイゴ(catv?):2010/06/07(月) 21:06:25.13 ID:SyU9dBPa
>>131
ルンファク買っとけ
633 ギンダラ(dion軍):2010/06/07(月) 21:07:50.11 ID:va5Clc5n
Wiiなんかに出すから
634 ナイルアロワナ(岐阜県):2010/06/07(月) 21:14:33.71 ID:tWdi6muT
今の時代弱小メーカーは海外市場狙うかオンラインゲームにでも転向しなきゃやってけないでしょ
635 アブラボテ(福岡県):2010/06/07(月) 21:21:41.50 ID:G4Vm3jNO
>>616
よほどの神ゲーを作って宣伝費0でも売れるくらいしか無いだろうな
636 ボラ(チリ):2010/06/07(月) 21:24:15.62 ID:ZkwwtoeP
>>634
大手がそれを狙って死屍累々なんだし、それは幻想を抱きすぎだよ・・
637 クテノポマ(catv?):2010/06/07(月) 21:24:21.37 ID:CdDzMCxA
>>616
クソゲーの老舗IFはその辺上手くやってるな
638 マトウダイ(東海):2010/06/07(月) 21:26:48.68 ID:Tp7lh9fC
ロロナですら続編がでるのに
639 ルリハタ(神奈川県):2010/06/07(月) 21:29:31.57 ID:U63mpTZd
Wiiで出てクソゲーって皆わかってたのにPS3と箱で爆死とか言われてもなぁ
640 ハマダイ(dion軍):2010/06/07(月) 21:30:41.26 ID:JLse7o+7
マーベラス ロケットスタジオ スパイクは消えても笑うだけw
641 マツダイ(神奈川県):2010/06/07(月) 21:32:08.74 ID:mPg/i3yo
mmvよりガストやアイディアファクトリーのほうが凄いな
642 ハタタテダイ(長野県):2010/06/07(月) 21:32:15.56 ID:MJ/n53ro
ずっとDSで乱発してればよかったのに
643 マツダイ(神奈川県):2010/06/07(月) 21:34:06.08 ID:mPg/i3yo
>>621
PS2時代は低予算のヲタ向けゲーだったのに、Wiiはそれなりの予算の本気ゲー出してきたからな
ノーモアwiiの成功で高予算ゲーたくさんwiiに投入したら、ノーモア以外全部爆死みたいな
644 シマフグ(東京都):2010/06/07(月) 21:34:29.26 ID:LSyIXPHp
日本一もそうだけど手を広げすぎってところだろうな
何作るのかがはっきりしてない
中小のくせに変に挑戦心持ってるとかなまいきだとしか言えない
宣伝力が無いパブリッシャーって実際みじめだよ
645 ママカリ(京都府):2010/06/07(月) 21:35:31.72 ID:mDZphyV0
>>621
今の自体7万って良い方だろ
どういう予算の使い方してんだ
646 ヒメツバメウオ(東京都):2010/06/07(月) 21:39:16.59 ID:o7V/iyI9
↓↓ゴキブリみたいにゲームばかりやってると、英語もわからない低学歴池沼のヒキニートになりますw 
 http://mimizun.com/log/2ch/ghard/1264315664/
(↑一人寂しく、無能な自分を擁護する自演厨、英語不能の低学歴、キチガイ、高齢爺のゴキブリさんw)
http://hissi.org/read.php/news/20091209/Nm1DMElhQ3k.html http://hissi.org/read.php/news/20091211/cVkrMFVnUkI.html
563 : ラチェットレンチ(滋賀県)[]:2009/12/11(金) 15:33:31.99 ID:qY+0UgRB
ゴウィのサードじゃどう頑張っても勝てなくなるよ?wwwwwwwwwwwwwwww
次はいつごろゴミオさん出るんですか?ww
http://www.ch-uploader.net/download/?p=390&/ch0000390.jpg http://hissi.org/read.php/news/20091013/WlJ4a0Y2c1Q.html
痴漢と妊豚をサンドバックにするGK無双まだー?wwwwwwwwwwwwwwwww
【PS3】アルトネリコ3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! ★2
386 : ノイズf(滋賀県)[]:2009/10/13(火) 19:18:40.24 ID:ZRxkF6sT
ギャルゲですら脱箱したんじゃ チョン箱はもう駄目だな
          ,'            ,、 X',
          l     /|/lハハ/-V .!
          ',   l ./.ノ    (::}{ l
      .    ヽ  川(:::::}   ゛ノ从
            ヽヽ ト、"_ ´イ
             ∠'二二ヽ    ,、__
             ハヽi// 、   (_ノ
             l 〉 <  i ヽ / /
             l/ /\\lヽ V ./
             j /  ヽオ ヽ  /
            ,'二二二,'   ..`ー'- 、
           ノ//ハハヽ >' ´     )
          ゝ<_l_L_l(,>'´   /  ノ
           {  Y       /\/ プシャァ
.       ブリブリ ヽ、.{____ノ  /*゚。、
 カサカサ      i⌒i人r‐、.ヽ /   "'゚。、
  ⌒滋賀⌒ ___l二j::::}ニ{ .{      ゚。*   ⌒滋賀⌒
癶( 癶;´ω`)(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人__ゝ__)      ゚。゚゚。゚ 癶(´ω`;癶 )癶 カサカサ
647 アジメドジョウ(愛知県):2010/06/07(月) 21:40:02.33 ID:BI/k8fGV
>>644
ガストなんかはターゲット完全に絞って売ってるから
商売うまいなと思うわ
アトラスもそうだな
648 クエ(アラバマ州):2010/06/07(月) 21:41:27.33 ID:YAvAe/Cd
>>644
いやしかし待ってほしい。
可もなく不可もなくの安定路線モノは大手に客を取られてしまう。
中小が一発当てようと思うと挑戦的な作品になってしまうのかもしらん。
せめてオタク向けじゃなくてトモコレみたいな方向で行けてればなぁ・・
649 アブラボテ(catv?):2010/06/07(月) 21:42:42.00 ID:xTRb8ZFs
>>645
牧場1本の売上5億円でペイ出来ないってことは
ソフト開発以外のところに問題があるとしか思えん
650 イシダイ(東京都):2010/06/07(月) 21:44:02.22 ID:VS7T55xk
>>643
ノーモアマベが発売元ってだけでグラスホッパーのゲームだし・・・
キラー7やらシルバー事件で有名なグラスホッパー
日本より海外にマニアが多いという不思議な会社
グラスホッパーは発売元はどこでもいいスタンスだからな
651 レモンザメ(東京都):2010/06/07(月) 21:45:22.43 ID:UuPcnnEy BE:603033252-2BP(0)

恋姫無双で稼げ
652 ドクターフィッシュ(長野県):2010/06/07(月) 21:47:09.61 ID:IXFM41pX
>>647
マベは欲張りすぎたね
653 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/07(月) 21:47:47.05 ID:BX1fO1oY
バグ売り逃げが酷いから発売日に絶対に手を出してはいけないメーカーのイメージ
654 イシダイ(東京都):2010/06/07(月) 21:49:43.56 ID:VS7T55xk
今のサードで買って損しないメーカーはグラスホッパーしかなくね
もしもHUMANが生きてたらHUMANなんだが
夕闇通りの版権持ってるスパイクがあの路線HDで復活させてくれると最強のサードとなるが
655 フウライカジキ(東京都):2010/06/07(月) 21:51:59.02 ID:pcLFDXwV
新作をどかどか出すんじゃなくてシリーズ化しろ
初作の欠点を洗って補正しろ
656 ヤマメ(熊本県):2010/06/07(月) 21:54:12.26 ID:xJHoGrMJ
>>637
アガレストはヘタなRPGより話は良かったぞ
戦闘は案の定基地外設定だが
657 ギス(宮城県):2010/06/07(月) 21:54:32.15 ID:ZYfc7gR2
ガストの自社通販とキャラグッズ販売はエロゲ顔負けだろ
よく客層のニーズ把握してると思うわ
IFは他所のゲームパクったような雑な作りだけど
1〜2万本できっちり開発費回収できるように作ってる
一方マベときたら・・・
658 グリーンファイヤーテトラ(東京都):2010/06/07(月) 21:55:53.26 ID:J9W3rEJG
牧場物語とルーンファクトリーだけはやめないで!。・゚・(ノД`)・゚・。
659 シマフグ(東京都):2010/06/07(月) 21:56:07.88 ID:LSyIXPHp
DSで再興みたいな事を目指して死んだエストポリスの事を考えればマーべラスは良くやってると思うけど任天堂を見てるとわかる
「バグの少ない良い」「グラフィックの良い」ゲームを作るが中小の限度で
CMを見せて自分がゲームを買ってもいないのにやってるかのように見せて「続きをやりたいなら買わないと駄目だよ」みたいな雰囲気でCM投下できる任天堂
この差は大きすぎると思うんだ
660 アマゴ(長屋):2010/06/07(月) 21:57:32.00 ID:Awdo3zU3
牧場とアニオタ騙しの版権糞ゲーだけだしときゃいいだろここは
661 ホキ(dion軍):2010/06/07(月) 21:59:08.49 ID:OyLdElkl
Wiiで先行発売されていて、なおかつ箱とのマルチなのに
何故かPS3版の売上が叩かれている。
本体普及率と先行のアドバンテージ考えたら、当たり前の結果なのに。


まあWiiは普段はマルチでは負けているから、珍しい例として利用されているのだろうが。
662 イヌザメ(愛知県):2010/06/07(月) 21:59:39.95 ID:kWbDx94e
魔人の糞移植は全部ダメだけど血風録は絶対に許さない
PS2のくせにPSのままの解像度とかないわ…
あと符呪の九龍符のパスはどうなったんだよ
663 ハマチ(アラバマ州):2010/06/07(月) 22:02:53.95 ID:Fx0FwSTZ
>>549>>559
トゥーナちゃんはさすが大人だ
うるさいだけの小娘どもとは格が違う
664 サラサハタ(神奈川県):2010/06/07(月) 22:03:19.76 ID:jYYq0mA4
>PS3/360 レッドシーズ 10000本以下 (開発費10億円)

HD機のゲームは博打すぎるな。
665 ワニトカゲギス(長屋):2010/06/07(月) 22:04:01.92 ID:EuPH4W6d
>>655
レッドシーズの続編とか作れる訳ないw
666 キンギョ(長屋):2010/06/07(月) 22:06:15.20 ID:MqXRLKOz

つまり続編しか作らないってことだよな。
667 クテノポマ(catv?):2010/06/07(月) 22:18:30.80 ID:CdDzMCxA
>>664
問題は5年と10億かけて作ったものを
20ドルで売ったという経営センスの無さだよ
なら作るなと
668 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 22:21:35.67 ID:3X6zP4i8
>>667
それは経営センスじゃなくて小売がこんなもんフルプライスで売れるかボケってゆすりまくった結果w
あと10億円ってのはHDへの突入資金であってレッドシーズ単独の数字じゃない。とはいえもう1本は出なそうだけど。
669 カムルチー(宮城県):2010/06/07(月) 22:26:18.10 ID:vin7Wfhr
>>2
2chで薦められて買ったけど、面白かった
飯がかなり旨そうなのがイイね!

ただ移動が面倒すぎる・・・
670 ペレスメジロザメ(dion軍):2010/06/07(月) 22:43:22.89 ID:I/eHtNTg
360で1000円くらいの萌えギャルゲー作って
DLCで稼ぐのが一番じゃね?
671 アブラボテ(福島県):2010/06/07(月) 22:45:27.62 ID:upCppQ09
ダウンロードプレイで頑張れってことか?
672 イナダ(アラバマ州):2010/06/07(月) 22:48:01.46 ID:Vq7mTckF
任天堂にいちゃもん付けたゴキメーカーはつぶれればいいよ
673 マンタ(アラバマ州):2010/06/07(月) 22:54:48.09 ID:LOAu+bQ4
勇者30の続編出せよ
674 ペレスメジロザメ(dion軍):2010/06/07(月) 22:56:07.39 ID:I/eHtNTg
クソゲーオブイヤーのスレって
任天堂は神だ!もっさり感も不親切感も全部計算だ!
俺達の意見に従えないならこのスレから出て行け!って感じの人ばかりになってるな
675 ヒラ(新潟県):2010/06/07(月) 22:57:01.13 ID:I8BtAv1l
ここ数カ月クソゲーというか駄ゲーとか虚無ゲーばっかだわな
676 アカハタ(東京都):2010/06/07(月) 22:57:41.18 ID:ghGZc140
ルンファク欲しい欲しい言ってないでイノセントライフ買ってやれよ

ちゃんとルンファク=DS、イノセントライフ=PSPって棲み分けてんだからさ
677 ペンシルフィッシュ(東京都):2010/06/07(月) 22:59:44.41 ID:vKjssOsy
PS3なら爆売れするんじゃなかったの?


まあ煽りはともかく、ゲームの内容自体は悪くないんだよね
もうちょっとコスト落とす工夫でもすれば?
678 クマノミ(静岡県):2010/06/07(月) 23:01:46.65 ID:KB7CVqSw
朧村正って面白いの?
オーディンスフィアの、というかプリンセスクラウンのガワを変えただけに見えるんだが
679 フグ(山梨県):2010/06/07(月) 23:01:58.31 ID:QSfIKaLL
ハードミスすんなやw
680 チップ:2010/06/07(月) 23:02:06.07 ID:+crIQ1S4
>>674
ゲハ脳にはそう見えるのか
681 テングハギ(千葉県):2010/06/07(月) 23:03:45.34 ID:FTGWxGri
>>678
その認識であんまり間違ってないと思う
それなりに遊ばせる力はあるが、無双で遊ぶと単調すぎてなんだかなぁとは思った

まあ面白いけど
682 サギフエ(長屋):2010/06/07(月) 23:03:47.32 ID:XRDlck0Y
しかしなあ
糞エニみたいにリメイク連発するよりも、新作に取り組む方が好きだわ
683 アブラボテ(兵庫県):2010/06/07(月) 23:04:33.22 ID:rAv8ipg5
>>676
そもそもそのすみわけとやらは必要だったのか
>>680
FF13のゴリ押しの一件以降明らかにおかしい
684 ヌノサラシ(新潟・東北):2010/06/07(月) 23:05:14.11 ID:XYEhrC5F
朧は正直そんなでもない

プリクラと同じか少し劣るくらい。もちろんつまらなくはないが、騒がれるほどではない
685 ナシフグ(神奈川県):2010/06/07(月) 23:06:20.89 ID:h1Y1kbPE
ルンファクとルミナスはどちらもシリーズ重ねるごとにちゃんと良くなってる点は評価できる
ただどちらも1作目が酷過ぎて続編が売れないのがなー
686 チップ:2010/06/07(月) 23:10:33.92 ID:+crIQ1S4
>>683
DQ9の騒動の時も数ヶ月はおかしなのが一人二人いたよ
687 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 23:10:54.21 ID:3X6zP4i8
>>683
ルンファクとイノセントライフは住み分けってか牧場シリーズの拡張を目指した観測気球だったんだろう。
結果ルンファクだけがモノになった、と。

KOTYは無駄に有名になりすぎて住民も流民もえらく先鋭化してきて気持ち悪いわ…
まとめ動画はあいかわらずおもしろいけど。
688 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 23:11:01.72 ID:HX60afiY
ルンファク
DS→PS3

朧村正
Wii→PSP

ノーモア2
Wii→360

アークライズ
Wii→PS3、360

これでいいだろ
689 サンマ(東京都):2010/06/07(月) 23:11:47.61 ID:pJ5z3P9j
死ねば助かるのに
690 ヌノサラシ(新潟・東北):2010/06/07(月) 23:12:08.25 ID:XYEhrC5F
ルンファクとルミナスって10万位売れ点じゃなかったっけ?

そういえば、PSPで9万売ってたヴァルハラナイツの新作をWiiに持ってって、爆死(初週5000以下)してたな
ここは経営陣が無能すぎる
691 ミズワニ(東京都):2010/06/07(月) 23:13:15.18 ID:8J2gsphC
バカだな
pcでダウンロード販売すりゃいいのに
692 ヤマノカミ(福島県):2010/06/07(月) 23:13:15.55 ID:yKhEjT4E
もうDS・PSPに専念でいいだろ
据え置きで出すと、爆死率が跳ね上がる
693 アブラボテ(関西地方):2010/06/07(月) 23:13:34.08 ID:2+dJYK0S
それだと開発は違うから完全無能って事になるな
694 レインボーテトラ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 23:13:38.07 ID:qzIFFkdo
早くルーンファクトリー4をDSで出してくれえええええええええええええええええええええええ
695 サンマ(東京都):2010/06/07(月) 23:13:44.93 ID:pJ5z3P9j
牧場物語って、こことは関係ないの?
696 タウナギ(東京都):2010/06/07(月) 23:13:49.96 ID:n1YZfGAY
>>687
あそこはもう何か別の次元行っちゃった
気に入らないものは検討すらしない割に延々ノミネート作いじってる始末
697 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 23:14:54.01 ID:HX60afiY
HD機はある程度有能で経験がある会社じゃないと面白いゲームは出せない。
マベみたいな身の程知らずが参入しても爆死するだけ。DSやPSPで出せば本体の性能のせいにできるのに馬鹿だな
698 アカハタ(東京都):2010/06/07(月) 23:14:56.76 ID:ghGZc140
>>695
むしろ牧場がマーベラスの核だろ
699 タチウオ(東京都):2010/06/07(月) 23:15:23.86 ID:X9+fX/9i
>>692
DSソフトも売れないのを市場のせいにしてたから、次はどうするんだろうな
700 カラスガレイ(新潟・東北):2010/06/07(月) 23:16:21.59 ID:S0JN5mB+
最初にWiiに出して失敗しといてからHD機に来てもな
そんな売れるわけないと思うんだが
701 フグ(山梨県):2010/06/07(月) 23:17:01.80 ID:QSfIKaLL
>>688
それが一番合ってるな
王様はwiiでいいと思うし
マベは本当にマーケティング無能だよな
702 ギンカガミ(東京都):2010/06/07(月) 23:18:16.48 ID:ITPcaLU9
村正とアークライズ、王様は好きだわ。
Wiiでは頑張ってるけど、なにせ宣伝・マーケティングがあまりにも下手くそで
もったいないことをしてるなぁ・・・
703 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 23:18:53.23 ID:HX60afiY
牧場物語の乱発っぷりはテイルズや無双並。しかも殆どがDSだからタチ悪い
704 イトウ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 23:19:53.65 ID:yoNY5H9O
9割広告費
日本で売るならこれだね
705 シビレエイ(コネチカット州):2010/06/07(月) 23:19:55.04 ID:zMBmaU/e
ヴァルハラナイツをPSPで進化させていけば
王道ファンタジーな世界観のモンハンとかファンタシースターとかになれたものを
706 シルバーアロワナ(コネチカット州):2010/06/07(月) 23:20:40.34 ID:Jf0XJCj+
王様はかわいそうだったな。
開発が…
707 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 23:21:39.76 ID:HX60afiY
>>705
Wiiの奴は見た感じファンタシースターオンラインっぽかったが
708 ホウネンエソ(広島県):2010/06/07(月) 23:22:08.65 ID:SeI0b3//
牧場物語って好きだけど地味っつーかショボイのに
それが会社の核って切なすぎる

>PS3/360 レッドシーズ 10000本以下 (開発費10億円)
しかしこりゃひどい
709 イタチウオ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 23:22:54.00 ID:qzIFFkdo
ルーンファクトリーとルミナスアークは1から3になるにつれてマジで進化してる。
特にルーンファクトリー。
普通にDSのソフトの中でトップクラスの出来だろ、まだやってない奴は買ってやれマジで。
710 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/07(月) 23:23:26.38 ID:erK//YVs
マーベラス レッドシーズプロファイル
元々「レイニーウッズ(RAINY WOODS)」の名で、2008年発売予定で開発されていたアクションアドベンチャーゲーム。先に海外で「Deadly Premonition」の名で、Xbox360専用ゲームとして20ドル(約2000円)で発売されていた。

* 海外での評価が散々で、IGNのレビューで奇跡の2点を叩き出した。以下はその内容。
o 3D+ガンアクションなのにフリーカメラがない
o 武器使用中+リロード中は移動不可などの最悪な操作性。
o 車の速度がとんでもなく遅くて、プレイの殆どが移動時間というもはや終わってるテンポ。
o 更に曲数少なくてループしまくりなBGM、PS2以下のグラフィックとほとんどすべての面でクソ。

* ストーリーはペルソナ3・視点等はサイレントヒル
 戦闘はバイオ4・敵はSIREN・武器はバール等もあってGTAっぽい。
o これだけ聴いたら滅茶苦茶楽しそうだが、残念な事に全てが異常なほど低次元に再現されている。
o そもそも「っぽい」というよりは明らかに劣化パク(ry。実は純日本産のゲームなので可能性はある。
o 特に印象的なのがSIRENっぽいイナバウアーしながら迫ってくる敵。怖いどころかむしろ可愛いとも。

711 コモリウオ(青森県):2010/06/07(月) 23:23:48.22 ID:AAeMYPq/
マベはオタを相手にしてるのに一番大事な評判をないがしろにしてる時点でどうしようも無いから
一回潰して経営陣入れ替えた方がいいよ
712 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 23:24:17.33 ID:HX60afiY
レッドシーズが目指した物がアランウェイクだろうが、同じ機種と思えないクオリティが違う。マベの実力はDSが限界なんだよ
713 アカハタ(東京都):2010/06/07(月) 23:24:34.64 ID:ghGZc140
ルンファク=PS3って、一生ありえないわ

ぬし釣りを出せば買うんだけどな、売れないとは思うが
714 ホキ(アラバマ州):2010/06/07(月) 23:25:26.21 ID:4jD+Wsb6
>>709
ルミナスは3作目でやっと凡作だろ
1が酷すぎたんだ
715 アブラボテ(関西地方):2010/06/07(月) 23:26:05.92 ID:2+dJYK0S
>>709
そりゃエストポリス伝記やシレンアスカ作ったネバカンが作ってるからね
716 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/07(月) 23:26:50.96 ID:erK//YVs
あらんうぇいく(笑)って開発5年かけた超大作なのに
壮絶大爆死して海外でマイクソソフトが
糞箱持ってる奴はゲームがわかってないと公表したやつか☆(ゝω・)v
717 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 23:27:01.50 ID:3X6zP4i8
だからDSで充分売れてるルンファクをなんで移す必要があるんだよw
埼玉じゃないがクレクレ必死だなと言いたくなるわw
あと朧もPSPじゃ相当悲惨な事になると思うぞ。Wiiの性能侮りすぎ。
718 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/06/07(月) 23:27:31.38 ID:HX60afiY
>>716
誰と戦ってんだよ
719 ホキ(アラバマ州):2010/06/07(月) 23:28:07.87 ID:4jD+Wsb6
>>717
ルンファクに吸われたせいで元祖牧場ボロボロになってしまってるけどな
720 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/07(月) 23:28:40.02 ID:pbXjcEbV
朧村正とアークライズファンタジアとルーンファクトリー3は好きだよ
721 ゲンゴロウブナ(宮城県):2010/06/07(月) 23:28:44.67 ID:C73bS9ds
今日のMarvelous 3スレはここか
722 アブラボテ(静岡県):2010/06/07(月) 23:29:06.32 ID:NM+BxkBL
アークライズってなんであんな売れなかったんだろうな
キャラデザとか音楽はちゃんと訴求力ある人だし、
ゲーム自体もそんなに悪い評判聞かないのに
俺はWii持ってないからアレだけど、持ってたらたぶん買ってたよ
やっぱ営業とか広報がダメなんかね
723 イタチウオ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 23:29:08.02 ID:qzIFFkdo
マーベラスはもう据え置きで出すなよクソッ!そんなに自分の首絞めたいのかよ!
素直にDS、PSPで行け、ルーンファクトリー4とルミナスアーク4は今すぐ作れ、熱が冷めないうちに。

ルミナスアークはキャラを自分で動かせる3が良い、シナリオもシステムも3が良い、3路線で続編もっと頑張れ。
ルーンファクトリーもシステムは3が一番良い、続編はバグを絶対出さない(←重要)で、もっと頑張れ。
良いゲームを出し続けてれば絶対いつか報われるからマジ頑張れ。
724 コモリウオ(青森県):2010/06/07(月) 23:29:11.86 ID:AAeMYPq/
ルンファクは百姓要素そろそろいらなくねーか
725 ワニトカゲギス(長屋):2010/06/07(月) 23:29:34.80 ID:EuPH4W6d
>>668
突入資金じゃなくて追加資金の間違いでしょ、うち5億が社長のポケットマネーと。
レッドシーズ、ノーモアHDのマルチ2作、未発表PS3独占1作が10億では足らんね。
726 シビレエイ(コネチカット州):2010/06/07(月) 23:29:34.89 ID:zMBmaU/e
>>707
外身はそうかも

プレイヤー1人が操作できるのはキャラクター1人
PTの組み方はPSPのモンハン、ファンタシースターの形にして
オフラインソロプレイもできてウィザードリィの味もあるPSP版FF11にして欲しかった……
727 ホウネンエソ(広島県):2010/06/07(月) 23:29:47.92 ID:SeI0b3//
ハードの問題じゃなくソフトの中身の問題でしょ、マーベラスの場合w
728 イソギンポ(関東・甲信越):2010/06/07(月) 23:31:02.41 ID:ygb2vIwe
ルンファクは開発はネバランだろ
729 チップ:2010/06/07(月) 23:31:08.86 ID:dIG4m87p
マーベラスとは関係無いけど、今週ゼノブレイド出るよね。
ファミ通でプラチナだか取ってたしかなりの大作と聞いたけどどうなん?
妊娠の中にはハーフミリオンを予想する声もあるみたいだけど。
ハーフは無理でも、ここらで20〜30万本売れるようなソフト出ないとwiiは大変な気がする。
マーベラスがどうとかの前に、最近wiiのサード売れてないからゼノブレで打開できるか重要かもね
730 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 23:32:48.17 ID:3X6zP4i8
>>724
3の百姓要素はつまらんかったなー。
731 ヌノサラシ(新潟・東北):2010/06/07(月) 23:33:17.34 ID:XYEhrC5F
>>722
宣伝不足とマーベラス販売とグラのせいだと思う。
凄いじゃぎじゃぎして目に痛い(多分配色のせいもある)
ロードを早くするためにじゃぎじゃぎになったらしいが、いくらなんでも酷い
732 グローライトテトラ(関西):2010/06/07(月) 23:33:20.89 ID:1cAQTVUl
まだ死にたくないの人ってもうマーベラス辞めたって聞くけどどうなんだ?
つかプレステでmoon作った人なんだっけ
733 アブラボテ(兵庫県):2010/06/07(月) 23:33:55.69 ID:rAv8ipg5
>>729
テレビほとんどつけないオレがcm見たぐらいだからな
しかしそのcmがあれだったけどな
734 イタチザメ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 23:34:33.71 ID:pbXjcEbV
朧村正とアークライズがおすすめセレクションになると知った時はちょっとだけ感動した
735 ホキ(アラバマ州):2010/06/07(月) 23:34:47.30 ID:4jD+Wsb6
>>722
アークラはキャラデザ原案っていう詐欺が酷かった

>>729
ゼノは任天堂発売で開発のモノリスは任天堂傘下
736 ホキ(関西地方):2010/06/07(月) 23:34:48.13 ID:5Uj+1ew/
マーベラスがwiiに注力決定した頃って wiiがアホみたいに売れてて何か有るとみんなか違してたときだろ
なんか経営陣がズレてるわ 軌道修正も遅すぎるし
737 アピストグラマ(大阪府):2010/06/07(月) 23:34:53.93 ID:gmeNib+g
無駄な事を…
今楽にしてやる!
738 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 23:35:11.84 ID:3X6zP4i8
>>729
ゼノブランドが既にズタズタなのに無茶を言うなw
739 ホキ(関西地方):2010/06/07(月) 23:36:13.43 ID:5Uj+1ew/
ゼノは毎回発売する会社が違うのにシリーズとかブランドってのに無理があるよな
740 アブラボテ(静岡県):2010/06/07(月) 23:36:26.53 ID:NM+BxkBL
>>729
ゼノブレイドのモノリスソフトは任天堂の子会社だから、サードじゃないんだ
宣伝には金かけてくるだろうな
741 ヌノサラシ(新潟・東北):2010/06/07(月) 23:37:17.55 ID:XYEhrC5F
>>729
10万超えたら御の字

ラストストーリーは20万位いくかもね
742 ジムナーカス(東京都):2010/06/07(月) 23:39:21.90 ID:Ch7pzGnJ
Wiiのグラフィックには耐えられない。
743 アブラボテ(静岡県):2010/06/07(月) 23:39:28.15 ID:NM+BxkBL
>>735
ああ、あくまで原案なのか…それはガッカリ
744 イタチウオ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 23:40:19.18 ID:qzIFFkdo
結局お前らルンファクで、誰を嫁に選んだんだよ
745 シビレエイ(コネチカット州):2010/06/07(月) 23:40:23.96 ID:zMBmaU/e
ゼノブレイドはまずは10万を売ってからどこまでいけるかっぽいような
2、30万もいったら本当に凄いと思う
あっさりいきそうでもありぐだぐだになりそうでもあり
746 ワニトカゲギス(長屋):2010/06/07(月) 23:41:18.34 ID:EuPH4W6d
>>722
プライシングの悪さが大きくて、新規シリーズで\7,000ってのが
朧村正にしろ、王様物語にしろ回収急ぎすぎだと思ったな。

その点、レベル5の日野なんかは携帯でフランチャイズを育てる方針を有言実行してる。
時々、白騎士みたいにソニーの財布でHD研究できる機会は最大限に生かしつつね。
…そんなレベル5も、MSの財布で研究してたのはポシャらせた位で、簡単じゃないのが実情。
747 ジムナーカス(東京都):2010/06/07(月) 23:42:40.19 ID:Ch7pzGnJ
リバーヒルソフトェ
748 キントキダイ(dion軍):2010/06/07(月) 23:43:07.50 ID:+p+AnZNB
まず致命的なバグを出さないようにしろよ。話はそれからだ
749 アカハタ(東京都):2010/06/07(月) 23:44:13.02 ID:ghGZc140
>>746
TFLOは結構楽しみにしてたんだけどな、まぁ残念だったわ
750 ホキ(関西地方):2010/06/07(月) 23:44:51.23 ID:5Uj+1ew/
>>746
失敗したならPSPなりなんなりにさっさと移植すりゃいいのにそれもせんよな
出来はいい って言われてるのに少ない客だけ相手するつもりならそら赤字になるわ
751 グローライトテトラ(関西):2010/06/07(月) 23:44:51.10 ID:1cAQTVUl
ノーモアPS3で爆死とか言うけどwii版と大して売上変わらんだろ
・数年前のゲーム
・超絶バグ&フリーズ

しかも海外無しじゃ売れる訳ない
752 ホキ(アラバマ州):2010/06/07(月) 23:45:41.82 ID:4jD+Wsb6
>>746
あれはMSの都合じゃね?
諦めてたし
753 イソマグロ(アラバマ州):2010/06/07(月) 23:45:48.79 ID:VPekmPnU
牧場物語シリーズはとりあえず全員のハートをマックスにしたところでセーブして
ヒロイン全員との結婚生活を楽しんだらそっとふたを閉じる
754 ペレスメジロザメ(dion軍):2010/06/07(月) 23:47:35.47 ID:I/eHtNTg
売れてるタレントが棒を振り回しながらキャーキャー言ってるのと
素人風の人が悔しいだの面白いだの言ってるCMを二つ作って垂れ流してれば売れる
755 ホウネンエソ(広島県):2010/06/07(月) 23:49:24.74 ID:SeI0b3//
牧場物語の新作買う予定だけど
「致命的なバグがなきゃ、あとは何でもいいや」って思ってる
何かそういうレベルなんだよなー
バグが評価を下げているのは明確なんだからもっとそこ頑張れよと
756 ワニトカゲギス(長屋):2010/06/07(月) 23:53:39.37 ID:EuPH4W6d
>>750
WiiがHD機と比べるとスペック低いから簡単に移植できると誤解されるけど、
例えばPSPに簡単にダウンサイジング出来るほど性能近くないという罠が。
ハード毎、それなりの最適化をしなけりゃ、ノーモアHDの二の舞になってるし。
757 アブラボテ(鳥取県):2010/06/07(月) 23:57:28.26 ID:3X6zP4i8
>>756
あと単純問題数字が出るのか?ってのもあるしな。
ノーモアHDは国内目標は超えたそうだが皮算用してた海外は未だ宙ぶらりんだし…
758 ワラサ(長屋):2010/06/08(火) 00:06:11.50 ID:GyaHuqTa
>>752
結局、見込みが無い=採算が取れない、それまで使ってきた予算額に対して、
成果物が期待はずれと判断されたってことだろうけどね。
それが正しかったのかは今となっては外部から検証することは出来ないけど、
パッと見てインパクトが無かったんだとは思う。

FF14でさえアルファ段階とは言え、単調だとか言われちゃうジャンルだけに。
759 イトヒキハゼ(ネブラスカ州):2010/06/08(火) 00:09:11.42 ID:768uD6b6
ぼくもの大好きだから潰れないでほしいけど、潰れるならちゃんと優良な会社に版権渡してほしい、あとふたご村にバグあったら泣くからな

それと朧は惜しいところを直して続編希望。
移動だけでも直してくれ!あと食事何処の意味があんまり無かった!
760 アフリカン・シクリッド(福岡県):2010/06/08(火) 00:09:24.59 ID:PgOimybe
>>756
P3Pみたいにそもそものゲーム性を変えるとかは・・・まあフィールド式RPGじゃ無理か
761 カミナリウオ(東京都):2010/06/08(火) 00:09:44.44 ID:oJNgQXGW
マーベラスみたいな会社は
国内じゃなくて海外に主力を置いたらどーなの?
国内じゃ一部にしか受けないだろ。
762 ハクレン(千葉県):2010/06/08(火) 00:10:51.64 ID:g6pU9e6M
あれPS3でも惨敗か
これは恥ずかしいw
763 ナシフグ(静岡県):2010/06/08(火) 00:13:52.39 ID:8VKa91Gp
この現状をみてもまだPS3でPSPでって言う奴がいるんだな・・・
どうせ買わないくせに
764 サワラ(神奈川県):2010/06/08(火) 00:15:41.83 ID:1Y8lL5/4
まあマジレスすると、今の時代この規模の会社は携帯ゲーム機以外に手を出すべきじゃないと思ふ。
もう中小企業が据え置きに手が出せる状態じゃない。リスクが糞デカいし。
100円設けるために1000円の品物を質入れしているようなもん。一時的に成功しても無意味。
765 シルバーシャーク(北海道):2010/06/08(火) 00:19:15.20 ID:YGtIZ4ku
どうしてPS3でルンファクを出さないのか
766 ニジマス(不明なsoftbank):2010/06/08(火) 00:20:45.76 ID:u2XwOBCL
767 ホシガレイ(千葉県):2010/06/08(火) 00:21:33.11 ID:+y0tOwho
いいか牧場物語は間違っても初期ロットは買うな
リメイクまで辛抱強くまて一番かわいい子と結婚できるようになってるから
768 アオギス(鹿児島県):2010/06/08(火) 00:25:51.44 ID:Pt4aQUxi
客をなめた商売しすぎ
一度ソフト買ったら、次からはロゴ見た時点でスルーするレベル
769 アフリカン・シクリッド(関西地方):2010/06/08(火) 00:26:39.65 ID:jIPa7mD6
出てるソフト殆どジャンルもターゲットも微妙な中途半端ゲーばっかり
ハード選択も関係あるかもしれないけど今はどのハードもブームは過ぎてる
それこそルンファクなんてどのハードでも売れるんじゃね
770 ニジマス(不明なsoftbank):2010/06/08(火) 00:27:59.66 ID:u2XwOBCL
宣伝が下手なのと、糞ばかり出してるから面白いのまで売れない連鎖
771 ウルメイワシ(東海・関東):2010/06/08(火) 00:29:09.57 ID:TZnOIdeI
ghmとかヴァニラウェアとか、すごくいい繋がりがあるのに
自分でぶっ潰してる会社っていうイメージ
とりあえずノーモア2を早く
772 ハクレン(千葉県):2010/06/08(火) 00:30:48.80 ID:g6pU9e6M
wiiより売れてねえw
ざまああああああああああああwww
773 スポッテッドガー(新潟県):2010/06/08(火) 00:49:30.38 ID:57GEgu3w
ゼノブレイドが面白そう過ぎてやばい
774 ウラウチフエダイ(大分県):2010/06/08(火) 00:50:57.32 ID:/egYqi2R
あのバグまみれノーモアを買い支えろとか言われても困る…
775 ニジマス(不明なsoftbank):2010/06/08(火) 00:57:52.60 ID:u2XwOBCL
箱○のノーモアもフリーズ有ったな、クリアしてすぐ売ったわ
776 サメ(千葉県):2010/06/08(火) 01:00:59.06 ID:s+GlBXxg
ヴァルハラナイツは携帯機だからやろうって気になるゲームだと思うんだが、
どういう経緯でwiiを選んだんだろ。

あの手のゲームは一度売れてくれたなら、素材流用しながら少しずつ手を加えていって
シリーズ化で長く稼ぐことも出来たろうに。
777 トラフグ(北海道):2010/06/08(火) 01:06:12.76 ID:VaR7/Zo3
アークラは面白かったよ
声優も結構いいの使ってたし
778 テンジクダイ(不明なsoftbank):2010/06/08(火) 01:06:16.89 ID:gQuznIRt
DSとかPSPで低コストのゲーム作ってちょこちょこ稼いでれば良かったのに
いったい何を考えてWiiだのPS3だのでゲーム出そうと思ったんだ
据え置きで勝負するには、開発力、ブランド力、宣伝力、マーケティング力、企画力etc… もう何もかも足りない
779 エビスザメ(埼玉県):2010/06/08(火) 01:13:31.03 ID:VGC/lhQP
>>766
よくやった。もっとください、おねがいします
780 アフリカン・シクリッド(埼玉県):2010/06/08(火) 01:44:38.44 ID:ioCzg40X
なんで朧村雅と王様物語をPS3で出さなかったんだよ・・・
Wiiの方が販売台数多くゲームをもっともやる子供が多いとか思っちゃってんのか
ゲーム世代でいつまでもオトナになれないν速民みたいなクズをターゲットにしろよ!
781 イワシ(dion軍):2010/06/08(火) 01:59:10.33 ID:gNe33kZ+
>>741
初回出荷が10万との噂だが
初週5万行けばいいほうじゃない?
782 ダツ(東京都):2010/06/08(火) 02:00:25.04 ID:9Z2x7k5d
売れないと市況のせいにする糞会社は、さっさと解散すればいいよ
783 コクレン(東京都):2010/06/08(火) 02:06:58.71 ID:O3nV9/RL
MMVってプリキュアとか持ってなかったっけ
784 アメマス(dion軍):2010/06/08(火) 02:10:00.29 ID:ib62tlkY
朧村正って地味に人気なかったっけ
785 ヒメマス(長野県):2010/06/08(火) 02:17:42.80 ID:6MkzdXN6
ノーモアヒーローズはPS3版は残虐表現カットされてんだよな
そうだから買わなかったけどおかげで助かったわ…

宣伝がしやすい+国内の普及率を考えてCEROZにならないようにしたんだろ?
で、宣伝したのかといったらろくにしてないし営業担当はなに考え店の
786 ギス(catv?):2010/06/08(火) 02:26:04.70 ID:GcBoZJpx
プリキュア劇場版のBD全部出すまで死ぬなよマーベラス。
まあ、別のとこに権利がいけばそれでいいけど
787 サツキマス(東京都):2010/06/08(火) 03:10:09.06 ID:K0Z2SE4B
なぜ据え置きで作ろうとするのか
もうその時点で理解できない
788 シマガツオ(コネチカット州):2010/06/08(火) 03:13:53.08 ID:2uEVnM4Y
ルーンファクトリー3しかやったことないが
結構面白いぞ
789 アフリカン・シクリッド(中部地方):2010/06/08(火) 03:15:11.73 ID:wJbGRWHk
DSとかPSPで出せよとかバカだろ
割れてるハードで何で出さなきゃいけないんだよ
790 イレズミコンニャクアジ(三重県):2010/06/08(火) 03:25:35.22 ID:hMJwA2zx
PS3でノーモア買おうと思ったのに
須田ゲーはノリ重視でゲーム性微妙なのに更に移植が糞ってのはなあ
791 トクビレ(長野県):2010/06/08(火) 03:30:10.70 ID:aLKKg2nB
792 アオブダイ(大阪府):2010/06/08(火) 03:36:10.58 ID:SXcFnt8g
マーベラスは本当に面白いゲームを出してると思う。最近は。
だけど報われないよな…。いいゲームを出すソフトメーカーは倒れて欲しくない

>>791
下誰得
793 カタクチイワシ(兵庫県):2010/06/08(火) 03:41:57.31 ID:l7REMxup
朧もちあげてるやついるけど単調つまらんゲーじゃん
794 アフリカン・シクリッド(中部地方):2010/06/08(火) 03:47:33.49 ID:301QMsEc
アクションゲーとしてみると
同じ敵を倒し続けるだけだからな…。
795 ヒラメ(大阪府):2010/06/08(火) 04:22:16.77 ID:kuXSjw8F
お前等のゼノブレイドの持ち上げっぷりがウザい
ゼノブレイドを持ち上げるならなんで同じモノリスソフト制作の神ゲー、無限のフロンティアEXCEEDを持ち上げなかったんだよ
796 アフリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/08(火) 05:23:52.73 ID:dPEJ9/h9
>>729
みたいな妊娠、痴漢ってどこにいんの?
もしかしてゲハでの話しをここでしてここで(ゲハでは)持ち上げてたのにwwって言ってるの?
797 スズキ(広島県):2010/06/08(火) 05:38:12.85 ID:Yk3jlcvK
>>695
めちゃくちゃ関係ある
798 アフリカン・シクリッド(埼玉県):2010/06/08(火) 05:47:13.08 ID:jJy40ZRy
マーベラスって元セガの人が立ち上げたんじゃなかったっけ
セガは責任を持ってマーベラス買収しろよ
799 ワラサ(長屋):2010/06/08(火) 06:07:43.35 ID:GyaHuqTa
>>765
アリカのシューティングや、桃太郎電鉄がPS3に出せなかったのと同じかもね。

>>785
よく言われてるように、国内とか関係なくPS系は表現の規制厳しめなだけでしょ。
ノーモアHDの宣伝に関して言えば、ファミ通に随分ページ割いて特集させてたし、
マベゲーマガジン( >627 )とか製品パンフ配ってて、いつになく力入ってたよ。
うちの近所のジョーシンじゃPVまで流れてたわ。
800 ヤツメウナギ(catv?):2010/06/08(火) 06:53:25.85 ID:82T1ykqv
頼みの牧物もひつじ村にとってかわられたしなぁ・・・
ひつじ村がHDゲームになる前に、初代、2、HMライクな牧物出さないと
完全に終わるぞ
801 タイセイヨウサケ(神奈川県):2010/06/08(火) 07:30:49.61 ID:4mIOulyO
ルーンファクトリー3おもしろい
802 スミレヤッコ(アラバマ州):2010/06/08(火) 12:21:22.29 ID:Cy/GH97N
画像を見てたらやってみたくなった
803 トクビレ(長野県):2010/06/08(火) 12:43:11.05 ID:aLKKg2nB
Fの方は作業感が強い分少し人を選ぶ面がある
3はARPGに作業がついたみたいな感じで、わりと万人が楽しめると思う
後者はトントン事が進みすぎるので、前者の雰囲気を好む人もいる
ギャルゲっぽいのに、実はプレイヤーの男女比が5:5らしいのは、
キャラデザのせいか、牧場物語の流れを汲むからか
804 ノコギリエイ(ネブラスカ州)
>>803
本家牧場から流れてきてるんだろ
奴ら主人公が男でもバグがあっても買い続けるみたいだ
でも3の売り上げがいまいち伸びないのは
Fから男向けに特化したせいもあるかもな