元Counter-Strikeのプロゲーマーが『2010FIFAワールドカップ』のアメリカ代表に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アデヤッコ(dion軍)

Counter-Strike の元 プロゲーマー Stuart "Holden" Holden 選手が『2010FIFAワールドカップ』のアメリカ代表になったとのニュースが掲載されていました。

Holden 選手は現在 23 歳でイギリスの『Bolton Wanderers FC』に所属しておりポジションはミッドフィルダーとのこと。

プロゲーマー時代はアメリカの Forsaken に所属し、2003年の『Cyberathlete Professional League』等の国際大会に出場していました。
Forsaken は有名プロゲーマーの Jonathan "fatal1ty" Wendel 選手が加入したことで注目を集めたチームでもあります。

情報元の記事には、アメリカでの Counter-Strike シーンがピークを過ぎた頃にプロフェッショナルゲーミングを引退と書かれています。
具体的な時期はわかりませんでしたが、過去記事を検索したところ少なくとも 2004 年くらいまでは活動していたことがわかりました。
もしかすると、CPL プレトーナメントで日本の 4dimensioN と対戦した時に出場していたかもしれません。
この時からサッカーのトレーニングもしつつゲームで活躍していた
というのはものすごいことですね。

過去にはプロゲーマーからポーカーに転向しポーカーの世界大会で準優勝し数億円を獲得した Ivan "SouL" Demidov 選手の話題を紹介しましたが、元ゲーマーが活躍しているという話はうれしいですね。

今年のワールドカップはアメリカ代表にも注目してみると楽しめそうです。

http://www.negitaku.org/news/12775/
2 アピストグラマ(静岡県):2010/05/29(土) 20:48:25.29 ID:d4KAXGnt
すごい奴は何をやってもすごい
3 コモリウオ(東日本):2010/05/29(土) 20:50:10.61 ID:edEtt0Z0
fatal1tyのとこか
4 シャチブリ(青森県):2010/05/29(土) 20:50:20.37 ID:G+qglTVn
ウメハラをハエジャパンに入れよう
5 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(catv?):2010/05/29(土) 20:53:43.93 ID:4WVG4RVn
Kennyか
6 カワヤツメ(京都府):2010/05/29(土) 21:10:10.41 ID:ZrwXWAxh
4大スポーツならもっと凄いのに
7 エイ(dion軍):2010/05/29(土) 21:11:48.32 ID:zLW+tNjV
なんでアメリカはサッカー下手くそなの?
8 ネムリブカ(愛知県):2010/05/29(土) 21:15:24.47 ID:EkAh0/XB BE:174902922-2BP(2000)

>>7
マッチョ志向のアメ公にはぶつかって痛がるふりするオカマゲームは無理
9 スギ(兵庫県):2010/05/29(土) 21:16:58.47 ID:HXrQ/Vxn
>>3
節子、それCSの人やない
10 エンドラーズ・ライブベアラ(中部地方):2010/05/29(土) 21:19:05.76 ID:xixkiCWw
意味わからない凄さだな
11 イシガレイ(愛知県):2010/05/29(土) 21:20:00.01 ID:cs2iqv+m
ウイイレの大会に出場するとかはないの
12 アデヤッコ(埼玉県):2010/05/29(土) 21:22:32.40 ID:ZQn9kSjF
プロゲーマーになるために留学した奴いたよな
ゲームで留学(笑)
13 ゴマハゼ(東京都):2010/05/29(土) 21:22:40.48 ID:wNZaM3Fb
なんで海外はアスリートの延長線上にゲーマーがあるのに、
日本のゲーマーって運動音痴だらけなの?
14 ヘラブナ(神奈川県):2010/05/29(土) 21:23:32.29 ID:br6m4Oos
ゲームじゃなくて本物のサッカーの?
そりゃスゴイな
15 ビワヒガイ(栃木県):2010/05/29(土) 21:23:48.60 ID:G9YwYL4T
fatalityはdoomだっけ>
16 キツネダイ(愛知県):2010/05/29(土) 21:25:27.98 ID:zdsILg+r
俺も最初FIFAのゲーム大会で代表になったかと思ったが
記事2回読み直して理解した
17 ドロメ(神奈川県):2010/05/29(土) 21:50:35.14 ID:BieRP8WD
異なる2競技でプロになるって半端ないな
18 メガマウス(東日本):2010/05/29(土) 21:53:31.53 ID:xim8ecTW
CSの超うまい奴の動画くれ
19 カラスガレイ(長屋):2010/05/29(土) 21:55:06.99 ID:EGo3MBJi
上から降りたときにDEで敵倒して勝利
20 アデヤッコ(東京都):2010/05/29(土) 21:57:21.56 ID:9KYkRhLo
こういうヲタ業界から出る本物の勝ち組ってほんとうぜえわ
転んで両手両足折ってどっちも出来なくなって死ね
21 ホッケ(長屋):2010/05/29(土) 22:00:03.21 ID:WOA9XuU6
やっぱオタクっていうのは何をやっても凄いということなんだな
あえて東大入らず今の地位を選んだんだから、オタクでニートだということを
誇らずにはいられないな
現に俺らの仲間がサッカーの代表になったということだしな!
22 ノコギリザメ(岡山県):2010/05/29(土) 22:00:30.60 ID:MKvQaFdt
>>5
サドンアタック公認インストラクターは関係ないだろ
23 コノシロ(不明なsoftbank):2010/05/29(土) 22:04:15.01 ID:c2KUVfCz
>>18
ほらよ AWPが超うまい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5584855
24 イトヨ(神奈川県):2010/05/29(土) 22:06:57.66 ID:6yWtGcmb
アメリカやる気ねえな
25 コマイ(岩手県):2010/05/29(土) 22:08:40.71 ID:K5K3AJ+a
KeNNyって色んなゲームに顔出してベテラン面してるんだな
もう終了したけど韓国のオンライン音ゲーにも居た
26 メガマウス(東日本):2010/05/29(土) 22:08:49.42 ID:xim8ecTW
>>23
thx
うまい奴って拳銃だけでも十分すぎる強さだよなー
27 ヒメ(三重県):2010/05/29(土) 22:09:53.84 ID:w8ghkwge
IQ150のランパードみたいな奴他に居ないの
28 ニシン(鹿児島県):2010/05/29(土) 22:11:08.66 ID:N5JTN/Lc
寝糞が台無しにしたよな

カウンターストライク
29 ハダカイワシ(静岡県):2010/05/29(土) 22:21:04.62 ID:gzqBF+0B
     |ト、   .-y=====┐..    イ!
     || >:':.:/      ヽ.:`く ||
     |レ'.:.:ノ        \:.:ヽ!!
    /_/     ∞     \ ',
   [_||________||_]
    l.:/ .:.:.u::.:..:l/‐-/  l.:/ -',.:.:.:.:,
   V.:.>‐l .:.:>-o-:::::u::::-o-V.:.:.',        ─┼─
  ,.:'.:.:.{.u |.:./{ ト-j:::::::::::::::ト‐j l∧.:.'、       ─┼─
. ∠イ',八__|/_u `´    u`´ ハ.∧.:.\       │
      )ハ::\ r‐=‐   ノ    ̄
         Vl:::〕    r≦          | | /
        ,x<:::::::<    ヽ:::`x           _/
     / \ヽ:::\___}::://ヽ

それらしいスレを見つけたら
ストパンAAを書き込んで流れを決めてしまえ
どうせクソスレなんだ
ストパンスレにしてしまえばいいじゃないか
30 シロギス(広島県):2010/05/29(土) 22:23:15.09 ID:61EXkcvf
>>25
ジャスティンで配信してるよね
31 アデヤッコ(千葉県):2010/05/29(土) 22:27:02.24 ID:ICcRWc09
田原さんは関係ないだろ
32 ノコギリザメ(岡山県):2010/05/29(土) 22:50:18.74 ID:MKvQaFdt
>>12
谷口さんは関係ないだろ
33 コノシロ(不明なsoftbank):2010/05/29(土) 22:51:26.66 ID:c2KUVfCz
>>12
谷口選手は関係ないだろ
34 ドンコ(神奈川県):2010/05/29(土) 22:52:38.41 ID:z3mIUwvP
ウメハラがぁ
35 オボコ(関東):2010/05/29(土) 22:53:32.95 ID:+/9NOFwb
>>7
日本よりFIFAランキング高いが?
36 アデヤッコ(dion軍):2010/05/29(土) 22:55:18.27 ID:Eq7DFek8
> 『2010FIFAワールドカップ』
EAから出てるゲームのことかと思ったら本物のワールドカップのことか
アメリカ代表は日本代表なんかよりもレベルはずっと上だしすごすぎるわ
37 アデヤッコ(catv?):2010/05/29(土) 23:20:47.52 ID:IYAZRXs2
本業の癖にアメリカ以下の日本代表って生きてて恥ずかしくないの?
38 ヌマムツ(愛知県):2010/05/29(土) 23:23:39.84 ID:z4xkrC3Z
>>36
俺もゲームだと思ってたwwwwwwwwww自分が恥ずかしいwwwwwwwwwwwwww
39 オニキンメ(福岡県):2010/05/29(土) 23:24:47.80 ID:Rq19LlR4
Sionさんのことか
40 オヤニラミ(東京都):2010/05/29(土) 23:25:49.04 ID:wKm2i3fD
>>7
日本よりずっと強いんだぜ・・・
日本は幾ら投資してんだろうな
41 アデヤッコ(dion軍):2010/05/29(土) 23:30:51.35 ID:Eq7DFek8
まあ、途方もない国力と人種のるつぼであることを考慮したら大したことないとはいえるかもしれない
98年ぐらいのころ、2010にアドゥを中心として地元優勝するという誘致も兼ねたプロジェクトをぶち上げたが
まだ優勝には通そうではあるし
42 タイ(群馬県):2010/05/29(土) 23:38:30.60 ID:ECKJNm0/
>>40
アメリカもそれなりにお金を投入してるんだよ。
43 ニベ(長屋):2010/05/30(日) 00:00:46.43 ID:Ll3bTlXo
鯖の状況や自分/相手の回線状態のせいで、成績が全く安定しない。
44 メジロザメ(広島県):2010/05/30(日) 03:29:40.76 ID:uLdMbvFI
>>7
ブーメラン
45 アナゴ(岡山県):2010/05/30(日) 07:30:51.84 ID:tczjW58e
白熊愚連隊
46 ヤマノカミ(兵庫県):2010/05/30(日) 07:39:22.87 ID:3gk8Xx2h
スレタイ見てnegitaku見に行った後>>1見たらソースがnegitakuだった
47 ペレスメジロザメ(愛知県):2010/05/30(日) 07:39:45.52 ID:sUxrWMI2
日本のゲーマーは眼鏡ヲタクと中2病ヲタクばかりなのに
48 ツノダシ(長屋):2010/05/30(日) 07:46:42.49 ID:GS4T3RmK
アメリカのCSプレイヤーなんてramboとstrombergしかシラネ
49 アナゴ(catv?):2010/05/30(日) 07:50:13.49 ID:Jn23ENvk
すげぇ
50 [―{}@{}@{}-] アナゴ(兵庫県):2010/05/30(日) 07:51:51.42 ID:7x1B45QK
>>7
最近のアメリカは日本より余裕で強いが
51 キングクリップ(岡山県):2010/05/30(日) 08:03:27.49 ID:px6IXfR5
ν即にCSやってるやつなんているの>
52 アカウオ(大阪府):2010/05/30(日) 09:24:38.87 ID:nDcMXTGn
やってるで
53 マカジキ(神奈川県):2010/05/30(日) 10:34:35.08 ID:d7haRNBo
e-sportsって何で日本に根付かないの
54 ホッケ(関西地方):2010/05/30(日) 10:39:12.50 ID:o3P/kMMs
これはすげぇ
55 アナゴ(埼玉県):2010/05/30(日) 10:40:24.93 ID:7ElHqahp
ストパンスレかと
56 アナゴ(大阪府):2010/05/30(日) 10:43:24.76 ID:7QCbCCfE
>>53
ゲームは子供のおもちゃだから
57 マカジキ(神奈川県):2010/05/30(日) 10:43:27.93 ID:d7haRNBo
このフラグムービーいいよね
http://www.youtube.com/watch?v=Y6gcmbioqiE
58 アナゴ(神奈川県):2010/05/30(日) 10:43:57.83 ID:0oSn5Rko
>>51
cs1.6の人口自体が少ないだろ、いるだろうけど
59 デュメリリィ・エンゼル(dion軍):2010/05/30(日) 10:47:17.80 ID:9K5bnuGm
FPS強い有名プレイヤーでもスポーツをしてない
ガチオタクってのは海外では少ないよ
LAN大会の写真とか見ても良い体の奴多いでしょ
60 ギンザメ(埼玉県):2010/05/30(日) 10:59:10.19 ID:MP7bx1+E
f0restもスウェーデン代表候補らしいな
61 エポーレットシャーク(宮城県):2010/05/30(日) 11:35:28.90 ID:61PO5UH1
>>51
CSO楽しいれす
62 ダンゴウオ(千葉県):2010/05/30(日) 11:37:25.09 ID:5bxasAZs
福西は優勝しなかったっけなんかで
63 アナゴ(神奈川県):2010/05/30(日) 11:44:30.33 ID:0oSn5Rko
>>59
Na'ViのEdwardバカにしてんのか
64 ネムリブカ(富山県):2010/05/30(日) 11:54:02.90 ID:oqJqd82Q
>>51
CSOやってるわ
65 エポーレットシャーク(宮城県):2010/05/30(日) 13:26:09.59 ID:61PO5UH1
CSってフラグムービー見てると簡単そうに見えるけど
実際プレイしてみるとすげー難しいんだよなぁ

上手い奴ら超能力者か何かだろあれ
66 キングクリップ(岡山県):2010/05/30(日) 13:26:32.81 ID:px6IXfR5
CSOとか厨房かよ
67 アコウダイ(神奈川県):2010/05/30(日) 13:46:58.08 ID:CyDg2HoM
CSOでサッカーやってます
68 アユモドキ(アラバマ州):2010/05/30(日) 15:27:47.64 ID:ZJE1vyiB
>>59
そういやfatal1tyはテニスやってたとか聞いたことあるな。

今軽くググったけど、ソースが見つからないので本当かちょっと怪しいけど。
69 スマ(catv?):2010/05/30(日) 16:20:32.69 ID:qTOKB3hR
ホールデンって北京五輪で日本からゴールしたやつじゃないか
70 ソラスズメダイ(東京都)
欧米だと学業エリートでなおかつスポーツエリートという例が結構あるって聞いた。
だからゲームエリートごときでは驚かん。