ジャズ専門誌「スイングジャーナル」休刊へ 約63年の歴史に幕を下ろす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カライワシ(栃木県)

 老舗ジャズ専門誌「スイングジャーナル」(スイングジャーナル社)が6月19日発売の7月号で休刊し、約63年の歴史に幕を下ろすことが17日、分かった。
編集部によると、広告収入の落ち込みが主な原因という。5月20日発売の6月号で発表する。

 同誌は昭和22年に創刊、戦後日本のジャズ文化を牽引(けんいん)してきた。同社は毎年、優れたジャズ作品に与えられる「ジャズ・ディスク大賞」と
ジャズ界の発展に貢献した人物に贈られる「南里文雄賞」を主催しているが、今年の開催については「未定」としている。同社発行の音楽誌「アドリブ」も
5月号で休刊していた。

 スイングジャーナルの三森隆文編集長は「ジャズ誌としての歴史とブランドがあり、誠に残念。ファンとともに復刊の可能性を探っていきたい」と
話している。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/100517/msc1005171902003-n1.htm
2 キホウボウ(福岡県):2010/05/17(月) 19:43:54.41 ID:ErT2rkpQ
これはちと残念だ
3 サッパ(アラバマ州):2010/05/17(月) 19:45:45.80 ID:chuUO8R2
もしかして団塊世代って貧乏なんじゃねーのと最近気付いた
4 サラサハタ(愛知県):2010/05/17(月) 19:46:29.30 ID:KIrU2iKX
国が保護したらいいんじゃね。クラシックに比べて守られすぎじゃね
なんでだろ
5 アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 19:48:50.64 ID:dYYJK8m/

 コテコテのジャズはあんまり好きじゃないけど、ジャジーな曲は好き

6 アオギス(catv?):2010/05/17(月) 19:50:13.65 ID:2FLnvl2h
>ジャズ界の発展に貢献した人物に贈られる「南里文雄賞」を主催しているが、

日本のジャズがいつ発展したんだ
7 コロソマ(埼玉県):2010/05/17(月) 19:51:17.49 ID:LRsICMZd
もう文化に掛ける小遣いすら無いからだろうな
軒並みこういう専門誌が消え去ってる。休刊は実際には事務的なモノで廃刊と同義だし
8 デメニギス(catv?):2010/05/17(月) 19:51:45.19 ID:oYuA+2DF
>>3
マーク2やクラウンのユーザーが
どんどんレクサスに移行してくれる(キリッ
by トヨタ

プリウスやダイハツがバカ売れじゃ
仕方ないわな。
9 アコウダイ(埼玉県):2010/05/17(月) 19:52:34.25 ID:Jv1+9HZD
あらまー
大昔のスイングしか聴かないし読んだことはないけどちょっと驚き
ジャズの音源自体はiTunesでも売ってるけど、こういう媒体は電子化とか全然似合わんな
10 キス(秋田県):2010/05/17(月) 19:54:20.31 ID:+fmdz+Wh
なあに我々にはジャズライフがあるさ
11 イットウダイ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:03:55.03 ID:poCAQqGV
綾戸智恵に賞をやらなかったのは広告くれなかったからって公言したとこね
会社と誌名が同じで休刊ってもう会社解散しかないな

12 アカムツ(神奈川県):2010/05/17(月) 20:04:50.28 ID:HZw5YRud
ジャズ(笑)
13 サバヒー(コネチカット州):2010/05/17(月) 20:06:07.18 ID:DaZ+57JY
けいおんスレか。憂ちゃんは天使
14 シマソイ(香川県):2010/05/17(月) 20:07:13.61 ID:80kwfLT6
ブルースはポップと融合してロックになった。
間口を広げたおかげで今でも数多くの愛好家がいる。

ジャズはクラシックになろうとして失敗した。

ただそれだけのこと。
15 ギマ(関東・甲信越):2010/05/17(月) 20:07:14.20 ID:7ClirICp
ハービーやマイルスしか聴かないけどたまにMUROとかが推薦文寄せてて読んでた
16 ナシフグ(神奈川県):2010/05/17(月) 20:08:02.38 ID:uMVQAHcb
>>13
スィングガールズとごっちゃにしてないか?
17 シロダイ(長屋):2010/05/17(月) 20:08:20.95 ID:D5awaknt
ジャズ聴き始めのときはよく買ってた。
内容は薄かったと思う。
18 フシギウオ(栃木県):2010/05/17(月) 20:11:00.03 ID:VmIz+Ztl
>>14
???
19 カラスガレイ(東日本):2010/05/17(月) 20:14:21.28 ID:eTG1Jbtz
スイングガールズが流行ったのは幻だったか
20 ウロハゼ(岐阜県):2010/05/17(月) 20:16:00.41 ID:MWXAf+JB

ジャズ集めてる人ってどこにいるの
マイルスの紙ジャケブックオフで売るのは気が引ける
21 オグロメジロザメ(catv?):2010/05/17(月) 21:00:08.30 ID:foOE6gr9
若者のJAzz離れってやつか。
22 フエヤッコダイ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:02:06.75 ID:Uyfihi9+
たまに図書館で借りて読んでたけどちょっと残念
23 アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:04:10.95 ID:dYYJK8m/
そもそも音楽のことを文字で表そうってのがナンセンス
24 レンギョ(埼玉県):2010/05/17(月) 21:06:55.39 ID:rJQG6jn5
>>6
アメリカ、フランス、日本が
ジャズの三大聖地
25 ゲンゴロウブナ(石川県):2010/05/17(月) 21:07:16.03 ID:NNnir7hN
>広告収入の落ち込みが主な原因という。

よく読めよ。読者が離れたんじゃなくて広告収入が減ったというのが大きな原因。
限られた人間しか読まず限られた広告的影響しかないから広告が逃げただけ。
26 オトシンクルス(東京都):2010/05/17(月) 21:08:36.83 ID:kVTYXWo5
FMfanは長岡さんが死んでから、あっという間だったな。
スイングジャーナルのオーディオ担当の評論家は誰だったんだろう。
27 アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:09:43.65 ID:kDiHzUgJ
>>16
ゴキブリの親がジャズやってるってことだろ
28 ハイランド・カープ(静岡県):2010/05/17(月) 21:21:18.28 ID:rQ0Uzris
最近読んでる音楽雑誌ってジャズライフぐらいだな。
29 レンギョ(埼玉県):2010/05/17(月) 21:25:17.98 ID:rJQG6jn5
ジャズ系の雑誌ってコラムや理論ばかりでおもしろくないんだよなぁ
どうせだったら初心者向けに楽譜なりをけいさいすればいいのにっておもうんだが

初心者お断り、女子供お断り的な雰囲気
30 アストロノータス(宮城県):2010/05/17(月) 21:33:43.41 ID:P1CmSKMW
いまさら「ファンとともに」は笑わせる。
有料カタログなんぞ、アホくさいぞ。
ジャズ批評やジャズライフの方が生き残りそう。
31 アカムツ(埼玉県):2010/05/17(月) 22:12:50.05 ID:75tReM5Y
ジャズ女子元年とはなんだったのか
32 テングダイ(兵庫県)
親父がジャズファンだったからガキの頃家にあったなぁ。
「最近ジャズはすっかりお洒落趣味になったなぁ」ってのが口癖で。