バケツ臨界は正しかった、原子炉はいらなかった…ということでおk?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボウズハゼ(神奈川県)

住民側の上告棄却=JCO事故でPTSD−最高裁

5月14日17時38分配信 時事通信

1999年に起きた茨城県東海村の核燃料加工会社ジェー・シー・オー(JCO)東海事業所の
臨界事故で心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症したなどとして、被ばくした住民2人が
同社などに約5700万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)は
13日付で住民側の上告を棄却した。
2人は臨界事故の影響でPTSDを発症したなどと主張したが、一審水戸地裁は事故との
因果関係を認めず、二審も原告敗訴を言い渡していた。 

最終更新:5月14日17時38分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100514-00000122-jij-soci
2 ホウズキ(チリ):2010/05/14(金) 17:43:30.44 ID:xglZRzuK
儀武
3 アカハタ(福岡県):2010/05/14(金) 17:43:52.36 ID:9yoKPwEI
ある一定の重さになると勝手に核反応を起こす事を臨界って言うってハゲ先生が言ってた
4 オニオコゼ(茨城県):2010/05/14(金) 17:44:09.88 ID:9NQ+7g2k
街中が静まり返ったのを覚えている。
5 メバル(東海):2010/05/14(金) 17:47:36.88 ID:Q5x1y/6o
焼けただれて両手足を上から吊られて治療受けてる図はショッキング
6 アカハタ(コネチカット州):2010/05/14(金) 17:48:29.03 ID:bdiW7zxn
看護婦が段々人間を治療している感覚が無くなっていくくだりが恐ろしかった
7 アメリカン・シクリッド(石川県):2010/05/14(金) 17:48:36.51 ID:FnFFIGaN
8 アカハタ(埼玉県):2010/05/14(金) 17:50:41.56 ID:NZS/v2fo
これはひどい裁判官だ。
9 ドワーフシクリッド(沖縄県):2010/05/14(金) 17:50:43.37 ID:UDqVeCgD
10 ニザダイ(catv?):2010/05/14(金) 17:52:23.28 ID:Pb72h7Nz
いつ見てもドリップがすごいな
11 タチウオ(群馬県):2010/05/14(金) 17:54:59.10 ID:V+hWPurW
被爆者に責任を押しつけようとした連中は今何やってるの?
12 アカハタ(アラバマ州):2010/05/14(金) 17:56:10.77 ID:E3yx9tb8
治療するだけ無駄だだろ
肉体そのものが放射性物質化してたんだし
13 アオメエソ(新潟県):2010/05/14(金) 17:56:49.26 ID:P5tjxnBZ
これで棄却するっておかしいだろ
最高裁第1小法廷(白木勇裁判長) ←この馬鹿にも放射線照射してPTSDになるか調べたほうがいい
14 ガストロ(アラバマ州):2010/05/14(金) 17:57:43.87 ID:kf0dhRkd
広島の長生き被曝じじいは、本当の被曝ってモノを知るべきだよね
15 ムツ(長屋):2010/05/14(金) 17:57:44.32 ID:KPX8Hid1
>>1
まず「被爆治療83日間の記録」を読めよ
読んだら間違ってもそんなスレタイつけられねーぞ

ttp://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf
16 ハシナガチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/14(金) 17:58:34.26 ID:J40NRGhV
こんな状態で生かしとくって残酷すぎるな…
17 アデヤッコ(福島県):2010/05/14(金) 18:00:15.36 ID:NRP1jvwG
最初赤くほてってる感じだけど綺麗な肌だったんだよな
18 フエダイ(京都府):2010/05/14(金) 18:00:16.46 ID:w28bzJZX
今も事故地域は放射能汚染されてないの?
19 アッシュメドウズキリフィッシュ(catv?):2010/05/14(金) 18:01:50.67 ID:qefr5dVP
被爆したらどうすりゃいいの?
20 カワカマス(東京都):2010/05/14(金) 18:02:39.91 ID:Kxd0+18s
>>19
生地獄になる前に自殺
21 アミア(不明なsoftbank):2010/05/14(金) 18:02:57.85 ID:1M20SHY6
ねるねるねるねは練れば練るほどほど色が変わって
22 アオメエソ(新潟県):2010/05/14(金) 18:03:21.58 ID:P5tjxnBZ
>>18
放射性物質が飛散したわけじゃないからね
23 アカハタ(東京都):2010/05/14(金) 18:03:26.67 ID:cnUH7kgJ
グロイぜ
まだこの画像の人たちは生きてるの?
24 アカハタ(アラバマ州):2010/05/14(金) 18:03:35.92 ID:hua0l/kJ
さっさと殺してやれよなほんと
生かしてる方がよっぽど非人道的だっつーのに
25 ムツ(長屋):2010/05/14(金) 18:03:45.21 ID:KPX8Hid1
高線量被爆ってのはDNAを破壊する
つまり体を作り出す細胞の設計図を壊す訳だ
人間はたえず新陳代謝を繰り返してるわけだが
放射線被爆した体は新しい細胞を作り出すことが出来ないから
体が崩れていくだけ・・・
26 ベニザケ(アラバマ州):2010/05/14(金) 18:03:47.86 ID:y3FN4Byu
安楽死させてやれよ・・・
27 カラフトマス(京都府):2010/05/14(金) 18:04:15.48 ID:YOQIqlj+
作業員はかわいそうだし悲惨だとも思ったけど無知は大罪だなとも思った
放射性物質バケツでほうりこむとかどうやったら思いつくんだよ
28 プリステラ(福岡県):2010/05/14(金) 18:04:30.17 ID:3riNxsAE BE:579398843-2BP(5455)

>>17
リアルで「綺麗な顔してるだろ…致死量の放射線浴びたんだぜ」だったからな
その後の経過も含めて恐ろしいわ
29 ギンカガミ(四国地方):2010/05/14(金) 18:05:01.61 ID:wKNJX2d3
体はどんどん崩れていくけど痛みはじゅうぶん感じられるもんなのか?
30 ギバチ(徳島県):2010/05/14(金) 18:05:10.15 ID:jU7drzce
>>19
動けなくなる前に割腹自殺
31 アカハタ(dion軍):2010/05/14(金) 18:05:12.21 ID:37ZGcSN+
PTSDで賠償請求とかゴネもいいとこだろ
棄却でおk
32 アカハタ(埼玉県):2010/05/14(金) 18:05:13.53 ID:NZS/v2fo
>>18
土壌が一部放射線量が通常より高いとかサイトを見た気がする。
放射線で、放射化した可能性があるが真偽はわからん。
いつか測定しに行くわ。
33 ハマダイ(長野県):2010/05/14(金) 18:05:28.65 ID:6Yqq/wcU
でもこの状況で金もらってもどうしようもないよな
34 サメ(東京都):2010/05/14(金) 18:05:52.29 ID:hV4GCK7h
放射線で放射化ってなんだよ
日本語使え
35 レモンザメ(愛知県):2010/05/14(金) 18:06:07.87 ID:q3DJmdIH
>>19
味噌汁飲めば治るらしいよ
36 イトヒキアジ(大阪府):2010/05/14(金) 18:06:07.89 ID:s/iT+2uJ
放射能は恐ろしいでホンマ
37 スズキ(大阪府):2010/05/14(金) 18:06:52.23 ID:8Lhi0K4I
ここまで来たら安楽死させてやってもいいだろ
38 イトヒキアジ(大阪府):2010/05/14(金) 18:07:11.33 ID:s/iT+2uJ
39 アブラヒガイ(東京都):2010/05/14(金) 18:07:15.24 ID:NLgr2h58
>27
チェルノブイリと全く正反対の起因で起きた事故だと思う。
あっちは知識がありながら起こるべきして起きたが
日本のこっちは無知故起こるべきして起きた。
40 ウルメイワシ(東京都):2010/05/14(金) 18:07:28.83 ID:EhQi5sZG
>>9
最後の写真の状態になっても意識はあるんだろうか・・・
41 アカウオ(東京都):2010/05/14(金) 18:09:25.92 ID:GLqenYci
>>39
チェルノブイルも定期点検を慣れてない人二人に深夜にやらせて
熟達者達は全員帰ったあとだったんだが。
つまり、チェルノブイリも無知ゆえに起きたんだぜ。
42 アカハタ(埼玉県):2010/05/14(金) 18:09:35.19 ID:NZS/v2fo
>>34
やなやつだなおまえ
中性子線で放射化だった。
43 シロウオ(東京都):2010/05/14(金) 18:10:33.36 ID:2K1bEMU9
まあ世界中の研究者が見学もといお見舞いに来たらしいけどね
44 カラフトマス(京都府):2010/05/14(金) 18:11:54.76 ID:YOQIqlj+
>>39
防ごうと思えば防げた事故だよな東海村は
教育をきちんとしなかったがために起きた完全な人災だよ

もんじゅは根本的に設計ミスだとおもうわあれ
マニュアル自体もずさんなんだろうけど
45 メダカ(長屋):2010/05/14(金) 18:12:36.06 ID:jIg5IqD/
当時まだガキだった俺でも核物質をバケツで手作業、とか聞いてマジキチだと思ったもんな
普通にやばいって分かるだろうに誰も改善を訴えなかったのか
46 マアナゴ(岡山県):2010/05/14(金) 18:13:16.40 ID:vPKhIjjq
>>42
あの場所ならガンマ線による誘導放射化もあったろうけどね
47 アカハタ(アラバマ州):2010/05/14(金) 18:13:47.35 ID:Ka6em73d
バケツって響きがなんか笑えてきた
48 アカエイ(福岡県):2010/05/14(金) 18:14:19.00 ID:HsIv7SLB
被爆したら不安で不安でどうにかなると思うのだが
棄却されちゃうのか
49 アカハタ(埼玉県):2010/05/14(金) 18:14:43.53 ID:NZS/v2fo
>>45
そら洗脳されてるからね。
ウランは安全です、
原子力は環境にやさしいですって。
原子力を否定すると電気使っちゃいけないらしいw
50 サバヒー(コネチカット州):2010/05/14(金) 18:16:12.39 ID:nJW73hk5
家庭用のバケツ1型はまだかね
51 カラフトマス(京都府):2010/05/14(金) 18:16:17.92 ID:YOQIqlj+
>>43
世界的にも超貴重な検体だからなぁ
熱や爆発による損傷なしで致死量をはるかにオーバーする放射線を全身に浴びるとかそれまでにない例だし
52 アミメチョウチョウウオ(兵庫県):2010/05/14(金) 18:17:43.24 ID:tEvNatGM
人体実験
53 アカハタ(東京都):2010/05/14(金) 18:18:18.19 ID:cnUH7kgJ
>>51
意外と世界って平和なんだな
なんかそういう実験とか平気で裏でやってそうな感じだが
54 ムツ(長屋):2010/05/14(金) 18:21:03.72 ID:KPX8Hid1
>>29

>>15のPDFを読めばわかる
55 アカハタ(埼玉県):2010/05/14(金) 18:21:08.24 ID:NZS/v2fo
>>51
つ「ハリー・ダリアン博士」
56 タラ(熊本県):2010/05/14(金) 18:21:30.65 ID:NhOu8tKf
>>53
パフォーマンスだったのかもしれない
57 ヒオドン(岩手県):2010/05/14(金) 18:24:26.32 ID:zQa/v3Dy
>>49
どこでそんなカルトじみた教えを受けたんだよおまえwww
58 イズハナトラザメ(catv?):2010/05/14(金) 18:25:58.12 ID:tQ3p0yE1
>>53
やってるこたやってるだろうが
「一部の関係者」以外がその成果を見ることはないわけで
関係者からあぶれた人にとってはすげ貴重な験体でそ
59 リーフフィッシュ(長野県):2010/05/14(金) 18:26:24.99 ID:UMaYqgpM
>>29
脳や神経細胞は放射線に比較的強いんじゃなかったか。
あと心臓も強い。こいつらは細胞分裂しないから。
60 イトヒキアジ(大阪府):2010/05/14(金) 18:26:52.21 ID:s/iT+2uJ
>>59
オゥ・・・ジーザス・・・
61 リュウグウノツカイ(山口県):2010/05/14(金) 18:27:23.02 ID:TD+TfToo
>>9
自分だったらもういっそのこと殺してくれって感じだな
まともな精神状態でいられる気がしない
62 アブラヒガイ(東京都):2010/05/14(金) 18:28:32.99 ID:NLgr2h58
>41
違う。現場指導してた技術者が権威のため実験的な手法を用いて実験に失敗し臨界事故。
後戻りできる箇所はいくらでもあったがこの技術者が暴走して起きたんだよ。

>44
バケツで管理するという行為に疑問を抱かない作業員と
それを容認または管理不届きであった会社に問題があった。
だから俺は被害にあった人に同情はできない。
もんじゅの方は未知の技術だからこっちはどうしようもない。
63 ギバチ(徳島県):2010/05/14(金) 18:29:14.43 ID:jU7drzce
>>61
俺も被爆したらまともな肉体の状態でいられる気がしないよ
64 アカハタ(中部地方):2010/05/14(金) 18:29:34.53 ID:VWhLcZ/l
脳と心臓以外を総とっかえすれば助かったのに
65 バラマンディ(長屋):2010/05/14(金) 18:29:36.68 ID:qmM8GDzD
放射線照射施設の事故だけど
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-03-02-12
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-03-02-13

事故当日の嘔吐量5000ccとかすげえな・・・



66 プリステラ(福岡県):2010/05/14(金) 18:30:27.16 ID:3riNxsAE BE:3476391089-2BP(5455)

>>62
チェルノブイリは実験で成績残して点数稼ぎたかったってのも要因の一つらしいな
67 ブラウントラウト(愛知県):2010/05/14(金) 18:30:44.19 ID:eImeaGNJ
>>9
もうこれとかSFとかホラー映画の世界だろ 悲惨杉
ttp://suzuke.jp/pic/20090823/o/7c2c145af7.jpg
68 ウバザメ(栃木県):2010/05/14(金) 18:31:24.44 ID:DGI+JNKJ
>>9
やばいなこれ
しかも被爆の場合、皮膚や血液等の入れ替わるものはそれが止まることで劣化するが
細胞の交換がほとんど行われない神経系はそのままなんだろ?
ということは痛みだけは新鮮な痛みを受けるってことか・・・。まさに生き地獄だな
69 ナポレオンフィッシュ(ネブラスカ州):2010/05/14(金) 18:31:31.13 ID:k+4feVWZ
東京に住んでる限り、あのレベルで被爆することは無さそうだから安心だな。
つか、あの後、関連会社とか、新入社員集めに苦労したとかいう話無いの?
管理区域の掃除に、ドヤや乞食を日給一万ぐらいで掻き集めるとか
嘘か真かそういう話は昔からあるけど。
70 タナゴ(大阪府):2010/05/14(金) 18:31:35.25 ID:dGkbwta3
鉛で出来た服なら被爆しない
71 ミノカサゴ(東京都):2010/05/14(金) 18:33:23.84 ID:zRufzQa7
被爆するのは自己責任
72 アカハタ(長屋):2010/05/14(金) 18:33:41.13 ID:0mczve0E
被爆は甘え
73 シイラ(大阪府):2010/05/14(金) 18:34:27.58 ID:FLvvAhL4
殺してくれと言えない状態だろうし、まじ悲惨すぎる
74 キュウセン(鳥取県):2010/05/14(金) 18:34:28.15 ID:cqZsWn2N
まぁ作業員じゃなく、単なる住民が訴えてるだけだろ。
普通に考えて認められないだろw
75 イソマグロ(東京都):2010/05/14(金) 18:34:52.29 ID:n0Y0JE9x
>>70
放射線、てか中性子線をほとんど遮蔽するには鉛が1mくらい必要だぞ
動けるか?
76 ブダイ(神奈川県):2010/05/14(金) 18:36:52.59 ID:fwyrBRTp
>>67
これは東海村と関係ないだろ
何で足がないんだよ
77 イズハナトラザメ(catv?):2010/05/14(金) 18:37:32.74 ID:tQ3p0yE1
>>70
X線やガンマ線は簡単にゃ遮蔽できないすよ
厚さ10cm以上の鉛の服をつくれるなら可能かも
78 カラフトマス(京都府):2010/05/14(金) 18:38:59.85 ID:YOQIqlj+
厚さ10cmの鉛に覆われて作業できたら間違いなくそいつはミュータント
すでに被爆してハルクになってる
79 アカハタ(静岡県):2010/05/14(金) 18:39:15.56 ID:AbpzHTZ6
自分の体から放射線を発っして対抗すればいいんじゃね?
80 ギバチ(徳島県):2010/05/14(金) 18:39:37.88 ID:jU7drzce
>>79
それ既に被爆してね?
81 リーフィーシードラゴン(アラバマ州):2010/05/14(金) 18:42:38.90 ID:ZwEHLzGC
鉛鉛っていっているが質量が大きければなんでもいいんだろう?
劣化ウラン使ったほうが、体積は小さくなるから動きやすい防曝スーツが作れない?
82 アカハタ(埼玉県):2010/05/14(金) 18:43:59.31 ID:NZS/v2fo
>>79
うはwwwwおまっwww天才wwwwww









もういいからVIPいけよ。
83 アカハタ(アラバマ州):2010/05/14(金) 18:44:12.80 ID:E3yx9tb8
いくら金がよくてもマトモなヤツはやらないからな
無知なやつが手順無視するからこうなる
84 アカハタ(埼玉県):2010/05/14(金) 18:44:37.19 ID:nMNChj+j
              |
         \   /  _/ r─--‐''"ヽ     /、
           |  |  /  /      |    / ‐-、
     | ̄ ̄`  、`     /       ヽ..   |  _ノ
     /       \/\|/\__/    /   |    | ─ァ
   ,」    __,.>\/   /:::::`''<rくヽ.    !     レ 、__
   }_    /:::::::/  /\::::::::::::::(\\\  '、        ゆ
     `>ァ':::/:::::\/::\/::::|:::::::::(\ヽヽ.\ \
     //)/::::::::;'::::::::/:::::/ヽ;:::::ト、::::::::`ヽ  ∨ \ `'' ー----‐ '
    ///),'::::::::/::::/|:::::/ 、|`メーヽ.:::::::::!、 .|   \      /:::::::::::
    ,'  / /:::|::::::/イ_,.イ!::/   レァテTヽ.\:::::::::>、__r‐┘   ./|:::::::::::::
    !   .|:::/::::/::::|ァ''7テハ    弋り ノ/:::\|´  \   /  ,'::::::::::::::
    ',   ∠:;::::|::::八 弋_り ...:::::  ‐'' O:::::/|_\  `''<   /::::::::::::/
    ハ   |::::|::/::o|'ひー          //´     \   `ヾ':::::::::::::::;'
─---|  .|::::/::::::::|::;ヘ、      _   /ヽ      // \    Y::::::::::::|
   /   ト、´ ̄`ヽ--`こlァ=ーr<ソ / |ヽ|    { |     __ノ::::::::::::/
   ,'   .| | }     Y }::|  ヽ、__/  ',:Y!    ヽヾ ̄ ̄/____
`ヽ..|   / //    .| {::|   / ハ、    ',ハ、    ` ̄/     `ヽ
:::::::::ヽ.,___' /    / }::| r/} |::::::}>、  .|::} ヽr--‐ '"/  .な ご
:::::::::::::::`アヽ.,___/!  {::レ' rア´ ̄`ヽヽ`ー '|/:::::::::::::::|    さ め
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,   |7 () l!   Y}  ,ハ:::::::::::::::::::!.   い ん
>-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::/|.   {'、.゚  |!  ノソ  /\:::::::::::::'、
85 マンボウ(石川県):2010/05/14(金) 18:44:42.93 ID:3IRkNTH2
>>81
薄くなっても質量は糞重いまま変わらんぞ
86 エドアブラザメ(catv?):2010/05/14(金) 18:45:16.47 ID:REijbdjN
被爆すれば皆ゴジラのように変異するわけじゃないからな
87 ジンベエザメ(大阪府):2010/05/14(金) 18:46:58.50 ID:4gcJmd1i
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/775e28b9c65df9d6122e9bc75ce5cc39.jpg

この人、皮膚移植するも定着せずに皮膚がカチカチになっちゃったんだってな
解剖のメスをいれるとザッザッと音がしたって書いてあった
88 イットウダイ(兵庫県):2010/05/14(金) 18:51:21.85 ID:MXe5vcRm
住民を安楽死させてやれよ
89 ムツ(長屋):2010/05/14(金) 18:54:37.69 ID:KPX8Hid1
>>86
人を構成する設計図が破壊され代謝する度に人ではない別の何かになる訳だから
ある意味ゴジラの様に変異したとも言えなくもない希ガス
90 メガネモチノウオ:2010/05/14(金) 18:56:12.31 ID:o3PPZWcP
気をつけよう バケツ一杯 臨界のもと
91 ハス(山梨県):2010/05/14(金) 18:58:51.24 ID:Gbi8N1YC
そういやぁ
DNAを修復する事は出来ないのかな?
元々多少の自己修復機能はあるわけだし
完全に修復出切る様にすればずーっと多量の放射線浴びてるんでない限り大丈夫な体に
……する方法はあるのか
92 ヒイラギ(静岡県):2010/05/14(金) 19:06:34.93 ID:baQ3HEck
>>87
最後の写真もうやばいだろこれ・・・
93 アカハタ(群馬県):2010/05/14(金) 19:11:49.68 ID:P9WZzQfT
>>84
これは、管理している人に問題ありなケースだよなw
94 アミチョウチョウウオ(岐阜県):2010/05/14(金) 19:18:05.59 ID:POrK6hps
治療に当たったスタッフは
被爆したりしないの?
95 アカハタ(アラバマ州):2010/05/14(金) 19:18:50.36 ID:Ka6em73d
横川豊って今何してんの
96 イズハナトラザメ(catv?):2010/05/14(金) 19:20:24.81 ID:tQ3p0yE1
>>94
放射線はとっくにどっかに言っちゃってる
放射性物質があるわけでないんだから無問題
弾丸が貫通した患者を治療してる医師に対して
銃撃される危険はないかと心配してるようなもん
97 ターポン(神奈川県):2010/05/14(金) 19:22:50.25 ID:tKvCtUpw
>>96
体内に蓄積されたのが移るってのはないんだな
98 ウバザメ(栃木県):2010/05/14(金) 19:23:46.42 ID:DGI+JNKJ
>>91
目の前にある雑誌なりなんなりを、一度ばらばらに破いた後に繋げて元通りにできるかい?
99 デンキナマズ(三重県):2010/05/14(金) 19:25:01.61 ID:PUqCkmeV
>>98
それはできるな(キリッ
100 ハス(山梨県):2010/05/14(金) 19:25:35.67 ID:Gbi8N1YC
>>98
それは出来ないけど
データが別にあればそれから作って繋ぎ合わせるのも可能なのではないか?
101 ハス(山梨県):2010/05/14(金) 19:27:52.76 ID:Gbi8N1YC
>>97
死の灰とかプルトニウムとかそれ自体が放射能を発する物が付着、もしくは体内に入ってると
そういうこともあるが

「放射線」だけ浴びた場合は関係無い
102 カラフトマス(京都府):2010/05/14(金) 19:28:46.91 ID:YOQIqlj+
雑誌一冊ならできるだろうけど人間の細胞一個一個全部にそれをやれっていったらできないだろ
103 ハス(山梨県):2010/05/14(金) 19:30:45.65 ID:Gbi8N1YC
>>102
無理かなぁ?
今出来ないのは明白だけど
将来的には可能になったりしないかな?
104 イズハナトラザメ(catv?):2010/05/14(金) 19:31:04.64 ID:tQ3p0yE1
>>98
4コママンガ雑誌をコマごとにばらばらにして…という方が
きららとか
105 ボウズハゼ(埼玉県):2010/05/14(金) 19:36:28.04 ID:NT/e9oKr
あらかじめ準備しておいたその人用の専用ウイルスでDNA修復とかSFのネタでありそうかも(><
106 イタチウオ(アラバマ州):2010/05/14(金) 19:37:33.76 ID:V/BGUl2l
トキはなぜ被爆しても平気だったのか
107 アッシュメドウズキリフィッシュ(愛知県):2010/05/14(金) 19:43:26.86 ID:M2FC2CMY
こういう事件を見ると北チョンよりも日本の核開発の方が危険だと思う
108 イトヨ(長崎県):2010/05/14(金) 19:44:32.39 ID:Ym+8McQl
チェレンコフ光が出てるんやで
109 アカハタ(コネチカット州):2010/05/14(金) 19:49:04.83 ID:bdiW7zxn
俺はモルモットじゃ無い
110 カラフトマス(京都府):2010/05/14(金) 19:49:12.49 ID:YOQIqlj+
でも綺麗だよねチェレンコフ光
あざやかな黄緑
111 アカムツ(福島県):2010/05/14(金) 19:50:18.37 ID:3YH8cseE
PTSDwwwww
112 ソイ(ネブラスカ州):2010/05/14(金) 19:52:02.39 ID:pTKo6rwu
あかるいれす(^q^)
113 アカハタ(アラバマ州):2010/05/14(金) 19:54:11.78 ID:E3yx9tb8
>>96
被害者の人体そのものが放射性物質化してたんだけど
114 ハス(山梨県):2010/05/14(金) 19:54:33.65 ID:Gbi8N1YC
>>110
青じゃねーの?
115 ゴマモンガラ(アラバマ州):2010/05/14(金) 19:55:55.82 ID:ywR+OiXn
>>107
原発有る県の地方地方紙を見てるとTVで報道されない内容のモノが山ほど記事になってて
原発関連企業は明らかに体質が古いのが見えてくる

正直なとこ原発(コイツら)は怖いと感じる
116 アカハタ(茨城県):2010/05/14(金) 19:57:28.13 ID:vwaTPuMg
>>106
東海村だって2名の被爆死者を出してるが
666人の死んでいない被曝者もいる
117 クーリーローチ(東京都):2010/05/14(金) 19:58:12.16 ID:Gfw5nVej
>>116
ダミヤンな数字超コワスw
118 イソマグロ(東京都):2010/05/14(金) 20:03:37.20 ID:n0Y0JE9x
>>113
放射化した後出てくるのは大体ガンマ線だから遮蔽はわりと楽
っていっても相当被曝してるからガイガーカウンター近づけたら検出限界超えるだろうな
119 ウラウチフエダイ(茨城県):2010/05/14(金) 20:06:44.38 ID:da9JhnFU
定期的に臨界スレ立つね。チェルノブイリか東海村のどっちかで。
120 ギンカガミ(四国地方):2010/05/14(金) 20:09:08.97 ID:wKNJX2d3
このスレに貼られてた文書とか一通り読んでみた・・・
ここまで気分がズーンと落ち込んだのは三毛別羆事件を知ったとき以来だ
121 クーリーローチ(東京都):2010/05/14(金) 20:12:07.92 ID:Gfw5nVej
 ───アタシの名前はヒサシ。遺伝子に傷を負うことになる35歳。モテカワメガネで恋愛体質のJCO職員♪
アタシがつるんでる友達はウラン加工をやってる先輩シノハラ、国にナイショで裏マニュアルを作ってるヨコカワ。
訳あって毎日手放せない銀色のバケツ。
 妻子がいてもやっぱり会社はタイクツ。今日もヨコカワとちょっとしたことで口喧嘩になった。
中年社員同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆
そんな時アタシは転換試験棟で核燃料加工することにしている。
雇われてる会社への職務ってやつ? 明日の飯のタネとも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらバケツで硝酸ウラニルを軽く溶かす。
「ヒサシー、漏斗しっかり支えててくれない?」どいつもこいつも裏マニュアルでしか作業をしない。
シノハラはサッカーやってるけどなんかチャラくてキライだ。もっと元ラガーマンのアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、と会社の歯車なアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとシノハラの顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの作業とはなにかが決定的に違う。アトミックな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これってチェレンコフ光・・?)」
浄化槽は臨界状態だった。病院に連れていかれて研究資料にされた。「キャーやめて!」延命措置をされた。
「ボスミン入れて!」アタシは83日後に死んだ。ヒバーク(笑)
122 テトラ(catv?):2010/05/14(金) 20:14:32.68 ID:3LWs/71H
中性子爆弾というか
123 メヌケ(茨城県):2010/05/14(金) 20:15:27.35 ID:qG4QLxKh
>>121
ここまでの屑は久しぶりに見たわ
124 アカハタ(茨城県):2010/05/14(金) 20:16:20.99 ID:UguZEcOe
あの日放送有った瞬間マジで血の気が引いたわ
125 カラフトマス(京都府):2010/05/14(金) 20:19:06.44 ID:YOQIqlj+
よくかんがえたら状況的には中性子爆弾そのものなのかこれ
126 チョウチンアンコウ(アラバマ州):2010/05/14(金) 20:20:01.25 ID:a6tHxNLq
強い放射線を浴びて、細胞自らが突然変異で放射線を発するようになってたんだよな。
それで、自らの体を破壊していった。

まじすごいわ。
127 カイヤン(三重県):2010/05/14(金) 20:22:43.43 ID:FwaDaLBG
被爆者を安楽死させてやらなかったのが一番酷いな。
こういうのって法規定ちゃんと作れよって思う。
128 アカハタ(宮城県):2010/05/14(金) 20:25:23.70 ID:ugCwlmA5
【キーワード抽出】
対象スレ: バケツ臨界は正しかった、原子炉はいらなかった…ということでおk?
キーワード: バケツでウラン ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド

抽出レス数:0

ガッカリだ。
129 ハス(山梨県):2010/05/14(金) 20:27:11.47 ID:Gbi8N1YC
>>125
そういえばそうなのか
因みに旧日本軍が作ろうとした核兵器はこの事件と同じ方式らしいけど
130 セイゴ(山口県):2010/05/14(金) 20:32:13.21 ID:cXjcCGl8
放射性物質が、あの地域には飛んでるの?
131 アカハタ(大阪府):2010/05/14(金) 20:33:47.47 ID:mfsSzUJC
放射性物質は世の中至る所にあります
132 アストロノータス(長崎県):2010/05/14(金) 20:37:09.43 ID:5txTAhnS
おまえらは毎夜毎夜性物質を放射しているのにね
133 クーリーローチ(東京都):2010/05/14(金) 20:38:10.41 ID:Gfw5nVej
核実験で発生する放射性物質のセシウムは、
地球の大気中に結構な濃度で存在していたんだけど、
地上での核実験が世界的に禁止になって以降、速攻でゼロになった(ことになっている)

非常にうさんくさいw
134 アカハタ(愛知県):2010/05/14(金) 20:46:23.36 ID:LivGv9WK
>>133
セシウム137は半減期30.07年
まあ問題ないんじゃないの?
135 ハタハタ(長野県):2010/05/14(金) 20:48:34.23 ID:9hVra+DO
やっぱりこの手のスレの画像はキツい・・・
136 イソマグロ(東京都):2010/05/14(金) 20:49:50.11 ID:n0Y0JE9x
>>134
今ちょうど半分くらいだな
後は海中に溶け込んだりしたのかな
137 クダヤガラ(長崎県):2010/05/14(金) 20:54:18.14 ID:TqJ1h5Xj
>>19
甲状腺ホルモンを守るためだかで
わかめを多量に食べると
多少は被爆後の症状等が和らぐ効果があるだか聞くね
138 アゴハゼ(東京都):2010/05/14(金) 20:56:27.62 ID:NN03QoI8
怖いわ
139 アカハタ(関西地方):2010/05/14(金) 20:56:35.69 ID:5r1IAIBQ
>>91
修復は知らんけど、放射線当てながら蝿を育てると
そのうち少しの放射線を浴びても子供を作れる蝿が出てくると聞いた
140 クダヤガラ(長崎県):2010/05/14(金) 20:57:29.50 ID:TqJ1h5Xj
>>84
こいつは核分裂じゃなくって
核融合専門要員だろ
141 アストロノータス(東京都):2010/05/14(金) 20:58:26.76 ID:Kfk0Hb11
これ最後まで治療とはいえない処置をし続けたのは家族の願いだったのだろうか
あんな状態でまだ生かし続けたいとか俺だったら思わないけどな
142 アカハタ(茨城県):2010/05/14(金) 20:58:46.50 ID:vwaTPuMg
一方チェルノブイリ周辺地域のセシウム137は
事故より25年近く経ってもじぇんじぇん減っていなかった…
143 クダヤガラ(長崎県):2010/05/14(金) 20:59:04.03 ID:TqJ1h5Xj
>>121
マジで不謹慎だからやめて下さいな・・・
144 アカハタ(関西地方):2010/05/14(金) 21:01:19.47 ID:5r1IAIBQ
哺乳類は10Gyで間違いなく死ぬらしいが
昆虫には9000Gyでも耐えるやつがいるらしいな
核戦争の後には虫が天下取るのか
夢が広がるな
145 デバスズメダイ(岡山県):2010/05/14(金) 21:01:22.32 ID:MfbdgiWU
>>91
ヒトの染色体DNAの情報量は果てしなく多い。体細胞で約60億塩基対くらい
それがばらばらにぶっ壊された後にスプライシングされる部分だけとはいえ一つも順番を変えずに並び替えるのは不可能に近い
新聞の1面を文字ごとにばらばらにしてそれを繋ぎ合わせるようなもん
146 アストロノータス(長崎県):2010/05/14(金) 21:02:13.12 ID:5txTAhnS
>>121
わらった
147 アカハタ(catv?):2010/05/14(金) 21:03:30.42 ID:6j3vP7rU
STALKER
148 アマシイラ(アラバマ州):2010/05/14(金) 21:03:58.70 ID:HcLM9xnr
鉛で出来た皮膚を持つ人間を作るほうが早いレベル?
149 ホウズキ(岡山県):2010/05/14(金) 21:05:23.19 ID:ibmO6Ip4
>>9
おええ
これって命令出した奴の業務上過失致死だろ
150 アカハタ(北海道):2010/05/14(金) 21:05:28.77 ID:QhMzKhpd
STALKERスレか
151 ホウズキ(岡山県):2010/05/14(金) 21:06:14.79 ID:ibmO6Ip4
本当にすばらしい国だな
本当によ
本当にすばらしすぎるわ
152 タイ(catv?):2010/05/14(金) 21:06:35.71 ID:E1bIcXkb
あれだな
153 アカハタ(関西地方):2010/05/14(金) 21:07:14.49 ID:5r1IAIBQ
>>145
塩基対って4種類なんだっけ
じゃあ12000000000ビットで1Gbyteちょっとか
あんまり大したことないな
エロ動画レベルじゃん
154 プラティ(三重県):2010/05/14(金) 21:08:26.15 ID:WHuAbrkf
>>121
文句なしの100点
155 クロタチカマス(静岡県):2010/05/14(金) 21:09:31.70 ID:1NCv9N3M
関係者は仕方ないとして、近隣の住民はたまらんわなー
中性子浴びせられたんだからな
156 アカハタ(千葉県):2010/05/14(金) 21:09:53.40 ID:PPt4ij3l
>>153
お前0と1だけでエロ動画作れるのか
157 イタチザメ(アラバマ州):2010/05/14(金) 21:16:32.86 ID:5jim7HaU
天然原子炉がアフリカにあったやん。
158 アカハタ(大阪府):2010/05/14(金) 21:19:26.61 ID:IZT0fqAk
乞食ざまあ
159 クーリーローチ(東京都):2010/05/14(金) 21:23:08.25 ID:Gfw5nVej
東海村の原子力科学館とアトムワールド(博物館)では、
書籍資料のところに「朽ちていった命」が置かれていない
あって然るべきだろと思うのに、ない
これ豆な
160 マス(高知県):2010/05/14(金) 21:33:53.83 ID:GR8EUq5a
>>86
ゴジラ以降、日本の怪獣映画は
何でもかんでも放射能浴びて巨大、怪獣化、の設定ばっかりだったな
そんな適当な便利なグッズ扱いにすんなと言いたい

放射能ってそんなもんじゃないだろ・・・
161 サンゴトラザメ(西日本):2010/05/14(金) 21:35:22.11 ID:RA3n+hkM
未だに大内氏の皮膚の悪化ぶりはトラウマ
162 ボララス(静岡県):2010/05/14(金) 21:52:30.91 ID:M6bjYkmE
>>9の画像、まだ勇気が出なくて見られない…
誰か文章で説明してくれ…
163 マダラトビエイ(東京都):2010/05/14(金) 21:57:25.50 ID:w5Y26E/z
>>162
全身がぐずぐず→全身がどろどろ
164 イワナ(京都府):2010/05/14(金) 21:59:59.91 ID:qFdM+n/r
でもシムシティやってると原子炉とか核融合炉使いたくなるやんw
165 ナイルパーチ(関東):2010/05/14(金) 22:01:17.04 ID:5ftinbQ4
>>91
レスベラトロールってのが効くみたいだよ。
イタドリとかいうそこらへんの雑草の根から取れる。
166 クダヤガラ(長崎県):2010/05/14(金) 22:02:04.44 ID:TqJ1h5Xj
>>162
放射線によるDNA破壊により皮膚が剥がれ落ちる

皮膚移植をするも定着せず移植した皮膚が硬化し剥がれる

最終的に皮膚の殆どが剥がれ落ちて
全身が火傷をしたようなケロイド状になっていて
両手両足を天井から宙吊りにされてる
(おそらくベットと筋肉の癒着を防ぐためか?)

ちなみに両手両足を宙吊りにされてる時も
麻 酔 が 全 く 効 か な い ほ ど の 激 痛 を 感 じ て い た そ う だ
167 アカハタ(神奈川県):2010/05/14(金) 22:10:08.68 ID:LIxu/IO0
この事故についていろいろ調べたけど酷いな。
168 クーリーローチ(東京都):2010/05/14(金) 22:11:53.36 ID:Gfw5nVej
吊られてる画像は、火災事故に遭った米軍兵士とかチェルノブイリ関係とかいう説もある
一応念のため
169 ムギツク(静岡県):2010/05/14(金) 22:16:04.88 ID:RPCJ4m/A
浜岡原発とか東海大地震の断層の上に5.6個原発作ってる
けど、なんであんなとこに作ろうと思ったの?

断層の上にあるけど安全です。とかチラシ配る前に、断層の上につくるなよw
170 ボウズハゼ(神奈川県):2010/05/14(金) 22:20:15.58 ID:hstmZCUa
もんじゅ:試運転で酸素濃度計が不調 故障の可能性

http://mainichi.jp/select/wadai/news/m20100515k0000m040111000c.html
171 コクレン(静岡県):2010/05/14(金) 22:20:50.35 ID:8j1QM8W9
>>168
たぶん、日本じゃないよね
これだけ皮膚がやられてるのに、外気に直接触れるような病室は考えがたい
少なくとも、感染症を防ぐような状態を保つと思う
172 ヤイトハタ(東京都):2010/05/14(金) 23:16:50.63 ID:8P49XGew
裏で聞いた話だが事故直後に張られた警戒線は実は…で
ガチで厳格にやると実と駅含むエリアまで広がって社会的影響がシャレにならないからと…
173 カイヤン(三重県):2010/05/14(金) 23:27:20.48 ID:FwaDaLBG
>>172
現地に行ったマスゴミとか全員被爆してるよね。ざまぁw
174 シマハギ(アラバマ州):2010/05/14(金) 23:43:14.18 ID:tRtoypRZ
>>160
チェルノブイリで魚やタンポポが巨大化したじゃん
175 アオチビキ:2010/05/14(金) 23:44:55.62 ID:YEN4eb25
>>75
中性子線って、遮蔽難しくない
確か、普通に原発からも出てるけど透過率高いから無視はずだが
176 アカエイ(福岡県):2010/05/14(金) 23:45:24.74 ID:HsIv7SLB
助けに行った救急隊員とか健康被害なかったのかな
177 アオチビキ:2010/05/14(金) 23:49:54.53 ID:YEN4eb25
>>176
救急車が汚染されてなかったっけ?
178 ギンザケ(神奈川県):2010/05/14(金) 23:55:15.91 ID:ze+OzDQc
>>174
巨大たんぽっぽの画像見たいです
179 ポリプテルス(アラバマ州):2010/05/15(土) 00:00:26.01 ID:HVCIRHni
180 ギンザメ(神奈川県):2010/05/15(土) 00:02:52.13 ID:3dbvn9hO
>>179
すっごく・・・大きいです・・・><;
181 ハシナガチョウチョウウオ(北海道):2010/05/15(土) 00:04:49.04 ID:9LTMOWQ9
なんだかあとみっく
182 バラフエダイ(富山県):2010/05/15(土) 00:38:34.03 ID:fQbo9IaH
>>179
まじで巨大化?
183 グリーンネオンテトラ(東京都):2010/05/15(土) 01:01:37.45 ID:AWyXrikU
NHKドキュメント見てると、
大内さんは最初、自分で歩いて病院入りしてるもんな
それが次第に>>9みたいになって行くって…
184 アカヒレ(千葉県):2010/05/15(土) 01:01:42.07 ID:2HuByRHa
>>9
やっぱ核はよくないって思う
185 アカヒレ(アラバマ州):2010/05/15(土) 01:09:35.72 ID:vMRz08kj
186 アカヒレ(東京都):2010/05/15(土) 01:11:19.88 ID:sdHwdklK
原子炉は核反応を制御する装置だからな
ただ臨界を得たいなら好きに混ぜ混ぜすりゃいい
187 ギス(アラバマ州):2010/05/15(土) 01:19:52.35 ID:oMYV71+W
>>185
皮膚が全部剥げてバンバンに膨らんでるじゃねーかよ!
リアルにこんなん見たら「ひいっ!」とか言っちゃいそうだよ・・・・
188 イタチザメ(アラバマ州):2010/05/15(土) 01:21:07.71 ID:7jwR/wf+
医者のモルモットにされた被爆者可哀想
189 アカヒレ(東京都):2010/05/15(土) 01:22:03.13 ID:sdHwdklK
医療スタッフたちも苦しんだそうだ
190 ガラ・ルファ(京都府):2010/05/15(土) 01:30:49.54 ID:yUyTaXQn
医学的にも貴重だけど軍事的にも貴重なサンプル
191 ミナミハタンポ(東京都):2010/05/15(土) 01:33:37.36 ID:5jyebl9s
原子炉に出入りしてる人の身内の人に聞いた話
ちょこちょこ放射能漏れてるって言ってた
結構恐いわ
192 ウシノシタ(山形県):2010/05/15(土) 01:36:24.66 ID:YifVf1wK
>>166
麻酔が効かないってあり得るの?
193 ムツゴロウ(長屋):2010/05/15(土) 01:43:26.47 ID:Mevt8/qw
>>166
DNA破壊によって皮膚が剥がれ落ちるってのは微妙じゃないか?

人間は代謝により皮膚細胞は垢となって剥がれ落ちるが
高用量の放射線を浴びた事でDNAが破壊され
新たな皮膚細胞が精製されないってのが正解では
194 アカヒレ(大阪府):2010/05/15(土) 01:46:21.22 ID:cGWmaLHZ
>>192
何度も続けて打たれると段々効かなくなるよ
だがそうじゃないだろ
195 ムツゴロウ(長屋):2010/05/15(土) 01:49:43.07 ID:Mevt8/qw
被爆治療83日間の記録
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf

・被爆二日目
前川は大内の様子に一瞬目をみはった。どこから見ても重症患者には見えなかったのだ。・・・・・浴びた
放射線の量は減り続けるリンパ球などのデータとは関係なく「命を救えるのではないか」と思いました

・被爆七日目
写真には顕微鏡で拡大した骨髄細胞の染色体が写っているはず田。しかし、写っていたのは、ばらばらの散
らばった黒い物質だった。
染色体がばらばらに破壊されたということは、今後新しい細胞が作られないことを意味していた。被爆した瞬
間、大内の体は設計図を失ってしまったのだ


・・・怖いねぇ
196 ラージグラス(石川県):2010/05/15(土) 02:20:46.54 ID:z2AEVmnm
東海村臨界事故 被曝者の写真(S氏)
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan103136.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan103137.jpg

俺も>>9の吊るされてるやつは、別の火災か何かの写真ではないかと聞いた。
197 マーリン(アラバマ州):2010/05/15(土) 02:30:29.16 ID:KMTJVzc6
198 マーリン(アラバマ州):2010/05/15(土) 02:31:11.53 ID:KMTJVzc6
199 アシロ(岡山県):2010/05/15(土) 02:37:00.70 ID:7o/rskmY
>198見れませんが。
200 アカヒレ(千葉県):2010/05/15(土) 03:10:48.01 ID:2HuByRHa
201 ウマヅラハギ(栃木県):2010/05/15(土) 03:10:58.92 ID:xPjkdfsU
>>193
DNAの破壊により新たな細胞は生成されないけど、代謝自体はしてるから・・・
202 カワヤツメ(catv?):2010/05/15(土) 03:42:12.41 ID:tpps87HZ
>>57
2chだろwwwwwww
203 カワヤツメ(catv?):2010/05/15(土) 03:45:10.30 ID:tpps87HZ
>>59
逆に細胞分裂の激しい小腸や皮膚はもろ受けるらしいねー

あとDNAが複雑な高等生物ほど放射線に弱くて
植物とか微生物は比較的被害少ないらしいねー
だからチェルノブイリで微生物が発見された!なんて言ってるのは実は普通だから
学者は「ふーん、で?」みたいな反応らしいな
204 カワヤツメ(catv?):2010/05/15(土) 03:49:29.94 ID:tpps87HZ
>>116
まさに悪魔の成せる所業だなww
205 カワヤツメ(catv?):2010/05/15(土) 03:50:57.99 ID:tpps87HZ
>>121
これは後世に残る

チェルノブイリスレでは毎回これを見かけることになるな・・・
206 カワヤツメ(catv?):2010/05/15(土) 03:52:48.73 ID:tpps87HZ
>>144
昆虫は宇宙生物って説もあるくらいだしなー
207 アカヒレ(catv?):2010/05/15(土) 03:53:03.89 ID:sRtGlkSR
4回も連投上げしてて気持ち悪い
208 カワヤツメ(catv?):2010/05/15(土) 03:54:33.65 ID:tpps87HZ
>>157
kwsk
209 カワヤツメ(catv?):2010/05/15(土) 03:57:30.27 ID:tpps87HZ
>>184
核がいけないんじゃなくて核を扱う人間がいけなかったんだよ

そんなこといったら人を一番殺してるのは核じゃなくて車だぜ?
いまさら車危険だから使わないでおこうぜなんて言えるかい?
「車危ないけど便利だからみんなで気をつけて使おうぜ」ってのが最適解だろ
210 ガラ・ルファ(京都府):2010/05/15(土) 04:02:16.13 ID:yUyTaXQn
なんだこいつ
211 ケショウフグ(京都府):2010/05/15(土) 04:02:21.61 ID:3siOw5hL
>>166
なに興奮してんの?
212 ダルマザメ(アラビア):2010/05/15(土) 04:28:46.75 ID:RN92vSom
>>209
よくこういう幼稚な例え出してくる奴いるけどさ
核を車とか包丁とかと同列に語るなっての
核の被害は次元が違いすぎるんだよ
213 シルバーシャーク(長屋):2010/05/15(土) 05:10:47.87 ID:MG7Tsdy/
>>212
お前が幼稚だろ。都合が悪くなったら根拠も挙げずに罵倒とかw
214 シルバーシャーク(長屋):2010/05/15(土) 05:13:05.76 ID:MG7Tsdy/
>>9
やっぱり低学歴は便利だな。どんな危険な仕事でも平気でやってくれる。
頭悪いってのはある意味重要だ。


>>12
>>113
被害者の体が放射性物質化wwwww
高校くらいはまともに出ておくんだったなwww
215 シルバーシャーク(長屋):2010/05/15(土) 05:17:32.17 ID:MG7Tsdy/
>>19
DNAずたずたになってるから。助かる可能性は 佐藤、0です!

>>24
重要な症例なんだから簡単に殺すには惜しい。
216 シルバーシャーク(長屋):2010/05/15(土) 05:31:42.81 ID:MG7Tsdy/
>>100
その元データが完全に壊れてるんだろうが。

>>165
この時代にそんなこと言ってるやつがいるとはムネアツwww
217 アシロ(catv?):2010/05/15(土) 05:32:00.76 ID:XlchW+4J
移植した造血細胞が破壊されてたのは被爆の影響で
被爆者の細胞が放射線を発するように変異した可能性があるって
担当したチームの医者が言ってる動画があったぞ。
218 サンマ(西日本):2010/05/15(土) 05:32:31.23 ID:siMSZzI3
>>119
もんじゅの報道が最近増えてきたからだろな
+だとルーピースレで霞んじゃっうが、ν速でグロ貼っとけば人が来ると思うんだろw
219 シファクティヌス(京都府):2010/05/15(土) 05:40:47.05 ID:wMQp0Svz
>>166
どうでもいいけどよくでてくる
http://suzuke.jp/pic/20090823/o/7c2c145af7.jpg
の画像はこれと関係ないぞ
220 アカヒレ(大阪府):2010/05/15(土) 05:43:17.13 ID:fRs8f2iG
安楽死させたら、たぶん医師が殺人罪で逮捕→起訴→有罪になるだろう
221 アカヒレ(大阪府):2010/05/15(土) 05:44:23.60 ID:fRs8f2iG
>>166
ガセ情報でデマをばら撒くな
222 イサザ(徳島県):2010/05/15(土) 06:15:15.52 ID:saw/49IB
最後の一枚は全身火傷かなんかじゃなかったか
223 フナ(愛知県):2010/05/15(土) 06:19:18.96 ID:HhEQhl7G
原発は安全だよ工作員がなぜかこういうスレに現れない謎
224 パイロットフィッシュ(福岡県):2010/05/15(土) 06:20:19.35 ID:h32y5lkq
厚生省かどっかに記録が淡々とうpされてたよな
まあ自業自得だけど
225 アユモドキ(岡山県):2010/05/15(土) 06:41:43.29 ID:sEcjnzpl
>>219
スーパーグロ画像警報
226 アユモドキ(岡山県):2010/05/15(土) 06:42:43.10 ID:sEcjnzpl
>>223
原発の問題点は事故じゃなくて
廃棄物の処理どうするの?って事だから
そりゃ事故も大変だけどな
227 マダラトビエイ(東京都):2010/05/15(土) 07:02:39.31 ID:pwSmcpD+
>>223
完全に安全とか言うつもりは無いけど人が死ぬような事故は人為的ミスが重なって起こったもんだろ
あと数十年で化石燃料も枯渇するようなこと言われてるし原発(特にプルサーマル)は必要だと思うが
228 トド(埼玉県):2010/05/15(土) 07:05:27.32 ID:NWXKbJbU
>>9
映像だと一番下みたいなのは無かったけどw
229 アカヒレ(千葉県):2010/05/15(土) 07:18:13.48 ID:BwO3AXV4
>なお彼が浴びた線量は、核爆発時の爆心に匹敵するとされる。

こわいこわいこわい
230 アブラヒガイ(岡山県):2010/05/15(土) 07:26:30.14 ID:iNNkIqr3
>>219
これはなんの画像なの?
231 アミチョウチョウウオ(福島県):2010/05/15(土) 07:28:34.23 ID:ZrypWRh8
>>230
チェルノブイリ?
232 アカヒレ(東京都):2010/05/15(土) 07:33:05.96 ID:sdHwdklK
>>230
普通に全身グリルじゃね
233 カジキマグロ(アラバマ州):2010/05/15(土) 07:40:03.92 ID:s2+blOXs
>>9の一番下の吊されてるやつ数年前からちょくちょく見る画像だけど
jcoだのチェルノブイリだの何だのって言われるけど正確な情報が出てきたことがない
日本の医療体制でこんな状況有り得ないと思うしチェルノブイリとかでこんな画像あったらもっと以前から見かけていただろうし
映画か何かのフェイクだと思うんだけどな
234 サワラ(西日本):2010/05/15(土) 07:49:15.65 ID:GFtTdFkm
>>9 1時間見ちゃった
235 アカヒレ(東京都):2010/05/15(土) 07:49:51.25 ID:8aM6jSQd
バケツでウラン
236 カブトウオ(アラバマ州):2010/05/15(土) 07:53:30.00 ID:ocM/ezeE
>>9
アイアムアヒーローの化け物はこんなイメージ
237 サワラ(西日本):2010/05/15(土) 07:53:33.06 ID:GFtTdFkm
>>223 完全に安全な物など無いだろう?

それ言ったら、鉄工所で全身大やけどで死んだ人だって居るんだし
238 ナイルパーチ(長崎県):2010/05/15(土) 07:55:52.66 ID:Wh7vsRHH
メイドインジャパンのバケツを使ってれば安全だった
239 アカヒレ(dion軍):2010/05/15(土) 07:55:55.24 ID:lXWZywkx
何で作業員は中学生レベルの知識も持ってなかったの?
240 マンタ(東日本):2010/05/15(土) 07:57:39.77 ID:fvqX0Chg
住友は責任とれや。
クズ会社
241 サワラ(西日本):2010/05/15(土) 07:59:26.33 ID:GFtTdFkm
>>239 中学生レベルの知識をフル動員して生活してる?
守ってる?
242 ペレスメジロザメ(catv?):2010/05/15(土) 08:08:15.94 ID:d1CbKI8W
「うちが起こした事故はうちで処理しなければならない。」(社長・工場長談)とJCO関係者らが、
数回に分けて内部に突入して冷却水を抜き、
連鎖反応を止めることにより事故は終息した。
水抜き作業等で被曝した人は計18人、
その後のホウ酸水注入で被曝した人は6人だった。



この事故処理もなかなか
243 アカヒレ(北海道):2010/05/15(土) 08:09:11.37 ID:Y5VevSvi
単にPTSDを発症させたとする原因の理由付けがよわかっただけだろ
原告周囲の人的被害はどんなものだったのかねぇ?
244 シファクティヌス(岩手県):2010/05/15(土) 08:09:42.70 ID:0Nia2pEr
>>217
中性子の放射化現象のことだろうけど
その医者は相当なバカだな
245 アカヒレ(dion軍):2010/05/15(土) 08:12:35.13 ID:C73uYLhE
なんか手取り45万ってどっかで見たな
被爆してメシウマだったんじゃね?
保険金、慰謝料、賠償金、死んだ二人は数億の金を家族に残しただろうな

それよりも、被爆して生き残った一人のその後が気になる
246 カジキマグロ(アラバマ州):2010/05/15(土) 08:14:09.69 ID:s2+blOXs
>>242
俺はいやだ!帰る!って言った人は居なかったのかな
俺なら逃げ出す
247 マンタ(東日本):2010/05/15(土) 08:15:38.78 ID:fvqX0Chg
>>242
社長が行ってりゃまともだが
社員に行かせてるただのクソ野郎だ。
248 マンタ(東日本):2010/05/15(土) 08:16:31.19 ID:fvqX0Chg
住友系列では生きていけなくなるよ。
今放射能のきついところに飛び込むのとどっちがいい???
249 クロサギ(西日本):2010/05/15(土) 08:16:35.98 ID:wRdoXF2r
>>246 そこの主任だかは、被爆のアラーム付いた時に
もう助からんと割り切って、臨界路を見に行ったらしい

何だかんだ言って、責任者は一応は率先して動いたらしい
250 ソイ(大阪府):2010/05/15(土) 08:16:54.86 ID:5GwQ4bJO
カネシプラントのコピペ↓
251 アカヒレ(dion軍):2010/05/15(土) 08:18:22.74 ID:C73uYLhE
>>65
なんで被爆したらみんな即効ゲロはくの?
そこがわからんのだけど。
もっとじわじわ症状が出ると思うんだけど・・
252 ハナオコゼ(群馬県):2010/05/15(土) 08:18:38.16 ID:OgcPYCZ0
>>245
家族が皮膚や体組織がボロボロになって苦しみながら生き続けさせられる姿は数億貰っても見たくないな…
253 アカザ(兵庫県):2010/05/15(土) 08:19:01.52 ID:6JqIRq2l
>>249
家族持ってたら俺には無理だわー。
まぁ現状魔法使いなんですが、これならやけになって行けるかもしれんけど。
254 アブラボウズ(catv?):2010/05/15(土) 08:19:28.27 ID:UdASxmnT
>>219
良く見たらスポットクーラーで冷却してるんだな。 重度の熱傷か
255 アオギス(東京都):2010/05/15(土) 08:20:12.92 ID:k9Br3jh5
>>15
被爆じゃなくて被曝だボケ
256 アカヒレ(東京都):2010/05/15(土) 08:20:16.04 ID:sdHwdklK
>>251
大量出血や吐血じゃなく大量嘔吐ってのが逆に被爆の特殊性を示してね?
257 ギス(アラバマ州):2010/05/15(土) 08:20:19.22 ID:oMYV71+W
>>214
正確に言うと

中性子を浴びた体内のカリウムやナトリウムの性質が変化して、
それら自体が放射線を出すようになるんだよ

これを放射化という

勉強不足だな
258 ウシザメ(アラバマ州):2010/05/15(土) 08:22:31.82 ID:JIP8hHIC
PTSDなんて便利な言葉だよな
259 クロサギ(西日本):2010/05/15(土) 08:22:43.21 ID:wRdoXF2r
>>253 人間やけになるより、何かに負い目や義務を負ってた方が
こう言う時行動しやすいよ

良く分かりにくい心情だけど
260 ドンコ(福岡県):2010/05/15(土) 08:24:02.66 ID:8zjvOIcC
筑紫さんも東海村行ってたな
梶山さんも
関係あるのかな
261 アオギス(東京都):2010/05/15(土) 08:26:28.63 ID:k9Br3jh5
>>121
なんかすげーなこれ
262 マンタ(東日本):2010/05/15(土) 08:26:37.82 ID:fvqX0Chg
筑紫さんか。
俺の彼女が口説かれたって言ってたな。
263 アカヒレ(dion軍):2010/05/15(土) 08:27:48.92 ID:C73uYLhE
>>256
ぐぐったけど、被爆したら細胞がすぐ死んで、消化できなくなるから吐く?ようだな・・・
下痢も、腸が死んで水養分を吸収できなくなるから、かな
こえーなー
264 カジキマグロ(アラバマ州):2010/05/15(土) 08:28:33.26 ID:s2+blOXs
これの死者2名、被曝者666名の結末ってもしかしてかなり不幸中の幸い?
265 カジキマグロ(アラバマ州):2010/05/15(土) 08:31:24.21 ID:s2+blOXs
>>262
俺の家内もだ
266 イボダイ(秋田県):2010/05/15(土) 08:31:53.33 ID:LV31OtWG
>>263
ちゃうちゃう
胃壁の再生速度は皮膚の15〜20倍でクソ速い
だから間違ったレシピで作られたゴミがものすごい勢いで胃袋の中に溜まる

吐き出す力が無くなると嘔吐は止まる
被爆者がゲロ吐いてたら元気な証拠だ
267 シファクティヌス(岩手県):2010/05/15(土) 08:33:06.72 ID:0Nia2pEr
>>257
放射化の対象は安定核種じゃないの?
勉強家なら分かるだろ、教えてくれ
268 スリースポットグラミー:2010/05/15(土) 08:33:39.74 ID:PeKSXu/6
馬鹿ばっかりだな。被爆したくなければ厚着していけばいいんだよ。
半袖や濡れやすい服着るからいけない。
俺だったら二重にカッパを着て絶対に肌に触れないようにする。
269 クロサギ(西日本):2010/05/15(土) 08:34:15.63 ID:wRdoXF2r
今後、重度被爆者が出たら、安楽死しかないだろうな
てか、俺や家族がそうなっても、それを望むだろうな

ただ、重度と軽度の区分けを明確にしないといけないけど。

重度被爆者は分るけど、軽度被爆者ってどうなったんだろう?この件。
270 マンタ(東日本):2010/05/15(土) 08:36:40.41 ID:fvqX0Chg
>>265
マジか
くどき杉だろ〜wwwwwwwwww
271 グリーンネオンテトラ(東京都):2010/05/15(土) 08:38:29.51 ID:AWyXrikU
>>267
急性中性子線被曝(例えば原子力発電の臨界事故)ではヒトの血漿中の23Naが24Naに変化する。
この同位体の濃度を測ることによって被爆者への中性子線の被曝線量を計算できる。

ですって。
272 シファクティヌス(岩手県):2010/05/15(土) 08:38:45.80 ID:0Nia2pEr
>>266
んなわけないだろ
軽度放射線障害に嘔吐感があるだけだ
再生速度云々は関係ない
273 アカマンボウ(アラバマ州):2010/05/15(土) 08:39:18.32 ID:MyCt89ik
PTSDって便利だが国相手だと使えない
274 ミズワニ(アラバマ州):2010/05/15(土) 08:47:45.17 ID:/xkb3zsk
まだ公表されていないが、大阪の某大学で放射性物質の半減期を
13年まで短縮する技術が見つかったそうだ。
275 グリーンネオンテトラ(東京都):2010/05/15(土) 08:48:56.13 ID:AWyXrikU
>>274
半減期なんて核種によってまちまちだし、
それはどれを13年までだよと
276 イエローパーチ(チリ):2010/05/15(土) 08:50:12.94 ID:050hIu2h
チェレンコフ光を見たと思ったら死んでいたでござるの巻
277 アブラヒガイ(岡山県):2010/05/15(土) 08:52:54.36 ID:iNNkIqr3
FFにうん秒後に死ぬ死の宣告って魔法があるけどグラフィック化したらこんな感じなんだろうな
278 シファクティヌス(京都府):2010/05/15(土) 08:53:12.06 ID:wMQp0Svz
>>230
ロシアの兵士の写真ってどっかできいたことあるけど
>>9の画像で東海村事件の写真でソースあるのは
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/96/5df097f74f2b47b493950579afb40f73.jpg
だけだよ
ほかは知らん
よく見ると手なかったりするし、いろんなところのを貼り付けてんだろう
279 グリーンネオンテトラ(東京都):2010/05/15(土) 08:56:08.19 ID:AWyXrikU
>>278
これって手そのものよりも、奥に写ってる胴体と思しきものの皮膚が真っ黒になってる方が、
ずっと恐ろしいよね
一部破れて赤い組織がくぱぁって見えてるし
280 レンギョ(愛知県):2010/05/15(土) 08:56:57.35 ID:vkdW5nC/
高強度の放射線を浴びると即死するって聞いたんだけど
この場合死因は何になるんでしょうか
281 アカヒレ(長屋):2010/05/15(土) 08:57:33.09 ID:PRV9qeHv
>>274
大阪で放射線関係の研究やってるのは阪大と近大ぐらいしか
知らないけど、それ本当か?長半減期の核種に中性子当てて
短半減期の核種に変えるってのはナシだぞ。
282 アカヒレ(dion軍):2010/05/15(土) 08:58:46.21 ID:C73uYLhE
>>196のカラーとこれって一致すると思わん?
n即のログから拾ってきた

http://nagamochi.info/src/up12637.jpg
http://nagamochi.info/src/up12638.jpg


http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan103136.jpg
これは別の事故だと思うなあ
283 グリーンネオンテトラ(東京都):2010/05/15(土) 08:59:35.04 ID:AWyXrikU
>>280
極端に強い放射線だと、中枢神経組織を一気に変性させてしまうそうです
284 ミズワニ(アラバマ州):2010/05/15(土) 09:02:07.21 ID:/xkb3zsk
>>281
俺も専門外なので詳しく知らないが、その大学とは違うことだけは確か。
俺の母校の教授が別の共同研究でその大学を訪問したときに聞いた話。
なぜ公表しないのかは単に論文作ってる最中らしい。
285 シファクティヌス(京都府):2010/05/15(土) 09:02:12.11 ID:wMQp0Svz
>>282
これもどうなんだろうなぁ
医療関係者がこういう写真取ってたとしてもネットに拡散するようなところで発表するとは思えないし
これも別の画像じゃねーの?
286 マスノスケ(東京都):2010/05/15(土) 09:04:24.39 ID:LP4pCmBq
>>276
「本当に青く見えるんだー」と思ったのをよく覚えている
287 グリーンネオンテトラ(東京都):2010/05/15(土) 09:04:39.66 ID:AWyXrikU
>>282
その仰向けになってる画像は「朽ちて行った命」の本に挿入されてる写真か、
NHKドキュメントの番組中で公開されたスチル写真なので、出所は確かだと思う
288 アカヒレ(dion軍):2010/05/15(土) 09:08:04.50 ID:C73uYLhE
>>287
番組にこんな写真出せたの?
>>9は全部見たけど、ちょっと記憶にないな
289 ユウゼン(関西地方):2010/05/15(土) 09:08:23.96 ID:BDjdziM4
けっきょく自然治癒なしじゃあ治せないってことだわな

風邪薬も鼻水や咳止めてるだけだしw
290 イレズミフエダイ(北海道):2010/05/15(土) 09:11:01.82 ID:v9asnyxF
>>268
よく分からんが、それでもばっちし被曝するぞ
お前の方法だと放射能は防げるが放射線はアルファ線以外防げんぞ
291 シファクティヌス(京都府):2010/05/15(土) 09:12:07.57 ID:wMQp0Svz
>>287
朽ちていった命読んだけど、顔写真はだしてなかったぞ
NHKの報道で全身画像出たのは確か全身包帯巻きで、血液の循環がとまらないように左右に傾ける機械
に乗せられて動いた動画だけだったと思うよ
292 アカマンボウ(アラバマ州):2010/05/15(土) 09:40:01.56 ID:MyCt89ik
東海村の被害者写真は公的機関のサイトで公開されているだろ
293 カジキマグロ(アラバマ州):2010/05/15(土) 09:44:36.35 ID:s2+blOXs
>>292
どこだよ
294 アカマンボウ(アラバマ州):2010/05/15(土) 09:50:38.97 ID:MyCt89ik
295 アカヒレ(東京都):2010/05/15(土) 09:53:35.27 ID:sdHwdklK
>>294
スゲエ初めて見る画像もあった
別な意味での「象の足」が・・・
296 アカヒレ(dion軍):2010/05/15(土) 10:15:19.06 ID:C73uYLhE
>>294
国がばらまいてるのか
297 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(宮城県):2010/05/15(土) 10:35:07.46 ID:GA6SWUzw
>>294
結局の所、限界を超えた被爆は、どんなにがんばっても死に向かって一直線ということか。
・・・・NHKの方も見たが、ただの延命治療だったし。
298 アカヒレ(dion軍):2010/05/15(土) 11:00:50.49 ID:C73uYLhE
治療なんかせずに、そのまま冷凍して未来に託せば良かったのになァ
あと30年もすれば、自分の体のスペアが出来るだろ
そこに脳みそセットして格好良く終了だ
299 アブラボウズ(catv?):2010/05/15(土) 11:04:14.72 ID:UdASxmnT
>>298
その脳もいい加減壊れてんだろ
細胞分裂は停止して、一見実害無さそうだけども
300 アカヒレ(アラバマ州):2010/05/15(土) 11:05:06.79 ID:vMRz08kj
放射能兵器とかテロで使われたら悲惨あ事になるな
301 ウシノシタ(山形県):2010/05/15(土) 11:30:44.76 ID:YifVf1wK
>>300
俺がテロリストだったら、放射線兵器なんていう斜め上の兵器より、
素直に核兵器で派手にやりたいな。
302 アオメエソ(埼玉県):2010/05/15(土) 11:34:24.80 ID:+RPVyzoG
まさに生き地獄・・・もうすぐ死ぬのに激痛を超えるような激痛の中生きていく意味はあるのか



僕らの為の研究資料になりましたwwwwあざあああああああっすwwww
303 ヤガラ(東京都):2010/05/15(土) 11:54:15.80 ID:x4ylu9Lq
上のほうで実は警戒線は本当はもっと広くあったと書いたものだが
そういえば事故現場周辺および水戸市近辺の方々は癌や白血病が増えたりとかの例は
あったんだろうか?
304 クロサギ(西日本):2010/05/15(土) 12:13:29.01 ID:wRdoXF2r
>>303 日立製作所のお膝元だがそんな話はとんと聞いた事がない
305 カワアナゴ(神奈川県):2010/05/15(土) 12:16:52.89 ID:DOF8pCBN
>>303
干し芋は大打撃だったよね
割と好きだったけど、この一件以来一切れも食ってない…
306 シルバーシャーク(長屋):2010/05/15(土) 12:22:06.64 ID:MG7Tsdy/
>>217
それはお前の思い込み。

学歴がないって悲しいなw
307 ラッド(アラビア):2010/05/15(土) 12:45:28.24 ID:fxOmrZL7
>>306
こいつは穴子みたいなキャラと解釈したらいいんだよな?
308 アシロ(catv?):2010/05/15(土) 13:03:43.85 ID:XlchW+4J
そうだね。>>9のリンク先も見てないんだろ。
309 キヌバリ(広島県):2010/05/15(土) 13:11:46.25 ID:kAwWkpBq
細胞が変異したっていうからおかしいんだよ。
体内の元素が放射性物質になったってことで
(放射性同位元素になったか別の元素になったかは知らん)

細胞が変異したっていったら普通は生物学的な変化の事を指さないか?
310 シルバーシャーク(長屋):2010/05/15(土) 13:35:03.95 ID:MG7Tsdy/
>>241
中学レベルの知識もないのに開き直れるってすごいなW
311 シルバーシャーク(長屋):2010/05/15(土) 13:39:14.48 ID:MG7Tsdy/
>>257
>中性子を浴びた体内のカリウムやナトリウムの性質が変化して、

この時点でお前がアホだとわかる。
312 シルバーシャーク(長屋):2010/05/15(土) 13:41:24.46 ID:MG7Tsdy/
>>307
反論できないけどとりあえずレスつけてみましたってタイプだな。
313 ペレスメジロザメ(北海道):2010/05/15(土) 13:43:20.77 ID:USkGCPz+
>>311
俺は、合ってると思ったが違うの?
314 アカヒレ(長屋):2010/05/15(土) 13:51:19.46 ID:PRV9qeHv
>>313
いやあってるよ。
23Na(安定)+中性子→24Na(半減期:15 時間)
41K(安定)+中性子→42K(半減期:12時間)

みたいに安定な核種が放射性核種に変わる。
315 アブラボウズ(千葉県):2010/05/15(土) 14:12:37.72 ID:9rcHjGQ5
突然勢いがなくなったなぁ、何故だろうか
316 デメニギス(アラビア):2010/05/15(土) 14:16:52.75 ID:k2Zpw5Lp
ID:MG7Tsdy/が穴子に比べて中途半端だからじゃないか?
317 クロカジキ(兵庫県):2010/05/15(土) 14:30:01.83 ID:x6XsDDlf
チェルノブイリとか、あれだけ大人数が放射線浴びたなら一人ぐらい突然変異で
新生物に進化したような奴いなかったのか
発電所付近では進化した巨大植物が普通に自生してるらしいのに
318 アブラボウズ(千葉県):2010/05/15(土) 14:34:35.61 ID:9rcHjGQ5
その巨大生物ってたまに聞くけどあんまり画像とか見ないよね
とんでもない大きさのカエルだっけ?そんなのとか話には出るよね
上にたんぽぽで出たけど、他も見たいな
319 アオメエソ(新潟・東北):2010/05/15(土) 14:34:49.86 ID:zz1l16qc
>>317
多分無理。
バラバラに分解した時計を箱の中に入れて振って組み立てるようなもんって前ν速で誰か言ってた
320 シルバーシャーク(長屋):2010/05/15(土) 14:37:01.92 ID:MG7Tsdy/
>>313
性質が変わるってのがおかしいんだよ。同位体なんだし。

>>315
>>316
こそこそレスしなくてきっちりと反証挙げてみれば?
そこまでの知識がないんだろうけどさW
ビビりながらこっそりレスウケルwww
321 ヒメダカ→メダカ(三重県):2010/05/15(土) 14:39:47.53 ID:7rg8rqsb
グロ画像大量貼り付けスレかとおもってみれば
長屋がしょぼい釣りしてるだけかよ
おまえらたるみすぎだろくず
322 アブラボウズ(千葉県):2010/05/15(土) 14:41:35.48 ID:9rcHjGQ5
>>321
これ関係のおもしろい動物貼ってくれ
323 ヒメダカ→メダカ(三重県):2010/05/15(土) 14:42:37.53 ID:7rg8rqsb
228  シルバーシャーク(長屋) sage 2010/05/15(土) 14:40:32.41 ID:MG7Tsdy/ !!

>>199
のり面を知るもの 高学歴エリート 家族に見守られながら幸せに人生を終える
のり面を知らないもの 一生底辺肉体労働者 最後はホームレスでDQNに燃やされて死亡
324 ネオンテトラ(東京都):2010/05/15(土) 14:44:47.40 ID:dZKUt8t6
>>316
こいつどこでもこんな感じ
気色悪い
アスペなのか単なる廚二なのか
アンカでいちゃもん付けるしか脳がない


258 名前: シルバーシャーク(長屋) [sage] 投稿日: 2010/05/15(土) 14:24:02.12 ID:MG7Tsdy/
>>14
コーヒーに入れるものだと思ってるんだろうな。

>>26
ATにのるくらいなら車いらねえ。


>>43
俺が原付免許取ったときは受験者の7割がぞろぞろと不合格で帰っていってたぞ。
325 アオメエソ(新潟・東北):2010/05/15(土) 14:46:44.46 ID:zz1l16qc
>>9
つられている画像は何年前の物なんだ?
はっきり出所が分からないとは
326 ヒラメ→アマゴ(北海道):2010/05/15(土) 14:53:26.29 ID:WTbbLm3H
>>320
軽水と重水って、性質違うよね
重水は電離度が低いから水の電気分解でのう濃縮する

ここら辺の知識が少ないが一応いってみるけど
Kが放射性同位体になったら、崩壊する時に違う元素になるのでは?
それとも、もとのKになるの?
327 アカヒレ(アラバマ州):2010/05/15(土) 15:03:58.09 ID:vMRz08kj
328 グリーンネオンテトラ(東京都):2010/05/15(土) 15:04:31.52 ID:AWyXrikU
>>326
(39)K + n → (40)K
(40)Kはゆっくり崩壊して、(40)Ca、(40)Arになる
329 アカタチ(東京都):2010/05/15(土) 15:08:40.56 ID:RXN76IKY
やめろ
頭がバクハツする
330 ヒラメ→アマゴ(北海道):2010/05/15(土) 15:14:55.33 ID:WTbbLm3H
>>328
ありがとう
というわけで
>>320
は、よく放射能or線は知らない素人っということで
331 マトウダイ(兵庫県):2010/05/15(土) 15:20:56.85 ID:9Wv1rLad
>>325
10年前とはいえ、放射能で被曝した重症患者を
こんな状態にしとくわけないわな
当然集中治療室や滅菌室で治療されてるだろうし
332 アカヒレ(大阪府):2010/05/15(土) 15:22:19.19 ID:fRs8f2iG
核融合炉にさ
飛び込んでみたい と思う
真っ青な 光 包まれて奇麗
核融合炉にさ
飛び込んでみたら そしたら
すべてが許されるような気がして
333 ヒラメ→アマゴ(北海道):2010/05/15(土) 15:28:01.16 ID:WTbbLm3H
>>332
お前の構成している原子が輝き始めるよ
それはそれで、綺麗でいいのだが本人は見れんぞ
334 アカタチ(東京都):2010/05/15(土) 15:29:59.30 ID:RXN76IKY
>>333
何故だ?
目がやられるのか?
335 タイ(神奈川県):2010/05/15(土) 15:34:10.38 ID:l3J/WsUt
>>327
これはやばいな・・・
被爆するとこんなになるのか・・・
336 クチボソ(長崎県):2010/05/15(土) 15:39:06.37 ID:VSXUBPIe
探査機はやぶさが受けた史上最大レベルの太陽フレアを
もし人間が浴びてしまった場合どうなるんだろうか?
即死?それともこんなふうに体の皮膚が取れていくのか・・・
337 ギス(アラバマ州):2010/05/15(土) 15:43:54.33 ID:oMYV71+W
>>320


>>314
説明以上

338 アカヒレ(東京都):2010/05/15(土) 15:52:27.87 ID:0vCMlhAT
これ事故処理をしに責任者の人たちが突入したらしいけど
その人たちは生きてんの?
339 ヒラメ→アマゴ(北海道):2010/05/15(土) 15:52:45.48 ID:WTbbLm3H
>>334
まず、飛び込んだ本人は原子レベルで分解されてる。つまり、気体になってプラズマ化しているわけだ
外にいる人は、綺麗に輝いてるのはみれるかもな
340 アカヒレ(関西地方):2010/05/15(土) 15:59:23.05 ID:Q0Hzlu73
>>259
火事になったときも、火事起こした奴には消火活動はさせずに外に出すっていう原則あるしな
正常な判断ができずに逃げ遅れることが多いから
341 アカヒレ(関西地方):2010/05/15(土) 16:02:17.87 ID:Q0Hzlu73
>>317
チェルノブイリ付近に人間を住ませて、2000年くらいたったら若干放射能に強い人間が出来上がってるんじゃね?
342 シルバーシャーク(長屋):2010/05/15(土) 16:04:29.92 ID:MG7Tsdy/
>>326
それは質量が違うだけで性質が違うわけじゃない。
同位体ってよく知らないようだな。


>>324
ほかのスレにまで行って探してくるってよっぽど必死なんだなw
低学歴w


>>330
お前がど素人だろww
何がプラズマだよwww
343 マツカワ(不明なsoftbank):2010/05/15(土) 16:06:01.98 ID:wy3fwd2w
tes
344 シルバーシャーク(長屋):2010/05/15(土) 16:06:39.47 ID:MG7Tsdy/
>>337
他人の力で勝ち誇るw
しかもそれ性質が変わる説明になってないぞw

無知は罪www
345 アブラボウズ(catv?):2010/05/15(土) 16:09:17.43 ID:UdASxmnT
なにこのキチガイ
346 チチカカオレスティア(兵庫県):2010/05/15(土) 16:11:46.99 ID:aQWpNSID
PTSDを発症したことをアピールだけして終わりw ざまぁw
347 ヒラメ→アマゴ(北海道):2010/05/15(土) 16:19:13.28 ID:WTbbLm3H
>>342
すまん、何が論点か分からなくなった。
取り合えず、お前は>>257の性質が変わるって言う表現が気に食わないのか?
俺は、結果的には性質が変わるから大丈夫だと思ったのだが

あと、重水のなかでは魚住めないのも性質とは関係ないの?
348 サンマ(西日本):2010/05/15(土) 16:22:39.42 ID:siMSZzI3
PCデポの東海店にならガイガーカウンター売ってるかな〜と思いきや、売ってなかったw
349 アカヒレ(長屋):2010/05/15(土) 16:22:50.43 ID:PRV9qeHv
>>342
化学的性質はほぼ同じでも、物理的な性質は変わってくるだろ。
350 シルバーシャーク(長屋):2010/05/15(土) 17:10:00.09 ID:MG7Tsdy/
>>347
>俺は、結果的には性質が変わるから大丈夫だと思ったのだが

性質は変わらない。中性子の数が増えた分質量が変わるだけ。

>あと、重水のなかでは魚住めないのも性質とは関係ないの?

あとこれは初耳できれば詳しく。
351 トビウオ(北海道):2010/05/15(土) 17:34:31.85 ID:Z4LJNbof
>>350
いや、中性子で放射性同位体になり崩壊のさい違う元素になるって、このスレにあるぞ

重水のソース
http://ja.wikipedia.org/wiki/重水
352 トビウオ(北海道):2010/05/15(土) 17:35:50.49 ID:Z4LJNbof
>>351
リンクがうまくいかなかった
Wikipediaで重水を検索
353 マダラトビエイ(東京都):2010/05/15(土) 17:54:46.44 ID:pwSmcpD+
>>352
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E6%B0%B4
Chromeplusだとアドレスバーからコピーした時自動でURL変換してくれる
354 タニノボリ(アラバマ州):2010/05/15(土) 17:57:28.72 ID:c7S+/haP
裁判所は原発敷地内に移すべき
355 トビウオ(北海道):2010/05/15(土) 17:58:03.87 ID:Z4LJNbof
>>353
ありがとう

ipod touchだから、できんが
PCでやる時は使わしてもらいまいます。
356 マハタ(福岡県):2010/05/15(土) 18:24:24.27 ID:IHHn4tVp
このスレ見てると気持ち悪くなってきた
これってもしかして・・・
357 ブラックアロワナ(愛知県):2010/05/15(土) 21:33:52.96 ID:Ys/GeaVk
あぁ、妊娠したな。間違いなく。ご愁傷様・・・
358 アカヒレ(dion軍):2010/05/15(土) 22:43:01.29 ID:C73uYLhE
被爆した牛とか豚って、食ったらどうなる?
しっかり焼けば大丈夫かな?
359 ポリプテルス(静岡県):2010/05/15(土) 23:06:21.19 ID:XFH3HrSS
>>358
RAD+5
360 ホウボウ(東日本):2010/05/15(土) 23:44:47.06 ID:a1Zr+bRb
チェルノブイリの象の足に飲み込まれた作業員ってまだそのままなの?
361 チチカカオレスティア(チリ):2010/05/15(土) 23:52:21.86 ID:+KDqewY4
X線作業主任者を勉強したばかりの自分にとっては勉強になるわ
生体で学ぶ事がそのまま起きている
362 アカヒレ(アラバマ州):2010/05/15(土) 23:56:04.95 ID:vMRz08kj
>>359
それバラモンや
363 アデヤッコ(dion軍):2010/05/16(日) 00:07:01.81 ID:ngi9lY54

>>9
>>15

怖くて開けない・・
364 アオヤガラ(新潟・東北):2010/05/16(日) 00:17:46.10 ID:yo1YNa1+
>>363
一番下の画像以外なら大丈夫
下はフェイクかと疑うくらい酷い
素人目にも助かるわけないなぁと思うわ
マジ日本は平和だな
365 アメマス(兵庫県):2010/05/16(日) 01:26:38.13 ID:CZaTLPNz
青い光がひかったあと、この作業員はどうなったの?
その後救急隊員や、放射能浴びながら後片付け作業員が来たってことは、気絶でもしたの?
366 アカマンボウ(アラバマ州):2010/05/16(日) 01:28:43.51 ID:nEgWZ529
お前らも放射線浴びてみろ
色々と捗るぞ
367 ネズミザメ(長野県):2010/05/16(日) 01:33:36.99 ID:hQKYdUCI
最初は大した事ないと思って自力で病院行く事も出来る
だが設計図見ながらじゃないと車の組み立てが出来ないのに
その設計図をデタラメにされたまま車を組み立て続けるんだよ
ザ・フライの転送失敗した猿以上にやばい状態になる訳
368 ウロハゼ(アラバマ州):2010/05/16(日) 01:41:11.51 ID:kuM1Ranm
>>366
>捗る
読めん
369 グリーンファイヤーテトラ(東京都):2010/05/16(日) 01:42:33.73 ID:3JwB1X+p
>>366
お前も今リアルタイムでガンガン浴びてるよ
370 ゼブラフィッシュ(アラビア):2010/05/16(日) 01:42:49.30 ID:tAKzkVpE
理想論と言われようがDNAを復元できる技術が確立するまでは核なんて扱うもんじゃないな
371 アカマンボウ(dion軍):2010/05/16(日) 03:50:26.06 ID:QDm2Ae8m
はよう放射能まみれになろうや
372 ドワーフスネークヘッド(アラバマ州):2010/05/16(日) 03:58:53.04 ID:0ZfgIbii
>>370
ロボットが危険な作業したらいいだけだろ
373 サワラ(福島県):2010/05/16(日) 04:41:20.75 ID:ucK7mTf3
暴力団がネットカフェ難民の中からロボットをスカウトするんですね。
374 アマゴ(埼玉県):2010/05/16(日) 07:31:00.84 ID:KNtrIsdc
>>370
クローン人間に『オリジナルの魂』は宿るのか?

>>372
ロシアもチェルノブイリで『極限作業ロボット』投入したけど、
高放射能で次々と故障したため、死と引き替えの人海戦術で対処した

米国も日本も、『原子炉廃炉』想定した極限作業ロボは開発してはいるけど、
どれも実用化には至っていない…>我が国は特に『致死性核アレルギー』の性もあって
375 エンゼルフィッシュ(北海道):2010/05/16(日) 09:17:53.98 ID:u4yrYf02
>>365
いや、普通に意識には放射線は関係ないけど精神的な理由での気絶は捨てきれない

まあ、あわくって逃げたと思うよ
376 エビスザメ(福井県)
>>368
はか‐ど・る【捗る/果取る】
[動ラ五(四)]仕事が順調にどんどん進む。はかがゆく。進捗(しんちょく)する。「勉強が―・る」「作業が―・る」