実際「〜わよ」とか「〜かしら」とかいう奴リアルにはそうそういないですよね。オカマじゃあるまいし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(山形県)

密かに開発…大堀恵“アゲハ蝶キック”次こそ決めるわよ

女性タレントによるフットサル大会「第5回エンジェルリーグ」が5日、東京・新宿で行われ、
「ザナドゥ」(ホリプロ)が2−1で「南葛シューターズ」(フロムワン)を下し2連覇を達成した。

4月から加入した大堀恵(26)は後半開始から出場。前線でボールを受けるも決定機はなく無得点で途中交代。
不完全燃焼に終わった大堀だったが「次は“アゲハ蝶キック”を決めます!」と不敵な笑み。
メンバーさえ知らない秘密のベールに包まれた必殺シュートの名前だけを明かし、次大会での“お披露目”をちらつかせた。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20100606026.html
2 アブラボウズ(dion軍):2010/06/06(日) 17:04:42.82 ID:J8QxplwU
のび太
3 カミナリウオ(静岡県):2010/06/06(日) 17:04:46.56 ID:J7L50Fza
雛がお手紙だすのよ!
4 カダヤシ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:05:05.77 ID:XiVIqwUV
おばさんになると言う
5 ウィーディ・シードラゴン(大阪府):2010/06/06(日) 17:05:06.33 ID:K9VtRD7v
五月蝿いザマス
6 アブラボウズ(東京都):2010/06/06(日) 17:05:08.65 ID:PplJhHmO
今日日、アニメでもそんな口調ねーよなwwwww
7 ミツクリザメ(福岡県):2010/06/06(日) 17:05:36.63 ID:oyhTMANA
リアルにいなかったら、そもそもどうやって生まれた口調なのか
8 アブラボウズ(埼玉県):2010/06/06(日) 17:05:39.10 ID:b04ERiNg
かしらかしらごぞんじかしら
9 オオニベ(北海道):2010/06/06(日) 17:05:49.47 ID:S9eLlkpt
声の質による
10 イスズミ(関東・甲信越):2010/06/06(日) 17:05:50.54 ID:Nt63/j+H
のび太ディス
11 タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(山形県):2010/06/06(日) 17:05:58.17 ID:e4TdZYXH BE:2379623876-PLT(22400)

>>6
ゆりっぺとか紬とか八千代さんとか言うじゃん
12 ヒフキアイゴ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:06:00.87 ID:+yov7YyS
僕は涼宮ハルヒちゃん!
13 イトヒキアジ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:06:01.06 ID:yxON9sOe
>>2
さすが
14 イカナゴ(長屋):2010/06/06(日) 17:06:06.00 ID:AX2RbsWd
鬼女板だと一杯いる
ヒゲはえてるかもしれないが
15 ツチフキ(catv?):2010/06/06(日) 17:06:08.16 ID:UdoStnP1
殺し屋ですのよ
16 オトシンクルス(dion軍):2010/06/06(日) 17:06:24.59 ID:l5+cSzsc
金糸雀
17 アナゴ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:06:28.66 ID:7b9oOgtL
でちゅわ
18 ホースフェイスローチ(dion軍):2010/06/06(日) 17:06:48.91 ID:oDC2fI8W
私、残酷ですわよ
19 イトヒキアジ(北海道):2010/06/06(日) 17:07:02.70 ID:wX6PtrGM
どっかの板がそんなレスだらけだった気がする
20 シーラカンス(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:07:20.03 ID:pEYoeaPc
ですの
21 イトウ(dion軍):2010/06/06(日) 17:07:20.33 ID:vuRJ/Ka3
不人気なアニメキャラでそんな喋り方するやついなかったっけ
22 ブラックバス(長屋):2010/06/06(日) 17:07:27.10 ID:if+q/UnC
普通に使うわよ
23 イソギンポ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:07:30.89 ID:U3u/QoLK
そのぐらいわかってるわよ(´・ω・`)
24 アブラボウズ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:07:43.04 ID:NaKh5dRu
アニメスレきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
25 アブラボウズ(東京都):2010/06/06(日) 17:07:54.77 ID:PplJhHmO
>>11-12
ハルヒとかゆりっぺは言うか。これはあいつらの個性じゃね?
他のキャラは言わな…いよな?(記憶が曖昧
26 スズメダイ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:07:54.48 ID:yc19uXa0 BE:195522672-PLT(12001)

                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{   . . . ._:_;_;;|l:::::|  │:::|  〉;;;;;. . . .  \    \
27 ゴンズイ(大阪府):2010/06/06(日) 17:07:57.73 ID:C+cN+TJz
小野田官房長官(岸部一徳)
28 アカグツ(dion軍):2010/06/06(日) 17:08:04.15 ID:4kI6n+DN
語尾が「かしら」の奴はマジでキモイ
寒気がするほどキモイからやめろよ
29 タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(山形県):2010/06/06(日) 17:08:08.69 ID:e4TdZYXH BE:1983019875-PLT(22400)

男だと「○○だが」とか「○○だぞ」とか言わないよね
創作者しっかりしろよ
30 ハヤ(dion軍):2010/06/06(日) 17:08:14.43 ID:Y+X/w4b6
お頭!
31 グッピー(関東・甲信越):2010/06/06(日) 17:08:17.32 ID:LwrCmh7s
でもドキッとするよねグレードよみたいな
32 アブラボウズ(東京都):2010/06/06(日) 17:08:20.42 ID:Ffyjll0A
黒子が現実にいないとかwwwwwww
33 コクチバス(東京都):2010/06/06(日) 17:08:21.85 ID:oltsyVG+
こちら、よろしいかしら?
よろしくてよ

外資系のお嬢が使ってるわ
34 ヨスジフエダイ(広島県):2010/06/06(日) 17:08:28.67 ID:1FcT/xHZ
ゆめじゃないかしら
35 アブラボウズ(関東・甲信越):2010/06/06(日) 17:08:30.91 ID:LD0ZvqwJ
これはないでござる
36 ナヌカザメ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:08:33.84 ID:QWpXTQ0k
女がおっさん言葉使うようになってもう10年近くたつな
ところでアニメスレになりそうだからsakuれ
37 クロダイ(山口県):2010/06/06(日) 17:08:33.71 ID:0MPe5jrS
アンタたち、地獄に堕ちるわよ!
38 ホウボウ(西日本):2010/06/06(日) 17:08:42.51 ID:m6Z3Igu5
男とババアが使うと思うわ。
39 レオパードシャーク(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:09:06.52 ID:xA8G5ywN
〜もんって普通使わないの?
男が使うとキモいかなぁ
40 マスキー(静岡県):2010/06/06(日) 17:09:07.60 ID:6pdsCoMT BE:597224636-2BP(889)

「ごきげんよう」が強制される学校もあったり
41 キングクリップ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:09:11.30 ID:RvwdoCvE
皆川亮二の漫画の女キャラ
42 アブラボウズ(関西地方):2010/06/06(日) 17:09:26.18 ID:fKPYr2GI
かしらとかクソババァが時々使ってる
43 アブラボウズ(東京都):2010/06/06(日) 17:09:29.34 ID:/ZQOt3Ch
なぜかしら
44 カミナリウオ(静岡県):2010/06/06(日) 17:09:30.21 ID:J7L50Fza
>>40
ガチさんのブログ思い出した
45 ヒメマス(東京都):2010/06/06(日) 17:09:34.41 ID:BUkQygqU
変に語尾伸ばす婆さんクサいのよりマシかしらー
46 ニザダイ(catv?):2010/06/06(日) 17:09:41.82 ID:Px5GK8ON
ご機嫌よう〜
47 シマドジョウ(catv?):2010/06/06(日) 17:09:45.21 ID:MT5xSEsp
いくらでもいるだろ
接客業したことないのか
48 ビワマス(香川県):2010/06/06(日) 17:09:45.22 ID:3cn5qdiQ
ドラえもんのせいで「〜かしら」を使うようになってしまった
誰でちゅか?
50 アブラボウズ(埼玉県):2010/06/06(日) 17:09:56.37 ID:9f6sjSi9
「調子にのるの、おやめになったら!」
51 メガロドン(東京都):2010/06/06(日) 17:09:57.02 ID:boWjvEbD
かしら?は結構使ってるなあ
52 ハダカイワシ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:10:08.23 ID:FMeKg9Cf
「かしら」は女やカマが使ってるのはきいたことない
昭和時代の普通のおっさんがよく使ってたな
53 ルリハタ(北海道):2010/06/06(日) 17:10:12.65 ID:JnjB41QP
ババアですの
54 ヨツメウオ(大分県):2010/06/06(日) 17:10:12.50 ID:tstq71Sh
かしらかしらごぞんじかしら
55 ネズミザメ(コネチカット州):2010/06/06(日) 17:10:24.16 ID:bcvvYRqG
俺わよ、喧嘩チームdarkのかしらだべ
56 マルアオメエソ(宮城県):2010/06/06(日) 17:10:31.96 ID:b80XKwJq
じじいキャラの語尾はなんで「〜じゃ」なの?
リアルでそんなジジイいるの?
57 アブラボウズ(北海道):2010/06/06(日) 17:10:32.79 ID:ImSckVIy
漫画版のドラえもんでのび太が「○○かしら」って使ってるの見たけど
あれは方言?
58 タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(山形県):2010/06/06(日) 17:10:32.95 ID:e4TdZYXH BE:2549596695-PLT(22400)

>>47
接客業したことあるのが当然で、したことない奴がおかしいみたいな言い方するなよナス
59 ホウボウ(西日本):2010/06/06(日) 17:10:43.06 ID:m6Z3Igu5
〜なのだ
〜でちゅわ
とか使ってるやつ見たことない。
60 ホタルジャコ(栃木県):2010/06/06(日) 17:10:44.75 ID:ve5Ty2mr
おんなが「ぼく」もいないだろ
61 フッコ(千葉県):2010/06/06(日) 17:10:46.71 ID:APywEOYs
昼ドラとかの口調は凄い違和感
62 キホウボウ(dion軍):2010/06/06(日) 17:10:58.72 ID:7jRGP3HA
つきあわないわよ
頭おかしいのかしら
いっぱいでてくる使用例
63 サカサナマズ(滋賀県):2010/06/06(日) 17:10:59.88 ID:hxLn8HQH
だすだすー
64 トクビレ(石川県):2010/06/06(日) 17:11:01.23 ID:CEcWSTnB
でちゅわ
なら知ってる
65 アシロ(東京都):2010/06/06(日) 17:11:19.43 ID:hwiNHvGN
>>52
バイトぐらいしてみろよ
かしらってのは必ずいる
66 ソラスズメダイ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:11:29.35 ID:QhwjVa0e
かしらは結構使うだろ、使うよ
67 フクロウナギ(新潟県):2010/06/06(日) 17:11:33.27 ID:BMcVx1WP
金糸雀≧真紅>>>きらきー>>>水銀燈、蒼星石>>>>ゴミ苺>>>>∞>>>>>緑虫
68 カエルウオ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:11:34.04 ID:DCfptBLG
ローゼンスレだろこれ
69 アブラボウズ(埼玉県):2010/06/06(日) 17:12:07.53 ID:9f6sjSi9
>>56
そっちのほうがレアだよな
70 ホウボウ(西日本):2010/06/06(日) 17:12:09.78 ID:m6Z3Igu5
〜わよ
は使わないけど
〜わ〜だわ
は男が使うよな
71 テッポウウオ(catv?):2010/06/06(日) 17:12:12.73 ID:Bmc6ISE8
スレタイ、ザナドゥが二連覇!ならおっさんホイホイになってたのに
72 アミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/06(日) 17:12:14.02 ID:7fZ8cSXZ
未だに「〜かしら」って使ってる小説あるの?
73 レッドテールキャットフィッシュ(catv?):2010/06/06(日) 17:12:20.66 ID:kXB7c2eJ
わふー
74 プラティ(長屋):2010/06/06(日) 17:12:21.70 ID:JaebYqvq
なのだわ
75 シマドジョウ(catv?):2010/06/06(日) 17:12:31.93 ID:MT5xSEsp
>>58
糞スレ立てた張本人が顔真っ赤にして持論展開してんじゃねーよ
76 コクチバス(東京都):2010/06/06(日) 17:12:34.15 ID:oltsyVG+
底辺の方はお使いにならないのかしら?

2ちゃんでは下品な言葉遣いでも、社会だと上から目線のこの言葉、下々のサービス業はいきなり扱いが丁寧になるのよ
クレーマーと思われるのかしら?

やめられないわ
77 イタセンパラ(岡山県):2010/06/06(日) 17:12:35.32 ID:gbvrCJXi
ハルヒに合う
78 ヘラブナ(宮城県):2010/06/06(日) 17:12:42.10 ID:5stz8OJ7
ごめん
たまに使ってしまって彼女に怒られる

完全に富野の影響です
79 オヤニラミ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:12:50.27 ID:yRmym4LG
男だけどかしら使うわ
80 ホテイウオ(東京都):2010/06/06(日) 17:12:53.33 ID:Omy8tub9
>>1
久米宏の悪口はそこまでだ
81 ルリハタ(栃木県):2010/06/06(日) 17:13:09.26 ID:0hF8RA/w
リア充御用達のドラマでもたまに言うけどね
82 トウゴロウイワシ(群馬県):2010/06/06(日) 17:13:11.61 ID:UECVk5y3
数十年前と今とで話し方とか全然変わったよね
昔は息子が高校生ぐらいになると母親は「○×さん」って名前で読んだんだぜ
83 アカグツ(dion軍):2010/06/06(日) 17:13:17.60 ID:4kI6n+DN
>>79
キモイ氏ね
84 アブラボウズ(東京都):2010/06/06(日) 17:13:22.93 ID:cIWMA+58
連投規制伸びてね?
前から82秒だった?
85 ホウライエソ(東京都):2010/06/06(日) 17:13:24.43 ID:237CPike
そうかしら?
そんな事はないと思うわよ?
86 ギンムツ(千葉県):2010/06/06(日) 17:13:28.37 ID:MH3xnPoW
知らないわよって言う20代の女なら知ってる
87 スリースポットグラミー:2010/06/06(日) 17:13:32.05 ID:2pN7yacz
俺のかーちゃんディスってんのか
88 ウケクチウグイ(茨城県):2010/06/06(日) 17:13:36.04 ID:dryXs1AM
『〜〜だぜ』とか使わないよね
大抵「あ、はい」か「すみません」で人と会話できる。
89 イトマキフグ(東京都):2010/06/06(日) 17:13:46.31 ID:3HXjnfTU
明治くらいの文豪が捏造したのをお嬢様たちが真似して使うようになったとか
90 クロダイ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:13:48.38 ID:Ad3Laa7V
でしゅぶぁい
91 ヨーロッパタナゴ(北海道):2010/06/06(日) 17:13:49.83 ID:pypZnfDE
中高一貫の女子校だと時々いるよ
92 イソギンポ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:14:07.11 ID:U3u/QoLK
>>84
最近伸びたわよ
93 ギンザメ(dion軍):2010/06/06(日) 17:14:14.68 ID:X8PAUknD
嫁が「何ですって!?」って言った時は和んだ
94 ヤジブカ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:14:14.83 ID:06qStM/G
村上春樹の小説の女かよ
95 マトウダイ(dion軍):2010/06/06(日) 17:14:20.45 ID:y916zmDE
かしらは使っちゃうなー。方言ののかなー
96 アブラボウズ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:14:28.18 ID:dCsjCC6D
このスレタイでローゼンスレにならないとか・・・
ニュー速ニワカ増えすぎだろ
97 オヤニラミ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:14:31.30 ID:yRmym4LG
>>83
うるせー死ね
98 トウゴロウイワシ(群馬県):2010/06/06(日) 17:14:32.86 ID:UECVk5y3
「〜だぜ」っていう言い回しもなくはないが滅多に聞かない
99 オボコ(catv?):2010/06/06(日) 17:14:37.68 ID:YjclESPZ
使うだろ。底辺層しか会わない人はそう感じるだけ
100 ホウボウ(西日本):2010/06/06(日) 17:14:44.92 ID:m6Z3Igu5
>>84
VIPは5秒だわ。ニュー速伸びたんだな。
101 フナ(dion軍):2010/06/06(日) 17:14:52.61 ID:EQU5Nizm
僕は、小笠原祥子様!
102 イタセンパラ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:14:55.37 ID:l1jb0wea
東京出て来たばかりの時に、上品そうなご婦人方が『かしら、ざます、ごきげんよう』って言葉をリアルで使っててビビった
トンガリのママかと思った
103 ソイ(奈良県):2010/06/06(日) 17:15:00.19 ID:bob8Gm6l
おかしら!!てぇへんです!!
104 トビエイ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:15:19.96 ID:0QT4OGJb
あたし女だけど実際にあたし女だけどなんて言った事ないよ
105 イソギンポ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:15:24.82 ID:U3u/QoLK
>>89
ラノベのキャラの口調を真似するようなものかしら?
106 ヤイトハタ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:15:29.17 ID:kuwP1e51
10年くらい前教師でいたわ
ふざけんじゃないわよ!って怒ってた男性教師が
107 アブラボウズ(東京都):2010/06/06(日) 17:15:29.67 ID:5ebT5d6c
〜かしらは書き言葉ではたまに使う
108 アブラボウズ(静岡県):2010/06/06(日) 17:15:37.29 ID:bQM53y5Y
東京から来た女の子にあきれたわって言われた
109 コクチバス(東京都):2010/06/06(日) 17:15:37.95 ID:oltsyVG+
>>84
あら、やっぱり?
+ぐらい長く感じるわ
110 チップ:2010/06/06(日) 17:15:45.01 ID:gdOCbG0O
初めてドラえもんの単行本読んだときはかなり違和感あった
すぐになれたけど
111 トウゴロウイワシ(群馬県):2010/06/06(日) 17:15:46.61 ID:UECVk5y3
「わかったでヤンス!」
112 カジキマグロ(中国・四国):2010/06/06(日) 17:15:47.77 ID:LKYz+pvy
一昔前の小説読むと女子大生とかが「〜ですわ」とか言っててスゲー違和感
113 アカグツ(dion軍):2010/06/06(日) 17:15:49.25 ID:4kI6n+DN
>>97
あ?語尾に「かしら」つけろよオカマ野郎
114 アブラボウズ(東京都):2010/06/06(日) 17:15:50.58 ID:cIWMA+58
>>92
本当なのかわよ
82秒とか糞とか思わないのかしら
115 エボシダイ(東京都):2010/06/06(日) 17:15:53.25 ID:YfyMldo8
金持ちの家の人間とかはかなり普通に使うってのは俺が
バイトしていて分かった事

貧民は使わないんじゃね?
116 アブラボウズ(和歌山県):2010/06/06(日) 17:15:53.84 ID:LWWnT38X
オバちゃんキャラの「〜だい」も使わないよな
ジジイの〜じゃよとか
117 フッコ(千葉県):2010/06/06(日) 17:16:00.72 ID:APywEOYs
鯛のおかしら
118 イナダ(長屋):2010/06/06(日) 17:16:12.39 ID:KykDILkF
どういうことだってわよ・・・
119 アブラボウズ(大阪府):2010/06/06(日) 17:16:15.70 ID:sDCuCZOt
福澤朗が男のくせに頻繁に使ってて吐き気がする。
120 イトヒキアジ(香川県):2010/06/06(日) 17:16:19.71 ID:BLMRNaBT
>>106
・・・ちっ
121 イェンツーユイ(愛知県):2010/06/06(日) 17:16:45.71 ID:5B3TqE3Y
AVの痴女モノとか人妻モノは馬鹿みたいにわざとらしく使うよな
あんな台本通りなセリフじゃ抜けねえよ
122 ホシザメ(東京都):2010/06/06(日) 17:17:00.01 ID:ZD0P/CuO
>>116
爺の「〜じゃ」はほんとどこから生まれた口調なんだろうな
123 イソギンポ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:17:00.68 ID:U3u/QoLK
>>114
糞と思ってるわよ。イライラしますわ。
124 トウゴロウイワシ(群馬県):2010/06/06(日) 17:17:01.09 ID:UECVk5y3
一人称がアタイの女は一度も見たことがない
125 コクチバス(東京都):2010/06/06(日) 17:17:11.69 ID:oltsyVG+
>>115
使用人に気持ち良く仕事させる為の丁寧語
126 タツノオトシゴ(山口県):2010/06/06(日) 17:17:11.56 ID:TKNtTO8A
かしらはたまにきくぞ
127 アブラボウズ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:17:25.77 ID:OtAadryt
ネットでかしらかしら言ってるネカマが多くて嫌になるな
128 レイクトラウト(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:17:33.48 ID:w4VLbuVf
ざますっ!
129 チョコレートグラミー(兵庫県):2010/06/06(日) 17:17:38.25 ID:ikqHWkJs
雛苺かわいそうすぎ
ゲボ苺とかゴミ苺って言ってすまんかった
130 ヌノサラシ(関西・北陸):2010/06/06(日) 17:17:43.51 ID:PIxhPBoj
関西弁だろ
131 サクラマス(北海道):2010/06/06(日) 17:18:04.37 ID:ZpVlytD1 BE:256474188-PLT(12000)

周りに使う奴がいないから自分も使わないなどと、
歪な全体主義を引き摺ってるから、日本人は駄目なんだよ。
開拓精神を持てよ。
132 ホウボウ(西日本):2010/06/06(日) 17:18:14.65 ID:m6Z3Igu5
>>122
広島弁じゃないからしら。広島ではそういう言葉を使うって聞いたわ。
大牟田ダイハツでちゅわ
134 イェンツーユイ(福島県):2010/06/06(日) 17:18:21.77 ID:h88nsU7Q
富野
135 カマスサワラ(長屋):2010/06/06(日) 17:18:54.73 ID:TbjOrCF8
>>39
そげんこつなかろうもん
136 ホキ(北海道):2010/06/06(日) 17:19:02.67 ID:M+6VQnXA
かしらは時々使うかもしれない
137 チカ(京都府):2010/06/06(日) 17:19:08.55 ID:VK+o5jF9
尾木ママなめんな
138 トウゴロウイワシ(群馬県):2010/06/06(日) 17:19:10.39 ID:UECVk5y3
>>133
一般人をネタにするのはやめろ
139 コペラ(空):2010/06/06(日) 17:19:14.91 ID:LMsaNKDN
語尾が〜アルなんて中国人だっていないだろう
140 ヒメジ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:19:20.16 ID:Zu+i7mQY
今時かしらなんて言わねーよ
ヘッドって呼んでるね
141 シファクティヌス(コネチカット州):2010/06/06(日) 17:19:24.56 ID:oo4rbxF/
一人唱の「アタシ」と合わせて落語家やら落語好きのおっちゃんが使ってる印象がある。なんでだろ
142 アブラボウズ(dion軍):2010/06/06(日) 17:19:26.26 ID:TTfwfUjF
鯛のおかしら
143 コクチバス(東京都):2010/06/06(日) 17:19:31.22 ID:oltsyVG+
男の物書きで、かしらん?は良く見たわ
赤川次郎とか小学生ではちょっと馴染めなかったわね
気持ち悪いったら、ありゃしない
144 ヒメマス(東京都):2010/06/06(日) 17:19:31.12 ID:BUkQygqU
かしらにん付ける奴は死ね鼻からイカ墨スパゲッティ啜って死ね死ね
145 イェンツーユイ(愛知県):2010/06/06(日) 17:19:32.76 ID:5B3TqE3Y
一人称が俺とか僕とかいう女はマジ氏ね
気持ち悪すぎる
146 カマスサワラ(三重県):2010/06/06(日) 17:20:11.97 ID:zFrwRSLb
ありえないわ
147 ホウライエソ(関西地方):2010/06/06(日) 17:20:18.26 ID:u6BPtSil
中学女でも中学の男子と全く同じ喋り方するのがいっぱいいるぞ
あいつら一生あんな口調だよ
母親が目の前にいても何も注意しない完全放置だし
148 ナヌカザメ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:20:26.39 ID:QWpXTQ0k
この軟弱者!
149 ホウボウ(西日本):2010/06/06(日) 17:20:33.26 ID:m6Z3Igu5
>>145
一人称が私の男は気持ち悪くないのにね。
150 レイクトラウト(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:20:49.63 ID:w4VLbuVf
わかってるわよ とか言いそうなんだけどな
151 クロマグロ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:20:59.06 ID:FEk7FEQb
おかしら鯛のおかしらどうかしら
152 ホキ(北海道):2010/06/06(日) 17:21:06.92 ID:M+6VQnXA
>>149
常時わたくしの男はちょっと引くけど
153 ヒフキアイゴ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:21:10.78 ID:+yov7YyS
このおタコ焼き、おいくらかしら?
154 トウゴロウイワシ(群馬県):2010/06/06(日) 17:21:18.50 ID:UECVk5y3
>>149
私は女言葉ってわけじゃないだろ
155 イシフエダイ(関東・甲信越):2010/06/06(日) 17:21:41.82 ID:eCMAaTAK
俺は男だけどよくかしらはν速限定で使う
こんな人結構いるんじゃないかしら?
156 ナヌカザメ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:21:42.10 ID:QWpXTQ0k
>>149
会社やそれに類する付き合いでつかうならともかく
プライベートで使う奴は例外なくキモい
157 ペンシルフィッシュ(東京都):2010/06/06(日) 17:21:42.42 ID:rBf9IA1W
なんでラノベの女って絶対想像上の女言葉を使うの?
作者の頭の限界なの?会社の指示なの?
158 メクラウナギ(東京都):2010/06/06(日) 17:21:55.76 ID:4pAxKFV7
どっかのスレでそんな感じの語尾を付けてやりとりしててワロタ
159 イタチザメ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:22:01.13 ID:4u2WK9ry
一人称は僕
かしらもだわも使う
160 アブラボウズ(愛媛県):2010/06/06(日) 17:22:10.80 ID:t0TICJiw
キモオタアニメのツンデレキャラの口調が気持ち悪すぎる
〜しなさいよね!とかそんな口調の奴いないだろ
161 ホウボウ(西日本):2010/06/06(日) 17:22:16.87 ID:m6Z3Igu5
>>150
言わないよ。だいたい「わかってるって!!」「わかってるよー」が多い
162 ダルマザメ(茨城県):2010/06/06(日) 17:22:57.05 ID:nZvy8ud6
【レス抽出】
対象スレ:実際「〜わよ」とか「〜かしら」とかいう奴リアルにはそうそういないですよね。オカマじゃあるまいし
キーワード:加藤 茶 カト

マルチワード(OR)
抽出レス数:0
163 ホキ(北海道):2010/06/06(日) 17:22:58.40 ID:M+6VQnXA
わよを使う男はあまり見ない
わね とか だわ はいるが
164 メクラウナギ(長野県):2010/06/06(日) 17:22:58.94 ID:1jhy+1zR
日本語は人称代名詞と語尾で話者の性別年齢がある程度特定できるけど、そういうの文章を英訳する時どうすればいいの?
165 ナヌカザメ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:23:05.38 ID:QWpXTQ0k
「〜よ!」
「〜かしら?」
「〜だわ!」

の言葉をつかう若い女は総じてエロい
ananで特集するべき議題だ
166 クロトガリザメ(関西):2010/06/06(日) 17:23:16.20 ID:srdZFwk+
童貞が作った臭いネタの女はだいたいそういう喋りに設定されている
167 レモンザメ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:23:17.39 ID:LBp5m0VQ
のび太の侮辱は許さない
168 コーホ(関西地方):2010/06/06(日) 17:23:18.96 ID:Ss7wC1GM
ネトゲだと構ってほしいオバサンが自分が女子(笑)であることを
語尾でアピールする為に使ってるイメージ
169 [―{}@{}@{}-] ホウライエソ(西日本):2010/06/06(日) 17:23:22.01 ID:D4+4mj9/
お嬢様学校の娘たちは結構言っているよ
170 カネヒラ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:23:37.19 ID:h2NhfTl7
そうだわさ
171 ハッカク(鳥取県):2010/06/06(日) 17:23:40.66 ID:gfciUWDR
>>2に書いてあった
172 サザナミヤッコ(東京都):2010/06/06(日) 17:23:42.49 ID:fr4fkoIU
一人称が「うち」のやつはネカマ
一人称が「僕」のやつはネナベ
一人称が「俺」のやつはリア厨
一人称が「私」のやつはリーマン
一人称が「自分」のやつは自衛隊
一人称が「拙者」のやつはキモヲタ
一人称が「小生」のやつは池沼
173 オボコ(catv?):2010/06/06(日) 17:23:47.98 ID:YjclESPZ
>>160
広島の女の子はそんな感じだったね。すこしきつめの命令口調
174 デンキナマズ(茨城県):2010/06/06(日) 17:23:53.56 ID:mROLo113
なのよねぇ〜は口語でもメールでも使うなぁ。
イントネーションは、スクライドの君島な感じ。
175 コブダイ(空):2010/06/06(日) 17:23:57.48 ID:LMsaNKDN
男は何歳になれば、一人称に儂を使う権利が得られるのかしら
176 ナヌカザメ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:24:32.74 ID:QWpXTQ0k
>>175
それはロリババァ様専用であるぞ
177 イザリウオ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:24:38.00 ID:N1MyGqmY
>>167
原作はけっこう 〜かしら? とか 〜かしらん?
とかいってるよな
178 アブラボウズ(愛媛県):2010/06/06(日) 17:25:16.68 ID:t0TICJiw
>>173
嘘つくんじゃねーよ
広島とか隣だから嘘ついてもすぐ分かるわ
179 マツダイ(東京都):2010/06/06(日) 17:25:24.83 ID:7qmEHKY2
古い人なら使う
180 シマガツオ(長崎県):2010/06/06(日) 17:25:28.36 ID:gzTsMKck
>>175
むかし広島に行ったとき鼻垂らした子供が「わしゃーのぉ」って言ってたぞ
181 アオギス(dion軍):2010/06/06(日) 17:25:28.39 ID:m+2Euwg3
男でかしらはちょっと前まで普通だったのに
182 カゴカキダイ(千葉県):2010/06/06(日) 17:25:37.85 ID:hVVffcR7
>>1
ババアはまじで言う
183 パイロットフィッシュ(京都府):2010/06/06(日) 17:25:43.66 ID:1IEOzB5T
ちょっと昔のサザエさん観たら、しゃべり方がおかしかった
橋田寿賀子ドラマみたいなしゃべり方してたんだな
184 プラティ(長屋):2010/06/06(日) 17:25:51.16 ID:JaebYqvq
「小生」はハガキ職人のイメージ
185 コクチバス(東京都):2010/06/06(日) 17:25:56.15 ID:oltsyVG+
>>173
〜しんさい!
何しよんね!

広島はキツイよ、言い方によっては柔らかいけど
186 シルベーヘイク(東京都):2010/06/06(日) 17:25:57.51 ID:HrukGFHu
>>56>>122
気になることば「きょうはいい天気じゃ」
http://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/2010/05/0524.html
187 バタフライフィッシュ(catv?):2010/06/06(日) 17:26:05.10 ID:2DZ0pFbg
ざますアフィc
188 [―{}@{}@{}-] ホウライエソ(西日本):2010/06/06(日) 17:26:52.79 ID:D4+4mj9/
>>178
たぶん 〜しんさい の事だと思われ
189 アブラボウズ(長屋):2010/06/06(日) 17:27:20.22 ID:UD1P8SUl
     // |    |l |/   , - 、
    //  |    |l |   〃⌒ヽ‐    ̄ ̄   ‥ 、          /
  /      |    |l |    |i  _「 ̄ `ヽ.   `ヽ   \         /
        /|    |l |    |l ´ 、      \    \   \    /
      /  |    |l |   ' ヾ、  ヘ \   \   _∧ , ヽ
     /   |    |l | //  ×_,\ \    r┘ ' └1_ ',
   /     |    |l | ,′ / -- 、   \ \ _」 __    ムハ  _
          |    |l |.i ィ´        \ ヽ /:::::Y⌒>、し'⌒ ̄廴_
          |    |l |il ,| ,ィ=ミ,、      \と⌒Y ハ伐入、    __フ
          |    |l |ll/|r':::::::::i }      `ヽL  〉八Zソノ:ヽ  _)
          |    |l |}ハ|ゝ:::::ノ      x =<弋 /:√⌒i::ト、::/__」
       _ _|    |l |、 }l '''     ,    i」::::::::i } L!::|  __ハ:Yノ
      く ヽ|    |l | } ハ    _      ゝ:::::ノ ' ,、|::|ー' イ^|::|
      く \)|    |l |ノr‐ ^> ´ 丿     '''   ,、__川::l/   |::|
     , -\. Y|    |l |┘ , '  ,へ. ___ ,.-、イ-、二ヘ::\  |:::l
    /厶ーJノ |    |l 「ー〈_  `ヽr┬‐/ // /`Y=ト、::\ |::::l
.   〈〈__ ィ  〈|    |l |    厶ィノ r‐、/ // / /´}__{ ヽ/└┘
    ̄ Fニニ!     |l 「廴_  └zハ   `  ' / /__j        /
      └テt /|    |l | }├‐z_ \}       /_] -┬、   / /
    _. ィ´ ̄/ |    |l | |!   L.)├ハ/ヽr勹、/了工___,ノ /     /
 < /  /, |    |l |       匕ノー┐   └^ーrイー‐'     /
 .//  //  |    |l |       /  ヽハ/レヘ、_ └i    /
190 スズメダイ(埼玉県):2010/06/06(日) 17:27:24.90 ID:G0GpoE+g
失礼しちゃうわね!
191 ヌノサラシ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:27:45.19 ID:DUOkqW6P
あらやだ
192 ヨーロッパタナゴ(新潟県):2010/06/06(日) 17:28:13.19 ID:qylSL6Vl
私とアタシの違いがよくわからないんだが
193 ヨーロッパタナゴ(富山県):2010/06/06(日) 17:28:14.92 ID:MroSPJtB
拙僧拙いながら助太刀いたしますわよ
194 クロダイ(群馬県):2010/06/06(日) 17:28:27.42 ID:bUnRI7nl
そんなことないわよ、馬鹿にしてるのかしら
195 オオカミウオ(秋田県):2010/06/06(日) 17:28:44.30 ID:QLwIjoB8
僕じゃ弱すぎる
俺じゃ強すぎる
私じゃ真面目すぎる
196 ニジョウサバ(大阪府):2010/06/06(日) 17:28:45.25 ID:USEzudQb
現実の女の言葉遣いの悪さったらないわ
197 コクチバス(東京都):2010/06/06(日) 17:28:48.19 ID:oltsyVG+
>>172
「うち」は関西人
「あてくし」オカマ
「あっし」893
198 アカタチ(東京都):2010/06/06(日) 17:28:52.44 ID:mC6PEjKH
ここはガチホモ多いから
199 クサフグ(鹿児島県):2010/06/06(日) 17:29:06.14 ID:+iqD8GiT
オヅラさんが かしら って使うよな、カツラのくせに
200 ミシマオコゼ(滋賀県):2010/06/06(日) 17:29:10.31 ID:TfDTKIuo
のびたのあれは理由があるのか?
201 イトウ(大分県):2010/06/06(日) 17:29:14.64 ID:g0mG2zrg
>>8
俺とお前しかわかんねーよ
202 アブラボウズ(京都府):2010/06/06(日) 17:29:29.99 ID:5M3IrgQp
キムスレか
203 タイワンドジョウ(東京都):2010/06/06(日) 17:29:53.17 ID:PUxGgkBQ
一人称が「ミキ」の女子ってどう思う?
まあ自分のことなんだけど・・・
204 ヴァリアタス(熊本県):2010/06/06(日) 17:29:54.69 ID:UEK3LHiW
>>1
あ、おれ知ってる 総合の実況でみたことある。

小園妙子っていったっけ。
205 アブラボウズ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:29:55.29 ID:igcNUGYY
お嬢様言葉で会話するスレがどこかの板にあった気がするわ
206 ヒフキアイゴ(catv?):2010/06/06(日) 17:29:56.50 ID:RYncn4wz
アニメじゃなイカ
207 フロリダバス(dion軍):2010/06/06(日) 17:29:58.52 ID:p6CRu5TS
しらんって何言葉?
208 ヨウジウオ(九州・沖縄):2010/06/06(日) 17:30:14.14 ID:paoGMrta
>>199
ワロスwwwww
209 イシガレイ(東京都):2010/06/06(日) 17:30:17.49 ID:1FcT/xHZ
>>200
関東じゃ男もかしらって言うよ
勝手に田舎の奴らが違和感感じただけだろ
210 イットウダイ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:30:18.35 ID:gF225DnH
〜かしら、ってウテナと相棒の岸部でしか聞いたことないて
211 ドクターフィッシュ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:30:23.25 ID:ZYuUutGG
ザマスと言う奴はいる
212 コロダイ(空):2010/06/06(日) 17:30:24.06 ID:LMsaNKDN
拙者、早漏にて候ヨーソロー
213 サカタザメ(長崎県):2010/06/06(日) 17:30:29.36 ID:Tkk5n1V5
>>1
外出ろ
214 グッピー(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:30:30.84 ID:NNa/p2Ny
>>1
メンヘラ女は言う
マジで。ほんとに
215 ヨウジウオ(関東):2010/06/06(日) 17:30:35.95 ID:1558/vO1
かしらはリアル使う
216 ホウライエソ(catv?):2010/06/06(日) 17:30:36.39 ID:T8aBgCFS
>>207
明治の東京言葉
217 サザナミヤッコ(東京都):2010/06/06(日) 17:30:37.66 ID:fr4fkoIU
>>201
俺もいるぞ
218 パイロットフィッシュ(京都府):2010/06/06(日) 17:30:49.95 ID:1IEOzB5T
>>201
そんなことはない
219 メバル(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:31:10.05 ID:E9sJR4EK
ですぅ
220 クラカケモンガラ(長屋):2010/06/06(日) 17:31:16.89 ID:HOdDjNG7
なんで社会人が僕使ったらいけないか分からん
僕って謙譲語な感じでいいと思うだがな
221 ツバメコノシロ(埼玉県):2010/06/06(日) 17:31:18.75 ID:950jPOGi
男だけど、「かしら」はたまに言うことがある気がするな
意識して言っているわけでもないのでハッキリとした記憶はないけど
222 アブラボウズ(京都府):2010/06/06(日) 17:32:14.34 ID:5M3IrgQp
なのだわ
223 パイロットフィッシュ(京都府):2010/06/06(日) 17:32:16.26 ID:1IEOzB5T
>>220
僕と称すと相手には君ということになる
224 レモンザメ(長屋):2010/06/06(日) 17:32:28.33 ID:PW3sB0ZE
>>201
ウテナって食わず嫌いが多そう
面白いのに
225 ヨスジフエダイ(東京都):2010/06/06(日) 17:32:49.05 ID:UHyJaunE
そんなこと言う奴見たことないでゲソ
226 ヨーロッパタナゴ(新潟県):2010/06/06(日) 17:32:52.60 ID:qylSL6Vl
小さい頃ドラえもんに影響されて使ってから治らない「〜かしら」
227 ガー(北海道):2010/06/06(日) 17:33:24.22 ID:NNpvV8z7
ネトゲだと〜わよとか使うな
別にネカマではなく男としてやってるんだけど
228 イザリウオ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:33:39.08 ID:N1MyGqmY
でも女の「違うわよ!」だけは結構聞くよな?
「見たわよ」とか「私言ったわよ」とかはたまにおばちゃんが言ってるのしか聞かないけど
229 カマスサワラ(長屋):2010/06/06(日) 17:33:54.31 ID:TbjOrCF8
>>220
そうね、俺は威張って聞こえるのかも
私と僕で使い分けるのがいいと思うわ
230 ホテイウオ(東京都):2010/06/06(日) 17:34:07.47 ID:Omy8tub9
>>224
寺山だってそうじゃん
231 ハッカク(埼玉県):2010/06/06(日) 17:34:24.00 ID:0Xfgjjyw
普通におばさんは言う
232 オヒョウ(東京都):2010/06/06(日) 17:34:30.18 ID:mrJzcF/c BE:681340234-2BP(162)

私、女の子ですわよ
233 ミシマオコゼ(福岡県):2010/06/06(日) 17:34:40.81 ID:u5I5rOXg
かしらは無意識で使う時がある
234 キヌバリ(奈良県):2010/06/06(日) 17:34:45.47 ID:kMT70ATc
【レス抽出】
対象スレ:実際「〜わよ」とか「〜かしら」とかいう奴リアルにはそうそういないですよね。オカマじゃあるまいし
キーワード:ぼっさん

抽出レス数:0
235 [―{}@{}@{}-] ホウライエソ(西日本):2010/06/06(日) 17:35:01.01 ID:D4+4mj9/
>>223
なるほど
236 コクチバス(東京都):2010/06/06(日) 17:35:17.82 ID:oltsyVG+
このスレ貧乏人出入り禁止よ!
237 クラカケモンガラ(長屋):2010/06/06(日) 17:35:24.45 ID:HOdDjNG7
>>223
それって子供に話しかけるときだけの意味じゃないの?
238 フグ(熊本県):2010/06/06(日) 17:35:34.26 ID:IP58lk52
てすt
239 オナガ(千葉県):2010/06/06(日) 17:35:56.39 ID:8Hus9Tde
>>226
これはある
240 シマガツオ(長崎県):2010/06/06(日) 17:36:06.38 ID:gzTsMKck
「あらあら、うふふ」をいってくれるキレイなお姉さんがいねぇ
241 トランスルーセントグラスキャットフィッシュ(石川県):2010/06/06(日) 17:36:09.76 ID:HHp7tgzL
チャットだとかしらけっこうつかっちゃうかしら
242 ソウギョ(catv?):2010/06/06(日) 17:36:27.91 ID:Glhc/YgE
>>1
二丁目いってみろ。
243 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/06(日) 17:36:38.59 ID:BZAWVshR
ああ…精子出そうだわ…
244 アブラボウズ(不明なsoftbank):2010/06/06(日) 17:36:49.21 ID:NsF6VYX/
太宰とか昔の純文学だと 
かしらん ってよく使われてるじゃん、昔は男言葉だったのかしらん?
245 シマイサキ(埼玉県):2010/06/06(日) 17:37:12.19 ID:uNgvQcsU
なのら
246 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:37:13.90 ID:CRAw0421
二宮亜美ちゃんとか古賀ちゃんみたいな女の子ってリアルにいないよね
247 シマソイ(コネチカット州):2010/06/06(日) 17:37:23.44 ID:PANOEdCy
一人称が「わし」な老人も実際にはいないよね
248 アピストグラマ(愛知県):2010/06/06(日) 17:37:29.84 ID:hjnYaEmY
名古屋だと普通に「〜だわ」とか使うんだわ
249 レモンザメ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:37:42.44 ID:+DY+O+h8
>>1
少なくとも関西にはいないな

〜やで、〜ちゃうか
は男女共通で使うけど
250 タイセイヨウサケ(長屋):2010/06/06(日) 17:37:44.94 ID:Zmnt20Go
ねーよ
251 カムルチー(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:38:13.96 ID:KEqrCqUq
クリントン元気かしら
252 レモンザメ(長屋):2010/06/06(日) 17:38:43.89 ID:PW3sB0ZE
死んだばあちゃんの一人称が「オレ」だったことを、何故か急に思い出した
田舎だと「オレ」って言ってるおにゃのこいるのかな?
253 ネズミザメ(コネチカット州):2010/06/06(日) 17:39:23.45 ID:FMeKg9Cf
>>248
イントネーションと使い方がちがうだろうよ
254 コクチバス(東京都):2010/06/06(日) 17:39:39.16 ID:oltsyVG+
>>249
関西は、〜ニダ、チョルとか、そんなお言葉が飛び交わされていらっしゃるとお聞きしたわ
255 ヒガイ(茨城県):2010/06/06(日) 17:39:53.46 ID:vZ+8rIIK
彼女から来るメールがたまに〜かしら?になってる事に今気付いた
256 アブラボウズ(埼玉県):2010/06/06(日) 17:40:07.19 ID:4tAzOsHX
ぼかぁ
257 ヒメダイ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:40:08.91 ID:f3tbqzjj
伸びたのかしら
258 アミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/06(日) 17:40:25.06 ID:vKy3nB98
そうなのかしらー
259 アッシュメドウズキリフィッシュ(豪):2010/06/06(日) 17:40:31.07 ID:UB/KoxoX
こういう語尾とかだけでもキャラ作れるのに外国の言葉ときたら…
260 シマフグ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:40:52.73 ID:wIkJcjZ9
>>1
そんな言葉を使う方なんていらっしゃないわね
現実でそんな方々を見給うなんて統合失調症じゃなくて?
261 ヨスジフエダイ(広島県):2010/06/06(日) 17:40:55.95 ID:1FcT/xHZ
〜だすって言う奴もいないよね
262 クロトガリザメ(関西):2010/06/06(日) 17:41:18.46 ID:srdZFwk+
>>254
そちらは50人に一人が中国人か朝鮮人なんですってね。
263 ウキゴリ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:41:51.98 ID:VvuVqKzO
ローゼンメイデン一の不人気化かしら!
264 ガー(東京都):2010/06/06(日) 17:41:52.84 ID:4yzaUg4i
フォフォフォって笑うジジイとかな
265 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:41:57.62 ID:CRAw0421
>>248
用途が違う
266 パイロットフィッシュ(京都府):2010/06/06(日) 17:42:02.92 ID:1IEOzB5T
>>261
子どもの頃デカパンの影響で言ってた
267 クロダイ(群馬県):2010/06/06(日) 17:42:20.53 ID:bUnRI7nl
〜でごわす
〜でおじゃる
268 アミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/06(日) 17:42:23.79 ID:vKy3nB98
>>259
日本語でいうこういうのってやっぱり外国語じゃ再現できないのかね
269 ニセゴイシウツボ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:42:25.26 ID:ecCOMSNj
ID:oltsyVG+
シネよ上京ピカドン乞食wwwwwwwwwwwwwwwww
関東から出ていけ
クソ穢らわしい
270 ヨスジフエダイ(東京都):2010/06/06(日) 17:42:41.49 ID:UHyJaunE
そういえば、〜でゲスって誰が言い始めたんだろう
271 アブラボウズ(関東・甲信越):2010/06/06(日) 17:43:22.30 ID:916QF6vh
だわぁ
272 フエフキダイ(香川県):2010/06/06(日) 17:43:32.79 ID:RcI652CJ
まあ!
273 アブラボウズ(不明なsoftbank):2010/06/06(日) 17:44:11.30 ID:NsF6VYX/
〜でゲソなんていうキャラいる訳ないよな、クソ滑ってるもんな
274 アブラボウズ(埼玉県):2010/06/06(日) 17:44:19.38 ID:66NpYtBf
イチローがよく使ってる
275 コクチバス(東京都):2010/06/06(日) 17:44:23.83 ID:oltsyVG+
>>268
アメリカもオカマだけの単語があって、インタビューでバレでしまう事も多くてよ

何故その単語をあなたが御存じなのかしら?
と聞くと目が泳ぐ方もいらっしゃるわね、おほほほほ
276 バタフライフィッシュ(catv?):2010/06/06(日) 17:44:56.80 ID:2DZ0pFbg
でも実際漫画やアニメのように女らしい言葉遣う奴付き合ってみたい
277 ホウライエソ(関西地方):2010/06/06(日) 17:45:13.79 ID:VZV2jfME
男も女も関西弁だからわからん!
278 アブラボウズ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:45:28.62 ID:igcNUGYY
>>268
南部方言とかでキャラ付けされてたりもしますわよ
279 マダラトビエイ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:46:06.17 ID:3V+/MWaO
4コマ漫画板の名物キチガイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1259158139/
280 ダンゴウオ(鹿児島県):2010/06/06(日) 17:46:07.88 ID:qgNiqi91
おばちゃんとかで偶にいるよ
初めて見たときは感動したもんだ
281 スネークヘッド(静岡県):2010/06/06(日) 17:46:59.02 ID:9b+thdXm
してやんよ
282 ゴクラクハゼ(滋賀県):2010/06/06(日) 17:47:10.08 ID:dyyUe62X
むしろ野郎がネタで使ってるイメージがある
283 アブラボウズ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:47:19.73 ID:QzlcLoNu
よく行くオカマバーのママに店の外で会ったが、
店の外でもオカマしゃべりだったw
284 ハイランド・カープ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:47:26.52 ID:fGTDM2+A
sakuかしら
285 カマス(神奈川県):2010/06/06(日) 17:47:49.99 ID:5F/7gx3r
〜かしらとか〜わよとか使ってる女がいたら一瞬で惚れるのにな
周りと同じじゃないと不安になる日本人は早急に死ぬべき
286 プリステラ(長屋):2010/06/06(日) 17:47:55.71 ID:GKWMQrS9
「そーなのよ」とかは使う
287 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:47:57.47 ID:CRAw0421
>>276
近所に「ごきげんよう」ってあいさつしてくるガキならいる
東京であいさつするだけ立派だがなんかにくたらしい
288 キタマクラ(長屋):2010/06/06(日) 17:48:05.95 ID:MxRsM7p+
50年前は山の手の言葉を使っていたのよ。
昔の映像で主婦が女言葉を話していらしたのを見ましたわ。
289 アブラボウズ(catv?):2010/06/06(日) 17:48:13.02 ID:rP1e5tKZ
      ,,,,,,.........、、、、
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l  = 三 =   |;;;i
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、
   i^|  -<・> |.| <・>-  b |
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/
    .|    /(oo) ヽ   |
     |    ____    /
      ヽ ´ ニ  `, /
        ` ー-― '
290 オオタロウ(長野県):2010/06/06(日) 17:48:47.48 ID:+N3Jksai
>>4
おばさんになっても言わなかったら男と一緒だからね・・・
291 ギンカガミ(東京都):2010/06/06(日) 17:48:48.26 ID:CGySQy5f
>>287
お前がキョドるのが面白いんだろうな
292 アブラボウズ(大阪府):2010/06/06(日) 17:48:53.79 ID:wTBCDKJ7
〜でいらして?
293 マスキー(catv?):2010/06/06(日) 17:49:17.80 ID:XnCkJysE
んでんでんでー
294 レオパードシャーク(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:49:31.77 ID:MJw/iA9T
かしらかしらご存知かしら?
295 アブラボウズ(USA):2010/06/06(日) 17:49:55.96 ID:rBhhaZU9
団塊前後のインテリ階級の男性に多い気がする。
「〜かしら」って。
296 シマガツオ(長崎県):2010/06/06(日) 17:50:21.83 ID:gzTsMKck
>>289
そこはズレるようにAA作れ
297 トド(愛媛県):2010/06/06(日) 17:50:27.15 ID:ZpZsyqp1
歌舞伎町に一杯いるって都会人がいってたべ
298 マルソウダ(東京都):2010/06/06(日) 17:50:28.98 ID:/6WiIf7M
>>287
ミッション系の学校とかだとあるなごきげんよう
299 ギンメダイ(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:51:12.48 ID:U3DZwkxb
〜やんよ
300 オオメジロザメ(茨城県):2010/06/06(日) 17:51:13.63 ID:j46BlXs6
俺は2chでは使うぞ
301 ニュージーランドミナミアユ(関西・北陸):2010/06/06(日) 17:51:22.72 ID:w7We/OeF
>>1
つんくの作詞ディスってんのか
302 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:51:58.37 ID:CRAw0421
>>291
ち、ちげーし!

俺は顔見知りだからいいけどよそでもごきげんようとか言ってたらどうしよう
303 コクチバス(東京都):2010/06/06(日) 17:52:10.10 ID:oltsyVG+
>>269
神奈川県は〜ズラとかおっしゃる県民よね?
素敵ね!
304 ヘラチョウザメ(茨城県):2010/06/06(日) 17:52:24.51 ID:X3fMORdO
ジャッジメントですの
305 ホウライエソ(東日本):2010/06/06(日) 17:53:08.39 ID:dXae/K2a
レールガンのじゃんじゃん言う人
306 レインボーフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:53:24.00 ID:PGfT87GY
キムなんとかっていう人形思い出した
あとかがみん
307 レモンザメ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:53:31.91 ID:+DY+O+h8
>>1
そんな奴いないあるよ
308 ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/06(日) 17:53:47.01 ID:5Le99zZQ
わて生粋の関西人やで
309 イタチウオ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:53:57.67 ID:/LXWJJuV
でちゅわを使ってるおっさんはいたな
310 マゴチ(dion軍):2010/06/06(日) 17:54:28.17 ID:J13v+Vk/
今の小説だとどうなんだろうな。
特に人物が多いと、性別とかで言葉を分けなきゃ
誰が何しゃべってんのかわかんなくなりそうだけど
311 ツマグロ(愛知県):2010/06/06(日) 17:54:32.61 ID:ZAfPQfs1
村田HG先生が使う
312 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 17:54:53.18 ID:CRAw0421
>>298
そーなんだ?
制服の小学校に通ってるんだが私立なのかしら
313 カサゴ(関東・甲信越):2010/06/06(日) 17:55:22.74 ID:lSBdxoEN
おかしら!
314 ゴンズイ(千葉県):2010/06/06(日) 17:55:33.49 ID:PJCd4CfJ
私女ですけどもこういうスレッドは気持ち悪いと思うのですわよ
315 ヨウジウオ(九州・沖縄):2010/06/06(日) 17:56:11.92 ID:paoGMrta
>>205
喪女板で、“喪嬢様”で検索
316 ヒメジ(静岡県):2010/06/06(日) 17:56:25.05 ID:vdViz/05
のび太の影響でメールなんかで使ってたら女友達からオカマだと思われてた
317 ナヌカザメ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:57:02.02 ID:QWpXTQ0k
オバちゃん用語とか言っておっさん言葉使ってる女は総じてビッチ
318 アッシュメドウズキリフィッシュ(豪):2010/06/06(日) 17:57:03.51 ID:UB/KoxoX
>>268
無理だな。少なくとも日本語みたいな深い、繊細な表現は不可能。
例えば、英語でもなんとかそういう表現を作れないこともないが、そこには萌える要素なんて皆無だし、言っても「は?」って聞き返されて説明を求められるだけ。
しかし日本語は些細な変化を与えることによって大きな意味合いを文に含ませることが可能。
これほど表現力に富んだ言語は他にない。
だから日本のアニメは世界一。日本語の表現力あってのアニメ。
外国人が日本のアニメを翻訳して見てもその作品の本質を理解することは不可能。
だからあいつらは永遠ににわかオタク。とんなに日本のアニメが好きで、オタクを名乗ろうがオタクってことさ。
319 アカエイ(catv?):2010/06/06(日) 17:57:59.08 ID:Hd/jkhCN
>>310
まっとうな小説なら文脈で解るように書けてるからそもそもそれほど必要ない
320 ヒメジ(静岡県):2010/06/06(日) 17:58:31.87 ID:vdViz/05
>>318
This is a pen pyon!
321 アブラボウズ(不明なsoftbank):2010/06/06(日) 17:58:37.13 ID:NsF6VYX/
>>310
ラノベでキャラ付けするために語尾に個性つけた結果アニメで痛々しくなった作品の悪口はやめろ
322 ホウライエソ(神奈川県):2010/06/06(日) 17:59:14.57 ID:a9dIhKgt
小説読むと、女のセリフは「〜かしら」「〜よね」「〜だわ」ってのばっかだけど
絶対ありえねーだろいつの時代だよ
一人の女に普通の言葉しゃべらせて残りの女に↑みたいなセリフ使わせて
読者にそいつを男だと思わせる叙述トリックの小説書くしかないレベル
323 ムツゴロウ(岩手県):2010/06/06(日) 17:59:19.75 ID:SMWVboCC
生ひとつと、ねぎまとハツとかしら
324 ゴリ(東京都):2010/06/06(日) 17:59:38.49 ID:fLcd8zlS
>>287
最近の学校は
不審者を見たら挨拶するように指導してるところがあるよ
325 ヒメジ(静岡県):2010/06/06(日) 17:59:43.25 ID:vdViz/05
>>321
なんの話だかわからないじゃん!
326 メイタガレイ(群馬県):2010/06/06(日) 17:59:46.79 ID:dCqtR3Hp
老婦人に「ごきげんよう」とか言われると萌える
327 ニギス(アラバマ州):2010/06/06(日) 17:59:49.23 ID:6DDap7XE
>>29
2chでは腐るほどみるけどな、その文体
まじ勘弁してくれって思う
328 マダラトビエイ(大阪府):2010/06/06(日) 17:59:57.68 ID:gv8mrLbD
おいしんぼの栗田さんしか見たことねぇよ
329 アーマードプレコ(香川県):2010/06/06(日) 17:59:59.78 ID:KjzvD6JH
「〜かもしれん」→「〜かもしらん」→「〜かしらん」→「〜かしら」
でいいの?
330 カスミチョウチョウウオ(北海道):2010/06/06(日) 18:00:40.04 ID:n1agynwS
男だが、自分の事を考えると男言葉は合わないから
自然とオカマっぽい口調と性格になったな
「俺は〜だぜ」とか「僕は〜だよ」とか言うと気持ち悪くて自己嫌悪
331 シラウオ(コネチカット州):2010/06/06(日) 18:00:53.20 ID:oSMPxCX6
そうかしら?
332 ニセゴイシウツボ(長屋):2010/06/06(日) 18:00:57.36 ID:2TOtDRyT
おばさん階級になると必携スキルなのかもしれない。
周りがそういう話し方をしてれば自然とそういう話し方になるのかも。
333 タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(山形県):2010/06/06(日) 18:01:42.66 ID:e4TdZYXH BE:3569435497-PLT(22400)

>>327
2chとかメールは、普通に書き言葉だからいいと思うけど、
小説は一応人物がしゃべってるのを活字に起こしてるっていう建前なんだからしっかり写実しろよって思う
まあ、地の文は許す
334 アミメウナギ(広島県):2010/06/06(日) 18:02:17.67 ID:KlmXOrrF
>>1
わりぃ
俺だわ
335 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 18:02:37.06 ID:CRAw0421
>>324
顔見知りだっつってんだろーが!
ふざくんn
336 キンメダイ(京都府):2010/06/06(日) 18:02:43.53 ID:q+IYyuWO
だぜ、って見ないぜ
337 コロダイ(catv?):2010/06/06(日) 18:02:48.71 ID:QBbzITYI
出会い系でかしら口調の桜が居るとイラッとする
338 クサウオ(関東・甲信越):2010/06/06(日) 18:03:23.94 ID:wYZk4XlS
おかしら!
339 アブラボウズ(不明なsoftbank):2010/06/06(日) 18:03:28.02 ID:NsF6VYX/
>>327
いや俺はリアルでも使ってるんだが
友人も使ってる奴多いんだぞ
340 ヒメマス(東京都):2010/06/06(日) 18:03:34.55 ID:BUkQygqU
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´  >>306  __<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
341 ヨツメウオ(大分県):2010/06/06(日) 18:04:02.34 ID:tstq71Sh
〜アル考えた奴天才
342 レインボーテトラ(新潟県):2010/06/06(日) 18:04:08.08 ID:00eOAdnl
地元のFMのアナ(♂)がたまに〜かしらって言っててきめぇ
343 モロコ(茨城県):2010/06/06(日) 18:04:21.33 ID:ycUBdHxF
>>315
ダム板のマダムスレも忘れないで下さい
344 アオヤガラ(アラバマ州):2010/06/06(日) 18:04:28.43 ID:hvGb6HTX
>>1
「〜うよ」とか居ないのかしわ
345 ハマクマノミ(静岡県):2010/06/06(日) 18:04:31.01 ID:6gUNq/YB
おかしら!獲物がきましたわ、よう肥えてそうですぜ!
346 トクビレ(東京都):2010/06/06(日) 18:04:34.86 ID:D3pQQp2T
>>327
ネットで役割語が使われるは自然なんだけど、使いすぎるとつまんないね
347 ゴンズイ(千葉県):2010/06/06(日) 18:04:43.23 ID:PJCd4CfJ
小説なら女言葉より老人言葉を何とかして欲しい
そうじゃ、なんていうジジイとか現実世界で見たことねえぞ
348 タイセイヨウクロマグロ(兵庫県):2010/06/06(日) 18:04:56.04 ID:Sx14brHN
質問するときとか女言葉だと返事が返ってきやすいから使ってる

>>29
ネットみたいに言葉のみで判断する場所では分かりやすくするために使ってる
じゃないと女認定されたりめんどくさいんだよ、しかも女認定されたらムカつくし
349 コクチバス(東京都):2010/06/06(日) 18:05:21.63 ID:oltsyVG+
>>332
いろんな国や地方に行くと話し方違うから、それに合わせて話せる能力に長けていますの

日本人には難しいみたいだけど、凝り固まってる人多いから、面倒臭いわ

アメリカでは他人や見知らぬ人程、丁寧語で話すのが良識とされているから、日本人のダイレクトな不躾な話し言葉には、本当に驚くわ
350 フナ(石川県):2010/06/06(日) 18:05:26.80 ID:Le3WPRjh
変に言葉を恥ずかしがって言いたいことを言えなくなるのはみじめだ
関西弁だと「〜だぜ」は「〜やで・やぞ」で主張も気楽に言える
351 ヒラ(関西地方):2010/06/06(日) 18:05:53.30 ID:zCD1YrJT
ブログでよく見かけるな
352 サクラダイ(アラバマ州):2010/06/06(日) 18:06:31.13 ID:DsucB5zi
>>33
どこのセイラさんかカズミお姉さまだ
353 コマイ(埼玉県):2010/06/06(日) 18:07:01.00 ID:ZcMWAV2/
そんなことないかしら!
354 サバフグ(大阪府):2010/06/06(日) 18:07:10.01 ID:ZthiE+VU
>>349
東京人ってマジでこれに近い話し方するからびびるよな
初めて東京人と話したときオカマかと思ってめちゃくちゃ引いたわ

その後、東京ではそれがデフォだと気付いたが
355 オヤニラミ(福岡県):2010/06/06(日) 18:07:12.95 ID:nCRs81Th
ジャッジメントですの
356 エドアブラザメ(アラバマ州):2010/06/06(日) 18:07:15.97 ID:wS2gjsai
〜かしらってよく使うわ
357 ドラード(広島県):2010/06/06(日) 18:07:29.71 ID:PbjdjRbV
ほっといて!余計なおせわよ

手はず通り、奴らを谷間に追い込みましたぜ!かしら

二つとも普通に使うだろ
358 アケボノチョウチョウウオ(長屋):2010/06/06(日) 18:07:32.14 ID:ZF2MlmfM
かしらかしらご存知かしら
359 アブラボウズ(不明なsoftbank):2010/06/06(日) 18:08:01.56 ID:NsF6VYX/
お前らリアルで行こうぜとかしようぜとか
〇〇ぜって使う?
俺結構使ってるっぽいんだが、なんか冷静に考えるとキモイのかなと思うんよ
360 ビワヒガイ(奈良県):2010/06/06(日) 18:09:00.26 ID:2xMsU5V4
鹿児島出身で〜ごわすも聞いたこと無いな
大阪でもワイは河内でも滅多にいないけど、京都のあんじょう〜はたまに聞く
361 ヨツメウオ(大分県):2010/06/06(日) 18:09:11.81 ID:tstq71Sh
>>359
どうかしてるぜ!
362 ホウライエソ(神奈川県):2010/06/06(日) 18:09:15.38 ID:a9dIhKgt
>>359
すっげえキモいな
ブサメンだったら殺処分するレベル
363 マダラトビエイ(アラバマ州):2010/06/06(日) 18:09:17.92 ID:3V+/MWaO
>>359
キモいと思われてるかもな〜と思いつつ構わず使ってる
364 ウナギ(静岡県):2010/06/06(日) 18:09:31.65 ID:4he7OrPT
ある程度歳を取ると使うだろ。
365 タイセイヨウサケ(東京都):2010/06/06(日) 18:09:38.72 ID:0bgSGFVA
>>354
東京人は全くオカマだと思ってないからね
逆に大阪とかにきて関西人の普通のしゃべりが893過ぎてビビる
366 レイクトラウト(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 18:09:55.35 ID:Dv5T7Hmt
熟女AVではよく聞くぞ
367 ハゼ(石川県):2010/06/06(日) 18:10:03.44 ID:4HDp27UJ
>>185
それが石川だと
〜しまっしま!
になります
368 カマツカ(九州):2010/06/06(日) 18:10:08.80 ID:ksPOk2bG
そげんこつきにせんでよかよ
369 レモンザメ(長屋):2010/06/06(日) 18:10:54.92 ID:PW3sB0ZE
>>359
親指立てながら「ちょっと休憩しよーぜ!」って言ってくるオッサンいる
いつも世代の壁を感じる
370 サバフグ(大阪府):2010/06/06(日) 18:11:02.50 ID:ZthiE+VU
>>365
ごめんね
声がでかくて怒ってるように聞こえてごめんね
371 キンメダイ(京都府):2010/06/06(日) 18:11:21.51 ID:q+IYyuWO
>>367
なにそれかわいい
372 タイセイヨウサケ(東京都):2010/06/06(日) 18:12:11.13 ID:0bgSGFVA
熊本ではやっぱりでちゅわなのか
373 ウナギ(静岡県):2010/06/06(日) 18:12:20.37 ID:4he7OrPT
>>359
使う。
ゲームやろうぜとか余裕。
374 タイセイヨウクロマグロ(兵庫県):2010/06/06(日) 18:12:51.77 ID:Sx14brHN
>>359
どっかいこうず
375 アブラボウズ(不明なsoftbank):2010/06/06(日) 18:13:13.28 ID:NsF6VYX/
だよな皆使うよな
今後も気にせずどんどん使おうぜ
376 アブラボウズ(東京都):2010/06/06(日) 18:13:13.57 ID:dwKp/Lcg
おかしら〜
377 マゴチ(dion軍):2010/06/06(日) 18:14:21.46 ID:J13v+Vk/
>>319
でもSFとかだと文脈判断が難しいような気がする。
378 ペヘレイ(茨城県):2010/06/06(日) 18:14:41.92 ID:zQs0UCfs
いちおう世田谷育ちの俺が解説しておこう。
「〜わよ」は女はごくふつうに言う。
でも、若い女はあまり使わないのが多いかもしれない。
「かしら」は男でも使う。
「かしらね」とか「かしらん」とも言うわな。
379 アカエイ(catv?):2010/06/06(日) 18:15:02.03 ID:Hd/jkhCN
ハマ言葉の「〜じゃん」って神奈川からさいたまにかけて使用法が少し違っていくんだけど
具体的にどう違うのか説明しきれない
380 アブラボウズ(USA):2010/06/06(日) 18:15:52.03 ID:rBhhaZU9
>>378
茨城さん、何言うてはるんすか。
381 カエルウオ(アラバマ州):2010/06/06(日) 18:16:01.01 ID:ExE2EYdR
澪の口調がベストに決まってるだろ
紬も悪くはないんだが
382 カマス(神奈川県):2010/06/06(日) 18:16:02.54 ID:5F/7gx3r
>>359
10代ならいいと思うぜ
383 [―{}@{}@{}-] ホウライエソ(西日本):2010/06/06(日) 18:16:13.71 ID:D4+4mj9/
>>359
〜しようや だろ
384 トクビレ(東京都):2010/06/06(日) 18:16:15.55 ID:D3pQQp2T
ネット(ていうか2chていうかニュー即)の言葉遣いがどんどんフツーに、つまらなくなってるのは
ネット上の流行りだと思ってたけど、昔はそういう言葉遣いじゃない人たちがネットに居たってだけで
今はリアルでそういう言葉の奴らがネットをやってるだけなんだよね
385 レイクトラウト(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 18:16:48.60 ID:Dv5T7Hmt
〜しなさい
は俺んとこでは
〜せい
〜せんかい
386 トクビレ(東京都):2010/06/06(日) 18:16:51.56 ID:D3pQQp2T
やべ意味わかんねえ
387 ドワーフグラミー(岩手県):2010/06/06(日) 18:17:05.51 ID:LbE8mrt/
昔バイトしてたとこのオバチャンは使ってたな。別に違和感なかった。
388 イラ(石川県):2010/06/06(日) 18:17:07.23 ID:m4n1qK6A
「〜ですわ」ならよく聞くな
389 タイセイヨウサケ(東京都):2010/06/06(日) 18:18:01.06 ID:0bgSGFVA
クドカン脚本だと語尾がカオス
普通の会話文がほとんど無くなる
390 キンメダイ(京都府):2010/06/06(日) 18:18:05.51 ID:q+IYyuWO
>>388
それは「〜ですわ↑」的なお嬢様なのか
「〜ですわ↓」的なおっさんなのか
391 ルリスズメダイ(埼玉県):2010/06/06(日) 18:18:18.13 ID:GrJ3xU99
真紅様の美しさはこの世の奇跡かしら〜
392 ハッカク(茨城県):2010/06/06(日) 18:19:18.94 ID:yq5lvM3T
清水みちこが使ってんじゃん。馬鹿なの?
393 ペヘレイ(茨城県):2010/06/06(日) 18:19:32.63 ID:zQs0UCfs
>>389
おみゃー、生まれた場所にずっと住んどるんけ?
わしゃ、世田谷育ちじゃけんど、引越しはさんざんしておるんよ。
394 アッシュメドウズキリフィッシュ(豪):2010/06/06(日) 18:20:06.71 ID:UB/KoxoX
なんかローゼンメイデンのスレから出張してきてる奴がいるみたいだな
395 ウナギ(静岡県):2010/06/06(日) 18:20:17.53 ID:4he7OrPT
ドラマの若い女もわよとか使ってて違和感。
396 セミホウボウ(東京都):2010/06/06(日) 18:20:19.47 ID:tr0SNyUv
だっぺ
397 ハマクマノミ(静岡県):2010/06/06(日) 18:20:45.05 ID:6gUNq/YB
(´・ω・`)拙者何も汚くないでござる
398 タイセイヨウサケ(東京都):2010/06/06(日) 18:21:04.93 ID:0bgSGFVA
「〜わよ」
いいえ、これはうちわよ
「〜かしら」
今回のライブに登場するのは奥田民生、9mm、エレカシら
399 シマガツオ(長崎県):2010/06/06(日) 18:21:54.78 ID:gzTsMKck
           ガ
  ニー   ベ
ソ    の

これは高田語です
400 シログチ(コネチカット州):2010/06/06(日) 18:22:04.60 ID:CRAw0421
>>395
女ってテレビ好きなくせにどうしてそーゆー所は影響されないかね
理解できない
401 ニシン(新潟県):2010/06/06(日) 18:22:08.10 ID:xCh1xJTF
〜だわ
は言っちゃう
402 タツノオトシゴ(山口県):2010/06/06(日) 18:22:41.59 ID:TKNtTO8A
〜だわ↓なら問題ないと思う
403 ヤナギムシガレイ(長屋):2010/06/06(日) 18:23:45.08 ID:45VGRkzB
昔は言ってたんだろ

昭和頃?
404 マダラトビエイ(大阪府):2010/06/06(日) 18:23:54.42 ID:gv8mrLbD
アハ!なら問題ないと思う
405 アカエイ(catv?):2010/06/06(日) 18:24:16.07 ID:Hd/jkhCN
>>377
日本じゃない地域や現代じゃない時代を描写するのに違和感が出てこない?
この手の言葉を使うとは外国文学の翻訳なんかだと
日本にいる特定の属性の人間を暗に示しちゃうからかあまり目立たないような気がする。
406 ペヘレイ(茨城県):2010/06/06(日) 18:24:18.43 ID:zQs0UCfs
393やけど、9と0打ち間違えたばい。
>>380じゃった。
407 キホウボウ(アラバマ州):2010/06/06(日) 18:24:57.24 ID:pcMMQu84
そういうこと昔に聞いてから気をつけてるけど結構言ってるぜマジで
408 スマ(東京都):2010/06/06(日) 18:25:38.12 ID:20A2DMn+
409 イタセンパラ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 18:26:03.21 ID:7GLth3Hm
ござるとそうろうなら頻繁につかう
410 ニシン(新潟県):2010/06/06(日) 18:26:05.36 ID:xCh1xJTF
>>402
おおなるほど
語尾が上がると確かにきもいな
411 ホウライエソ(神奈川県):2010/06/06(日) 18:26:12.29 ID:0LIqtq8r
昔の人も日常で「いとおかし」とか使ってたのか疑問
412 カマツカ(三重県):2010/06/06(日) 18:26:15.61 ID:1NgRfaOg
〜やん
413 タイセイヨウクロマグロ(兵庫県):2010/06/06(日) 18:27:03.94 ID:Sx14brHN
つかガンダムの富野とか普通に女言葉だし問題ないと思う
414チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/06/06(日) 18:27:10.30 ID:fUC0Xls1
おまえわよわいなあ
415 カージナルテトラ(愛知県):2010/06/06(日) 18:27:15.13 ID:+SMp+smY
>>2
小学生のころから、のびたのかしら口調が気になって気になってしょうがなかった
416 ハガツオ(長屋):2010/06/06(日) 18:27:37.97 ID:2L8fxu4U BE:2243102786-2BP(111)

のび太のせいでたまに使ってしまう(´・ω・`)>かしら
417 タイセイヨウサケ(東京都):2010/06/06(日) 18:27:58.59 ID:0bgSGFVA
木梨が女言葉使う理由は…
418 マツカワ(岩手県):2010/06/06(日) 18:29:12.05 ID:IRTEdu7n
ジャッジメントでゲソ
419 アロサ(東京都):2010/06/06(日) 18:29:37.38 ID:+BI7JT4h
年寄りには普通にいる
420 ペヘレイ(東京都):2010/06/06(日) 18:29:46.79 ID:9yNP2WZt
同僚の行き遅れクソババアがどっちも使うわよ。
まじで死んでくれないかしら。
421 ホウライエソ(東京都):2010/06/06(日) 18:30:33.90 ID:mXa70jgm
>>413
富野みたいな気違いと同じだなんて問題ありだろ。
422 サケ(秋田県):2010/06/06(日) 18:31:12.44 ID:j3apZgj+
口では言わないが書くときはたまに「〜かしら」を使ってしまうのはのび太のせい
423 マダイ(アラバマ州):2010/06/06(日) 18:31:38.53 ID:EwWRzF36
殺し屋ですのよ
424 アオウオ:2010/06/06(日) 18:32:45.73 ID:WoibhwS2
隣に座ってるオバチャンが〜かしらを多用するから俺も癖になってしまって使ってしまうわ
気持ち悪がられてるかしら
425 シシャモ(アラバマ州):2010/06/06(日) 18:32:55.83 ID:NoOhjWfx
キューティハニーは「変わるわよ」って言ってたな
426 ハナヒゲウツボ(埼玉県):2010/06/06(日) 18:34:01.67 ID:C7bUDX0b
>>408
思いました。
427 アブラボテ(福岡県):2010/06/06(日) 18:34:24.11 ID:BCf92k72
「かしら」を女言葉だと思ってる奴は昔の小説とか読んだこと無いんだろうな
「かしら」は「かしら♪」じゃなくて「か(も)知ら(ん)」だからな
むしろむさいおっさんが使ってそうなイメージが正解
428 キホウボウ(アラバマ州):2010/06/06(日) 18:34:55.94 ID:pcMMQu84
>>422
〜かしらは若干ニュアンスは変わるが男が使っても良いはずなのに
時々そう考えてない奴がいてやたらバカにするから使えなくなった
429 ホウライエソ(神奈川県):2010/06/06(日) 18:35:45.60 ID:0LIqtq8r
最近の漫画やラノベはキャラ作成能力がないからって語尾で個性つけたがるから困る
ドラゴンボールを見習え
430 タニノボリ(関西・北陸):2010/06/06(日) 18:38:02.51 ID:BMfwuy4U
>>412
それめちゃくちゃうつりやすいんだが。
一人の和歌山人が使ってて数人にうつったわ
431 カクレウオ(関西・北陸):2010/06/06(日) 18:38:35.00 ID:s6Agf3wK
マジレスすると上品な言葉遣いをダサいとか、
男性が威圧的な男言葉を避けることをオカマとか言う男は、ガチで育ちが疑われる。

めし食うとか言う言い方が男らしいとかいって、ごはん食べるというよりいいと思ってたり、
だろとかしろよとかしてこいとかだぞとか、お前とかこいつとか奴とか、
女性が使ったら不良扱いされるような乱暴な言葉を使うことがことがかっこいいと思ってたり、
食事マナーとかを男の子が気にすることを腹立てて男は豪快に食えとか、
こういうのは本当に育ち悪い証拠だよ。
ある程度以上の階層じゃ見事に正反対。
上流では、女性は基本女性しか使えない特別上品な言葉を多用し、
(ございますねとか、いたしましょうとか、)
男性はわねとかかしらを使うのもあるけど、徹底的に男言葉を避けるのがポイント。
人に威圧感を与えないように努める。
だよなをだよねにしたり、名字呼び捨てをくん付けにしたり、
しろよをしてねにしたり、だぞをだよにしたり。

天皇陛下の休日って動画ニコ堂でみたらわかる。
わね、かしらもあるけど、とにかく男言葉を避けてるのがわかる。
ちなみに男っぽい仕草も避ける。あぐらとか、足開いて座ったり。
秋篠宮さまも必ず足閉じて座る。床に座るときは正座か体育座り。
かばんの持ち方も片手で手のひら上にして肩から吊るす男持ちはしない。
両手で前で持つか肩にかける。
男っぽい言葉遣いや仕草を見せることは非常に粗暴でよくないこととされてる

432 ラージグラス(愛知県):2010/06/06(日) 18:41:25.97 ID:BxcVlY6P
ここまで麻生の文字なし
433 フシギウオ(千葉県):2010/06/06(日) 18:41:42.34 ID:61MfdVze

               K A S H I R A 〜 ♪
                   ,. -‐…‐-
                  /_    rfr'⌒ヾfru、
  .             / 人  \  ({ _r=、_ ̄ヾ、
              / .   〉、  `ー{ルイ〈イレ〉  )}
  .            ;   / /\  〈_.イ^ゞイヽイハ
            { // /-─` ー-≧ー匕_〉  }
            ∨/ /       `丶、    ;
          fチ三∧乂/ ,=ミ     ,=ミ z-、/
          | 彡  ∨ハ  , , 、    , 、、 ハ)i/
         l i彡   ∧{(ヽ     TT    /イ,'
        l i彡  ∧〉ド、    ∪   イ厶{、
.        \ i彡,   'i./ ̄}≧ー 一≦「 ̄ヾ\
            \乂≦ナ </イ-「ヽ、|{ ̄ヽレ_ヽ
           ト、,へ二r代 /!oト、 ト≦ /⌒ ヽ
            j/ .f⌒Y八ゝイ!o| ト=イ>(`Y⌒ j)
             /L  '⌒{  ',. 〈/oL{ /  乂ゝ__ノぅ
              | )ト、_rヘ_〉  \___/  { 个t__ri |
              | |i.  ヘ ヽ /イト\   ト、__ノ| |
              | l`ー‐代ノ {(_ノ八、_)}  :|ィ    | |
           '.∨   ヘ|    〈八〉     | |   | ;
            〉∨   :|   /   \   | ∨ .// ヽ
              / ヽ\ イ /イ    ヽ\ \ゝノ/
          /   ゝイ〃  ト、   i/\\ ヽ_,'
434 ゴマハゼ(不明なsoftbank):2010/06/06(日) 18:44:42.67 ID:Hiu8XGh3
結構いるよ。下品な女しか知らないんだろうな。
435 サンマ(三重県):2010/06/06(日) 18:46:01.89 ID:P3PVcfXe
>>201
俺もいるぜ
436 アブラボウズ(不明なsoftbank):2010/06/06(日) 18:46:46.00 ID:NsF6VYX/
>>431
流石に皇族と一緒にするのは無理があるだろ
彼らは神なんだから当たり前だろ
437 イワナ(石川県):2010/06/06(日) 18:48:08.07 ID:OKr93+bB
ホースくだちゃい
438 ゴンズイ(千葉県):2010/06/06(日) 18:48:25.34 ID:PJCd4CfJ
コーホー
439 ノコギリエイ(コネチカット州):2010/06/06(日) 18:53:12.67 ID:aO0xKRf9
同性愛サロンに沢山いるわよ
440 ウミタナゴ(関西・北陸):2010/06/06(日) 18:53:52.42 ID:e5uMS596
確かに自分の住んでるところは、
そういう上品な言葉を使う女の人は見かけないな。
普通に男でも使うような言葉ばっかり。
逆に上品な言葉を使ったら、漫画じゃあるまいし普通は浮くだろ。
441 オオタロウ(福島県):2010/06/06(日) 18:54:29.15 ID:Hk70nxjR
英語にも男言葉や女言葉はあるのか
442 コバンザメ(アラバマ州):2010/06/06(日) 18:54:41.34 ID:5Bn3Zjc+
女言葉大好きなのに
リアル女は男言葉しか喋らない悲しい
443 ホウライエソ(アラバマ州):2010/06/06(日) 18:55:22.40 ID:DaECqmA+
カナリア可愛いよカナリア
444 メバル(アラバマ州):2010/06/06(日) 18:56:30.84 ID:E9sJR4EK
紅い娘が一番可愛いのだわ
445 アゴハゼ(愛媛県):2010/06/06(日) 18:56:43.91 ID:Aiy+N6Pq
俺は職場で女言葉使うけど。その方が角が立たなくて良かったりする。
446 カジキマグロ(アラバマ州):2010/06/06(日) 18:57:42.08 ID:mjcW/Bec
同性愛板行くとこんな感じで書き込みされてるけど
ゲイの人たちも実際には使ってないんだろうか
447 スズキ(埼玉県):2010/06/06(日) 18:58:01.66 ID:RyAKprkK
>>1
俺の母ちゃんディスってんの?
448 オニイトマキエイ(東京都):2010/06/06(日) 18:59:14.73 ID:MleFczy1
「〜かしら」とか女の人は普通に使うだろ?
449 アブラハヤ(栃木県):2010/06/06(日) 18:59:40.78 ID:9/TJZL4I
創作物でいまだにこういう女言葉使うやつは童貞
450 コノハウオ(アラバマ州):2010/06/06(日) 19:00:30.78 ID:u45aKQSG
第二ドールは関係あるだろ
451 イシナギ(関東・甲信越):2010/06/06(日) 19:01:10.10 ID:T2f2kRf+
〜かしら?は普通に言うけど〜わよは使わない。
452 アミメチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/06(日) 19:01:14.76 ID:jXaWOUz0
昔は「〜だわ」「〜わね」「〜わよ」「〜かしら」「そうね」という
女言葉は普通に遣われていた。
上品なおばさん、おばあさんはいまだに遣う。
しかし、女が男言葉を遣いたがるようになり廃れた。
453 ホウライエソ(東京都):2010/06/06(日) 19:01:50.26 ID:A0Czybfr
のび太
454 ロイヤルプレコ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 19:02:04.11 ID:BM6TYBMg
ヤエちゃんなめんなよ!
455 ルリハタ(長崎県):2010/06/06(日) 19:03:16.28 ID:VkZaBQ++
女ってなんでも男の真似をしたがるからな
チョンみたいな奴らだよ
きめぇ
456 コバンザメ(アラバマ州):2010/06/06(日) 19:04:08.27 ID:5Bn3Zjc+
>>452
どうしてそこまで男になりたがる
特に女子高生は酷い
457 シマイサキ(愛知県):2010/06/06(日) 19:04:10.85 ID:YLZB8wG5
女性なら普通に使うだろ
458 メガネモチノウオ:2010/06/06(日) 19:04:35.34 ID:RApoZuT5
何でローゼンスレじゃねーんだよ
459 シロダイ(コネチカット州):2010/06/06(日) 19:04:37.00 ID:C+JjvQz2
女専用板は野蛮に野郎言葉が飛び交うのにカマ板は健気におねえ言葉で統一されてて泣ける
日本に於いて長きに渡るオカマちゃん人気はこういうところが評価されてるのかな
460 フジクジラ(岡山県):2010/06/06(日) 19:04:38.67 ID:tAmJAlHh
東京で女言葉が廃れたのは北関東の影響らしいぜ
461 ウラウチフエダイ(大阪府):2010/06/06(日) 19:06:36.54 ID:KZ+61RUv
つべでベリーズ工房のレッスン風景観てたら
むきむきの30代ぐらいのオトコの先生が「もっと声出せるわよね?」
って言ってた
ガチやわあれ
462 トクビレ(埼玉県):2010/06/06(日) 19:08:18.56 ID:vRyJeM/v
かしらはたまに使っちゃう
463 オニイトマキエイ(東京都):2010/06/06(日) 19:08:22.08 ID:MleFczy1
「〜わよ」は最近の若い子は使わないかもな
90年代後半頃から女の人の喋り方が汚くなったね
464 レッドテールキャットフィッシュ(catv?):2010/06/06(日) 19:09:07.44 ID:kXB7c2eJ
クドわよたー
465 ユカタハタ(山陽):2010/06/06(日) 19:09:15.21 ID:Y8Tq0t8M
ショコラみたいな彼女欲しい
立ち直り早い分暴力振りやすい
466 パーカーホ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 19:13:12.49 ID:K/xeRi9E
何年か前テレビみてて小池栄子が「○○わよ!」っていってたのがすごい印象に残ってる
リアルで若い人も言うんだなぁと
467 レインボーフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 19:13:49.10 ID:Ml0Brwit
〜かしら(〜かしらん、〜か知らん)が女言葉だと思ってる奴は田舎者。
468 カクレクマノミ(広島県):2010/06/06(日) 19:15:13.15 ID:LJ4iYUd3
〜するわよ!
そうかしら?
は聞いたことがあるんじゃ
469 コリドラス(関西地方):2010/06/06(日) 19:18:15.92 ID:dkp/xp3X
年齢が高い戦前生まれのババアとかなら別に珍しくないぞ。
470 ホウライエソ(宮城県):2010/06/06(日) 19:18:40.22 ID:AwgwZXsf
漫画に出てくるようなお嬢様言葉を使う人と知り合いになってみたい
471 ウツボ(アラバマ州):2010/06/06(日) 19:21:07.45 ID:xGKvln6M
                j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \
            _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.
       _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}
         ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl
           //./                   `Vヽl |      ヽ ' .
        / ,イ/                    Y/,       ヽ.\    /
        |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ / し 馬
           /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄ /  な 鹿
        l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l     l  い に
        | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、  |  で
        | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ  .|  く
        | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´      |  れ
        レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {        |  る
 -──-- 、    7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |       ∠.  ! ?
  知     ヽ  λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        `ヽ
  っ  そ  l    `、    レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>         ` ' ー-
 .て  の  l     ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´
  る  く   |           `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l
  わ  ら  ,フ       _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ
  よ   い  l       /7:::::!  ○O'´   /::::::::/ヽ.
  ! !     |      /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
         l     /  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
472 サクラダイ(アラバマ州):2010/06/06(日) 19:22:58.42 ID:DsucB5zi
>>456
女「オトコを超える権力を持ってるアタシマジつええwww」
473 ホウライエソ(catv?):2010/06/06(日) 19:23:00.62 ID:T8aBgCFS
適用時間帯以外でも男性が女性専用車両に乗ってくるのが許せない
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1275815359/

このスレッドがスクリプト攻撃により消されてしまいました。
議論に耐えられなくなった男性が一方的に女性を蹂躙して勝った気になっているのです。
このようなことがあるかぎり女男平等はおとづれません。
474 レモンザメ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 19:24:24.39 ID:PANOEdCy
まさかの金糸雀スレ
475 ホシガレイ(茨城県):2010/06/06(日) 19:26:35.03 ID:bBUU/Soh
かしら、かしら、ご存知かしら〜?
476 チンアナゴ(東京都):2010/06/06(日) 19:30:48.06 ID:3wPsvPci
若頭!
477 コクチバス(東京都):2010/06/06(日) 19:36:43.52 ID:oltsyVG+
ぶっちゃけ男に使っても勿体無い
女同士で楽しむ会話だから

ゲイの女言葉ももういい加減止めて欲しいわね
478 カサゴ(関東・甲信越):2010/06/06(日) 19:39:34.30 ID:lSBdxoEN
めーたんかわいいよめーたん
479 トラウツボ(dion軍):2010/06/06(日) 19:42:39.34 ID:u5lAtKxR
〜ですもの
って言う人は何処に居るんだ
480 シシャモ(長屋):2010/06/06(日) 19:49:58.29 ID:6h5Rz6Ml
何なのこのスレは!ふざけんじゃないわよ!
481 コリドラス(関西地方):2010/06/06(日) 19:51:05.45 ID:dkp/xp3X
今だとこういう喋り方をするのってババアしかいないから、美少女ゲームのスレとかでこういう喋り方のヒロインがいたらおbsn臭いとか言われたりする。
実際にほぼババアしか使わないし時代錯誤な喋り方だから普通に思うんだろうな。
482 シラウオ(コネチカット州):2010/06/06(日) 19:52:33.33 ID:Gqso/UZf
一人でいるときは自然とお嬢様口調になってるな
483 マトウダイ(アラバマ州):2010/06/06(日) 19:52:56.78 ID:ZXhKvEL7
そんなことないわよ
でも東京だけなのかしら
484 ラージグラス(アラバマ州):2010/06/06(日) 19:53:39.07 ID:kjlk5/n+
でちゅわって言うオッサンもいたくらいだからそんなに珍しくもないだろ
485 ニュージーランドミナミアユ(関東):2010/06/06(日) 19:56:09.00 ID:clh2TLz9
西田ひかる



486 メナダ(東京都):2010/06/06(日) 19:58:53.35 ID:BJVDUjsC
>>8
懐かしいな
487 ホウライエソ(長崎県):2010/06/06(日) 19:59:03.12 ID:YHFH67Cd
男が草食化してるっていうよりは、女が肉食化してるといったほうが正しいな
488 シロギス(アラバマ州):2010/06/06(日) 19:59:03.14 ID:EIw1IMdV
「お主〇〇じゃのう」とか言うロリって現存するの?
489 ウシノシタ(関東・甲信越):2010/06/06(日) 20:00:49.54 ID:fmTWk7Hi
ですわwwwwwww
490 アカメ(新潟・東北):2010/06/06(日) 20:02:09.20 ID:e0JfdNUQ
順ちゃん
491 フジクジラ(岡山県):2010/06/06(日) 20:03:38.15 ID:tAmJAlHh
>>488
女は元々「のう」とは言わない。「ねえ」と言う。
492 カライワシ(catv?):2010/06/06(日) 20:04:49.80 ID:B3iibH0i
薄桜鬼の伊藤さんの口調か
493 スポッテッドガー(千葉県):2010/06/06(日) 20:06:05.06 ID:mln/SabL
そんなにきもいのかしら
494 イトマキエイ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 20:12:32.39 ID:5hILHfge
戸田奈津子翻訳みたいな口調はリアルで結構使うな
495 ハタハタ(神奈川県):2010/06/06(日) 20:14:59.26 ID:GIOnv2wQ
>>1
〜ですわ 口調は関西じゃ現役
496 スリースポットグラミー:2010/06/06(日) 20:24:54.05 ID:CqEgsrSL
>>1
最近たまに言っちゃうわ
なんでかな?
女ならいいけど俺男だし
普通にきもい
497 ヨゴレ(大阪府):2010/06/06(日) 20:26:08.67 ID:usfs9k9V
「〜かしら」は良く使うんじゃないかしら?
「〜わよ」も「さ、もう行くわよ」ってヤンママが子供に言ってるのとか
「もぉ〜、わかってるわよぉ」とか「えっ? 私、持ってないわよ?」とかたまに聞くんだよもん。
498 ハチェットフィッシュ(埼玉県):2010/06/06(日) 20:29:51.83 ID:RVy2IfBw
おかしらー!
499 イタチウオ(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 20:34:48.46 ID:JCkcMb5z
金糸雀
500 ホキ(鹿児島県):2010/06/06(日) 20:35:00.38 ID:sMh45qZv
キャシィ塚本
501 コマイ(熊本県):2010/06/06(日) 20:35:52.16 ID:2o5bhkAT
50代以上のインテリは良く使う
このまえ会社のおえらいさんが〜かしらとか言ってるの聞いて同僚のDQNが騒ぐこと騒ぐことw
お前の周りに居ないだけだから
502 タツノオトシゴ(山口県):2010/06/06(日) 20:43:31.64 ID:TKNtTO8A
>>497
確かにもう行くわよは結構聞くわ
503 ホウライエソ(長崎県):2010/06/06(日) 20:43:37.91 ID:YHFH67Cd
せめて汚い言葉を使うのだけは辞めて欲しい
なんで男の真似ばっかりしたがるのか不思議だ
504 ノコギリエイ(コネチカット州):2010/06/06(日) 20:47:15.77 ID:aO0xKRf9
>>487
というよりは男も女も
中性化してる気がする
505 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/06(日) 20:51:15.58 ID:UECVk5y3
小中の同級生で可愛くて人気ある女が
〜かしら?、〜わよ、〜なの を多様していた
中学になって、評判が悪い学区からきたブス軍団に「男に媚びんな!」と絡まれてた
特にブチ切れてたリーダー女が、イケメンの前だけ可愛い女の口調を真似て吹き出したのはいい思い出
ブスは男口調で汚い言葉使いがお似合いだ
506 アブラツノザメ(東京都):2010/06/06(日) 20:52:40.59 ID:g+utUZ7y
>>2
>>13
>>171
君たちにとって「のびた」はリアルなのか
507 ヒメマス(東京都):2010/06/06(日) 20:54:46.34 ID:ZQqGLfrd
1よぉ、2かしら、3ですぅ、4だね、5なのだわ、6なの〜
508 ホッケ(東京都):2010/06/06(日) 20:56:27.94 ID:kotk3Mw0
だっちゃってラムちゃんしか言わない言葉かと思ったら
九州の女の子とか普通に使うんだね
509 ホウライエソ(神奈川県):2010/06/06(日) 20:56:49.28 ID:gzalKx54
〜わよ、は元カノがよく使ってた。偽悪的で芝居がかった変な奴だったけどw
510 ブダイ(アラバマ州):2010/06/06(日) 20:58:32.43 ID:RUVKbExu
絶チルの紫穂は小学生のときのが可愛かったな 今もエロいけど
511 ホッケ(愛知県):2010/06/06(日) 20:58:36.93 ID:BhE/G8/B
>>459
女性でないゆえに女性らしくありたいとする姿勢はほんとかっこいいと思う
うまい例えが思いつかないが、
コネで入社したやつと真面目に就職試験受けて入ったやつとで
やる気に差がある感じに似てると思う
512 ホウライエソ(長崎県):2010/06/06(日) 20:59:52.14 ID:YHFH67Cd
「すげー、すげー」言ってる女はホント馬鹿にみえる
513 マトウダイ(アラバマ州):2010/06/06(日) 21:01:37.92 ID:ZXhKvEL7
あたし〜
〜のよ、〜かしら

古い東京弁では普通に男言葉だからな
514 ブダイ(アラバマ州):2010/06/06(日) 21:02:10.37 ID:RUVKbExu
男ことば使う現実の女は不快だな 死ねよビッチが
515 ルリスズメダイ(埼玉県):2010/06/06(日) 21:03:03.12 ID:GrJ3xU99
あらいけない、9時を3分も回ってしまったわ
おやすみなさい。
516 エドアブラザメ(北海道):2010/06/06(日) 21:04:26.05 ID:XOhF214w
オカヤマンじゃあるまいし
517 ヒイラギ(東京都):2010/06/06(日) 21:04:41.38 ID:k3W86izf
「〜かしら」も「〜わよ」も、50代以上の熟女様がよく使われる
518 サカサナマズ(兵庫県):2010/06/06(日) 21:06:08.55 ID:Epq9Hc9M
全然関係ないが、昔よく読んだ少年探偵団シリーズでは
「あそこ」(変な意味ではなく、「あっち」という意味)を
「あすこ」(「あしこ」かも?)と書いてあってすごく違和感があった
東京の方ではこういう言い方するのかな。
519 ドワーフスネークヘッド(静岡県):2010/06/06(日) 21:08:45.06 ID:UEBqzyIC
オカマ口調
520 マトウダイ(アラバマ州):2010/06/06(日) 21:11:21.64 ID:ZXhKvEL7
>>518
あすこをちょいと曲がった所に行ってご覧なせぇ ってなぁ
521 ヘテロティス(東京都):2010/06/06(日) 21:14:54.15 ID:12QKmkJx
今のトレンドはやんよだぜ
522 バラハタ(四国):2010/06/06(日) 21:16:03.32 ID:ymfnqQ7v
ええ、よくってよ
523 レッドテールキャットフィッシュ(京都府):2010/06/06(日) 21:16:06.80 ID:OYmAiHF4
オカマ内でも知らないわよ。
ほんとにいるのかしら
524 オボコ(東京都):2010/06/06(日) 21:20:36.53 ID:AFkEZoJw
のびた以外じゃ富野ヨシユキくらいだろこんな喋り方
525 マトウダイ(アラバマ州):2010/06/06(日) 21:24:27.76 ID:ZXhKvEL7
>>523
あらいやだ、あなた御存じないの?
こういう言葉遣いの方なんて、東京にはいくらでもいらっしゃいますことよ
あなたも一度東京にいらっしゃいませ
526 セグロチョウチョウウオ(東京都):2010/06/06(日) 21:32:59.61 ID:adLN1P1n
キムシジャン
527 ハオコゼ(東京都):2010/06/06(日) 21:33:44.47 ID:2BJirDmo
>>494
オフィスで「残業かもだ」「コーヒーを?」「もらおう。」とか会話してるの?
528 ネオンテトラ(アラバマ州):2010/06/06(日) 21:33:59.61 ID:GHbx1ml0
「かしら」は別に男が使ってもいいよ、教養高い印象を受ける
529 セグロチョウチョウウオ(東京都):2010/06/06(日) 21:34:48.66 ID:adLN1P1n
お姉さま、あれを使うわ
530 メバチ(アラバマ州):2010/06/06(日) 21:35:25.75 ID:d1TT3Nej
はじめて同性愛サロン板を見たときは衝撃を受けた
531 テナガミズテング(新潟県):2010/06/06(日) 21:36:02.26 ID:yb6xDqcN
>>527
特にオフィスではないが
「〜せにゃ」「〜かもだ」とか
532 フリソデウオ(東京都):2010/06/06(日) 21:37:20.88 ID:6r6QtfEP
思春期に太宰小説を読んだ影響で
「〜かしら」「〜かしらん」という癖がついてしまった
533 タイセイヨウサケ(三重県):2010/06/06(日) 21:38:28.84 ID:jFUXQzUB
幼少に読んだ原作のび太の影響で今でも使ってしまう

534 フリソデウオ(東京都):2010/06/06(日) 21:39:52.72 ID:6r6QtfEP
元々は「〜かも知らん」という男らしい言葉だったんだろうが
どうしてこうなった
535 アブラボウズ(catv?):2010/06/06(日) 21:41:16.33 ID:O+JiOSI+
じゃねえわよ
536 ハイギョ(栃木県):2010/06/06(日) 21:41:31.02 ID:oSxZTP4S
おまんこしましょうかしら
537 ウマヅラハギ(東京都):2010/06/06(日) 21:51:12.03 ID:3/D9EKeW
>>408
ソムリエたのむ
538 バラハタ(catv?):2010/06/06(日) 21:55:11.26 ID:p79Amket
昔の小説とかでも男が〜カシランって言ってたな
539 グルクマ(千葉県):2010/06/06(日) 21:59:11.34 ID:2XEqCQ5u
毎週土曜日の朝にテレ東でやってるアニメで、テレビを3台破壊した
540 ヒメ(東京都):2010/06/06(日) 22:03:17.86 ID:JZ/XAjVM
大学の熱力学の先生がかしらってガチで言ってた
30代くらいに見えたが
541 ハオコゼ(東京都):2010/06/06(日) 22:03:19.24 ID:2BJirDmo
>>531
そりゃことだ!
542 レイクトラウト(長崎県):2010/06/07(月) 00:44:24.77 ID:2SajqWbm
ネットで男の振りして書き込むのがうぜー
女言葉で書き込め
543 オヒョウ(東京都):2010/06/07(月) 00:47:14.28 ID:trkpNn9H
ルッキンざまあですのーーーーー!
544 アストロノータス(愛知県):2010/06/07(月) 01:10:41.83 ID:ODfqq7pn
かしら

はいるな。最初聞いたときはちょっと驚いた
〜わよ、は男ではオカマしか見たことないけど
545 ニゴイ(アラバマ州):2010/06/07(月) 01:10:44.36 ID:Hr4qgzjD
>>408
詳細教えてくれ
546 マンボウ(静岡県):2010/06/07(月) 01:14:23.71 ID:f+am2COm
そりゃ山形にはいねーわな
山の手あたり出身のおっさんは使うんじゃねーの? 詳しいことはしらんけど
547 アジメドジョウ(関東):2010/06/07(月) 01:17:01.93 ID:g8ONXww7
>>67
金糸雀好きって高確率で緑嫌いだよな
548 トビハゼ(不明なsoftbank):2010/06/07(月) 01:19:33.75 ID:WG9GiKrn
はいはい山縣山縣
549 アナゴ(神奈川県):2010/06/07(月) 01:19:37.20 ID:Dst9cjsW
423 名前:読者の声[] 投稿日:2010/06/07(月) 01:18:38 ID:mbWQWSCZ
やだそんな時期もあったわね今じゃ馬鹿女まるだしよんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもサークルで色々あって辞めたし大学生活おわったのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学辞めたいわんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwww
550 ニジョウサバ(関東・甲信越):2010/06/07(月) 01:22:51.03 ID:Wo16ZWuD
〜か(は)知らん
551 ホキ(埼玉県):2010/06/07(月) 01:23:29.10 ID:btd2c9NJ
そういえば最近は男と女に言葉の差が無いね
552 レインボーテトラ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 01:26:24.65 ID:Az16/tnI
>>1
俺も思った
553 ハナオコゼ(広島県):2010/06/07(月) 02:28:16.98 ID:LGP87eam
昭和30年代のニュース映画に中学生の修学旅行があったんだが
中学生なのにおばさん口調でわろた
554 ヌマガレイ(関東):2010/06/07(月) 02:37:50.31 ID:J3P3kZ2H
最近同意する時は「そうよねえ…」と言ってしまう。
昔は言葉使い悪かったな。
歳取ったのかしらね。
555 レオパードシャーク(長屋):2010/06/07(月) 02:46:38.54 ID:DaFyQI9l
俺も東京出てきた時はオカマかよって思ったけど
国民の10人に一人は話す方言なんだよなと思ったら受け入れられた
それより多摩の人が味が濃いなんかの濃いをコイイって言うのが気になる
あと愛知辺りの人? 行ける を 行けれる 馬鹿なの?
556 マイワシ(愛知県):2010/06/07(月) 02:53:04.64 ID:N54fo+iW
ローゼンメイデンを挙げるか、少女革命ウテナを挙げるかで年がバレる。
557 コロダイ(不明なsoftbank):2010/06/07(月) 02:54:34.92 ID:8Upw4CCa
>>56
広島にはいるとおもう
558 キングサーモン(dion軍):2010/06/07(月) 02:55:15.20 ID:ByetKYjH
ごんすと言う相撲取りもいないでごんす
559 ペーシュ・カショーロ(宮崎県):2010/06/07(月) 02:57:08.30 ID:P6sKDb7D
女言葉使ってた自体がほんの一時期なんだからまた女が「わし」とかいう時代に戻るんだろ
560 コチ(長屋):2010/06/07(月) 02:58:04.20 ID:Rgi+2/xe
語尾でキャラ付けするなんてキャラの書き分けができない奴のすることザウルス
561 コロダイ(不明なsoftbank):2010/06/07(月) 03:06:12.02 ID:8Upw4CCa
>>545
めちゃLOVE
562 ゴマチョウチョウウオ(静岡県):2010/06/07(月) 03:09:19.37 ID:N/H31ooN
そもそも創作物に出てくる人物の会話は現実とかけ離れている
563 シマソイ(北海道):2010/06/07(月) 03:10:40.41 ID:/N4WPGMU
>>2
うむ
564 イトマキフグ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 03:11:52.84 ID:Tb3DQMv2
スタートですわっ
565 スミレヤッコ(大阪府):2010/06/07(月) 03:13:23.03 ID:zsPFM6uN
NHKで役割り語とか言ってたな
566 ストライプドバス(dion軍):2010/06/07(月) 03:14:43.26 ID:wTDbOOKi
下品にならないよう同格以下の人と喋るってなかなか難しそうだと思う
女友達が語尾に困って〜わよ、になっちゃうときがたまにある
567 クマノミ(愛知県):2010/06/07(月) 03:15:02.36 ID:yGiCL+gl
〜だわ を 〜だは って書かれるとイラッとくる
568 ブダイ(岡山県):2010/06/07(月) 03:18:58.38 ID:ay3hQHcB
>>555
「こいい」は広島でも言うよ
あと、多いを「おいい」、遠いを「とおいい」って言う
569 シロウオ(東京都):2010/06/07(月) 03:30:45.83 ID:ggxKo8fk
おおい → おおいい
570 サバ(京都府):2010/06/07(月) 03:31:45.53 ID:n+QKHSX1
>>506
ごめん笑った
571 ネコザメ(東京都):2010/06/07(月) 03:33:06.13 ID:S06NN4Mr
>>2
572 コバンザメ(長屋):2010/06/07(月) 03:36:59.91 ID:PcZySS5g
いのかしらこうえんゎよくいくぉ
573 ネズミザメ(関東):2010/06/07(月) 03:40:04.45 ID:MssmkG3v
たまに一人称があたくしになる教師いたが元気かしら?
574 ヤガラ(兵庫県):2010/06/07(月) 03:40:10.60 ID:RxjVjZfa
「だぜ」ってのは普通に使われてる語尾なの?
どういう年齢層が使ってるの?
マンガや小説や2chのネタレスでしかみたことない気がするんだ
どうなの教えて東京の人。
575 ヘラチョウザメ(埼玉県):2010/06/07(月) 03:40:55.71 ID:fL9zDoJS
酔うとオネエになるおじさん知ってる
576 カクレクマノミ(関西・北陸):2010/06/07(月) 03:43:18.72 ID:jI8h4FVP
>>436
皇族は神じゃないよ
人間宣言してるし
日本の象徴

陛下自身象徴としてのあるべき姿を追い求めてきたといってるのに
自分たちとは関係ないとは何事かということになる

男性が目指すべき姿、女性が目指すべき姿がお二人には凝縮されてる
577 トビハゼ(埼玉県):2010/06/07(月) 03:44:33.08 ID:WKMQ4cYT
ゆりっぺとるりっぺがたまにごっちゃになる
578 プロトプテルス(佐賀県):2010/06/07(月) 03:48:21.37 ID:C0Vf0mwK
ウテナとかなつい・・・かしらかしらごぞんじかしら
579 カマツカ(茨城県):2010/06/07(月) 03:52:23.49 ID:CFr0H0bY
アナル掘られて喘いでるオカマっていいよな
http://www.megaporn.com/video/?v=DI1KYJ1I
http://www.megaporn.com/video/?v=N0A4DUQI
580 ニュージーランドミナミアユ(関東):2010/06/07(月) 03:54:30.96 ID:pNXf7FXP
加藤智広が使ってたな
581 ヘラチョウザメ(埼玉県):2010/06/07(月) 04:06:36.23 ID:fL9zDoJS
「いけない」を「いかれない」っていうのってなんなの?
582 カクレクマノミ(関西・北陸):2010/06/07(月) 04:08:45.32 ID:jI8h4FVP
というかさ
男の話で
小学生時代の会話で
「おい、お前これ知ってるか?」
「お前は〜やるんだぞ。いいな」

みたいな会話書いてるけど
絶対そんな漫画みたいな男言葉じゃないだろって言うw

ほんとは
「やまちゃんこれ知ってる?」
「たけちゃん〜やってな」
ぐらいのもん
583 グルクン(愛媛県):2010/06/07(月) 04:12:20.52 ID:iiDZfhGK
現代人にとっての女言葉自体それほど歴史の長いものじゃないからな単なる流行り廃れでしかない
584 スリースポットグラミー:2010/06/07(月) 04:15:04.87 ID:xTletj6A
>>574
「〜ですぜ」 東京のおっさん
585 キハダ(東京都):2010/06/07(月) 04:15:49.66 ID:vpLzaYZV
オカマじゃなく母ちゃんの喋り方だな
586 カジカ(関東):2010/06/07(月) 04:17:12.47 ID:277KXNdk
普段男口調と変わらない女の子がたまに使うとグッとくる

つうかその子が好きなだけなんだけど
587 カクレクマノミ(関西・北陸):2010/06/07(月) 04:18:22.48 ID:mdA4nTiA
「〜でゲス」ってやつも見ないよね
588 カエルウオ(関東):2010/06/07(月) 04:19:09.16 ID:jvurNgPt
試しに使ってみろよ
自分のペースにもっていけて色々捗るぞ
589 スリースポットグラミー:2010/06/07(月) 04:19:16.24 ID:xTletj6A
>>582
「やってな」 それは関西弁だ。標準語では言わない

「おい、お前これ知ってるか?」 これは普通に言うな
「お前は〜やるんだぞ。いいな」 言わないわけじゃない「やっとけよ、いいな」の方がスマートか
590 ボウズハゼ(長屋):2010/06/07(月) 04:23:50.60 ID:npHjO+30
「ですぅ」とか「なのだわ」もリアルではいないな
591 カジカ(関東):2010/06/07(月) 04:25:16.57 ID:277KXNdk
>>574
> 「だぜ」ってのは普通に使われてる語尾なの?

俺の場合だと「だって、〇〇だぜ?」って使い方する
興奮してる時の「〇〇だよ?」って感じ
「あいつって、〇〇なんだぜ!」みたいな使い方は、それこそネタっぽい話じゃない限りしない
でも、俺の周りで使ってる人はあまり思いあたらないから、少数派っぽい
592 レインボーフィッシュ(埼玉県):2010/06/07(月) 04:26:34.50 ID:bSlSFR8f
M性感の風俗嬢でたまにいる
593 ウバザメ(関東・甲信越):2010/06/07(月) 04:26:44.64 ID:nEFJeOst
わよかしら使ってる人普通にいるけどな
ゆとり学生ばかりのν速民が聞き慣れなていないだけ
594 コチ(神奈川県):2010/06/07(月) 04:28:29.90 ID:0rG8Y53G
一部の女子校には現存するんじゃないか
鎌倉女子大なんか「ごきげんよう」って挨拶するらしいぞ
美智子皇后様かとw
595 マダラ(関西・北陸):2010/06/07(月) 04:28:53.74 ID:nDc8GFN/
チャットでそんな奴に出くわすとネカマ警報が出て心中穏やかではなくなるわ
596 カミソリウオ(catv?):2010/06/07(月) 04:31:05.91 ID:Az5DHbGA
そうだわね
597 ギマ(アラバマ州):2010/06/07(月) 04:31:36.85 ID:Q3dSvOW1
すわっ!
598 ニセクロスジギンポ(愛媛県):2010/06/07(月) 04:33:53.82 ID:yfnF6QVr
いやん なるほど
これは福本漫画の中でも名台詞
599 タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(新潟県):2010/06/07(月) 04:46:06.95 ID:+57W14ft
〜ありんすも最近みなくなってきたでごんす
600 アブラボテ(中部地方):2010/06/07(月) 04:47:01.94 ID:S1On+b61
ばってんとかリアルで聞いたら吹き出しそうだったわ
601 ナガヅエエソ(アラバマ州):2010/06/07(月) 05:04:00.98 ID:67iVfmma
    , .-=- ,、
 ヽr'._ rノ.'   ',
 //`Y. , '´ ̄`ヽ
 i | 丿. i ノ '\@
 ヽ>,/! ヾ(i.゚ ヮ゚ノ  かしらっら
  `ー -(kOi∞iミフ
      (,,( ),,)
       じ'ノ'
          ぽいんっ
      川
     ( (  ) )
602 カクレクマノミ(三重県):2010/06/07(月) 06:39:18.68 ID:26KjQcgr
時流に乗ったスラングが幅をきかせるのは歴史の必然どすえ
603 オヤニラミ(千葉県):2010/06/07(月) 07:32:53.75 ID:GeBk8AHM
わよ、は居るけどなぁ
604 セグロチョウチョウウオ(宮城県):2010/06/07(月) 10:02:51.77 ID:apFk0JG3
自分のこと僕っていう女は見たことない
俺っていう女は数人みたことある
605 イセゴイ(滋賀県)
そうかしら、は結構いるわよ