東京モーターショー、外車メーカーの「千葉はイヤ」との声を受けて次回東京ビッグサイトで開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キンブナ(岐阜県)

11年の東京モーターショー、東京ビッグサイトで開催

 日本自動車工業会は20日、2011年の「東京モーターショー」を東京ビッグサイト(東京・江東)で
12月に開催すると発表した。 1989年から2009年までの20年間は千葉市の幕張メッセで開催して
いたが、「外国メーカーから東京で開催して欲しいという要望が強かった」(志賀俊之会長)ため
場所を東京都内に移して出展企業や来場者の増加を目指す。

 来年の「東京モーターショー」の開催期間は12月2日から11日までの10日間。前回の09年は米ゼネ
ラル・モーターズ(GM)など海外の有力メーカーが軒並み出展を見送り、出展社が108社にとどまった。
志賀会長は新たなモーターショーについて「中国に規模で対抗するのは難しいが、技術力で存在感を
示したい」と語った。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E2E2EB9F8DE0E2E2E7E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
2 グラミー(神奈川県):2010/05/20(木) 21:17:25.41 ID:6Y6vgt5x
ちば(笑)
3 アケボノチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/05/20(木) 21:17:27.74 ID:9VBUqeut
わんこ
4 グリーンネオンテトラ(catv?):2010/05/20(木) 21:18:14.01 ID:AkeW9D5x
東京ディズニーランドもそろそろ東京に引っ越した方が良さそうだな。
5 ミナミマグロ(大阪府):2010/05/20(木) 21:18:26.99 ID:Bht2SklC
ちば
6 ニセゴイシウツボ(コネチカット州):2010/05/20(木) 21:18:39.56 ID:pI58v7+I
よし次はゲームショーだ
7 ミヤコタナゴ(埼玉県):2010/05/20(木) 21:18:45.01 ID:DM3DlX0y
そもそもなんで幕張なんかに作ったのか
西武ドームでも良いじゃない
8 エドアブラザメ(東京都):2010/05/20(木) 21:19:14.11 ID:4+uVBUl1
マジかよ新刊買ってくる
9 ギマ(長屋):2010/05/20(木) 21:19:36.54 ID:Gisvo3l6
>>4
むしろ東京にネズミーランドは来るな。
名前の東京を剥奪すればいいんじゃないの?
10 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 21:20:19.23 ID:qgbYAWu7
コミケを追い出したクソメッセ
しかもビッグサイトもは東京都の二次元攻撃のせいでどうなることやら
11 サバ(福井県):2010/05/20(木) 21:20:36.05 ID:s9fqDMqF
  嫌  わ  れ  る  千  葉  県  
12 ナヌカザメ(長屋):2010/05/20(木) 21:20:56.84 ID:QqyYypRa
13 エドアブラザメ(東京都):2010/05/20(木) 21:21:03.56 ID:4+uVBUl1
あーこれ羽田国際化に合わせてるのかな
今年は間に合わないけど来年ならね

羽田からビッグサイトまで全力出すと何分?
14 ビワコオオナマズ(静岡県):2010/05/20(木) 21:21:33.00 ID:eA+Yn0zh
>技術力で存在感を示したい

慢心すんな落ち目のくせに
15 センネンダイ(長屋):2010/05/20(木) 21:21:54.70 ID:znSo8FqP
ミルフィーユ
16 イェンツーユイ(栃木県):2010/05/20(木) 21:21:55.41 ID:ZdlwPSa9
世界の嫌われ者千葉県
17 アオギス(東京都):2010/05/20(木) 21:21:56.55 ID:5fvh+ONF
幕張って遠いんだよな・・・
18 ウキゴリ(関西・北陸):2010/05/20(木) 21:22:26.25 ID:SCNVw2ix
ちば(笑)
やっぱ東京でしょ
19 タツノオトシゴ(アラバマ州):2010/05/20(木) 21:23:10.16 ID:4nsesDeK
京葉線の東京駅が問題なんだろ
20 オオメハタ(東京都):2010/05/20(木) 21:24:02.47 ID:HYvaBZxE
千葉と東京の境目ちょっといじって
ネズミーと幕張だけ東京に加えちゃえばいいだろ
21 ウキゴリ(関西・北陸):2010/05/20(木) 21:24:08.21 ID:SCNVw2ix
嫌われちばった
22 ブルーギル(埼玉県):2010/05/20(木) 21:24:39.74 ID:MjLj/M0x
23 イシダイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 21:25:04.97 ID:wZlH53+a
ここまで(千葉県)無し
24 カマス(東京都):2010/05/20(木) 21:28:37.07 ID:i1XVtqya
幕張は定期的に読みたくなる
25 クロトガリザメ(長屋):2010/05/20(木) 21:28:40.36 ID:bSHsYcm9
いくら東京といっても、三宅島よりは千葉のほうがマシだろ
26 ウロハゼ(茨城県):2010/05/20(木) 21:29:01.03 ID:Dwj/+X0Q
千葉ってなんとなく味方少なそうなイメージあるよなww
27 アカハタ(アラバマ州):2010/05/20(木) 21:30:28.70 ID:ndEBwuqP
油豚まだか
28 ニゴイ(北海道):2010/05/20(木) 21:31:28.86 ID:xHp4yggQ
油とチバァがきもい
29 ヒメダカ→メダカ(神奈川県):2010/05/20(木) 21:31:40.25 ID:a6Tb5tCS
東京のほうがいいってのはどういう理由なんだろう
輸送とか準備とかはそんなに変わらないと思うけどなあ
30 アナゴ(千葉県):2010/05/20(木) 21:32:20.52 ID:/AEEg2HE
クソ田舎
31 オコゼ(アラバマ州):2010/05/20(木) 21:32:45.03 ID:vjI/f1a9
他の展示会も幕張でやるのやめてくれ
遠い
32 ニゴロブナ(大阪府):2010/05/20(木) 21:33:41.26 ID:9FBJ6fhW
へぇ、まだ外国メーカーが参加してくれるんだ。
モーターショーって呼べるのは米国と中国だけになるのかと思ってた。
33 ギンザケ(アラバマ州):2010/05/20(木) 21:33:42.90 ID:CXZ3CoE3
>>1
日本第二の県にはむかうなよクソ毛唐が
34 イトウ(千葉県):2010/05/20(木) 21:34:12.98 ID:CTcDn7d7
幕張メッセは不便だからビッグサイトでやってくれると気軽に行ける
35 オヒョウ(東日本):2010/05/20(木) 21:34:33.25 ID:DozPmOxR
>>13
湾岸線200マイルで15分(嘘)
36 ギンザケ(アラバマ州):2010/05/20(木) 21:34:33.69 ID:CXZ3CoE3
トンキンとか所詮都会コンプレックス丸出し田舎者土人の集まりに過ぎないし
37 ヌマムツ(埼玉県):2010/05/20(木) 21:35:31.95 ID:g+GU81EU
仕方ないから次は埼玉でやらしてやるか
38 ギンザケ(アラバマ州):2010/05/20(木) 21:36:09.42 ID:CXZ3CoE3
>>37
どう考えてもさいたまは東北地方だよね
景色も人も何もかも
39 ロイヤルプレコ(千葉県):2010/05/20(木) 21:36:33.00 ID:ePFfbaNR
>>29
外車需要
40 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 21:36:33.76 ID:KOmRaQG/
幕張メッセ、ビッグサイトに客奪われまくりな気がする
41 アケボノチョウチョウウオ(福島県):2010/05/20(木) 21:38:16.17 ID:+gch4kQI
05年の東京モーターショーと千葉マリンの日シリが重なった時は海浜幕張駅が凄かったw
42 ハモ(東京都):2010/05/20(木) 21:38:39.95 ID:MZkRzoDr
千葉モーターショーや千葉ディズニーランドじゃ集客力半減するだろうな
43 ハシナガチョウチョウウオ(京都府):2010/05/20(木) 21:39:38.67 ID:SnLHEVaE
千葉怒れよ
44 コマイ(高知県):2010/05/20(木) 21:42:19.27 ID:qmMmn14T
千葉w
45 ロイヤルプレコ(千葉県):2010/05/20(木) 21:43:59.38 ID:ePFfbaNR
>>40
メッセの地元ベイタウン住人ですが、奪われまくりですよ
つか、普通に考えて、ビッグサイトで出来るのにわざわざ幕張に来る理由はないでしょう。
基本的にビッグサイトが押さえられなかった時のスペアですよね。

あとですね、幕張メッセは実は微妙に傾いています。なんたって杭打ち機で打ち込む杭が
3回ガスーンガスーンガスーンと打ち込んだら全部入ってしまった埋立地ですので。

このため、印刷機展など機械の絶対的水平を必要とする展示会が早々に全て
ビッグサイトに逃げていたんです。これに不況が追い打ちかけて、もう散々ですわw
46 アケボノチョウチョウウオ(関西地方):2010/05/20(木) 21:44:00.45 ID:oVfAfaFh
もう千葉小さくして東京に土地あげろよ
47 ミズワニ(福島県):2010/05/20(木) 21:46:07.15 ID:SHNid5rK
皇居に展示会場つくればいいのに
48 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 21:46:11.94 ID:U2YhbGJ4
>>29
車を運ぶだけなら千葉のが楽かもしれない

だが、その車を買う顧客は東京に集中している
つっても東京自体の車の数は少ない
田舎のが日本では車の需要がある

しかし、外車は田舎では需要がない
外車は大半が東京で使われる
街を日本車で走ってると稀に見た事ない車がある
俺は車に詳しくないが、この間今まで見た事ない4ドアの車があって近づいてみたんだ
そしたらエンブレムが「ポルシェ」
まじかよと思った、なんかスポーツカーっぽいが全然違う今まで見た事ないイメージで

しかもそれがポルシェだぜ!?ポルシェに4ドア??全然想像できない
衝撃的すぎてドライバーの人に話を聞きたくなったけど
バカにしてるような態度になりそうなのでその場を去った
そんな俺の愛車はいすゞピアッツァ

この車を日本車だと知っている奴は少ない
49 カワヒガイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 21:46:13.58 ID:x2+uYmkZ
何で千葉はこんなに嫌われてるんだ
50 マジェランアイナメ(catv?):2010/05/20(木) 21:46:22.59 ID:DarxdPXC
>>45
悲しくなってくるな
51 アケボノチョウチョウウオ(埼玉県):2010/05/20(木) 21:46:33.26 ID:xr49fpi2
千葉にはマザー牧場があるからいいじゃないか
52 カワヤツメ(catv?):2010/05/20(木) 21:47:59.25 ID:qHD83pEC
俺も千葉なんかに行きたくないしよく分かるよその気持ち
53 ロイヤルプレコ(千葉県):2010/05/20(木) 21:48:21.97 ID:ePFfbaNR
>>46
冗談抜きで、千葉市より西の東京寄りの地域は「東京にしてあげる」と
言われたら嬉々として従いますw

実際、浦安市が各種合併話に乗ってこないのは東京都浦安区を目指しているからだと
影で言われてます。
54 ウルメイワシ(千葉県):2010/05/20(木) 21:48:52.27 ID:tG0McctK
なんだとコラ
55 ハナヒゲウツボ(長屋):2010/05/20(木) 21:48:56.68 ID:cv6ACf6t
ビッグサイト狭いだろ
56 ゴクラクハゼ(アラバマ州):2010/05/20(木) 21:49:34.79 ID:Xajl4lw4
だんご大家族ww
57 ワニトカゲギス(東京都):2010/05/20(木) 21:50:05.13 ID:bZxspDzV
コンセプトカーに一体何の意味があるのか全く理解できん
58 アナゴ(千葉県):2010/05/20(木) 21:50:36.86 ID:/AEEg2HE
>>53
県庁の千葉県西部の扱い方があんまりだからな
散々西部から税金吸い取っておいてその金を半島南部の僻地や県中央に注ぎ込むからな
モノレールなんていらねーだろクソが
59 オナガザメ(関東):2010/05/20(木) 21:50:45.62 ID:70M2z/30
真の「東京モーターショー」になるのか
60 ゴクラクハゼ(アラバマ州):2010/05/20(木) 21:50:49.14 ID:Xajl4lw4
>>57
近い形の新車がたまに出てくるからじゃね?
61 キンブナ(千葉県):2010/05/20(木) 21:50:50.54 ID:tklMGI7K
千葉っていうだけで、家賃や駐車場がぜんぜん安いから、千葉のままでいいや
62 ミドリフグ(埼玉県):2010/05/20(木) 21:52:01.46 ID:twHA0Z63
ゲームショーもビックサイトでいいよ
幕張は交通の便悪すぎ
なんであんな電車来ないの?
63 アケボノチョウチョウウオ(兵庫県):2010/05/20(木) 21:52:01.75 ID:Z3qjkwn2
フィアット500アバルトとか、ダチア・サンデロとか、フィエスタがほしい

というか欧州のディーゼルを日本でも販売してくれ・・・
64 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 21:52:43.13 ID:DWGdC1kj
メッセざまああああああああああ
65 サラサハタ(愛媛県):2010/05/20(木) 21:53:30.66 ID:k8fJULzj
>>48
田舎にもいるけどね
シボレーのエムブレムがついたワゴンRをこの前見た
66 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 21:55:44.45 ID:U2YhbGJ4
>>57
コンセプトカーってのは
そのまま出てくるタイプや、未来の車の形を示すタイプなどいろいろ

例えば1970年代後半〜1980年代の21世紀向けコンセプトカーなんつったら
現行のプリウスやインサイトと形そっくりだったんだぜ?
「21世紀の自動車」とかいって当時はあんなだせー車一般車として登場するかよ

なーんて笑ってたもんだ
見てみろよ、1980年代前半の車の図鑑とかでもよく出てきたコンセプトカーが
一般乗用車になって走り回ってるぞ
あの時笑ってた自分が今タイムワープしたら自殺したくなってくるだろうな
コンセプトカーってのはそれぐらい近未来を見据えた車もあるわけだ

あの時宣伝されてたナビとかETCとかも普通に実現してる
してないのといえば、技術者でもない人間が妄想してた真空チューブの中を飛ぶ車とか
空を飛ぶ車とかだな
67 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 21:55:54.15 ID:kfnIw7In
>>62
去年も空きスペース目立ってたから
もうビッグサイトに戻してもいいのかもしれんね
68 トウジン(京都府):2010/05/20(木) 21:56:04.34 ID:RwqkKBXy
中国マネーの思うがままだな
69 トウゴロウイワシ(北海道):2010/05/20(木) 21:56:43.56 ID:v0RxLuMl
なんで12月なの?世間は暮れで忙しいのに
70 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 21:59:02.53 ID:U2YhbGJ4
>>65
俺がみたのはこれだよ

http://www.carview.co.jp/news/1/95199/4/

パラメーラっていうらしい
新車のようだ
後でニュー即にスレも立ってたぐらいいろんな意味で話題の車だったと知った
確かに正面から見たらポルシェに見えなくもないが
初見で遠くから見た時は衝撃的だった
情弱ってのも悪くないかもって思うぐらい新鮮だったよ
71 ツチフキ(群馬県):2010/05/20(木) 22:00:55.95 ID:xEXoYxOF
千葉は悪くないだろ
72 ロウニンアジ(東京都):2010/05/20(木) 22:02:14.45 ID:iNGfh8d7
コミケを追い出し、モーターショウから逃げられ、幕張に未来はあるのか
73 コマイ(高知県):2010/05/20(木) 22:03:04.42 ID:qmMmn14T
>>70
これTop Gearで叩かれてなかった?w
だせぇw
74 アケボノチョウチョウウオ(西日本):2010/05/20(木) 22:05:41.98 ID:Tojaf5XG
ざまあ
とっとと潰れろクソメッセ
75 マツダイ(神奈川県):2010/05/20(木) 22:06:58.78 ID:CJkedNFK
そりゃそうだろうな
76 トラザメ(東京都):2010/05/20(木) 22:07:02.93 ID:Najda6Km
りんかい線じゃどっちにしろ都心からでもアクセス悪いんだけどな
77 ゴリ(アラバマ州):2010/05/20(木) 22:07:08.34 ID:OrPMV+jg
千葉が東京なら川崎を東京にしてくれ
川崎駅は東京駅でいいだろう
78 アケボノチョウチョウウオ(神奈川県):2010/05/20(木) 22:08:04.68 ID:q2b++E7O
( ;∀;) イイハナシダナー
79 カワヒガイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 22:08:34.94 ID:x2+uYmkZ
さいたまスーパーアリーナで見たラウドパーク2007は驚くほど音が良かったが
幕張メッセで見たBeast Feast2001は酷い音だった
80 アコウダイ(福岡県):2010/05/20(木) 22:08:49.73 ID:8WXRZ6zC
全ての事象に当てはまるんだが、2番手ってのは他から叩かれやすいんだよ
1位には適わないが2位如きがしゃしゃってんじゃねえよ的なね
大阪しかりB型しかり
千葉も東京様の近くで、その辺では東京に次ぐ2番の都市という意味で叩かれちゃうんだな
81 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 22:08:50.96 ID:U2YhbGJ4
>>73
見た目の良し悪しは個人の好みだし
俺も好きかどうか問われたらあれなんだけど

初見で見た時の衝撃は忘れない
あんなの街中に放置されててみろよ
「え、何これどこの外車?」ってなるじゃん
ヒュンダイあたりが作ったエセ外車かと思ったら
ポルシェのエンブレムで目玉が飛び出るかと思ったぜ
中も高級感溢れてたよ
82 キス(東京都):2010/05/20(木) 22:09:10.11 ID:UPgH0xMv
そもそも幕張って誰得だったんだよ
83 トラザメ(東京都):2010/05/20(木) 22:10:17.60 ID:Najda6Km
この手のスレ立つと必ず神奈川が調子こくけど
神奈川って千葉ほど東京を補完する物がないよな
84 レモンザメ(愛知県):2010/05/20(木) 22:10:47.36 ID:O0wdJT28
千葉はやめて
85 ガヤ(東京都):2010/05/20(木) 22:10:52.26 ID:w4T4GWh4
幕張遠過ぎ
86 ヒメダカ→メダカ(東京都):2010/05/20(木) 22:11:33.46 ID:RxEXpsA/
BMWの日本法人が
千葉から東京に移転した
87 ギマ(神奈川県):2010/05/20(木) 22:11:40.32 ID:zjvaV1Ab
東京ゲームショーが泣いてるぞw
88 フジクジラ(東京都):2010/05/20(木) 22:11:46.13 ID:fvdVgtLJ
外国人から見たら成田も含めて全部東京ぐらいに思ってるんじゃないのか?
89 カジキ(長屋):2010/05/20(木) 22:11:51.47 ID:P8ZCyiTb
これだから千葉なんだよ!
90 ヌタウナギ(長野県):2010/05/20(木) 22:12:13.04 ID:EY012xPB
あの知事のせいかなw
91 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 22:13:06.86 ID:XkqgR/vO
カルフールとガーデンウォークがあればそれでいい。
ロッテもメッセも持ってってくれ。
92 コマイ(千葉県):2010/05/20(木) 22:13:29.56 ID:JDzGmaEP
好きなように高い会場使用料払ってやってろよ
93 ダンゴウオ(奈良県):2010/05/20(木) 22:14:41.09 ID:FmVbqXHT
東京ディズニーランドも東京に移せよ
94 コマイ(高知県):2010/05/20(木) 22:15:01.30 ID:qmMmn14T
>>81
インパクトはかなりあるなw
95 オニイトマキエイ(東日本):2010/05/20(木) 22:19:48.55 ID:QCEH9VOe
千葉(笑)
96 アケボノチョウチョウウオ(埼玉県):2010/05/20(木) 22:20:33.18 ID:znDnOWHn
よろしい、ならばスーパーアリーナだ
97 サラサハタ(愛媛県):2010/05/20(木) 22:22:16.88 ID:k8fJULzj
>>70
ポルシェならカイエンが隣町にあるのを見た
ただ普通の外車なら田舎でもそこら辺で走ってるぞ
この前はトヨタiQとフィアット500が並走してる珍光景が見れたし近所にはスマートもある
98 トビハゼ(栃木県):2010/05/20(木) 22:24:10.77 ID:bB3pfpuL
CR−Zは許さない
99 レイクトラウト(東京都):2010/05/20(木) 22:24:23.13 ID:x157Oy3F
これ千葉終わったろw
100 イシナギ(アラバマ州):2010/05/20(木) 22:24:52.63 ID:fw2Taf88
ブース集まんなくて広すぎるからじゃないのか
101 イレズミコンニャクアジ(アラバマ州):2010/05/20(木) 22:29:37.99 ID:AnCufZk0
千葉古来のスッキリ感が増えるかも
102 レインボーフィッシュ(catv?):2010/05/20(木) 22:30:28.57 ID:CcEy497e
クソ落花生とかどーでもいいわ
中華産の偽ロールスをなんとか乗り出し300万以下で日本に入れろよ
300万くらいなら、シャレで乗ってみてもいいわ
103 ハコフグ(東京都):2010/05/20(木) 22:32:15.91 ID:B3GoEqcV
幕張も成田も遠すぎ。
千葉は不便すぎ。
104 レインボーフィッシュ(catv?):2010/05/20(木) 22:32:30.08 ID:CcEy497e
>>97
おう、ミカン県だが、普通にガヤルドとかアストン走ってるぞ
あと、ベントレーのチンコネンタルはベントレーにしては相当にお安くお買い得価格になったせいか
良く見かけるわ
105 ヤイトハタ(神奈川県):2010/05/20(木) 22:42:00.45 ID:j5zgK8PK
東京ビッグサイトの方が近いから便利
106 ワラサ(東日本):2010/05/20(木) 22:42:52.73 ID:UL1RWiFY
なんでサッサとこっち来ないのか不思議だった
107 ベタ(アラバマ州):2010/05/20(木) 22:50:26.62 ID:XR9VQW5R
108 アフリカン・シクリッド(関東地方):2010/05/20(木) 22:54:26.34 ID:1d2wzL6p
109 オニイトマキエイ(東日本):2010/05/20(木) 22:57:17.86 ID:QCEH9VOe
>>107
なにをどうやれば
こんなにデザインを悪くできるの?

これも
マツダ地獄なの?
110 メバル(四国地方):2010/05/20(木) 22:59:25.36 ID:7VP+jXeO
全日本自動車ショウ
111 レインボーフィッシュ(catv?):2010/05/20(木) 23:00:45.85 ID:CcEy497e
>>109
お前は何を言ってるんだ?
112 トビハゼ(栃木県):2010/05/20(木) 23:03:29.08 ID:bB3pfpuL
>>109
Mに見えたんですね。わかります。
113 ヒメダカ→メダカ(神奈川県):2010/05/20(木) 23:03:48.64 ID:a6Tb5tCS
>>107
上のやつって何かのベースにするためのコンセプトではなかったような
気がするけどなあ
114 ボウズハゼ(新潟県):2010/05/20(木) 23:04:16.17 ID:96Zzs7CW
>>84
    ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) イベントは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) メッセはやめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
115 ヒオドン(長崎県):2010/05/20(木) 23:04:41.29 ID:UrjuNbTk
習志野市大久保さえ無事ならそれでいい
116 ウラウチフエダイ(千葉県):2010/05/20(木) 23:11:34.33 ID:2jhSCzaF
>>45
なんかあの建物入ると気持ち悪いのはそういうことかw
117 ハチェットフィッシュ(千葉県):2010/05/20(木) 23:12:24.32 ID:Gq0OlYFz
駐車場どうすんの?w
美愚妻と
118 ハチェットフィッシュ(千葉県):2010/05/20(木) 23:13:55.54 ID:Gq0OlYFz
>>48
カイエン?
119 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 23:15:04.27 ID:kbTZOZsw
そりゃあ千葉は誰だってイヤだよ
120 カエルウオ(茨城県):2010/05/20(木) 23:17:15.86 ID:4IhSjB9H
よし、茨城でやれ。
箱はないから、外で開催な。
121 トラザメ(東京都):2010/05/20(木) 23:20:55.88 ID:Najda6Km
>>115
またお前か
122 イシダイ(宮城県):2010/05/20(木) 23:24:39.11 ID:e0ySfj3h
もう大黒パーキングでやれば?
123 ハチェットフィッシュ(千葉県):2010/05/20(木) 23:26:13.63 ID:Gq0OlYFz
>>122
7月7日のセブンの日かw
124 ダツ(千葉県):2010/05/20(木) 23:47:08.62 ID:vnisIArY
メッセは小さい
昔、晴海でやってる時は販売している車や工事用車両も展示してたのに
今はコンセプトカーばっかだからな

俺もビックサイトの方がいいと思う
実際に販売してる車とか近々発売予定の車も展示してもらいたい。
メーカーもその方がメリットが多いので参加するところが増える
125 ナシフグ(東日本):2010/05/20(木) 23:57:51.66 ID:RxIzHsHR
痛車ショーの間違いじゃないのかw
126 アコウダイ(アラバマ州):2010/05/21(金) 00:10:33.61 ID:KeWgno0Q
千葉って中国に似てるからな


chiba china
127 イシモチ(東京都):2010/05/21(金) 00:15:23.14 ID:BymL/Ae/ BE:77617128-PLT(15841)

本田宗一郎が1000人かかっても
http://ady.at.infoseek.co.jp/img/raptobike05.jpg
こいつにゃ勝てねーよw
128 ヤマメ(千葉県):2010/05/21(金) 00:17:21.58 ID:wKIStj+d
あんなクソ田舎でやるなよ
東京でやれ
129 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 00:26:32.68 ID:w0ScDFV1
海外メーカーうんぬんは建前で規模縮小しただけだろ
130 ボラ(千葉県):2010/05/21(金) 00:28:04.29 ID:9+mgQ+GY
本名で仕事しない知事でどーもすいません。

芸名も通名も同じですよね。自分の名前で仕事しない
森田健作は在日朝鮮人と一緒です。
131 カミナリウオ(千葉県):2010/05/21(金) 00:30:56.84 ID:PDpqmYeT
ヲタクが嫌だと選り好みしてたら
田舎は嫌だと選り好みされたでござる

ざまぁw
132 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 00:39:48.64 ID:w0ScDFV1
幕張メッセ行く時はりんかい線で新木場まで行って京葉線だったからビッグサイトの方がかなり近くなるから便利だけどな
133 ツバメコノシロ(神奈川県):2010/05/21(金) 00:58:06.74 ID:AdHQBhWw
>>45
レベルが取れてないってマジか?
不同沈下ならよくあるはなしだけど
134 スギ(千葉県):2010/05/21(金) 01:10:36.27 ID:TpjKr7hK
まあ東京でやるべきだよね
ネームバリューは大事
しかしビッグサイトだと車で来る客をさばききれないな
135 バラハタ(catv?):2010/05/21(金) 01:13:02.52 ID:mAG44Qel
幕張遠すぎるんだよ。
136 ワラスボ(東日本):2010/05/21(金) 01:13:21.52 ID:N/9Uu8YD
ゆれかもめで来い
137 ビワコオオナマズ(静岡県):2010/05/21(金) 01:16:02.34 ID:r0QOXA5c
東京もしくは神奈川でいいじゃん。ちばは遠い
138 サバ(catv?):2010/05/21(金) 01:18:29.65 ID:bubBlit5
市川の俺でさえ、幕張はヤダ
139 ワラスボ(東日本):2010/05/21(金) 01:21:49.23 ID:N/9Uu8YD
東京駅で京葉線に乗り換えるのが遠すぎるからヤダ
140 キタマクラ(東京都):2010/05/21(金) 01:29:02.80 ID:RUI06Hla
ていうか幕張会場が横に長いから移動が大変なんだよな

<幕張>

 ■■ ■■ ■■ ■■ ■■
 ■■ ■■ ■■ ■■ ■■
 -----------------------  ←端から端までおよそ1klm
 -----------------------

<ビッグサイト>

 ■■■■
 ■■■■
--------- ←せいぜい300mくらい 西にも棟があり
 ---------
  ■■■■
  ■■■■
141 ニゴイ(東京都):2010/05/21(金) 01:47:35.22 ID:esnoDtp1
幕張でやるならもう一度船橋にサーキット作って、そこで試乗やらデモンストレーションやらやらせろよ
142 サワラ(愛媛県):2010/05/21(金) 01:48:02.96 ID:TagXpCbh
ビッグサイトはりんかい線だけでなくゆりかもめ、バス、フェリーがあるし色々と便利な場所だ
毎年盆暮れには限界人数まで収容できるかどうかの耐久テストもやってるわけだし
143チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/05/21(金) 01:50:33.93 ID:deMpwtZG
千葉はばっちい
144 カクレクマノミ(千葉県):2010/05/21(金) 02:05:31.48 ID:RuER4FuD
メッセは電車でだけじゃなく車で来るのも大変だからな
特に週末はR357の混雑が半端無いし
145 カンムリブダイ(東京都):2010/05/21(金) 02:06:52.83 ID:jhHvPDtt
>>144
まだ連結されたバスは走ってるのかい?
146 ヘラブナ(catv?):2010/05/21(金) 02:11:36.68 ID:FhP1ygfp
千葉が何したって言うんだよ…
147 カクレクマノミ(千葉県):2010/05/21(金) 02:12:32.38 ID:RuER4FuD
148 スギ(東京都):2010/05/21(金) 02:16:37.07 ID:BWh/HKTi
コミケ追い出した時のメッセ周辺のコンビニやホテルの悲惨さったら無かったな
商品の大量廃棄や前回はフル稼働してた宿泊施設がキャンセルの嵐でガラ空き
149 エビスザメ(東京都):2010/05/21(金) 02:22:14.52 ID:9YuSIdG4
久々に幕張海岸に散歩にいったらなんか砂浜が真っ黒になっててワロタ
150 フウセンウナギ(東京都):2010/05/21(金) 02:23:00.09 ID:JW0PrP8z
千葉ロッテにがんばってもらうしかないなw
151 ウミテング(アラバマ州):2010/05/21(金) 02:28:55.75 ID:Fm/+zR+r
仮にビッグサイトでやったとして
本当に海外メーカー戻って来るのか?
152 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 02:29:01.64 ID:w0ScDFV1
強風が吹いて京葉線が止まると京成からバスで行くしかないアクセスの悪さが・・・
153 コブダイ(大阪府):2010/05/21(金) 05:43:09.51 ID:H83JRTFv
キャンギャル コンパニオン レースクイーンは90年代が最高
154 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 05:51:37.14 ID:szyzts1s
またクルマで行けないモーターショーに戻るのも回帰かね
155 カゴカキダイ(長屋):2010/05/21(金) 05:51:39.00 ID:SJe7/4/y
幕張なんて周り何にも無いのに駅から遠過ぎだろ
よくこんな僻地でイベントやってたな
156 ナンヨウツバメウオ(アラバマ州):2010/05/21(金) 05:52:08.22 ID:SbsEgwBd
ビックサイト拡張しろ コミケは限界を超えてる
157 レッドテールブラックシャーク(アラバマ州):2010/05/21(金) 05:59:08.67 ID:ic9/3Ao6
たしか幕張メッセってコミケキモイとか言って、隔離会場になるの拒否したんだよなw
で、膨大な額が動くと知って帰ってきて→死ねって流れwwwwwwwwww

158 アミチョウチョウウオ(神奈川県):2010/05/21(金) 06:01:48.74 ID:WxJPOVlo
そもそも幕張とか異常に遠すぎるだろ。道路もむちゃくちゃ混むし最悪の立地だよ。
159 ウグイ(大阪府):2010/05/21(金) 06:09:02.36 ID:b355rktY
ビックサイトでやると試乗はなくなるのか・・・
あの試乗(運転はさせてくれないけど助手席に乗れる)が楽しみだったのに
160 アコウダイ(福岡県):2010/05/21(金) 06:10:40.79 ID:i2oVlSLl
千葉県民カスすぎワロタw
161 イトヒキアジ(千葉県):2010/05/21(金) 06:13:58.55 ID:FV1Vm3Ii
>>160
幕張メッセは立地が悪すぎるんだよ
行ったことある人なら誰でもわかる
162 タイセイヨウサケ(群馬県):2010/05/21(金) 07:24:47.27 ID:RKVKA8mj
>>4
千葉でしね
163 ハリヨ(広島県):2010/05/21(金) 07:32:37.31 ID:HlMkW8RS
ちょっと前ならコンパニオンの姉ちゃんをPCでチェックしてたが、最近
ピクリとも、そういう気が起きない 俺は枯れたのか?
164 イトマキフグ(東京都):2010/05/21(金) 07:34:49.65 ID:UHOsFt1m
だから、海浜幕張からメッセ行く途中の道路沿いにある「おU」って銅像は何者なのか教えろよ
題名がシュールすぎるだろ
165 バタフライフィッシュ(catv?):2010/05/21(金) 07:37:46.32 ID:xwcyEXgx
神奈川・多摩から異常に行きにくい
166 オオウナギ(空):2010/05/21(金) 07:54:00.81 ID:8Pj1XBMP
エスカレーター強化したのか?
167 アコウダイ(千葉県):2010/05/21(金) 08:08:06.97 ID:XcsLrU7F
千葉人涙目w
168 アコウダイ(アラバマ州):2010/05/21(金) 08:08:38.45 ID:9ojseu8h
千葉自体いらないんだよ
169 メガネモチノウオ:2010/05/21(金) 08:11:44.77 ID:Ilweiu1M
外人って異常に千葉が嫌いだよな
神奈川は嫌ってないのにやっぱり歴史的なところが少ないからか?
170 シルバーシャーク(新潟県):2010/05/21(金) 08:16:12.79 ID:24gfIdav
合併させて東京都千葉区にしろよ
171 イトマキフグ(東京都):2010/05/21(金) 08:19:25.09 ID:UHOsFt1m
東京駅に繋がってない地域からは行きづらいし、
東京駅に着いても京葉線のホームまで延々歩かないと駄目だし、
成田空港から直に行くかと思っても、京成線やNEXからもねじれた位置にあるし

立地が最悪ね
172 ウチワザメ(千葉県):2010/05/21(金) 08:27:49.04 ID:2/GLxN4K
>>169
マイナーかもしれないけど、香取神宮とかあるんだけどな
173 ペヘレイ(群馬県):2010/05/21(金) 08:35:11.27 ID:e/QRg9mp
もはや規模が小さいからメッセじゃなくてもいいってだけでは?
174 ヒウチダイ(東京都):2010/05/21(金) 08:36:18.42 ID:7kTg8MTK
東京モーターショーなんだから千葉でやったら詐欺だろう
175 ヘテロティス(アラバマ州):2010/05/21(金) 08:40:29.25 ID:rJxGOTGx
幕張メッセで自動車関係イベントがあった日の夜は近辺の渋滞が酷過ぎる。
176 ソイ(愛知県):2010/05/21(金) 08:49:12.79 ID:HdF2Cmzh
>>107
え?嘘?下のこれエッセンス?
なんでこんなデブになってるの?
期待させといてフーガクーペとかなめてんの?
177 シマガツオ(愛知県):2010/05/21(金) 09:20:02.15 ID:rQhd6dZY
ニューロマンサー映画化でそんなこと言われなくなる
178 バショウカジキ(千葉県)
ただのベッドタウン千葉(笑)
寝に帰るだけの場所w