自転車に対する取り締まりは強化すべきですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 テンジクダイ(アラバマ州)

 「BNNプラス北海道365」は、毎週新たなテーマを設け、読者のみなさんが
参加する「365アンケート」を実施しています。

 通勤・通学や買い物をする際、便利で経済的な自転車は、環境、健康ブームも手伝って
利用者は増える一方です。一方で運転中の携帯電話や傘の使用など利用者のマナー低下を
指摘する声も高まっています。

 (2)「強化すべき」を選択した方は、その理由を自由にお書きください。
計44件の意見が寄せられました。その一部を記載します。

フラフラした学生の2人乗りなど、身勝手な行動が多すぎる」
「歩道でも車道の横断時でも安全確認を怠る人間が多すぎる」
 「あまりにもマナーが悪すぎる。マナー啓発で改善しない以上は
厳しく取り締まるしかない」

 (3)「強化の必要はない」を選択した方は、その理由を自由にお書きください。
計14件の意見が寄せられました。その一部を記載します。

「むしろ取り締まりを緩和すべきだ」
 「取り締まり以前に、法の不備を訂正する必要がある。現行法では、
自転車がマトモに走ろうとしても無理。そして取り締まり強化ではなく、
取り締まり方法を変えねばならない。取り締まりも道路での扱いも自動車と同じようにすべき」

自転車先進国のデンマークとオランダ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10841008
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10731587
http://www.hokkaido-365.com/news/2010/05/post-1024.html
2 ハクレン(神奈川県):2010/05/26(水) 00:16:18.18 ID:lgjBKbOl
無灯火は危ないからやめて
3 アシロ(鹿児島県):2010/05/26(水) 00:17:35.31 ID:dQRyZSnT
あいつら危ないからガンガン取り締まれ
4 オトシンクルス(埼玉県):2010/05/26(水) 00:18:09.44 ID:iXKQZ+XF
タバコ吸いながらもやめて!
風が強い日とかすごく怖いの
5 ニセゴイシウツボ(埼玉県):2010/05/26(水) 00:18:13.10 ID:uYJ4xU8t
免許制にするべき
ガンガン減点と反則金取れ
それだけで改善する
6 ヒラメ→アマゴ(アラバマ州):2010/05/26(水) 00:18:41.87 ID:cyxn1uVJ
無灯火を轢いたら自転車側の過失って事にしてくれるだけでいい
7 サケ(愛知県):2010/05/26(水) 00:18:46.71 ID:jUIDdotd
のりりんの単行本はいつ発売されるの?
8 キビナゴ(東京都):2010/05/26(水) 00:18:55.63 ID:z+CFDQQc
車道走れと言われても路肩に車留まってて走れないしな
9 アイゴ(愛知県):2010/05/26(水) 00:19:16.00 ID:m4BPVTZo
飲酒運転だけでも徹底的に取り締まれ
10 アシロ(鹿児島県):2010/05/26(水) 00:21:35.34 ID:dQRyZSnT
>>8
路駐の違反車はミラーを畳んでやれば通りやすくなるよ^^
畳まれてるなら伸ばしてやれ
11 イヌザメ(神奈川県):2010/05/26(水) 00:23:16.14 ID:tVeFpEea
サイドミラーとウィンカーをつけて欲しい
最近車道走られて邪魔だし、いつ曲がるかわかんないから危なくて仕方ない
12 ヤイトハタ(関西地方):2010/05/26(水) 00:23:37.84 ID:oRIOV9UG
法律上は自転車は歩道ではなく車道を走るようになっているが、その通り走ったら命がいくつあっても足りないほど車道に自転車で走るスペースはない。
とくにダンプカーが来たら吸い寄せられてミンチになる可能性があり非常に危険だ。だから自転車は歩道を走るべきだ。
13 メゴチ(神奈川県):2010/05/26(水) 00:24:08.89 ID:X9yHitXI
しろ!
歩道走ってる殺人鬼は全部とっ捕まえろ
14 ヨシキリザメ(福岡県):2010/05/26(水) 00:25:13.98 ID:AaewWlc9
警察も普通に歩道を走ってるし
15 グルクン(アラバマ州):2010/05/26(水) 00:25:18.79 ID:hheg//O0
おいおいその前に普通に速度オーバーしまくってる車を取り締まってくれ
16 ヘラチョウザメ(関西地方):2010/05/26(水) 00:25:33.78 ID:K47Qoh2n
無灯火の自転車はマジで見えないからな

轢かれても文句言うなよ
17 イラ(静岡県):2010/05/26(水) 00:25:33.74 ID:dvmTB8+N
無灯火、飛び出し、信号無視は辞めろ
18 チヌ(埼玉県):2010/05/26(水) 00:26:12.57 ID:wGpC8ht4
自分も自転車に乗る立場だが、無灯火と逆送は何とかしてくれ
なんであいつら我が物顔なんだよ
19 ニュージーランドミナミアユ(関西地方):2010/05/26(水) 00:27:32.10 ID:T7fMZUgu
歩行者を妨害するクソ自転車を法に則ってどんどん取り締まれやボケ
20 スギ(東京都):2010/05/26(水) 00:29:29.65 ID:JeTqmDnV
全力で規制しろ免許制にしろ
年間3万くらいなら払ってもいいから安全に乗りたい
21 シルベーヘイク(福島県):2010/05/26(水) 00:30:37.63 ID:+rcnBd5R
逆走、無灯火、携帯
これやってる奴らはどんどん取り締まればいい
事故にあっても過失は自転車側にある
22 イタチウオ(東京都):2010/05/26(水) 00:31:43.04 ID:vxxBBFBZ BE:361820232-2BP(0)

歩道をベル鳴らしながら突っ込んでくる奴は何なの?
歩行者の妨げになるようなときには自転車から降りなきゃ駄目なんだぞ
これが日本の法律だ
23 グルクン(アラバマ州):2010/05/26(水) 00:31:46.84 ID:hheg//O0
>>20
自転車規制したって車道走る危険さは変わらねえよ
24 クチボソ(中国四国):2010/05/26(水) 00:33:28.54 ID:x+ms1Dct
傘持ち運転とか注意しなくていいんで、無灯取り締まれや
25 グラミー(東京都):2010/05/26(水) 00:34:04.61 ID:PQN2Kci2
夕方乗るといい匂い
26 タイガーレッドテールキャットフィッシュ(埼玉県):2010/05/26(水) 00:35:18.51 ID:L919N8/J
駐輪場の整備とヘルメット着用の義務化
当面はこれでいい
27 ニベ(福井県):2010/05/26(水) 00:36:19.95 ID:rzLNXeDp
車はおろかバイクすら運転した事ない、つか免許が無い奴増えたからなぁ
1500円程度の原付免許じゃ全然あかんわ、あいつらチャリンコと同じ感覚や
28 デメニギス(神奈川県):2010/05/26(水) 00:38:27.24 ID:EiePZhlz
逆走はそんなに気にならないけど、歩道通行可の標識があるのに車道を走るのはやめて
29 クサウオ(神奈川県):2010/05/26(水) 00:38:36.80 ID:4I1YDYpB
深夜、携帯電話を片手に持って、黒い服を着て、無灯火で、車道をふらふら逆走する女がいるが、あの女は車に轢かれたいのか?
30 イェンツーユイ(関東地方):2010/05/26(水) 00:39:51.35 ID:9xheidTA
ロードレーサーかっ飛ばして歩道走ってる奴が生きてきたことを後悔するぐらい苦しんで死にますように
31 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/05/26(水) 00:40:45.42 ID:JSh7dOs5
>>29
今の時代過失割合も自転車が重くなるし学生とか教育するべきだわ
32 エンドラーズ・ライブベアラ(catv?):2010/05/26(水) 00:40:46.98 ID:8hymZtSi
とりあえず信号くらい守ろうぜ
33 グルクン(アラバマ州):2010/05/26(水) 00:40:52.93 ID:hheg//O0
>>28
お前こそ車道走るのやめろよ
34 オオタロウ(catv?):2010/05/26(水) 00:41:31.52 ID:9rIY4Kah
番組内容から抜粋
「歩道を走っている自転車はどれくらいのスピードが出ているのでしょうか?
計測器で街行く自転車の速度を調べます。シャツを着たサラリーマンの方でしょうか。
一体何キロなのか?40km/h! かなり速いスピードで走っていますね!
歩道を走る自転車9台を計測したところ平均時速は34km/h。人の歩く速度が3〜4km/hですから
およそ10倍。歩行者の安全のため徐行することが絶対に必要です。」

http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/w/news2plus/20090526_1_1.jpg
35 ヤイトハタ(関西地方):2010/05/26(水) 00:43:12.42 ID:oRIOV9UG
1) 車道を走る場合はヘルメット着用を心がける。
2) 警察官は率先して車道を走り自転車に乗る人の見本となるよう心がける、ヘルメットは当然。
3)
36 ヒメマス(北海道):2010/05/26(水) 00:43:15.67 ID:3N0Q4zoW
それより65歳以上の運転免許持ってて現役で運転してる者は、
毎年適正検査や講習を強制的に受けさせろ
70歳になったら運転免許書は返還する制度も作れ
耄碌した爺や婆が運転してるのはこえーよ
37 テンジクダイ(アラバマ州):2010/05/26(水) 00:43:31.45 ID:WnzPc7/1
http://www.youtube.com/watch#!v=w-zwplpdoiI
自転車道があっても逆走すんのな
挙句の果てに自転車道でジョギングしてる人とかいるし
38 シルベーヘイク(福島県):2010/05/26(水) 00:44:22.56 ID:+rcnBd5R
>>28
馬鹿なの?
車運転してても自転車乗ってても逆走が一番腹立つわ
しかも逆走する奴に限って避けようともしないし
39 シルベーヘイク(福島県):2010/05/26(水) 00:46:07.52 ID:+rcnBd5R
>>34
それ調べ方が適当すぎるって散々叩かれた番組だよな
40 クサフグ(長屋):2010/05/26(水) 00:46:32.32 ID:te1i0OKu
無灯火逆走携帯片手の馬鹿は轢いても罪に問うな
ただしタクシードライバーだけは懲役でぶち込め
41 オグロメジロザメ(神奈川県):2010/05/26(水) 00:47:58.78 ID:Sf6Pti7U
自転車が車道走るのは、自分の身を守るためだからね。
自転車可の歩道といえど歩行者と接触したら、どんなに歩行者が悪くても自転車の過失になるから。
42 クサフグ(長屋):2010/05/26(水) 00:48:20.02 ID:te1i0OKu
>>34
チャリで歩道を30km/h出すのは相当困難だぞ
43 ドワーフスネークヘッド(大阪府):2010/05/26(水) 00:53:23.34 ID:81x9dKEe
マナー低下?自転車のマナーなんて昔からずっと悪いだろw
結局スイーツ・年寄り・ゆとりドライバーなど車の運転が下手な奴が増えたってことだろ。
44 カスミチョウチョウウオ(高知県):2010/05/26(水) 00:55:45.58 ID:hSA2Ws5c
まぁ俺のアドレスたんでぶち抜くんですけどね
45 アシロ(dion軍):2010/05/26(水) 00:58:18.36 ID:/hEPX7vs
自動車の教習所でシミュレーターやらせて車の運転手側の視点を学ばせるべき
46 ホッケ(catv?):2010/05/26(水) 01:01:55.84 ID:FbV2lnIW
環境に優しい自転車を取り締まるのなら同時に自動車の罰金は10倍にするべき
自動車厨を調子に乗のせるな
47 モロコ(東京都):2010/05/26(水) 01:02:05.01 ID:T+p/h6H2
まあ警官のチャリンコも通行可じゃないのに、普通に歩道はしってるし取締なんて無理
48 ベラ(catv?):2010/05/26(水) 01:05:46.74 ID:MQFOHUuN
>>16
賠償金はたっぷり頂くけどな。
49 シルベーヘイク(福島県):2010/05/26(水) 01:11:01.22 ID:+rcnBd5R
法律上危険と判断したら歩道に避難することは認められてるのに
なんで意地でも車道を走ることに拘るのかわからん。
そんなにスピード落として徐行するのが嫌なの?
一時的にでも降りなきゃいけないのが嫌なの?
馬鹿なの?珍固なの?
50 ラージグラス(愛知県):2010/05/26(水) 01:11:05.99 ID:iXehD9Np
都市部で調子乗ってスポーツ載っている奴ら、お前ら引かれぞんだぞ
51 イトヒキフエダイ(栃木県):2010/05/26(水) 01:11:42.85 ID:KibOLnl+ BE:20408832-2BP(1365)
まぁオレは医者でもないし神様でもないから
カネ出すことぐらいしかできないけど
それでも良ければ突っ込んでこいよw

ためらいもなく轢いてやるぜwww
52 チンアナゴ(広島県):2010/05/26(水) 01:13:58.19 ID:d2/Rylwy
タバコ、携帯と25q/h超はガンガン検挙すべし
留置場一泊でOK
53 ヌマガレイ(東日本):2010/05/26(水) 01:15:20.12 ID:RMu/9o0R
とにかく逆走だけでも取り締まってくれ
54 オオウナギ(アラバマ州):2010/05/26(水) 01:16:31.45 ID:2+UX87Qy
バイク乗ってるやつが自転車乗ると後ろ確認してから車線変更するけど
ババァとか後ろ確認しないでいきなりするから危ない。
免許制にするべき。
55 メゴチ(神奈川県):2010/05/26(水) 01:17:37.01 ID:X9yHitXI
>>49
非難?
一時的なものを継続的なものと勘違いするなよ
歩道に入るなら押して歩け、それが避難だ

>なんで意地でも車道を走ることに拘る
バカ?
法律がそうなってんだよ
56 オオウナギ(アラバマ州):2010/05/26(水) 01:18:28.13 ID:2+UX87Qy
>>34
40キロはねぇわなw
ロードでも歩道じゃつらいってのに
57 ミミズハゼ(東京都):2010/05/26(水) 01:21:02.59 ID:NRNPCdjB
ママチャリは規制すべき
あいつらは車両の乗り方を知らなさすぎる
58 クテノポマ(宮城県):2010/05/26(水) 01:24:47.09 ID:CbW7BiOf
あれはマナーやルールを守らないじゃないんだよ。知らないんだよ!!
59 ドクターフィッシュ(東京都):2010/05/26(水) 01:26:50.18 ID:g304a/+h
>>28
歩道通行可って通行してもいいってだけで、通行しなきゃいけないわけじゃないのよ
60 クテノポマ(宮城県):2010/05/26(水) 01:27:51.32 ID:CbW7BiOf
>>53
> とにかく逆走だけでも取り締まってくれ

- 逆走
- 併走
- 無灯火

これを取り締まって欲しいな。
灯火に関しては、ハブダイナモ義務付けてもいいくらい。→ 反発する自転車オタたち

61 カンムリブダイ(関西地方):2010/05/26(水) 01:27:56.51 ID:f3BO6KAo
なぜ自転車は歩行者専用道路を走るか。危ないったらありゃしねぇんだよ!
自転車は車道から一切出てこられないように法律で規制しろ
62 ヒナハゼ(東京都):2010/05/26(水) 01:29:12.74 ID:EBWqPq1P

ロードレーサーの違反の多さは異常 販売禁止にしていいレベル
63 シルベーヘイク(福島県):2010/05/26(水) 01:29:20.09 ID:+rcnBd5R
>>55
法律では
危険と判断した場合は歩道の走行を認めてるよ。
もちろん徐行してな。
押して歩くのは歩行者の妨げになる時だ。
歩行者がいない状態及び歩行者を回避可能な状態なら
十分減速して歩道を走行することは可能。
64 ワカサギ(愛知県):2010/05/26(水) 01:32:04.01 ID:E2UYgKmn
>>48
死んじゃえうと賠償金の旨味ないのにな
65 ネムリブカ(長屋):2010/05/26(水) 01:32:42.14 ID:DHZu38sZ BE:1401939656-2BP(111)

都心では車より身の危険を感じる存在です
66 ニセゴイシウツボ(富山県):2010/05/26(水) 01:39:44.48 ID:jh4lypMy
ルールもマナーも知らない人がほとんどだから
法を犯してるとか、マナー違反してるって意識がないんだろ?
取り締まる前に、まずは教育に力入れるべきだろ。
警察頼っても利権を肥大させるだけ。

あとは道路事情という物理的な制約も問題。道路整備しろ。
67 ハナザメ(アラバマ州):2010/05/26(水) 01:40:04.17 ID:QFvi1dzy
警察利権が増えるだけだろ
68 タモロコ(長屋):2010/05/26(水) 01:47:09.38 ID:6GzA+/7P
>>48
無制限の保険があるから、こっちは痛くもないけどなw
むしろ轢かれて生涯オナニーすら出来ない身体になってもいいなら無灯火で走ってれば?
69 マイワシ(神奈川県):2010/05/26(水) 01:51:31.07 ID:Wuu21KJ7
>>34
歩道40キロとかどこのロード選手だよ
70 ギンポ(大阪府):2010/05/26(水) 10:25:15.33 ID:bjdcnSo/
>>68
自転車の過失を一切問わないのは警察であって
保険屋はキッチリ交通ルール違反したほうに過失を問うということ知らないアホ多いよなw
71 シロカジキ(長屋):2010/05/26(水) 10:41:09.05 ID:ch1qXVir
>>68
なんでそこでオナニーが出てくんだよ
72 ハナミノカサゴ(三重県):2010/05/26(水) 10:47:30.07 ID:FTbTvb2d
歩道すら最初からない道路が半分以上なのに、
自転車が車道走ってるのがイラつく奴は免許返上しろよ
73 マナガツオ(奈良県):2010/05/26(水) 10:47:35.01 ID:gNSkCRji
>>70
なんかアホっぽいレスだな。
74 ギンポ(大阪府):2010/05/26(水) 10:48:58.96 ID:bjdcnSo/
>>73
ん?ロジックで勝てないから負け惜しみですか?w
75 アナゴ(神奈川県):2010/05/26(水) 10:49:22.54 ID:cGRlq3gE
無灯火・逆走・携帯は轢いてもお咎めなしの方向でよろしく
76 シーラカンス(東京都):2010/05/26(水) 10:50:13.05 ID:K9F1jK5C BE:305613397-PLT(15841)
77 ハクレン(北海道):2010/05/26(水) 10:52:13.49 ID:hpvyQGWb
自転車安全協会をつくって会費を取って安全対策を取るべきだね。
78 レモンザメ(チリ):2010/05/26(水) 10:52:13.98 ID:9+/rY069
車道を走るなら最低でも原付免許並の交通ルールは知ってなきゃ危ない。
自転車も免許制にすべきだな。
79 イシモチ(兵庫県):2010/05/26(水) 10:53:56.29 ID:ZCabBLPB
>>78
車が避ければ問題ない
80 ギンポ(大阪府):2010/05/26(水) 10:54:56.44 ID:bjdcnSo/
大阪だと信号守る気なんかこれっぽっちもないジジババばかりなんだが
あいつら日本人じゃないだろ
81 マナガツオ(奈良県):2010/05/26(水) 10:55:55.89 ID:gNSkCRji
>>74
まあ、アホにレスするのもなんだが
>保険屋はキッチリ交通ルール違反したほうに過失を問うということ知らないアホ多いよなw
だからと言って>>68は痛くも痒くもない。
まあ、翌年の保険料率が上がるくらいだ。
>自転車の過失を一切問わないのは警察であって
問う場合もあるよ。
82 ハナミノカサゴ(三重県):2010/05/26(水) 10:57:45.44 ID:FTbTvb2d
>>49
減速や停止をしたくないのは車厨も言えないだろうが
車厨はどんな状況でも待たずに抜こうとしやがる
例えば、団地の道路ではよく家の前に車が止めてあって、それを歩行者が抜こうとするよくある状況
止まってる車と歩行者で狭くなってるのに、それでも車は抜こうとする
死ねよタコ
83 イシダイ(ネブラスカ州):2010/05/26(水) 10:58:02.93 ID:KC0ld3yg BE:119847593-2BP(2230)

無灯火厨もだが、フロント赤色灯厨もどうにかしてくれ。
最近増えたが、誰が先導したんだ?
84 ミスジリュウキュウスズメダイ(関西地方):2010/05/26(水) 10:58:30.57 ID:idz5gPH3
流行にのってロード始めたバカ女とか成金オヤジみてえな連中はクルマに殺処分して欲しいから
交通安全を啓蒙したり安全の為に規制したりは一切無用

ガンガン信号無視したり逆走したりして事故って下さい
85 ハクレン(北海道):2010/05/26(水) 11:00:50.30 ID:hpvyQGWb
自転車=悪
バイク=巨悪
86 マスノスケ(静岡県):2010/05/26(水) 11:00:57.28 ID:Iu13NKMD
うちの娘には
次に無灯火で夜走ったらゴルフクラブでチャリンコ壊すから。
といってある。

ゴルフクラブのほうが、高いんだけどな・・・
87 ペンシルフィッシュ(神奈川県):2010/05/26(水) 11:01:36.51 ID:yfJS9Yi0
その前に自転車泥棒を取り締まれよ。
88 マナガツオ(奈良県):2010/05/26(水) 11:02:56.23 ID:gNSkCRji
>>83
百均で売ってるから。
89 ハナミノカサゴ(三重県):2010/05/26(水) 11:03:00.55 ID:FTbTvb2d
ようするに車厨の減速と停止をしたがらないのが全ての元凶なんだよな
これのせいで自転車が危険になり、歩道に逃げて、歩行者が危険になる
車厨が十分な安全が出来るまで抜くのを待つ、ないなら我慢してゆっくり走るという当たり前のことを守れば、
全て解決する話
90 シマガツオ(コネチカット州):2010/05/26(水) 11:03:14.43 ID:KC0ld3yg BE:186430267-2BP(2230)

>>86
オートライトの自転車ぐらい買ってやれよ。
91 ワニエソ(京都府):2010/05/26(水) 11:03:36.82 ID:D1jeoHpS
>>86
暴力はいかんよ。愛情を持って接するべきです。

次に無灯火で夜走ったら、チャリンコにキスしまくるから

って訂正しとけ。
92 アシロ(東京都):2010/05/26(水) 11:05:29.18 ID:dsQ8oAsq
無灯火と逆走はマジで取り締まれ。即罰金取れ
あ、信号無視と迷惑駐輪は今まで通り甘くお願いします^^
93 ギンポ(大阪府):2010/05/26(水) 11:05:57.96 ID:bjdcnSo/
全国的に、「チャリンコ」なんてワルく乗らなきゃカッコワルイっしょってガキばっかだが
ガキの時分にとどまらず一生それなのが大阪人の大半
94 クロトガリザメ(埼玉県):2010/05/26(水) 11:06:34.12 ID:c9vOI80+
自転車もさ

・一時停止の標識がある所では一時停止
・見通しの悪い交差点に進入する場合は徐行、必要なら一時停止
・車道に大きくはみ出したり、中央線の無い道路で道の左側から右折する時後方確認する

この3つを守ってくれるだけで事故って相当減りそうなんだけどな…
法律で自転車の方が車より優先なのは決まってるんだから
車が気をつけるべきだけど
「自転車の方が優先!車が止まるべき(キリッ」
って言う奴が多すぎる。 確かに正論だが、車がこっちに気付いてなかったら・・・
とか、バックミラー確認中だったらとか、別の飛び出しそうな自転車に気を取られてたら
って考えないのかね? 痛い思いするの自分なのに
95 ソウギョ(アラバマ州):2010/05/26(水) 11:06:36.45 ID:HCEHMpug
車道逆送は死ね

無灯火の車も死ね
96 ブルーギル(関西地方):2010/05/26(水) 11:06:37.36 ID:HBwQ5u+C
どちらかと言えば車の方を強化すべきだろ
速度制限守ってる車なんかいないじゃないか
97 ギンポ(大阪府):2010/05/26(水) 11:08:26.01 ID:bjdcnSo/
>>94
>法律で自転車の方が車より優先なのは決まってるんだから

道交法じゃなくて検察と警察の方針なだけ
98 アシロ(東京都):2010/05/26(水) 11:09:37.18 ID:4WmFvyBd
>>66
これだな
免許持ってない奴の交通ルール・マナーの知らなさは異常
99 ギンポ(大阪府):2010/05/26(水) 11:10:19.32 ID:bjdcnSo/
>>96
へ〜また馬鹿の一つ覚えの「スピード違反」ですかw
信号守ってる自転車なんかいないじゃないか
100 シーラカンス(東京都):2010/05/26(水) 11:11:09.20 ID:K9F1jK5C BE:48510252-PLT(15841)

>>83
あれマジで危ない。
LED忘れて緊急でつけたにしても危ない。
101 ハナミノカサゴ(三重県):2010/05/26(水) 11:12:11.15 ID:FTbTvb2d
>>99
いるよ
何言ってるの?wwwwwwww
102 シーラカンス(東京都):2010/05/26(水) 11:12:24.06 ID:K9F1jK5C BE:116424746-PLT(15841)

いっとくけど俺はもう自分で自分に酔うぐらい交通ルール守ってるぞ。
103 マナガツオ(奈良県):2010/05/26(水) 11:12:28.65 ID:gNSkCRji
>>99
あほか、俺は守ってるわ。
それより>>81に何か言い返してみろよw
104 ギンポ(大阪府):2010/05/26(水) 11:12:59.44 ID:bjdcnSo/
しかも前面赤色厨は右側通行常習厨を兼ねていることが多い
105 オニイトマキエイ(長屋):2010/05/26(水) 11:13:46.16 ID:NO8xPxL4
まともな路側帯整備してくれ。
そんかし登録免許制にして保険を義務付けてもらってかまわん。
厨房の車道+歩道無灯火並走逆走とかないわ。
106 ギンポ(大阪府):2010/05/26(水) 11:14:38.98 ID:bjdcnSo/
>>103
どう見ても>>68に同意する内容のレスしてるのに
>だからと言って>>68は痛くも痒くもない。
とか頓珍漢なレスしてるやつなんてスルーされて当然だろw
107 アシロ(東京都):2010/05/26(水) 11:15:45.10 ID:dsQ8oAsq
ピストは止まったら負けなん?って思うぐらい無茶してるよな
108 マスノスケ(静岡県):2010/05/26(水) 11:16:32.65 ID:Iu13NKMD
最近若い人は、自動車免許を取らないらしい。
特に、都心近くに進学、就職した人。

俺の知ってる会社では半数が免許なし。
そういうやつに限ってロードとか乗ろうとするんだよな・・・
109 アブラボテ(愛知県):2010/05/26(水) 11:16:54.91 ID:cotEPy/n
はい
110 メクラウナギ(アラバマ州):2010/05/26(水) 11:17:45.18 ID:Af3bPfOz
左折の時も信号守れ
111 キンメダイ(北海道):2010/05/26(水) 11:18:21.34 ID:VsNiIE3a
2段階右折する自転車を見た事無い
112 シーラカンス(東京都):2010/05/26(水) 11:19:10.09 ID:K9F1jK5C BE:29106432-PLT(15841)

>>104
こっちは前方に赤いLED見つけたら、
「あ、前方にちゃんとリアライトつけてる自転車が走ってる。
近づいてるからこっちがスピード速いみたいだな…
よーし、後ろ見て自動車来てないか確認して…
右手伸ばして…うわー!!前方赤色灯逆走だ!!

てなことになる。
113 コバンザメ(関西地方):2010/05/26(水) 11:20:15.53 ID:JNEz0K64
チャリ同士の正面衝突って
どっちが悪いの
仮に片っぽ死んだ場合とか
114 ハナミノカサゴ(三重県):2010/05/26(水) 11:20:18.53 ID:FTbTvb2d
一時停止もこれもまた車は人の事言えない
守らない奴が圧倒的に多い
守ってるつもりの奴はいるがな
止まらずにゆっくり走って確認してそのまま駆け抜ける、
一時停止線で止まらずにはみ出して止まる
これらは一時停止じゃありませんwwwwww
115 ラブカ(catv?):2010/05/26(水) 11:21:25.33 ID:EOcyb/Dy
マナーよくする為には免許制にするのがいいんだろうけど
自転車って子供も乗るからなー
小学校低学年の子に試験受けろとか教習受けろって言っても大変だろし
ガキでも通るようなテストだと大人に対してはザルだろうし
保険義務付けは賛成
あと警察は無灯火と並走もっと取り締まれ
116 マグロ(福岡県):2010/05/26(水) 11:21:44.51 ID:vcq27MM5
チャリで車道の端走ってる時に逆走チャリが迫ってくるメンドクサさは異常
しかもあいつらこっちに避けさせようとしたりするだろ
もうアホかと
117 マナガツオ(奈良県):2010/05/26(水) 11:21:45.02 ID:gNSkCRji
>>106
あ、同意する内容だったのね。間違えてたよ。
118 レイクトラウト(北海道):2010/05/26(水) 11:21:45.68 ID:H3C389xW
今と昔で自転車事情の何がかわったんだよ
119 アブラボテ(愛知県):2010/05/26(水) 11:22:41.79 ID:cotEPy/n
死刑にすべき
120 クロトガリザメ(埼玉県):2010/05/26(水) 11:22:57.30 ID:c9vOI80+
>>97

ん〜 細かい所だけど、要するに道交法の記述で例えば

第三十八条第一項の前半部分

車両等は、横断歩道又は自転車横断帯に接近する場合には、
当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする
歩行者又は自転車がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前で
停止することができるような速度で進行しなければならない。

こうやって色んな所に歩行者と自転車が一緒の扱いで出て来て
自転車を優先しろって言うのが多いんだよな
後半部分にも出てくるし


一回学校か何かの受業で、車の運転席からの視点で
自転車の危ない運転の映像とか見せれば良いのに
121 ペンシルフィッシュ(神奈川県):2010/05/26(水) 11:23:00.66 ID:yfJS9Yi0
>>101
大阪にいるわけないだろw
122 コバンザメ(関西地方):2010/05/26(水) 11:24:12.65 ID:JNEz0K64
ほっそい道を
前のババアがチンタラチンタラ漕いでるのを
後ろからハンドル擦れるぐらいの横をすり抜けたときに
ババアびっくりして転倒した場合は
俺が悪いの?
123 ノコギリエイ(静岡県):2010/05/26(水) 11:25:27.28 ID:b3Elkxv4
ヘルメ義務化して欲しい
年寄りとかちょっとした接触でも頭打って死にそうで怖い
124 ヘラヤガラ(長屋):2010/05/26(水) 11:25:29.58 ID:EAn4UQwk
強化する必要はない
撥ねても無罪にすればいい
125 オニイトマキエイ(長屋):2010/05/26(水) 11:27:27.00 ID:NO8xPxL4
まあ子供やお年寄りの日常の足に免許ってのもなあ・・・
無免許=歩道通行、歩行者優先
免許=車道通行あり、原付に準ずる扱い、みたいな住み分けが
できると理想的なんだが。

路側帯の大改革ってポスト自動車社会へのひとつの回答と
地方の公共投資って意味でおもしろいとは思うんだけどね。
高速みたいに金かからないし、生活道路から保守ってことで
民意も得やすいと思うのはローディの寝言かなあ。
126 ペンシルフィッシュ(神奈川県):2010/05/26(水) 11:29:24.34 ID:yfJS9Yi0
最近は小学校で自転車講習会とかやらんのかね?
127 シロカジキ(長屋):2010/05/26(水) 11:30:15.75 ID:ch1qXVir
>>122
当たり前だろ馬鹿
128 キンメダイ(北海道):2010/05/26(水) 11:31:29.13 ID:VsNiIE3a
>>125
そういうの作っても速攻で路上駐車場として活用されちゃうと思うよ?
129 アブラボテ(愛知県):2010/05/26(水) 11:34:29.81 ID:cotEPy/n
車道走れよ
いろいろ捗るぞ
130 アシロ(東京都):2010/05/26(水) 11:34:32.33 ID:RFnGTJ24
無灯火とスピード出しすぎのガキ位だな

あと横一列に並んだオバサンとjkを攻撃できるミサイルの装備を義務付けた方がいい
131 マスノスケ(静岡県):2010/05/26(水) 11:35:28.29 ID:Iu13NKMD
>>126
やってるよ。
でもうちの娘の話だと、左側通行しろとは教えていないらしい。
講習会は地方の警察の管轄だから、
地方にもよるけど。

そのせいか、この地域は、やばいくらい逆送が多い。
132 イトヒキハゼ(長屋):2010/05/26(水) 11:35:46.37 ID:HliwoOoS
車道くるなよ
じゃまなんだよてめぇら
133 ギンポ(山口県):2010/05/26(水) 11:36:32.86 ID:n/88JcJn
取り締まり強化すべきだけどそれ以前に法と道路状況があって無さ過ぎる
まずは道路広げろ
134 タチウオ(東京都):2010/05/26(水) 11:36:46.79 ID:U2y1yQsb
>>83
自分で馬鹿ですって言ってるようなものだよなあれ。
135 クロトガリザメ(埼玉県):2010/05/26(水) 11:36:59.54 ID:c9vOI80+
136 アブラボテ(愛知県):2010/05/26(水) 11:37:04.22 ID:cotEPy/n
車道走れよ
いろいろ捗るぞ
137 アシロ(catv?):2010/05/26(水) 11:38:03.41 ID:bEVv5JMZ
簡単な話だよ。
俺が歩道にいる時はチャリンカスは車道を走って、車運転してる時は歩道を走ればいい。
それができない奴は死系にしろ
138 アブラボテ(愛知県):2010/05/26(水) 11:38:22.91 ID:cotEPy/n
>>135
なにこれ初めてみた
自殺志願者?
たまらんなあ
139 シロギス(神奈川県):2010/05/26(水) 11:38:35.08 ID:TALlROAK
一時停止しないで突っ切ってくババアは取り締まるべき
140 ラスボラ(長屋):2010/05/26(水) 11:39:07.29 ID:5/eEq+ke
チャリ乗りが歩道で歩行者相手にDQN運転かましすぎなんだよ
何であいつら停車や減速を嫌がるの
141 ハナミノカサゴ(三重県):2010/05/26(水) 11:41:40.75 ID:FTbTvb2d
>>140
それは車が自転車や原付、歩行者に対して減速や停止を嫌がるのと一緒ですよwwww
142 サカサナマズ(大阪府):2010/05/26(水) 11:41:44.32 ID:z6wz4/rK
自転車乗りにストレス溜めてる人は
たまに自分で自転車乗ると気分爽快でいい
143 チョコレートグラミー(千葉県):2010/05/26(水) 11:42:13.90 ID:kr5vfrg1
とりあえず、逆行と無灯火は逮捕しろ
144 ロイヤルプレコ(茨城県):2010/05/26(水) 11:44:00.05 ID:wc4kJUtT
こないだ信号待ちしてたらJKが携帯見ながらフラフラして突っ込んできたんだわ
んで派手にコケテ骨折して俺が加害者になっちまった・・・
何なの!!俺完全に停車してたのに車が悪くなんの?
145 アシロ(長屋):2010/05/26(水) 11:44:16.18 ID:bxooGIVy
いきなり車の前渡られたりして怖いわ。ミラー義務化しろ
146 クロトガリザメ(埼玉県):2010/05/26(水) 11:44:29.30 ID:c9vOI80+
>>138

こいつらでも、まだチャリンコ便と比べたら良い方だけどなw
急な車線変更怖いから車間距離開けたり、抜けないから
後ろ走ってたりすると、今度は後ろの車のDQNに煽られたり
ビクスクDQNが追い越していって、こっちが運転してる車のまえで
チャリンコと衝突しそうになったりw

そう言えば前に3車線の真ん中走ってたら
後ろからロード乗りが俺の運転してる車をロードAが左から
ロードBが右から追い越していって、自分の車の前で合流して
軽く衝突しそうになって、こっちがションベンチビリそうになった
幸い両者ともフラ付いただけで転けなかったけど
転けられてたら、二人ともすり潰してたわw
147 アシロ(大阪府):2010/05/26(水) 11:45:50.64 ID:tIAIJ+n/
規制しすぎとは考えないのか
148 ギンポ(大阪府):2010/05/26(水) 11:47:09.20 ID:bjdcnSo/
>>142みたいな、ルールをこれっぽっちも守らないやつほど主観的には楽天的なんだよなw
まともなやつが大阪で自転車乗ったら逆走馬鹿や信号無視馬鹿に悩まされてちっとも爽快なんかじゃない
むしろガチ鬱になるわw
149 サカサナマズ(大阪府):2010/05/26(水) 11:48:03.47 ID:z6wz4/rK
そんな中高生も後に免許取ると交通ルールはきちっと守るから
やっぱり教育が必要だと
交通安全教室やって無灯火の危険性を教えるべき
150 ロイヤルプレコ(茨城県):2010/05/26(水) 11:50:05.07 ID:wc4kJUtT
>>148
軽い運動になるからストレス発散できるって言いたいんじゃないか?
てか大阪ってバカばっかじゃん
151 ハナミノカサゴ(三重県):2010/05/26(水) 11:52:40.95 ID:FTbTvb2d
交通安全教室は仕分けられましたwww
152 トビウオ(大阪府):2010/05/26(水) 11:53:11.52 ID:oXph4szP
>>131
警察つかえねーなおい
153 シノドンティス(長屋):2010/05/26(水) 11:53:58.49 ID:3+Eh4DVK
レーサータイプのキチガイ自転車見ると
走行中のスポークに傘やバットを突っ込んでやりたくなる
154 オヤニラミ(北海道):2010/05/26(水) 11:54:23.89 ID:Uut56pNK
自転車乗りあぶないの多いけどサイクリングロードでバラバラに歩く歩行者もなんとかしてほしいわ
155 ペンシルフィッシュ(神奈川県):2010/05/26(水) 11:54:43.09 ID:yfJS9Yi0
もうすぐ真っ暗になる夕方に、無灯火どころか
ライトが装備されてない自転車で走ってる奴とか何考えてんだろうな。
156 ホシガレイ(アラバマ州):2010/05/26(水) 11:54:45.32 ID:BIo2Omnm
神奈川もほとんどの自転車が右側走行死守してるけどなんなの
右側走れって教えられてんのか
157 トゲチョウチョウウオ(糸):2010/05/26(水) 11:54:49.11 ID:Lq+2T61F
まぁ車を運転するようになってから感じる危険性は
免許持っていないやつらには理解できないよなぁ〜
自分もそうだったし。
158 カブトウオ(大阪府):2010/05/26(水) 11:55:58.03 ID:PVJbjexN
タバコ吸いながら乗ったら死刑でいいと思うたぶん
159 シーラカンス(東京都):2010/05/26(水) 11:57:06.89 ID:K9F1jK5C BE:130978139-PLT(15841)

>>118
新素材と台湾支那じゃね?
カーボンモノコックや
8kg切って20万円!
なんて10年前はなかったような。
160 ケショウフグ(catv?):2010/05/26(水) 11:59:24.82 ID:L8JF+yMr
チャリも車両だからということで車道走ってるけど、
クルマやバイクは赤信号でちゃんと止まってるのにチャリは赤でも平気で信号無視。

信号無視はキップ切れよ。
チャリも車両なんだから罰金や罰則もクルマと同じでいい。
161 ギンポ(大阪府):2010/05/26(水) 11:59:56.66 ID:bjdcnSo/
>>153みたいなすっぱい葡萄キチガイが珍しくないところが
ママチャリ社会主義の狂気だな
162 トウジン(catv?):2010/05/26(水) 12:01:40.47 ID:DcKl2iTT
>>34
俺ん家の山の坂道でも、体を寝かして下ってやっと40km/hでるかどうか
平地で40km/hなんてまずムリ
163 アオチビキ:2010/05/26(水) 12:02:26.58 ID:oNFXtZTi
はいいつものキチガイ
http://www.youtube.com/watch?v=ljH_pxc391s
164 アシロ(大阪府):2010/05/26(水) 12:02:44.01 ID:tIAIJ+n/
レスしまくりのガキんちょの方がくるっとる
165 シーラカンス(東京都):2010/05/26(水) 12:03:33.85 ID:K9F1jK5C BE:174637049-PLT(15841)

歩行者が横断歩道渡ってるのに突っ込んでいくバカは許しがたいな。

しかし都会の真ん中でひょっこり住宅地のくぼ地なんかによくある信号のない横断歩道を
下り坂&上り坂の連続だからつい高速で走ってしまい、
横断歩道を渡ろうとした歩行者をビックリさせてもいけません。

自転車乗りとして修行が足りない。

自転車はあらゆる乗り物より性能がいい。
オートバイや自動車は所詮ゴミ。
だから道路の王者の走りをすべき。俺のように。
166 プレコ(大阪府):2010/05/26(水) 12:03:42.82 ID:K73ddchv
チャリより車をもっと規制しろよ。
道路のキャパに対して車が多すぎるんだよ。
車の数を減らし、駐車違反の取り締まり厳格化し、
1車線つぶして低速チャリレーンと、
高速チャリ・オートバイ用レーンを2本完備する方向で。
その方が相互の事故が減っていいと思うわ。
167 アシロ(長屋):2010/05/26(水) 12:14:56.26 ID:bxooGIVy
>135
車のボンネット柔らかすぎて残念な結果だな。RVなら自転車即死めしうまなのに
168 フロリダバス(長屋):2010/05/26(水) 12:17:55.84 ID:NfPNOWgZ
このスレ、殺害予告大杉w
169 ラブカ(catv?):2010/05/26(水) 12:19:02.83 ID:SLyr7ScV
> 「取り締まり以前に、法の不備を訂正する必要がある

そのうえで、違反者を厳罰化すればいいじゃない。 チャリ厨はマジでクズばっかだから、取り締まれるならどんどんやれ
170 ギマ(岐阜県):2010/05/26(水) 12:19:16.57 ID:pb6oYCaM
自転車専用道路を作る為
車みたいに税金を取らないとね
171 イトヒキアジ(東京都):2010/05/26(水) 12:20:14.46 ID:PScFBDvo
歩きタバコよりも自転車のタバコ吸いながら運転の方がまき散らし範囲拡大で極悪
172 ホースフェイスローチ(アラバマ州):2010/05/26(水) 12:22:21.04 ID:UBrMosCv
どこでも横断する歩行者
無灯火、逆走、傘差しする自転車
速度無視、路駐、信号無視する自動車

みんな似たようなもんじゃないか、何を今さら
173 キュウリウオ(長屋):2010/05/26(水) 12:24:59.66 ID:fOMjsXaI
自動車・バイクは試験に合格しないと運転できないわけで、
標識の意味とか通行区分とかは知っていて当たり前だけど
そういう制度も無しに自転車乗れるんだから事故も起こるわな。
174 ケショウフグ(catv?):2010/05/26(水) 12:28:34.44 ID:L8JF+yMr
>>172
みんな同じように危険なのに、チャリや歩行者は取り締まらないで
クルマ、バイクだけしか取り締まられてない現状はおかしいよね。
175 スズキ(catv?):2010/05/26(水) 12:32:28.89 ID:03IHDEXm
車道を逆走してくるバカは轢き殺していいことにすべき
176 ヨロイイタチウオ(catv?):2010/05/26(水) 12:35:03.95 ID:7rrGekPN
ツタヤにビデオ借りに行って15分程度止めただけで撤去された
取りに行くと3000円とられたが理不尽を感じざるを得ない
177 アオチビキ:2010/05/26(水) 12:36:26.42 ID:yqIvmvE0
>>7
7/23
178 グラミー(東京都):2010/05/26(水) 12:36:54.50 ID:PQN2Kci2
ツタヤの敷地に押し込めよ
どっかのビルのテナント内とかだったらお前が悪い
179 プレコ(大阪府):2010/05/26(水) 12:38:45.02 ID:K73ddchv
>>174
重量があってスピードも出る分、事故ると大変なことになるからかな?
車やバイクはそれだけ責任を伴う乗り物なんだろう。
180 タカハヤ(catv?):2010/05/26(水) 12:39:16.49 ID:bhqGy+9M
逆走をまずとりしまれよな
あれがいちばんあぶないだろ
181 ドワーフスネークヘッド(大阪府):2010/05/26(水) 12:40:47.61 ID:81x9dKEe
殺傷能力が高いほど厳しくするのが当然。
182 アシロ(埼玉県):2010/05/26(水) 12:42:49.76 ID:5Rcy7QxE
まさにさっきいたよ、急に車道にふらっと出てきたバカ
後ろも見ないでイヤホンしてる。死にたいなら一人で死ねよ
あと携帯いじってるバカもだ
女子高生に多いのかと思ってたが両方男、しかも結構いい年だった
183 ニゴイ(関西地方):2010/05/26(水) 12:44:46.76 ID:zUYkpT06
油断をしていると自転車取締利権を考えて実行してしまうので、官僚とOBが。気をつけて。
184 クエ(関西地方):2010/05/26(水) 12:46:11.39 ID:Z9hBrdLT
>>28
逆走が一番ウザイだろ
185 ギンポ(大阪府):2010/05/26(水) 12:46:54.55 ID:bjdcnSo/
自分の行動改めたくないってだけで利権がどうとか言い出すおとこのひとってw
186 コバンザメ(アラバマ州):2010/05/26(水) 12:47:04.77 ID:4ledHX7y
免許制にして欲しいわ
187 トビウオ(大阪府):2010/05/26(水) 12:49:41.71 ID:oXph4szP
>>186
半年に一度ぐらいの周期で講習受ける義務とかでもいいと思う
188 アシロ(関西地方):2010/05/26(水) 12:52:57.06 ID:n6iyBIL0
ロードとかはもう免許制にしてもいいんじゃないかと思うけどな
189 ヒメジ(神奈川県):2010/05/26(水) 12:55:09.71 ID:92gIhD7w
>>187
何年かに一度ある運転免許の講習でも面倒なのに、お前は大人しく従うのか?
190 チチカカオレスティア(沖縄県):2010/05/26(水) 12:58:07.48 ID:PN1d4xqf
福岡にいたときは自転車の多さとマナーの悪さに驚いた。
歩行者に後ろからぶつかるとかどんな状況だよ。
191 オナガザメ(福岡県):2010/05/26(水) 12:58:31.78 ID:UjgpnsFK
車道逆走する馬鹿はひき殺してもいいことにしてくれ
192 サバ(愛知県):2010/05/26(水) 12:58:32.19 ID:JTrBo0Je
>>166
でその分輸送関係の時間がが遅れるわけだがどうすんの?
193 プラティ(神奈川県):2010/05/26(水) 12:58:34.43 ID:OQrn5Ro8
とっとと強化しろやボケ
違反切符もキレや

194 コバンザメ(アラバマ州):2010/05/26(水) 12:58:37.03 ID:4ledHX7y
>>187
乗車時の免許携帯を義務化(違反者は罰金)
交通法規違反者は免許没収で講習受けたら再交付くらいにしないと
さすがに半年に一度は面倒すぎる
195 マナガツオ(奈良県):2010/05/26(水) 12:59:02.56 ID:gNSkCRji
明日自転車事故の件で警察に行くけど何か言っとく事ある?
ちなみに前回は「マナーの啓蒙とか取り締まりとかもっと厳しくやってくれませんかねぇ」といったら、
「啓蒙はちゃんとやってます。取締りは今現在、厳しすぎると言う人もいるんで何ともいえません」
「すぐに駐車違反切符を切るなとかって言う人もいるし」って言われた。
2つめは自動車の事やろwって突っ込みたくなったが面倒くさかったのでスルーした。
ちなみに、↓こいつの所の警察
ギンポ(大阪府):2010/05/26(水) 11:59:56.66 ID:bjdcnSo/
196 タナゴ(アラバマ州):2010/05/26(水) 13:00:58.33 ID:bc5EMYxD
自転車もそうだが、罰金2000円とか書いてあっても無視してタバコ吸うアホが多くて困る、警察もろくに取り締まらないし。
197 オナガザメ(福岡県):2010/05/26(水) 13:01:58.41 ID:UjgpnsFK
こないだ夜ジョギングしてたら
無灯火携帯馬鹿が一直線にこっちに向かってきたから
思い切り蹴飛ばしたら路肩の生け垣に突っ込んでモゾモゾしてた
ダッシュで逃げたけどあれはスカっとしたね
198 ヒメジ(神奈川県):2010/05/26(水) 13:04:57.62 ID:92gIhD7w
>>197
普通に傷害事件です
199 コバンザメ(catv?):2010/05/26(水) 13:05:13.33 ID:ifNFJ/eE
俺が歩行者のときはガンガン取り締まれよ逮捕しても良いぞ。
俺が自転車のときは取り締まるなよ歩行者を取り締まれよ逮捕しても良いぞ。
200 カンムリブダイ(兵庫県):2010/05/26(水) 13:07:09.13 ID:b+WcywlH
歩道を走る原付をどうにかしてくれ
201 アシロ(東京都):2010/05/26(水) 13:12:12.86 ID:dsQ8oAsq
歩道があるのに、ちゃんと柵で仕切られてるのに、わざわざ車道を歩いてくる歩行者ってなんなの?
しかも避けねーし
202 ミズウオ(福岡県):2010/05/26(水) 13:15:04.72 ID:GS5Xuqi9
俺もチャリナーだけど強化すべきだね
車もそうだが無謀運転のバカ見ると
コイツ等のせいで悪く言われてんのかと思うと肩身が狭いわ
203 ウキゴリ(青森県):2010/05/26(水) 13:16:43.55 ID:izzBHl62
車道走ってる奴は自殺志願者か何か?
操作ミスって縁石にグリってなって車道側に倒れてくるのが一番恐い
204 ニザダイ(catv?):2010/05/26(水) 13:17:33.06 ID:tpSlUR2G
>>198
たぶん蹴飛ばさないと>>197が轢かれて大怪我してたんだろ。
身の危険を感じての正当防衛だな。無罪。
205 ディスカス(千葉県):2010/05/26(水) 13:20:43.21 ID:Ym+4/LDI
おばちゃんの原付の二段階右折違反を取り締まっている白バイの脇を
携帯弄りながら信号無視して突っ込んでいる自転車がいたが注意もしないのなw
206 ツマグロ(京都府):2010/05/26(水) 13:21:12.35 ID:SoMpWkcX
ヘルメット被って信号無視しまくりのロードレーサー乗りの多いこと多いこと
207 メカジキ(関西地方):2010/05/26(水) 13:23:25.47 ID:oAht8Gxw
>>6
駐禁してる車ボコボコにしても、車所有者の過失にしてくれるのならOK
208 トビウオ(大阪府):2010/05/26(水) 13:24:15.09 ID:oXph4szP
>>189

したがわないの?
209 シーラカンス(東京都):2010/05/26(水) 13:25:58.93 ID:K9F1jK5C BE:97020645-PLT(15841)

>>203
いい加減自転車車道は当然なんだからうざいです。
210 ヤイトハタ(静岡県):2010/05/26(水) 13:31:50.76 ID:0SwpR4uL
小学一年 5年 中一 高一に
あがる春休みに、近隣の車校(もしくは学校で)5時間以上の教習
クロス マウンテン ロ−ド以外は歩道通行可能だけど
歩行者の手前10mの地点でベルを鳴らし自転車が来ていることを知らせたうえで
歩行者を追い抜くときは、徐行もしくは自転車から降りて追い抜く

これを教え込んでくれ、歩いていて急に追い抜かれたら怖い
211 メゴチ(catv?):2010/05/26(水) 13:31:57.60 ID:FJAbmn8V
>>135
車道の真ん中走ってる奴うんこだな

左端を走ることくらい守れないの?
212 アシロ(東京都):2010/05/26(水) 13:51:12.38 ID:waX/82gG
自転車の話って、都心と田舎で全然違ったりしないの?

都心だと、二車線あってもたいてい一車線に駐車(停車)されていて
車道を自転車で走りきるのは大変じゃない?
俺怖くて走れないよ
213 メカジキ(関西地方):2010/05/26(水) 13:55:12.57 ID:oAht8Gxw
>>210
歩行者をどかすためにベルを鳴らすのは道交法違反だけどいいの?
214 ヤイトハタ(静岡県):2010/05/26(水) 14:10:44.82 ID:0SwpR4uL
>>213
自転車での歩道通行じたい駄目だけど、それを守っている自転車がほとんどいない現状で
歩道をぼけっと歩いている時に、いきなり横をすり抜けられていくより
ある程度はなれた所でベルで知らせてくれれば、後方目視して
自転車着てるな、ちょっと横によっとくかと準備が出来るし、びっくりしなくて済むからありがたいんだけどな。

その上で自転車側から「すいません」等一言あればいうことなし
215 トビウオ(大阪府):2010/05/26(水) 14:14:02.75 ID:oXph4szP
>>213
前回の歩道走行条件の緩和に続きそこも法改正しろってことでは?

にしてもどんどんどっちつかずになっていくな…
216 マツダイ(アラバマ州):2010/05/26(水) 14:22:00.29 ID:li2AT56i
>>197
横からだよね?グッジョブ、普通に正当防衛だから安心しろ。
217 アシロ(東京都):2010/05/26(水) 14:25:08.85 ID:6gvUdvRf
電動アシスト車の普及でババァどもが高速化してるんだよなww
これほどの危険はねぇだろw
218 マスノスケ(アラバマ州):2010/05/26(水) 14:40:16.61 ID:7Q4Wflbh
>>217
それも横蹴りでおk。買い物袋の荷物の中の卵が割れてザマーにさせればいい。
219 アシロ(東京都):2010/05/26(水) 18:02:35.46 ID:dsQ8oAsq
雨降ってきた。無灯火逆走+傘差
それやるのママチャリなんだからママチャリは撲滅するべきだな
220 メカジキ(関西地方):2010/05/26(水) 18:08:09.91 ID:oAht8Gxw
>>215
車道走らせるためには、ナンバープレートとバックミラーが必要なのに、その辺も曖昧になってるよな。
でも、この「どっちつかずで曖昧」な所が俺にとっては自転車の魅力の一つでもあるんだけどな…

無灯火、逆走、歩行者蹴散らしてる自転車見ると、何らかの規制は必要なのかもな。
自浄作用が働くのが一番いいけど。
221 テンジクダイ(神奈川県):2010/05/26(水) 18:17:25.72 ID:xmv3dJ2g
>>220
人力車とか馬にナンバープレートやバックミラーがついてるのは見たことないな
222 ホッケ(catv?):2010/05/26(水) 18:22:11.86 ID:FbV2lnIW
温暖化の元凶である車が自転車に文句を言える立場にある訳無いだろがボケ
自動車は排除すべき地球の敵
世界の救世主である自転車様にガタガタ文句を垂れるな
223 バルーンモーリー(東京都):2010/05/26(水) 18:26:47.37 ID:lxdIqTg7
>>1 ええ
224 クロカジキ(アラバマ州):2010/05/26(水) 18:28:54.20 ID:Zz0InSLb
ν速民は規制されるの大好きなドMばっかりだね
225 アシロ(東京都):2010/05/26(水) 18:29:57.73 ID:dt/tLQv/
音楽とタバコを嗜みながら傘をさして走行
自殺志願者ですか?轢きますよ
226 ハマダイ(アラバマ州):2010/05/26(水) 19:25:25.40 ID:ZUJz5eHA
>>219
ママチャリって結構丈夫だから当てられるとただで済まないからね。ジグザグ走行して不安定なのはまじで危ない。
227 ハマダイ(アラバマ州):2010/05/26(水) 19:27:22.38 ID:ZUJz5eHA
>>222
じゃあ、電気自動車で自転車を追い抜き、信号無視する自転車多いから、側面によってふさぐのが紳士的手段だね。
228 ハナザメ(アラバマ州):2010/05/26(水) 19:54:12.88 ID:QFvi1dzy
>>76
リカンベントはパンツがのぞけていいよな
229 コバンザメ(アラバマ州):2010/05/26(水) 19:55:37.34 ID:4ledHX7y
>>227
電気自動車を作るまでに出る二酸化炭素の量や発電する際に発生する二酸化炭素の量は?
230 トビウオ(大阪府):2010/05/26(水) 20:05:19.68 ID:oXph4szP
移動手段としての自転車はエコだが、趣味としての自転車は全然エコじゃないよな…
231 ギンブナ(神奈川県):2010/05/26(水) 20:06:01.05 ID:ipaFU/TL
>>230
乗ってる奴らがエゴだからな
232 シマイサキ(catv?):2010/05/26(水) 20:19:16.97 ID:PnNnH6cS
>>230
大阪や東京では通勤でもエコとは言え無いな
止める場所も走るスペースも用意する余裕無いんだから
大人しく満員電車乗れよって思う
233 アオチビキ:2010/05/26(水) 20:28:54.66 ID:oNFXtZTi
自転車スレ立てすぎだ
バランス考えろ
234 イタチザメ(東京都):2010/05/26(水) 20:33:42.74 ID:4bme0zP7
>>233
いまんとこ、このスレと

自転車ヘルメット小学生に1000円補助 (アラバマ州)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274870213/

の二つだけじゃないのか
他にもあるの?
235 ホウボウ(東京都):2010/05/26(水) 20:48:33.86 ID:LRf7fgG5
普通車の学科を小学校6年生あたりから組み込め。
そうすればどれだけ危ないことか少しは理解できるはず。
236 グルクマ(埼玉県):2010/05/26(水) 20:54:02.69 ID:IcwmG3PI
>>235
やっぱり学校の授業で道路交通法とか習わして欲しいと思うわ
警察なんかじゃあてにならないしな
237 マイワシ(神奈川県):2010/05/26(水) 20:54:03.93 ID:Wuu21KJ7
カーボン製の自転車は超エコだな
238 ムツ(岡山県):2010/05/26(水) 21:03:56.13 ID:qFVjltxk
自転車が車道走らないと行けないなら免許制にすべきだろ
逆走するバカの多いこと、多いこと
239 アシロ(関西地方):2010/05/26(水) 21:04:50.70 ID:o4qbYmKM
チャリ厨が止まりたがらないのはわかるけど自動車厨が止まりたがらないのはマジでわからんよね
240 アシロ(関西地方):2010/05/26(水) 21:08:39.60 ID:o4qbYmKM
さっきわき道からすげえ勢いで車が出てきてはねられそうになった
ていうかはねられとけばよかった
そしたらチャリ新しくなったかもしれないのに
241 アシロ(千葉県):2010/05/26(水) 21:18:20.14 ID:pSG/Ewvq
車道走りたいなら税金払えよな
何様のつもりだボケが
242 カエルアンコウ(関西地方):2010/05/26(水) 21:27:43.34 ID:Aq2Q9MpT
携帯 無灯火
こいつらは死刑でおk
243 アシロ(神奈川県):2010/05/26(水) 21:34:00.15 ID:kHcKM0Jk
自転車乗ってる奴って糞ガキ〜ジジイまで
満遍なく信号無視するよね(´・ω・`)
244 ウミタナゴ(北海道):2010/05/26(水) 21:36:06.24 ID:6INBbfQC
彼氏の自転車がデコチャリだった・・・死にたい
245 アシロ(関西):2010/05/26(水) 21:42:30.01 ID:A8pBtBGd
轢き殺されたいなら好きにどうぞ。
246 ヒウチダイ(茨城県):2010/05/26(水) 21:44:48.18 ID:+u2lUkkk
一応自転車の保険もあるけど、自賠責保険みたいに強制加入させるとか。
247 ヤイトハタ(東京都):2010/05/26(水) 21:46:56.51 ID:pOw6ECrl
車道走ってる癖に、信号無視してる奴見るとイラッとする
248 ラージグラス(アラバマ州):2010/05/26(水) 21:53:14.12 ID:deqQFvt+
>>229
自転車乗る人間の吐く二酸化炭素は?
まあ、こんなこと言ったら、ろくに税に貢献して来なかったババアなんて瞬殺されても文句言えないわけだが、いまでも無駄に長生き更新して世界で1位という恥の上塗り。
249 ナンヨウハギ(東日本):2010/05/26(水) 21:56:02.35 ID:+WYhst/f
変な運転するのは普通免許持ってない貧乏人
免許持ってて車を運転する人はあんまり無謀な運転はしないだろ
250 マイワシ(神奈川県):2010/05/26(水) 22:09:20.82 ID:Wuu21KJ7
人間が排出する二酸化炭素なんてたかが知れてるだろ
温室効果ガスだったら屁の方が問題だろ
251 オオメジロザメ(大阪府):2010/05/26(水) 22:15:42.54 ID:KVrD2tKf
一人で通勤するのに、1t超の金属の塊まで往復させるのは滑稽だよね
最低限のエネルギーで移動すればいいんだよ
252 ナンヨウハギ(アラバマ州):2010/05/26(水) 23:26:23.08 ID:EdK724SV
>>250
うんなこと言ったら、オマエラはコンビニ利用する資格ないぞ。
24Hエアコン・電灯。冷蔵冷凍庫使用、運搬はトラックなんだから。
その温床にあずかってることを忘れるな。
といっても、俺もトラックは大嫌いだが。
253 マルソウダ(青森県):2010/05/26(水) 23:36:12.59 ID:NZaJTZDa
ジロ・デ・イタリア第17ステージ
新城がまた逃げに乗ってる
ガゼッタ・ライブ中継
http://videochat.gazzetta.it/index_giro.shtml
254 マイワシ(神奈川県):2010/05/26(水) 23:44:42.99 ID:Wuu21KJ7
>>253
いつ飛び出すかだな。
255 マイワシ(神奈川県):2010/05/26(水) 23:47:26.03 ID:Wuu21KJ7
新城飛び出た
256 マルソウダ(青森県):2010/05/26(水) 23:49:23.98 ID:NZaJTZDa
257 ゴマハゼ(アラバマ州):2010/05/27(木) 00:03:01.52 ID:a5xJDzG5
新城は山上る体じゃないな。ピュアスプリンター目指した方がよさげ。
258 マカジキ(神奈川県):2010/05/27(木) 00:06:32.79 ID:079UTgfG
登り入っちまったじゃねーか
後ろグダグダ。牽制してないできちんと回せよ糞が
259 アストロノータス(千葉県):2010/05/27(木) 00:12:38.86 ID:n+0swkos
誰だよ糞が
260 スケトウダラ(大阪府):2010/05/27(木) 00:21:33.36 ID:VCQkcUiE
自転車も路駐を安めの罰金(5000円くらい)で取り締まったら路駐もなくなるし
財源も確保できるしでウハウハなのではないか。

駅前とか自由に止めすぎだろ、自転車。
261 ギンムツ(大阪府):2010/05/27(木) 00:34:19.60 ID:WUI+MkkI
信号無視で罰金取ったら大阪府警大儲けだなw
262 ヘラブナ(神奈川県):2010/05/27(木) 01:37:34.98 ID:IWHC8hUU
>>260
車両登録も免許証携帯(身元)もないのにどうやって取り締まる?
片っ端から撤去するしかないような気がする
263 ニュージーランドミナミアユ(アラバマ州):2010/05/27(木) 02:36:46.08 ID:8yk3qplT
>>260
自分の地区は5000円だよ

>>262
そんな面倒なことせずに、自治でやればおk。
つまり、片っ端から不法駐輪自転車の前後のタイヤに穴開けるとか。
こうすれば、衰退した自転車屋さんに貢献できるし、これに懲りて不法駐輪しなくなるであろう。
264 シロウオ(福島県):2010/05/27(木) 02:41:40.84 ID:q6VN2Mi2
それじゃ器物破損になるじゃないか
265 ヨシキリザメ(catv?):2010/05/27(木) 07:06:53.91 ID:EyAKtWzL
>>230
チャリのせいでむしろ渋滞を巻き起こしてるから環境に悪い。
クルマの渋滞の先頭がチャリってのはよく見かける光景。
266 アストロノータス(アラバマ州):2010/05/27(木) 07:13:51.85 ID:pJGYfSfM
現状で自転車がらみの小さなトラブルはあれど、大した問題になってないだろ。
人身事故だってゼロとは言わないが車にくらべりゃ問題にならないくらい少ない。

それより車の路駐を先に徹底規制しろ。
267 ヴァリアタス(静岡県):2010/05/27(木) 07:17:50.75 ID:Su21lDqF
>>28
歩道は段差が多くて走りづらいんだよ。
オレは恐いから標識のある歩道走るけど痔だもんでつらい。
268 アブラツノザメ(長屋):2010/05/27(木) 07:22:03.92 ID:NRIune6s
>>135
一昔前の中国にくらべたらまだまだだなw
269 クロヒラアジ(埼玉県):2010/05/27(木) 08:24:13.19 ID:ldvM5ylQ
>>268

知り合いの台湾人が、こんな感じの光景見てビビッてた。
日本人って民度高いから、自転車もルール守ってると思ってたのにって
270 イットウダイ(東京都):2010/05/27(木) 09:57:15.35 ID:6onRjAbg
>>265
自転車が走る程度のスピードで流れてるんだったら
それはせいぜい「流れが悪くなっております」くらいなもんで、渋滞とはいえんだろ

そもそも都心部での自動車の移動速度って平均すると自転車よりずっと遅いぞ
目的地まで自転車を一切抜かないで走ったとしても到着する時間はほとんど変わらん
271 ヒカリキンメダイ(広島県):2010/05/27(木) 13:15:59.45 ID:Da3kYnf7
【政治とカネ】自民・小杉元文相の妻と元秘書逮捕 
支援者から現金詐取容疑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274843762/l50


東京サイクリング協会会長がやらかしたらしいぞ
272 ミヤコタナゴ(愛知県):2010/05/27(木) 13:24:50.87 ID:0uysR3up
自転車乗ってるやつに原付の試験と講習義務付けろよ
あれだったらガキでも理解できるだろ
273 ヒフキアイゴ(大阪府):2010/05/27(木) 13:25:25.48 ID:0r4asVFq
駅前にウツボみたいにこびりつく放置自転車を、100均で売ってるワイヤーロックで
数珠繋ぎにしたらさぞ気持ちいいだろうな。
たまに思いついた時にガードレールやフェンスに固定してやってるけどwww
274 ヒカリキンメダイ(広島県):2010/05/27(木) 13:26:48.06 ID:Da3kYnf7
お前100円損してるなw
275 オオニベ(catv?):2010/05/27(木) 13:26:56.33 ID:wgeC8o2q
うつぼ????
276 ダルマガレイ(アラバマ州):2010/05/27(木) 13:30:47.99 ID:kcGj2TTV
当たり前 ルールを統一しろ

右折レーンには入ってくる、逆走する、自動車専用の立体交差に進入する、信号無視はする

ロード乗ってる馬鹿どもの自己中ぶりは、日に日に悪くなってる
277 メバル(長崎県):2010/05/27(木) 13:31:00.80 ID:WlfFlEYG
ヘッドホンしてたり携帯触ってたりしてる奴は即罰金でいい。
人通りの多い場所での傘も。
278 カゴカキダイ(東京都):2010/05/27(木) 13:47:38.44 ID:LbdWtRu0
お前らが信号守れば済む話だ
じゃあね〜
279 アストロノータス(大阪府):2010/05/27(木) 13:52:02.60 ID:4S1aWHD9
>>277
>人通りの多い場所での傘も。
自己中乙。「人通りの多い」とか勝手に自分ルール付けんなよ
傘差し運転と歩道走行は条例で罰金か何かの罰則既に付いてるからな
280 アストロノータス(大阪府):2010/05/27(木) 13:53:43.80 ID:4S1aWHD9
281 チョコレートグラミー(長屋):2010/05/27(木) 13:54:41.42 ID:G0Aplfuy
俺も自転車厨だけどガンガン取り締まっていいよ
マジ怖いもん
282 シギウナギ(東京都):2010/05/27(木) 13:55:57.22 ID:Kl35E3dY BE:77617128-PLT(15841)

都内で自転車と自動車、どっちが速い?決着がつく。
http://ady.sblo.jp/article/2281019.html

拙作ブログのこのエントリを貼る流れとみた。
283 オヤニラミ(関西・北陸):2010/05/27(木) 13:58:38.53 ID:havrbhZJ
携帯いじりながらは罰金になったが警察が捕まえる気ゼロだ
真横を携帯いじりながら通り過ぎても注意すらしねえ
284 レモンザメ(アラバマ州):2010/05/27(木) 13:58:52.23 ID:XiKzkvRU
>>273
やったやった。鍵穴をパテや鉄セメで埋めたりとか。
285 アストロノータス(大阪府):2010/05/27(木) 13:59:04.05 ID:4S1aWHD9
自転車は、車道が原則、歩道は例外
車道は左側を通行
286 スケトウダラ(長屋):2010/05/27(木) 13:59:06.91 ID:sxZ2ir62
警官の前でイヤホンしてチャリ乗ってても何も言われないんだけど
287 アストロノータス(大阪府):2010/05/27(木) 14:01:17.63 ID:4S1aWHD9
>>283
条例上は同様にもう既に傘差し運転すら罰金ありなんだから
本気で取り締まったら雨の日にすごいことになるぞ
288 イスズミ(catv?):2010/05/27(木) 14:04:25.45 ID:7tAjByRd
自転車は歩道を我が物顔で通るのがムカつく

お前が避けろみたいな勢いで突っ込んでくる

歩行者が右側通行、自転車は左側通行

絶対ぶつかる
289 バラタナゴ(神奈川県):2010/05/27(木) 14:05:56.78 ID:KERKxAK6
>>284
パテはもったいない
つま楊枝を差して根元で折るのが簡単
290 マサバ(アラバマ州):2010/05/27(木) 14:09:34.52 ID:suFGu/Om
タバコだって取り締まってないじゃん。罰則ありきでも警察にやる気が無い。
291 ニッポンバラタナゴ(長屋):2010/05/27(木) 14:10:07.28 ID:OtM5lR07
ロード乗ってるけど規則違反する奴大すぎ
これじゃ嫌われてもしょうがないなと思うが同じ目でみられる側としては迷惑
遅いくせに何度抜いても信号無視で前に出てくる奴とか何考えてるのか理解不能
292 アストロノータス(大阪府):2010/05/27(木) 14:16:03.18 ID:4S1aWHD9
>>288
条例によるとそもそも自転車は車道走るのが原則だからな
293 アストロノータス(大阪府):2010/05/27(木) 14:22:02.02 ID:4S1aWHD9
>>290
傘差し運転なんかを本気で取り締まったら、
警察官の想定してる一般市民に大量罰金で反感買いまくるし、
警察官は市民の安全を守るって理念で仕事してるから一般市民取り締まる気もないんだろう

建前の理由としては人員不足を言い訳にしてくるだろうが
294 ウツボ(大阪府):2010/05/27(木) 14:22:20.08 ID:q/ajE2g4
取り締まりも何も自転車が走るところがないのが異常なんだけどな
法律で車道になってる時点で
295 イスズミ(catv?):2010/05/27(木) 14:25:07.99 ID:7tAjByRd
http://www.ncds.co.jp/law/kaisei20080601.html
↑この標識がある道路では自転車も通れるでしょ
296 アストロノータス(大阪府):2010/05/27(木) 14:27:12.63 ID:4S1aWHD9
>>295
だから「原則」っつってるだろ
逆にその標識ないところは条例上違法なんだよ
297 ブラックアロワナ(愛知県):2010/05/27(木) 14:29:29.82 ID:0M8B/y8P
ロード乗りの信号無視はやたら多いな。交通マナーの悪いうちの県だけの
特徴かと思ったら他県でもそうらしいし。信号無視したロードを轢いても
なんら罪に問われないように法改正しようぜ。
298 ガヤ(滋賀県):2010/05/27(木) 14:31:32.03 ID:9ZYAMSB2
逆走無灯火は死ぬべき
299 メガロドン(北海道):2010/05/27(木) 14:32:46.90 ID:9dJhVw/t
骨伝導ヘッドホンでいいのが出たら自転車乗りまくるんだがなぁ
何も聴かずに延々ペダルこぐのは暇くさいし
300 イシモチ(宮崎県):2010/05/27(木) 14:34:03.95 ID:wVYiFCos
馬鹿な警察がケータイや傘持ち自転車より歩きタバコの方が危ないと思ってるから仕方ない
301 ホウライエソ(東京都):2010/05/27(木) 14:35:37.60 ID:BjIY+EDJ
この前、白人のおっさんが自転車で道の真ん中走って塞がれたからクラクション鳴らしたんだよ。
そしたら凄い形相でこっちに向かってきやがった。
( ´,_ゝ`)フフン
ってな具合に抜いたら、また凄い勢いで追いかけてきたんだけど。
先でUターンして逆に向かっていったらビビってたよ。
そらビビるよな。
302 ドンコ(大阪府):2010/05/27(木) 14:39:16.95 ID:dKunn5QI
自転車だけ強化したら反発食らうから、
自転車・バイク・車と全部一斉に強化すれば良い。
303 ミツボシクロスズメダイ(アラバマ州):2010/05/27(木) 14:40:08.35 ID:dZDzd0Qk
>>301
いいぞ、もっとやれ
304 アストロノータス(大阪府):2010/05/27(木) 14:43:45.18 ID:4S1aWHD9
>>300
歩きタバコは実際危ないし取り締まるべきだろ
傘差し自転車も当然取り締まるべきだが
305 ケショウフグ(神奈川県):2010/05/27(木) 14:45:39.20 ID:Wg0DbBAW
免許にしろ
一時停止しないで細い道から飛び出てくる自転車死ね
306 イシモチ(宮崎県):2010/05/27(木) 14:48:46.23 ID:wVYiFCos
>>304
危ないよ
ただ順序が違うだろ
歩きタバコで死ぬ人間なんてそう居ない
自転車絡みの事故で死ぬ人間はザラに居る
どっちを先に規制するべきかなんて確定的明らか

ま、歩きながらタバコ吸うような馬鹿からは罰金搾り取って然るべきだが
307 クーリーローチ(東京都):2010/05/27(木) 19:24:51.20 ID:kyAsjn+j
どれ
308 デュメリリィ・エンゼル(アラバマ州):2010/05/27(木) 19:26:53.56 ID:lb5K1N/U
4人乗りの車で通勤するのを禁止しようぜ
二輪車にしたらバイクは売れるし環境にもいいし最高だべ
309 アストロノータス(大阪府):2010/05/27(木) 19:31:15.55 ID:7XV4Z2rr
>>306
歩きタバコで失明する小さい子がいるだろうが。
単なる火傷ならもっといる。
大体灰が飛んでるんだよあれは。いい加減気付け馬鹿。
それに自転車関連の死亡事故は自転車乗り被害者側だろ。

どっちにしろ傘差し運転と歩道走行は捕まえて罰金科すべきだと思うがな
310 スマ(catv?):2010/05/27(木) 19:32:17.61 ID:ei5dRFgz
最近ブームなのか知らんけど変なの多いよなぁ
メットかぶったレーサー気取りのバカw
交差点をクルマと同じように右折していくのな
自殺願望者なんだろうか
あんなのでも轢き殺したらクルマが悪いなんて納得いかんて
311 イシモチ(宮崎県):2010/05/27(木) 19:36:39.95 ID:248JY1Ld
>>309
自転車乗りが被害者側?馬鹿言うなよ
二人乗りやら飛び出しやら加害者も多いだろうが
逆にそんなん撥ね殺した車側が被害者だわ
火傷?失明?自転車事故は生死に関わってんだよ
いい加減気付け馬鹿
312 ゴマハゼ(アラバマ州):2010/05/27(木) 22:06:03.14 ID:JNR6dy/h
自転車板しぼんぬ
313 ニセゴイシウツボ(dion軍):2010/05/27(木) 22:09:53.00 ID:9g/AspVZ
無灯火、逆送、携帯片手運転が普通にいるから問題
3万円くらいの罰金取ればよい
314 ハヤ(鹿児島県):2010/05/27(木) 22:13:32.66 ID:IvZgta+U
さば落ちたの?
315 ニセゴイシウツボ(dion軍):2010/05/27(木) 22:15:52.27 ID:9g/AspVZ
免許制にするべきだよな。
国民の7割はとることになるだろうから
そうすれば天下り先も出来て警察ウハウハじゃないかな?
316 アストロノータス(大阪府):2010/05/27(木) 22:19:55.03 ID:f3cHYUjE
>>311
>それに自転車関連の死亡事故は自転車乗り被害者側だろ。
「死亡事故」ぐらい読めよ
>逆にそんなん撥ね殺した車側が被害者だわ
撥ねた奴が加害者になるに決まってんだろ

>火傷?失明?自転車事故は生死に関わってんだよ
それは自転車乗りの生死だろw
歩きタバコは無過失の子供が危ないんだよ
317 ホウライエソ(東京都):2010/05/27(木) 22:32:03.52 ID:X5uBduSt
>>316
お前馬鹿か?
自転車の理不尽な走り方によって起こる事故があるって言ってるんじゃねえか。
逆走、携帯、イヤホン、無灯火、これらは回りに注意や気配りが出来なく事故を誘発してるんだよ。
目の前の文面じゃなく奥を見ろや。

自転車だから何でも許されるわけじゃねえんだ。
自分の身は自分で守る。
歩行者でも自転車でも車でも一緒だろ。

お前免許持ってないだろ?
318 バタフライフィッシュ(catv?)
>>272
免許証発行して、免許の種類の、普通や大型や二輪の欄には
自転車
だな。